JP3279857B2 - カーテンウォールの固定装置 - Google Patents

カーテンウォールの固定装置

Info

Publication number
JP3279857B2
JP3279857B2 JP02788895A JP2788895A JP3279857B2 JP 3279857 B2 JP3279857 B2 JP 3279857B2 JP 02788895 A JP02788895 A JP 02788895A JP 2788895 A JP2788895 A JP 2788895A JP 3279857 B2 JP3279857 B2 JP 3279857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
fixed
vertical
vertical piece
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02788895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08218530A (ja
Inventor
三郎 野田
眞二 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP02788895A priority Critical patent/JP3279857B2/ja
Publication of JPH08218530A publication Critical patent/JPH08218530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3279857B2 publication Critical patent/JP3279857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、柱・梁等からなる構
造躯体へ取り付けられて外壁を構成するカーテンウォー
ルの固定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4及び図5は、この種カーテンウォー
ルの固定構造を示している。図において(1)は、コンク
リート板からなる外壁パネルであり、この外壁パネル
(1)の裏面に溝形鋼からなる上下の横枠(2)と左右の縦
枠(3)とからなる枠状のフレーム(4)を予め一体に固着
し、この枠状フレーム(4)のコーナー部分の外側面に、
ボルト穴(5)を備えた長方形状の接合プレート(6)を予
め一体に溶接して取付けている。
【0003】(15)は、H形鋼からなる梁であり、この梁
(6)の上面に側面から見て概略コ字型の固定台(7)をボ
ルト(8)によって固定し、この固定台(7)の垂直部分に
形成したボルト穴(9)と前記接合プレート(6)のボルト
穴(5)とをお互いに合致させて、室内側から差し込んだ
ボルト(10)と、それに螺合するナット(11)とで締め付け
て固定し、これによって、外壁パネル(1)をその上端部
分において吊り下げ状に支持するようにしている。ま
た、図5で示すように、固定台(7)の上面には、側面か
ら見てL字型の下部支持部材(12)がボルト(13)によって
固定されるとともに、この支持部材(12)の垂直部分に、
前記と同様にして差し込んだボルト(14)(14)により、前
記固定台(7)に固定された外壁パネル(1)よりも上部側
の外壁パネル(1)の下端を、そのフレーム(4)下端コー
ナー部分の接合プレート(6)を固定するようにしてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来にお
いては、外壁パネル(1)の裏面に予め枠状のフレーム
(4)を固着しておいて、これを梁(15)側の固定台(7)へ
固定し、これによって、この枠状のフレーム(4)の厚さ
部分だけ離して、固定台(7)より外側に外壁パネル(1)
を配置して、この部分に形成した空間に断熱材を充填
し、或いはその他の必要な空間を確保するようにしてい
る。
【0005】しかしながら、上記従来の構造において
は、外壁パネル(1)の裏面の全周に渡ってフレーム(4)
が固着されていることから、それだけコスト高となると
ともに、外壁パネル(1)自身の重量も大きくなる欠点が
ある。
【0006】この発明は、このような従来の欠点を解消
して、梁への固定部分との間に必要な空間を確保しなが
ら、なおかつ、安価であるとともに外壁パネルの重量を
大きくすることのないカーテンウォールの取付け構造を
提供することを目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明では、梁などの構造躯体へ設けられる固定
台と、壁パネルの裏面に設けられる概略下向きコの字型
のブラケットとからなり、そのブラケットの一方の垂直
片が予め壁パネルの裏面に、その垂直片先端と壁パネル
との間に補強プレートが設けられた状態で固定されると
ともに、他方の垂直片が前記固定台へボルトで固定さ
れ、且つ、前記補強プレートよりも上部部分において壁
パネルと前記一方の垂直片との間に、その補強プレート
の上下の幅よりも上下方向の長さの大きい隙間を有して
なることを特徴とする。
【0008】また、上記において、この出願の請求項2
の発明では、前記他方の垂直片の側面に、固定台のボル
ト穴へ挿入されるボルトが予め一体に突設されているこ
とを特徴とするものが提供される。
【0009】
【作用】上記において、外壁パネルの上端部分にブラケ
ットを取付けて、このブラケットを介して梁の固定台側
へボルトで固定するものであるから、従来の枠状のフレ
ームを用いるものに比較して、安価である。また、ブラ
ケット部分での撓みを許容するので、地震の際等の変形
に対する追従性が良好である。
【0010】
【実施例】この発明の実施例を示す図1〜図3におい
て、(21)がコンクリート板からなるこの発明の外壁パネ
ルであり、この外壁パネル(21)の裏面における上端部の
左右両コーナー部分に、概略下向きコ字型のブラケット
(22)が予め固定されている。このブラケット(22)の下向
きに突出する一対の垂直片(23)(24)のうち、一方の垂直
片(23)は、他方の垂直片(24)よりも下方に突出するとと
もに、この垂直片(23)の下端に差し込んだボルト(25)
が、図2のように、外壁パネル(21)に予め埋設されたイ
ンサートナット(27)へねじ込んで固定されている。な
お、(28)は、インサートナット(27)に取付けられる補強
プレートを示しており、この補強プレート(28)の厚み分
だけ、垂直片(23)と外壁パネル(21)との間に隙間(29)を
有している。図2で示すように、この隙間(29)の上下方
向の長さは、補強プレート(28)の上下の幅よりも大きく
なっている。
【0011】(31)は、構造躯体であるH形鋼製の梁であ
って、この梁(31)の上部フランジ(32)の上面に、この発
明の固定台(33)が固定されている。この固定台(33)は、
前記従来例と同じく側面から見て概略コ字型であって、
その下部水平片(30)がフランジ(32)上面に載置されて、
それらに差し込んだ垂直方向のボルト(34)とナット(35)
によって、梁(31)へ固定されている。この下側の水平片
(30)と上部側の水平片(36)との間には、それらの中央部
間に跨って補強プレート(37)が溶接されており、この補
強プレート(37)の両側において、垂直片(39)に夫々ボル
ト穴(40)(40)が形成されている。
【0012】他方、前記ブラケット(22)には、外壁パネ
ル(21)への固定側の垂直片(23)とは反対側の垂直片(24)
部分において、その裏面から差し込んだボルト(41)の先
端が突出しており、このボルト(41)を前記一方のボルト
穴(40)へ挿入するとともに、方形の座金板(42)とナット
(43)によって締め付け固定している。なお、上記ボルト
(41)は、図2のように、その頭部が垂直片(24)の裏面に
溶接して一体に固着されている。即ち、ボルト(41)は、
ブラケット(22)側に予め一体に取付けられているもので
あり、取付けに際しては、このボルト(41)を固定台(33)
のボルト穴(40)へ差し込むことによって仮置きすること
が可能であり、ナット(43)の締め付け作業等を容易に行
うことができる。
【0013】固定台(33)の上部側水平片(36)側には、下
側から差し込んだボルト(45)が上方に突出するようにし
て予め一体に取付けられている。(46)は、側面から見て
L字型に形成された下部支持ブラケットであって、この
下部支持ブラケット(46)の下部水平片(42)が、前記垂直
に突出するボルト(45)へ螺合したナット(47)上へ載置す
るようにして、ボルト(48)へ外嵌されるとともに、その
上部側に螺合したナット(47)によって締め付け固定され
ている。この下部支持ブラケット(46)の垂直片(49)が固
定台(33)よりも外側に突出するとともに、この垂直片(4
9)へ室内側から差し込んだ上下一対のボルト(50)を、上
部側の外壁パネル(21)へ予め埋設したインサートナット
(51)へねじ込んで固定してある。
【0014】なお、図3で示すように、前記固定台(33)
における垂直片(39)の左右のボルト穴(40)(40)は、夫々
互いに隣接する外壁パネル(21)(21)を固定するものであ
る。また、下部支持ブラケット(46)は、夫々互いに左右
方向に隣接する外壁パネル(21)(21)に個別に取付けられ
て、固定台(33)に立設した左右のボルト(45)へ取付けら
れる。
【0015】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、外壁
パネルの上端部分を下向きコ字型のブラケットを介して
構造躯体側の固定台へ取付けており、従来の枠状のフレ
ームを用いるものと異なって、その外壁パネル自身の製
造コストも大幅に低減できるという効果がある。また、
前述したように、このコ字型のブラケットは、枠状のフ
レームよりも揺れ等に対してフレキシブルに対応するこ
とができ、このような変形に対する追従性が良好となる
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す外壁パネル取付け部分
の分解斜視図である。
【図2】同じく外壁パネル取付け部分の縦断面図であ
る。
【図3】同じく外壁パネルの取付け部を室内側から見た
正面図である。
【図4】従来の外壁パネルの取付け構造を示す要部の分
解斜視図である。
【図5】同じく外壁パネル取付け部の縦断面図である。
【符号の説明】
(21) 外壁パネル (22) ブラケット (23) 垂直片 (24) 垂直片(28) 補強プレート (29) 隙間 (31) 梁 (33) 固定台 (41) ボルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04B 2/88 - 2/96

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 梁などの構造躯体へ設けられる固定台
    と、壁パネルの裏面に設けられる概略下向きコの字型の
    ブラケットとからなり、そのブラケットの一方の垂直片
    が予め壁パネルの裏面に、その垂直片先端と壁パネルと
    の間に補強プレートが設けられた状態で固定されるとと
    もに、他方の垂直片が、前記固定台へボルトで固定さ
    れ、且つ、前記補強プレートよりも上部部分において壁
    パネルと前記一方の垂直片との間に、その補強プレート
    の上下の幅よりも上下方向の長さの大きい隙間を有して
    なることを特徴とするカーテンウォールの固定装置。
  2. 【請求項2】 前記他方の垂直片の側面に、固定台のボ
    ルト穴へ挿入されるボルトが予め一体に突設されている
    ことを特徴とする請求項1のカーテンウォールの固定装
    置。
JP02788895A 1995-02-16 1995-02-16 カーテンウォールの固定装置 Expired - Fee Related JP3279857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02788895A JP3279857B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 カーテンウォールの固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02788895A JP3279857B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 カーテンウォールの固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08218530A JPH08218530A (ja) 1996-08-27
JP3279857B2 true JP3279857B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=12233438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02788895A Expired - Fee Related JP3279857B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 カーテンウォールの固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3279857B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110258817A (zh) * 2019-06-14 2019-09-20 南京长江都市建筑设计股份有限公司 一种平移式预制混凝土外挂墙板与钢梁连接承重节点的结构及施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08218530A (ja) 1996-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3279857B2 (ja) カーテンウォールの固定装置
JP3096709B2 (ja) 柱と床の取付け装置
JPH0627409B2 (ja) ベランダの支持構造
JP2915841B2 (ja) 外壁構造
JP3146290B2 (ja) 外壁コーナー材の支持装置
JPS6128798Y2 (ja)
JPH0243987Y2 (ja)
JP2821094B2 (ja) 外壁構造
JPH0233531Y2 (ja)
JPH0324732Y2 (ja)
JP2541369Y2 (ja) 外壁部の防音装置
JP2622680B2 (ja) 建築用壁パネル
JPH083220B2 (ja) パネル取付構造
JP3523773B2 (ja) バルコニーの壁フレーム構造
JPH049761Y2 (ja)
JP3065493B2 (ja) 妻パネル構造
JPS60152756A (ja) 床板支持部
JPH0428869B2 (ja)
JP2862461B2 (ja) 建物ユニット
JPH0732652Y2 (ja) ユニット工法による建物の外壁構造
JPH0424500B2 (ja)
JP2916817B2 (ja) 軽量気泡コンクリート床パネルの取付方法
JPH0720252Y2 (ja) 屋外廊下の屋根支持構造
JPS6337378Y2 (ja)
JPH0735002Y2 (ja) 化粧用壁板の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees