JP3222138B2 - 資材移送装置を伴う吊下げ型コンベア - Google Patents

資材移送装置を伴う吊下げ型コンベア

Info

Publication number
JP3222138B2
JP3222138B2 JP50019494A JP50019494A JP3222138B2 JP 3222138 B2 JP3222138 B2 JP 3222138B2 JP 50019494 A JP50019494 A JP 50019494A JP 50019494 A JP50019494 A JP 50019494A JP 3222138 B2 JP3222138 B2 JP 3222138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
finger
trolley
section
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50019494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07507031A (ja
Inventor
フランツ ゲルトナー
Original Assignee
フランツ ゲルトナー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フランツ ゲルトナー filed Critical フランツ ゲルトナー
Publication of JPH07507031A publication Critical patent/JPH07507031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3222138B2 publication Critical patent/JP3222138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/60Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from conveyors of the suspended, e.g. trolley, type
    • B65G47/61Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from conveyors of the suspended, e.g. trolley, type for articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0229Clothes, clothes hangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、レール上に吊り下げられこのレールに沿っ
て資材を輸送しかつフックが上に吊り下げられるキャリ
ヤロッドを具備したトロリー、トロリーキャリヤロッド
の移動通路上に側面方向にその上端部で接しており、且
つ重力の影響下で資材を滑動させて外す少なくとも1本
の下降する放出用ロッド、及びトロリーにより輸送され
た資材を移送するための移送装置を伴うことにより、前
記輸送装置に、放出用ロッドの上端部に配置され、フッ
クの下側で係合するような移送位置に位置づけされたそ
れぞれのトロリーのキャリヤロッドに対して可動である
と共に、その上昇傾斜路セクション上を移動するフック
がキャリヤロッドから解放されるような形で、上昇傾斜
路セクションが具備されている移送フィンガーが含まれ
ることになる、フック上に吊下げられた形で掛けられた
資材、特に、コートハンガーに掛かった衣類を輸送する
ための吊下げ型コンベヤに関する。
背景技術 上記の如き吊下げ型コンベヤは、一定の場所で放出用
ロッド上に衣類を移送するのに役立つ。この場合、レー
ル及び/又は分配トラックから対応する放出用ロッドま
での移送は移送装置により行なわれる。資材は、例えば
収集地点であってもよいさらに低いところにあるもう1
つのロッドセクションまでの下降セクションを有する放
出用ロッド上を滑動するか、或いは、異なる分配トラッ
クまで、更に搬送される。
フックに吊り下げられた資材の輸送は、トロリーを用
いて実施される。トロリーのキャリヤロッドは、例えば
コートハンガーに掛かった衣類等を一列収納するように
設計されており、放出用ロッドが、その移送装置と共に
資材が障害無く移送されうるように、トロリーのキャリ
ヤロッドと連動する。
最初に言及したタイプの吊下げ型コンベヤは、ドイツ
特許第3,807,280C1に開示されている。この既知のコン
ベヤにおいては、輸送装置のフィンガーはキャリヤロッ
ドと一体となっており、キャリヤロッドの直線延長部分
として作られている。さらに、移送装置は、フィンガー
に対して平行に移動できると共に、トロリーの連続的輸
送運動によってフィンガーの先端に到達するコートハン
ガーのフックをつかみ、かつフィンガーの上昇傾斜路セ
クションを介して下降ロッドの下降セクションまで、こ
れらのフックを移送する牽引用コンベヤを含む。
このコンベヤの移送装置のフィンガーは、常にトロリ
ーキャリヤロッドの移動通路に直接隣接するように位置
づけられており、従ってこの特定の移送装置は、例えば
結合用コンポートネントの様な、側面方向に突出する連
結用装置を端部に全く備えていない特殊なトロリーに対
してのみ利用可能である。
この既知の吊下げ型コンベヤの1つの改良は、ドイツ
特許第3,934,995C1に記載されている。この公報による
と、移送コンベヤはフィンガーと連動し、放出用ロッド
及びそれにしっかり連結されているフィンガーと共に、
トロリーキャリヤロッドの移動通路から側面方向外に旋
回することができ、従って、側面方向に突出する総合用
コンポーネントが端部に備わったトロリーを利用するこ
とも可能となっている。
前述した両方の吊下げ型コンベヤの移送装置は非常に
複雑な形で作られ、及び/又は、一定のタイプのトロリ
ーに制限されるので、比較的緩慢な輸送速度の場合のみ
に適している。
従って、本発明の目的は、きわめて単純な形で設計さ
れ、増強された搬送能力に障害無く適合させられる移送
を行なう移送装置を有する、冒頭で記したタイプの吊下
げ型コンベヤを提供することにある。
発明の開示 本発明の上記の目的は、請求項1に記載された特徴に
よって解決された。本発明の更に有利な態様は、従属ク
レームに示されている。
本発明の移送装置は、傾斜する放出用ロッドの連結用
部品として作られ、トロリーロッドの側面に位置づけら
れている。この連結用部品は、放出用ロッドの長手方向
軸を中心にして回転できるように配置されており、この
連結部分の片側には湾曲したフィンガーが具備されてい
る。
フィンガーは、トロリーロッドと相接する位置と、側
面方向にトロリーロッドの隣りに位置づけされることに
なる位置との間で、連結用部品を回転させることによっ
て調整することができる。フィンガーの湾曲は、フィン
ガーがトロリーロッドと相接した場合に、フィンガーの
先端がフィンガー湾曲の頂点の下にくるように選択され
る。
トロリーの連続的に作用する運動は、フィンガー湾曲
全体にわたってフックを押し、そのためフックは、最後
のフックを除いてトロリーロッドから剥ぎ取られキャリ
ヤロッド全体にわたり滑動する。最後のフックは、連結
用部分を旋回させることによりフィンガー湾曲の頂点よ
り上の1つの位置へとフィンガー先端が移動させられる
ことから、トロリーキャリヤロッドからもち上げて外さ
れ、そのためこれらの最後のフックはトロリーから確実
に取り外されるようになっている。このようにして、フ
ィンガーは、トロリーの側面方向に突出する要素の領域
から旋回して外れることになる。
本発明の移送装置は、設計が簡単であるという特徴が
ある。連続的に移動するトロリーの遅延や妨害の無い作
動のための1つの基本的要因は、移送プロセスにおいて
吊下げ型コンベヤの連続的輸送運動を損なわないよう
に、移送装置が、放出用ロッドの長手方向軸を中心にし
て回転させられることにより、その2つの位置、すなわ
ち資材取出し位置と待機位置の間で、単純且つきわめて
急速に切換えられ得るということにある。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の吊下げ型コンベヤにおける、傾斜セ
クションの側面図である。
図2は、その移送装置の領域における、図1に示され
た吊下げ型コンベヤの詳細図である。
図3は、分配トラックの搬送方向に見た場合の、図2
の詳細図である。
図4は、本発明の移送装置の、資材取外し位置におけ
る異なる態様の側面図である。
図5は、移送装置をその待機位置へと旋回させた、図
4に示された装置の側面図である。
図6は、資材が吊り下げられたフックをつかむよう
に、トロリーのキャリヤロッド上に位置づけられてい
る、本発明の移送装置におけるフィンガーの上面図であ
る。
図7は、移送装置のフィンガーが、フィンガーの先端
でトロリー吊下げ装置の側面方向後部と係合している位
置における、トロリーと移送装置の上面図である。
尚、図中の符号5は放出用ロッド、6a、6b、6cは連結
部分、12はトロリー、15はトロリーキャリヤロッド、20
はフック、30、33はフィンガー、31はスリーブ、32はフ
ィンガー先端、40、41は線形駆動機構(シリンダ/ピス
トン装置)、42、43は動作変換装置(玉継手とフラン
ジ)、60は資材保持装置、61はピストン/シリンダ装
置、70はピボット駆動機構である。
発明を実施するための最良の形態 以下、図を用いて本発明の実施例について記述する。
本発明の吊下げ型コンベヤの第1の実施例は図1〜図
3に示されている。
吊下げ型コンベヤ1は、矢印3の方向でフック上に吊
下げられた資材を輸送するための傾斜セクション4を有
する。しかしながら、傾斜セクションが必須であるとい
うわけではない。装置は、型材レールとして作られた分
配トラック2を有している。
分配トラック2は、正方形の横断面形状を有すると共
に互いの上面上に配置されその縁部上に横たわる2つの
中空レール9及び10で構成されている。上部レール10の
下縁部は、好ましくは溶接によって、下部レール9の上
縁部に連結されている。
分配トラック2は、例えば、分配トラック2の上部レ
ール10及び部屋の天井としっかり連結されている帯状キ
ャリヤを含むキャリヤ装置上に吊り下げされている。
分配トラック2は、トロリー11〜14のための輸送通路
を形成する。図に示されている実施態様においては、全
てのトロリー11〜14は同じように構成されている。各々
のトロリー11〜14はキャリヤロッド15を有している。
ロッド15は、正方形の横断面形状をもつ中空管であ
り、例えばアルミニウムから成るものでよい。キャリヤ
ロッド15の両方の端部は、直接接触するトロリー各々
を、図1に示されているように結合させる結合用要素を
形成するキャップ15aによってカバーされている。
さらに、各トロリー11〜14は、分配トラック2のレー
ル9上にキャリヤロッド15を吊下げる吊下げ手段を有し
ている。これらの吊下げ手段は、例えば、キャップ15a
の領域内においてトロリーキャリヤロッド15としっかり
連結されている1つのトロリーあたり、2つのうず巻バ
ネ16を有している。
これら2つのバネ16は、キャリヤロッド15の長手方向
軸に対して垂直に延び、その縁部上にあるロッド15の下
縁部の領域内でそれに連結されている。各々のバネ16の
上端部は、レール9の長手方向の広がりに対して垂直に
延びる1つの平面内にくるように心合せされている1本
の棒16aに連結されている。
棒16aは、これらの棒の端部のまわりに回転できるよ
うにローラー17が上に配置されている上部の自由な棒端
部を有している。ローラー17は、屋根の形に延び、その
結果として、分配トラック2のレール9上のトロリー11
〜14の転がり輸送を確保することのできるキャリヤレー
ル9の2つの上部側面と係合している。
転がり輸送は、レール9の下部側面上に締めつけられ
ているハウジング9a内で配置され駆動されるエンドレス
回転チェーンによって影響される。この輸送チェーン
は、ポジティブに誘導され、ハウジング9a内でレール
9、10に対して平行に走行する。次いで、うず巻きバネ
16の上端部上に締めつけられているピン16bは、ハウジ
ング内のスロットを通してチェーンのアパーチャ内に係
合する。このタイプの吊下げ型コンベヤの一例は、ドイ
ツ特許第3,510,955A1に記載されている。
トロリーは、フック上に吊り下げられ、吊下げ型コン
ベヤ1を用いて輸送される資材のための輸送手段を形成
する。図中、輸送されるべき資材は衣類、特にジャケッ
ト21であり、各々のトロリー11〜14は、好ましくは、か
かるジャケットを複数運ぶことができるようになってい
る。
衣類21は、図3に示されているように、トロリーロッ
ド15の上部長手方向縁部15c上に吊り下げられている従
来のフック20を有するコートハンガーを用いて、トロリ
ー11、12のキャリヤロッド15上に吊り下げられている。
既知の吊下げ型コンベヤ1は、トロリー11〜14から衣
類21を取り外して輸送することのできる移送装置と組み
合わされる。この装置は、好ましくは、帯状キャリヤ8
を介して吊下げ型コンベヤ1のサポート構造上に吊下げ
られる、円筒形の放出用ロッド5を有している。キャリ
ヤ8は、基本的に放出用ロッド5に沿って等距離のとこ
ろに配され、フック20が妨害されずにロッド5の上部側
面上を滑動できるように、前記放出用ロッドと側面方向
にしっかりと連結されている。
放出用ロッド5は、例えば分配トラック2の傾斜セク
ション4に配され、分配トラックの側面に位置づけられ
ると共に、その下端部で水平に延びるセクション5bへと
変わっていく下降セクション5aを有している。
本発明の移送装置6は、分配トラックの付近に位置づ
けられた、放出用ロッド5のセクション5aの側面に配さ
れている。
この移送装置は、例えば移送装置6の高さに置かれた
トロリー12から制御された形で衣類21を取り出すため、
及び前記衣類を放出用ロッド5まで移送するために用い
られる。
本発明においては、移送装置6は、放出用ロッド5の
延長部分として構成されている。この延長部分は、放出
用ロッド端部5aの長手方向軸のまわりに回転することが
でき、しかも図示されていない要領で分配トラック側に
位置づけられた放出用ロッド5の端部5a上に配置される
ような、円筒形のスリーブ形連結部分31を有している。
回転可能に連結部分を配置する目的で、スリーブ31の
内部壁と放出用ロッド端部セクションの外部壁の間に配
置された、転がり軸受及び/又は玉軸受を考慮すること
ができる。移送装置6には、スリーブ31と一体に作られ
分配トラック2及び/又はその上にあるトロリー12の方
向に延びるスリーブ31の上部表面31aの延長部分の中に
位置づけられた、1本のフィンガー30が具備されてい
る。
スリーブ31に隣接して、フィンガーは、前述したスリ
ーブの上部面31aに沿って延びる直線フィンガーセクシ
ョン33、ならびに丸味を帯びたフィンガー先端32を有す
る。フィンガー30は、フィンガー先端32と直線フィンガ
ーセクションの間で曲がった、及び/又は湾曲した形で
延びている。フィンガー湾曲34の目的については、後述
する。フィンガー先端32は、側面方向に、スリーブ31の
回転軸の隣りに位置づけされ、その結果、スリーブ31を
回転させる時に偏心的に旋回する。
好ましくは油圧的に作動するピストン/シリンダ装置
40が、移送装置6を回転させる目的で具備される。この
ピストン/シリンダ装置40は、この放出用ロッドと分配
トラック2の間で放出用ロッド5に対して垂直に配置さ
れ、放出用ロッド側面にある端部でスリーブ31とヒンジ
留めされ連結されている。
装置40のピストンロッド41は、玉継手42を介してスリ
ーブ31に連結されている。玉継手42は、ピストンロッド
41としっかり連結された中空球状キャップ44、及び、球
状キャップ44内にポジティブに配置されしかも、スリー
ブ31から側面方向に突出し、共に1つの半径方向平面内
にありこのスリーブとしっかり連結されている平板フラ
ンジ43及びそれ自体連結されている1本のシャフト45と
しっかり連結されているボールで構成されている。
ピストン/シリンダ装置40の、起動中のピストンロッ
ド41の前向き及び後向きの運動は、ピストンロッド41の
線形後方運動及び前方運動を、玉継手42及びフランジ43
を介して放出用ロッド5の中央長手方向軸、及び/又
は、自らの中心長手方向軸を中心としたスリーブ31の回
転へと変換する。
移送装置6のスリーブ31は、2つの最終的位置すなわ
ちフィンガー30の先端32が移送装置6上に配置されたト
ロリー12のキャリヤロッド15から一定の側面方向距離の
ところに位置づけされている1つの位置(図1)と、フ
ィンガー先端32が、この先端と相対するキャリヤロッド
15の上部側面15bに位置づけられる資材移送位置(図
2、3)の間で回転させることができる。後者の位置で
は、湾曲したフィンガーセクション34は、フィンガー先
端32と湾曲セクション34の頂点との間にあるフィンガー
セクション35が、傾斜路のように作られたキャリヤロッ
ド15から離れるように導くコートハンガー20のための傾
斜した接触面を形成するように延びている。
ここで、フィンガー先端32は、フィンガー30の湾曲の
頂点の下側にある。傾斜路セクション35は、矢印3の方
向でのキャリヤロッド15の輸送運動及び次に続くフック
の影響(図2)によって、フィンガー先端32全体にわた
りフィンガー10まで移動させられるコートハンガー20
が、フック20の自由端部がキャリヤロッド15の上部長手
方向縁部15c上を滑動するまで持ち上げられるように、
キャリヤロッド15の表面15dに対して一定の側方角度を
成して延びている。
フィンガー30ひいては傾斜路セクション35は、さら
に、キャリヤロッド表面15dに対して一定の側方角度を
成して延びているので、フックは、もち上げられるばか
りではなく、図3に示されているようにキャリヤロッド
15から側面方向に引き離され、従ってキャリヤロッド15
から完全に解放される。次に、傾斜路セクション35は、
フックを用いて下降するフィンガーセクション33上へと
フィンガー湾曲の頂点全体にわたり押されるようにな
り、フックはスリーブ31を介して、下降フィンガーセク
ションから放出用ロッド5上へと滑動する。次に、フッ
クは、前述のとおり同じ要領でフィンガー30によりもち
上げられ、かくして、フィンガー湾曲の傾斜路全体にわ
たり、最後のフック、特にトロリーの輸送方向に見た場
合の最後のフックを押すような力は全く存在しない。
これらの最後のフックは、キャリヤロッドから遠く離
れたところに位置づけされることになるその位置へと、
フィンガー30を旋回させることによりキャリヤロッドか
ら持ち上げられる。これは、フィンガーの湾曲34の頂点
上を、フィンガー先端32を上向きに旋回させることによ
って実施される。この措置により、最後のフック20は同
様にキャリヤロッド15の上部長手方向縁部15c上に上向
きに容易にもち上げられ、かつ自動的に下向きに滑動し
続けられるようにキャリヤロッド15から側面方向に剥ぎ
取られるようになる。
フィンガー30が、旋回した最終位置に達すると、フィ
ンガー先端32は、フィンガー湾曲34の頂部より上になる
ので、それぞれのコートハンガー20を介してフィンガー
30により運ばれている全ての衣類21は、移送装置6の連
結部分31まで滑動し、重力の影響下で放出用ロッド5上
まで更に滑動する。
衣類21が、放出用ロッド5上を下向きに滑動する間、
荷卸しされたトロリー12は図1に示されているトロリー
13の位置まで移送され、次のトロリー11は、移送装置6
との関係において荷卸し位置をとっている。トロリー1
1、12、13、14を含む結合されたトロリー列は連続的に
輸送されるので、これに対応して、移送は連続的に実施
されることになる。
本発明の吊下げ型コンベヤ1は、さらに、分配トラッ
ク2の上部レール10にまたがり、その上に固定されてい
る可能性もある資材保管装置60をも含んでいる。保管装
置60は、上部分配レール10にまたがりしかも側方下向き
に延びてトロリー11〜14のための吊下げ手段16、17と一
定の距離をおいて側方後方に係合する、キャリヤアーム
62上に締めつけられているソリ63を有している。
キャリヤアーム62の下方端部では、ピストン/シリン
ダ装置61が締めつけられており、この装置は、好ましく
は油圧式に作動する。ピストン/シリンダ装置61のピス
トンロッド61aは、自由端部にて、先端61bの形状に作ら
れており、分配トラック2に対して垂直に、ひいてはト
ロリー11−14のキャリヤロッド15に対して垂直に延び
る。
ピストンロッド61aは、伸長した位置においてさえト
ロリーの動きを妨害しないように配されている。この目
的で、ピストンロッド61aは、移送位置にあるトロリー1
2のキャリヤロッドの下部長手方向縁部の下側に存在す
る。
図3は、ピストンロッド61aの先端61bが、棒の側にあ
るコートハンガー20の端部から一定の側方距離のところ
にあるような、ピストンロッド61aの引込み位置を示し
ている。ピストン/シリンダ配置の起動により、ピスト
ンロッド61aは、それが棒側のフック横材の領域内に達
して先端61bの高さにあるフック20ならびに次に続くコ
ートハンガーをトロリーの輸送の間保持するような程度
まで、前方へ移動することができるようになる。
本発明の移送装置ならびにこの移送装置に配されたト
ロリーの付加的な1つの実施態様が図4〜図7に示され
ている。この移送装置は、図1〜図3に示されている吊
下げ型コンベヤの1コンポーネントであってもよい。こ
の移送装置及びトロリーが、図1〜図3の移送装置及び
トロリーと対応するかぎりにおいて、同じ参照番号が使
用されている。
図4〜図7には、そのキャリヤロッド領域のみが示さ
れているトロリー12の輸送方向が、矢印3によって表示
されている。
トロリー12は、移送装置6の移送ステーションに位置
づけられている。この移送装置6は、図5に示されてい
る放出用ロッド及び/又は放出用ロッド端部5aの延長部
分として作られているので、この延長部分は分配トラッ
クの側面にある。
移送装置6は、放出用ロッド5aと同じ高さで終わる直
線セクション6a、この直線セクション6aから離れるよう
に側面方向に曲げられている短い直線セクション6b、曲
りセクション6bに隣接して位置づけられ湾曲したフィン
ガー30で終わる、比較的長い直線中央セクション6cを有
する。
中央ロッドセクション6cは、放出用ロッドの部位にあ
るロッドセクション6aに対して平行に、及び/又は放出
用ロッド5aに対して平行に延びている。このことはすな
わち、中央ロッドセクションがコンポーネント6a及び5a
の集合的中央長手方向軸Aに対して平行に、しかも軸A
に対して側面方向にオフセットした状態で延びているこ
とを意味している。
移送装置6の中央セクション6cは、図7に示されてい
るように一定の角度αを成してトロリー12のキャリヤロ
ッド15に対して傾斜し、又図4及び図5に示されている
ように、トロリー12から発して後部に向かって下降する
ように、傾斜した状態で延びている。
移送装置6は、軸Aを中心として旋回できるように配
置されている。この目的のため、ピボット軸受70が具備
され、その旋回軸は軸Aと心合せされている。このピボ
ット軸受70は、移送セクション6bへと変化する直線ロッ
ドセクション6cの端部の高さで、直線移送ロッドセクシ
ョン6aの延長部分の中に位置づけられる。
軸受70は、固定板71を有し、この固定板の上には、U
字形軸受要素72のベースが、例えば溶接によって固定さ
れ、又軸受要素72の2つのアーム73及び74が、中央移送
ロッドセクションをポイントし、これらのアームの各々
の中央に軸Aが貫入するように心合せされている。シャ
フト75は、軸Aと心合せされているアーム73及び74の中
ぐりの中にしっかりと挿入される。シャフト75上には、
L字型の連結用山形材77と、例えば溶接を用いて連結さ
れている、回転可能なブッシング76が位置づけられてい
る。
てことして作用する連結用要素77の下端部77aは、ほ
ぼU字形で上向きに曲げられ、金属製タブ77aとしっか
り連結されており、及び/又は、中央移送ロッドセクシ
ョン6cに対して平行に延び、例えば溶接によってこれと
しっかり連結されている上述のタブ77bと一体に作製さ
れている。上端部では、L字形の連結用要素77はタブ77
bに向かう方向に平坦な角度で曲げられている。
玉継手78の玉は、この曲がった端部セクション77dの
側面に、すなわち図2に示されている玉継手42と同様
に、しっかり固定して配されている。玉軸受78は、図2
に示されているように、ピストン/シリンダ装置のピス
トンロッド79としっかり連結されている。
ピストンロッド79の線形往復運動は、玉継手78を介す
るピストンロッド79の結合によって連結用要素77へと移
行され、これによって中央移送ロッドセクション6cは、
その中央長手方向軸が軸Aである円筒形通路に沿って、
旋回運動を行なうことになる。
この旋回運動のため、移送ロッドセクション6cの一体
部材延長部分として作られているフィンガー30は、それ
がトロリーロッドから離れて位置づけらされている図5
に示された位置と、トロリーキャリヤロッド15の上部側
壁15dと相接している位置(図4、6及び7参照)の間
で、旋回させられる。
フィンガー30は、その中央移送ロッドセクション6cに
隣接して、曲りセクション31aならびに、曲りセクショ
ン31から上向き及び下向きにくちばしの形をして突出す
る隣接先端セクション32aで構成されている。トロリー
ロッド15の反対側にあるくちばしの端部領域及び/又は
フィンガー先端セクション32aは、それに隣接して位置
づけられた湾曲したセクション31aと同じ要領で平坦化
されている。
このようにして形成されたフィンガー先端領域の集合
的平滑表面は、移送装置6が、フィンガー30とトロリー
ロッド15の相接するその旋回位置をとった場合、2次元
で傾斜した形で側面方向に下降する上部側方キャリヤロ
ッド表面15dと相接する。くちばし32aは回転軸Aに対し
側面方向にオフセットされているので、ロッド状の移送
装置6を回転させるとき偏心的に旋回させられる。
図6は、くちばし32aがフィンガー30から側面方向に
オフセットされており、このくちばしが、その図7に示
されている位置で一定の距離をおいてバネ16を通過して
側面方向に走行しうるように配置されている側方リセス
を有していることを示している。
コートハンガー20を介してトロリーロッド15上に吊り
下げられている資材の取外し及び移送は、図6に示され
ているように、トロリーキャリヤロッド15の上部側面15
dと相接するように、移送ロッド6のくちばし端部を旋
回させることによって行なわれる。矢印3の方向でのト
ロリー15の連続した運動の間、くちばし32は、キャリヤ
ロッド表面15dに対して一定の角度を成して延びるフッ
ク20のための、上昇傾斜路を形成するような形で曲げら
れた曲りフィンガーセクション31上にある4つのフック
20の下側と係合する。
これによって、この傾斜路上を移動するフック20は、
次に続くフック及びトロリーロッド15とくちばし32の間
の相対的運動によってもち上げられるだけでなく、キャ
リヤロッド15から完全に解除されて、次に続くフックに
より下降ロッドセクション6c上までフィンガー湾曲の頂
点全体にわたって押され、ここからロッドセクション6b
及び6aを介して放出用ロッド5上へと滑動するように、
そのキャリヤロッド15に対する位置において側面方向に
オフセットされることになる。
トロリー12が、その間矢印3の方向へその運動を続行
してきたために、移動方向に見た場合の後部フック20が
キャリヤロッド保持手段のバネ16と接触した時点で直ち
に、後部フックも又、その前方にあり、キャリヤロッド
12からまだ解放されていないフックと共に1つの傾斜路
を形状するフィンガー30の曲がりセクション31上へと押
される。
このようにして、円弧の頂点及び/又はフィンガー湾
曲の頂点が長手方向縁部15cよりも高くなるので、少な
くとも前部フック20はキャリヤロッド15の上部長手方向
縁部15cからはすでに解放されていることになる。そこ
からは、図7に示されているように、バネ16の側面方向
に位置づけられる位置をくちばし32がとった時点で、遅
くとも移送ロッド6が、図5に示されているようにトロ
リーロッドから遠く離れた位置に向かって旋回運動を開
始する時点で、しかもフィンガー先端がフィンガー湾曲
の頂点より上に来た時点で、バネのすぐ前方に位置づけ
られている最後のフック20は、直ちに、傾斜路セクショ
ン31上へと押されてキャリヤロッド15の上縁部15cから
解放される。
移送ロッドの旋回運動中、くちばし32aの自由端部
は、最後のフック20と同様にキャリヤロッド15から完全
に解放され、駆動されることなく、下降移送ロッド6を
介して放出用ロッド5上へと下向きに滑動するように、
湾曲したフィンガーセクション31aの頂点より上に持ち
上げられる。
前述した両方の実施態様においては、最後のコートハ
ンガーがひとたびつかまれた時点で旋回運動が起こるの
で、フィンガー先端及び/又はくちばしの先端は、傾斜
路の湾曲の最高地点よりも高いところにある1つの位置
へと移行させられ、従って最後のフックは、障害無く滑
動して外れることができるようになっている。また、先
行するフックは、次に続くフックによって傾斜路上に押
される。
産業上の利用可能性 既知の装置における唯一の問題点は、例えばバネ16の
形をした吊下げ装置がプロセス全体を妨害し、最後のフ
ックをつかむプロセスと干渉することから、最後のフッ
クによってひきおこされるものである。本発明では、吊
下げ装置がフィンガー先端に達するまでフィンガーが容
易に輸送ロッド上にとどまることができるようにする、
フィンガー及び/又はくちばしの特殊な形状を用いてこ
の問題を解決している。
くちばしの場合、吊下げ装置は、一定の距離だけくち
ばしの先端を超えて延びることさえできる。フィンガー
及び/又はくちばしの先端により形成された傾斜した表
面のために、最後のフックを自動的に滑動させて外す下
向きの旋回運動、ならびに上向きの旋回運動のために必
要とされる時間は、フィンガー及び/又はくちばしが次
に続くトロリーのキャリヤロッドに対して旋回させられ
るまで連続的に移動するトロリー列の次に続くトロリー
の最初と、それに続くフックを保持する保管用装置60に
よって、短縮することが可能である。
しかしながら、下向き旋回運動は、最後の棒の滑動運
動を開始させるためだけに行なわれるのではなく、フィ
ンガー及び/又はくちばしが吊下げ装置16及び移動する
トロリー列の結合用装置15aと接触しないようにするた
めにも行なわれるものである。
これらの装置が通過した時点で初めて旋回運動が続行
でき、次に続くトロリーのフックは、外向きの旋回運動
には上にフックが全く無いキャリヤロッドの1セクショ
ンが必要となるため、この時点まて保持及び/又は保管
されていなくてはならない。
本発明は、従来の問題を、フィンガー及び/又はくち
ばしの特殊な形状、ならびに、移送ロッドの旋回及び次
に続くトロリーのフックの一時的保持という驚くほど単
純な手段によって解決したものである。

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レール(9、10)上に吊り下げれた該レー
    ルに沿って資材を輸送するトロリー(11〜14)を伴い、
    特にコートハンガーに掛かった衣類などのフック上に吊
    り下げられて掛けられた資材を輸送することを目的と
    し、上にフック(20)が吊り下げられたキャリヤロッド
    (15)、該トロリーキャリヤロッド(15)の移動通路上
    に側面方向にその上端部で接しており、且つ重力の影響
    下で資材を滑動させて外す少なくとも1本の下降する放
    出用ロッド(5)、ならびに、トロリー(11〜14)によ
    って輸送された資材を移送させるための移送装置(6)
    を具備することによって、前記輸送装置に、放出用ロッ
    ド(5)の上端部(5a)に配置され、フック(20)の下
    側で係合するような移送位置に位置づけされたそれぞれ
    のトロリーのキャリヤロッド(15)に対して移動され得
    ると共に、その上昇傾斜路セクション(35)上を移動す
    るフック(20)がキャリヤロッド(15)から解放される
    ように上昇傾斜路セクション(35)が具備されている移
    送フィンガー(30)が含まれることになる吊下げ型コン
    ベヤであって、放出用ロッドの長手方向軸のまわりを回
    転することのできる放出用ロッド(5)の連結部分(6
    a、6b、6c、31)上にフィンガー(30)が配置されてい
    ること、湾曲する頂点の下でトロリーキャリヤロッド
    (15)と相接するような形態で、フィンガー先端が配置
    される資材移送位置と、湾曲より上でトロリーキャリヤ
    ロッド(15)から或る距離のところに位置づけられるよ
    うな形でフィンガー先端が配置される資材搬送位置の間
    で、連結部分(6a、6b、6c、31)を回転させることによ
    ってそのフィンガー先端(32)を回転できるように前記
    フィンガーが湾曲させられていること、及び、トロリー
    キャリヤロッド(15)にてフィンガーが資材搬送位置へ
    と回転させられるまで、トロリーキャリヤロッド(15)
    上の移送位置から衣類を離して保つような、トロリーキ
    ャリヤロッド(15)と係合する保持装置(60)が具備さ
    れていることを特徴とする、吊下げ型コンベヤ。
  2. 【請求項2】フィンガー(30)をその資材移送位置から
    資材搬送位置まで回転させる時点で、フィンガーの湾曲
    の頂点より上で終わる1つの通路に沿ってフィンガー先
    端(32)が移動することを特徴とする、請求項1に記載
    された吊下げ型コンベヤ。
  3. 【請求項3】連結部分が、トロリーロッドの側面にある
    放出用ロッド(5)の端部に回転可能に配置されトロリ
    ーロッドの側面上でフィンガー(30)を運ぶスリーブで
    あることを特徴とする、請求項1又は2に記載された吊
    下げ型コンベヤ。
  4. 【請求項4】フィンガー(30)がスリーブ(31)と一体
    に作製されていることを特徴とする、請求項3に記載さ
    れた吊下げ型コンベヤ。
  5. 【請求項5】スリーブ(31)とフィンガー(30)が基本
    的に円筒形状に作られていることを特徴とする、請求項
    3又は4に記載された吊下げ型コンベヤ。
  6. 【請求項6】フィンガー(30)の先端(32)が丸くなっ
    ていることを特徴とする、請求項2〜5のいずれかに記
    載された吊下げ型コンベヤ。
  7. 【請求項7】フィンガー(30)の外側輪郭線が、円筒形
    スリーブ(31)の外表面の延長部分内に延びるような形
    で、スリーブ(31)の中央長手方向軸に対して側面方向
    にオフセットする状態で配置されていることを特徴とす
    る、請求項2〜6のいずれかに記載された吊下げ型コン
    ベヤ。
  8. 【請求項8】スリーブ(31)を回転させるために、線形
    駆動機構(40、41)及びその線形往復運動を回転運動に
    変換するための動作変換装置(42、43)が具備されてい
    ることを特徴とする、請求項2〜7のいずれかに記載さ
    れた吊下げ型コンベヤ。
  9. 【請求項9】動作変換装置が、線形駆動機構(40、41)
    の起動要素(41)及びスリーブ(31)に連結されている
    継手、好ましくは玉継手(42)で構成されていることを
    特徴とする、請求項8に記載された吊下げ型コンベヤ。
  10. 【請求項10】線形駆動機構が、油圧式に起動されるシ
    リンダ/ピストン装置(40、41)であることを特徴とす
    る、請求項8又は9に記載された吊下げ型コンベヤ。
  11. 【請求項11】回転可能な連結部分が、放出用ロッドの
    側面上でこの放出用ロッド(5、5a)と心合せされてい
    る直線セクション(6a)、並びに、放出用ロッドの側面
    上でセクション(6a)の方へ側面方向にオフセットされ
    た状態で延びると共に、放出用ロッドの側面上で直線セ
    クション(6a)と心合せされた旋回軸(A)をもつピボ
    ット駆動機構(70)に連結されている中央セクション
    (6c)を有し、トロリーロッドの側面でフィンガー(3
    0)に変形する曲りロッド(6)であることを特徴とす
    る、請求項1又は2に記載された吊下げ型コンベヤ。
  12. 【請求項12】移送ロッド(6)及びフィンガー(30)
    が一体に作製されていることを特徴とする、請求項11に
    記載された吊下げ型コンベヤ。
  13. 【請求項13】中央ロッドセクション(6c)が直線に作
    られ、回転軸に対して平行に延びていることを特徴とす
    る、請求項12に記載された吊下げ型コンベヤ。
  14. 【請求項14】フィンガー(30)が、その先端(32)の
    領域内で、トロリーキャリヤロッド(15)の表面輪郭に
    適合した表面セクションを有することを特徴とする、請
    求項11〜13のいずれかに記載された吊下げ型コンベヤ。
  15. 【請求項15】資材保持装置(60)が、その長手方向軸
    の方向に調整できると共に、移送位置にあるトロリー
    (12)の移動通路に対し側面方向に隣接する、その非差
    動的位置からフックを保持しながらこのフック(20)の
    移動通路内に係合する前記通路の下側の位置まで移動す
    ることのできる1本のピン(61a)を含んでいることを
    特徴とする、請求項1〜14のいずれかに記載された吊下
    げ型コンベヤ。
  16. 【請求項16】ピン(61a)が、例えば、シリンダ/ピ
    ストン装置(61)によって、油圧式に起動されうること
    を特徴とする、請求項15に記載された吊下げ型コンベ
    ヤ。
JP50019494A 1992-05-27 1993-05-27 資材移送装置を伴う吊下げ型コンベア Expired - Fee Related JP3222138B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE9207217.8U 1992-05-27
DE9207217U DE9207217U1 (ja) 1992-05-27 1992-05-27
PCT/EP1993/001333 WO1993024398A1 (de) 1992-05-27 1993-05-27 Hängefördervorrichtung mit gut-übernahmeeinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07507031A JPH07507031A (ja) 1995-08-03
JP3222138B2 true JP3222138B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=6879973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50019494A Expired - Fee Related JP3222138B2 (ja) 1992-05-27 1993-05-27 資材移送装置を伴う吊下げ型コンベア

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5664659A (ja)
EP (1) EP0642459B1 (ja)
JP (1) JP3222138B2 (ja)
AT (1) ATE133392T1 (ja)
CA (1) CA2131391A1 (ja)
CZ (1) CZ285823B6 (ja)
DE (2) DE9207217U1 (ja)
DK (1) DK0642459T3 (ja)
ES (1) ES2083289T3 (ja)
GR (1) GR3018873T3 (ja)
HU (1) HU213765B (ja)
SK (1) SK280459B6 (ja)
WO (1) WO1993024398A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9307129D0 (en) * 1993-04-06 1993-05-26 Ducker Eng Garment transfer method and apparatus and a carrier therefor
DE4427027C2 (de) * 1994-07-29 1997-02-06 Franz Gaertner Übernahmevorrichtung
DE19642041B4 (de) * 1996-10-11 2004-02-19 Veit Gmbh & Co Entladevorrichtung für Kleiderbügel
ES2149659B1 (es) * 1997-05-30 2001-03-16 Investronica Sist S S A Sistema aereo para transporte, almacenamiento, clasificacion y control de productos ligeros.
ATE233711T1 (de) * 1997-12-23 2003-03-15 Ferag Ag Fördersystem
DE29815925U1 (de) * 1998-09-04 2000-01-20 Wf Logistik Gmbh Fördereinrichtung, insbesondere Hängefördereinrichtung, mit zugehöriger Auflaufelement-Entladestation
DE19917806A1 (de) * 1999-04-20 2000-10-26 Franz Gaertner Selbsttätige Transportvorrichtung für eine Hängefördervorrichtung
DE20018428U1 (de) * 2000-10-27 2002-03-07 Wf Logistik Gmbh Fördereinrichtung, insbesondere Hängefördereinrichtung
US6419077B1 (en) * 2001-04-18 2002-07-16 Stainless Steel Systems, Inc. Automated transfer station for hanging articles such as pepperoni sausages
US20040178048A1 (en) * 2003-03-10 2004-09-16 Sdi Industries, Inc. Picker assembly
DE10332330B3 (de) * 2003-07-16 2005-05-12 Poly-Clip System Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Aufnehmen und Führen von Schlaufen
US7080727B1 (en) * 2003-12-02 2006-07-25 Terry Sanderson Clothing transport and storage system, apparatus and method
US7270228B2 (en) * 2004-09-22 2007-09-18 Metal Fabricating Corporation Hanger for conveyor assembly
DE202005002903U1 (de) * 2005-02-22 2005-09-29 Krones Ag Vorrichtung zum Zuführen von in Säcken angelieferten sterilen Verschlüssen in eine Abfüllanlage für Flaschen oder dgl.
DE102010033905A1 (de) * 2010-08-10 2012-02-16 Dürkopp Fördertechnik GmbH Förderanlage mit Tragetaschen für Fördergut
US8490774B2 (en) * 2011-02-24 2013-07-23 Dürkopp Fördertechnik GmbH Loading station for transport bags transported in an overhead conveyor system
DE102011119807B4 (de) 2011-11-25 2014-09-04 SSI Schäfer PEEM GmbH Abgabestation für eine Förderanlage und Verfahren zum Ausschleusen von Fördergütern aus einer Förderanlage
US10628785B2 (en) * 2012-08-18 2020-04-21 Chang Shin Lee Mobilized laundry service system
EP3103743A1 (de) * 2015-06-12 2016-12-14 Polypack GmbH & Co. KG Verpackungsmaschinen Vorrichtung zum platzsparenden anordnen von kleiderbügeln
WO2018055241A1 (en) * 2016-09-26 2018-03-29 Coating Tech Oy A method for increasing a filling factor of a suspension member and/or installation frequency of suspension members of a transport line in an automatic painting line and an automatic painting line
CN106865186B (zh) * 2017-02-24 2022-07-19 惠州市天泽盈丰物联网科技股份有限公司 吊挂系统电动出站下放装置
CN108438848B (zh) * 2018-03-18 2023-06-13 浙江衣拿智能科技股份有限公司 制衣吊挂系统衣架转轨装置
ES1236919Y (es) * 2019-02-12 2020-01-24 Jimenez Daniel Vargas Dispositivo para la dosificación doble de un transportador aéreo automatizado de jamones o cerdos
CN110329758B (zh) * 2019-08-02 2021-02-26 天津丹阳车圈有限公司 一种联动式车圈下料装置
CN112499142B (zh) * 2020-12-04 2022-06-14 浙江瑞晟智能科技股份有限公司 空载具分配方法及系统
WO2023198938A1 (es) * 2022-04-11 2023-10-19 Daniel Vargas Jimenez Dispositivo para la dosificación doble de un transportador aéreo automatizado de industria cárnica con terminación en dos ganchos independientes.
US11542097B1 (en) 2022-04-11 2023-01-03 CreateMe Technologies LLC Garment personalization kiosk with pneumatic retrieval system
US11623823B1 (en) 2022-04-11 2023-04-11 CreateMe Technologies LLC Garment personalization kiosk with articular robotic retrieval system
US11833809B1 (en) 2022-04-11 2023-12-05 CreateMe Technologies LLC Garment personalization kiosk with rotatable robotic retrieval system
US11485577B1 (en) 2022-04-11 2022-11-01 CreateMe Technologies LLC Garment personalization kiosk with orthogonal robotic retrieval system
CN114931228B (zh) * 2022-04-29 2023-05-26 成都琅思智能设备有限公司 一种独立动力烟叶晾晒运输悬挂小车
CN117945184B (zh) * 2024-03-27 2024-05-28 太原福莱瑞达物流设备科技有限公司 一种自动装车机

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3124236A (en) * 1964-03-10 F gerisch
US2609083A (en) * 1951-03-17 1952-09-02 John M Leach Material transfer for conveyers
DE1151762B (de) * 1962-03-24 1963-07-18 Pfaff Ag G M Umlaufhaengefoerderer
US3499518A (en) * 1964-08-17 1970-03-10 Natmar Inc Conveying means and method
US3247952A (en) * 1964-10-07 1966-04-26 Joseph L Kozlosky Track switch for suspension conveyor system
US3343648A (en) * 1965-10-22 1967-09-26 Nat Marking Machine Co Conveying means and method
US3454148A (en) * 1967-03-14 1969-07-08 American Chain & Cable Co Garment conveyor
US3403767A (en) * 1967-03-29 1968-10-01 Rudolph F. Gerisch Two-way switch means for conveyor system
IT992524B (it) * 1973-06-15 1975-09-30 Mainetti Spa Macchina continua automatica per spalmare l antiscivolante sull asta portapantaloni di un appendiabiti
US3982623A (en) * 1975-12-11 1976-09-28 W. M. Cissell Manufacturing Company Pick off device
DE3807280C1 (ja) * 1988-03-05 1989-05-24 Sussman, Jennewein Bekleidungstechnik Gmbh, 6082 Moerfelden-Walldorf, De
DE3934995C1 (en) * 1989-10-20 1990-10-11 Sussman, Jennewein-Bekleidungstechnik Gmbh, 6082 Moerfelden-Walldorf, De Horizontal conveyor rail - has two vertical hangers with roller blocks and horizontal bar to transfer loaded coat hangers
DE3935487A1 (de) * 1989-10-25 1991-05-02 Psb Foerderanlagen Hochleistungsfoerderer fuer an haken haengende foerdergueter
US5125513A (en) * 1990-12-27 1992-06-30 Branch Thomas R Apparatus and method for automatically assembling randomly ordered laundered stems in a selected order
DE4114283C2 (de) * 1991-05-02 1994-06-16 Duerkopp Adler Ag Hängeförderer für auf Bügel hängendes Transportgut

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07507031A (ja) 1995-08-03
DK0642459T3 (da) 1996-05-20
ES2083289T3 (es) 1996-04-01
CZ283094A3 (en) 1995-03-15
HUT69489A (en) 1995-09-28
GR3018873T3 (en) 1996-05-31
CA2131391A1 (en) 1993-12-09
SK280459B6 (sk) 2000-02-14
HU9402448D0 (en) 1994-10-28
EP0642459A1 (de) 1995-03-15
DE9207217U1 (ja) 1992-08-20
CZ285823B6 (cs) 1999-11-17
ATE133392T1 (de) 1996-02-15
SK140894A3 (en) 1995-05-10
WO1993024398A1 (de) 1993-12-09
US5664659A (en) 1997-09-09
HU213765B (en) 1997-10-28
EP0642459B1 (de) 1996-01-24
DE59301515D1 (de) 1996-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3222138B2 (ja) 資材移送装置を伴う吊下げ型コンベア
US6029795A (en) Device for receiving and releasing slaughtered animals or parts thereof
US4682385A (en) Method and apparatus for automatically suspending sausages from a bar
US4761854A (en) Suspension device for strings of sausage links
EP0352047A2 (en) Method and apparatus for conveying materials
JP4892345B2 (ja) 衣服の移送のための装置
US3982623A (en) Pick off device
US5000309A (en) Conveyor
US5647475A (en) Take-over apparatus
KR840001098A (ko) 파이프 운반 장치
JPH0230979B2 (ja)
JP3842371B2 (ja) 吊り下げ搬送装置
US5381885A (en) Trolley apparatus with improved unloader
US5566815A (en) Conveyor system with load bars
SU1483225A1 (ru) Устройство дл подачи вагонеток
JPH0626488Y2 (ja) ハンガ−商品仕分装置
SU1044574A1 (ru) Вагоноопрокидыватель
SU1177220A1 (ru) Подвесной реверсивный конвейер
SU814817A1 (ru) Подвеска подвесного конвейера
JP3995917B2 (ja) 施釉済瓦素地の搬送装置
JPS61145083A (ja) 上下方向への物品搬送装置に於ける移載腕の回転機構
JPH05279729A (ja) 加熱炉の丸ビレット装入装置
SU1728102A1 (ru) Конвейерна система линии технологической обработки
SU642242A1 (ru) Подвесной конвейер
CS204244B1 (en) Transferring facility on the chain conveyer

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees