JP3324232B2 - ディスクチャッキング機構及びそれを備えたディスク装置 - Google Patents

ディスクチャッキング機構及びそれを備えたディスク装置

Info

Publication number
JP3324232B2
JP3324232B2 JP26267793A JP26267793A JP3324232B2 JP 3324232 B2 JP3324232 B2 JP 3324232B2 JP 26267793 A JP26267793 A JP 26267793A JP 26267793 A JP26267793 A JP 26267793A JP 3324232 B2 JP3324232 B2 JP 3324232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chucking
disk
hole
lever
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26267793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07121961A (ja
Inventor
秀弥 横内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP26267793A priority Critical patent/JP3324232B2/ja
Priority to EP94116467A priority patent/EP0650163A3/en
Publication of JPH07121961A publication Critical patent/JPH07121961A/ja
Priority to US08/690,940 priority patent/US5701217A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3324232B2 publication Critical patent/JP3324232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0282Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by means provided on the turntable
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/2009Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディスク装置のスピンド
ルモーターのチャッキングの構造に関するものであり、
より詳しくは、JIS90mmフレキシブルディスクカ
ートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術は、実開昭61−52351
号公報に記載され、図15、図16、図17、図18に
示すように、スピンドル3と一体に回転する回転板4
に、チャッキングレバー8を支点16により枢支し、チ
ャッキングレバー8に取り付けた駆動ピン5の軸方向の
付勢をスプリング14で、回動方向の付勢をスプリング
15によって行うディスクチャッキング機構が知られて
いた。図15は、従来のディスクチャッキング機構の平
面図であり、図16は従来のディスクチャッキング機構
の断面図であり、図17は図15の裏面図である。な
お、図15、図16においては、図の理解を容易にする
ため、ディスク1、ディスクハブ2を一点鎖線で表して
ある。また図18は駆動ピン部の概略断面図である。
【0003】支点16により回動構造を持つチャッキン
グレバー8は、ディスクハブ2をチャッキングする場合
においてディスクハブ2がセットされると、ディスクハ
ブ2に設けた中心から偏心した位置にある回転駆動穴2
bと駆動ピン5の位置関係が一致しない限り図18のご
とくディスクハブ2に押されてチャッキングレバー8が
図中矢印6方向に逃げる。次に図16に示すごとく、ス
ピンドル3の端部に取付けられたスピンドルモーター1
0のローター11の回転が開始されることによって駆動
ピン5もスピンドル3とともに回転し、回転駆動穴2b
と駆動ピン5が一致したところで駆動ピン5はスプリン
グ14の力によって回転駆動穴2b内に突出する。図1
5に示すごとく支点16に対する駆動ピン5の位置関係
から駆動ピン5はディスクハブ2を回転させる場合に図
中矢印7方向の力とディスクハブ2を回転させる力を発
生させ、この内の図中矢印7方向の力がディスクハブ2
の中心穴2aの内側の2点をスピンドル3に押し付ける
力になり、ディスクハブ2の中心出しを行いながら回転
駆動するものであった。
【0004】そしてディスク1に信号の記録再生を行な
う第1の磁気ヘッド12はスピンドルモーター10のフ
レーム13とディスク1の間に配置されていた。
【0005】さらに特開平5−144168号広報に記
載され、図19、図20、図21に示すごとく、駆動ピ
ンがスピンドルの軸方向に変位しないチャッキング機構
が開示されている。図19、図20、図21は従来の駆
動ピンがスピンドルの軸方向に変位しない構造のディス
クチャッキング機構を示す図である。図19はチャッキ
ング機構にディスクハブが載置された斜視図であり、図
20は同じく図19の状態を示すチャッキング機構の断
面図であり、図21は駆動ピンとディスクハブの駆動穴
が係合していない状態を示すチャッキング機構の断面図
である。
【0006】図19に於いて、チャッキング機構にディ
スクハブ2をセットするとディスクハブ2の中心穴2a
はスピンドル3と係合するが、中心から偏心した位置に
ある回転駆動穴2bが駆動ピン5と係合する確立は低
く、まれに図19の如く駆動ピン5の外周部分5aにデ
ィスクハブ2が載ってしまう事が発生する。しかし、図
20に示すごとく、駆動ピン5には上面5bとの堺に面
取り5cが設けてあり、図21に示すごとく、駆動ピン
5はディスクハブ2の下にもぐり込み、ディスクハブ2
を図中矢印20方向に若干移動させ、駆動ピン5と回転
駆動穴2bの係合が外れ、駆動ピン5はディスクハブ2
の下を摺動して再び回転駆動穴2bと係合し正規のチャ
ッキングがなされるものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来技術では、
ディスク装置を薄型化しようとした場合において、スピ
ンドルモーター10のローター11と第1のキャリッジ
17、第1の磁気ヘッド12、ディスクチャッキング機
構のスペース等が厚さ方向の寸法を決めてしまい、ディ
スク装置の薄型化を図る上での問題点になっていた。特
に図18に示すごとくディスクハブ2のチャッキング時
にディスクハブ2によって駆動ピン5が押され、図中矢
印6の方向に移動するため、無駄なスペースになってい
た。
【0008】そこで、本発明は従来のこの様な問題点の
中でディスクチャッキング機構の占めるスペースを減少
させ、ディスクチャッキング機構の簡素化と同時にディ
スク装置のより一層の薄型化を計る事および、チャッキ
ング機構の信頼性を向上する事を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明のディスクチャッキング機構は、ジャケット
に収納されたディスクの中心部に固定された金属製のデ
ィスクハブの中心穴に係合するスピンドルと、前記スピ
ンドルに固定され、前記ディスクハブを吸着するチャッ
キングマグネットを有する回転板と、前記ディスクハブ
の中心穴から偏心した位置に設けた略四角形の駆動穴内
に係合して前記ディスクを位置決めし回転駆動する駆動
ピンが一端に形成されたチャッキングレバーと、を備
え、前記回転板には、前記チャッキングレバーを収容す
る溝部が設けられ、前記チャッキングレバーは、前記溝
部内で前記回転板の平面方向に移動自在に配置され、前
記溝部の側面と前記チャッキングレバーとが当接するこ
とによって移動量を規制され、更に前記スピンドルの軸
方向に移動を規制されて構成されると共に、前記チャッ
キングレバーと前記回転板との離脱を防止する離脱防止
手段を備えてなり、前記駆動ピンが前記駆動穴内に係合
すると共に、前記チャッキングレバーの他端部が前記溝
部の側面と当接することによって、前記ディスクを位置
決めし回転駆動することを特徴とする。また、本発明の
ディスクチャッキング機構は、ジャケットに収納された
ディスクの中心部に固定された金属製のディスクハブの
中心穴に係合するスピンドルと、前記スピンドルに固定
され、前記ディスクハブを吸着するチャッキングマグネ
ットを有する回転板と、前記ディスクハブの中心穴から
偏心した位置に設けた略四角形の駆動穴内に係合して前
記ディスクを位置決めし回転駆動する駆動ピンが一端に
形成されたチャッキングレバーと、を備え、前記チャッ
キングマグネットには、前記チャッキングレバーを収容
する穴部が設けられ、前記チャッキングレバーは、前記
穴部内で前記回転板の平面方向に移動自在に配置され、
前記穴部の側面と前記チャッキングレバーとが当接する
ことによって移動量を規制され、更に前記スピンドルの
軸方向に移動を規制されて構成されると共に、前記チャ
ッキングレバーと前記回転板との離脱を防止する離脱防
止手段を備えてなり、前記駆動ピンが前記駆動穴内に係
合すると共に、前記チャッキングレバーの他端部が前記
穴部の側面と当接することによって、前記ディスクを位
置決めし回転駆動することを特徴とする。更にまた、本
発明のディスク装置は、上記のディスクチャッキング機
構を備えていることを特徴とする。
【0010】
【0011】
【作用】上記のごとく構成されたディスクチャッキング
機構はチャッキングレバーはローターの平面方向には移
動自在であるが、駆動ピンの軸方向には移動しないため
厚さ方向のスペースを減少させることができ、ディスク
装置の薄型化が計れるのである。また、駆動ピンはバネ
部材等のバネ力の調整が不要であり、部品点数が少なく
構成できるのである。
【0012】
【0013】
【実施例】以下図面に基づき本発明を説明する。図1は
本発明におけるスピンドルモーターのディスクチャッキ
ング機構の分解斜視図である。図1に於て、ジャケット
内に収納されたディスクの中心に接着された金属製のデ
ィスクハブ(図示してない。)の中心穴と係合し、中心
位置決めを行なうスピンドル120があり、前記スピン
ドル120には前記ディスクハブの受け台121が固定
してある。受け台121には前記ディスクを駆動するた
めのスピンドルモーターのロ−タ−122がカシメ固定
してある。また、受け台121の外周にはディスクハブ
を吸着するためのチャッキングマグネット123が接着
固定してある。
【0014】チャッキングマグネット123にはチャッ
キングレバー124を挿入するための穴123aが設け
て有る。チャッキングレバー124にはローター122
との係合の為の引っかけ部124aが設けて有る。引っ
かけ部124aはローター122に設けた穴部122a
に係合している。これにより、チャッキングレバー12
4はローター122の平面方向には移動可能であるが、
スピンドル120の軸方向には移動しない構造に構成し
てある。本構成に於いて、チャッキングマグネット12
3はプラスチックマグネットを使用しており、穴123
aによってチャッキングレバー124のローター122
の平面方向の移動量を所定量に規制する構造である。
【0015】図2は本願の図1を平面方向から見た図で
あり、本願のディスクチャッキング機構の平面図であ
る。また、図3,図4、図5は図2のディスクチャッキ
ング機構にディスクハブを吸着した図であり同じく本願
のディスクチャッキング機構の平面図である。
【0016】図2に於いて、図1で前述した如くスピン
ドル120の外周には受け台121が固定して有り、受
け台121の外周にチャッキングマグネット123が固
定してある。チャッキングマグネット123には穴12
3aが設けてあり、チャッキングレバー124は該穴1
23a内で受け台121の平面方向に所定量移動自在に
設けてある。
【0017】図6は図1で前述した引っかけ部の124
aの断面図である。チャッキングレバー124に設けた
引っかけ部124aはローター122に設けた穴部12
2aに挿通されており、ローター122の裏面で広がっ
ており、チャッキングレバー124は図中矢印125の
方向には所定量移動できるものの、図中上下方向には移
動規制してある。もちろん引っかけ部124aとロータ
ー122の厚みの公差によって若干のクリアランスの分
の移動は可能であるが設計上はできる限りこの移動量を
少なくしている。
【0018】図3は上記図2のチャッキング機構に記録
媒体の中心に固定されたディスクハブ126を搭載した
図である。ディスクハブ126をチャッキング機構にセ
ットすると、ディスクハブ126の中心穴126aとス
ピンドル120は係合して、中心穴126a内にスピン
ドル120が突出する。しかし、中心穴126aから偏
心した位置に構成して有る駆動穴126bはチャッキン
グレバー124の駆動ピン部124bと係合する確立は
小さく、ディスクハブ126はまず駆動ピン部124b
に乗り上げる。しかし、スピンドル120が回転を開始
すると、ローター122に設けたチャッキングマグネッ
ト121と穴121a内に設けたチャッキングレバー1
24も一緒に図中矢印127方向に回転をする。この
時、ディスクハブ126はその外周に設けた磁気記録媒
体であるディスク(図示せず)がこれも図示してないヘ
ッドによって押さえられており、スピンドル120の回
転とは別に静止した状態を維持している。そして、駆動
ピン部124bがディスクハブ126に設けた駆動穴1
26bと一致すると駆動ピン部は124bが駆動穴12
6b内に突出し、図3に示す状態になる。
【0019】この状態ではまだディスクハブ126は位
置決めされていない状態である。そして図4に示すごと
く、さらにスピンドル120が図中矢印127方向に回
転を続ける事により、チャッキングレバー124はディ
スクハブ126の駆動穴126bの2面126b1,1
26b2とチャッキングマグネット123に設けた穴1
23bの2面123a1,123a2との間に挟まれ
る。そして、さらにスピンドル120が図中矢印127
方向に回転をしようとする事によって図5に示すごと
く、ディスクを挟持しているヘッド128の摩擦負荷が
図中矢印129方向に発生し、チャッキングレバー12
4は穴123aの2面付近を中心に図中矢印130方向
に回動し、ディスクハブ126の中心穴126aの2面
126a1,126a2をスピンドル120に図中矢印
131a,131b方向に押しつけ、ディスクハブ12
6の位置決めを完了するものである。
【0020】図7、図8は本願に於ける別の実施例であ
り、図7は図2同様のディスクチャッキング機構の平面
図である。また、図8は図7の駆動ピン部の断面図であ
る。
【0021】図7に於いて、スピンドル120の外周に
は受け台121が固定して有り、受け台121の外周に
チャッキングマグネット123が固定してある。チャッ
キングマグネット123には穴123aが設けてあり、
チャッキングレバー124Xは該穴123a内で受け台
121の平面方向に所定量移動自在に設けてある。ここ
までは図2に対してチャッキングレバー124xが図2
のチャッキングレバー124に対して短いだけである。
しかし、本実施例ではチャッキングレバー124xとロ
ーター122の離脱防止機構として駆動ピン部124x
bの下部に図8に示すごとくローター122との係合部
124xcを設けてある。この係合部124xcによっ
て、チャッキングレバー124xはスピンドル120の
軸方向には移動規制されると共にローター122の平面
方向には所定量移動可能に構成され、前述の図3から図
5に説明したと同様にメディアハブ126を位置決めで
きるのである。なお、本実施例はチャッキングレバー1
24xを非常に小型に構成することができるものであ
る。
【0022】図9は図5と同様にチャッキング機構に記
録媒体の中心に固定されたディスクハブ126を搭載し
た図である。この図に於いては、チャッキングレバー1
24yの駆動ピン部124ybが図5とは異なった異形
形状に構成してある。駆動ピン部124ybはメディア
ハブ126に設けた駆動穴126bの2面126b1,
126b2と接する部分のみを構成してある。この様な
駆動ピン部124ybの形状であっても、図5に示す駆
動ピン部124bと同様の効果を得る事ができるのてあ
る。
【0023】図10は本願に於けるさらに別の実施例で
あり、ディスクチャッキング機構の平面図である。図1
1は図10のA−A断面図である。
【0024】駆動ピン124zにはローター122に設
けた駆動ピン位置決め穴122bに駆動ピン124zの
一部が係合している構造である。
【0025】チャッキングレバー124xとローター1
22の離脱防止機構として駆動ピン部124zbの下部
に図11に示すごとくローター122との係合部124
zcを設けてある。この係合部124zcによって、チ
ャッキングレバー124zはスピンドル120の軸方向
には移動規制されるとともにローター122の平面方向
には所定量移動可能に構成され、前述の図3から図5に
説明したと同様にメディアハブ126を位置決めできる
のである。本実施例によれば、チャッキングレバー12
4zと金属で構成したローター122が直接係合して、
チャッキングレバー124zの位置決めを行うため、前
述のごとく、チャッキングマグネット123とチャッキ
ングレバー124x、124yが係合する場合に比較し
て、チャッキングレバー124zと係合する部分122
c、122dの摩耗を少なくでき、チャッキングの耐久
性を向上させることができるのである。また、スピンド
ル120の回転を検出するためのインデックス検出器
(不図示)をローター122に設ける場合においては、
インデックス検出器とチャッキングレバー124zの回
転方向の位置がローター122のみの精度により決まる
ため、インデックス検出器と駆動ピン124zbの回転
方向の位置精度を高精度に作り込むことができる。
【0026】図12、図13はさらに本願の別の実施例
である。図12はディスクチャッキング機構の平面図で
あり、図13は図12の断面B−Bを示している。図1
2に於いて、スピンドル120の外周には受け台121
が固定して有り、受け台121の外周にチャッキングマ
グネット123が固定してある。チャッキングマグネッ
ト123には穴123aが設けてあり、チャッキングレ
バー124uは該穴123a内で受け台121の平面方
向に所定量移動自在に設けてある。ここまでは図2の実
施例と同様であるがチャッキングレバー124uの上面
にチャッキングレバー124uのスピンドル120の軸
方向への移動を規制する押さえ部123bが設けてあ
る。
【0027】図13は図12の断面BBを示す。この様
にチャッキングレバー124uの上面にチャッキングマ
グネット123による押さえ部設ける事により前述の実
施例と同様にチャッキングレバー124uの移動を規制
できるものである。
【0028】これらのチャッキングレバーのスピンドル
の軸方向の移動規制構造は単独に用いても良いが複数箇
所設けたり、幾つか説明した実施例を組み合わせてもよ
り効果的な事はいうまでもない。
【0029】また、図8に示すごとく駆動ピン部124
xbの上面と外周を接続する陵を構成する面を受け台の
平面に対して斜めに構成する。この斜面の傾きはディス
クハブ126をディスクチャッキング機構に搭載しディ
スクハブ126の中心穴126aがスピンドル120に
係合し、駆動ピン部124xbとディスクハブ126の
駆動穴126bが一致せずディスクハブ126が駆動ピ
ン部124xbに載って傾いている状態の角度に設定し
て有る。図14は図8にディスクハブ126を載置した
断面図である。この様にする事により、駆動ピン部12
4xbの前面にディスクハブ126が引っかかったまま
ディスクハブ126が駆動されてしまうという不完全な
チャッキングを防止できるものである。
【0030】なお、駆動ピン部124xbの上面は図
8、図14に示してあるように平面に構成しても良い
し、駆動ピン部124xbの中心を若干膨らませてR形
状に構成してもディスクハブ126の駆動穴が駆動ピン
部124xbに不完全に引っかかる事がなく、良好なチ
ャッキング装置を構成できるのである。当然ながら、駆
動ピン部124xbの上面を凹に構成してもディスクハ
ブ126が駆動ピン部124xbに不完全に引っかかる
事は無い。
【0031】ディスクハブ126を駆動ピン部124x
bに搭載したときの傾きの最も小さい物は駆動ピン部1
24xbの上面が平面の状態のもので、駆動ピン部12
4xb上面を凸に構成するとディスクハブ126がこの
凸部に搭載されるため、ディスクハブ126の傾きは大
きくなる。そのため、駆動ピン部124xbの側面と上
面との堺の陵を構成する面は駆動ピン部124xbの上
面が平らな状態つまり、ディスクハブ126の最も少な
い傾きの量にしてある。
【0032】さらに、この駆動ピン部124xbの上面
の傾きは、駆動ピン部124xbにディスクハブ126
が載った状態に於いて若干駆動ピン124の進行方向前
側に低く構成する事によっても、駆動ピン部124xb
の前面にディスクハブ126の駆動穴126bが引っか
かる事がなく、不完全なチャッキングを防止できるので
ある。このため、駆動ピン部124xbの外周と上面と
の堺を構成する斜面をスピンドル120側下がりもしく
は駆動ピン124進行方向前下がりもしくはこの中間位
置側下がりにすることにより、不完全なチャッキングを
防止し、良好なチャッキング装置を提供できるのであ
る。
【0033】また、この駆動ピン部124xbの上面の
凸は0.5mm以下でないと、凸部の斜面にディスクハ
ブの駆動穴が引っかかり易くなる事が実験上確認され
た。もちろん凸が0であれば、全く問題がない。さら
に、駆動ピン部124xbのハブ台121からの突出量
(図14中140寸法)も0.7mm以下に構成しない
と図14に示すごとくディスクハブ126が駆動ピン部
124xbの上面に載った場合、ディスクハブ126の
傾きが大きくなり、ディスクハブ126をジャケット
(不図示)が強く押さえつけるため、この部分の摩擦力
が大きくなってしまい、スピンドルモーターの回転トル
クが不足してしまい、ディスクハブ126を回転駆動で
きないという問題が発生してしまう事は従来技術の説明
の項でも述べた。このディスクハブ126とジャケット
間の摩擦トルクを少なくするためには、前述の駆動ピン
部124xb上面の凸と駆動ピン部124xbのハブ台
121からの突出量の合計が重要な値になるものであ
る。
【0034】
【発明の効果】本発明のディスクチャッキング機構及び
ディスク装置は、回転板にチャッキングレバーを収容す
る溝部を設け、或いはチャッキングマグネットにチャッ
キングレバーを収容する穴部を設け、チャッキングレバ
ーがその溝部又は穴部内で回転板の平面方向に移動自在
に配置され、溝部又は穴部の側面とチャッキングレバー
とが当接することによってチャッキングレバーの移動量
が規制され、更に、チャッキングレバーがスピンドルの
軸方向に移動を規制されて構成されると共に、チャッキ
ングレバーと回転板との離脱を防止する離脱防止手段を
備え、チャッキングレバーの一端に形成された駆動ピン
が駆動穴内に係合すると共にチャッキングレバーの他端
部が溝部又は穴部の側面と当接することによって、ディ
スクを位置決めし回転駆動する構成としたので、モータ
ーのスペースを確保でき、部品点数の削減と、組立性の
向上、モーターの小型化と薄型化が達成でき、延いては
ディスクドライブ装置の超小型薄型化を達成できるとい
う大きな効果に結び付くものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるスピンドルモーターの、ディス
クチャッキング機構の分解斜視図である。
【図2】本発明における図1の平面図。
【図3】本発明のディスクハブを搭載した平面図であ
る。
【図4】本発明のディスクハブを搭載した平面図であ
る。
【図5】本発明のディスクハブを搭載した平面図であ
る。
【図6】本発明の図1の引っかけ部の断面図。
【図7】従来のディスクチャッキング機構の断面図であ
る。
【図8】図6の裏面図である。
【図9】従来のディスクチャッキング機構の駆動ピン部
の概略断面図である。
【図10】本発明のディスクチャッキング機構の平面
図。
【図11】図10の断面図。
【図12】本発明のディスクチャッキング機構の平面
図。
【図13】図12の断面図。
【図14】本発明のチャッキング機構の断面図。
【図15】従来のディスクチャッキング機構の平面図。
【図16】従来のディスクチャッキング機構の断面図。
【図17】図15の裏面図。
【図18】従来の駆動ピン部の概略断面図。
【図19】従来のチャッキング機構の斜視図。
【図20】従来のチャッキング機構の断面図。
【図21】従来のチャッキング機構の断面図である。
【符号の説明】
120 スピンドル 121 ハブ台 122 ローター 123 チャッキングマグネット 124 チャッキングレバー 124a 引っかけ部 126 ディスクハブ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジャケットに収納されたディスクの中心
    部に固定された金属製のディスクハブの中心穴に係合す
    るスピンドルと、 前記スピンドルに固定され、前記ディスクハブを吸着す
    るチャッキングマグネットを有する回転板と、 前記ディスクハブの中心穴から偏心した位置に設けた略
    四角形の駆動穴内に係合して前記ディスクを位置決めし
    回転駆動する駆動ピンが一端に形成されたチャッキング
    レバーと、を備え、 前記回転板には、前記チャッキングレバーを収容する溝
    部が設けられ、 前記チャッキングレバーは、前記溝部内で前記回転板の
    平面方向に移動自在に配置され、前記溝部の側面と前記
    チャッキングレバーとが当接することによって移動量を
    規制され、更に前記スピンドルの軸方向に移動を規制さ
    れて構成されると共に、前記チャッキングレバーと前記
    回転板との離脱を防止する離脱防止手段を備えてなり、 前記駆動ピンが前記駆動穴内に係合すると共に、前記チ
    ャッキングレバーの他端部が前記溝部の側面と当接する
    ことによって、前記ディスクを位置決めし回転駆動する
    ことを特徴とするディスクチャッキング機構。
  2. 【請求項2】 ジャケットに収納されたディスクの中心
    部に固定された金属製のディスクハブの中心穴に係合す
    るスピンドルと、 前記スピンドルに固定され、前記ディスクハブを吸着す
    るチャッキングマグネットを有する回転板と、 前記ディスクハブの中心穴から偏心した位置に設けた略
    四角形の駆動穴内に係合して前記ディスクを位置決めし
    回転駆動する駆動ピンが一端に形成されたチャッキング
    レバーと、を備え、 前記チャッキングマグネットには、前記チャッキングレ
    バーを収容する穴部が設けられ、 前記チャッキングレバーは、前記穴部内で前記回転板の
    平面方向に移動自在に配置され、前記穴部の側面と前記
    チャッキングレバーとが当接することによって移動量を
    規制され、更に前記スピンドルの軸方向に移動を規制さ
    れて構成されると共に、前記チャッキングレバーと前記
    回転板との離脱を防止する離脱防止手段を備えてなり、 前記駆動ピンが前記駆動穴内に係合すると共に、前記チ
    ャッキングレバーの他端部が前記穴部の側面と当接する
    ことによって、前記ディスクを位置決めし回転駆動する
    ことを特徴とするディスクチャッキング機構。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 前記チャッキングレバーの移動可能範囲は、前記ディス
    クハブをディスクチャッキング機構にセットした場合に
    おいて、前記駆動穴と前記駆動ピンとが係合可能な範囲
    内であることを特徴とするディスクチャッキング機構。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載のデ
    ィスクチャッキング機構を備えていることを特徴とする
    ディスク装置。
JP26267793A 1993-10-20 1993-10-20 ディスクチャッキング機構及びそれを備えたディスク装置 Expired - Lifetime JP3324232B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26267793A JP3324232B2 (ja) 1993-10-20 1993-10-20 ディスクチャッキング機構及びそれを備えたディスク装置
EP94116467A EP0650163A3 (en) 1993-10-20 1994-10-19 Disk drive.
US08/690,940 US5701217A (en) 1993-10-20 1996-07-31 Disk chucking mechanism and drive pin structure having chucking lever movable in two degrees of freedom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26267793A JP3324232B2 (ja) 1993-10-20 1993-10-20 ディスクチャッキング機構及びそれを備えたディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07121961A JPH07121961A (ja) 1995-05-12
JP3324232B2 true JP3324232B2 (ja) 2002-09-17

Family

ID=17379064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26267793A Expired - Lifetime JP3324232B2 (ja) 1993-10-20 1993-10-20 ディスクチャッキング機構及びそれを備えたディスク装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5701217A (ja)
EP (1) EP0650163A3 (ja)
JP (1) JP3324232B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3638444B2 (ja) * 1998-09-01 2005-04-13 アルプス電気株式会社 Fddチャッキング装置
JP3607818B2 (ja) * 1998-09-03 2005-01-05 アルプス電気株式会社 Fddチャッキング装置
JP2000339807A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ディスク回転駆動機構
JP2003059148A (ja) 2001-08-15 2003-02-28 Alps Electric Co Ltd ディスク回転駆動装置
JP2003068001A (ja) * 2001-08-24 2003-03-07 Alps Electric Co Ltd 磁気ディスク用チャッキング装置
CN101661769B (zh) * 2008-08-27 2011-05-04 广明光电股份有限公司 盘片夹持装置
CN114031925A (zh) 2013-09-20 2022-02-11 3M创新有限公司 聚合物加工添加剂、组合物和方法
RU2018141773A (ru) 2018-11-27 2020-05-27 3М Инновейтив Пропертиз Компани Композиции полимерных процессинговых добавок и изделия, полученные с использованием указанных композиций

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619866A (ja) * 1984-06-22 1986-01-17 Seiko Epson Corp 回転駆動装置
IT1179839B (it) * 1984-11-30 1987-09-16 Olivetti & Co Spa Dispositivo per portare in rotazione un disco magnetico
JPS62257659A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Toshiba Corp メデイアチヤツキング機構
JPS62293554A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Alps Electric Co Ltd デイスク駆動装置
JPS6356621A (ja) * 1986-08-27 1988-03-11 Agency Of Ind Science & Technol 微動装置
US4855850A (en) * 1986-12-27 1989-08-08 Copal Company Limited Disk drive apparatus with disk rotating means
JPS6478462A (en) * 1987-06-16 1989-03-23 Seiko Epson Corp Disk rotation driving device
JPH01227281A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Hitachi Maxell Ltd デイスクカートリツジ及びデイスク駆動装置
JPH0244562A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ディスク回転駆動装置
JP2664995B2 (ja) * 1989-06-22 1997-10-22 アルプス電気株式会社 デイスクチヤツキング装置
JP2811824B2 (ja) * 1989-11-08 1998-10-15 ソニー株式会社 デイスクチヤツキング装置
US5121273A (en) * 1990-04-12 1992-06-09 Micropolis Corporation Computer disk head interconnect assembly
JPH0416653U (ja) * 1990-05-31 1992-02-12
US5303102A (en) * 1991-04-24 1994-04-12 Seiko Epson Corporation Disk drive apparatus having head guard
JPH05159483A (ja) * 1991-06-10 1993-06-25 Seiko Epson Corp ディスク装置
JP3278701B2 (ja) * 1991-06-24 2002-04-30 セイコーエプソン株式会社 ディスク装置
US5357387A (en) * 1991-09-11 1994-10-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk driving apparatus with inclined surface on engaging pin and with protector plate over motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07121961A (ja) 1995-05-12
EP0650163A2 (en) 1995-04-26
EP0650163A3 (en) 1995-10-04
US5701217A (en) 1997-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3324232B2 (ja) ディスクチャッキング機構及びそれを備えたディスク装置
JPH08106692A (ja) 両面ディスクのセンタリング機構
EP0099005A1 (en) Magnetic disc apparatus
JP3918297B2 (ja) 記録媒体駆動装置及び記録媒体のチャッキング機構
US4750068A (en) Mechanism for moving a magnetic head
JP3595682B2 (ja) ディスク装置
JP2004185774A (ja) ディスククランパ及びその組立方法
JP2900524B2 (ja) ディスクチャッキング機構及びこれを備えたフレキシブルディスクドライブ装置
JP2523684B2 (ja) 磁気ディスク
JP4297237B2 (ja) ディスククランプ機構
JP2516158Y2 (ja) ディスク装置
JPH0544887Y2 (ja)
JPH0739083Y2 (ja) 光ディスクのクランプ装置
JPH0351774Y2 (ja)
JPH0624049Y2 (ja) 磁気ヘツド移動機構
JP3056383B2 (ja) 記録媒体のチャッキング装置
JP2566856Y2 (ja) ディスク装置
JP4042642B2 (ja) ガイドシャフト保持構造
JP2524057B2 (ja) キャリッジ移送装置
JP2943913B2 (ja) 磁気ヘッドスライダ機構
JP3772360B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3656102B2 (ja) ディスクチャッキング機構
JP2596998Y2 (ja) ディスクドライバ
JPH08102153A (ja) 光学情報記録再生装置
JP2003007025A (ja) ディスクカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110705

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110705

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120705

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120705

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130705

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term