JPH08102153A - 光学情報記録再生装置 - Google Patents

光学情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH08102153A
JPH08102153A JP23690994A JP23690994A JPH08102153A JP H08102153 A JPH08102153 A JP H08102153A JP 23690994 A JP23690994 A JP 23690994A JP 23690994 A JP23690994 A JP 23690994A JP H08102153 A JPH08102153 A JP H08102153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead screw
optical head
optical
disk
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23690994A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Arakawa
徹 荒川
Tatsuro Kato
辰朗 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23690994A priority Critical patent/JPH08102153A/ja
Publication of JPH08102153A publication Critical patent/JPH08102153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光学ディスク回転機構部および光学ヘッド駆
動機構部の容積を小さくして小型化を図った光学情報記
録再生装置を提供することを目的としている。 【構成】 光学ヘッド9の一端部には、光学ヘッド9と
ガイドレール10とを保持するとともに、断面形状がコ
字状の第1の保持部12を設け、他端部には光学ヘッド
9とリードスクリュー11とを保持するとともに、貫通
孔13を有した第2の保持部14を2つ設けている。光
学ヘッド9にはリードスクリュー11の溝15と係合す
る係合部16を第2の保持部14の間に配置し、I字状
に設置した弾性接続板17を介してリードスクリュー1
1を押圧するように設けている。リードスクリュー11
の端部にステッピングモータ18を設けるとともに、ス
テッピングモータ18の回転軸とリードスクリュー11
とを直結している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種民生機器に使用す
る光学情報記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下、従来の光学情報記録再生装置につ
いて図面を参照しながら説明する。
【0003】図5は従来の光学情報記録再生装置の斜視
図であり、図6は同光学情報記録再生装置のトラバース
メカ部の上面図であり、図7は同トラバースメカ部の下
面図である。
【0004】図5,図6,図7において、従来の光学情
報記録再生装置は、トラバースメカ部とこのトラバース
メカ部に接合されたテーブル部とからなるディスク載置
テーブルを有している。
【0005】トラバースメカ部21には、テーブル部2
2との接合をする接合部24と、光学ディスクの中心を
保持するディスク保持部25と、このディスク保持部2
5を回転させるディスク回転部材26と、このディスク
回転部材26と光学ディスク27の最外端との間を光学
ディスク27の半径方向に、ディスク載置テーブル23
内を移動するとともに、一体成形された基台上にレンズ
アクチュエータを有した光学ヘッド29とを備えてい
る。
【0006】この光学ヘッド29の両端部には、光学ヘ
ッド29を移動させる第1のガイドレール30と第2の
ガイドレール34とを並行に配置しているとともに、第
2のガイドレール34の横方には、さらに第2のガイド
レール34と並行に近接してリードスクリュー31を配
置している。
【0007】また、光学ヘッド29の一端部には、光学
ヘッド29と第1のガイドレール30とを保持するとと
もに、その断面がコ字状の形状をした第1の保持部32
を設け、他端部には光学ヘッド29と第2のガイドレー
ル34とを保持するとともに、貫通孔を有した2つの第
2の保持部35を設けており、これらの第1,第2の保
持部32,35は光学ヘッド29の基台で一体成形して
いる。
【0008】このとき、第1,第2の保持部32,35
における保持の仕方は、第1の保持部32では第1のガ
イドレール30をコ字状部で挟み込むようにしており、
第2の保持部35では第2のガイドレール34をこの貫
通孔に貫通させるようにして保持したものである。
【0009】さらに、光学ヘッド29にはリードスクリ
ュー31の溝36と係合する係合部をディスク回転部材
26側の第2の保持部35上に設置した弾性接続板37
を介してリードスクリュー31を押圧するように設けて
いる。
【0010】そして、リードスクリュー31の横方に
は、このリードスクリュー31を回転させるD.Cモー
タ38をギア部33を介して設けている。
【0011】上記構成の光学情報記録再生装置につい
て、以下その動作を説明する。D.Cモータ38を回転
させれば、この回転にともなってギア部33を介してリ
ードスクリュー31が回転する。そして、このリードス
クリュー31の回転に合わせて光学ヘッド29の係合部
を通じて、光学ヘッド29全体が第1,第2のガイドレ
ール30,34に沿って、ディスク回転部材26側また
はディスク載置テーブル23の端部側に移動する。
【0012】このとき、第2の保持部35上に載置され
た弾性接続板37が適度に係合部をリードスクリュー3
1に押圧し、リードスクリュー31の溝36と係合部と
が容易に離脱しないように光学ヘッド29全体が移動す
る。
【0013】また、ディスク保持部25に保持された光
学ディスク27はディスク回転部材26によって、回転
する。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上記構成では、光学情
報記録再生装置のディスク載置テーブル23の容積に対
して、光学ディスク27を回転させる光学ディスク回転
機構部の容積および光学ヘッド29を駆動する光学ヘッ
ド駆動機構部の容積が大きくなるので、ディスク載置テ
ーブル23の厚さが厚くなったり、ディスク載置テーブ
ル23の大きさが大きくなったりして装置の小型化がで
きないという問題点を有していた。
【0015】特に、ディスク載置テーブル23をトラバ
ースメカ部21とテーブル部22とに分割し、トラバー
スメカ部21に光学ディスク回転機構部と光学ヘッド駆
動機構部とを搭載するタイプのものにおいて、深刻な問
題点であった。
【0016】本発明は上記問題点を解決し、ディスク載
置テーブル23の容積に対して、光学ディスク回転機構
部の容積および光学ヘッド駆動機構部の容積を小さくし
て、小型化を図った光学情報記録再生装置を提供するこ
とを目的としている。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、光学ディスクの中心を保持するディスク保
持部と、前記ディスク保持部を回転させるディスク回転
部材と、前記ディスク回転部材と光学ディスクの最外端
との間を光学ディスクの半径方向に、ディスク載置テー
ブル内を移動する光学ヘッドとを備え、前記光学ヘッド
の両端部には前記光学ヘッドを移動させるガイドレール
とリードスクリューとを配置しており、前記光学ヘッド
の一端部には前記光学ヘッドと前記ガイドレールとを保
持する第1の保持部を、他端部には前記光学ヘッドと前
記リードスクリューとを保持する第2の保持部を設ける
とともに、前記光学ヘッドに前記リードスクリューの溝
と係合する係合部を設けており、前記リードスクリュー
の前記回転部材側の端部にステッピングモータを設ける
とともに、前記ステッピングモータの回転軸と前記リー
ドスクリューとを直結した構成としたものである。
【0018】
【作用】上記構成により、リードスクリューを回転させ
るモータを、D.Cモータに比べて容積が小型でも同じ
トルクの出力を得ることが可能なステッピングモータに
し、かつこのステッピングモータをリードスクリューの
ディスク回転部材側の端部に配置して、ステッピングモ
ータの回転軸とリードスクリューとを直結させるととも
に、光学ヘッドをガイドレールとリードスクリューの間
にて移動させている。これにより、光学ヘッド駆動機構
部の幅を光学ヘッドの幅とほぼ等しくすることができる
とともに、ディスク回転部材とディスク載置テーブルの
端部との間に光学ディスク回転機構部と光学ヘッド駆動
機構部とを配置することができる。
【0019】この結果、ディスク載置テーブルの容積に
対して、光学ディスク回転機構部の容積および光学ヘッ
ド駆動機構部の容積を小さくすることができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明における光学情報記録再生装置
の一実施例について図面を参照しながら説明する。
【0021】図1は本発明における光学情報記録再生装
置のトラバースメカ部の下面図であり、図2は同トラバ
ースメカ部の上面図であり、図3は、同光学情報記録再
生装置の斜視図であり、図4は同トラバースメカ部にお
ける光学ヘッドの他端部の断面図である。
【0022】図1,図2,図3において、本発明におけ
る光学情報記録再生装置は、トラバースメカ部1とこの
トラバースメカ部1に接合されたテーブル部2とからな
るディスク載置テーブル3を有している。
【0023】トラバースメカ部1には、テーブル部2と
の接合をする接合部4と、光学ディスク7の中心を自己
保持するディスク保持部5と、このディスク保持部5を
回転させるディスク回転部材6と、このディスク回転部
材6と光学ディスク7の最外端との間を光学ディスク7
の半径方向に、ディスク載置テーブル3内を移動すると
ともに、一体成形された基台上にレンズアクチュエータ
8を有した光学ヘッド9とを備えている。
【0024】この光学ヘッド9の両端部には、光学ヘッ
ド9を移動させるガイドレール10とリードスクリュー
11とを並行に配置している。
【0025】また、光学ヘッド9の一端部には、光学ヘ
ッド9とガイドレール10とを保持するとともに、その
断面形状がコ字状の形状をした第1の保持部12を設
け、他端部には光学ヘッド9とリードスクリュー11と
を保持するとともに、貫通孔13を有した第2の保持部
14を2つ設けており、これらの第1,第2の保持部1
2,14は光学ヘッド9の基台で一体成形している。
【0026】このとき、第1,第2の保持部12,14
における保持の仕方は、第1の保持部12ではガイドレ
ール10をコ字状部で挟み込むようにしており、第2の
保持部14ではリードスクリュー11をこの貫通孔13
に貫通させるようにして保持したものである。
【0027】さらに、光学ヘッド9にはリードスクリュ
ー11の溝15と係合する係合部16を2つの第2の保
持部14の間に配置し、ディスク回転部材6側の第2の
保持部14上からリードスクリュー11上にI字状に配
置した弾性接続板17を介してリードスクリュー11を
押圧するように設けている。
【0028】そして、リードスクリュー11のディスク
回転部材6側の端部にステッピングモータ18を設ける
とともに、ステッピングモータ18の回転軸とリードス
クリュー11とを直結している。
【0029】このとき、リードスクリュー11をディス
ク回転部材6に近接させるとともに、ディスク載置テー
ブル3の端部からディスク回転部材6を見て、ステッピ
ングモータ18をディスク回転部材6の右斜め上方に位
置するように設けている。
【0030】さらに、リードスクリュー11の溝15の
幅は、隣接する溝間の幅よりも小さくしている。
【0031】上記構成の光学情報記録再生装置につい
て、以下その動作を説明する。ステッピングモータ18
を回転させれば、この回転にともなって直接リードスク
リュー11が回転する。そして、このリードスクリュー
11の回転に合わせて光学ヘッド9の係合部16を通じ
て、光学ヘッド9全体がガイドレール10およびリード
スクリュー11に沿って、ディスク回転部材6側または
ディスク載置テーブル3の端部側に移動する。
【0032】このとき、第2の保持部14上に設置され
た弾性接続板17が適度に係合部16をリードスクリュ
ー11に押圧し、リードスクリュー11の溝15と係合
部16とが容易に離脱しないように光学ヘッド9全体が
移動する。
【0033】また、ディスク保持部5に保持された光学
ディスク7はディスク回転部材6によって回転する。
【0034】さらに、リードスクリュー11を回転させ
るモータを、D.Cモータに比べて容積が小型でも同じ
トルクの出力を得ることが可能なステッピングモータ1
8にし、かつこのステッピングモータ18をリードスク
リュー11のディスク回転部材6側の端部に配置して、
ステッピングモータ18の回転軸とリードスクリュー1
1とを直結させるとともに、光学ヘッド9をガイドレー
ル10とリードスクリュー11の間にて移動させてい
る。これにより、光学ヘッド駆動機構部の幅を光学ヘッ
ド9の幅とほぼ等しくすることができるとともに、ディ
スク回転部材6とディスク載置テーブル3の端部との間
に光学ディスク回転機構部と光学ヘッド駆動機構部とを
配置することができる。
【0035】この結果、トラバースメカ部1の小型化お
よびディスク載置テーブル3の小型化を図れ、光学情報
記録再生装置の小型化を図ることができる。
【0036】また、リードスクリュー11はディスク回
転部材6に近接させるとともに、ステッピングモータ1
8をディスク回転部材6の右斜め上方に設けているの
で、光学ヘッド駆動機構部の幅およびディスク載置テー
ブル3の半径方向の寸法を短縮でき、トラバースメカ部
1の小型化およびディスク載置テーブル3の小型化をよ
り一層図ることができる。
【0037】また、光学ヘッド9の基台の他端部を第2
の保持部14とするとともに、この第2の保持部14に
リードスクリュー11を貫通させる貫通孔13を設けて
いるので、光学ヘッド9とリードスクリュー11とを確
実に保持し位置ずれが生じにくい。さらに、この第2の
保持部14を2ヵ所設けているので、一層の確実な保持
と位置ずれの防止ができる。その上、この2ヵ所に設け
た第2の保持部14の間に係合部16を設けているの
で、係合部16とリードスクリュー11との位置ずれも
生じにくい。
【0038】また、リードスクリュー11の溝15の幅
は隣接する溝間の幅よりも小さくしているので、第2の
保持部14の貫通孔13の内周面とリードスクリュー1
1の平面との接地面積が大きくなり、貫通孔13の端部
がリードスクリュー11の溝15の端部に引っかかるこ
となく、貫通孔13を介して光学ヘッド9をリードスク
リュー11上で滑らかに動かすことができる。
【0039】このように本実施例では、リードスクリュ
ー11を回転させるモータを、D.Cモータに比べて容
積が小型でも同じトルクの出力を得ることが可能なステ
ッピングモータ18にし、かつこのステッピングモータ
18をリードスクリュー11のディスク回転部材6側の
端部に配置して、ステッピングモータ18の回転軸とリ
ードスクリュー11とを直結させるとともに、光学ヘッ
ド9をガイドレール10とリードスクリュー11の間に
て移動させているので、トラバースメカ部1の小型化お
よびディスク載置テーブル3の小型化を図れ、装置の小
型化を図ることができる。
【0040】また、リードスクリュー11をディスク回
転部材6に近接させるとともに、ディスク載置テーブル
3の端部からディスク回転部材6を見て、ステッピング
モータ18をディスク回転部材6の右斜め上方に設けて
いるので、光学ヘッド駆動機構部の幅およびディスク載
置テーブル3の半径方向の寸法を短縮でき、トラバース
メカ部1の小型化およびディスク載置テーブル3の小型
化をより一層図ることができる。
【0041】また、光学ヘッド9の基台の他端部を第2
の保持部14とするとともに、この第2の保持部14に
リードスクリュー11を貫通させる貫通孔13を設けて
いるので、光学ヘッド9とリードスクリュー11とを確
実に保持し位置ずれが生じにくい。さらに、この第2の
保持部14を2ヵ所設けているので、一層の確実な保持
と位置ずれの防止ができる。その上、この2ヵ所に設け
た第2の保持部14の間に係合部16を設けているの
で、係合部16とリードスクリュー11との位置ずれも
生じにくい。
【0042】また、リードスクリュー11の溝15の幅
は隣接する溝間の幅よりも小さくしているので、第2の
保持部14の貫通孔13の内周面とリードスクリュー1
1の平面との接地面積が大きくなり、貫通孔13の端部
がリードスクリュー11の溝15の端部に引っかかるこ
となく、貫通孔13を介して光学ヘッド9をリードスク
リュー11上で滑らかに動かすことができる。
【0043】なお、本実施例では、係合部16を2つの
第2の保持部14の間に設けるとともに、ディスク回転
部材6側の第2の保持部14上からリードスクリュー1
1上にI字状に設置した弾性接続板17を介してリード
スクリュー11を押圧するように設けたが、貫通孔13
の内周面に設けても良く、この場合、係合部16とリー
ドスクリュー11との保持がより一層確実になり、しか
も位置ずれも生じない。
【0044】また、本実施例におけるガイドレール10
とリードスクリュー11の位置を左右入れ替えた構成と
しても同様の効果を生じる。
【0045】さらに、本実施例では、ディスク載置テー
ブル3がトラバースメカ部1とテーブル部2とに分割し
たものについて説明したが、分割していないものについ
ても同様の効果を生じるものである。
【0046】また、本実施例では、ディスク載置テーブ
ル3がスライドするが、スライドしないものでも同様の
効果を生じるものである。
【0047】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、リードス
クリューを回転させるモータを、D.Cモータに比べて
容積が小型でも同じトルクの出力を得ることが可能なス
テッピングモータにし、かつこのステッピングモータを
リードスクリューのディスク回転部材側の端部に配置し
て、ステッピングモータの回転軸とリードスクリューと
を直結させるとともに、光学ヘッドをガイドレールとリ
ードスクリューの間にて移動させているので、ディスク
本体部の容積に対して、光学ディスク回転機構部の容積
および光学ヘッド駆動機構部の容積を小さくすることが
できる。
【0048】この結果、トラバースメカ部の小型化およ
びディスク載置テーブルの小型化を図れ、ディスク本体
の小型化を図ることができる光学情報記録再生装置を提
供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における光学情報記録再生装置のトラバ
ースメカ部の下面図
【図2】同トラバースメカ部の上面図
【図3】同光学情報記録再生装置の斜視図
【図4】同トラバースメカ部における光学ヘッドの他端
部の断面図
【図5】従来の光学情報記録再生装置の斜視図
【図6】同光学情報記録再生装置のトラバースメカ部の
上面図
【図7】同トラバースメカ部の下面図
【符号の説明】
1 トラバースメカ部 2 テーブル部 3 ディスク載置テーブル 4 接合部 5 ディスク保持部 6 ディスク回転部材 7 光学ディスク 8 レンズアクチュエータ 9 光学ヘッド 10 ガイドレール 11 リードスクリュー 12 第1の保持部 13 貫通孔 14 第2の保持部 15 溝 16 係合部 17 弾性接続板 18 ステッピングモータ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学ディスクの中心を保持するディスク
    保持部と、前記ディスク保持部を回転させるディスク回
    転部材と、前記ディスク回転部材と光学ディスクの最外
    端との間を光学ディスクの半径方向に、ディスク載置テ
    ーブル内を移動する光学ヘッドとを備え、前記光学ヘッ
    ドの両端部には前記光学ヘッドを移動させるガイドレー
    ルとリードスクリューとを配置しており、前記光学ヘッ
    ドの一端部には前記光学ヘッドと前記ガイドレールとを
    保持する第1の保持部を、他端部には前記光学ヘッドと
    前記リードスクリューとを保持する第2の保持部を設け
    るとともに、前記光学ヘッドに前記リードスクリューの
    溝と係合する係合部を設け、前記リードスクリューの前
    記ディスク回転部材側の端部にステッピングモータを設
    けるとともに、前記ステッピングモータの回転軸と前記
    リードスクリューとを直結した光学情報記録再生装置。
  2. 【請求項2】 リードスクリューをディスク回転部材に
    近接させるとともに、ステッピングモータを前記ディス
    ク回転部材の斜め上方に設けた請求項1記載の光学情報
    記録再生装置。
  3. 【請求項3】 光学ヘッドは一体成形された基台を備え
    ており、前記光学ヘッドの前記基台の他端部を第2の保
    持部とし、前記第2の保持部に前記リードスクリューを
    貫通させる貫通孔を設けた請求項1記載の光学情報記録
    再生装置。
  4. 【請求項4】 リードスクリューの溝と係合する係合部
    を貫通孔の内周面に設けた請求項3記載の光学情報記録
    再生装置。
  5. 【請求項5】 第2の保持部を2個設け、前記2個の第
    2の保持部の間に係合部を設けた請求項1または請求項
    3記載の光学情報記録再生装置。
  6. 【請求項6】 リードスクリューの溝の幅を、隣接する
    溝間の幅よりも小さくした請求項1または請求項4記載
    の光学情報記録再生装置。
  7. 【請求項7】 トラバースメカ部と前記トラバースメカ
    部に接合されたテーブル部とからなるディスク載置テー
    ブルを有し、前記トラバースメカ部に、光学ディスクの
    中心を保持するディスク保持部と、前記ディスク保持部
    を回転させるディスク回転部材と、前記ディスク回転部
    材と光学ディスクの最外端との間を光学ディスクの半径
    方向に、前記ディスク載置テーブル内を移動する光学ヘ
    ッドとを備え、前記光学ヘッドの両端部には前記光学ヘ
    ッドを移動させるガイドレールとリードスクリューとを
    配置しており、前記光学ヘッドの一端部には前記光学ヘ
    ッドと前記ガイドレールとを保持する第1の保持部を、
    他端部には前記光学ヘッドと前記リードスクリューとを
    保持する第2の保持部を設けるとともに、前記光学ヘッ
    ドに前記リードスクリューの溝と係合する係合部を設
    け、前記リードスクリューの前記ディスク回転部材側の
    端部にステッピングモータを設けるとともに、前記ステ
    ッピングモータの回転軸と前記リードスクリューとを直
    結した光学情報記録再生装置。
  8. 【請求項8】 リードスクリューをディスク回転部材に
    近接させるとともに、ステッピングモータを前記ディス
    ク回転部材の斜め上方に設けた請求項7記載の光学情報
    記録再生装置。
  9. 【請求項9】 光学ヘッドは一体成形された基台を備え
    ており、前記光学ヘッドの前記基台の他端部を第2の保
    持部とし、前記第2の保持部に前記リードスクリューを
    貫通させる貫通孔を設けた請求項7記載の光学情報記録
    再生装置。
  10. 【請求項10】 リードスクリューの溝と係合する係合
    部を貫通孔の内周面に設けた請求項9記載の光学情報記
    録再生装置。
  11. 【請求項11】 第2の保持部を2個設け、前記2個の
    第2の保持部の間に係合部を設けた請求項7または請求
    項9記載の光学情報記録再生装置。
  12. 【請求項12】 リードスクリューの溝の幅を、隣接す
    る溝間の幅よりも小さくした請求項7または請求項10
    記載の光学情報記録再生装置。
JP23690994A 1994-09-30 1994-09-30 光学情報記録再生装置 Pending JPH08102153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23690994A JPH08102153A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 光学情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23690994A JPH08102153A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 光学情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08102153A true JPH08102153A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17007557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23690994A Pending JPH08102153A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 光学情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08102153A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5859485A (en) * 1996-11-13 1999-01-12 Alps Electric Co., Ltd. Bearing structure for stepping motor
US7342849B2 (en) 2003-01-31 2008-03-11 Sony Corporation Recording and/or playback device
CN100405475C (zh) * 2005-01-20 2008-07-23 三星电子株式会社 光盘播放器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5859485A (en) * 1996-11-13 1999-01-12 Alps Electric Co., Ltd. Bearing structure for stepping motor
US7342849B2 (en) 2003-01-31 2008-03-11 Sony Corporation Recording and/or playback device
US7359292B2 (en) 2003-01-31 2008-04-15 Sony Corporation Recording and/or playback device
US7362666B2 (en) 2003-01-31 2008-04-22 Sony Corporation Recording and/or playback device
US7411874B2 (en) 2003-01-31 2008-08-12 Sony Corporation Recording and/or playback device
CN100405475C (zh) * 2005-01-20 2008-07-23 三星电子株式会社 光盘播放器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317145A (en) Cassette tape recorder with an engagement mechanism for locking a movable chassis
JPH08102153A (ja) 光学情報記録再生装置
JPS6222736U (ja)
KR100396795B1 (ko) 광 디스크 턴테이블
JP2775351B2 (ja) ディスク型記録媒体再生装置の再生・駆動ユニット
JPH0430082B2 (ja)
JPH02260272A (ja) ディスク再生装置
JP2001256857A (ja) 磁気記録再生機器の動作モード検出スイッチ
JPH0997468A (ja) 記録又は再生装置
JPS6245293Y2 (ja)
KR950000316B1 (ko) 자기기록재생장치의 습동부 마찰부하 감소장치
JP2592089Y2 (ja) 移動体ガイド軸の固定構造
JPH0668868B2 (ja) 光デイスク装置のデイスククランプ装置
JPS60167669A (ja) リニアモ−タ装置
JP3506847B2 (ja) オートリバース式のテープレコーダの回転ヘッド装置
JPH0766646B2 (ja) デイスクドライブ装置
JPH0626983Y2 (ja) プレ−ヤにおける摺動部材の支持機構
JPS63124274A (ja) 磁気記録装置
JP2506229Y2 (ja) デイスク駆動装置
KR100189932B1 (ko) 테이프 레코드의 핀치 롤러 압착 장치
JPS61239457A (ja) 記録円盤保持装置
KR940024681A (ko) 자기 테이프 기록 및 재생 장치
JPH09139030A (ja) ピックアップ駆動装置
JP2002213564A (ja) 送りねじ駆動装置並びに情報記録及び/又は再生装置
JPS62101150U (ja)