JPH049761Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049761Y2
JPH049761Y2 JP1986059313U JP5931386U JPH049761Y2 JP H049761 Y2 JPH049761 Y2 JP H049761Y2 JP 1986059313 U JP1986059313 U JP 1986059313U JP 5931386 U JP5931386 U JP 5931386U JP H049761 Y2 JPH049761 Y2 JP H049761Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
wall panel
balcony
horizontal
exterior wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986059313U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62175101U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986059313U priority Critical patent/JPH049761Y2/ja
Publication of JPS62175101U publication Critical patent/JPS62175101U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049761Y2 publication Critical patent/JPH049761Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は、コンクリート系の外壁パネルを取り
付けたバルコニーの外壁の構造に関する。
[背景技術] 近年、鉄骨で軸組みした躯体にコンクリート系
の外壁パネルを取り付けて外観がコンクリート系
となつた建物を形成することが考えられている。
ところでこれらの外観がコンクリート系となつた
建物においては、コンクリート系の外壁パネルを
梁や柱等の構造材に直接ボルト等により固定して
いた。またこれらの建物のバルコニー部分におい
ても梁に支柱を立設し、支柱に横桟を架設してバ
ルコニー壁枠組みを形成し、このバルコニー壁枠
組みにコンクリート系の外壁パネルをボルト等に
より直接固定していた。また内壁部材とコンクリ
ート系の外壁パネルも直接固定していた。ところ
が上記従来例にあつては、躯体の変位に対してコ
ンクリート系の外壁パネルが追従するため、早期
にコンクリートパネルに破損が生じ、またコンク
リート系の外壁パネルと内壁部材とが直接固定し
てあるため内壁部材側からの変位も外壁パネル側
に伝わつていたので、いつそう各部の破損が生じ
やすかつた。
[考案の目的] 本考案は、上記の点に鑑みて考案したものであ
つて、その目的とするところは、躯体及び内壁部
材側の変位にコンクリート系の外壁パネルが追従
しないようにして破損を防止できるバルコニーの
外壁の構造を提供するにある。
[考案の開示] 本考案のバルコニーの外壁の構造は、バルコニ
ーの梁1にコンクリート系の外壁パネル6を載置
するための外壁パネル載置金具2を設け、梁1よ
り上方に向けて支柱3を突設し、支柱3間に断面
逆L字状の横桟4を架設してバルコニー用壁枠組
み5を構成し、外壁パネル載置金具2に外壁パネ
ル6を載置するとともに連結金具7により外壁パ
ネル6を外壁パネル載置金具2に外壁パネル6の
横方向にスライド自在に取り付け、横桟4に対し
て外壁パネル6を他の連結金具8により横方向に
スライド自在に取り付け、横桟4の横片4aの下
方に形成される空所に内壁部材9の裏面の内壁下
地9aを収納する形でバルコニー用壁枠組み5に
内壁部材9を固定して成るものであつて、このよ
うな構成を採用することで、上記した本考案の目
的を達成したものである。すなわち本考案にあつ
ては、外壁パネル6を横方向にスライド自在に取
り付けることで、梁1やバルコニー用壁枠組み5
の変位に対してコンクリート系の外壁パネル6が
追従して破損したりせず、またコンクリート系の
外壁パネル6と内壁部材9との縁を切ることで変
位による各部の破損を防止できるようになつたも
のである。
以下本考案を実施例により詳述する。バルコニ
ーの梁1には断面L字状の外壁パネル載置金具2
から突設した固定部2aがボルト、ナツトにより
固定してある。また梁1には上方に向けて支柱3
が突設してある。この支柱3は前片3aと側片3
bとがL字状に連続した断面L字状をしており、
支柱3の上部の側片3bの突出方向と反対方向に
突片3cが突設してある。隣りあう支柱3の上部
間には横桟4が架設してある。具体的には断面L
字状の横桟4の一端部の横片4aを切り欠いて縦
片4bを支柱3の側片3bに重ねてボルト、ナツ
トや熔接等で固着し、横桟4の他端部の縦片4b
を突片3cにボルト、ナツトや熔接等で固着して
ある。また支柱3の上部にはコ字状をした取り付
け部3dが設けてあり、取り付け部3dに外壁パ
ネル押さえ金具10が固定してある。そしてこの
外壁パネル押さえ金具10は外壁パネル載置金具
2の突出方向と同方向に突出して上下に対向して
いるものである。外壁パネル6はALCパネルや
PCパネル等のコンクリート系のパネルであり、
外壁パネル6には連結金具7,8が取り付けてあ
る。連結金具7,8は外壁パネル6にボルト12
により固定される固定片11と外壁パネル6から
若干離れる浮き片13とで構成してある。しかし
て外壁パネル載置金具2の下横片2aに外壁パネ
ル6を載せる。そして外壁パネル載置金具2の立
ち上がり片2bに連結金具7の浮き片13を当
て、ボルト12を締め付けて浮き片13と外壁パ
ネル6とで立ち上がり片2bを挟持するものであ
り、同様にして他の連結金具8の浮き片13を横
桟4の縦片4bに当て、ボルト12を締め付けて
浮き片13と外壁パネル6とで縦片4bを挟持す
るものである。これら連結金具7,8によつて外
壁パネル6は取り付けられるが、横方向にはスラ
イド自在となつている。支柱3の前片3aは隣り
あう外壁パネル6間に配置され、前片3aの両側
面と外壁パネル6の側端面との間に変位吸収用の
隙間21が設けてあり、梁1のような躯体が変位
して躯体に対して外壁パネル6が横方向にスライ
ドする邪魔とならないようになつている。図中2
2はコーキング材である。また外壁パネル押さえ
金具10は外壁パネル6の上面部の上方に位置し
て外壁パネル6の上方への浮き上がりを防止して
いる。支柱3間に横桟4を架設して構成されたバ
ルコニー用壁枠組み5には内壁部材9が固定され
る。内壁部材9は内壁下地9aと内壁表面材9b
とで構成してあり、内壁下地9aをバルコニー用
壁枠組み5に取り付け、内壁下地9aに内壁表面
材9bを取着するようになつている。ここで上記
内壁下地9aは第1図で示すように逆L字状に配
設された横桟4の横片4aの下方の空所に収納さ
れる形で取り付けられる。添付図面中14は防水
立ち上がり下地、15はバルコニー床、20は防
水シートである。ここでバルコニー床15は躯体
である梁1と同様に変位するため防水シート20
が切れることはない。外壁パネル押さえ金具10
には笠木受け金具16が取り付けてあり、笠木受
け金具16に笠木17が取り付けてあつて、この
笠木17は外壁パネル6とは縁が切れている。ま
た内壁部材9には手摺り支持アーム18が取り付
けてあり、手摺り支持アーム18に手摺り19が
取り付けてある。
[考案の効果] 本考案にあつては、叙述のように外壁パネル載
置金具に外壁パネルを載置するとともに連結金具
により外壁パネルを外壁パネル載置金具の外壁パ
ネルの横方向にスライド自在に取り付け、横桟に
対して外壁パネルを他の連結金具により横方向に
スライド自在に取り付け、バルコニー用壁枠組み
に内壁部材を固定したので、梁やバルコニー用壁
枠組みの変位に対してコンクリート系の外壁パネ
ルが追従して破損したりせず、またコンクリート
系の外壁パネルと内壁部材との縁を切ることで変
位による各部の破損を防止できるという効果があ
り、しかも横桟の横片の下方に形成される空所に
内壁部材の裏面の内壁下地を収納する形でバルコ
ニー用壁枠組みに内壁部材を固定してあるから、
内壁部材の内壁下地の厚みがバルコニー用壁枠組
み内に吸収される形となつて、屋内側の内壁部材
の突出量が少なくなり、スペースが有効に利用で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の断面図、第2図は同上の平断
面図、第3図は同上のバルコニー用壁枠組みの分
解斜視図であつて、 1は梁、2は外壁パネル載置金具、3は支柱、
4は横桟、5はバルコニー用壁枠組み、6は外壁
パネル、7は連結金具、8は連結金具、9は内壁
部材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バルコニーの梁にコンクリート系の外壁パネル
    を載置するための外壁パネル載置金具を設け、梁
    より上方に向けて支柱を突設し、支柱間に断面逆
    L字状の横桟を架設してバルコニー用壁枠組みを
    構成し、外壁パネル載置金具に外壁パネルを載置
    するとともに連結金具により外壁パネルを外壁パ
    ネル載置金具に外壁パネルの横方向にスライド自
    在に取り付け、横桟に対して外壁パネルを他の連
    結金具により横方向にスライド自在に取り付け、
    横桟の横片の下方に形成される空所に内壁部材の
    裏面の内壁下地を収納する形でバルコニー用壁枠
    組みに内壁部材を固定して成るバルコニーの外壁
    の構造。
JP1986059313U 1986-04-18 1986-04-18 Expired JPH049761Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986059313U JPH049761Y2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986059313U JPH049761Y2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62175101U JPS62175101U (ja) 1987-11-07
JPH049761Y2 true JPH049761Y2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=30890688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986059313U Expired JPH049761Y2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049761Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340976Y2 (ja) * 1985-12-26 1991-08-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62175101U (ja) 1987-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH049761Y2 (ja)
JP2566058Y2 (ja) 手摺壁の取付構造
JPS5924742Y2 (ja) 窓手摺取付構造
JP2001065049A (ja) ルーフバルコニーユニット
JPH0732679Y2 (ja) 外壁パネルの取付構造
JPH0233529Y2 (ja)
JPH0243987Y2 (ja)
JPH0335790Y2 (ja)
JPH0348966Y2 (ja)
JP2915841B2 (ja) 外壁構造
JPH0424500B2 (ja)
JPH0519448Y2 (ja)
JPS6222562Y2 (ja)
JPS6343294Y2 (ja)
JP3279857B2 (ja) カーテンウォールの固定装置
JPH0326804Y2 (ja)
JPS6317804Y2 (ja)
JPH0732678Y2 (ja) 外壁パネル
JPH044103Y2 (ja)
JP2622680B2 (ja) 建築用壁パネル
JPH0732652Y2 (ja) ユニット工法による建物の外壁構造
JP2558234Y2 (ja) 化粧柱
JPH069150Y2 (ja) 外壁構造
JPH08165775A (ja) バルコニー手摺及びその施工方法
JPS6334006Y2 (ja)