JPS61145083A - 上下方向への物品搬送装置に於ける移載腕の回転機構 - Google Patents

上下方向への物品搬送装置に於ける移載腕の回転機構

Info

Publication number
JPS61145083A
JPS61145083A JP26603584A JP26603584A JPS61145083A JP S61145083 A JPS61145083 A JP S61145083A JP 26603584 A JP26603584 A JP 26603584A JP 26603584 A JP26603584 A JP 26603584A JP S61145083 A JPS61145083 A JP S61145083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
loader arm
conveyor loader
goods
rotate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26603584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH037593B2 (ja
Inventor
Hideo Tetsuda
鉄田 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murao and Co Ltd
Original Assignee
Murao and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murao and Co Ltd filed Critical Murao and Co Ltd
Priority to JP26603584A priority Critical patent/JPS61145083A/ja
Publication of JPS61145083A publication Critical patent/JPS61145083A/ja
Publication of JPH037593B2 publication Critical patent/JPH037593B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/06Supplying cores, receptacles, or packages to, or transporting from, winding or depositing stations
    • B65H67/064Supplying or transporting cross-wound packages, also combined with transporting the empty core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は物品の昇降搬送装置に於いて、昇降中に物品の
向きを口伝して変更する機構に関するものであり、例え
ば、ワイングー等の紡績機より玉揚されて排出されたチ
ーズを受は取り、上昇して火工qtこ搬送する一定方向
へ架設したオーバーヘッドコンベアtこ吊設したノーン
ガーへ受は渡す場合に、チーズの方向を変えてやらねば
受は渡しを行えない時に利用される。
〔従来の技術〕
ワイングーより玉揚されたチーズを受は取り、同一上下
軌道を往復移動してオーバーヘッドコンベアのハンガー
へ受は渡す装置のりフタ−の回転機構には、トレーから
下方へ突設した中空支承管をリフ〃−のブラケットをこ
回動自在(こ支持し、トーンョンヌプリグを介装してト
レーを水平方向において時計方向へ付勢し、更に支承管
に垂設したローラーをカム板に係合させてトーションス
プリグに抗して支承管を回千させるものであり、カム板
の上下には、夫々ローラーと保合するストソノ(−を設
けて支承管の回転を阻止して(・るもの力;ある(%公
明3g−3917に号、特開昭39−!;7に64号)
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の回転機構は、チーズを移載するトレーレこ下役し
て垂下する支承管が口伝すること、及び昇降中の一地点
に於いて口伝することをFF勺とする。
即ち、水平面より見れば、トレーをま定位置上で回転す
ると共tこ1回転時間は匣めて短時間(昇降時間と比べ
]tこ行われるのである。
従って、昇降スピードに比例してトレーの回を速度が早
くなり、チーズを充分に杷持しなり・と遠心力でトレー
より嘔り落される恐れがあり、特別な把持機構の付設或
は昇降スピードを抑えることとなり、経済上、能率性の
問題があった。
本発明は斯る問題点を解決することを目的とするもので
ある。
〔間v 、=:iを解決するための手段〕上記問題点を
解決するため、本発明シよチース°を載置する移載腕の
回転を円軌道上とすると共Fこ。
長時間をかけて回転さすことを特徴とするもので、移載
腕を有する昇降体が同一上下軌道を往復し物品を昇降移
送する載置に於いて、移載11fil(3)を昇降体(
1)に水平方向に回動可能に軸支すると共fこ、摺動部
(11)を突設し、該摺動部(11)が常時当接して列
、降体filの上下往復動に従い移a m +31を一
定角度回転させるガイド体0邊を昇降範囲1こ渡って配
設したものである。
〔作 用〕
昇降1t(11は公知手段により、鉛直方向を上限・下
限を設定されて昇降往復動する。
そして、昇降体(1)に設けた移載腕(3)は昇降体(
1)の下限位置で搬送物品を受け、上限位置で別途殿送
装置に受は渡し、或は逆に上方より下方へ物品を降下せ
しめるのであるけれども、移載腕(3]は昇降体(1)
tこ水平方向へ回動可能に軸支されている。
そのため、移載腕(3]の向きは突設した。摺動部l′
IOが常に当接するガイド体重aFこより決定される。
従って、該摺動部I]0と常時当接するガイド体n2を
昇降体(1)の昇降tこよって移載腕(3)を一定角度
回転すべく配設しであるから、移載腕(3)は昇降体(
31の軸支部を中心として昇降しこより一定角度回転す
るのであり、又ガイド体03は昇降範囲に渡って移載腕
(3]を回転さすべく配設しであるから、移載腕(3)
の回転は昇降中の全体に於いて徐々tこ行われるのであ
る。
〔実施例〕
図面の実施例はチーズを昇降間に90度回転すべくした
1幾構の側面層であり、(1)は昇降体であり、鉛直、
線上を上限及び下限を設定して間欠的tこ往復運動をな
し、昇降は例えば、上下に設定したスプロケットにけ)
設した無端チェーン等に固着して行い(図示せず)、又
昇降体(1)、チーズ(2)及びオーバーヘリドチェー
ンに吊設したI・ンガー (図示せず)等の位置をセン
サー(図示せず)で探知して昇降体(1)を間欠的tこ
往復動させるものである。
(3)は移載腕であり、チーズ受板(4)の表面に支持
杆(5) (5)を突設し、裏面基部(6)(こ連設し
たスラストベアリング(7)に前記昇降体(1)Pこ護
挿されると共tこ、上方へ突設した軸(8)が嵌着して
あり、軸f81の緩挿された基部はボールベアリング+
9)で止着しである。
従って、移載腕(3)は昇降体+11に支承されている
と共に、水平方向へ僕めて円滑な回動を可能をこ軸支(
イ)しである。
又、移111(3)の基部(6)下の左右方向にロッド
lJ1り1を突設し、該o ツト01[][) )こ転
子(//a)  (//b)を軸着してあり、転子11
QnOの裏側にはガイド体(/、!a)  (/lt+
l を当接して配置しである。
ガイド体(/、2a)  (/、2t)+はワイングー
より偽られるチース°(2)が移載腕(3)の支持杆(
5H5)上Eこ載るべき方向から上昇するにしたがい回
転し、最上限付近で最下限より90度回伝すべく、軸支
ば)を支点として回転する転子(/ / at  (/
/ b)の描く70度の軌跡上を捻れながら略螺旋状)
こ起立設置しである。
故に、上昇時tこは移載腕(3)の回転方向の外側のガ
イド体(/ J a)が転子(l/a+ を抑圧し、回
り云させるガイドとな1〕、内(flllのガイド体(
7,2b)が惰神による・開度の回転を防止するガイド
となり、下降時には逆の作用をする。
尚、ガイド体nのと転子口0とが不離の′Pl係で摺擦
するものとすれば、左右一対のガイド体0のと転子OO
を設ける必要はなく、又ガイド体qりとの摺動は耘ta
Oに1′B定されず、滑性を有する摺動部を設けること
でも充分である。
〔発明の効果〕
以上のi美に本発明は、移載vJ(34に載置される物
品よ11距離を設けた回転支点としたため、物品jよ円
弧を描いて四ヤするのに加え、昇降量全体で口伝するか
ら、回転(こよる遠心力は凧めて小さく抑えられる結果
、回転による物品の渠り落し等の心配は解消さJl、、
昇降速度を速<1.て搬送能率を向上せしめることもで
きる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明機購の一実施例を示す側面図、第2図は
同一部正面図、第3図は同一部側面図である。 符   号 (1)は昇降体 (3]は移載腕 GOは摺動部(転子) 口のはガイド体 1′   ・ し−、−J /、2 ・ガイ ドけ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 移載腕を有する昇降体が同一上下軌道を往復し物品を昇
    降移送する装置に於いて、移載腕(3)を昇降体(1)
    に水平方向に回動可能に軸支すると共に、摺動部(11
    )を突設し、該摺動部(11)が常時当接して昇降体(
    1)の上下往復動に従い移載腕(3)を一定角度回転さ
    せるガイド体(12)を昇降範囲に渡つて配設したこと
    を特徴とする、上下方向への物品搬送装置に於ける移載
    腕の回転機構。
JP26603584A 1984-12-17 1984-12-17 上下方向への物品搬送装置に於ける移載腕の回転機構 Granted JPS61145083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26603584A JPS61145083A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 上下方向への物品搬送装置に於ける移載腕の回転機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26603584A JPS61145083A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 上下方向への物品搬送装置に於ける移載腕の回転機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61145083A true JPS61145083A (ja) 1986-07-02
JPH037593B2 JPH037593B2 (ja) 1991-02-01

Family

ID=17425478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26603584A Granted JPS61145083A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 上下方向への物品搬送装置に於ける移載腕の回転機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61145083A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950957U (ja) * 1982-09-27 1984-04-04 村田機械株式会社 玉揚パツケ−ジの搬送用リフタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950957B2 (ja) * 1981-08-11 1984-12-11 株式会社東芝 制御棒位置検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950957U (ja) * 1982-09-27 1984-04-04 村田機械株式会社 玉揚パツケ−ジの搬送用リフタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH037593B2 (ja) 1991-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4841894B2 (ja) 容器の搬送スターホイール及び容器の搬送方法
CN104828557A (zh) 一种筒纱输送装置
CN204624672U (zh) 一种筒纱输送装置
CN208413124U (zh) 一种自动翻面机
JPS61145083A (ja) 上下方向への物品搬送装置に於ける移載腕の回転機構
JPH026508B2 (ja)
JP2529880B2 (ja) 垂直及び水平方向の連続的平行移動装置
US6279723B1 (en) Container uprighting device
JPH0230979B2 (ja)
JPS6265818A (ja) ピボテツドバケツトコンベヤの中間排出装置
CN110668146A (zh) 一种茶叶加工用提料机
JPS5895029A (ja) ピボツテツドバケツトエレベ−タの中間排出装置
JPH0764422B2 (ja) スパイラル揚重機
JP2520430B2 (ja) 容器内収容物の取出し装置
CN215710269U (zh) 一种带有物料缓冲装置的带式输送机
CN216638439U (zh) 一种悬臂主轴托举装置
CN220901341U (zh) 一种用于玻璃瓶表面加工的清理输送工装
JPS5945447B2 (ja) 丸鋼冷却床
CN208099281U (zh) 铸锭设备及其接锭装置
CN208470853U (zh) 一种带滚筒纠偏装置的输送机
SU1126517A1 (ru) Устройство дл передачи предметов с одной позиции на другие,расположенные друг над другом
JPH10101213A (ja) ハンガー商品搬送装置
CN208882642U (zh) 钢筋笼存笼架
JPS6240956Y2 (ja)
JP3842370B2 (ja) 吊り下げ搬送装置