JP3231770B2 - 光ファイバークラッドのための低屈折率プラスティック - Google Patents

光ファイバークラッドのための低屈折率プラスティック

Info

Publication number
JP3231770B2
JP3231770B2 JP50840393A JP50840393A JP3231770B2 JP 3231770 B2 JP3231770 B2 JP 3231770B2 JP 50840393 A JP50840393 A JP 50840393A JP 50840393 A JP50840393 A JP 50840393A JP 3231770 B2 JP3231770 B2 JP 3231770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methacrylate
fluorine
monomer
cladding
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50840393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07500856A (ja
Inventor
エム. サブ,パトリシア
アリスター,ジェローム ダブリュ. エムシー
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JPH07500856A publication Critical patent/JPH07500856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3231770B2 publication Critical patent/JP3231770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/045Light guides
    • G02B1/048Light guides characterised by the cladding material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/104Coating to obtain optical fibres
    • C03C25/105Organic claddings

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は光ファイバークラッドに関し、より詳細には
押出しまたは溶液塗布可能な低屈折率の光ファイバーク
ラッドを含む光ファイバーに関する。
関連技術の説明 光ファイバーは情報およびデータ輸送に関して広く興
味を持たれてきた。繊維導波された変調光線は多くの用
途、例えば、電気通信、コンピュータ結合、自動車制御
で有用である。有利には、光ファイバー結合は電気信号
を輸送する金属ワイヤーに比較して、より大きな情報輸
送能力を有する。更に、ファイバー光学は、電磁照射の
ような外的障害に悩まされにくいであろう。
通常には、光ファイバーは、光輸送コアー、例えば、
溶融石英のような無機ガラスまたはポリメチルメタクリ
レートのようなポリマー、および、コアーより低い屈折
率を有するクラッド材料を含む。クラッド材料は光エネ
ルギーをコアー内部に閉じ込めるように作用し、それに
より、「総内面反射」として一般に知られる現象によっ
て光の伝達を可能にする。
特徴的に、ガラス光ファイバーコアーは非常に低い光
損失を有し、長距離用途に一般に好ましい。一方、ガラ
ス光ファイバーコアーの連結の費用は短距離の多連結用
途にはコストが合わない傾向がある。ポリマー繊維は短
距離のコストの制約を克服する。更に、それらはガラス
繊維より軽量であり、柔軟であり、大きな直径を有す
る。ポリマー繊維は、ガラスコアー繊維よりも大きな光
損失を示すが、より短い距離の用途で好ましい。最も一
般的な商業的ポリマー光ファイバーコアー材料はポリメ
チルメタクリレート(PMMA)である。
光ファイバーにおける透過は、通常、総内部反射を促
進するように、より低い屈折率を有する「クラッド」の
使用によって向上される。このように、クラッドは繊維
の内部に光を保つように鏡のように作用し、光ファイバ
ーの散乱損失を減じる。
欧州特許第250,0996号はガラスコアー光ファイバーの
ためのクラッド材料としてα−およびβ−フッ素化アク
リレートおよびメタクリレートを記載している。
欧州特許第256,765号はポリマーコアー光ファイバー
のためのクラッド組成物としてα−およびβ−フッ素化
アクリレートおよびメタクリレートを記載しており、こ
こで、クラッド組成物は(a)紫外線硬化した一官能性
アクリルまたはα−フルオロアクリルモノマー、(b)
分子中に少なくとも2個のアクリロイルまたはα−フル
オロアクリロイル基を有する多官能性アクリレートまた
はα−フルオロアクリレート、および(c)光開始剤を
含む。クラッド組成物は、先ずフローコートされる。
分子結合吸収について記載している論文であるW.Groh
の“Overtone Absorption in Macromolecules for Poly
mer Optical Fibers"Makromol.Chem.,189,2861,1988は
過フッ化ポリマーは低光損失を示すはずであると結論付
けている。
日本国特許公開公報第60−258281号(英文翻訳)は、
ポリフルオロアルキルメタクリレートを含む少なくとも
1種の重合性化合物および非フッ素化メタクリレートの
コポリマーからなる光学レンズを記載している。
日本国特許第62−208005号(英文翻訳)は、一般式 (R1は水素原子またはC1-3アルキル基であり、Xはハロ
ゲン原子であり、mは1〜5の整数である)により表さ
れるポリマーから形成される光ファイバーを記載してい
る。
米国特許第4,500,694号(Ohmoriら)はフッ素化アル
キル部分が3個までの炭素原子を有するフルオロアルキ
ルアクリレートおよびメタクリレート、並びにこれらの
フルオロアルキル基とフッ素化および非フッ素化アルキ
レートおよびメタクリレートの両方とのコポリマーから
製造された光ファイバーを記載している。
米国特許第4,544,235号(Nishidaら)は、(1)約20
〜99重量%のフルオロアルキルアクリレート、フルオロ
アルキルメタクリレート、またはその混合物、(2)0.
05〜100重量%の少なくとも1個の親水性基、および、
(3)任意に、79.5%以下の、(1)および(2)のコ
モノマーと異なる少なくとも1種のビニルモノマーを含
む透明なコポリマーを含むクラッドを有するプラスティ
ック光ファイバーを記載している。
米国特許第4,968,116号(Hulme−Loweら)は、フッ素
化モノアクリレート、2価以上の多官能性架橋性アクリ
レート、および光開始剤を含むクラッド組成物によりコ
ートされたコアーを含む光ファイバーを記載している。
本発明の要旨 簡単には、本発明の一つの態様は押出しまたは溶液塗
布可能な低屈折率プラスティッククラッドを提供し、こ
こで、クラッドは、 (a)約10〜80重量%の重合性フッ素含有メタクリルモ
ノマー(A)、または重合性フッ素含有メタクリルモノ
マー(A)およびフッ素含有メタクリルモノマー(B)
の混合物、 (ここで、モノマー(A)は式 によって表され、ここで、Rfはペルフルオロ脂環式また
はペルフルオロアルコキシ基であり、少なくとも6個の
炭素原子および少なくとも11個のフッ素原子を有し、Rf
は基が完全にフッ素化されている、即ち、基において全
ての水素原子がフッ素原子によって置換されていること
を示し、およびモノマー(B)は、混合物の50重量%ま
での量で存在し、式 によって表され、ここで、R1 fは、ペルフルオロ脂環式
またはペルフルオロアルコキシ基であり、少なくとも6
個の炭素原子および少なくとも11個のフッ素原子を有
し、R1 fはRfとは異なり、R1 fは基が完全にフッ素化され
ている、即ち、基において全ての水素原子がフッ素原子
によって置換されていることを示す。) (b)約20〜90重量%のメチルメタクリレート、 を含むモノマーから重合される。
本発明のクラッドコポリマーまたはターポリマーは一
般に次式で表されうる。
ここで、RfおよびR1 fは上記のとおりであり、m=0〜7
0重量%であり、n=10〜80重量%であり、およびp=2
0〜90重量%であり、(n+m)=10〜80重量%であ
る。
本発明の別の態様において、光ファイバーは、コアー
より低い屈折率を有するクラッド組成物のコアークラッ
ドを含んで提供され、クラッド組成物はフッ素含有メタ
クリルモノマー、またはこのようなモノマーとメチルメ
タクリレートとの混合物を含み、クラッド組成物は重合
され、それから、光ファイバーコアー上に押出しまたは
溶液塗布可能である。
本発明はポリマー光ファイバーのための優れた別の配
合物を提供する。
明細書中で、 「α−フッ素化」とはポリマーの主鎖がフッ素化される
ことを意味し、 「β−フッ素化」とはポリマーの側鎖がフッ素化される
ことを意味し、 「PMMA」はポリメチルメタクリレートを意味し、 「PcHMA」は1,1−ジヒドロペルフルオロシクロヘキシル
メチルメタクリレートを意味し、 「FOMA」は1,1−ジヒドロペルフルオロオクチルメタク
リレートを意味し、 「433MA」は1,1−ジヒドロペルフルオロブトキシイソプ
ロポキシイソプロピルメタクリレートを意味し、 「4333MA」は1,1−ジヒドロペルフルオロブトキシイソ
プロポキシイソプロポキシイソプロピルメタクリレート
を意味し、および、 「733MA」はペルフルオロシクロヘキシルメトキシ−2
−プロポキシ−1,1−ジヒドロ−2−プロピルメタクリ
レートを意味する。
本発明の詳細な説明 より詳細には、本発明はプラスティック光ファイバー
クラッド組成物を記載し、ここで、クラッド組成物は、 (a)約10〜80重量%の重合性フッ素含有メタクリルモ
ノマー(A)、または重合性フッ素含有メタクリルモノ
マー(A)およびフッ素含有メタクリルモノマー(B)
の混合物、 (ここで、モノマー(A)は式 によって表され、ここで、Rfはペルフルオロ脂環式また
はペルフルオロアルコキシ基であり、少なくとも6個の
炭素原子および少なくとも11個のフッ素原子を有し、Rf
は基が完全にフッ素化されている、即ち、基において全
ての水素原子がフッ素原子によって置換されていること
を示し、およびモノマー(B)は、混合物の50重量%ま
での量で存在し、式 によって表され、ここで、R1 fは、ペルフルオロ脂環式
またはペルフルオロアルコキシ基であり、少なくとも6
個の炭素原子および少なくとも11個のフッ素原子を有
し、R1 fはRfとは異なり、R1 fは基が完全にフッ素化され
ている、即ち、基において全ての水素原子がフッ素原子
によって置換されていることを示す。) (b)約20〜90重量%のメチルメタクリレート、 を含むモノマーから重合される。
本発明のクラッドコポリマーまたはターポリマーは一
般に次式で表されうる。
ここで、RfおよびR1 fは上記のとおりであり、m=0〜5
0重量%であり、n=10〜80重量%であり、およびp=2
0〜90重量%であり、(n+m)=10〜80重量%であ
る。
本発明は低屈折率を有する光ファイバークラッドに対
する要求を満たす。このように、コポリマーまたはター
ポリマーは50℃より高いTgおよび1.37〜1.47の範囲の屈
折率を有する押出しされうるまたは溶液塗布されたクラ
ッドを提供する。
有利なことに、10重量%以上のフッ素化モノマー単位
を取り込むことはクラッドターポリマーの屈折率を低下
する。比較的高いモル濃度のメチルメタクリレートの使
用により、得られるクラッドターポリマーは、より高い
軟化温度、良好な溶融加工特性、およびフルオロ(メ
タ)アクリレートホモポリマーよりも向上した柔軟性を
示す。これらの性質は光ファイバーのクラッドに向上し
た光学的透明性、減じられた屈折率および良好な溶融加
工性を付与する。更に、20〜90重量%の範囲のメチルメ
タクリレートのモル濃度は、通常、クラッドポリマーお
よびそれから誘導される光ファイバーの製造においてコ
スト効率を提供する。
本発明のクラッドコポリマーまたはターポリマーはあ
らゆる従来の方法を用いて製造されうる。本発明のクラ
ッドポリマーを製造するための一般的な方法は、 (a)約10〜80重量%、好ましくは40〜70重量%の重合
性フッ素含有メタクリルモノマー(A)、またはフッ素
含有メタクリルモノマー(A)およびフッ素含有メタク
リルモノマー(B)の混合物、 (ここで、モノマー(A)は式 によって表されることができ、ここで、Rfはペルフルオ
ロ脂環式またはペルフルオロアルコキシ基であり、少な
くとも6個の炭素原子および少なくとも11個のフッ素原
子を有し、Rfは基が完全にフッ素化されている、即ち、
基において全ての水素原子がフッ素原子によって置換さ
れていることを示し、およびモノマー(B)は、式 を有し、ここで、R1 fはペルフルオロ脂環族、ペルフル
オロ脂環式またはペルフルオロアルコキシ基であり、少
なくとも6個の炭素原子および少なくとも11個のフッ素
原子を有し、R1 fは基が完全にフッ素化されている、即
ち、基において全ての水素原子がフッ素原子によって置
換されていることを示す。)を、20〜90重量%、好まし
くは40〜70重量%のメチルメタクリレート、および約0.
5〜3.0重量%、好ましくは1.0〜2.5重量%のラジカル開
始剤に混合すること、 (b)エチルアセテートまたはFeron(商標)113のよう
な適切な溶剤中に重合性混合物を5〜50重量%、好まし
くは15〜33重量%で溶解させること、 (c)重合性混合物を脱気すること、 (d)重合性混合物の温度を上昇させ、重合混合物を重
合させること、 (e)溶剤および残存モノマーを大気圧で炉中において
予備乾燥することによって除去すること、 (f)表面積を増加させて、ポリマー中にトラップされ
た更なるモノマーおよび溶剤を開放するためにポリマー
を粉砕すること、 (g)真空炉中でポリマーを最終乾燥すること、 (h)ポリマーを粉砕すること、および、 (i)シースまたはクラッドとしてプラスティック光フ
ァイバー上にポリマーを押出しまたは溶液キャスティン
グすること、 の工程を含む。
本発明に有用な適切なラジカル開始剤は、例えば、ア
ゾビス−イソ−ブチロニトリルおよびアゾ−t−ブタン
のようなアゾ開始剤;t−ブチルヒドロペルオキシドおよ
びジ−t−ブチルペルオキシドのような過酸化物;また
は当業界に知られる他のラジカル開始剤を含む。
親水性ビニルモノマーのような適切な定着剤はコアー
繊維およびクラッドの接着性を促進するために本発明の
クラッドに含まれてよい。適切なモノマーは、例えば、
0.5〜3.0重量%の範囲で(メタ)アクリル酸を含む。他
の定着剤は米国特許第4,544,235号に記載されており、
このような記載をここに引用文献として取り入れる。
一般に本発明のプラスティッククラッドポリマーの好
ましい態様は次の配合、 (a)10〜80重量%、好ましくは30〜60重量%の1,1−
ジヒドロペルフルオロブトキシイソプロポキシイソプロ
ピルメタクリレート、 (b)20〜90重量%、好ましくは40〜70重量%のメチル
メタクリレート、 (c)1.0〜3.0重量%、好ましくは1.5〜2.0重量%のラ
ジカル開始剤、および、 (d)0〜3.0重量%、好ましくは0.5〜2.0重量%の定
着剤、 を有する。
本発明のプラスティッククラッドポリマーは多くの光
ファイバーコアー、例えば、クラッドよりも少なくとも
0.01大きい屈折率を有する光ファイバーコアーを提供す
る1991年8月8日出願された「フッ素含有プラスティッ
ク光ファイバーコアー」(“Fluorine−Containing Pla
stic Optical Fiber Cores")という題の米国特許同時
係属出願第07/741960号(McAllisterら)に記載される
ような、ポリメチルメタクリレート、ポリスチレン、ポ
リカーボネート、ガラス、非晶性ポリオレフィンまたは
ポリフルオロアクリル上にコートされうる。
本発明のプラスティッククラッドポリマーを用いて製
造された光ファイバーはポリマークラッド上に当業界で
知られるような保護層がコートされてもよい。例えば、
米国特許第4,968,116号を参照されたい。ここで、テト
ラフルオロエチレンの保護層はクラッド繊維をフルオロ
ポリマーのメルトに通すことによって押出し被覆されう
る。適切なフルオロポリマーはDuPontからTefzel 210の
商品名で市販されている。
本発明の目的および利点は更に次の実施例で例示され
るが、特定の材料、その量およびこれらの実施例で引用
した方法並びに他の条件および詳細は本発明を過度に制
限すると解釈されるべきでない。実施例において、全て
の部は特に指示がないかぎり重量基準である。分子量お
よび多分散はゲルパーミエーションクロマトグラフィー
(Hewlett Packard 1084 GPC/LC)によって測定され
た。本発明のポリマーによってクラッドされたプラステ
ィック光ファイバーコアーはFOTPP−78(ANSI/EIA/TIA
スタンダード、単一モード光ファイバーのためのスペク
トル減衰カットバック測定、EIA/TIA−455−78、1990年
5月)に記載されるファイバーカットバック手順を用い
て633nmで光減衰が分析された。
全ての出発材料は、特に記載がなく、または明らかで
ないかぎりAldrich Chemical Co.から入手された。
本発明のコポリマーまたはターポリマーの機械的特性
を評価するために、小直径の繊維にポリマー延伸する必
要があった。通常の使用環境では、ポリマーは当業界に
知られる一般的な押出しクラッド手順に従って光ファイ
バーコアー上に押出しされる。本発明のプラスティック
クラッドを用いて製造される光ファイバーは、37.5cmで
1.5cm直径を有する2機の同一のModel 254押出機(Haar
ke−Buchler,Saddle Brook,NJ)を用いて同時押出しす
ることによって製造された。光ファイバーコアーはPlex
iglas(商標)アクリル樹脂(グレードVLD,Rohm & Haa
s,Philadelphia,PA)であった。
別には、ポリマーは欧州特許第0 357 354号に記載さ
れるように一般溶液クラッディング手順に従って光ファ
イバーコアー上に溶液コートされてよい。例えば、光フ
ァイバーは、先ず、コアーを溶融形成し、次いで溶剤中
にクラッドポリマーを溶解して、それからコアー表面を
コートするように得られた溶液にコアーを浸漬すること
によって本発明のクラッド組成物を適用することによっ
て製造されうる。
実施例 製造実施例1 1,1−ジヒドロペルフルオロシクロヘキシルメチルメタ
クリレート−PcHMAの製造 336gの無水トリフルオロ酢酸、および0.4gのフェノチ
アジンの混合物はオーバーヘッドスターラー、滴下漏斗
および温度計を装備した21フラスコに加えられた。この
フラスコを5℃に冷却した。40分間かけて、および連続
攪拌下で、15gのメタクリル酸をフラスコに加えた。反
応混合物を更に30分間5℃の温度にて攪拌した。30分間
かけて、反応混合物の温度が20℃を越えないようにして
400gのペルフルオロシクロヘキシルメチロール(3M C
o.)を反応混合物にゆっくりと加えた。それから反応物
は一晩攪拌された。反応混合物を400mlの水に注ぎ、フ
ルオロケミカル生成物を含む下層を取り出した。粗フル
オロケミカル生成物を400mlの水、200mlの9%NaOH、20
0mlの1%H2SO4で洗浄した。総量で450gの洗浄された粗
フルオロケミカル生成物を単離した。それから粗フルオ
ロケミカル生成物を0.59kPa真空、60〜65の上部温度で
蒸留して406gの望ましい生成物を製造した。
製造実施例2 1,1−ジヒドロペルフルオロオクチルメタクリレート−F
OMAの製造 328gの無水トリフルオロ酢酸、および0.3gのフェノチ
アジンの混合物はオーバーヘッドスターラー、滴下漏斗
および温度計を装備した31フラスコに加えられた。この
反応フラスコを5℃に冷却した。40分間かけて、148gの
メタクリル酸を激しく攪拌された反応混合物に加えた。
反応混合物を更に30分間10℃の温度にて攪拌した。30分
間かけて、反応混合物の温度が20℃を越えないようにし
て500gの1,1−ジヒドロフルオロオクタノール(3M C
o.)をゆっくりと加えた。それから反応物を一晩攪拌し
た。反応混合物を700mlの水に注ぎ、フルオロケミカル
生成物を含む下層を取り出した。粗フルオロケミカル生
成物を700mlの水、700mlの0.2%NaCl、700mlの1%NaCl
で洗浄した。粗フルオロケミカル生成物を1.2kPa真空、
70〜70℃の上部温度で蒸留して495gのメタクリレート生
成物を製造した。
製造実施例3 1,1−ジヒドロペルフルオロブトキシイソプロポキシイ
ソプロピルメタクリレート−433MAの製造 78gの無水メタクリル酸、0.5gのフェノチアジンおよ
び11滴の12%発煙硫酸の混合物は、オーバーヘッドスタ
ーラー、滴下漏斗および温度計を装備した11フラスコに
加えられた。90wt%の1,1−ジヒドロペルフルオロブト
キシイソプロポキシイソプロパノールおよび10wt%の1,
1−ジヒドロイソプロポキシイソプロポキシイソプロパ
ノール(3M Co.)のフッ素化アルコール混合物(200g)
を反応フラスコに加えた。反応混合物を約2時間60〜70
℃の温度に加熱した。この反応混合物を室温に冷却し、
100mlの水に注ぎ、そして粗フルオロケミカル生成物を
含む下層を取り出した。それから粗フルオロケミカル生
成物を265mlの9%KOH溶液および250mlの水で洗浄し
た。この粗フルオロケミカル生成物を0.53kPa真空、75
〜85℃で蒸留して200gの生成物を製造した。
製造実施例4 1,1−ジヒドロペルフルオロシクロヘキシルメトキシイ
ソプロピルイソプロピルメタクリレート−733MAの製造 25gの無水メタクリル酸、0.2gのフェノチアジン、お
よび3滴の1%発煙硫酸の混合物は、オーバーヘッドス
ターラー、滴下漏斗および温度計を装備した11フラスコ
に加えられた。75wt%の1,1−ジヒドロペルフルオロブ
トキシイソプロポキシイソプロパノールおよび25wt%の
対応するアルデヒドのフッ素化アルコール混合物(88
g)を反応混合物に加えた。この混合物を約2時間60〜7
0℃に加熱した。この反応物を室温に冷却し、100mlの水
に注ぎ、そして粗フッ素化生成物を含む下層を取り出し
た。それから粗フッ化生成物を100mlの9%KOH溶液およ
び別の50mlの水で洗浄した。この粗生成物を3段Synder
コラム(バブルパック)を通して0.3mmで、88〜92℃の
範囲で蒸留して分留し、66gの生成物を提供した。
実施例1 50:50重量%の1,1−ジヒドロペルフルオロシクロヘキ
シルメチルメタクリレートおよびメチルメタクリレート
コポリマーを含む低屈折率プラスティックラッドを次の
ように製造した。
5.0gの1,1−ジヒドロペルフルオロシクロヘキシルメ
チルメタクリレートモノマー(製造実施例1において製
造された)、5.0gのメチルメタクリレートモノマー(製
造実施例3において製造された)、および0.1gのアゾビ
スイソブチロニトリル(AIBN、商品名“VAZO 65"で市
販)を57gのFreon(商標)113中において混合すること
によって重合混合物を製造した。この重合混合物を65℃
において18時間攪拌した。その後、重合混合物を注ぎ出
し、110℃において8時間乾燥した。この固体材料を粉
砕し、更に18時間、110℃の温度および16.9kPaの圧力に
おいて更に乾燥した。18時間後、このポリマーを乳鉢お
よび乳鉢で微粉砕した。Tgは表示走査熱量計(DSC)(P
erkin Elmer DSC 7)で108℃(中間点)であった。粉砕
されたポリマーは細管レオメーターを用いて押出しされ
た。この材料は容易に泡のない無色透明な繊維に延伸さ
れた。延伸された繊維は、Abbe R屈折率計B(Zeiss,Ob
erkocken,W.Germany)を用いて測定され、1.45の屈折率
を有する。
実施例2 41:49:10重量%の1,1−ジヒドロペルフルオロシクロ
ヘキシルメチルメタクリレート、メチルメタクリレート
および1,1−ジヒドロペルフルオロオクチルメタクリレ
ートのコポリマーを含む低屈折率プラスティッククラッ
ドは次のように製造された。
4.1gの1,1−ジヒドロペルフルオロシクロヘキシルメ
チルメタクリレートモノマー(製造実施例1において製
造された)、4.9gのメチルメタクリレート(Rohm & Ha
as Co.)、1.0gの1,1−ジヒドロペルフルオロオクチル
メタクリレート(製造実施例2において製造された)、
および0.1gのAIBNを57gのFreon(商標)113中において
混合することによって重合混合物を製造した。この重合
混合物を65℃において18時間攪拌した。その後、重合混
合物を注ぎだし、110℃において8時間乾燥した。乾燥
した材料を粉砕し、110℃の温度および16.9kPaの圧力に
おいて18時間更に18時間後、ポリマーを乳鉢および乳棒
で微粉砕した。TgはDSCで決定して87℃(中間点)であ
った。微粉砕されたポリマーは細管レオメーターを用い
て押出しされた。材料は泡のない無色透明な繊維に容易
に延伸された。延伸された繊維はAbbe屈折率計によって
測定されて1.419の屈折率を有する。
実施例3〜9 一連のフルオロモノマーおよびメチルメタクリレート
コポリマーを下記の手順を用いて製造した。メチルメタ
クリレートに対するそれぞれのフルオロポリマーの量お
よびTg、屈折率、延伸率、引張強度、モル平均分子量
(Mn)、重量平均分子量(Mn)、およびMw/Mnを表2お
よび3に要約した。
フルオロモノマーおよびメチルメタクリレートを57g
のエチルアセテート中で混合することによって重量混合
物(10gの総モノマー)を製造した。0.1gのAIBN(別の
方法では0.2gのt−ブチルペルオクトエートが用いられ
うる)をこの重合混合物中に溶解した。この混合物を65
℃において18時間攪拌した。それから混合物を注ぎだ
し、110℃において4時間乾燥させた。乾燥した材料を
粉砕し、57gの試薬用メタノールで洗浄し、110℃で4時
間乾燥した。この乾燥した材料を再粉砕し、120℃の温
度および16.9kPaの圧力において18時間更に乾燥した。
それから乾燥したポリマーを機械粉砕機で粉砕した。そ
してTgを測定した。粉砕されたポリマーを細管レオメー
ターを用いて押出しした。この材料は容易に無色透明な
繊維に延伸された。繊維の機械特性を12.7cmギャップお
よび1.3mm・minのクロスヘッド速度のInstron Model 11
22(Instron Corp.,Canton,MAから入手可能)で測定し
た。
実施例10 3kgの50:50MMA:PcHMAを5バッチのポリマー溶液で製
造した。このポリマーは総モノマーの2重量%のAIBNと
ともにFreon(商標)113中で65℃において15%固体で製
造された。5バッチのブレンドのゲルパーミエーション
クロマトグラフィー(GPC)は(Mn)=8545および分子
量(Mw)=95132を示した。50:50MMA:PcHMAおよびRohm
& Haas PMMAグレードVLDの典型的な粘度対剪断速度の
データを下記の表4に要約した。効果的なコアー−シー
ス押出しのために、粘度対剪断速度のデータを適合させ
ることが好ましいが、加工温度に適合させることも望ま
しい。
押出し運転のために、両方の押出機は約200℃の溶融
温度においてVLDを用いてスタートされた。平衡が達成
された後に、シース押出機は50:50MMA:PcHMAに切り換え
られ、両方の押出機からの溶融温度が約185℃になるま
で、両方の押出機は冷却された。50:50MMA:PcHMAは供
給、融解または成形に明らかな問題なく加工された。全
体の繊維直径は0.13mmのクラッドを有して約0.76mmであ
った。クラッドおよびコアーーの両方は透明に見えた。
633nmにおいて、4.5dB/mの損失値が測定された。
実施例11 2kgの60:40MMA:433MAを7バッチの溶液ポリマーで製
造した。このポリマーは、総モノマーの1.5重量%のt
−ブチルペルオクトエートとともにエチルアセテート中
で70℃において30%固体で製造された。粗重合反応物を
110℃において一晩乾燥し、それから冷却し、そして機
械的に粉砕した。粉砕されたポリマーを120℃の温度お
よび1.9kPaの圧力において一晩乾燥した。それから、乾
燥した粉砕されたポリマーを再粉砕し、140℃の温度お
よび1.9kPaの圧力で乾燥した。乾燥したポリマーを再
度、再粉砕した。7バッチのブレンドのGPCはMn=21785
およびMw=61000を示した。モノマー合成の副生成物と
して、433MAは約10%の不純物の[CF3(CF230(CF(C
F3)CF2O)2CF(CF3)CH2OCOC(CH3)CH2](4333MA)
を含んだ。60:40MMA:433MAの屈折率は1.4305であると判
明した。評価結果はクラッドポリマーの物理的特性は不
純物の存在によって影響を受けないことを示した。従っ
て、2kgの押出しバッチMMA:433MA:4333MA(60:36:4)を
含んだ。H1およびF19NMRは押出しバッチの組成を確認し
た。
13cmギャップおよび1.3cm/minのクロスヘッド速度のI
nstronで機械特性を測定した。初期弾性率は2.4GPaであ
り、降伏は3.5%伸び率において58.6MPaであり、破断は
12%伸び率において66.9MPaであった。173℃の加工温度
において、バッチは115sec-1剪断速度において1500Pa・
sの粘度を示した。433MAコポリマーをシースとしてRoh
m & Haas VLD PMMAのコアー上に押出しする前に、各ポ
リマーについて数種の温度での粘度対剪断速度を測定し
た。2つのポリマーにとって好ましい粘度は433MAにつ
いては173℃およびPMMAについては204℃で見つかった。
この2つの温度は100sec-1の剪断速度において粘度が約
1500Pa・sである、一軸スクリュー押出機の好ましい運
転範囲であった。二成分押出しについて、加工結果は、
より大きな温度差はクラッドされた光ファイバーの性能
に必ずしも有害でないことを示すが、25℃より低い温度
差であるように適合粘度を選択することが好ましい。
同時押出しは2つの1.5cm直径25:1押出機を用いて行
われた。当初、メルトストリームはコアーについては20
4℃およびクラッドシースについては175℃であった。コ
アーの押出量は10g/minであり、クラッドシースについ
ては7g/minであた。コアーが0.76mm直径である。0.91mm
の総直径を提供するように巻き取り速度を設定した。シ
ースクラッドは少量の泡で無持っていた。シースクラッ
ドは約10℃だけクラッドメルトを冷却し、シース押出量
を約10%減じたときに改善した。この改善によって透明
なクラッドされた光ファイバーが製造された。
433MA樹脂は良好な溶融加工特性を有し、押出し条件
の変化に応答性があった。更に、樹脂は押出機に良好に
フィードされ、破断または不安定性のない均一な繊維に
引き落としされた。クラッドのコアーに対する接着特性
は、繊維が小半径の周りに曲げられた時に剥離せず、研
磨によって剥離されないように充分であった。EIA/TIA
スタンダードスペクトル減衰カットバック測定(FOTP−
28)を用いて、633nmにおいて、1.4dB/mの損失値が測定
された。
実施例12 重合混合物は5.0gのペルフルオロシクロヘキシルメト
キシ−2−プロポキシ−1,1−ジヒドロ−2−プロピル
メタクリレート、5.0gのメチルメタクリレート、および
0.2gのt−ブチルペルオクトエートを23gのエチルアセ
テート中で混合することによって重合混合物を製造し
た。この重合混合物を70℃において18時間攪拌し、その
後、重合混合物を注ぎだし、110℃において8時間乾燥
した。この固体材料を粉砕し、110℃の温度および0.67k
Paの圧力で更に18時間乾燥した。それらこのポリマーを
機械的に粉砕した。ポリマーのTgはDSCで測定して101℃
(中間点)であった。GPCは、ポリマーがMn=14450およ
びMw=34112を有することを示した。粉砕されたポリマ
ーは細管レオメーターを用いて押出しされた。材料は容
易に泡のない無色透明の繊維に延伸された。延伸された
繊維の屈折率はBecke Line法(Allen,Practical Refrac
tometry by Means of the Microscope,Cargill Labs,19
85)を用いて測定され、1.435であると判明した。繊維
の機械特性は、13cmギャップおよび1.3cm/minのクロス
ヘッド速度のInstronで測定された。破断点引張強度は4
8.3MPaであり、破断点伸び率は7%であり、初期弾性率
は2.6MPaであった。115sec-1の剪断速度において、粘度
は1850Pa・sであった。
実施例13〜15 フルオロメタクリレート、メチルメタクリレート、お
よび(メト)アクリル酸を含む一連のフルオロポリマー
を次の手順を用いて製造した。メチルメタクリレートに
たいするフルオロモノマーのそれぞれの量、並びにフル
オロポリマーの物理的および機械的特性を表5および6
に要約した。
フルオロモノマー、メチルメタクリレート、および
(メト)アクリル酸を23gのエチルアセテート中で混合
することによって重合混合物(モノマーの総重量が10g
であった)を製造した。この混合物を窒素流下で脱気し
た。それから0.15gのt−ブチルペルオクトエートを重
合混合物中に溶解させた。混合物を70℃において18時間
攪拌した。それら混合物を注ぎだし、110℃において4
時間乾燥させた。乾燥した材料を粉砕し、57gの試薬用
イソプロパノールで洗浄し、110℃において4時間乾燥
した。それから乾燥した材料を再粉砕し、120℃および
0.67kPaにおいて更に18時間乾燥した。乾燥したポリマ
ーを機械粉砕機で粉砕した。それからTgおよび分子量を
測定した。粉砕したポリマーを細管レオメーターを用い
て押出しした。繊維の機械特性を12.7cmギャップおよび
1.3cm/minのクロスヘッド速度のInstronで測定した。AA
はアクリル酸を意味し、MAはメタクリル酸を意味する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エムシー アリスター,ジェローム ダ ブリュ. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133− 3427,セント ポール,ポスト オフィ ス ボックス 33427,(番地なし) (56)参考文献 特開 平3−85502(JP,A) 特開 平2−8803(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 20/20 C08F 220/28 C03C 25/24 G02B 1/04

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)10〜80重量%の重合性フッ素含有メ
    タクリルモノマー(A)、または重合性フッ素含有メタ
    クリルモノマー(A)およびフッ素含有メタクリルモノ
    マー(B)の混合物、 (ここで、モノマー(A)は式 によって表され、ここで、Rfはペルフルオロ脂環式また
    はペルフルオロアルコキシ基であり、少なくとも6個の
    炭素原子および少なくとも11個のフッ素原子を有し、Rf
    は基が完全にフッ素化されている、即ち、基において全
    ての水素原子がフッ素原子によって置換されていること
    を示し、およびモノマー(B)は、混合物の50重量%ま
    での量で存在し、式 によって表され、ここで、R1 fはペルフルオロ脂環式ま
    たはペルフルオロアルコキシ基であり、少なくとも6個
    の炭素原子および少なくとも11個のフッ素原子を有し、
    R1 fはRfとは異なり、R1 fは基が完全にフッ素化されてい
    る、即ち、基において全ての水素原子がフッ素原子によ
    って置換されていることを示す。)、および、 (b)20〜90重量%のメチルメタクリレート、 を含むモノマー組成物の重合によって得ることができる
    光ファイバーのためのクラッド組成物。
  2. 【請求項2】前記モノマー組成物はラジカル開始剤をさ
    らに含む、請求項1に記載のクラッド組成物。
  3. 【請求項3】ビニル置換定着剤を更に含む請求項2に記
    載のクラッド組成物。
  4. 【請求項4】フッ素含有モノマー(A)が1,1−ジヒド
    ロペルフルオロブトキシイソプロポキシイソプロピルメ
    タクリレート、1,1−ジヒドロペルフルオロブトキシイ
    ソプロポキシイソプロポキシイソプロピルメタクリレー
    ト、およびペルフルオロシクロヘキシルメトキシ−2−
    プロポキシ−1,1−ジヒドロ−2−プロピルメタクリレ
    ートからなる群より選ばれる請求項1に記載のクラッド
    組成物。
  5. 【請求項5】フッ素含有モノマー(B)が1,1−ジヒド
    ロペルフルオロシクロヘキシルメタクリレート、1,1−
    ジヒドロペルフルオロブトキシイソプロポキシイソプロ
    ピルメタクリレート、1,1−ジヒドロペルフルオロブト
    キシイソプロポキシイソプロポキシイソプロピルメタク
    リレート、およびペルフルオロシクロヘキシルメトキシ
    −2−プロポキシ−1,1−ジヒドロ−2−プロピルメタ
    クリレートより選ばれる請求項1に記載のクラッド組成
    物。
  6. 【請求項6】フッ素含有モノマー(A)が1,1−ジヒド
    ロペルフルオロブトキシイソプロポキシイソプロピルメ
    タクリレートであり、且つ、フッ素含有モノマー(B)
    が1,1−ジヒドロペルフルオロシクロヘキシルメチルメ
    タクリレートである請求項1に記載のクラッド組成物。
  7. 【請求項7】フッ素含有モノマー(A)が1,1−ジヒド
    ロペルフルオロブトキシイソプロポキシイソプロピルメ
    タクリレートである請求項1に記載のクラッド組成物。
  8. 【請求項8】フッ素含有モノマー(A)が1,1−ジヒド
    ロペルフルオロブトキシイソプロポキシイソプロピルメ
    タクリレートであり、且つ、ビニル置換定着剤がメタク
    リル酸である請求項3に記載のクラッド組成物。
  9. 【請求項9】フッ素含有モノマー(A)が1,1−ジヒド
    ロペルフルオロブトキシイソプロポキシイソプロピルメ
    タクリレートであり、且つ、ビニル置換定着剤がアクリ
    ル酸である請求項3に記載のクラッド組成物。
  10. 【請求項10】屈折率が1.37〜1.47である請求項3に記
    載のクラッド組成物。
  11. 【請求項11】請求項1〜10のいずれか1項記載のクラ
    ッド組成物によりコートされたコアーを含み、前記クラ
    ッド組成物は前記コアーよりも低い屈折率を有する、光
    ファイバー。
  12. 【請求項12】光ファイバーのコアーがポリメチルメタ
    クリレート、ポリフルオロアクリル、ポリスチレン、ポ
    リカーボネート、非晶性ポリオレフィンおよびガラスか
    らなる群より選ばれる請求項11に記載の光ファイバー。
JP50840393A 1991-11-04 1992-09-25 光ファイバークラッドのための低屈折率プラスティック Expired - Fee Related JP3231770B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/787,107 US5148511A (en) 1991-11-04 1991-11-04 Low refractive index plastics for optical fiber cladding
US787,107 1991-11-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07500856A JPH07500856A (ja) 1995-01-26
JP3231770B2 true JP3231770B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=25140439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50840393A Expired - Fee Related JP3231770B2 (ja) 1991-11-04 1992-09-25 光ファイバークラッドのための低屈折率プラスティック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5148511A (ja)
EP (1) EP0611365A1 (ja)
JP (1) JP3231770B2 (ja)
AU (1) AU658938B2 (ja)
CA (1) CA2120334A1 (ja)
WO (1) WO1993009065A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212762A (en) * 1990-11-27 1993-05-18 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Plastic-clad silica (PCS) fibers and methods and apparatuses for producing the same
US6361876B1 (en) * 1992-08-10 2002-03-26 Mcdonnell Douglas Corporation Durable protected optical coatings
GB9400016D0 (en) * 1994-01-04 1994-03-02 Minnesota Mining & Mfg 2-Fluoroacrylate ester polymers and use thereof as optical materials
WO1996003609A1 (en) * 1994-07-22 1996-02-08 Optical Polymer Research, Inc. Curable, inter-polymer optical fiber cladding compositions
DE69529549T2 (de) * 1994-07-29 2003-12-11 Bridgestone Corp Schutzhülle für Wellenleiter
US5684907A (en) * 1994-10-28 1997-11-04 The Regents Of The University Of California Aerogel-clad optical fiber
US5616638A (en) * 1995-03-20 1997-04-01 Rohm And Haas Company Cured composite and process therefor
DE69618484T2 (de) * 1995-05-15 2002-08-01 Mitsubishi Rayon Co Optische plastikfaser und faseroptisches kabel
US5729645A (en) * 1996-08-13 1998-03-17 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Graded index optical fibers
CN101091488B (zh) * 1997-04-25 2011-10-19 石原产业株式会社 防治有害生物的组合物和用该组合物防治有害生物的方法
US6555288B1 (en) * 1999-06-21 2003-04-29 Corning Incorporated Optical devices made from radiation curable fluorinated compositions
US6306563B1 (en) * 1999-06-21 2001-10-23 Corning Inc. Optical devices made from radiation curable fluorinated compositions
US6871000B1 (en) * 1999-09-09 2005-03-22 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Plastic optical fiber, optical fiber cable, plugged optical fiber cable, and production methods thereof
CN1250988C (zh) * 1999-12-27 2006-04-12 三菱丽阳株式会社 塑料光纤维、塑料光导纤维光缆和带插头的光导纤维光缆
US7351471B2 (en) * 2000-12-06 2008-04-01 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer coating compositions with multifunctional fluoroalkyl crosslinkers for anti-reflective polymer films
FR2823757A1 (fr) * 2001-04-23 2002-10-25 Atofina Materiau polymere methacrylique anticalcaire, composition methacrylique polymerisable pour l'obtenir et articles faconnes anticalcaires obtenus a partir de ce materiau
US20030190130A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-09 Paradigm Optics, Inc. Multiple optical pathway fiber optic cable
US7009169B2 (en) * 2003-04-21 2006-03-07 Baxter International Inc. Method for measuring particle size distribution of a population of particles
US7207732B2 (en) * 2003-06-04 2007-04-24 Corning Incorporated Coated optical fiber and curable compositions suitable for coating optical fiber
JP2005140909A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Omron Corp 光学部品
US7708688B2 (en) * 2004-03-15 2010-05-04 Paradigm Optics, Incorporated Polymer endoscopic shaft
JP4755178B2 (ja) * 2004-05-07 2011-08-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 防汚染性光学ハードコーティング
US7101618B2 (en) * 2004-05-07 2006-09-05 3M Innovative Properties Company Article comprising fluorochemical surface layer
US20050249940A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 3M Innovative Properties Company Fluoropolyether poly(meth)acryl compounds
JP4878796B2 (ja) * 2004-09-06 2012-02-15 富士フイルム株式会社 光学フィルムの製造方法
WO2006035949A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Fujifilm Corporation Coating composition, optical film, anti-reflection film, polarizing plate, and display unit using them
US20060147177A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Naiyong Jing Fluoropolymer coating compositions with olefinic silanes for anti-reflective polymer films
US7239785B2 (en) * 2004-12-30 2007-07-03 Corning Incorporated Method of preventing optical fiber failure in high power application
US7297810B2 (en) * 2004-12-30 2007-11-20 3M Innovative Properties Company High refractive index monomers for optical applications
US20060148996A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Coggio William D Low refractive index fluoropolymer compositions having improved coating and durability properties
US7323514B2 (en) * 2004-12-30 2008-01-29 3M Innovative Properties Company Low refractive index fluoropolymer coating compositions for use in antireflective polymer films
US20060171846A1 (en) * 2005-01-10 2006-08-03 Marr David W M Microfluidic systems incorporating integrated optical waveguides
US20060216524A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 3M Innovative Properties Company Perfluoropolyether urethane additives having (meth)acryl groups and hard coats
US20070014950A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Stephen Griffin E Capillary for analytical chemistry transparent to ultraviolet light
US9878326B2 (en) * 2007-09-26 2018-01-30 Colorado School Of Mines Fiber-focused diode-bar optical trapping for microfluidic manipulation
US9885644B2 (en) 2006-01-10 2018-02-06 Colorado School Of Mines Dynamic viscoelasticity as a rapid single-cell biomarker
US9487812B2 (en) 2012-02-17 2016-11-08 Colorado School Of Mines Optical alignment deformation spectroscopy
US8119976B2 (en) * 2007-07-03 2012-02-21 Colorado School Of Mines Optical-based cell deformability
US8728623B2 (en) * 2007-08-31 2014-05-20 3M Innovative Properties Company Hardcoats having low surface energy and low lint attraction
US10722250B2 (en) 2007-09-04 2020-07-28 Colorado School Of Mines Magnetic-field driven colloidal microbots, methods for forming and using the same
US20090062828A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Colorado School Of Mines Magnetic field-based colloidal atherectomy
US7981986B2 (en) * 2008-04-29 2011-07-19 3M Innovative Properties Company Optical films comprising fluorenol (meth)acrylate monomer
US20090275720A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 3M Innovative Properties Company Ortho-benzylphenol mono(meth)acrylate monomers suitable for microstructured optical films
JP5669687B2 (ja) * 2011-07-29 2015-02-12 新中村化学工業株式会社 含フッ素(メタ)アクリレート化合物
CN106415343B (zh) * 2014-01-23 2019-06-07 三菱化学株式会社 光纤、光缆以及通信设备
US10073218B2 (en) * 2016-03-28 2018-09-11 Massachusetts Institute Of Technology Metalized double-clad optical fiber
CA3150659A1 (en) * 2019-08-14 2021-02-18 Synergia Medical Polymer optical fibre for active implantable medical devices (aimd) and aimd using same
CN114737274A (zh) * 2022-04-20 2022-07-12 丁智俊 一种低光损耗的光导纤维及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193501A (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 Daikin Ind Ltd 光学材料
AU560480B2 (en) * 1982-07-05 1987-04-09 Mitsubishi Rayon Company Limited Plastic optical fibres
JPS60258218A (ja) * 1984-06-05 1985-12-20 Asahi Glass Co Ltd 含フツ素プラスチツクレンズ材料
JPS62208005A (ja) * 1986-03-10 1987-09-12 Idemitsu Kosan Co Ltd 光フアイバ−
EP0250996A3 (en) * 1986-06-21 1988-06-01 Daikin Industries, Limited Optical fibers
CA1317063C (en) * 1986-08-06 1993-04-27 Takashi Yamamoto Plastic cladding composition for plastic core optical fiber, and plastic core optical fiber prepared therefrom
CA1335022C (en) * 1987-07-30 1995-03-28 Tsuruyoshi Matsumoto Cladding material for optical fiber
EP0331056A3 (en) * 1988-03-01 1991-03-27 Daikin Industries, Limited Fluorine-containing copolymer and process for preparing the same
AU608420B2 (en) * 1988-03-15 1991-03-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymer claddings for optical fibre waveguides
DE68919032T2 (de) * 1988-08-29 1995-06-08 Mitsubishi Rayon Co Polymerzusammensetzung und optische Faser, umhüllt mit diese Zusammensetzung.
CA2026042C (en) * 1989-09-27 1996-02-27 Saburo Imamura Plate plastics optical waveguide

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993009065A1 (en) 1993-05-13
US5148511A (en) 1992-09-15
AU2790492A (en) 1993-06-07
AU658938B2 (en) 1995-05-04
CA2120334A1 (en) 1993-05-13
JPH07500856A (ja) 1995-01-26
EP0611365A1 (en) 1994-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3231770B2 (ja) 光ファイバークラッドのための低屈折率プラスティック
CA1335022C (en) Cladding material for optical fiber
JPH0250442B2 (ja)
EP0128517A2 (en) Optical material
WO2006070824A1 (ja) 重合体組成物、プラスチック光ファイバー、プラスチック光ファイバーケーブル及びプラスチック光ファイバーの製造方法
CN101248098B (zh) 共聚物和可聚合组合物
JPH0215041B2 (ja)
EP0597887B1 (en) Fluorine-containing plastic optical fiber cores
JPS5936111A (ja) 光学繊維用鞘材
JPH0521203B2 (ja)
JPH0711604B2 (ja) 光フアイバ−鞘材用ポリマ−
EP0738255B1 (en) 2-fluoroacrylate ester polymers and use thereof as optical materials
JP3122218B2 (ja) プラスチック光ファイバ
JPH0711605B2 (ja) 光フアイバ−鞘材用ポリマ−
JP3130165B2 (ja) 透明樹脂組成物
JPS623401B2 (ja)
JP3559423B2 (ja) プラスチック光ファイバ
JP3102181B2 (ja) 光ファイバクラッド材の製造方法
US5491770A (en) Copolymers for optical fibers
JP3657113B2 (ja) 低複屈折共重合体、その製法およびピックアップレンズ
JP3140593B2 (ja) 透明混合樹脂組成物及び硬化樹脂組成物
JP2651700B2 (ja) 透明混合樹脂組成物
JP2000231024A (ja) プラスチック光ファイバ用鞘材、プラスチック光ファイバ及びプラスチック光ファイバケーブル
JP2006328296A (ja) 非晶質コポリマー、光学部材およびプラスチック光ファイバー
JPH0315647B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees