JP3473683B2 - 電解コンデンサ用アルミニウム箔 - Google Patents

電解コンデンサ用アルミニウム箔

Info

Publication number
JP3473683B2
JP3473683B2 JP06631399A JP6631399A JP3473683B2 JP 3473683 B2 JP3473683 B2 JP 3473683B2 JP 06631399 A JP06631399 A JP 06631399A JP 6631399 A JP6631399 A JP 6631399A JP 3473683 B2 JP3473683 B2 JP 3473683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum foil
aluminum
capacitance
etching
intermetallic compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06631399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000260666A (ja
Inventor
秀則 内
雅一 古川
伸夫 大澤
潔 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp, Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP06631399A priority Critical patent/JP3473683B2/ja
Publication of JP2000260666A publication Critical patent/JP2000260666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3473683B2 publication Critical patent/JP3473683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、電解コンデンサ用
アルミニウム箔、詳しくは、電解エッチングにより均一
且つ多数のピットを形成して、高い静電容量を得ること
ができる電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔に関す
る。 【0002】 【従来の技術】電子部品の小型化に伴い、電子部品に使
用されている電解コンデンサの高性能化が要求され、電
解コンデンサを構成するアルミニウム箔についても、エ
ッチング処理後の拡面率の増大により静電容量をさらに
向上させることが要望されている。 【0003】電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔のエ
ッチングは、通常、塩素イオンを含む溶液中で、電気化
学的または化学的な処理を施すことにより行われ、エッ
チピットと呼ばれる多数の孔を形成して、エッチング処
理面の表面積を拡大させる。エッチング処理されたエッ
チド箔は、さらに、例えばホウ酸やアジピン酸アンモニ
ウム水溶液中で化成処理(陽極酸化処理)され、誘電体
の酸化皮膜がコンデンサの使用電圧に応じて形成され
る。コンデンサの静電容量は、C=εS/d(C:静電
容量、ε:化成皮膜の誘電率、S:表面積、d:化成皮
膜の厚さ)で与えられる。 【0004】従来、静電容量を高めるための手段とし
て、エッチング処理により形成されるエッチピット開始
点を増大させることが検討され、少量のNiの含有によ
りエッチングの開始点が増大すること、エッチピットの
発生する(100)面の占有率が高まることがよく知ら
れている。(特公62−37105号公報、特開昭63
−255911号公報) 【0005】しかしながら、単に、アルミニウム中にN
iが含有しているだけでは、エッチング処理時、固溶状
態にあるNiがアルミニウム全体を溶解させ、表面全体
が溶解する結果、箔厚が著しく減少してしまうため、表
面積の拡大効果が得られ難いという問題点がある。 【0006】一方、アルミニウムの電解エッチングにお
いては、マトリックス中の金属間化合物がエッチピット
の形成に関与し、エッチピットの開始点として作用する
こともあることが見出されている。発明者らは、この観
点から、Niを含有するアルミニウムのマトリックス中
に分布する金属間化合物の種類、分布状態とエッチング
特性との関係について検討した結果、Al−Ni系、A
l−Fe−Ni系の金属間化合物がエッチピットの開始
点として有効に作用することを見出した。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の知見
に基づいてさらに実験、検討を重ねた結果としてなされ
たものであり、その目的は、Niを含有するアルミニウ
ム箔において、アルミニウム内部までエッチピットの進
行、形成を可能とする電解コンデンサ用アルミニウム箔
を提供することにある。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明による電解コンデンサ用アルミニウム箔は、
アルミニウム純度99.90%以上のアルミニウム箔で
あって、マトリックス中に存在する粒径1〜15μmの
Al−Ni系およびAl−Fe−Ni系の金属間化合物
の合計個数が50〜10000個/mm2 であることを
特徴とする。 【0009】 【発明の実施の形態】本発明は、アルミニウム純度が9
9.90%以上のアルミニウム箔であって、マトリック
ス中に分散するAl−Ni系、Al−Fe−Ni系の金
属間化合物のうち、粒径が1〜15μmの範囲のものが
エッチングピットの形成に有効に作用する。粒径1μm
未満では、エッチピットの開始点として作用せず、粒径
が15μmを越えると、エッチピットの数が少なくなる
ため、有効な拡面率が得難く、静電容量の向上が達成で
きない。 【0010】マトリックス中には、Al−Ni系金属間
化合物および/またはAl−Fe−Ni系金属間化合物
が存在するが、本発明においては、これらの金属間化合
物のうち上記の粒径範囲のものが、合計個数で50〜1
0000個/mm2 存在しているのが好ましい。50個
/mm2 未満では、エッチング時、エッチピットの発生
数が少なく、十分な拡面率が得られない。10000個
/mm2 を越えると、エッチピットが合体して、高い拡
面率が得られなくなる。 【0011】なお、本発明において、金属間化合物がA
l−Ni系、Al−Fe−Ni系化合物であることの確
認はEDS分析により行い、金属間化合物の粒径および
分布については、アルミニウム箔を過塩素酸−エタノー
ル混合液中で電解研磨した後、表面をSEM(走査型電
子顕微鏡)で撮影し、画像解析装置(例えば、株式会社
ニレコ製、LUZEXIII(さん) U)を用いて測定す
る。 【0012】上記の性状をそなえたアルミニウム箔は、
アルミニウム箔の製造工程において、最終焼鈍の条件
(焼鈍温度および焼鈍時間)を調製し、金属間化合物の
大きさ、分散度を制御することにより製造することがで
きる。この場合、焼鈍時の昇温速度を変化させても金属
間化合物に対する影響はほとんどなく、種々の昇温速度
を適用することができる。 【0013】 【実施例】以下、本発明の実施例を比較例と対比して説
明すると共に、それに基づいてその効果を実証する。な
お、これらの実施例は、本発明の好ましい一実施態様を
説明するためのものであって、これにより本発明が制限
されることはない。 【0014】実施例1 連続鋳造により、FeおよびNiをそれぞれ10〜50
0ppmの範囲で含有するアルミニウム純度99.90
%以上のアルミニウムを造塊し、得られた鋳塊を常法に
従って均質化処理し、熱間圧延を施して厚さ5mmのア
ルミニウム板とし、さらに厚さ0.1mmまで冷間圧延
した。ついで、冷間圧延板について、アルゴンガス雰囲
気中で、昇温速度50℃/h、焼鈍温度300〜560
℃で段階的加熱による焼鈍処理を行った。 【0015】作製されたアルミニウム板(試験材)につ
いて、交流電解エッチングを行い、水洗、乾燥後、15
%アジピン酸アンモニウム水溶液中で20Vの電圧で化
成処理し、同溶液中でLCRメータを用いて静電容量を
測定した。なお、交流電解エッチングは、50℃の1
2.5%塩酸+0.6%リン酸溶液中、60Hz、電流
密度0.6A/cm2 で60秒間電解することにより行
った。 【0016】金属間化合物の粒径および分布について
は、アルミニウム箔を過塩素酸−エタノール混合液中で
電解研磨した後、表面をSEM(走査型電子顕微鏡)で
撮影し、画像解析装置(株式会社ニレコ製、LUZEX
III(さん) U)を用いて測定し、金属間化合物がAl−
Ni系、Al−Fe−Ni系化合物であることの確認は
EDS分析により行った。 【0017】各試験材のアルミニウム純度、焼鈍条件、
粒径1〜15μmのAl−Ni系金属間化合物とAl−
Fe−Ni系金属間化合物の合計個数および測定された
静電容量を表1に示す。表1にみられるように、本発明
に従う試験材No.1〜9はいずれも、100μF/c
2 以上の高い静電容量を示している。 【0018】 【表1】 【0019】比較例1 連続鋳造により、FeおよびNiをそれぞれ10〜50
0ppmの範囲で含有するアルミニウムを造塊し、得ら
れた鋳塊について、実施例1と同一の方法で均質化処
理、熱間圧延、冷間圧延および最終焼鈍処理を施し、作
製されたアルミニウム板(試験材)について、実施例1
と同じ条件で交流電解エッチング、化成処理を行い、静
電容量を測定した。金属間化合物の粒径および分布の測
定、Al−Ni系、Al−Fe−Ni系化合物であるこ
との確認についても、実施例1と同様に行った。 【0020】各試験材のアルミニウム純度、焼鈍条件、
粒径1〜15μmのAl−Ni系金属間化合物とAl−
Fe−Ni系金属間化合物の合計個数および測定された
静電容量を表2に示す。なお、表2において、本発明の
条件を外れたものには下線を付した。 【0021】 【表2】 【0022】表2に示すように、本発明の条件を外れた
試験材No.10〜13はいずれも、静電容量が劣って
いる。試験材No.10はアルミニウム純度が低く、ま
た所定の金属間化合物の数が少ないためエッチピットの
発生数が少なく、十分な拡面率が得られず、静電容量が
劣る。試験材No.11は所定の金属間化合物の数が少
ないため、同様に静電容量が劣る。 【0023】試験材No.12は所定の金属間化合物の
数が多過ぎるため、エッチピットが合体して高い拡面率
が得られず、静電容量が低くなっている。試験材No.
13はアルミニウム純度も低いため、さらに静電容量が
劣っている。 【0024】 【発明の効果】本発明によれば、均一且つ多数のエッチ
ピットが形成され、アルミニウム内部までエッチピット
が進行して高い拡面率が得られ、優れた静電容量を確実
に得ることを可能とする電解コンデンサ用アルミニウム
箔、とくに電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔が提供
される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大澤 伸夫 東京都港区新橋5丁目11番3号 住友軽 金属工業株式会社内 (72)発明者 福岡 潔 東京都港区新橋5丁目11番3号 住友軽 金属工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−255733(JP,A) 特開 平6−53087(JP,A) 特開 昭59−92515(JP,A) 特開 平9−71832(JP,A) 特開 昭63−250112(JP,A) 特開2000−226627(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01G 9/055 C22C 21/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 アルミニウム純度99.90%(重量
    %、以下同じ)以上のアルミニウム箔であって、マトリ
    ックス中に存在する粒径1〜15μmのAl−Ni系お
    よびAl−Fe−Ni系の金属間化合物の合計個数が5
    0〜10000個/mm2 であることを特徴とする電解
    コンデンサ用アルミニウム箔。
JP06631399A 1999-03-12 1999-03-12 電解コンデンサ用アルミニウム箔 Expired - Fee Related JP3473683B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06631399A JP3473683B2 (ja) 1999-03-12 1999-03-12 電解コンデンサ用アルミニウム箔

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06631399A JP3473683B2 (ja) 1999-03-12 1999-03-12 電解コンデンサ用アルミニウム箔

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000260666A JP2000260666A (ja) 2000-09-22
JP3473683B2 true JP3473683B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=13312223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06631399A Expired - Fee Related JP3473683B2 (ja) 1999-03-12 1999-03-12 電解コンデンサ用アルミニウム箔

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3473683B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008060125A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Mitsubishi Alum Co Ltd 電気二重層コンデンサ用アルミニウム箔およびその製造方法ならびに粗面化方法
JP4793827B2 (ja) * 2006-12-15 2011-10-12 三菱アルミニウム株式会社 電解コンデンサ用アルミニウム箔およびその製造方法
JP4827103B2 (ja) * 2007-08-10 2011-11-30 三菱アルミニウム株式会社 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000260666A (ja) 2000-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5094172B2 (ja) エッチング用アルミニウム基材及びそれを用いた電解コンデンサ用アルミニウム電極材
US4086148A (en) Process of making etched aluminum sheets and electrolytic capacitors formed therefrom
JP3473683B2 (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔
US4198278A (en) Method for producing anode aluminum foils for electrolytic condensers
JP5019371B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔材
JP4958478B2 (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法
US7903391B2 (en) Aluminum electrode plate for electrolytic capacitor
JP2626845B2 (ja) 電解コンデンサ陽極用硬質アルミニウム箔
JP4125521B2 (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔
JP3830301B2 (ja) アルミニウム合金板及びその製造方法
JP5396156B2 (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP2793964B2 (ja) 電解コンデンサ陰極用アルミニウム箔
JP3587266B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔及びその製造方法
JP3959106B2 (ja) 電解コンデンサ電極用硬質アルミニウム箔
JPH1154382A (ja) 静電容量の高い電解コンデンサ用アルミニウム箔および電解コンデンサ用アルミニウム箔の製造方法
JP3130054B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JP4539912B2 (ja) 電解コンデンサ陽極用アルミニウム箔およびその製造方法
JP4958464B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JP3244131B2 (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP2002118035A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JP2010100917A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JPH0567695B2 (ja)
JP4497595B2 (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム合金箔
JP2007169689A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔
JP4993809B2 (ja) 電解コンデンサ電極用硬質アルミニウム箔

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees