JP3479079B2 - 繊維処理 - Google Patents
繊維処理Info
- Publication number
- JP3479079B2 JP3479079B2 JP52680195A JP52680195A JP3479079B2 JP 3479079 B2 JP3479079 B2 JP 3479079B2 JP 52680195 A JP52680195 A JP 52680195A JP 52680195 A JP52680195 A JP 52680195A JP 3479079 B2 JP3479079 B2 JP 3479079B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- fibers
- chemical reagent
- taht
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 141
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title description 22
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims abstract description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 56
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 claims abstract description 38
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 claims abstract description 38
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims abstract description 21
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 20
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical group NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 17
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- FYBFGAFWCBMEDG-UHFFFAOYSA-N 1-[3,5-di(prop-2-enoyl)-1,3,5-triazinan-1-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CN(C(=O)C=C)CN(C(=O)C=C)C1 FYBFGAFWCBMEDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 claims description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 5
- RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfate decahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 229920000433 Lyocell Polymers 0.000 abstract description 29
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 abstract description 12
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 abstract description 12
- -1 acrylamido groups Chemical group 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 62
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 33
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 28
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 25
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 25
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 17
- 235000019801 trisodium phosphate Nutrition 0.000 description 17
- 229910000406 trisodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 11
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 11
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 11
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 10
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 10
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 8
- LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N N-methylmorpholine N-oxide Chemical compound CN1(=O)CCOCC1 LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 5
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 4
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 3
- 229920001407 Modal (textile) Polymers 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 239000000985 reactive dye Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000002211 ultraviolet spectrum Methods 0.000 description 2
- RTLULCVBFCRQKI-UHFFFAOYSA-N 1-amino-4-[3-[(4,6-dichloro-1,3,5-triazin-2-yl)amino]-4-sulfoanilino]-9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C=2C(N)=C(S(O)(=O)=O)C=C1NC(C=1)=CC=C(S(O)(=O)=O)C=1NC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 RTLULCVBFCRQKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSLIABUITLMFSL-UHFFFAOYSA-N 5-[[6-chloro-4-[4-[[2-chloro-6-[7-[(1,5-disulfonaphthalen-2-yl)diazenyl]-8-hydroxy-3,6-disulfonaphthalen-1-yl]imino-1H-1,3,5-triazin-4-yl]amino]anilino]-1H-1,3,5-triazin-2-ylidene]amino]-3-[(1,5-disulfonaphthalen-2-yl)diazenyl]-4-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound OC1=C2C(NC3=NC(NC4=CC=C(NC5=NC(Cl)=NC(NC6=CC(=CC7=CC(=C(N=NC8=C(C9=C(C=C8)C(=CC=C9)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)C(O)=C67)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)=N5)C=C4)=NC(Cl)=N3)=CC(=CC2=CC(=C1N=NC1=C(C2=C(C=C1)C(=CC=C2)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O OSLIABUITLMFSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000875 Dissolving pulp Polymers 0.000 description 1
- 238000006845 Michael addition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 239000000982 direct dye Substances 0.000 description 1
- BMAUDWDYKLUBPY-UHFFFAOYSA-L disodium;3-[[4-[(4,6-dichloro-1,3,5-triazin-2-yl)amino]-2-methylphenyl]diazenyl]naphthalene-1,5-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(N=NC=2C=C3C(=CC=CC3=C(C=2)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)C(C)=CC=1NC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 BMAUDWDYKLUBPY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N divinyl sulfone Chemical group C=CS(=O)(=O)C=C AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000004900 laundering Methods 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 239000010446 mirabilite Substances 0.000 description 1
- ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N n,n'-methylenebisacrylamide Chemical compound C=CC(=O)NCNC(=O)C=C ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTPJPKXFBLUBPI-UHFFFAOYSA-I pentasodium 5-[[4-[[4-anilino-6-[[8-hydroxy-7-[[4-[(8-hydroxy-3,6-disulfonatonaphthalen-1-yl)diazenyl]-2-methoxy-5-methylphenyl]diazenyl]-3,6-disulfonatonaphthalen-1-yl]amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]phenyl]diazenyl]-2-hydroxybenzoate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].COc1cc(N=Nc2cc(cc3cc(cc(O)c23)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)c(C)cc1N=Nc1c(O)c2c(Nc3nc(Nc4ccccc4)nc(Nc4ccc(cc4)N=Nc4ccc(O)c(c4)C([O-])=O)n3)cc(cc2cc1S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O HTPJPKXFBLUBPI-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019794 sodium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 238000001429 visible spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M13/00—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
- D06M13/322—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
- D06M13/35—Heterocyclic compounds
- D06M13/355—Heterocyclic compounds having six-membered heterocyclic rings
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F2/00—Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M11/00—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
- D06M11/32—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
- D06M11/36—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
- D06M11/38—Oxides or hydroxides of elements of Groups 1 or 11 of the Periodic Table
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M11/00—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
- D06M11/51—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with sulfur, selenium, tellurium, polonium or compounds thereof
- D06M11/55—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with sulfur, selenium, tellurium, polonium or compounds thereof with sulfur trioxide; with sulfuric acid or thiosulfuric acid or their salts
- D06M11/56—Sulfates or thiosulfates other than of elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M11/00—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
- D06M11/68—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with phosphorus or compounds thereof, e.g. with chlorophosphonic acid or salts thereof
- D06M11/70—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with phosphorus or compounds thereof, e.g. with chlorophosphonic acid or salts thereof with oxides of phosphorus; with hypophosphorous, phosphorous or phosphoric acids or their salts
- D06M11/71—Salts of phosphoric acids
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M13/00—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
- D06M13/322—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
- D06M13/35—Heterocyclic compounds
- D06M13/355—Heterocyclic compounds having six-membered heterocyclic rings
- D06M13/358—Triazines
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M13/00—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
- D06M13/322—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
- D06M13/402—Amides imides, sulfamic acids
- D06M13/41—Amides derived from unsaturated carboxylic acids, e.g. acrylamide
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/44—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
- D06P1/64—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing low-molecular-weight organic compounds without sulfate or sulfonate groups
- D06P1/642—Compounds containing nitrogen
- D06P1/6426—Heterocyclic compounds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/44—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
- D06P1/673—Inorganic compounds
- D06P1/67333—Salts or hydroxides
- D06P1/6735—Salts or hydroxides of alkaline or alkaline-earth metals with anions different from those provided for in D06P1/67341
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/44—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
- D06P1/673—Inorganic compounds
- D06P1/67333—Salts or hydroxides
- D06P1/6735—Salts or hydroxides of alkaline or alkaline-earth metals with anions different from those provided for in D06P1/67341
- D06P1/67366—Phosphates or polyphosphates
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M2101/00—Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
- D06M2101/02—Natural fibres, other than mineral fibres
- D06M2101/04—Vegetal fibres
- D06M2101/06—Vegetal fibres cellulosic
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M2200/00—Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
- D06M2200/20—Treatment influencing the crease behaviour, the wrinkle resistance, the crease recovery or the ironing ease
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M2200/00—Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
- D06M2200/35—Abrasion, pilling or fibrillation resistance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Multicomponent Fibers (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
- Coloring (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Chemical Treatment Of Fibers During Manufacturing Processes (AREA)
Description
方法に関する。
から凝固浴への押出により製造されうることが知られて
いる。この方法は、「溶剤紡糸」と呼ばれ、そしてそれ
により製造されたセルロース繊維は「溶剤紡糸された」
セルロース繊維またはリオセル繊維と呼ばれている。リ
オセル繊維は、他の既知の方法により製造されたセルロ
ース繊維と区別されるべきであり、それはセルロース繊
維の可溶性化学誘導体の生成、および、次の、セルロー
スを再生するための分解によるものであり、例えば、ビ
スコース法によるものである。溶剤紡糸法の1つの例
は、米国特許第4,246,221号に記載されており、参照に
よりその内容を本明細書中に取り入れる。セルロースは
水性第三級アミンN−オキシド、例えば、N−メチルモ
ルホリンN−オキシドのような溶剤中に溶解される。得
られた溶液は、その後、適切なダイを通して水性凝固浴
中に押出され、フィラメント群が生じ、このフィラメン
ト群は溶剤を除去するために水中で洗浄され、そして次
に乾燥される。
に、フィブリル化する傾向がある。フィブリル化は繊維
構造が長手方向において破壊するときに起こり、それに
より、微細なフィブリルは繊維から部分的に脱離し、繊
維および繊維を含む布帛、例えば、織物布および編物布
に毛羽状の外観を付与する。フィブリル化した繊維を含
む染色された布帛は、「ぼけ(frosted)」外観を有す
る傾向があり、それは美観的に望ましくないことがあ
る。このようなフィブリル化は繊維を湿潤状態および膨
潤状態で処理する間の繊維の機械摩擦により起こるもの
と信じられる。染色プロセスのような湿潤処理は、必
ず、繊維に機械摩擦を受けさせる。一般に、処理温度が
高く、そして処理時間が長いほど、高度のフィブリル化
を起こす傾向がある。リオセル繊維はこのような摩擦に
対して特に敏感であり、そして結果的に、他のタイプの
セルロース繊維よりもフィブリル化を受ける傾向がしば
しば見られる。本発明はリオセル繊維がフィブリル化す
る傾向を低下し、または防止するためのリオセル繊維の
処理方法に関する。しかし、このような処理方法の幾つ
かは、例えば、繊維を脆性化することにより繊維の機械
特性、例えば、靱性および伸び率に対して悪影響を及ぼ
し、または、繊維および布帛の加工性、特に染色性に悪
影響を及ぼしうることが判明している。このような悪影
響を及ぼすことなくフィブリル化傾向を十分に低下させ
る処理方法を見つけることは困難であることができる。
する、溶剤紡糸されたセルロース繊維を提供する方法を
記載しており、ここで、セルロースと反応性である2〜
6個の官能基を有する化学試薬により繊維は処理され
る。化学試薬は、ポリハロゲン化ポリアジン、または、
2個以上のビニルスルホン基を含むポリアジン環を含む
化合物またはその先駆体であることができる。繊維は未
乾燥または予備乾燥状態で化学試薬の水溶液により処理
されることができ、この試薬水溶液は炭酸ナトリウム、
重炭酸ナトリウムまたは水酸化ナトリウムの添加により
弱アルカリ性にされていることができる。しかし、溶剤
紡糸された繊維がハロゲン化ポリアジンタイプの試薬に
より処理されたときに、このようにして得られたフィブ
リル化傾向の低下は、処理された繊維を含む布帛が精練
され、そして洗濯されるときに失われる傾向があること
が判っている。このような試薬はセルロースと反応し
て、複数の芳香族/脂肪族エーテル基を生成し、それは
布帛の加工および洗濯の間に化学的に加水分解する傾向
があると信じられる。1994年10月27日に公開されたWO−
A−94/24343は、同様の方法を開示している。
リノジックビスコースレーヨン繊維の製造方法を記載し
ており、ここで、繊維は、ポリノジックビスコースレー
ヨン製造の一次ゲル状態において、少なくとも2個のア
クリルアミド基を含む架橋剤およびアルカリ触媒によ
り、100℃より低い温度で処理される。1,3,5−トリアク
リロイルヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジンおよびN,N'
−メチレンビスアクリルアミドは架橋剤として好ましい
例として挙げられる。繊維の染料親和性はこの処理によ
り変更されない。FR−A−2273091に記載されている方
法は5〜15分間の処理時間が必要であるという欠点に悩
まされる。このような時間は繊維製造プロセスにおいて
許容できないほど長く、ここで、ライン速度は、特にも
し繊維がトウとして切断されていない形態で加工される
ならば、一般に、10〜100m/分の範囲である。
低下させる方法で、繊維製造条件下で急速に実施される
ことができる方法を提供することである。本発明の更な
る目的は、リオセル繊維のフィブリル化傾向を低下させ
る方法で、処理された繊維が、次の精練、染色および洗
濯のような湿潤加工処理の間にフィブリル化に対する耐
性を保持する方法を提供することである。本発明の更な
る目的は、改良された染色性を有するリオセル繊維を提
供することである。
低下させる方法で、(1)無機アルカリ、および、複数
のアクリルアミド基を有する化学試薬を溶解して含む水
溶液を、未乾燥状態の繊維に塗布すること、ここで、溶
液中での前記化学試薬1分子当たりのアクリルアミド基
の平均数は少なくとも2.1である、および(2)化学試
薬を塗布した後の繊維を加熱して、繊維と化学試薬との
間の反応を起こさせることを特徴とする方法が提供され
る。
ナトリウムおよびリン酸三ナトリウム、(オルトリン酸
三ナトリウム)を含み、それらは好ましいであろう。ア
ルカリの混合物、例えば、水酸化ナトリウムおよびリン
酸三ナトリウムの両方の混合物は使用されることができ
る。
NHCOCH=CH2基)を有し、そして好ましくは1,3,5−トリ
アクリロイルヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジンであ
る。セルロース分子中のヒドロキシル基はマイケル付加
により化学試薬中のアクリルアミド基と反応し、それに
より、セルロース分子を架橋する。溶液は、一般に、5
〜50、好ましくは10〜20g/リットルの化学試薬を含むこ
とができる。このタイプの化学試薬は、アルカリ水溶液
中で、特に高いpHで、長い貯蔵時間の間に、または、長
い塗布時間が使用されたときに、加水分解する傾向があ
ることが判った。もし加水分解度が過剰であるならば、
例えば、溶液を繊維に塗布したときに溶液中での1分子
当たりのアクリルアミド基の平均数が約2を下回るなら
ば、化学試薬による処理により付与された、フィブリル
に対する保護は小さくなるまたは無くなることが判っ
た。溶液中での1分子当たりのアクリルアミド基の平均
数は、試薬の官能価とも呼ばれることができる。それは
好ましくは少なくとも2.2であり、そして更に好ましく
は少なくとも2.5である。3個のアクリルアミド基を有
する試薬では、試薬の官能価が3に近いことが望ましい
が、実際上、溶液中での加水分解で、官能価は2.9また
は2.7以下になる。最初に2個のみのアクリルアミド基
を含む化学試薬は、最初に3個以上のアクリルアミド基
を含む化学試薬よりも、フィブリル化傾向の満足されな
い低下を示すことが更に判った。
は11〜14の範囲であり、より好ましくは11.5〜12.5の範
囲である。もしpHが好ましい範囲を下回るならば、反応
速度は所望されないほど遅いであろうことが判った。も
しpHが好ましい範囲より高いならば、化学試薬中の官能
基の加水分解速度は所望されないほど急速であろうこと
が更に判った。溶液中の無機アルカリの濃度は、所望の
値のpHに設定するように選択される。溶液中の無機アル
カリの濃度は、一般に、リン酸三ナトリウムのような弱
アルカリでは、約1〜100g/リットル、好ましくは約20
〜約50g/リットルであり、または、水酸化ナトリウムの
ようなカセイソーダでは、約2〜約10g/リットルであ
る。
気乾燥した繊維を基準にして、0.25〜3重量%の、セル
ロースに結合した(固定化した)化学試薬を含む。固定
化した試薬の量は、例えば、繊維の窒素含有分の測定に
より評価されうる。フィブリル化に対する有用な保護は
0.25〜1%までの低さの固定した試薬の量でも得ること
ができることを驚くべきことに発見した。このことは、
本発明での使用に適切な試薬はしばしば高価であり、そ
の為、使用する量を最小化することが望まれるので有利
である。0.4〜0.8%の範囲の固定した試薬の量は、フィ
ブリル化に対する保護と出費との有用なバランスを提供
することが判った。本発明の方法により処理した繊維
は、一般に、未処理の繊維の染料親和性と少なくとも同
一の染料親和性を有することが判った。架橋処理は、一
般に、セルロース繊維の染色性を低下するので、このこ
とは注目される。1〜3%の固定化した試薬を含む繊維
は、未処理の繊維よりも、ある染料、例えば、特定の直
接反応性染料で、有利に高い染色性を示すことも更に驚
くべきことに判った。従って、本発明は、リオセル繊維
の染色性を上げる方法を提供し、ここで、本発明は、
(1)無機アルカリ、および、複数のアクリルアミド基
を含む化学試薬を溶解して含む溶液を、未乾燥状態の繊
維に塗布すること、および、(2)化学試薬が塗布され
た繊維を、加熱して、繊維と化学試薬との間の反応を起
こし、それにより、空気乾燥した繊維の重量を基準に、
1〜3重量%の化学試薬を繊維に固定化させることを特
徴とするものである。
酸ナトリウムを、好ましくは、無水塩として計算して10
〜50g/リットルの範囲の濃度で含むことができる。硫酸
ナトリウムの添加は化学試薬とセルロースとの反応の効
率および/または速度を改良することができるうことが
判った。
を含む水性循環浴を通してリオセル繊維を通過させるこ
とにより実施されうる。化学試薬は、このような循環浴
中で加水分解を受けやすく、そして浴の体積は、それ
故、好ましくはできるかぎり小さい。または、無機アル
カリおよび化学試薬の別個の溶液を、繊維への塗布の直
前に混合し、そして、例えば、パッディングまたはスプ
レー塗布により繊維に塗布することができる。更に別に
は、このような別個の溶液は繊維に対して個別に塗布さ
れることもできる。好ましいことができるこの手順にお
いて、第一の溶液を、例えば、循環浴で、またはパッデ
ィングまたはスプレー塗布することにより繊維に塗布
し、必要に応じて、次に、過剰の溶液を搾り取るために
圧搾し、そして、その後、第二の溶液を、例えば、パッ
ディングまたはスプレー塗布により繊維に塗布すること
ができる。別個の溶液はいずれの順序で繊維に塗布して
もよい。もし硫酸ナトリウムを使用するならば、硫酸ナ
トリウムはいずれの別個の溶液中に含まれてもよい。溶
液の温度は、一般に、化学試薬が繊維に溶解した状態で
塗布されるのに必要な基準に注意して選択され、そし
て、しばしば、周囲温度から60℃の範囲である。
いる溶液のpHは、一般に、塗布剤の溶液よりも低いであ
ろう。というのは、セルロース分子内に一般に存在する
カルボキシル基の緩衝効果のためである。従って、無機
アルカリおよび化学試薬の別個の溶液が繊維に塗布され
るときには、繊維に接触している溶液のpHは、繊維への
塗布の前に、単一の溶液で好ましい範囲にある必要は必
ずしもない。もしこの手順を使用するならば、上記の、
無機アルカリ、および、複数のアクリルアミド基を含む
化学試薬を含む水溶液のpHは、別個の溶液が塗布される
比率での別個の溶液の混合物のpHであるものと規定され
る。
した後に、湿潤化した繊維は、繊維と化学試薬との反応
を起こすための固定化工程を受ける。加熱処理の温度
は、固定化工程の間に達せられる最大温度であると考え
られる。それは、通常、少なくとも約50℃であり、少な
くとも80℃であることができ、そして約100℃まで、ま
たは、約140℃までであることができる。溶液を塗布し
た繊維は、好ましくは塗布工程より高い温度に、例え
ば、スチーミングまたはマイクロ波により加熱され、セ
ルロースと化学試薬との間の反応を起こさせる。乾燥加
熱は、一般にあまり好ましくない。合計処理時間(塗布
および固定化)は、一般に3分未満であり、好ましくは
2分未満であり、より好ましくは1分未満である。この
短い処理時間は本発明の格別の利点である。本発明の更
なる利点は、化学試薬の有効利用である。
の後、繊維は洗浄され、そして乾燥される。この洗浄工
程は、好ましくは、乾燥した繊維のpHが約4.5〜約6.5の
範囲となるように希薄な酸水溶液での洗浄を含む。
製造のための方法を更に提供し、その方法は、 (a)溶剤中にセルロースを溶解させて溶液を形成させ
る工程、ここで、前記溶剤は水と混和性である、 (b)前記溶液をダイを通して押出して、繊維前駆体を
形成させる工程、 (c)前記繊維前駆体を少なくとも1つの水性浴中に通
過させて、繊維を形成させる工程、 (d)前記繊維に、無機アルカリおよび複数のアクリル
アミド基を有する化学試薬を含む水溶液を塗布する工
程、ここで、溶液中の化学試薬の1分子当たりのアクリ
ルアミド基の平均数は少なくとも2.1である、 (e)前記繊維を少なくとも50℃で加熱し、それによ
り、前記化学試薬と前記繊維との間の反応を起こさせる
工程、 (f)前記繊維を洗浄する工程、および、 (g)前記繊維を乾燥する工程、 含む。
工程(e)において、未乾燥の繊維であり、そして一般
に120〜150%の水分吸収率を有する。
せる方法を更に提供し、その方法は、繊維を未乾燥の状
態で少なくとも約50℃の温度で、水溶液中において、無
機アルカリおよび少なくとも3個のアクリルアミド基を
有する化学試薬で処理し、ここで、繊維への塗布前の溶
液のpHが11.5〜14の範囲、好ましくは11.75〜12.5の範
囲であることを特徴とする。
た形態の繊維トウでのリオセル繊維を製造するための製
造プラントで実施されうることである。繊維は初期段階
でフィブリル化に対して保護され、特に、乾燥した繊維
またはそれから製造した布帛、例えば、織物布または編
物布の湿潤加工の前に保護される。このような湿潤加工
操作は、精練、染色および洗濯を含む。
1として下記に記載される方法を使用してフィブリル化
の程度が評価され、そして試験法2または2Aとして記載
される技術を使用してフィブリル化傾向が評価される。
てる標準はなく、そしてフィブリル化インデックス(F.
I.)を評価するために次の方法を使用した。フィブリル
化していない繊維からフィブリル化度が高い繊維までの
一連の繊維を特定した。その後、各試料の繊維の標準長
さを測定し、そしてその標準長さに沿ってフィブリル
(繊維の本体から伸びて出ている微細毛羽)の数を計算
した。各フィブリルの長さを測定し、そしてフィブリル
数x各フィブリルの平均長さの任意数を各繊維について
決定した。この任意数が最も高い値を示す繊維を最もフ
ィブリル化されたものと同定し、そして任意フィブリル
化インデックスを10とした。全くフィブリル化されてい
ない繊維をフィブリル化インデックスを0とし、そして
残りの繊維を、顕微鏡で測定した任意数を基準にして0
〜10で等級化した。
するために使用した。他の全ての繊維試料のフィブリル
化インデックスを決定するために、5〜10本の繊維を顕
微鏡で標準等級化された試料と視覚的に比較した。各繊
維について視覚的に決定した数を、その後、平均して、
試験した試料のフィブリル化インデックスを提供した。
視覚決定および平均は測定よりも何倍も速いことが評価
されるであろう。そして繊維技術の当業者は繊維の等級
化に関して首尾一貫するものであることが判った。
観を有しうる。繊維のF.I.の望ましい目標は、洗濯した
布帛を含めて布帛において、1以下であり、好ましくは
0.5以下である。
lの容量を有するステンレススチールシリンダー中に入
れた。2g/lのDetergyl FS955(ICI plcから入手可能な
アニオン洗浄剤)および2g/lの炭酸ナトリウムを含む通
常の精練溶液50mlを加え、スクリューキャップを付け、
そしてキャップしたシリンダーを、95℃で60分間、60回
転/分で逆さまに混転した。その後、精練した繊維を温
水および冷水で濯いだ。
長さに切断し、そして周囲温度で500mlの水中に分散さ
せたものを家庭用ブレンダー(液化機)に入れ、そして
ブレンダーを約12000rpmで2分間運転した。その後、繊
維を回収し、そして乾燥し、試験法1を使用してフィブ
リル化度を評価した。
した。
た。水性N−メチルモルホリンN−オキシド(NMMO)中
のセルロース溶液を水性凝固浴に押出し、1.7デシテッ
クスのリオセルフィラメントを形成させ、それが実質的
にNMMOを含まなくなるまで水で洗浄した。これらの未乾
燥のリオセルフィラメントまたは繊維を、1,3,5−トリ
アクリロイルヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジン(TAH
T)および下記のアルカリを含む熱い水性浴中で旋回さ
せ、0.5ml/lの酢酸水溶液で濯ぎ、そして乾燥した。
た。水性N−メチルモルホリンN−オキシド(NMMO)中
のセルロース溶液を水性凝固浴中に押出し、1.7のデシ
テックスのリオセルフィラメントを形成させ、それを実
質的にNMMOを含まなくなるまで洗浄した。これらの未乾
燥のフィラメントを、その後、1,3,5−トリアクリロイ
ルヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジン(TAHT)およびア
ルカリを含み、そしてある場合には硫酸ナトリウムを含
む塗布ユニットに通過させた。その後、繊維へのTAHTの
固定化のためのスチーム環境への通過の前に、ニップで
絞った。スチーミング時間は特に指示がないかぎり1〜
2分間であった。その後、フィラメントを水中、または
希酸中で洗浄し、次に、望ましくない処理薬品を全て除
去するために水で洗浄した。
子当たりのアクリルアミド機の平均数(官能価)、およ
び、このような溶液中のTAHTの濃度を評価するために次
の試験法を使用した。TAHTのUVスペクトルは195および2
30nmの吸収ピークを示し、そしてその加水分解生成物の
UVスペクトルは195nmのピークを示すことが判ってい
る。吸収測定は、10mmパス長さで5〜20mg/lのTAHTを含
む溶液を使用して便利に行われうる。水溶液中のTAHTの
濃度は、既知濃度の純水中の溶液を使用して得られた検
量曲線に対して、230nmで測定した吸収ピークを比較す
ることにより決定されることができる。TAHTおよびその
加水分解生成物を含む溶液中の平均官能価は次の等式に
より評価されうることが判っている。
れぞれ230nmおよび195nmで測定される吸収である。) 複数のアクリルアミド基を含む他の化学試薬の濃度お
よび官能価は同様に設計された、実験的に確認された方
法により決定されうる。
を試験法4により処理した。フィラメント(134g/分)
を、1,3,5−トリアクリロイルヘキサヒドロ−1,3,5−ト
リアジン(TAHT)、硫酸ナトリウム(通常、20g/l)お
よびリン酸三ナトリウム(TSP)を含む水性浴を通過さ
せた。固体のTAHT(3.4gl/分)およびTSP(5.8g/分)お
よび水酸化ナトリウム溶液(5%溶液)を、循環してい
る溶液中にインライン高剪断混合機/ポンプを使用して
添加することにより、この浴を一定状態(TAHT濃度、1
0.8〜16.0g/l、TSP濃度、15.8〜20.5g/l、温度、46〜51
℃、および、pH、11.6〜12.0)に維持した。(TAHTの官
能価を試験法5により評価した。)。その後、繊維を飽
和スチームに2分間晒す前にニップで絞った。その後、
繊維を洗浄し、そして乾燥し、試験法1および2により
フィブリル化傾向を評価した。固定化したTAHTの量をKj
uldahl窒素分析により評価した。結果を表1に提供す
る。
使用して試験法4を行った。完全な詳細を表2に提供す
る。
用することができることを示す。固定化効率は、空気乾
燥した繊維に結合している化学試薬の量の、塗布工程後
に繊維上に存在する量に対する比率である。
トリン酸三ナトリウム)を含む浴を使用して、試験法3
を行った。一連の実験において、浴は、50g/lの硫酸ナ
トリウム十水和物(グラウバー塩)を更に含んだ。その
後、表3に示すように、様々な方法で更に30秒間繊維を
処理した。フィブリル化は試験法2により起こり、そし
て試験1により評価した。結果を表3に示す。
も、TAHTを使用したときに、0フィブリル化が観測され
た。硫酸ナトリウムの添加はTAHTの固定化度を上げた。
乾燥のリオセル繊維に80℃でパッディングし、そして繊
維を98%/100%相対湿度で1分間スチーミングし、0.5m
/lの酢酸水溶液で濯ぎ、そして乾燥した。フィブリル化
は試験法2により起こり、そして試験法1により評価し
た。結果を表4に示す。
観測された。
な濃度(表5に示す。)の水酸化ナトリウムを含む50℃
の溶液を使用して、試験法4を行った。
−トリアクリロイルヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジン
(TAHT)(初期的に17g/l)、硫酸ナトリウム(初期的
に17g/l)および水酸化ナトリウム(初期的に3.5g/l)
を含む水性浴(温度52〜56℃、pH12.0〜12.4)に通過さ
せた(134g/分)。試験の間に、TAHTの加水分解に起因
する場合を除いて、試験の間に、一定条件を維持しよう
として、固体の試薬および水酸化ナトリウム溶液を循環
している溶液に加えた。溶液中のTAHTの官能価を試験法
5により測定した。その後、繊維をニップで絞り、その
後、飽和スチームに2分間晒した。その後、繊維を洗浄
し、乾燥し、そして試験法1および2によりフィブリル
化を評価した。TAHT固定化レベルをKjeldahl窒素分析に
より評価した。結果を表6に提供する。
過渡の加水分解に悩され、その為、より長い試験時間の
試料は比較例を表わす。処理により付与されたフィブリ
ル化に対する保護は試験時間の増加とともに低下した。
この試料のフィブリル化インデックスは、評価できる量
のTAHTが繊維上に固定化されていたが、許容できないほ
ど高かった。商業的理由により望まれる低いTAHT固定化
レベル(1%未満)により、更に低い保護が付与される
であろうと評価されるであろう。
に設計された。TAHT(15g/l)およびリン酸三ナトリウ
ム(20g/l)を含む処理溶液を使用して試験法4に従っ
た。結果を表7に示す。
約90秒以上のスチーミング時間で、平坦になることを示
す。スチーミング前にトウを素早く予熱するか、また
は、マイクロ波を使用することにより、より短い固定化
時間が得られうる。
およびリン酸三ナトリウム(20g/l)を使用して試験法
4を行った。試料をバッチ式に処理して、スチーミング
の代わりに700Wの電子レンジを使用して、様々な時間、
固定化を行った。結果を表8に提供する。
HTの加水分解を最小化するために選択された条件下で濃
度およびpHに関して一定状態(12.8〜13.9g/lのTAHT、2
0.3〜26.0g/lのTSP、pH11.79〜11.95)を維持するため
の、TAHT、リン酸三ナトリウムおよび水酸化ナトリウム
のフィードを使用し、試験法4を行った。
剰の溶液を絞り出し、スタッファーボックスに通過させ
ることによりクリンプ加工し、スチーミングボックス
(J−ボックス)中でヒダをとった。試験開始の7.5分
後、第一スチームホースをスチーミングボックス(J−
ボックス)に連結し、そして試験開始の14分後、第二ス
チームホースを連結した。20分間の試験時間の後、スチ
ーミングボックス内の温度は、様々な位置での熱電対に
より測定して、一貫して約100℃であった。スチーミン
グボックス内での繊維の滞留時間は約10〜15分間であっ
た。装置が安定した後に様々な試験時間で取った繊維の
結果を表9に示す。
燥の繊維をTAHTで処理し、繊維上に固定化した様々なTA
HTレベルを提供した。80℃の温度の20g/lのTSPを用い。
そして溶液/製品比20:1で30分間、John Jeffries Hank
Dyerを使用して処理を行った。処理した繊維の物性を
表10に示す。
く低下することを示す。この低下は、紡織用途では許容
されると考えられる。注目すべきことに、水吸収率はTA
HT固定化レベルの増加に伴って増加した。このことは膨
潤状態での繊維の架橋は、乾燥した繊維が再湿潤化した
ときに、水を吸収する能力を増加させることを示すであ
ろう。水の吸収率を制御することができる能力は本発明
の利点である。
し(2.1〜1.5g/lのTAHT、公称20g/lのTSP、pH11.84〜1
1.49)、1.6〜2.0%の固定化したTAHTを含む繊維試料を
提供した。これらの試料を糸に紡糸し、糸を布帛に織っ
た。これらの繊維試料および未処理の対照を、次の条件
で直接染料を使用して染色した。
f。布帛を染浴に浸漬し、10分間運転した。NaClを4g/l
となるように加え、10分間運転した。温度を95℃に30分
間にわたって上げ、NaClを全部で20g/lとなるように加
え、30分間運転した。80℃に10分間にわたって冷却し、
15分間運転した。布帛を温水および冷水で濯ぎ、スピン
ドライし、そして乾燥した。
視スペクトルにより分析し、染料の吸収速度を決定し
た。初期的に存在した量との比較で、染浴中の染料の枯
渇%として結果を表現し、表11に示す。
たリオセル繊維の染料吸収率は同様であった。主たる相
違はシェードの深さであった。多くの場合に、処理した
リオセル繊維は未処理のリオセルより深いシェードに染
色される(より多量の染料を吸収する)。このことは、
コスト削減の可能性およびより深いシェードへの染色の
可能性の両方のために有利である。
を使用して定量的に記載されうる。Q−値は、100の値
が与えられている色の深みを有する特定の標準試料に対
する、試料の相対的な色の深みである。表面の色の深み
は400〜700nmの範囲にわたってK/Sの解として表現され
ることができ、ここで、Kは吸収係数であり、そしてS
は散乱係数である。K/Sは特定の波長での表面の反射値
から計算されうる。K/Sの解は布帛中の染料の量と比例
関係にある。1種の染料で染色した布帛の色比較におい
て、5%以上のQ−値の相違は、一般に、裸眼で視覚的
に差異があるであろう。Q−値を表12に提供し、そして
TAHT処理した試料を、対応する未処理の試料と比較して
示す。染料吸収率は染浴中に初期的に存在した量と比較
した繊維上の染料の比率を示す。
の場合に、未処理の繊維よりも深いシェードに染色され
ることが判り、このことは、より多量の染料の吸収に略
対応する。
てTAHTで処理し、繊維上に固定化した様々な量のTAHTを
有する試料を提供した。乾燥したリオセル繊維を類似の
方法でTAHTで処理した。80℃の温度の20g/lのTSPおよび
22:1の溶液/製品比で30分間、John Jeffries Hank Dye
rを使用して処理を行った。その後、試料をダイレクト
グリーン26(Direct Green 26)(1%owf)を使用して
染色し、そして、染色した試料のQ−値について、標準
として未処理の事前乾燥したリオセルトウに対して評価
した。結果を表13に示す。
乾燥の繊維よりも薄いシェードで染色された。また、TA
HTで処理した未乾燥状態での繊維は、全て、未処理の対
照試料と比較して深く染色された。
(2.1〜1.5g/lのTAHT、公称20g/lのTSP、pH11.84〜11.4
9)、1.6〜2.0%の固定化したTAHTを含む繊維試料を提
供した。これらの試料を糸に紡糸し、そして糸を布帛に
織った。これらの布帛および未処理のリオセル繊維から
製造した布帛を、ある範囲の反応性染料で染色した。染
色履歴を下記に示す。
試料2 20分間運転、10分間にわたってNa2SO4を添加 試料3 15分間運転 試料4 45分間運転 試料5 様々な時間で布帛試料を取り出し、冷水で濯ぎ、そし
て石鹸で洗浄した。様々な溶液中の染料の量を可視分光
器により評価した。染浴から繊維への染料の吸収%を、
染料溶液中に残存している染料の量から評価した。それ
は吸尽とも呼ばれる。石鹸で洗浄した後に繊維内に残存
している染料を濯いだ後の繊維上の染料の%は可視分光
器を使用して相対色強度測定により評価した。結果を表
14に示す。
した結果は典型的である(ProcionはICI plcの商標であ
る。)。吸尽速度はTAHT処理した布帛のほうが速く、そ
して吸尽はより高いレベルまで続いた。染料の固定化速
度は2種の布帛で同様であったが、TAHT処理した布帛の
最終固定化レベルは対照のリオセル布帛よりも高かっ
た。
使用効率を示した。更に、TAHT処理した布帛は対照より
も深いシェードで染色された。TAHT処理した布帛のより
速い吸尽からみて、より短い染色サイクルが考えられ
る。
Claims (11)
- 【請求項1】溶剤紡糸セルロース繊維のフィブリル化傾
向を低下させる方法であって、(1)無機アルカリおよ
び複数のアクリルアミド基を含む化学試薬を溶解して含
む水溶液を未乾燥状態の繊維に塗布すること、ここで、
前記水溶液中の化学試薬の1分子当たりのアクリルアミ
ド基の平均数が少なくとも2.1である、および、(2)
化学試薬を塗布した前記繊維を加熱して、繊維と化学試
薬との反応を行うことを特徴とする方法。 - 【請求項2】反応後に、繊維が、空気乾燥した繊維の重
量を基準にして、0.25〜1重量%の化学試薬を、繊維に
固定化して含むことを特徴とする、請求の範囲1記載の
方法。 - 【請求項3】反応後に、繊維が、空気乾燥した繊維の重
量を基準にして、0.4〜0.8重量%の化学試薬を、繊維に
固定化して含むことを特徴とする、請求の範囲1または
2に記載の方法。 - 【請求項4】前記水溶液中の化学試薬の1分子当たりの
アクリルアミド基の平均数が少なくとも2.5であること
を特徴とする、請求の範囲1〜3のいずれか1項記載の
方法。 - 【請求項5】前記水溶液が5〜50グラム/リットルの化
学試薬を含むことを特徴とする、請求の範囲1〜4のい
ずれか1項記載の方法。 - 【請求項6】化学試薬が1,3,5−トリアクリロイルヘキ
サヒドロ−1,3,5−トリアジンを含むことを特徴とす
る、請求の範囲1〜5のいずれか1項記載の方法。 - 【請求項7】無機アルカリがオルトリン酸三ナトリウム
を含むことを特徴とする、請求の範囲1〜6のいずれか
1項記載の方法。 - 【請求項8】前記水溶液のpHが11〜14の範囲であること
を特徴とする、請求の範囲1〜7のいずれか1項記載の
方法。 - 【請求項9】前記水溶液が、硫酸ナトリウム十水和物と
して計算して、10〜50グラム/リットルの硫酸ナトリウ
ムを更に含むことを特徴とする、請求の範囲1〜8のい
ずれか1項記載の方法。 - 【請求項10】加熱工程の温度が約80〜約100℃である
ことを特徴とする、請求の範囲1〜9のいずれか1項記
載の方法。 - 【請求項11】塗布および加熱工程により占められる全
時間が2分未満であることを特徴とする、請求の範囲1
〜10のいずれか1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9407496.0 | 1994-04-15 | ||
GB9407496A GB9407496D0 (en) | 1994-04-15 | 1994-04-15 | Fibre treatment |
PCT/GB1995/000838 WO1995028516A1 (en) | 1994-04-15 | 1995-04-12 | Fibre treatment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09512062A JPH09512062A (ja) | 1997-12-02 |
JP3479079B2 true JP3479079B2 (ja) | 2003-12-15 |
Family
ID=10753592
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52680195A Expired - Fee Related JP3479079B2 (ja) | 1994-04-15 | 1995-04-12 | 繊維処理 |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5779737A (ja) |
EP (1) | EP0755467B1 (ja) |
JP (1) | JP3479079B2 (ja) |
KR (1) | KR100347380B1 (ja) |
CN (1) | CN1076419C (ja) |
AT (1) | ATE183262T1 (ja) |
AU (1) | AU2219295A (ja) |
BR (1) | BR9507346A (ja) |
CZ (1) | CZ291981B6 (ja) |
DE (1) | DE69511394T2 (ja) |
ES (1) | ES2136286T3 (ja) |
FI (1) | FI116976B (ja) |
GB (1) | GB9407496D0 (ja) |
IN (1) | IN190376B (ja) |
MY (1) | MY124443A (ja) |
NO (1) | NO964361D0 (ja) |
RU (1) | RU2143017C1 (ja) |
SK (1) | SK283521B6 (ja) |
TR (1) | TR28782A (ja) |
TW (1) | TW347420B (ja) |
WO (1) | WO1995028516A1 (ja) |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5882356A (en) * | 1992-10-21 | 1999-03-16 | Courtaulds Fibres (Holdings) Limited | Fibre treatment |
GB9408742D0 (en) * | 1994-05-03 | 1994-06-22 | Courtaulds Fibres Holdings Ltd | Fabric treatment |
AT403296B (de) * | 1995-08-11 | 1997-12-29 | Chemiefaser Lenzing Ag | Verfahren zur herstellung eines celluloseformkörpers |
TW389799B (en) * | 1995-08-29 | 2000-05-11 | Asahi Chemical Ind | Cellulose multifilament yarn and fabric made thereof |
EP0851788B2 (en) * | 1995-09-22 | 2010-12-29 | Lenzing Fibers Limited | Forming solutions |
AT402741B (de) * | 1995-10-13 | 1997-08-25 | Chemiefaser Lenzing Ag | Verfahren zur herstellung cellulosischer fasern |
GB9526169D0 (en) * | 1995-12-21 | 1996-02-21 | Courtaulds Fibres Holdings Ltd | Manufacture of cellulosic articles |
JP2000511598A (ja) * | 1996-05-30 | 2000-09-05 | アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ | セルロース糸の製造法 |
GB9611252D0 (en) * | 1996-05-30 | 1996-07-31 | Courtaulds Fibres Holdings Ltd | Fibre manufacture |
GB9614679D0 (en) * | 1996-07-12 | 1996-09-04 | Courtaulds Fibres Holdings Ltd | Manufacture of fibre |
GB9615431D0 (en) * | 1996-07-23 | 1996-09-04 | Courtaulds Fibres Holdings Ltd | Fibre manufacture |
US6471727B2 (en) | 1996-08-23 | 2002-10-29 | Weyerhaeuser Company | Lyocell fibers, and compositions for making the same |
US6210801B1 (en) | 1996-08-23 | 2001-04-03 | Weyerhaeuser Company | Lyocell fibers, and compositions for making same |
US6331354B1 (en) | 1996-08-23 | 2001-12-18 | Weyerhaeuser Company | Alkaline pulp having low average degree of polymerization values and method of producing the same |
US6306334B1 (en) | 1996-08-23 | 2001-10-23 | The Weyerhaeuser Company | Process for melt blowing continuous lyocell fibers |
GB2316690A (en) * | 1996-09-03 | 1998-03-04 | Courtaulds Fibres | Lyocell fabric treatment |
US6036731A (en) * | 1997-06-04 | 2000-03-14 | Ciba Specialty Chemicals Corporation | Crosslinking of cellulosic fiber materials |
KR100279282B1 (ko) | 1997-09-10 | 2001-01-15 | 백보현 | 마이크로파를 이용한 저온, 저욕비 무장력으로 단시간내에 염색 하는 방법 및 그의 장치 |
DE59806420D1 (de) * | 1997-09-17 | 2003-01-09 | Chemiefaser Lenzing Ag | Verfahren zur Behandlung von Cellulosefasern |
US6773648B2 (en) | 1998-11-03 | 2004-08-10 | Weyerhaeuser Company | Meltblown process with mechanical attenuation |
US6500215B1 (en) | 2000-07-11 | 2002-12-31 | Sybron Chemicals, Inc. | Utility of selected amine oxides in textile technology |
GB2368342A (en) * | 2000-10-12 | 2002-05-01 | Tencel Ltd | Lyocell fibre and its production |
GB2373784A (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-02 | Tencel Ltd | Lyocell fibre and treatment to reduce fibrillation |
AT413824B (de) * | 2001-11-02 | 2006-06-15 | Chemiefaser Lenzing Ag | Verfahren zur behandlung von lösungsmittelgesponnenen cellulosischen fasern |
US7718036B2 (en) * | 2006-03-21 | 2010-05-18 | Georgia Pacific Consumer Products Lp | Absorbent sheet having regenerated cellulose microfiber network |
US8187421B2 (en) * | 2006-03-21 | 2012-05-29 | Georgia-Pacific Consumer Products Lp | Absorbent sheet incorporating regenerated cellulose microfiber |
US8540846B2 (en) | 2009-01-28 | 2013-09-24 | Georgia-Pacific Consumer Products Lp | Belt-creped, variable local basis weight multi-ply sheet with cellulose microfiber prepared with perforated polymeric belt |
US8187422B2 (en) | 2006-03-21 | 2012-05-29 | Georgia-Pacific Consumer Products Lp | Disposable cellulosic wiper |
US7951264B2 (en) * | 2007-01-19 | 2011-05-31 | Georgia-Pacific Consumer Products Lp | Absorbent cellulosic products with regenerated cellulose formed in-situ |
DE102007030576A1 (de) * | 2007-07-02 | 2009-01-08 | Flasin Faser Gmbh | Hochfestes Fasermaterial aus Naturfaser, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung zur Herstellung von Verbundwerkstoffen |
AT507051B1 (de) * | 2008-06-27 | 2015-05-15 | Chemiefaser Lenzing Ag | Cellulosefaser und verfahren zu ihrer herstellung |
WO2012137219A2 (en) | 2011-04-05 | 2012-10-11 | Grasim Industries Limited | A process for making fibril-free lyocell fabrics |
CN103435738B (zh) * | 2013-04-15 | 2016-06-15 | 多喜爱家纺股份有限公司 | 一种医用面料用活性三防助剂的制备工艺 |
EP3144376A1 (en) * | 2015-09-16 | 2017-03-22 | Lenzing Aktiengesellschaft | Use of a lyocell fibre |
TW202031958A (zh) | 2018-12-05 | 2020-09-01 | 奧地利商蘭仁股份有限公司 | 生產管狀纖維素紡黏不織布的方法和裝置 |
TWI804699B (zh) * | 2018-12-17 | 2023-06-11 | 奧地利商蘭仁股份有限公司 | 萊賽爾纖維(lyocell fibres)的處理方法 |
EP3771755A1 (de) | 2019-08-02 | 2021-02-03 | Lenzing Aktiengesellschaft | Verfahren zur herstellung von lyocell-stapelfasern |
CN111748074A (zh) * | 2020-06-19 | 2020-10-09 | 广州木森态新材料科技有限公司 | 一种聚氨酯及其制备方法和胶合板胶粘剂 |
GB202011738D0 (en) * | 2020-07-29 | 2020-09-09 | Univ Leeds Innovations Ltd | Triazine compounds |
EP4124680A1 (en) * | 2021-07-26 | 2023-02-01 | Lenzing Aktiengesellschaft | Method for producing regenerated cellulosic fibers |
CN114990904A (zh) * | 2022-06-21 | 2022-09-02 | 青岛大学 | 一种莱赛尔针织物节能、环保染色工艺 |
EP4368753A1 (en) * | 2022-11-08 | 2024-05-15 | TreeToTextile AB | A fabric with regenerated cellulose |
WO2024102054A1 (en) * | 2022-11-08 | 2024-05-16 | Treetotextile Ab | A fabric with regenerated cellulose |
Family Cites Families (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2394306A (en) * | 1938-09-20 | 1946-02-05 | Hentrich Winfrid | Process of producing nitrogenous condensation products |
GB576270A (en) * | 1944-05-08 | 1946-03-26 | Norman Hulton Haddock | New yellow azo dyestuffs |
FR1060215A (fr) * | 1952-07-08 | 1954-03-31 | Rhodiaceta | Nouveau procédé pour la coloration des fils en polymères ou copolymères à base d'acrylonitrile |
BE546198A (ja) * | 1955-03-17 | |||
BE548117A (ja) * | 1955-05-27 | |||
BE549624A (ja) * | 1955-07-19 | |||
US2826514A (en) * | 1955-11-17 | 1958-03-11 | Shell Dev | Treatment of textile materials and composition therefor |
BE581977A (ja) * | 1957-01-23 | |||
US2971815A (en) * | 1957-10-31 | 1961-02-14 | Austin L Bullock | Chemically modified textiles |
BE591132A (ja) * | 1959-05-23 | |||
BE594748A (ja) * | 1959-06-10 | |||
DE1123283B (de) * | 1959-08-04 | 1962-02-08 | Bayer Ag | Verfahren zur antistatischen Ausruestung von Textilien |
NL274302A (ja) * | 1961-02-03 | |||
FR1318838A (fr) * | 1961-02-03 | 1963-02-22 | Bradford Dyers Ass Ltd | Perfectionnements apportés aux procédés de traitement des articles en tricots |
NL290658A (ja) * | 1962-04-24 | |||
US3400127A (en) * | 1963-08-22 | 1968-09-03 | Stevens & Co Inc J P | Triazine compounds for modifying polymers |
US3294778A (en) * | 1964-09-14 | 1966-12-27 | Gen Aniline & Film Corp | Fiber-reactive dyestuffs |
US3383443A (en) * | 1965-01-04 | 1968-05-14 | Tee Pak Inc | Method of dyeing sausage casing |
US3458869A (en) * | 1966-04-15 | 1969-08-05 | United Merchants & Mfg | Method of producing press-free garments and products thereof |
DE1594914B1 (de) * | 1966-10-06 | 1970-06-04 | Basf Ag | Verfahren zum Veredeln von Cellulose enthaltendem oder daraus bestehendem Fasergut |
GB1271518A (en) * | 1968-09-04 | 1972-04-19 | Courtaulds Ltd | Continuous dyeing process |
US3574522A (en) * | 1968-10-07 | 1971-04-13 | Us Agriculture | In situ catalysis of the reaction of cellulose with unsaturated compounds |
CH543484A (de) * | 1969-08-11 | 1973-10-31 | Cassella Farbwerke Mainkur Ag | Verfahren zur Herstellung von Umsetzungsprodukten aus Methylen-bis-acrylamid und Formaldehyd |
US3606990A (en) * | 1970-02-12 | 1971-09-21 | Colgate Palmolive Co | Process for washing laundry and detergent composition for working of this process |
US3883523A (en) * | 1970-05-15 | 1975-05-13 | Ici Ltd | Triazine derivatives of triphenodioxazines |
GB1368599A (en) * | 1970-09-29 | 1974-10-02 | Unilever Ltd | Softening compositions |
US3827994A (en) * | 1971-11-04 | 1974-08-06 | Grace W R & Co | Composition for producing wrinkle-free permanently pressed cellulosic textile materials |
JPS5239479B2 (ja) * | 1972-12-07 | 1977-10-05 | ||
US3960983A (en) * | 1973-02-12 | 1976-06-01 | American Cyanamid Company | Composition of matter comprising a blend of a polyether polyol and an aminoplast cross-linking agent |
FR2273091A1 (fr) * | 1974-05-30 | 1975-12-26 | Rhone Poulenc Textile | Nouvelles fibres polynosiques non fibrillables |
CH629926B (de) * | 1976-05-20 | Sandoz Ag | Trockenvernetzungsverfahren zur permanenten veredlung von textilien aus regenerierter cellulose. | |
JPS5335017A (en) * | 1976-09-10 | 1978-04-01 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Production of viscose rayon fibers |
JPS5378377A (en) * | 1976-12-22 | 1978-07-11 | Nissha Printing | Dyeing of cellulose fiber |
US4090844A (en) * | 1977-06-23 | 1978-05-23 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture | Process of producing high performance durable-press cotton |
US4246221A (en) * | 1979-03-02 | 1981-01-20 | Akzona Incorporated | Process for shaped cellulose article prepared from a solution containing cellulose dissolved in a tertiary amine N-oxide solvent |
US4416698A (en) * | 1977-07-26 | 1983-11-22 | Akzona Incorporated | Shaped cellulose article prepared from a solution containing cellulose dissolved in a tertiary amine N-oxide solvent and a process for making the article |
ZA785535B (en) * | 1977-10-31 | 1979-09-26 | Akzona Inc | Process for surface treating cellulose products |
DE2838274A1 (de) * | 1978-09-01 | 1980-03-13 | Bayer Ag | Verfahren zum faerben und bedrucken von cellulosefasern mit reaktivfarbstoffen |
FR2436213A1 (fr) * | 1978-09-13 | 1980-04-11 | Oreal | Composition de traitement des matieres fibreuses a base de polymeres cationiques et anioniques |
US4283196A (en) * | 1979-08-13 | 1981-08-11 | American Hoechst Corporation | Process for coloring fiber materials with azo dyestuff containing --SO2 CH2 CH2 OSO3 H and --N(CH2 CH2 OSO.sub. H)2 groups |
JPS5653278A (en) * | 1979-09-28 | 1981-05-12 | Wakayama Prefecture | Wrinkleproof * shrinkproof and fireproof process of cellulose fiber |
DE3043915A1 (de) * | 1979-12-06 | 1981-06-11 | Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach | Halo-triazinyl verbindungen |
EP0044172A1 (en) * | 1980-07-03 | 1982-01-20 | Lintrend Licensing Company Limited | Fibrous product containing viscose |
US4336023A (en) * | 1980-12-30 | 1982-06-22 | Rohm And Haas Company | Formaldehyde-free durable press finish fabrics |
JPS591598A (ja) * | 1982-06-25 | 1984-01-06 | 花王株式会社 | 洗浄剤組成物 |
GB8303850D0 (en) * | 1983-02-11 | 1983-03-16 | Wool Dev International | Textile treatment |
US4483689A (en) * | 1983-07-29 | 1984-11-20 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture | Abrasion-resistant durable-press acrylic finishes for cotton textiles by use of nonoxidative polymerization initiators and accelerators in two-stage heat curing |
US4472167A (en) * | 1983-08-26 | 1984-09-18 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture | Mild-cure formaldehyde-free durable-press finishing of cotton textiles with glyoxal and glycols |
US4908097A (en) * | 1984-02-03 | 1990-03-13 | Scott Paper Company | Modified cellulosic fibers |
EP0174794A3 (en) * | 1984-09-14 | 1987-09-16 | Wool Development International Limited | Textile treatment |
JPS6253479A (ja) * | 1985-09-03 | 1987-03-09 | マルハ株式会社 | 吸水性の付与された繊維材料 |
US4780102A (en) * | 1985-10-18 | 1988-10-25 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture | Process for dyeing smooth-dry cellulosic fabric |
CA1340434C (en) * | 1986-06-27 | 1999-03-16 | Carlisle Mitchell Herron | Process for making individualized crosslinked fibers having reduced residuals and fibers thereof |
JPH0788478B2 (ja) * | 1986-12-24 | 1995-09-27 | 住友化学工業株式会社 | モノアゾ化合物及びそれを用いる染色又は捺染方法 |
KR890004736B1 (ko) * | 1987-01-12 | 1989-11-25 | 이승인 | 셀루로오즈계 필라멘트의 방사후 처리용 유제 및 이를 사용한 셀루로오즈계 필라멘트의 제조방법 |
DE3833864A1 (de) * | 1988-10-05 | 1990-04-12 | Hoechst Ag | Verfahren zum einphasigen bedrucken von cellulosefasern mit triphendioxazin-reaktivfarbstoffen |
US4999149A (en) * | 1988-10-21 | 1991-03-12 | Purdue Research Foundation, Division Of Sponsored Programs | Production of high strength cellulose fiber using zinc chloride, organic solvents and aqueous solution |
GB2239871B (en) * | 1989-12-11 | 1993-03-10 | Sumitomo Chemical Co | Fiber reactive red dye composition |
US5311389A (en) * | 1990-04-16 | 1994-05-10 | International Paper Company | Hydroentangled fabric diskette liner |
ES2077209T3 (es) * | 1990-07-12 | 1995-11-16 | Ciba Geigy Ag | Procedimiento para la fijacion de colorantes. |
GB9022175D0 (en) * | 1990-10-12 | 1990-11-28 | Courtaulds Plc | Treatment of fibres |
JP2954360B2 (ja) * | 1990-12-12 | 1999-09-27 | 三菱化学株式会社 | 吸水性複合体の製造法 |
GB9103297D0 (en) * | 1991-02-15 | 1991-04-03 | Courtaulds Plc | Fibre production method |
GB9109091D0 (en) * | 1991-04-25 | 1991-06-12 | Courtaulds Plc | Dyeing |
GB9122318D0 (en) * | 1991-10-21 | 1991-12-04 | Courtaulds Plc | Treatment of elongate members |
GB9125889D0 (en) * | 1991-12-05 | 1992-02-05 | Albany Research Uk | Improvements in and relating to paper machine clothing |
GB9222059D0 (en) * | 1992-10-21 | 1992-12-02 | Courtaulds Plc | Fibre treatment |
GB9304887D0 (en) * | 1993-03-10 | 1993-04-28 | Courtaulds Plc | Fibre treatment |
TW257811B (ja) * | 1993-04-21 | 1995-09-21 | Chemiefaser Lenzing Ag | |
GB9408742D0 (en) * | 1994-05-03 | 1994-06-22 | Courtaulds Fibres Holdings Ltd | Fabric treatment |
-
1994
- 1994-04-15 GB GB9407496A patent/GB9407496D0/en active Pending
-
1995
- 1995-04-12 EP EP95915249A patent/EP0755467B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-04-12 SK SK1171-96A patent/SK283521B6/sk not_active IP Right Cessation
- 1995-04-12 DE DE69511394T patent/DE69511394T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-04-12 WO PCT/GB1995/000838 patent/WO1995028516A1/en active IP Right Grant
- 1995-04-12 KR KR1019960705080A patent/KR100347380B1/ko active IP Right Review Request
- 1995-04-12 CZ CZ19963015A patent/CZ291981B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1995-04-12 BR BR9507346A patent/BR9507346A/pt not_active IP Right Cessation
- 1995-04-12 RU RU96120222A patent/RU2143017C1/ru not_active IP Right Cessation
- 1995-04-12 ES ES95915249T patent/ES2136286T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-04-12 JP JP52680195A patent/JP3479079B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1995-04-12 US US08/702,717 patent/US5779737A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-04-12 CN CN95192563A patent/CN1076419C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1995-04-12 AT AT95915249T patent/ATE183262T1/de active
- 1995-04-12 AU AU22192/95A patent/AU2219295A/en not_active Abandoned
- 1995-04-13 TW TW084103720A patent/TW347420B/zh not_active IP Right Cessation
- 1995-04-13 MY MYPI95000954A patent/MY124443A/en unknown
- 1995-04-14 TR TR00430/95A patent/TR28782A/xx unknown
- 1995-04-17 IN IN693DE1995 patent/IN190376B/en unknown
-
1996
- 1996-10-14 FI FI964127A patent/FI116976B/fi not_active IP Right Cessation
- 1996-10-14 NO NO964361A patent/NO964361D0/no not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CZ301596A3 (en) | 1997-02-12 |
NO964361L (no) | 1996-10-14 |
DE69511394D1 (de) | 1999-09-16 |
TR28782A (tr) | 1997-03-06 |
FI116976B (fi) | 2006-04-28 |
SK283521B6 (sk) | 2003-09-11 |
KR100347380B1 (ko) | 2002-11-29 |
SK117196A3 (en) | 1997-03-05 |
FI964127A0 (fi) | 1996-10-14 |
NO964361D0 (no) | 1996-10-14 |
CN1076419C (zh) | 2001-12-19 |
TW347420B (en) | 1998-12-11 |
CN1146223A (zh) | 1997-03-26 |
GB9407496D0 (en) | 1994-06-08 |
JPH09512062A (ja) | 1997-12-02 |
EP0755467A1 (en) | 1997-01-29 |
ES2136286T3 (es) | 1999-11-16 |
BR9507346A (pt) | 1997-09-23 |
US5779737A (en) | 1998-07-14 |
IN190376B (ja) | 2003-07-26 |
ATE183262T1 (de) | 1999-08-15 |
CZ291981B6 (cs) | 2003-06-18 |
FI964127A (fi) | 1996-10-14 |
DE69511394T2 (de) | 2000-01-13 |
MY124443A (en) | 2006-06-30 |
WO1995028516A1 (en) | 1995-10-26 |
RU2143017C1 (ru) | 1999-12-20 |
EP0755467B1 (en) | 1999-08-11 |
AU2219295A (en) | 1995-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3479079B2 (ja) | 繊維処理 | |
JP3336012B2 (ja) | 繊維の処理 | |
JP3280362B2 (ja) | 溶剤紡糸セルロース繊維の処理法 | |
US5759210A (en) | Lyocell fabric treatment to reduce fibrillation tendency | |
US5562739A (en) | Lyocell fiber treatment method | |
JP3479078B2 (ja) | 繊維の処理 | |
EP3899113B1 (en) | Process for the treatment of lyocell fibres | |
KR100514591B1 (ko) | 항피브릴화 라이오셀 섬유의 연속제조방법 | |
US5882356A (en) | Fibre treatment | |
JPH11502267A (ja) | 繊維の処理 | |
JP2000507315A (ja) | セルロース繊維およびセルロース繊維の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |