JP3452666B2 - 冷凍冷蔵庫 - Google Patents

冷凍冷蔵庫

Info

Publication number
JP3452666B2
JP3452666B2 JP32897494A JP32897494A JP3452666B2 JP 3452666 B2 JP3452666 B2 JP 3452666B2 JP 32897494 A JP32897494 A JP 32897494A JP 32897494 A JP32897494 A JP 32897494A JP 3452666 B2 JP3452666 B2 JP 3452666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
refrigerator
compressor
blower
refrigeration cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32897494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08178481A (ja
Inventor
一寿 明神
弘次 鹿島
哲夫 佐野
政雄 小津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Digital Media Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Digital Media Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32897494A priority Critical patent/JP3452666B2/ja
Priority to DE1995633303 priority patent/DE69533303T2/de
Priority to EP19950120665 priority patent/EP0719995B1/en
Publication of JPH08178481A publication Critical patent/JPH08178481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3452666B2 publication Critical patent/JP3452666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/005Arrangement or mounting of control or safety devices of safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/12Inflammable refrigerants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/22Preventing, detecting or repairing leaks of refrigeration fluids
    • F25B2500/222Detecting refrigerant leaks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/02Sensors detecting door opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、地球環境に悪影響を
与えることのない冷媒を用いた冷凍冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、冷凍冷蔵庫の冷媒には、物性が安
定し、扱い易い所からフロン系の冷媒が用いられてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】フロン系の冷媒は、物
性が安定し、扱い易い反面、オゾン層を破壊するといわ
れ、地球環境に悪影響を与える所から、準備期間を設け
て将来は全面使用禁止となる。
【0004】フロン系冷媒でも、HFC冷媒はオゾン層
の破壊は全くないが、地球の温暖化を促進する性質があ
り、特に、環境問題に関心の高い欧州ではこの冷媒も使
用を禁止しようとする動きがある。即ち、人工的に製造
されたフロン系冷媒を使用禁止にし従来からある炭化水
素のような自然冷媒を用いることがある。
【0005】そこで、この発明は、代替冷媒として地球
環境に悪影響を与えることのない可燃性冷媒を用いると
共に、万一漏れても爆発につながることがなく、安全性
を確保した冷凍冷蔵庫を提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、この発明は、圧縮機から吐出された冷媒が凝縮器と
絞り装置と蒸発器とを通り、再び圧縮機に戻る冷凍サイ
クルと、冷媒漏れ検知手段とを備え、前記冷媒に可燃性
冷媒を用いる一方、冷媒漏れ検知手段は、冷媒漏れを検
知した時に庫内冷却用送風機を停止する。
【0007】
【0008】
【0009】あるいは、前記庫内冷気循環路を遮断する
冷気遮断手段を設ける。
【0010】
【0011】あるいは、放熱用送風機の運転停止時間が
一定時間に達した時、送風機駆動回路を閉回路とする判
断手段により、放熱用送風機をオン状態とする。この場
合、放熱用送風機の回転数を冷凍サイクル運転時の回転
数より低くすることが望ましい。
【0012】また、冷媒漏れ検知手段の位置としては、
送風機の下流側がある。冷媒漏れ検知手段としては、冷
凍サイクル内の酸素を検出するO2 センサがある。
【0013】また、圧縮機及び冷却用送風機並びに放熱
用送風機の各モータに冷媒漏れによる異常が発生した際
に、モータ異常を検知する異常検知手段を備え、異常検
知手段の検知としては、モータの回転数による異常検知
がある。
【0014】
【0015】あるいは、開閉扉を有する冷蔵庫本体に、
冷媒が循環する冷凍サイクルと庫内冷却用送風機とを備
えた冷凍冷蔵庫において、前記冷媒に可燃性冷媒を用い
る一方、庫内冷却用送風機を、開閉扉を開けた時、所定
時間経過後に停止するようにする。
【0016】
【作用】かかる冷凍冷蔵庫によれば、圧縮機から吐出さ
れた冷媒は、凝縮器→絞り装置→蒸発器を通り、再び圧
縮機に戻る冷凍サイクルを繰返すようになる。冷凍サイ
クル時において、蒸発器では、周囲の空気からフィンを
通して蒸発の潜熱を奪い空気を冷却して冷風とし、冷風
は庫内冷却用送風機によって庫内へ送り込まれ庫内の冷
却が行なわれる。
【0017】この冷凍サイクル運転時に、冷媒が漏れる
と、それを検知して、例えば、庫内冷却用の送風機を停
止し、庫内へ可燃性冷媒が送り込まれるのを防ぐ、ある
いは、冷媒回収手段によって回収する。また、放熱用送
風機は、低速回転が保持され、爆発する可燃濃度に達す
ることがないよう漏れた可燃性冷媒を拡散する。
【0018】この場合、冷凍サイクル運転停止時にあっ
ても低速回転が確保され、冷媒の拡散が行なわれる。
【0019】一方、漏れ冷媒が万一庫内に侵入した際で
も、開閉扉を開けた時に、庫内冷却用送風機が一定時間
回りつづけるようにする。これにより、庫内に漏れた冷
媒は可燃濃度に達することがないよう拡散が図れると共
に、開と同時に外へすみやかに排出される。
【0020】
【実施例】以下、図1乃至図29の図面を参照しながら
この発明の実施例を具体的に説明する。
【0021】図2において、1は冷凍冷蔵庫3の冷蔵庫
本体を示しており、前面は冷凍室用、冷蔵室用等の複数
の開閉扉5となっている。
【0022】冷蔵庫本体1の下部は図1に示す如く冷凍
サイクルの仕切室7と機械室9となっている。
【0023】機械室9側には凝縮器11と蒸発皿13と
放熱用送風機15と圧縮機17の外にアキュームレータ
19及び絞り装置21(キャピラリーチューブ)が配置
されている。アキュームレータ19と絞り装置21は、
独立した部屋23により取囲まれ、冷媒漏れが一番発生
し易い配管接続部を仕切室7の外に配置するレイアウト
構造となっている。
【0024】仕切室7側には、蒸発器25と庫内冷却用
送風機27と冷気出口29及び庫内空気戻り口31が配
置されている。冷気出口29と庫内空気戻り口31は冷
蔵庫本体1側の庫内冷気循環ダクト33と接続し、庫内
冷気循環ダクト33を介して庫内35と連通している。
【0025】図3は、冷媒にプロパン、イソブタン等の
可燃性冷媒が用いられた冷凍サイクルを示している。即
ち、圧縮機17から吐出された冷媒は、凝縮器11→絞
り装置21→蒸発器25→を通り、再び圧縮機17に戻
る冷凍サイクルを繰返すことで、蒸発器25において、
周囲の空気からフィンを通して蒸発の潜熱を奪い空気を
冷却して冷風とし、冷却風は、庫内冷却用送風機27に
より冷気出口29から送り出されるようになる。
【0026】圧縮機17と放熱用送風機15の各モータ
M1,M2は、図4に示す如く圧縮機駆動回路M1−1
と、送風機駆動回路M2−2とによりオン・オフに制御
される。
【0027】圧縮機駆動回路M1−1の接点R−1と、
送風機駆動回路M2−2の接点R−2は、後述する制御
部33によって開成、閉成されるようになる。図4にお
いてS−1は、制御部34からの信号とは別に圧縮機駆
動回路M1−1の接点R−1を開成とするサーモスイッ
チを示している。
【0028】制御部34は、各モータM1,M2の異常
を検知する異常検知手段なるモータ異常検知センサS
1,S2と、冷媒漏れ検知手段となる可燃性冷媒検知セ
ンサS3,S4からの検知信号に基づき演算処理し、指
令信号を出力する。
【0029】各モータM1,M2の異常を検知する異常
検知としては、モータ電源の絶縁抵抗値による異常を検
知する場合、モータの回転数による異常を検知する場
合、巻線温度による異常を検知する場合がある。各モー
タM1,M2の異常検知は、異常検知手段となる各モー
タM1,M2に設けられた圧縮機モータ異常検知センサ
S1又は送風機モータ異常検知センサS2により検知さ
れ、その検知信号は制御部34に入力される。これによ
り、制御部34は、圧縮機駆動回路M1−1の接点R−
1又は、送風機駆動回路M2−2の接点R2を開成する
ようになる。
【0030】一方、凝縮器11を通過する通過風の下流
側、又は蒸発器25を通過する通過風の下流側には前記
した冷媒漏れ検知手段となる可燃性冷媒検知センサS
3,S4がそれぞれ設けられている。
【0031】可燃性冷媒検知センサS3,S4を配置す
る位置としては、前記の外に、アキュームレータ19等
の配管接続部の近傍、圧縮機17を通過する通過風の下
流側S5、冷気出口29の近傍S6等がある。
【0032】可燃性冷媒検知センサS3,S4は、冷媒
漏れを検知する一方、冷凍サイクル内を流れる冷媒内の
酸素、即ち、冷媒が漏れた時に、冷凍サイクル内に侵入
する酸素を検知するO2 センサであっても良く、その検
知信号は制御部34に入力される。
【0033】制御部34は、冷凍サイクル運転時におい
て可燃性冷媒検知センサS3,S4から入力される検知
信号に基づき前記圧縮機駆動回路M1−1の接点R−1
を開成とし、送風機駆動回路M2−2の接点R−2を閉
成とする外に、別途設けられた警報装置37をオンとす
ると共に、庫内冷却用送風機27を停止させる一方、図
3に示す如く、絞り装置21と蒸発器25との間と、蒸
発器25と圧縮機17との間に設けられた冷媒回路遮断
手段となる開閉弁a,bを閉とするよう機能する。
【0034】また、冷凍サイクル運転停止時において、
制御部34は、可燃性冷媒検知センサS3,S4から入
力される検知信号に基づき送風機駆動回路M2−2の接
点R−2を閉成すると共に警報装置37をオンとするよ
う機能する。この時の放熱用送風機の回転数は、冷媒の
拡散が目的となるため、例えば、インバータ制御等の制
御手段によって低速回転が与えられ、省エネ、騒音の低
減が図られるようになる。
【0035】図6,図7は開閉弁a,bの動きを説明す
るフローを示している。
【0036】図7は高圧側となる凝縮器11側の実施例
を示したフローで、可燃性冷媒検知センサS4により検
知漏れを判断し(ステップ101)、冷媒漏れを検知す
ると、制御部34によって圧縮機駆動回路M1−1の接
点R−1を開成として圧縮機17を停止し(ステップ1
02)、圧縮機17の吐出側に設けられた吐出圧センサ
S7によって吐出圧Pdが設定値以下かどうかを判断す
る(ステップ103)。次に、設定値以下となった場合
は、開閉弁a,bを閉成として冷媒回路を遮断する。
【0037】これにより、発火源がなくなる。また、高
圧側の圧力が下がって漏れが少なくなると共に、蒸発器
25内の冷媒が閉じ込められるようになる(ステップ1
04)。
【0038】図6は、低圧側となる蒸発器25側の実施
例を示したフローで、可燃性冷媒検知センサS3により
検知漏れを判断し(ステップ201)、冷媒漏れと判断
すると、制御部34によって庫内冷却用送風機27と、
圧縮機17を停止させると共に、開閉弁a,bを閉成す
る(ステップ203,204)。これにより、庫内35
へ冷媒が送り込まれることがなくなると共に発火源がな
くなる。また、蒸発器25内の冷媒が閉じ込められるよ
うになる。
【0039】図8は冷気遮断手段の具体例を示したもの
で、冷気出口29と庫内空気戻り口31に、冷気遮断手
段となるシャッタ39を設けた実施例である。
【0040】シャッタ39は駆動モータ41によって駆
動されるカム43により開閉自在に制御されるカムタイ
プとなっており、図9にその動作フローを示す。
【0041】即ち、可燃性冷媒検知センサS3,S4に
より冷媒漏れの有無を検知し(ステップ301)、冷媒
漏れがあると判断されると駆動モータ41をオンとし
(ステップ302)、駆動モータ41によりシャッタ3
9を閉(ステップ303)にすると共に警報装置37を
オンとする(ステップ304)。これにより、庫内35
へ通じる通路が遮断されるようになる。
【0042】なお、シャッタ39は、カムタイプに限定
されない。例えば、図10に示す如く、シャッタ39を
圧縮機17からの吐出圧で作動するベローズ45によ
り、制御するベローズタイプであってもよい。図11に
その動作フローを示す。
【0043】即ち、可燃性冷媒検知センサS3,S4に
より冷媒漏れの有無を検知し(ステップ401)、冷媒
漏れがあると判断されると圧縮機17を停止し(ステッ
プ402)、ベローズ45を開としてシャッタ39を閉
(ステップ403)にすると共に警報装置37をオンと
する(ステップ405)。これにより庫内35へ通じる
通路が遮断されるようになる。
【0044】図12は冷媒漏れが発生した時に冷凍サイ
クル内の冷媒を回収する冷媒回収手段を示したものであ
る。
【0045】冷凍サイクルを構成する圧縮機17、凝縮
器11、絞り装置21、蒸発器25において、圧縮機1
7の吐出側に、凝縮器17と並列に冷媒回収タンク47
と、凝縮器11側への冷媒の流れを断・接する第1開閉
弁cと、前記冷媒回収タンク47側への冷媒の流れを断
・接する第2開閉弁dをそれぞれ設ける。冷媒回収タン
ク47を放熱用送風機15の下流側に配置し、冷媒回収
タンク47を冷却することで冷媒の回収を可能とする。
図14に冷媒回収タンク47の冷却方法の他の実施例を
示している。
【0046】冷媒回収タンク47は、断熱材51により
取囲まれ、CO2 等の冷媒液53が封入された冷却タン
ク55内に収納されている。冷媒回収タンク47の外周
には「開」とすることで大気に開放される開放弁eを有
するキャピラリチューブ57が巻付けられている。
【0047】開閉弁c,dと開放弁eの動作を図13の
フローに基づき説明すると、可燃性冷媒検知センサS
3,S4により冷媒漏れの有無を検知し(ステップ50
1)、冷媒漏れがあると判断されると開閉弁cを閉、開
閉弁dを開とする(ステップ502)。圧縮機17から
の冷媒は冷媒回収タンク47内へ送り込まれ、CO2
の冷媒液がガス化し圧力が上がる。次に、開放弁eを開
(ステップ503)とし、冷媒液の急激な膨脹により冷
媒回収タンク47を冷却する。この時、冷媒回収タンク
47内において、高温の冷媒ガスは液化し低圧となり、
液化状態で冷媒回収タンク47内に溜るようになる。
【0048】次に、圧縮機17の吐出側に設けられた圧
力検知センサS7により吐出圧Pdが設定値かどうか判
断され(ステップ504)、設定値以下の時、開閉弁d
を閉とすると共に圧縮機17を停止する(ステップ50
5,506)。
【0049】図15は、安全対策を実施した冷凍冷蔵庫
の別の実施例を示したもので、開閉扉5に、開閉検知ス
イッチ59を設け、開閉検知スイッチ59からの検知信
号によって庫内冷却用送風機27をオフとする構造とな
っている。
【0050】開閉検知スイッチ59と庫内冷却用送風機
27の関係を図16に示すフローに基づき具体的に説明
すると、開閉検知スイッチ59がONかOFF、即ち、
開閉扉5が開いているか閉じているかを判断(ステップ
601)する。開閉扉5が開と判断され、開時間を管理
する(ステップ602)。この時、開閉扉5の開時間が
所定時間以上であると判断されると、庫内冷却用送風機
27を停止するものである(ステップ603)。これに
より、庫内35に冷媒漏れが発生した時、庫内冷却用送
風機27により可燃濃度に達することがないよう拡散さ
れると共に、開閉扉5の開によりすみやかに外へ排出さ
れるようになる。
【0051】なお、放熱用送風機15にあっては、凝縮
器の温度又は外気温に対応して低速運転することも可能
である。放熱用送風機15の通常運転時と低速運転時の
制御フローを図17に示す。
【0052】即ち、圧縮機17が運転中か停止中かを判
断し(ステップ701)、停止中(NO)にあっては、
送風機停止時間を積算する(ステップ702)。この
時、送風機が一定時間に達したかどうかを判断し(ステ
ップ703)、NOの場合にはステップ702に戻る循
環を繰返す。ステップ703において、YESの場合は
一定時間送風機を低速運転する(ステップ704)。
【0053】一方、圧縮機17が運転中にあると判断さ
れ、凝縮器温度が一定温度以下かどうかを判断し(ステ
ップ705)、一定温度以上の時、通常運転を行なう
(ステップ706)。また、凝縮器温度が一定温度以下
で、さらに外気温が一定温度以下かどうかを判断し(ス
テップ707)、外気温が一定温度以下の時は低速運転
を行なう(ステップ708)。この場合、ステップ70
7において、外気温が一定温度以上の時は、通常運転を
行なうものである。
【0054】このように構成された冷凍冷蔵庫によれ
ば、圧縮機17から吐出された冷媒は、凝縮器11→絞
り装置21→蒸発器25を通り、再び圧縮機17に戻る
冷凍サイクルを繰返すようになる。冷凍サイクル時にお
いて蒸発器25では、周囲の空気からフィンを通して蒸
発の潜熱を奪い空気を冷却して冷風とし、冷風は庫内冷
却用送風機27によって庫内35へ送り込まれ庫内35
の冷却が行なわれる。
【0055】この冷凍サイクル運転時に、冷媒が漏れる
と、それを検知して、例えば、庫内冷却の送風機27を
停止し、庫内33へ可燃性冷媒が送り込まれるのを防
ぐ。この場合、図3及び図12の実施例にあっては、漏
れた冷媒を冷媒回収手段によって回収すると共に、冷媒
回路遮断手段によって蒸発器25内に閉じ込める。した
がって、漏れても可燃濃度につながることなはく安全が
確保される。
【0056】また、冷凍サイクル停止時にあっては、冷
媒漏れが発生すると放熱用送風機27は、低速回転が保
持され、爆発する可燃濃度に達することがないよう漏れ
た可燃性冷媒を拡散し、安全を確保する。
【0057】一方、図15の実施例にあっては、開閉扉
5を開けた時、庫内冷却用送風機27が一定時間回りつ
づけるようになる。これにより、庫内35に漏れた冷媒
の拡散が図れると共に、開閉扉5の開と同時に外へすみ
やかに排出される。
【0058】
【発明の効果】以上、説明したように、この発明によれ
ば、媒体漏れを確実に検知することができると共に、漏
れた冷媒が庫内へ侵入するのを確実に阻止できるように
なる。また、漏れた冷媒は、可燃濃度に達することなく
散され安全が確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】冷凍サイクルを構成する圧縮機、凝縮器、絞り
装置、蒸発器の配置を示した概要平面図。
【図2】この発明を実施した冷凍冷蔵庫の切断側面図。
【図3】冷凍サイクルを示した説明図。
【図4】圧縮機駆動回路と放熱用駆動回路を示した説明
図。
【図5】冷気出口と庫内空気戻り口に冷気遮断手段を設
けた説明図。
【図6】蒸発器側の漏れ検知の動作を示すフロー図。
【図7】蒸発器側の漏れ検知の動作を示すフロー図。
【図8】冷気遮断手段となるシャッタをカムで駆動する
カムタイプの説明図。
【図9】図8の動作を示すフロー図。
【図10】冷気遮断手段となるシャッタをベローズで駆
動するベローズタイプの説明図。
【図11】図10の動作を示すフロー図。
【図12】冷媒回収手段を示した説明回路図。
【図13】図12の動作を示すフロー図。
【図14】冷媒回収装置の具体例を示した説明図。
【図15】冷蔵庫本体の開閉扉に開閉検知スイッチを設
けた切断側面図。
【図16】図15の開閉検知スイッチの動作を示すフロ
ー図。
【図17】放熱用送風機の通常運転と低速運転を示す制
御フロー図。
【符号の説明】
11 凝縮器 17 圧縮機 21 絞り装置 25 蒸発器 S3 冷媒漏れ検知手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鹿島 弘次 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株式会社東芝 住空間システム技術研究 所内 (72)発明者 佐野 哲夫 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株式会社東芝 住空間システム技術研究 所内 (72)発明者 小津 政雄 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株式会社東芝 住空間システム技術研究 所内 (56)参考文献 特開 平5−288412(JP,A) 特開 平3−213972(JP,A) 特開 平6−180166(JP,A) 特開 平5−164437(JP,A) 特開 平6−123530(JP,A) 特開 平2−157495(JP,A) 特開 平6−101913(JP,A) 特開 平5−118720(JP,A) 特開 昭62−199979(JP,A) 特開 平4−60360(JP,A) 特開 平6−185849(JP,A) 特開 平4−17516(JP,A) 実開 平2−93644(JP,U) 実開 平1−102672(JP,U) 実開 昭58−54905(JP,U) 実開 昭51−75653(JP,U) 実開 昭61−74078(JP,U) 実開 昭64−45267(JP,U) 実開 昭62−69767(JP,U) 実開 昭62−164563(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25B 1/00 F25B 13/00 F25B 45/00 F25B 49/02 F25D 11/00

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機から吐出された冷媒が凝縮器と絞
    り装置と蒸発器とを通り、再び圧縮機に戻る冷凍サイク
    ルと、庫内冷却用送風機と、冷媒漏れ検知手段とを備
    え、前記冷媒に可燃性冷媒を用いる一方、冷媒漏れ検知
    手段は、冷媒漏れを検知した時、前記庫内冷却用送風機
    を停止することを特徴とする冷凍冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 圧縮機から吐出された冷媒が凝縮器と絞
    り装置と蒸発器とを通り、再び圧縮機に戻る冷凍サイク
    ルと、庫内へ冷気を誘導する庫内冷気循環路と、冷媒漏
    れ検知手段とを備え、前記冷媒に可燃性冷媒を用いる一
    方、前記冷媒漏れ検知手段からの検知信号に基づき、前
    記庫内冷気循環路を遮断する冷気遮断手段を有すること
    を特徴とする冷凍冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 圧縮機から吐出された冷媒が凝縮器と絞
    り装置と蒸発器とを通り、再び圧縮機に戻る冷凍サイク
    ルと、オン・オフ可能な放熱用送風機とを備え、前記冷
    媒に可燃性冷媒を用いる一方、前記圧縮機を駆動する圧
    縮機駆動回路と、圧縮機駆動回路と独立し、閉回路によ
    って前記放熱用送風機をオンとする送風機駆動回路と、
    放熱用送風機の運転停止時間が所定時間に達した時、送
    風機駆動回路を閉回路とする判断手段とを有することを
    特徴とする冷凍冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 放熱用送風機は、冷凍サイクル停止時の
    回転数が、冷凍サイクル運転時の回転数より低くなるこ
    とを特徴とする請求項3記載の冷凍冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 冷媒漏れ検知手段は、送風機の下流側に
    設けることを特徴とする請求項1,2記載の冷凍冷蔵
    庫。
  6. 【請求項6】 冷媒漏れ検知手段は、冷凍サイクル内の
    酸素を検出するO2センサであることを特徴とする請求
    項1,2記載の冷凍冷蔵庫。
  7. 【請求項7】 圧縮機から吐出された冷媒が凝縮器と絞
    り装置と蒸発器とを通り、再び圧縮機に戻る冷凍サイク
    ルを備え、前記冷媒に可燃性冷媒を用いる一方、前記圧
    縮機のモータの回転数による冷媒漏れの異常を検知する
    異常検知手段を有することを特徴とする冷凍冷蔵庫。
  8. 【請求項8】 開閉扉を有する冷蔵庫本体に、冷媒が循
    環する冷凍サイクルと庫内冷却用送風機とを備えた冷凍
    冷蔵庫において、前記冷媒に可燃性冷媒を用いる一方、
    庫内冷却用送風機は、開閉扉を開けた時、所定時間経過
    後に停止することを特徴とする冷凍冷蔵庫。
JP32897494A 1994-12-28 1994-12-28 冷凍冷蔵庫 Expired - Lifetime JP3452666B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32897494A JP3452666B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 冷凍冷蔵庫
DE1995633303 DE69533303T2 (de) 1994-12-28 1995-12-28 Kühlschrank
EP19950120665 EP0719995B1 (en) 1994-12-28 1995-12-28 Refrigerator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32897494A JP3452666B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 冷凍冷蔵庫

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003063459A Division JP3745341B2 (ja) 2003-03-10 2003-03-10 冷凍冷蔵庫
JP2003063452A Division JP3712126B2 (ja) 2003-03-10 2003-03-10 冷凍冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08178481A JPH08178481A (ja) 1996-07-12
JP3452666B2 true JP3452666B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=18216201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32897494A Expired - Lifetime JP3452666B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 冷凍冷蔵庫

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0719995B1 (ja)
JP (1) JP3452666B2 (ja)
DE (1) DE69533303T2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09158838A (ja) * 1995-12-05 1997-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷凍空調機及び密閉型圧縮機
JPH11230648A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可燃性冷媒を用いた冷凍機器の冷媒漏洩警報装置
JPH11351711A (ja) * 1998-06-11 1999-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 冷媒回収装置を備えた冷凍装置
JP4200249B2 (ja) * 1999-10-01 2008-12-24 パナソニック株式会社 冷蔵庫
JP3661548B2 (ja) * 2000-02-25 2005-06-15 三菱電機株式会社 可燃性冷媒を用いた冷蔵庫
JP4028706B2 (ja) 2001-09-28 2007-12-26 株式会社東芝 冷蔵庫
JP3999961B2 (ja) 2001-11-01 2007-10-31 株式会社東芝 冷蔵庫
WO2003060400A1 (fr) * 2002-01-15 2003-07-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Refrigerateur muni d'un systeme d'alerte pour signaler une fuite d'agent refrigerant
JP4270789B2 (ja) * 2002-01-17 2009-06-03 株式会社東芝 冷蔵庫
KR100474329B1 (ko) * 2002-05-07 2005-03-08 엘지전자 주식회사 냉장고의 압축기 운전제어방법
JP2006044424A (ja) 2004-08-03 2006-02-16 Sanden Corp 車両用空調装置
US9353979B2 (en) 2008-10-29 2016-05-31 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus
JP5619664B2 (ja) * 2011-03-31 2014-11-05 ホシザキ電機株式会社 製氷機
JP6375639B2 (ja) * 2014-02-21 2018-08-22 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
DE102016010444A1 (de) * 2016-08-29 2018-03-01 Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH Kühl- und/oder Gefriergerät
US11060775B2 (en) * 2017-03-09 2021-07-13 Lennox Industries Inc. Method and apparatus for refrigerant leak detection
JP7340215B2 (ja) * 2017-11-28 2023-09-07 新星冷蔵工業株式会社 冷却システム
DE202017006578U1 (de) * 2017-12-22 2019-03-25 Thomas Roggenkamp Klimaschrank
US10794629B2 (en) 2018-06-29 2020-10-06 Midea Group Co., Ltd. Negative pressure sensing for an appliance door closure
CN112739964A (zh) 2018-09-06 2021-04-30 开利公司 制冷剂泄漏检测系统
CN109708247A (zh) * 2018-12-11 2019-05-03 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种可燃性冷媒泄露的控制方法、控制装置和空调器
WO2021050699A1 (en) * 2019-09-12 2021-03-18 Carrier Corporation Initial power up or power outage refrigerant purge
US11287153B2 (en) 2019-12-02 2022-03-29 Lennox Industries Inc. Method and apparatus for risk reduction during refrigerant leak
CN111256427B (zh) * 2020-01-19 2021-07-30 新誉防务技术有限公司 舰用冷藏装置冷媒泄漏的判断方法及判断系统
CN112503720B (zh) * 2020-12-08 2022-03-04 合肥美的暖通设备有限公司 冷媒泄漏保护方法、空气调节设备和可读存储介质
US12013138B2 (en) * 2022-06-07 2024-06-18 Tyco Fire & Security Gmbh Working fluid eliminator for a heating, ventilation, and/or air conditioning (HVAC) system

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2894378A (en) * 1957-05-17 1959-07-14 Gen Motors Corp Refrigerating apparatus
JPS5510842Y2 (ja) * 1974-12-11 1980-03-10
US4253130A (en) * 1979-06-08 1981-02-24 Robertshaw Controls Company Method and apparatus for heat pump system protection
US4325223A (en) * 1981-03-16 1982-04-20 Cantley Robert J Energy management system for refrigeration systems
JPS5854905U (ja) * 1981-10-13 1983-04-14 三菱重工業株式会社 自動車用空調機
JPH0240461Y2 (ja) * 1984-10-23 1990-10-29
JPS6269767U (ja) * 1985-10-21 1987-05-01
JPS62199979A (ja) * 1986-02-28 1987-09-03 Mitsubishi Electric Corp 分離形空気調和機の制御装置
JPS62164563U (ja) * 1986-04-07 1987-10-19
JPS6445267U (ja) * 1987-09-09 1989-03-17
JPH01102672U (ja) * 1987-12-28 1989-07-11
US4890459A (en) * 1988-12-08 1990-01-02 Thermo King Corporation Monitor for refrigeration system
JPH02157495A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Fujitsu General Ltd 空気調和機のファンモータの異常検出方法
JPH0749306Y2 (ja) * 1988-12-31 1995-11-13 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の保護装置
JPH03213972A (ja) * 1990-01-19 1991-09-19 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JPH0824409B2 (ja) * 1990-05-07 1996-03-06 ダイキン工業株式会社 モータの制御装置
JPH0460360A (ja) * 1990-06-28 1992-02-26 Toshiba Corp 空気調和装置
GB9122285D0 (en) * 1991-10-21 1991-12-04 Para Mech Ltd Refrigerant monitoring
JP3162132B2 (ja) * 1991-10-30 2001-04-25 株式会社日立製作所 冷凍装置の制御方法
JPH05164437A (ja) * 1991-12-12 1993-06-29 Hitachi Ltd 空気調和機
DE4207859A1 (de) * 1992-03-12 1993-09-16 Bayerische Motoren Werke Ag Kaeltemittelkreislauf einer fahrzeug-klimaanlage
JP2924445B2 (ja) * 1992-04-03 1999-07-26 ダイキン工業株式会社 空気調和機用圧縮機の駆動装置
US5289162A (en) * 1992-07-27 1994-02-22 Mcdaniel Steven M Emergency condition and door ajar alarm for appliances
JP3237218B2 (ja) * 1992-08-05 2001-12-10 株式会社日立製作所 空気調和装置
JPH06123530A (ja) * 1992-10-08 1994-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷凍ユニットの絶縁診断装置
JPH06180166A (ja) * 1992-12-09 1994-06-28 Toshiba Corp 空気調和機
JPH06185849A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Fujitsu General Ltd 電気冷蔵庫の制御装置
DE4318271A1 (de) * 1993-06-02 1994-12-08 Miele & Cie Kühlschrank, insbesondere Haushaltkühlschrank mit Sicherheitseinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0719995A2 (en) 1996-07-03
DE69533303D1 (de) 2004-09-02
EP0719995A3 (en) 2000-10-11
DE69533303T2 (de) 2005-07-21
JPH08178481A (ja) 1996-07-12
EP0719995B1 (en) 2004-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3452666B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3080304B2 (ja) 急速冷/解凍機能兼用の冷凍サイクル装置
JPH0828969A (ja) 冷却装置
WO2020129380A1 (ja) コンテナ用冷凍装置
JP4038830B2 (ja) 冷蔵庫
JP3746496B2 (ja) 冷蔵庫
TW574493B (en) Refrigerator
JP2000097527A (ja) 空気調和機およびその制御方法
JP2001134827A (ja) 自動販売機
JP3712126B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH11211293A (ja) 冷蔵庫
JP2004178511A (ja) 自動販売機
JP3745341B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3464294B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2007051839A (ja) 空気調和装置
JP2000146393A (ja) 冷凍装置
JP2003214743A (ja) 冷蔵庫
JP3713948B2 (ja) 冷蔵庫
JP2003035475A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3464295B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2005331187A (ja) 冷蔵庫
JPH0914782A (ja) 空気調和装置
JPH10103838A (ja) 冷凍冷蔵庫
KR100864660B1 (ko) 냉장고의 정/역회전 압축기 운전제어방법
JP2000105061A (ja) 冷却貯蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term