JP3266448B2 - ブラシレスモータの回転体装置 - Google Patents

ブラシレスモータの回転体装置

Info

Publication number
JP3266448B2
JP3266448B2 JP06720295A JP6720295A JP3266448B2 JP 3266448 B2 JP3266448 B2 JP 3266448B2 JP 06720295 A JP06720295 A JP 06720295A JP 6720295 A JP6720295 A JP 6720295A JP 3266448 B2 JP3266448 B2 JP 3266448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
balance
motor
yoke
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06720295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08266030A (ja
Inventor
光夫 鈴木
幸男 伊丹
渉 大谷
亘 鹿島
由博 高橋
紀之 門脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Ricoh Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Ricoh Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13338095&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3266448(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tohoku Ricoh Co Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority to JP06720295A priority Critical patent/JP3266448B2/ja
Priority to US08/624,025 priority patent/US5739602A/en
Publication of JPH08266030A publication Critical patent/JPH08266030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3266448B2 publication Critical patent/JP3266448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/04Balancing means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/121Mechanical drive devices for polygonal mirrors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2793Rotors axially facing stators
    • H02K1/2795Rotors axially facing stators the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブラシレスモータの回
転体装置に係り、詳しくは、高速ブラシレスモータに適
用することができる他、ポリゴンスキャナに応用するこ
とができ、特に、実用温度で高速回転しているモータの
バランス変化を抑えることができ、モータ振動による本
体騒音を低減することができるブラシレスモータの回転
体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、回転体多面鏡走査装置について
は、例えば特公平4−25522号公報で報告されたも
のがある。
【0003】この従来の回転体多面鏡走査装置では、回
転多面鏡体の一方の面に2P(Pは1以上の整数)個の
磁極を有するマグネットでアキシャルギャップ型のブラ
シレスモータを構成し、磁極とコイルの開角が等しく、
かつホール素子を備えている。支持する軸受は、動圧空
気型であり、高速回転を可能にするポリゴンスキャナで
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の回転体多面鏡走査装置では、回転軸に磁性体
(鉄系)を用いているため、アルミニウム製のポリゴン
ミラーとの熱膨張の差によりポリゴンミラーが移動して
しまい、実用温度で高速回転しているモータのバランス
変化を発生させてしまい、モータ振動による本体騒音が
増加するという問題があった。
【0005】さて、従来、高速/高画質のデジタル複写
機には、20,000rpmを超えるポリゴンスキャナ
が使われている。この種のモータは、高速回転に伴う発
熱と複写機内部の温度上昇によりスキャナは、90℃以
上の温度に達する。このような環境下では、当初修正し
たバランスがモータ部品の熱膨張率の違いにより変化し
てしまう。このため、バランスの変化によりモータの振
動は大きくなり、複写機本体として騒音が大きくなると
いう問題が発生していた。
【0006】そこで、本発明は、実用温度で高速回転し
ているモータのバランス変化を抑えることができ、モー
タ振動による本体騒音を低減することができるブラシレ
スモータの回転体装置を提供することを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
動圧流体軸受によって支持され、一体的に構成されたモ
ータの駆動により20000rpm以上で回転する装置
において、回転体を構成するアルミ合金製の回転軸と鉄
系ヨーク、また鉄系ヨークとプラスチック磁石からなる
界磁マグネットを各々固定する接着剤を90℃で400
MPa以上のヤング率で構成してなることを特徴とする
ものである。
【0008】請求項2記載の発明は、動圧流体軸受によ
って支持され、ブラシレスモータにより回転する装置に
おいて、アルミニウム−マンガン系の磁石からなる界磁
マグネットと回転部材を軸方向に対向する面で接着固定
し、前記界磁マグネットの外径面を露出開放し、かつ前
記界磁マグネットには切削加工によるバランス修正用の
円周溝を設けたことを特徴とするものである。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明では、動圧流体軸受によっ
て支持され、一体的に構成されたモータの駆動により
0000rpm以上で回転する装置において、回転体
構成するアルミ合金製の回転軸と鉄系ヨーク、また鉄系
ヨークとプラスチック磁石からなる界磁マグネットを各
々固定する接着剤を90℃で400MPa以上のヤング
率を有するように構成する。
【0010】このため、回転体を構成する回転軸、ヨー
ク及びマグネットの各部品間で熱膨張の違いがあって
も、バランス変化を生じ難くすることができる。従っ
て、実用温度で20000rpm以上で高速回転してい
るモータのバランス変化を抑えて、モータ振動による本
体騒音を低減することができる。
【0011】請求項2記載の発明では、動圧流体軸受に
よって支持され、ブラシレスモータにより回転する装置
において、アルミニウム−マンガン系の磁石からなる界
磁マグネットと回転部材を軸方向に対向する面で接着固
定し、前記界磁マグネットの外径面を開放し、かつ前記
マグネットには切削加工によるバランス修正用の円周溝
を設けるように構成する。
【0012】このため、熱応力を発生させない構造にす
ることができるので、バランス変化を抑えることができ
る。また、界磁マグネットをアルミニウム−マンガン系
の磁石から構成することにより、切削を行うことができ
るため、バランス修正用の溝も直接加工で設けることが
できるとともにバランス変化の抑制と遠心膨張による破
壊防止を達成することができる。そして、マグネット自
身にバランス修正用の溝を設けたため、特別な部材を設
けることがないので、低コスト化を達成することができ
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0014】図1は本発明に係る一実施例の動圧空気軸
受型ポリゴンスキャナの構成を示す図である。
【0015】本実施例では、中空回転軸1に形成した段
部1aの上面にポリゴンミラー2を載置し、ミラー押さ
え3によりポリゴンミラー2を上方より押さえて係止し
ている。
【0016】このミラー押さえ3は、磁石4を保持して
おり、マグネットホルダとしての機能も有している。ま
た、ミラー押さえ3には、上下振動減衰用連通穴3aが
形成されており、スラスト軸受にダンピング特性を持た
せるように構成している。更に、ミラー押さえ3には、
回転体不釣合修正用のバランス修正溝3bが形成されて
いる。
【0017】ロータマグネット組立体5は、ヨークを兼
用しているロータフランジ6とロータマグネット7で構
成されており、このマグネット7には、回転体不釣合修
正用のバランス修正溝7aが形成されている。
【0018】従って、ポリゴンミラー2、ミラー押さえ
3,ロータマグネット組立体5等が取り付けられた中空
回転軸1が動圧空気軸受型ポリゴンスキャナの回転体8
を構成している。回転体8は、不釣合による回転時の振
動を小さくするため、上下のバランス修正溝3b,7a
で数mg以下の不釣合量にバランス修正されている。
【0019】中空回転軸1が嵌合されている固定軸9
は、上端部に磁気軸受磁石10が固定され、下端部に
は、ハウジング11と圧入固着あるいは焼きばめ等の方
法で堅固に固定されている。更に、固定軸9の表面に
は、動圧空気軸受を構成するためのヘリングボーン溝1
2a,12bを上下2対有している。
【0020】回転体8が回転を開始すると、中空回転軸
1と固定軸9の隙間の圧力が高まり動圧軸受を形成し
て、非接触でラジアル方向に回転体を支持する。
【0021】一方、アキシャル軸受は、上ケース13、
回転体8の上端部、及び固定軸9の上端部に固定された
磁石4,10,14と上下振動減衰用連通穴3aで構成
されている。磁石4,10,14の磁極は、互いに向か
いあう面を同極とし、回転体8の磁石4は、上下から反
発させられ浮上し非接触で支持している。
【0022】モータ部の方式は、アキシャルギャップ
(面対向)型といわれる。モータ部は、ロータマグネッ
ト組立体5、コイル部15、コイル部15が搭載された
プリント基板16、ホール素子17等で構成され、回路
基板18の制御回路により励磁切換えを行い、ポリゴン
スキャナの回転体8を回転するようになっている。
【0023】次に、図2は図1に示す回転体の接着方法
を示す図である。回転軸1は、ポリゴンミラー2、ミラ
ー押さえ3と同様にアルミニウムあるいはアルミニウム
合金で構成しているため、熱膨張差によるバランス変化
を発生しないようにすることができる。
【0024】しかしながら、この種のモータは、発熱や
複写機内部の周囲温度により90℃以上の温度にまで達
するので、熱膨張の違うヨーク6、マグネット7のバラ
ンス変化による振動が問題となる。回転軸1がアルミニ
ウム系でその熱膨張率が2.3×10-5となり、ヨーク
6が鉄系でその熱膨張率が1.1×10-5となり、マグ
ネット7がプラスチック系でその熱膨張率が4.5×1
-5となっている。ヨーク6は、その内径部6aと回転
軸1の外径部1bが嵌合するように接着されている。マ
グネット7は、ヨーク6の内径部6bと外径部7bで嵌
合して接着されている。
【0025】常温時に組み立てられた回転軸1、ヨーク
6及びマグネット7の各部品は、それぞれの嵌合部(外
径部1b−内径部6a,内径部6b−外径部7b)に数
十μmの隙間を持っている。この数十μmの隙間は、組
立やコストを考慮すると、最も都合の良い隙間である。
この状態では、接着剤が部品を固定しているが、温度上
昇とともに熱応力が発生して、ヤング率の低い接着剤で
は固定し切れなくなり、部品の微小移動とともに、バラ
ンス変化を起こしてしまう。
【0026】本実施例は、回転体8に使用する接着剤を
回転軸1、ヨーク6及びマグネット7の各部品で熱膨張
の違いがあってもバランス変化が起きないように接着剤
のヤング率を実使用温度の90℃で400MPa以上に
なるように設定して構成している。その結果、熱膨張差
による応力が発生しても、安定した固定を維持すること
ができる。
【0027】このように、本発明の一実施例では、動圧
流体軸受によって支持され、一体的に構成されたモータ
の駆動により回転する装置において、回転体8に使用さ
れる接着剤を90℃で400MPa以上のヤング率を有
するように構成している。
【0028】このため、回転体8を構成する回転軸1、
ヨーク6及びマグネット7の各部品間で熱膨張の違いが
あっても、バランス変化を生じ難くすることができる。
従って、実用温度で高速回転しているモータのバランス
変化を抑えて、モータ振動による本体騒音を低減するこ
とができる。
【0029】本発明の一実施例では、接着剤を回転軸1
と熱膨張の異なるマグネット7とヨーク6の固定に使用
するように構成している。
【0030】このため、マグネット7とヨーク6を安定
した状態で固定することができるので、実用温度で高速
回転しているモータのバランス変化を効率良く抑えるこ
とができるため、モータ振動による本体騒音を効率良く
低減することができる。
【0031】次に、図3は温度による接着剤のヤング率
の変化を示す図である。
【0032】アクリル系とエポキシ系の接着剤について
のデータであり、この値とバランス変化の値には相関が
ある。25℃では、全ての接着剤では、バランス変化は
ないが、温度上昇とともにバランス変化を生じてくる接
着剤がある。アクリル系Cの接着剤では、70℃でバラ
ンス変化が発生し、アクリル系Aの接着剤では、90℃
でバランス変化が発生、エポキシ系Aの接着剤では、9
5℃でバランス変化が発生する。要するに、実用温度の
90℃でバランス変化が発生しなければ問題ないので、
その温度でヤング率がバランス変化の発生する値400
MPa以上であれば良いのである。更に、可撓性を有す
る接着剤にすると、モータの落下による衝撃等による接
着剥がれを防止することができる。
【0033】また、接着剤の熱膨張率をプラスチックマ
グネット7と略一致させることにより、回転軸1、ヨー
ク6及びマグネット7の各部品間の熱応力の低下を図る
ことができるため、バランス変化を更に押さえることが
できる。具体的には、熱膨張率が4.0×10-5の一液
性エポキシ接着剤と熱膨張率が4.5×10-5のフェラ
イトプラスチック磁石が適している。
【0034】このように、本発明の一実施例では、マグ
ネット7と接着剤の熱膨張を略一致させてなるように構
成している。
【0035】このため、回転体8を構成する回転軸1、
ヨーク6及びマグネット7の各部品間に発生する熱応力
の低下を図ることができるので、バランス変化を更に抑
えることができる。
【0036】一方、回転軸1、ヨーク6及びマグネット
7の各部品間の径方向に接着剤が存在すると、その熱膨
張により、ヨーク6及びマグネット7が変形する等して
バランス変化が発生する。これを防ぐために、図4に示
すように、回転軸1と嵌合するヨーク6の内径嵌合部に
面取り6cを施し、食み出し接着剤の溜り部を設けて、
応力を緩和させることもバランス変化低減には有効であ
る。
【0037】このように、本発明の一実施例では、回転
軸1と嵌合するヨーク6の内径部に面取り加工を施して
なるように構成している。
【0038】このため、食み出し接着剤を面取り部に溜
めて、応力の緩和によってバランス変化を抑えることが
できる。
【0039】次に、図5はマグネット7とヨーク6の嵌
合部21を削除して熱応力を発生させない構造を示す図
である。この場合、マグネット7の外径部に遠心膨張に
よる破壊を防止するための機能がないので、マグネット
7には、遠心耐力を有する金属系マグネットが適してい
る。マグネット7を、例えばアルミニウム−マンガン系
磁石で構成すると、その熱膨張1.8×10-5は、アル
ミニウムと鉄の中間程度で接着剤にかかる熱応力の負荷
をないようにすることができる。更に、マグネット7を
アルミニウム−マンガン磁石で構成すると、切削を行う
ことができるため、バランス修正用の溝も直接加工で設
けることができる。
【0040】このように、本発明の一実施例では、動圧
流体軸受によって支持され、アキシャルギャップ型のブ
ラシレスモータにより回転する装置において、マグネッ
ト7とヨーク6を軸方向に対向する面でのみ接着固定
し、マグネット外径部を開放してなるように構成してい
る。
【0041】このため、熱応力を発生させない構造にす
ることができるので、バランス変化を抑えることができ
る。
【0042】本発明の一実施例では、マグネット7をア
ルミニウム−マンガン系の磁石からなるように構成して
いる。
【0043】このため、マグネット7をアルミニウム−
マンガン系の磁石から構成することにより、バランス変
化の抑制と遠心膨張による破壊防止を達成することがで
きる。そして、マグネット7自身にバランス修正用の溝
7aを設けたため、特別な部材を設けることがないの
で、低コスト化を達成することができる。
【0044】なお、図5の実施例では、面対向型のロー
タ形状を示しているが、要は外径部を開放できるので、
モータ方式にかかわらずインナーロータ、アウタロータ
方式でも効果は高い。
【0045】次に、図6は本発明と従来例(比較例)に
おけるバランス修正用接着剤31の塗布状況を示す図で
あり、図6(a)は従来例、図6(b),(c)は本発
明の実施例である。図6(a)に示すように、従来、接
着剤31は、同心円周上の溝7aの底部にヨーク6とマ
グネット7の両部品にまたがって塗布していた。この状
態で回転による温度上昇と停止による常温戻りの熱スト
レスがかかると、ヨーク6とマグネット7の熱膨張の違
いによる膨張−収縮が接着剤31にストレスがかかって
最終的には接着剤の脱落に至る。
【0046】接着剤の脱落は、バランス変化はもちろ
ん、一部が動圧軸受内に入り込み軸ロックの可能性があ
る。従って、図6(b),(c)に示すように、バラン
ス修正用の接着剤31は、熱膨張の異なる2つの部品、
ヨーク6とマグネット7にまたがって塗布されることが
ないように固定する。図6(b)では、ヨーク6側のみ
に接着剤31を塗布し、図6(c)では、マグネット7
側のみに接着剤31を塗布している。
【0047】このように、本発明の一実施例では、バラ
ンスを修正するための接着剤31を、ヨーク6やマグネ
ット7の単一の部材(あるいは後述の如く、ヨーク6及
びマグネット7の熱膨張の略一致している複数の部材)
にのみ塗布させてなるように構成する。
【0048】このため、バランス修正用の接着剤31の
脱落によるバランス変化を抑えることができるととも
に、あわせて脱落粉による軸ロックも防止することがで
きる。
【0049】なお、上記実施例では、熱膨張の異なった
ヨーク6とマグネット7の場合について説明を加えた
が、ヨーク6とマグネット7の両方の熱膨張を略一致さ
せた場合には、両部品にまたがって接着しても問題はな
い。略一致させる場合には、鉄系のヨーク(ステンレス
の場合:1.1×10-5)と希土類系(ネオジ−鉄−ボ
ロンの場合:1.4×10-5)あるいはフェライト焼結
系(ストロンチウムの場合:1.0×10-5)のマグネ
ットを用いることが望ましい。
【0050】
【発明の効果】本発明によれば、実用温度で高速回転し
ているモータのバランス変化を抑えることができ、モー
タ振動による本体騒音を低減することができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の動圧空気軸受型ポリゴ
ンスキャナの構成を示す図である。
【図2】回転体の接着方法を示す図である。
【図3】温度による接着剤のヤング率の変化を示す図で
ある。
【図4】回転軸と嵌合するヨークの内径嵌合部に面取り
を施した構造を示す図である。
【図5】マグネットとヨークの嵌合部を削除して熱応力
を発生させない構造を示す図である。
【図6】本発明と従来例におけるバランス修正用接着剤
の塗布状況を示す図である。
【符号の説明】
1 回転軸 1a 段部 1b,7b 外径部 2 ポリゴンミラー 3 ミラー押え 3a 上下振動減衰用連通穴 3b,7a バランス修正溝 4,10,14 磁石 5 ロータマグネット組立体 6 ヨーク 6a,6b 内径部 6c 面取り 7 マグネット 8 回転体 9 固定軸 11 ハウジング 12a,12b ヘリングボーン溝 13 上ケース 15 コイル部 16 プリント基板 17 ホール素子 18 回路基板 21 嵌合部 31 接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大谷 渉 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株 式会社リコー内 (72)発明者 鹿島 亘 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株 式会社リコー内 (72)発明者 高橋 由博 宮城県柴田郡柴田町大字中名生字神明堂 3番地1 東北リコー株式会社内 (72)発明者 門脇 紀之 宮城県柴田郡柴田町大字中名生字神明堂 3番地1 東北リコー株式会社内 (56)参考文献 特開 平6−98513(JP,A) 特開 平3−7035(JP,A) 特開 昭61−68376(JP,A) 特開 昭55−138897(JP,A) 特開 平5−72545(JP,A) 特開 昭60−103535(JP,A) 特開 平3−212141(JP,A) 特開 昭62−295017(JP,A) 実開 昭61−48429(JP,U) 実開 平4−134183(JP,U) 実開 昭64−34874(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02K 29/00 G02B 26/10 102 H02K 21/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】動圧流体軸受によって支持され、一体的に
    構成されたモータの駆動により20000rpm以上で
    回転する装置において、回転体を構成するアルミ合金製
    の回転軸と鉄系ヨーク、また鉄系ヨークとプラスチック
    磁石からなる界磁マグネットを各々固定する接着剤を9
    0℃で400MPa以上のヤング率で構成してなること
    を特徴とするブラシレスモータの回転体装置。
  2. 【請求項2】動圧流体軸受によって支持され、ブラシレ
    スモータにより回転する装置において、アルミニウム−
    マンガン系の磁石からなる界磁マグネットと回転部材を
    軸方向に対向する面で接着固定し、前記界磁マグネット
    の外径面を露出開放し、かつ前記界磁マグネットには切
    削加工によるバランス修正用の円周溝を設けたことを特
    徴とするブラシレスモータの回転体装置。
JP06720295A 1995-03-27 1995-03-27 ブラシレスモータの回転体装置 Expired - Lifetime JP3266448B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06720295A JP3266448B2 (ja) 1995-03-27 1995-03-27 ブラシレスモータの回転体装置
US08/624,025 US5739602A (en) 1995-03-27 1996-03-27 Method of and device using adhesively connected parts for preventing motor rotational imbalance caused by thermal expansion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06720295A JP3266448B2 (ja) 1995-03-27 1995-03-27 ブラシレスモータの回転体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08266030A JPH08266030A (ja) 1996-10-11
JP3266448B2 true JP3266448B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=13338095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06720295A Expired - Lifetime JP3266448B2 (ja) 1995-03-27 1995-03-27 ブラシレスモータの回転体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5739602A (ja)
JP (1) JP3266448B2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085527A (en) * 1997-05-15 2000-07-11 Turbodyne Systems, Inc. Magnet assemblies for motor-assisted turbochargers
JP2002510321A (ja) * 1997-07-03 2002-04-02 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 抗−第IX因子 Fabフラグメントの結晶構造およびペプチド模倣物デザインのための使用方法
US6580186B1 (en) 1999-08-06 2003-06-17 Ricoh Company, Ltd. Balance correcting method for a high-speed rotatable body, a dynamic pressure bearing, and an optical scanning apparatus utilizing the dynamic pressure bearing
US7006271B2 (en) 2000-04-13 2006-02-28 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning device and image forming apparatus
JP4774157B2 (ja) 2000-04-13 2011-09-14 株式会社リコー マルチビーム光源装置及び光走査装置
JP4226203B2 (ja) 2000-09-12 2009-02-18 株式会社リコー 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2002202472A (ja) 2000-12-28 2002-07-19 Ricoh Co Ltd 光走査装置及び画像形成装置
JP3453737B2 (ja) * 2001-01-18 2003-10-06 株式会社リコー 走査結像光学系・光走査装置および画像形成装置
US6657765B2 (en) 2001-03-01 2003-12-02 Ricoh Company, Ltd. Optical deflecting unit, optical scanning unit, image forming apparatus, and method of producing optical unit
US7423787B2 (en) * 2001-03-01 2008-09-09 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning module, device, and method, and imaging apparatus
JP4462525B2 (ja) 2001-03-14 2010-05-12 株式会社リコー 動圧空気軸受型ポリゴンスキャナおよびその加工方法
US6822775B2 (en) * 2001-08-23 2004-11-23 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for polygon mirror scanning capable of performing a stable high speed polygon mirror rotation
US7045773B2 (en) * 2003-07-18 2006-05-16 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning apparatus for accurately detecting and correcting position of optical beam in subscanning direction, and the method
JP2005140922A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Ricoh Co Ltd 光走査装置、画像形成装置及び位置ずれ補正方法
US7019423B1 (en) * 2005-02-10 2006-03-28 Sunonwealth Electric Machine Industry Co., Ltd. Brushless DC motor with tray coupling structure
JP4980678B2 (ja) * 2006-09-06 2012-07-18 株式会社リコー 光走査装置、光走査装置の製造方法及びカラー画像形成装置
US7898709B2 (en) * 2007-01-12 2011-03-01 Ricoh Company, Ltd. Optical scan apparatus, image formation apparatus, optical deflector manufacturing method, polygon mirror processing method, and polygon mirror processing apparatus
JP2008211914A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Ricoh Co Ltd 回転駆動装置、光走査装置及び画像形成装置
JP5114175B2 (ja) * 2007-12-11 2013-01-09 株式会社リコー 光走査装置及びカラー画像形成装置
US8610985B2 (en) * 2007-12-13 2013-12-17 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning device and image forming apparatus
JP2009222815A (ja) 2008-03-13 2009-10-01 Ricoh Co Ltd 光偏向装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2009244843A (ja) * 2008-03-14 2009-10-22 Ricoh Co Ltd 光走査装置およびカラー画像形成装置
JP2010049155A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Ricoh Co Ltd 光走査装置および画像形成装置
JP2012058465A (ja) 2010-09-08 2012-03-22 Ricoh Co Ltd 光走査装置及び画像形成装置
JP5935404B2 (ja) 2012-03-08 2016-06-15 株式会社リコー 光走査装置および画像形成装置
JP6244663B2 (ja) 2012-07-05 2017-12-13 株式会社リコー 光走査装置及び画像形成装置
US20140182864A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Bret L. de St. Jeor Ember blocking ventilation device
US9019333B2 (en) 2013-01-22 2015-04-28 Ricoh Company, Limited Optical scanning apparatus and image forming apparatus utilizing a rotational polygon mirror
JP6210293B2 (ja) 2013-10-09 2017-10-11 株式会社リコー 光走査装置及び画像形成装置
JP6657897B2 (ja) 2015-12-10 2020-03-04 株式会社リコー ミラー部材の加工方法
WO2018087874A1 (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 株式会社フジクラ 荷重検知センサ及び荷重検知センサユニット
TWI717940B (zh) * 2018-12-17 2021-02-01 日商日本製鐵股份有限公司 定子用接著積層鐵芯及旋轉電機
CN110492638B (zh) * 2019-08-28 2020-12-15 河北科技大学 多自由度电机

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138897A (en) * 1979-04-17 1980-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for mounting leadless component to printed circuit board
US5006382A (en) * 1981-08-20 1991-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Amorphous copolymers of perfluoro-2,2-dimethyl-1,3-dioxole
US4691998A (en) * 1983-09-09 1987-09-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Polygon mirror construction
US4570333A (en) * 1983-10-28 1986-02-18 General Electric Company Method of making a permanent magnet rotor
JPS60103535A (ja) * 1983-11-11 1985-06-07 Canon Inc 光学的記録媒体
JPS6148429U (ja) * 1984-08-31 1986-04-01
JPS6168376A (ja) * 1984-09-06 1986-04-08 三菱電機株式会社 フエライト磁石と金属材料の接着法
US4727134A (en) * 1985-02-22 1988-02-23 General Electric Company Method for preparing cyclic polycarbonate oligomer mixtures
US4726640A (en) * 1985-09-24 1988-02-23 Ricoh Company, Ltd. Optical deflector with a pneumatic and a magnetic bearing
JPS62295017A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光走査装置
US4791020A (en) * 1987-02-02 1988-12-13 Novacor Chemicals Ltd. Bonded composites of cellulose fibers polyethylene
JPH0785112B2 (ja) * 1987-02-16 1995-09-13 キヤノン株式会社 ステージ装置
JPS6434874U (ja) * 1987-08-21 1989-03-03
US5200838A (en) * 1988-05-27 1993-04-06 The University Of Connecticut Lateral effect imaging system
JP2574007B2 (ja) * 1988-08-02 1997-01-22 ファナック株式会社 同期電動機のロータ
JPH037035A (ja) * 1989-06-02 1991-01-14 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石式回転電機
US5069515A (en) * 1989-09-22 1991-12-03 Ricoh Company, Ltd. Optical deflector of air bearing type
JP2846685B2 (ja) * 1990-01-12 1999-01-13 株式会社リコー 回転体の釣合い調整構造
JP2917412B2 (ja) * 1990-05-22 1999-07-12 三菱化学株式会社 プロピレン系共重合体の製造法
CA2043082A1 (en) * 1991-02-27 1992-08-28 James Edward Duddey Non-pneumatic spare tire
JPH04134183U (ja) * 1991-06-03 1992-12-14 株式会社三協精機製作所 周波数発電機付モータ
JPH0572545A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Seiko Epson Corp 液晶パネルの実装構造
JPH05272528A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Ricoh Co Ltd ポリゴンスキャナおよびその製造方法
JP2742183B2 (ja) * 1992-09-10 1998-04-22 株式会社リコー ブラシレスモータ
JPH07203645A (ja) * 1993-12-30 1995-08-04 Mabuchi Motor Co Ltd 小型モータ及びその回転子の製造方法
US5573824A (en) * 1994-05-11 1996-11-12 Texas Instruments High strength, high modulus continuous polymeric material for durable, impact resistant applications

Also Published As

Publication number Publication date
US5739602A (en) 1998-04-14
JPH08266030A (ja) 1996-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3266448B2 (ja) ブラシレスモータの回転体装置
JP2777011B2 (ja) 面対向型モータ
JP3729960B2 (ja) 回転体構造およびこれを用いるポリゴンスキャナ
JP3383187B2 (ja) 光偏向器
US5820273A (en) Hard disc drive with a compound bearing assembly
JP2005192385A (ja) スピンドルモータ
JP3885399B2 (ja) スピンドルモータ
JPH0365041A (ja) ブラシレスモータ
JP3218753B2 (ja) 回転多面鏡駆動装置
JP4121142B2 (ja) モータ
JP3458638B2 (ja) 光偏向器
JP3458667B2 (ja) モータ
JP2968178B2 (ja) 軸受装置
JPH0960645A (ja) 流体軸受装置の製造方法
JPH09247886A (ja) モータのロータ抜け防止構造
JP2003070194A (ja) 回転駆動装置と回転体の製造方法及びポリゴンミラースキャナ装置
JP3024283B2 (ja) 軸受装置
JP2573169Y2 (ja) スピンドルモータ
JP2000089151A (ja) ポリゴンミラースキャナモータ
JP3877435B2 (ja) 軸受装置
JP2002027706A (ja) 動圧空気軸受型モータおよび動圧空気軸受型ポリゴンスキャナ
JP4033283B2 (ja) 動圧空気軸受型光偏向器、その回転体の加工方法および動圧空気軸受型光偏向器用部品のリサイクル方法
JP2002303815A (ja) 動圧空気軸受型ポリゴンスキャナ及び動圧空気軸受型ポリゴンスキャナの加工方法
JP2003130040A (ja) 高速回転装置
JP2888361B2 (ja) 動圧空気軸受型ポリゴンスキヤナ