JP3357679B2 - 接着剤 - Google Patents

接着剤

Info

Publication number
JP3357679B2
JP3357679B2 JP15307591A JP15307591A JP3357679B2 JP 3357679 B2 JP3357679 B2 JP 3357679B2 JP 15307591 A JP15307591 A JP 15307591A JP 15307591 A JP15307591 A JP 15307591A JP 3357679 B2 JP3357679 B2 JP 3357679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
emulsion
weight
pva
ethylenically unsaturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15307591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051270A (ja
Inventor
健 結城
昌人 仲前
均 丸山
辰昭 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP15307591A priority Critical patent/JP3357679B2/ja
Publication of JPH051270A publication Critical patent/JPH051270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3357679B2 publication Critical patent/JP3357679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は接着剤に関し、詳しくは
接着強度および耐水性に優れ、しかも初期接着性の良好
な接着剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】水溶性高分子,水性エマルジョンおよび
イソシアネート系化合物を主成分とする接着剤は、従来
のアミノプラスト系接着剤とは異なりホルマリンの発生
がなく、常温で比較的短時間圧締するだけで、極めて高
い接着強度および耐水性が得られることから、木材用接
着剤として賞用されている(例えば特開昭48−947
39号公報,同50−69139号公報)。また、同様
の接着剤として、アリルアルコール,2−ヒドロキシエ
チルアクリレート,N−メチロール化アクリルアミド等
の水酸基含有単量体と酢酸ビニルなどとの共重合体エマ
ルジョンおよび2価イソシアネート化合物よりなる水性
接着剤組成物(特開昭49−26346号公報)やポリ
ビニルアルコールを分散剤(保護コロイド)としたポリ
酢酸ビニルエマルジョンおよび多価イソシアネート化合
物よりなる耐水性接着剤組成物(特開平3−33178
号公報)が提案されている。このような状況下で、近
年、水性高分子およびイソシアネート系化合物からなる
木材接着剤についてのJISも制定されている。
【0003】ところが、接着する対象の拡大とともに、
場合によっては現在の接着性能レベルをさらに向上する
必要も生じてきている。具体的には、構造用接着剤とし
てはさらに高度な耐久性が要求されること、また個々の
用途でも初期接着性の一層の向上が要求される場合があ
る。後者の場合、ポリビニルアルコール(以下、PVA
と略記することがある)を分散剤とする酢酸ビニル系樹
脂の水性エマルジョンを多用すると、初期接着性は向上
するものの耐水性が十分でないという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
技術における問題点を解消し、接着強度および耐水性に
優れ、しかも初期接着性の良好な接着剤を提供すること
を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
の下に鋭意研究を重ねたところ、(A)酢酸ビニル単
位,1級水酸基含有ビニル化合物単位およびそれらと共
重合可能な疎水性のエチレン性不飽和単量体単位からな
る共重合体であって平均粒子径が0.5μm以上である分
散質およびポリビニルアルコールからなる分散剤を含
有する水性エマルジョンおよび(B)多価イソシアネー
ト化合物からなる接着剤が、所期の目的に適うものであ
ることを見出した。
【0006】本発明の接着剤は、上述の如く(A)分
散質および分散剤を含有する水性エマルジョンおよび
(B)多価イソシアネート化合物からなるが、ここで
分散質の構成成分は、酢酸ビニル単位,1級水酸基含有
ビニル化合物単位およびそれらと共重合可能な疎水性の
エチレン性不飽和単量体単位からなる共重合体である。
【0007】このうち1級水酸基含有ビニル化合物単位
としては、各種のものがあり、本発明においては状況に
応じて適宜選定使用することができるが、好適なものと
しては2−ヒドロキシエチルアクリレート,2−ヒドロ
キシエチルメタクリレートやカプロラクトン変性(メ
タ)アクリル酸エステル,炭素数3〜10のα,β−エ
チレン性不飽和カルボン酸のN−アルキロールアミド類
(N−メチロールアクリルアミド,N−エタノールアク
リルアミド,N−プロパノールアクリルアミド,N−メ
チロールメタクリルアミド,N−エタノールメタクリル
アミド,N−メタノールマレアミド等)、さらにはアリ
ルアルコールなどの単位が挙げられる。これらの1級水
酸基含有ビニル化合物単位は、一種類を単独で用いても
よく、また二種以上を組み合わせて用いてもよい。
【0008】また、酢酸ビニル単位および1級水酸基含
有ビニル化合物単位と共重合可能なエチレン性不飽和単
量体単位は、疎水性、すなわち水に難溶性あるいは不溶
性のものが用いられる。この水に対する溶解性の指標と
しては、通常は20〜30℃における水に対する溶解度
が1重量%以下を目安とすればよい。このような共重合
可能なエチレン性不飽和単量体単位の好適なものとして
、アクリル酸エステル,メタクリル酸エステルおよび
ビニルエステルを挙げることができる。
【0009】ここでアクリル酸エステルとしては、アク
リル酸エチル,アクリル酸ブチル,アクリル酸2−エチ
ルヘキシル,アクリル酸n−オクチル,アクリル酸デシ
ル等が挙げられ、メタクリル酸エステルとしては、メタ
クリル酸エチル,メタクリル酸ブチル,メタクリル酸ヘ
キシル,メタクリル酸デシル,メタクリル酸ラウリル,
メタクリル酸ステアリル等が挙げられる。ビニルエステ
ルとしては、炭素数8〜10のアルキル基を有するビニ
ルエステル(例えばシェル化学社製,商品名:Veov
a10)、プロピオン酸ビニル,ステアリン酸ビニル等
が挙げられる。これらのエチレン性不飽和単量体単位
は、1種類を単独で用いてもよく、また2種以上を組み
合わせて用いてもよい。
【0010】本発明の分散質を構成する共重合体は、
酢酸ビニル単位,1級水酸基含有ビニル化合物単位およ
びそれらと共重合可能な疎水性のエチレン性不飽和単量
体単位からなる。これら各構成単位の割合は特に制限は
ないが、通常は共重合体全体に対して、酢酸ビニル単位
を5〜98重量%、好ましくは30〜90重量%、1級
水酸基含有ビニル化合物単位を0.2〜15重量%、好ま
しくは0.5〜10重量%、エチレン性不飽和単量体単位
を1〜80重量%、好ましくは5〜70重量%の範囲で
選定する。1級水酸基含有ビニル化合物単位の割合が少
なすぎると、得られる接着剤の耐水性の向上が十分でな
い。またエチレン性不飽和単量体単位の割合が少なすぎ
ると、得られる接着剤の耐水性が十分に発現せず、逆に
多すぎるとPVA中での乳化安定性が低下する。なお、
ここで疎水性のエチレン性不飽和単量体単位の作用は、
多価イソシアネート化合物が、この単位により疎水化さ
れたエマルジョン粒子中に侵入,膨潤しやすくなるた
め、エマルジョン粒子間のみならず粒子内部の架橋,硬
化を起こりやすくすることにあると推定される。また、
1級水酸基含有ビニル化合物単位の作用は、この単位が
多価イソシアネート化合物との反応性に富むことによ
り、エマルジョン粒子間および粒子内部でイソシアネー
ト基とエマルジョンの反応を確実かつ有効に進行させ、
飛躍的な耐水性向上をもたらすことにあると考えられ
る。
【0011】本発明の接着剤における(A)水性エマル
ジョンは、上述の共重合体で平均粒子径が0.5μm以上
の分散質およびPVAからなる分散剤を含有する。つ
まり、上記(A)水性エマルジョンは、PVAを保護コ
ロイドとし、かつエマルジョン粒子の平均粒子径が0.5
μm以上、好ましくは0.7〜3.0μmの範囲のものであ
る。ここでPVAを分散剤として使用しないもの、ある
いはエマルジョン粒子の平均粒子径が0.5μm未満のも
のでは初期接着性が劣る。分散剤として用いられるPV
Aは、従来公知のものが充当され、例えばけん化度80
〜99モル%,重合度200〜8000のPVAや主
鎖,側鎖あるいは分子末端に官能基を導入された所謂変
性PVAも好適である。また、この分散剤としては、初
期接着性その他の性能を損なわない範囲で、従来公知の
PVA以外の乳化安定剤を併用することもできる。
【0012】本発明の接着剤における(A)水性エマル
ジョンは、様々な方法で製造することができる。例えば
PVAの存在下で酢酸ビニル,1級水酸基含有ビニル化
合物およびそれらと共重合可能な疎水性のエチレン性不
飽和単量体を、公知慣用の手法にて乳化共重合させるこ
とによって得られる。なお、この乳化重合における開始
剤としては、特に制限はないが、例えば過酸化水素,ク
メンヒドロパーオキシド,t−ブチルヒドロパーオキシ
ド,過硫酸塩(カリウム,ナトリウムあるいはアンモニ
ウム塩),過酢酸t−ブチル,過安息香酸t−ブチル等
の酸化性物質とロンガリットやl(エル)−アスコルビ
ン酸等の還元性物質などの水溶性開始剤が好ましく用い
られる。
【0013】このようにして得られる水性エマルジョン
には、各種の水性エマルジョンを添加することができ
る。かかる水性エマルジョンとしては、ポリ酢酸ビニル
エマルジョン,エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジ
ョン,ポリクロロプレンエマルジョン,ポリブタジエン
エマルジョン,スチレン−ブタジエン共重合体エマルジ
ョン,ブタジエン−アクリロニトリル共重合体エマルジ
ョン,ブチルゴムエマルジョン,ポリアクリル酸エステ
ルエマルジョン,ポリ塩化ビニルエマルジョン,ポリ塩
化ビニリデンエマルジョン等が挙げられる。
【0014】一方、本発明の接着剤における(B)多価
イソシアネート化合物は、分子中に2個以上のイソシア
ネート基を有するものであり、例えば、トリレンジイソ
シアネート(TDI);水素化TDI;トリメチロール
プロパン−TDIアダクト(例えばバイエル社製,商品
名:Desmodur L);トリフェニルメタントリ
イソシアネート;メチレンビスジフェニルイソシアネー
ト(MDI);水素化MDI;重合MDI;ヘキサメチ
レンジイソシアネート;キシリレンジイソシアネート;
4,4−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート;イ
ソホロンジイソシアネート等があげられる。その他、ポ
リオールに過剰のポリイソシアネートで予めポリマー化
した末端基がイソシアネート基を持つプレポリマーを用
いてもよい。
【0015】本発明の接着剤は、上述した(A)水性エ
マルジョンを主成分とする主剤に、(B)多価イソシア
ネート化合物を配合してなるが、ここで、両成分の配合
割合は、各種の状況に応じて適宜選定すればよい。しか
し、好ましい配合割合は、(A)水性エマルジョンを主
成分とする主剤100重量部に対して、(B)多価イソ
シアネート化合物1〜150重量部、特に好ましくは5
〜100重量部である。本発明の接着剤には、水性エマ
ルジョンを製造する際に使用したPVAが含有されてい
るが、更に必要に応じてPVAを追加して添加すること
もできる。この場合のPVAについても、従来公知のも
のが使用される。さらに、本発明の接着剤には、クレ
ー,カオリン,タルク,炭酸カルシウム,木粉等の充填
剤、小麦粉,澱粉類等の増量剤、ホウ酸,硫酸アルミニ
ウム等の反応促進剤、酸化チタン等の顔料あるいはその
他、防腐剤,防錆剤等の各種添加剤を必要に応じて適宜
添加することができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明を実施例と比較例によりさらに
具体的に説明するが、本発明はこれらによって何等限定
されるものではない。尚、実施例および比較例中、
「部」および「%」は特に断りのない限り重量基準を示
すものとする。 実施例1〜7 還流冷却器付1リットル4つ口フラスコに、水220
g,PVA(重合度550,けん化度88.2モル%)2
0gを添加して、95℃でPVAを溶解し、室温まで冷
却した。次に過酸化水素0.4g,ロンガリット2gを開
始剤として、第1表に示す割合で混合したモノマー〔酢
酸ビニルモノマー(VAc),アクリル酸エチル(E
A),アクリル酸−n−ブチル(n−BA),アクリル
酸−2−エチルヘキシル(2−EHA)〕200gと1
級水酸基含有ビニル化合物であるアクリル酸2−ヒドロ
キシエチル(HEA)10gを3時間かけて連続的に添
加し、乳化共重合してエマルジョンを得た。これらエマ
ルジョンの粒子の平均粒子径は第1表に示す様にいずれ
も0.5μm以上であった。これらエマルジョン100部
に対して、炭酸カルシウム(東洋ファインケミカル社
製,P−30)50部を配合して主剤とし、この主剤1
00部に対してジフェニルメタンジイソシアネート10
部を添加した接着剤を用いて、以下に示す接着試験を実
施した。
【0017】接着試験 (接着条件) 被着材 :カバ/カバ(マサ目)(含水率8%) 塗付量 :250g/m2 (両面塗付) 堆積時間:1分間 圧締条件:温度20℃,圧力15kg/cm2 (試験条件) JIS K−6852による圧縮剪断接着強度を測定 (1) 初期接着力 30分間圧締後、ただちに測定 (2) 常態接着力 20時間圧締後、20℃で7日間養生した後、そのまま
の状態で測定 (3) 煮沸繰返し接着力 20時間圧締後、20℃で7日間養生した後、沸騰水中
に4時間浸漬した後、60℃±3℃の空気中で20時間
乾燥し、再び沸騰水中に4時間浸漬後、室温の水中に冷
めるまで浸し、濡れたままの状態で測定
【0018】比較例1〜3 1級水酸基含有ビニル化合物であるHEAを用いなかっ
たこと以外は、実施例1〜7と同様にしてエマルジョン
を得、以下実施例1〜7と同様の操作で接着剤をつく
り、接着試験を行った。結果を第1表に示す。
【0019】比較例4 VAc単独で乳化重合したこと以外は、実施例1〜7と
同様にしてエマルジョンを得、以下実施例1〜7と同様
の操作で接着剤をつくり、接着試験を行った。結果を第
1表に示す。
【0020】実施例8〜11 還流冷却器付1リットル4つ口フラスコに、水220g
と、PVA(重合度550,けん化度88.2モル%),
非イオン界面活性剤(ノニポール200,ノニポール4
00,三洋化成(株)製),アニオン界面活性剤(ノニ
ポールS−40,サンデットBL,三洋化成(株)製)
を第2表に示す量を添加し、95℃でPVAおよび界面
活性剤を溶解した後、室温まで冷却した。次に過酸化水
素0.4g,ロンガリット2gを開始剤として、VAc1
50g,2−EHA50g,HEA10gを3時間かけ
て連続的に添加し、乳化共重合して、酢酸ビニル−アク
リル酸2−エチルヘキシル−アクリル酸2−ヒドロキシ
エチル共重合体エマルジョンを得た。これらのエマルジ
ョンの粒子の平均粒子径は、いずれも0.5μm以上であ
った。実施例1〜7と同様にこれらエマルジョンを配合
した接着剤を用いて接着試験を実施した。結果を第2表
に示す。
【0021】比較例5〜7 PVA,非イオン界面活性剤,アニオン界面活性剤を第
2表に示す量を用いたこと以外は、実施例8〜11と同
様の操作を行って酢酸ビニル−アクリル酸2−エチルヘ
キシル−アクリル酸2−ヒドロキシエチル共重合体エマ
ルジョンを得た。これらのエマルジョンの粒子の平均粒
子径は、いずれも0.5μm未満であった。実施例1〜7
と同様にこれらエマルジョンを配合した接着剤を用いて
接着試験を実施した。結果を第2表に示す。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】*1 VAc :酢酸ビニル EA :アクリル酸エチル n−BA :アクリル酸ブチル 2−EHA :アクリル酸2−エチルヘキシル Veova 10 :C8 〜C10アルキルのビニルエステル(シ
ェル化学社製) HEA :アクリル酸2−ヒドロキシエチル *2 カッコ内は木破率(%)
【0025】
【表3】
【0026】
【表4】
【0027】*3 PVA :ポリビニルアルコール
(重合度550,けん化度88.2モル%) ノニポール 200 :ポリオキシエチレン(20)ノニルフェニ
ルエーテル ノニポール 400 :ポリオキシエチレン(40)ノニルフェニ
ルエーテル ノニポール S-40 : ポリオキシエチレンノニルフェニル
エーテル硫酸ナトリウム サンデットBL :アルキルジフェニルエーテルジスルホン
酸ナトリウム *4 カッコ内は木破率(%)
【0028】
【発明の効果】本発明の接着剤は、接着強度,耐水性,
初期接着力が飛躍的に向上したものである。したがっ
て、本発明の接着剤は、各種のものを接着する場合に適
用できるが、特に木材用接着剤に好適に使用できる。ま
た、木材同士の接着の他、木材と紙,繊維製品類,無機
質板,フィルム等との接着にも使用可能である。さら
に、耐水性に優れる皮膜を利用して、無機物のバインダ
ー,無機板あるいは木質パネル等のシーラーにも有効に
用いることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 服部 辰昭 東京都中央区日本橋3丁目8番2号 株 式会社クラレ内 (56)参考文献 特開 昭50−69140(JP,A) 特開 昭54−34339(JP,A) 特開 昭56−155269(JP,A) 特開 昭61−197649(JP,A) 特開 平2−255887(JP,A) 特開 平4−202393(JP,A) 特開 昭62−70470(JP,A) 特開 昭61−78883(JP,A) 特開 昭61−261383(JP,A) 特開 昭60−202176(JP,A) 特開 平2−263885(JP,A) 特開 平2−60983(JP,A) 特開 平2−3488(JP,A) 特開 昭58−23868(JP,A) 特開 昭57−190061(JP,A) 特公 昭52−34650(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09J 175/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)酢酸ビニル単位5〜98重量
    、1級水酸基含有ビニル化合物単位0.2〜15重量
    およびそれらと共重合可能な、アクリル酸エステル、
    メタクリル酸エステルおよびビニルエステルよりなる群
    から選ばれた少なくとも1種の疎水性のエチレン性不飽
    和単量体単位1〜80重量%からなる共重合体であって
    平均粒子径が0.5μm以上である分散質およびポリビ
    ニルアルコールからなる分散剤を含有する水性エマルジ
    ョンおよび(B)多価イソシアネート化合物からなる接
    着剤。
  2. 【請求項2】 疎水性のエチレン性不飽和単量体単位
    、アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルか
    ら選ばれた少なくとも1種の単量体単位である請求項1
    記載の接着剤。
JP15307591A 1991-06-25 1991-06-25 接着剤 Expired - Fee Related JP3357679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15307591A JP3357679B2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15307591A JP3357679B2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH051270A JPH051270A (ja) 1993-01-08
JP3357679B2 true JP3357679B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=15554432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15307591A Expired - Fee Related JP3357679B2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3357679B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5543456A (en) * 1993-09-27 1996-08-06 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for preparing an aqueous resin dispersion and an aqueous resin dispersion obtained by the process
US6359076B1 (en) * 1998-12-09 2002-03-19 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Crosslinkable carpet-back coating with hydroxy-functionalized vinyl acetate emulsion polymers
JP4543365B2 (ja) * 2003-06-27 2010-09-15 株式会社J−ケミカル 水性2液型プラスチック材料用接着剤組成物
JP6314679B2 (ja) * 2014-06-17 2018-04-25 東洋インキScホールディングス株式会社 ラミネート鋼板形成用樹脂組成物、およびプラスチックフィルムラミネート鋼板。

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL159681B (nl) * 1967-03-13 1979-03-15 Air Prod & Chem Werkwijze voor het verenigen van een voorwerp met een substraat met behulp van een kleefmiddel, bestaande uit een waterige, vinylacetaat-etheencopolymeer bevattende emulsie.
JPS5716150B2 (ja) * 1973-10-08 1982-04-03
JPS5434339A (en) * 1977-08-24 1979-03-13 Koyo Sangyo Co Adhesive composition
JPS56155269A (en) * 1980-04-30 1981-12-01 Kanebo N S C Kk Method of adhesion
JPS57190061A (en) * 1981-05-18 1982-11-22 Kuraray Co Ltd Water-resistant adhesive
JPS5939474B2 (ja) * 1982-03-01 1984-09-22 株式会社クラレ 接着剤組成物
JPS60202176A (ja) * 1984-03-27 1985-10-12 Hoechst Gosei Kk 急硬化水性接着剤と接着方法
JPS6178883A (ja) * 1984-09-27 1986-04-22 Hoechst Gosei Kk 瞬硬化水性接着剤と接着方法
JPS61197649A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The エマルジヨン組成物
JPS6270470A (ja) * 1985-05-01 1987-03-31 Daicel Chem Ind Ltd 難表面用接着剤組成物
JPH0684491B2 (ja) * 1985-05-15 1994-10-26 ニチバン株式会社 再剥離性粘着剤組成物
JPH023488A (ja) * 1988-06-14 1990-01-09 Showa Denko Kk 接着剤
JPH0260983A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Koyo Sangyo Kk 速硬化水性接着剤および接着方法
EP0367120A1 (en) * 1988-10-28 1990-05-09 Air Products And Chemicals, Inc. Vinyl laminating adhesive composition
JPH0713223B2 (ja) * 1989-04-04 1995-02-15 アイカ工業株式会社 接着剤
JPH04202393A (ja) * 1990-11-29 1992-07-23 Sekisui Chem Co Ltd 接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051270A (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0520390B1 (en) Composition, adhesive and aqueous emulsion
EP1958985B1 (en) Re-emulsifiable resin powder, aqueous emulsion and adhesive composition using same
JPH10513212A (ja) 剥離のための水性(メタ)アクリルラテックスポリマー
KR20030008139A (ko) 감압 접착제로서 유용한 고 Tg 중합체 에멀젼과 감압접착 중합체 에멀젼의 블렌드
JP3659978B2 (ja) 組成物,接着剤および水性エマルジョン
JP3272022B2 (ja) 組成物および接着剤
JP3357679B2 (ja) 接着剤
JPH08259659A (ja) エマルジョン組成物および接着剤
US5681891A (en) Method for producing a polychloroprene latex
JP2007262386A (ja) (メタ)アクリル系樹脂水性分散液
JP2000109629A (ja) 水性組成物および接着剤
JP3657360B2 (ja) 配合組成物および接着剤
JP3874859B2 (ja) 速硬化性の2液分別塗布型の接着剤組成物
JP2001335763A (ja) 2液型接着剤組成物および接着方法
JPH1025329A (ja) エマルジョン組成物および接着剤
JP3474303B2 (ja) 木材用接着剤
JP3626579B2 (ja) 速硬化性の2液型接着剤組成物
JP2002155252A (ja) 接着剤用水性エマルジョン及びその組成物
JP2001253926A (ja) 組成物および接着剤
JP2000109628A (ja) 組成物および接着剤
JPH0693239A (ja) 感圧接着剤組成物
JP3457491B2 (ja) 接着剤
JP2944526B2 (ja) 水性接着剤
JPH08157799A (ja) 塩ビラッピング用接着剤
JP2000109781A (ja) 組成物および接着剤

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees