JP3478129B2 - 配線器具用プレート - Google Patents

配線器具用プレート

Info

Publication number
JP3478129B2
JP3478129B2 JP18255898A JP18255898A JP3478129B2 JP 3478129 B2 JP3478129 B2 JP 3478129B2 JP 18255898 A JP18255898 A JP 18255898A JP 18255898 A JP18255898 A JP 18255898A JP 3478129 B2 JP3478129 B2 JP 3478129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
frame
mounting
locking
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18255898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000023328A (ja
Inventor
国浩 北沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP18255898A priority Critical patent/JP3478129B2/ja
Priority to IDP990540A priority patent/ID24508A/id
Priority to TW088109947A priority patent/TW463438B/zh
Priority to KR10-1999-0022647A priority patent/KR100393919B1/ko
Priority to CN991093917A priority patent/CN1094266C/zh
Publication of JP2000023328A publication Critical patent/JP2000023328A/ja
Priority to HK00102035A priority patent/HK1022998A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3478129B2 publication Critical patent/JP3478129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、壁面等の造営面に
設けた埋込孔に配線器具を配設するための配線器具用プ
レートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、壁面等の造営面に設けた埋込
孔に埋込ボックス(スイッチボックス)を埋設し、スイ
ッチやコンセント等の配線器具が着脱自在に取り付けら
れる取付部を一体又は別体に具備したプレート枠を埋込
孔の前面側から埋込ボックスに取り付け、さらにプレー
ト枠の前面に中プレートを取着するとともに、この中プ
レートの前面に装飾用の金属プレートを取着することで
配線器具を壁等に見栄え良く埋込配設するようにした配
線器具用プレートが提供されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、中プレートに対する金属プレートの取
り付けに両面テープを使用しているため、製造工程での
作業効率が悪いという問題があった。
【0004】本発明は上記問題点の解決を目的とするも
のであり、中プレートに対して金属プレートが容易に取
り付けることができて製造工程における作業効率が向上
できる配線器具用プレートを提供しようとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、上記
目的を達成するために、埋込型の配線器具が取り付けら
れる取付部を一体又は別体に具備して造営面に設けた埋
込孔の開口面側を覆うプレート枠と、前記配線器具の機
能面を露出させる開口部を有し前記プレート枠の前面に
取り付けられる中プレートと、前記配線器具の機能面を
露出させる露出窓を有し前記中プレートの前面を覆う金
属プレートとを備えた配線器具用プレートにおいて、該
金属プレートは、幅方向に対向する両側部に略等間隔に
各々複数の取着片が背面側に垂設されるとともに各取着
片の内側面に突起状の係止部が突設され、該係止部には
側部の先端から離れるに連れて内側に傾斜するテーパ面
が形成されてなり、中プレートは、幅方向に対向する両
側壁に金属プレートの両側部の先端部分が挿入される挿
入溝が形成され、金属プレートの各取着片に対応する位
置の両側壁には取着片を逃がす凹部が設けられるととも
に、該凹部に臨む先端に金属プレートの係止部が凹凸係
合する撓み自在の係合片が一体に形成されてなることを
特徴とし、中プレートの両側壁に形成された挿入溝に金
属プレートの両側部の先端部分が挿入されるとともに、
金属プレートの取着片が凹部に入り込み、取着片の内側
面に突設された係止部のテーパ面が係合片に当接し、取
着片が押し込まれるにつれて係止部からの押圧力を受け
た係合片が撓み、やがて係合片の先端と取着片の係止部
とが凹凸係合し、係止部と係合片との凹凸係合により金
属プレートが中プレート前面に固定(抜け止め)される
から、両面テープを使用せずに中プレートに対して金属
プレートが容易に取り付けることができ、製造工程にお
ける金属プレートと中プレートの取付作業の作業効率が
向上できる。
【0006】
【0007】 請求項の発明は、請求項の発明にお
いて、前記中プレートの背面側に係止突起を突設すると
ともに該係止突起が係止する係止孔を前記プレート枠の
前面に設け、前記係止突起と係止孔とを外すための取り
外し用治具が挿入される切欠部を前記中プレートに設け
たことを特徴とし、切欠部に治具を挿入して梃子の原理
を用いて中プレート及び金属プレートを持ち上げること
により、係止突起と係止孔との係止を解いて中プレート
及び金属プレートをプレート枠から容易に取り外すこと
ができる。
【0008】 請求項の発明は、請求項の発明にお
いて、前記切欠部に対応する位置で該切欠部から突出し
ない爪片を前記プレート枠に設けたことを特徴とし、切
欠部に差し込んだ治具が爪部に当接することにより、中
プレート及び金属プレートをプレート枠から取り外す際
に治具によって造営面に傷が付くのを防ぐことができ
る。
【0009】 請求項の発明は、請求項1〜の何れ
かの発明において、蛇腹状に形成されて前記プレート枠
に撓み自在に支持された取付片に前記プレート枠を造営
面に配設するための取付ねじを挿通するねじ挿通孔を設
けたことを特徴とし、取付ねじが螺着される相手方(例
えば、配設器具が取り付けられる取付枠など)に造営面
に対する浮き又は沈みが生じていても、取付片が撓むこ
とで浮きや沈みによるずれを吸収してプレート枠と造営
面との間に隙間が生じることが防止できる。
【0010】
【発明の実施の形態】1〜図4を参照して本発明の実
施形態説明する。本発明の配線器具用プレートはプレ
ート枠1と中プレート20と金属プレート30とから成
る。
【0011】プレート枠1は絶縁性を有する合成樹脂
(ABS樹脂のような熱可塑性樹脂又は弾性を有する熱
硬化性樹脂)により縦片2、縦片2よりも短尺の横片
3、並びにプレート枠1を取付枠40に取り付けるため
の取付ねじ80が挿通されるねじ挿通孔4aを有して蛇
腹状に形成された取付片4を一体として矩形枠状に形成
してあり、その中央部が、取付枠40に取り付けた配線
器具たるスイッチ50の機能面(操作ハンドル51が設
けられている面)を前面側へ露出させるための開口部5
となっている。
【0012】一方、取付枠40は金属材料により中央に
取付窓41を備える矩形枠状に形成されており、長手方
向に対向する両側片42には埋込ボックスに取り付ける
ためのボックスねじを挿通する長孔43と、壁面等の造
営面に直付けするためのねじが挿通されるねじ挿通孔4
4と、造営面を形成する壁パネル等に取り付ける際に使
用するはさみ金具を係止するはさみ金具係止孔45と、
上記取付ねじ80が螺合するねじ孔46とが設けてあ
る。取付窓41を挟んで長手方向に沿って対向する側枠
片47a,47bには、スイッチ50のボス部52両側
面に設けられた枠取付孔53と係合する係合爪48a,
48bがそれぞれ設けてある。このうち一方の側枠片4
7bにおいては、上記係合爪48bを幅細の支持片49
で両側から支持するようにしてある。すなわち、スイッ
チ50を取付枠40に取り付ける際には、側枠片47の
係合爪48aを先にスイッチ50の枠取付孔53に係合
させ、ドライバ等の工具を使って他方の側枠片47bの
支持片49を取付窓41側へ押し曲げることにより、ス
イッチ50の枠取付孔53に係合爪48bを係合させて
スイッチ50を取付枠40に取り付けるようになってい
る。なお、取付枠40にはスイッチ50を長手方向に直
交する方向に3個並べて取り付けることができるよう
に、係合爪48a,48bが3組設けてある。また、取
付枠としては金属製のものに限らず合成樹脂製のもので
あってもよく、合成樹脂製の取付枠の場合にはスイッチ
50の組立枠54より側方に突設された係止爪55が係
止する係止孔が設けてある。
【0013】上述のようにスイッチ50が取り付けられ
た取付枠40の前面にプレート枠1が取着される。つま
り、プレート枠1の取付片4に設けたねじ挿通孔4aに
取付ねじ80を挿通し、この取付ねじ80を取付枠40
の両側片42に設けたねじ孔46に螺合することで、プ
レート枠1が取付枠40にねじ止めして取着される。な
お、仮に取付枠40を埋込ボックスに取り付けた状態で
造営面に対して取付枠40の浮き又は沈みが生じたとし
ても、取付ねじ80を締め付けた際に蛇腹状に形成され
た取付片4が撓むことで上記浮きや沈みによるずれを吸
収することができ、その結果、プレート枠1と造営面
(壁面)との間に隙間が生じることが防止できるのであ
る。
【0014】またプレート枠1の四隅には、中プレート
20の主部21背面から突設した係止突起25を係止す
る中プレート係止孔6が設けてあり、これらの中プレー
ト係止孔6に係止突起25を挿入係止することでプレー
ト枠1の前面側に中プレート20を着脱自在に取り付け
ることができるようになっている。なお、中プレート係
止孔6の内側面には前面側から背面側へ傾斜するテーパ
面6aが形成してあり、係止突起25を上記テーパ面6
aで案内することで係止作業が容易に行えるようになっ
ている。
【0015】一方、中プレート20は、プレート枠1と
同様に絶縁性を有する合成樹脂(ABS樹脂のような熱
可塑性樹脂又は弾性を有する熱硬化性樹脂)により、プ
レート枠1の前面を覆う矩形の主部21と、主部21の
全周縁から背面側に突出する側壁23とを一体に形成し
た略箱形としてある。上記係止突起25は主部21の背
面側の四隅に突設してある。また主部21の略中央に
は、取付枠40に取り付けたスイッチ50の操作ハンド
ル51を露出する開口部22が設けてある。ここで、中
プレート20の対向する側壁23間の幅寸法がプレート
枠1の各幅寸法よりも大きくしてあるので、取付枠40
に取り付けて造営面に配設したプレート枠1の前面側に
中プレート20を取着したとき、プレート枠1が中プレ
ート20の側壁23の内側に収まり、側壁23の先端縁
が造営面にほぼ当接することになる。その結果、従来の
ようにプレート枠1と中プレート20との突き合わせ面
が造営面よりも前方へ出ることがなく、両者の突き合わ
せの線が側面からはほとんど見えないようにして見栄え
を良くすることができる。
【0016】また、中プレート20の各側壁23には、
造営面に当接する端縁から主部21の方へ傾斜する傾斜
面23aを設けるとともに、それぞれプレート枠1の側
面に造営面に沿った方向から当接して中プレート20の
動きを規制する規制リブ26を複数列設している。すな
わち、プレート枠1の前面側に中プレート20を取り付
けたときに規制リブ26がプレート枠1の側面に当接
し、プレート枠1に対する中プレート20の造営面に沿
った方向のがたつきを防止することができる。
【0017】一方、プレート枠1には全周にわたって連
続して外側に張り出した張出部7が設けてある。この張
出部7の前面に載置されて中プレート20のがたつきを
防ぐリブ27が側壁23の内側面に沿って複数突設して
ある。而して、中プレート20をプレート枠1に取り付
けたときに上記リブ27がプレート枠1の張出部7の前
面に載置され、造営面に略垂直な方向での中プレート2
0のがたつきを防止することができる。
【0018】また、中プレート20の長手方向に沿って
対向する両側壁23には一対の切欠部24が設けてあ
り、この切欠部24に治具(ドライバの先端等)を差し
込んで中プレート20に前面側への力を加えることによ
り、中プレート20の係止突起25とプレート枠1の中
プレート係止孔6との係止を解除し、中プレート20を
プレート枠1から取り外すことができるようにしてあ
る。ここで、プレート枠1の縦片2の切欠部24に対応
する位置には、張出部7よりも薄肉の爪片8が中プレー
ト20の切欠部24から突出しない程度まで延設してあ
る。すなわち、切欠部24に差し込んだ治具に造営面に
当接する部分を支点として力を加えることで造営面に傷
が付く虞があるが、上述のように爪片8を設けることで
切欠部24に差し込んだ治具が爪片8に当接することに
なり、中プレート20をプレート枠1から取り外す際に
治具によって造営面に傷が付くのを防ぐことができる。
【0019】ところで、中プレート20の前面には装飾
あるいはデザイン上の見栄え並びに耐火性能の向上のた
めに金属プレート30が取着される。この金属プレート
30は、図2に示すように略中央に1個分のスイッチ5
0の機能面を露出する(1個モジュール寸法に対応し
た)露出窓31が形成され、長手方向に沿って背面側へ
略弧状に折曲された側部30aを有する。
【0020】金属プレート30の短幅方向に対向する両
側部30aには、略等間隔に各々4つの取着片32が背
面側に垂設されるとともに、各取着片32の内側面には
突起状の係止部33が突設されている。この係止部33
には、図3に示すように側部30aの先端から離れるに
連れて内側に傾斜するテーパ面33aが形成してある。
【0021】一方、中プレート20の前面側には金属プ
レート30が嵌合する嵌合凹所(図示せず)が形成され、
さらに両側壁23には金属プレート30の両側部30a
の先端部分が挿入される挿入溝28が形成されている。
ここで、図2に示すように金属プレート30の各取着片
32に対応する位置の両側壁23には取着片32を逃が
すための凹部21aが設けてあり、さらにこの凹部21
aに臨む先端に金属プレート30の係止部33が凹凸係
合する撓み自在の係合片29が一体に形成してある。
【0022】而して、図3及び図4に示すように中プレ
ート20の両側壁23に形成された挿入溝28に金属プ
レート30の両側部30aの先端部分が挿入されるとと
もに、金属プレート30の取着片32が凹部21aに入
り込む。このとき、取着片32の内側面に突設された係
止部33のテーパ面33aが係合片29に当接し、取着
片32が押し込まれるにつれて係止部33からの押圧力
を受けた係合片29が撓み、やがて図3に示すように係
合片29の先端と取着片32の係止部33とが凹凸係合
し、金属プレート30が中プレート20前面の嵌合凹所
に嵌合され且つ係止部33と係合片29との凹凸係合に
より固定(抜け止め)されるものである。
【0023】このように中プレート20に対して金属プ
レート30を容易に(ワンタッチで)取り付けることが
できるため、製造工程における中プレート20への金属
プレート30の取付作業の作業効率が向上できるのであ
る。
【0024】ところで、中プレート20の開口部22及
び金属プレート30の露出窓31の数、形状、寸法は、
取付枠40に取り付ける配線器具の種類、個数などによ
って異なる。例えば、上記スイッチ50あるいは同寸法
の配線器具を取付枠40に2個取り付けた場合であれ
ば、同じ寸法の開口部22及び露出窓31を長手方向に
2つ列設すればよい。また、上記スイッチ50あるいは
同寸法の配線器具を取付枠40に3個取り付けた場合、
若しくは上記スイッチ50の3個分の寸法を有するよう
な配線器具を取付枠40に取り付けた場合であれば、開
口部22及び露出窓31を3個並べた寸法とすればよ
い。なお、上記1個モジュール寸法は適当な値に設定す
ればよく(例えば、日本工業規格の大角形連用配線器具
(JIS C8304)等)、このようなモジュール寸
法に適合した配線器具であれば、共通に取付枠40に取
り付けることができるものである。また、本実施形態で
は配線器具(スイッチ50)が着脱自在に取り付けられ
る取付部を、プレート枠1と別体の取付枠40としてい
るが、例えば取付枠40をプレート枠1に一体に形成す
るようにしてもよい。
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】
【発明の効果】請求項1の発明は、埋込型の配線器具が
取り付けられる取付部を一体又は別体に具備して造営面
に設けた埋込孔の開口面側を覆うプレート枠と、前記配
線器具の機能面を露出させる開口部を有し前記プレート
枠の前面に取り付けられる中プレートと、前記配線器具
の機能面を露出させる露出窓を有し前記中プレートの前
面を覆う金属プレートとを備えた配線器具用プレートに
おいて、該金属プレートは、幅方向に対向する両側部に
略等間隔に各々複数の取着片が背面側に垂設されるとと
もに各取着片の内側面に突起状の係止部が突設され、該
係止部には側部の先端から離れるに連れて内側に傾斜す
るテーパ面が形成されてなり、中プレートは、幅方向に
対向する両側壁に金属プレートの両側部の先端部分が挿
入される挿入溝が形成され、金属プレートの各取着片に
対応する位置の両側壁には取着片を逃がす凹部が設けら
れるとともに、該凹部に臨む先端に金属プレートの係止
部が凹凸係合する撓み自在の係合片が一体に形成されて
なるので、中プレートの両側壁に形成された挿入溝に金
属プレートの両側部の先端部分が挿入されるとともに、
金属プレートの取着片が凹部に入り込み、取着片の内側
面に突設された係止部のテーパ面が係合片に当接し、取
着片が押し込まれるにつれて係止部からの押圧力を受け
た係合片が撓み、やがて係合片の先端と取着片の係止部
とが凹凸係合し、係止部と係合片との凹凸係合により金
属プレートが中プレート前面に固定(抜け止め)される
から、両面テープを使用せずに中プレートに対して金属
プレートが容易に取り付けることができ、製造工程にお
ける金属プレートと中プレートの取付作業の作業効率が
向上できるという効果がある。
【0029】
【0030】 請求項の発明は、前記中プレートの背
面側に係止突起を突設するとともに該係止突起が係止す
る係止孔を前記プレート枠の前面に設け、前記係止突起
と係止孔とを外すための取り外し用治具が挿入される切
欠部を前記中プレートに設けたので、切欠部に治具を挿
入して梃子の原理を用いて中プレート及び金属プレート
を持ち上げることにより、係止突起と係止孔との係止を
解いて中プレート及び金属プレートをプレート枠から容
易に取り外すことができるという効果がある。
【0031】 請求項の発明は、前記切欠部に対応す
る位置で該切欠部から突出しない爪片を前記プレート枠
に設けたので、切欠部に差し込んだ治具が爪部に当接す
ることにより、中プレート及び金属プレートをプレート
枠から取り外す際に治具によって造営面に傷が付くのを
防ぐことができるという効果がある。
【0032】 請求項の発明は、蛇腹状に形成されて
前記プレート枠に撓み自在に支持された取付片に前記プ
レート枠を造営面に配設するための取付ねじを挿通する
ねじ挿通孔を設けたので、取付ねじが螺着される相手方
(例えば、配設器具が取り付けられる取付枠など)に造
営面に対する浮き又は沈みが生じていても、取付片が撓
むことで浮きや沈みによるずれを吸収してプレート枠と
造営面との間に隙間が生じることが防止できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態示す分解斜視図である。
【図2】同上における中プレートと金属プレートを示
し、(a)は正面図、(b)は側面断面図、(c)は背
面図、(d)は同図(a)のX−Y線断面矢視図であ
る。
【図3】同上の中プレートに金属プレートを取着した状
態の要部側面断面図である。
【図4】同上の中プレートに金属プレートを取着した状
態の要部側面断面図である
【符号の説明】
1 プレート枠 20 中プレート 29 係合片 30 金属プレート 32 取着片 33 係止部

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 埋込型の配線器具が取り付けられる取付
    部を一体又は別体に具備して造営面に設けた埋込孔の開
    口面側を覆うプレート枠と、前記配線器具の機能面を露
    出させる開口部を有し前記プレート枠の前面に取り付け
    られる中プレートと、前記配線器具の機能面を露出させ
    る露出窓を有し前記中プレートの前面を覆う金属プレー
    トとを備えた配線器具用プレートにおいて、該金属プレ
    ートは、幅方向に対向する両側部に略等間隔に各々複数
    の取着片が背面側に垂設されるとともに各取着片の内側
    面に突起状の係止部が突設され、該係止部には側部の先
    端から離れるに連れて内側に傾斜するテーパ面が形成さ
    れてなり、中プレートは、幅方向に対向する両側壁に金
    属プレートの両側部の先端部分が挿入される挿入溝が形
    成され、金属プレートの各取着片に対応する位置の両側
    壁には取着片を逃がす凹部が設けられるとともに、該凹
    部に臨む先端に金属プレートの係止部が凹凸係合する撓
    み自在の係合片が一体に形成されてなることを特徴とす
    る配線器具用プレート。
  2. 【請求項2】 前記中プレートの背面側に係止突起を突
    設するとともに該係止突起が係止する係止孔を前記プレ
    ート枠の前面に設け、前記係止突起と係止孔とを外すた
    めの取り外し用治具が挿入される切欠部を前記中プレー
    トに設けたことを特徴とする請求項1記載の配線器具用
    プレート。
  3. 【請求項3】 前記切欠部に対応する位置で該切欠部か
    ら突出しない爪片を前記プレート枠に設けたことを特徴
    とする請求項記載の配線器具用プレート。
  4. 【請求項4】 蛇腹状に形成されて前記プレート枠に撓
    み自在に支持された取付片に前記プレート枠を造営面に
    配設するための取付ねじを挿通するねじ挿通孔を設けた
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の配線器
    具用プレート
JP18255898A 1998-06-29 1998-06-29 配線器具用プレート Expired - Lifetime JP3478129B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18255898A JP3478129B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 配線器具用プレート
IDP990540A ID24508A (id) 1998-06-29 1999-06-04 Pelat kerangka distribusi
TW088109947A TW463438B (en) 1998-06-29 1999-06-11 Wiring appliance plate
KR10-1999-0022647A KR100393919B1 (ko) 1998-06-29 1999-06-17 배선기구용 플레이트
CN991093917A CN1094266C (zh) 1998-06-29 1999-06-29 配线器具用板
HK00102035A HK1022998A1 (en) 1998-06-29 2000-04-05 A wiring device plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18255898A JP3478129B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 配線器具用プレート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000023328A JP2000023328A (ja) 2000-01-21
JP3478129B2 true JP3478129B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=16120381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18255898A Expired - Lifetime JP3478129B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 配線器具用プレート

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP3478129B2 (ja)
KR (1) KR100393919B1 (ja)
CN (1) CN1094266C (ja)
HK (1) HK1022998A1 (ja)
ID (1) ID24508A (ja)
TW (1) TW463438B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101470880B1 (ko) * 2009-07-24 2014-12-09 린나이코리아 주식회사 벽걸이형 보일러 룸콘의 커버 결합장치
JP2015106993A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 配線器具取付部材及びそれを用いた配線装置
JP6206813B2 (ja) * 2014-02-13 2017-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 配線器具用取付装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136014A (ja) * 1988-11-15 1990-05-24 Matsushita Electric Works Ltd 配線器具用化粧枠
KR940002929Y1 (ko) * 1991-08-16 1994-05-02 장웅락 벽면전기 매설용 콘센트의 플레이트
JPH07107640A (ja) * 1991-11-14 1995-04-21 C H C Syst Kk プレートの固定機構
JPH0898366A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Matsushita Electric Works Ltd 配線器具の表面プレートの構造

Also Published As

Publication number Publication date
ID24508A (id) 2000-07-20
TW463438B (en) 2001-11-11
JP2000023328A (ja) 2000-01-21
HK1022998A1 (en) 2000-08-25
KR20000006233A (ko) 2000-01-25
CN1241056A (zh) 2000-01-12
CN1094266C (zh) 2002-11-13
KR100393919B1 (ko) 2003-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3478129B2 (ja) 配線器具用プレート
JP4522248B2 (ja) 分電盤
JP3511926B2 (ja) 配線器具用プレート
JPH05275868A (ja) 電気装置用筐体
KR19990062407A (ko) 배선기구용 플레이트
JP4604720B2 (ja) 操作盤のロック装置
JPH0541467Y2 (ja)
KR100361858B1 (ko) 배선기구용 플레이트
JPH0746017Y2 (ja) 配線器具用プレート枠
JP6695628B2 (ja) 換気装置
CN110176737B (zh) 配线器具用安装框
JP2834828B2 (ja) 配線器具用プレート枠
JP2538539Y2 (ja) パネルユニット取付構造
JP3508536B2 (ja) 配線器具用プレート
JP3690302B2 (ja) 配線器具用プレート
JP6639541B2 (ja) 配線器具用プレート
JPH1116435A (ja) 配線器具用のプレート
JP3142909B2 (ja) 配線器具
JP3500946B2 (ja) 配線器具用金属製プレート
JPH0517915Y2 (ja)
JP2002171634A (ja) 配線器具用プレート
JP2528177Y2 (ja) 配線器具用プレート枠
JP3424938B2 (ja) 配線器具
JP3509562B2 (ja) 配線器具用プレート
JPH056694Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030902

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 9