JP3221564B2 - クロム酸化物含有物質の処理方法 - Google Patents

クロム酸化物含有物質の処理方法

Info

Publication number
JP3221564B2
JP3221564B2 JP26562397A JP26562397A JP3221564B2 JP 3221564 B2 JP3221564 B2 JP 3221564B2 JP 26562397 A JP26562397 A JP 26562397A JP 26562397 A JP26562397 A JP 26562397A JP 3221564 B2 JP3221564 B2 JP 3221564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
blast furnace
chromium oxide
steam
elution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26562397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11100242A (ja
Inventor
久宏 松永
正人 熊谷
博幸 當房
康夫 岸本
敏和 櫻谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP26562397A priority Critical patent/JP3221564B2/ja
Priority to TW87104091A priority patent/TW477818B/zh
Priority to US09/047,411 priority patent/US6336967B1/en
Priority to EP20040000464 priority patent/EP1413635B1/en
Priority to KR1019980010559A priority patent/KR100318792B1/ko
Priority to DE1998624775 priority patent/DE69824775T2/de
Priority to CA 2233388 priority patent/CA2233388C/en
Priority to DE1998638267 priority patent/DE69838267T2/de
Priority to ES98105535T priority patent/ES2223092T3/es
Priority to ES04000464T priority patent/ES2293102T3/es
Priority to EP19980105535 priority patent/EP0869193B1/en
Priority to CN98108899A priority patent/CN1112975C/zh
Priority to BR9801203A priority patent/BR9801203A/pt
Publication of JPH11100242A publication Critical patent/JPH11100242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3221564B2 publication Critical patent/JP3221564B2/ja
Priority to US09/984,038 priority patent/US6521040B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ステンレス精錬の
際に発生するステンレス鋼スラグ、重クロム酸ナトリウ
ムなどのクロム化合物の製造の際に発生するクロム鉱
滓、廃棄物溶融スラグなどクロム酸化物含有物質中のCr
6+の還元処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ステンレス精錬の際に発生するステンレ
ス鋼スラグ、および重クロム酸ナトリウムなどのクロム
化合物の製造の際に発生するクロム鉱滓は、数%のクロ
ム酸化物を含有し、操業条件によっては、過酸化クロ
ム、すなわちCr6+が溶出する場合がある。
【0003】このため、ステンレス鋼スラグ、クロム鉱
滓などを路盤材、仮設材、土木埋立材などとして使用す
る場合、スラグからCr6+が溶出しないことが絶対条件で
ある。また、近年、ゴミ焼却灰、汚泥などを溶融処理す
ることによりスラグ化し、生成したスラグを路盤材、タ
イルなどとして有効利用することが検討されているが、
ゴミ焼却灰、汚泥などの種類によっては、生成したスラ
グからCr6+が溶出する場合があり、有効利用を困難にし
ている。
【0004】ステンレス鋼スラグからのCr6+の溶出防止
方法として、特開平6-171993号公報において、アルミ灰
およびマグネシア系産業廃棄物を受滓鍋に敷き詰めてお
き、溶融状態にあるスラグを受滓鍋に排滓する方法が提
案されている。しかし、上記ステンレス鋼スラグからの
Cr6+の溶出防止方法は、上記添加剤を精錬炉外で添加し
ているため、撹拌することができず、混合が不十分とな
り、完全にCr6+の溶出を防止することができない場合が
ある。
【0005】上記方法において、混合を十分に行うため
に、精錬炉内で添加すれば、添加物が溶鋼を汚染する問
題が生じる。一方、重クロム酸ナトリウムなどのクロム
化合物の製造の際に発生するクロム鉱滓からのCr6+の溶
出防止方法として、一般に、スラグを還元焙焼して、Cr
6+をCr3+に還元して無害化している。
【0006】しかし、上記クロム化合物の製造の際に発
生するクロム鉱滓からのCr6+の溶出防止方法および汚泥
の焼却処理による安定化方法は、熱処理法のため多量の
エネルギーを要し、経済的に極めて高価な処理方法であ
る。本発明者らは、前記した従来技術の問題点を解決す
るために鋭意検討した結果、ステンレス鋼スラグ、クロ
ム鉱滓などからのCr6+の溶出防止方法として、これらの
スラグに高炉徐冷スラグ冷却水を散水する方法、高炉徐
冷スラグ冷却水に浸漬する方法、高炉徐冷スラグと混合
し水蒸気を吹き込む方法を提案し、クロム酸化物含有物
質からのCr6+の溶出を完全に防止することを可能とした
(特願平9−75588号)。
【0007】一方、上記した高炉徐冷スラグ冷却水を散
水する方法および高炉徐冷スラグ冷却水に浸漬する方法
の場合、環境庁告示46号法による溶出試験において10mg
/l以上のCr6+が溶出するスラグまたは気孔率が低いスラ
グの場合、完全に安定化するためには長時間の処理が必
要であった。また、高炉徐冷スラグと混合し水蒸気を吹
き込む方法の場合、上記したスラグの場合でも短時間で
安定化することが可能であるが、高炉徐冷スラグを添加
する必要があることから、体積が増加するという問題が
あり、改善すべき余地があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記した従
来技術の問題点を解決し、ステンレス鋼スラグ、クロム
鉱滓、廃棄物溶融スラグなどクロム酸化物含有物質を、
短時間かつ被処理材の体積を増加することなく、工業的
に簡易で経済性に優れた方法で処理し、これらクロム酸
化物含有物質からのCr6+の溶出を完全に防止することが
可能なクロム酸化物含有物質の処理方法を提供すること
を課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記した
従来技術の問題点について種々検討、実験を行った結
果、スラグに水蒸気を吹き込むことによって、予めスラ
グ中のCr6+を還元しやすい形態にした後、未エージング
高炉徐冷スラグ溶出水により還元処理することによっ
て、スラグを、短時間かつ工業的に簡易で経済性に優れ
た方法で安定化し、Cr6+の溶出を完全に防止することが
可能であることを新規に見出し、本発明に到った。
【0010】すなわち、第1の発明は、クロム酸化物含
有物質に水蒸気を吹き込んだ後、得られたクロム酸化物
含有物質に、高炉スラグの散水冷却時に発生する高炉ス
ラグ溶出水を散水することを特徴とするクロム酸化物含
有物質の処理方法である。また、第2の発明は、クロム
酸化物含有物質に水蒸気を吹き込んだ後、得られたクロ
ム酸化物含有物質を、高炉スラグの散水冷却時に発生す
る高炉スラグ溶出水中に浸漬することを特徴とするクロ
ム酸化物含有物質の処理方法である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明をさらに詳細に説明
する。本発明者らは、環境庁告示46号法による溶出試験
におけるCr6+の溶出量が10mg/l以上のスラグまたは気孔
率が低いスラグを、短時間かつ被処理材の体積を増加す
ることなく、工業的に簡易で経済性に優れた方法で処理
し、これらのスラグからのCr6+の溶出を完全に防止する
ことが可能なクロム酸化物含有物質の処理方法につい
て、鋭意検討、実験を重ねた。
【0012】その結果、スラグに高温度の水蒸気を吹き
込むことにより、Cr6+が溶出しやすい形態にした後、得
られたスラグに高炉徐冷スラグ溶出水を散水するか、ま
たは、得られたスラグを高炉徐冷スラグ溶出水中に浸漬
することにより、短時間かつ体積を増やすことなく、経
済性に優れた方法でCr6+を還元し、完全に安定化できる
ことを見い出した。
【0013】すなわち、本発明によれば、(1) 過酸化ク
ロムを含むスラグに水蒸気を吹き込んだ後、未エージン
グ高炉徐冷スラグ溶出水を散水するか、もしくは、(2)
過酸化クロムを含むスラグに水蒸気を吹き込んだ後、未
エージング高炉徐冷スラグ溶出水中に浸漬することによ
って、短時間かつ体積の増加を伴わずに、経済性に優れ
た方法でスラグ中のCr6+を還元処理することが可能とな
った。
【0014】図1に、ステンレス鋼スラグに対する水蒸
気吹き込み時間とスラグからのCr6+溶出量との関係を示
す。図1は、Cr6+が溶出するステンレス鋼スラグに100
℃の水蒸気を所定時間吹き込んだ後、環境庁告示46号法
による溶出試験を行い、Cr6+溶出量と水蒸気吹き込み時
間との関係をプロットしたものである。
【0015】なお、本試験におけるスラグの粒度は26.5
〜13.2mmで、溶出試験を行う際の粒度も26.5〜13.2mmで
あり、破砕は行っていない。図1に示すように、Cr6+
出量は、100 ℃の水蒸気を吹き込む前よりも、100℃の
水蒸気を24時間吹き込んだ後の方が多い。本試験結果
は、水蒸気にはクロムを酸化する作用がないことから、
100 ℃の水蒸気を吹き込むことにより、Cr6+が溶出しや
すい、すなわち還元しやすい形態になることを示竣して
いる。
【0016】これは、水蒸気による毛細管現象により、
スラグ内部のCr6+がスラグの表面層に移動・濃縮するた
めと考えられる。100 ℃の水蒸気を24時間よりも長時間
吹き込むとCr6+溶出量は低くなるが、これは溶出しやす
い形態になったCr6+が、水蒸気を吹き込むことにより発
生したドレンに溶解し、除去されているためである。
【0017】したがって、極めて長時間水蒸気を吹き込
めば、Cr6+を完全に除去することができるが、現実的な
方法ではない。そこで、本発明者らは、上記した新たな
知見に基づき、水蒸気を吹き込むことにより、スラグ中
のCr6+を溶出しやすい形態にした後、還元剤、すなわち
未エージング高炉徐冷スラグ溶出水を用いて還元処理す
る処理方法を見い出した。
【0018】なお、本発明において用いる水蒸気は高温
度の水蒸気であることが好ましいが、その温度は特に限
定されるものではない。これは、大気中で水蒸気を吹き
込む場合、水蒸気の温度は通常100 ℃であるが、密閉容
器中に高圧力の水蒸気を吹き込む場合、内部が高圧とな
ることから、水の沸点が100 ℃よりも高くなり、水蒸気
の温度も圧力に応じて高くなるためである。
【0019】なお、本発明における水蒸気を吹き込む方
法としては、水蒸気を単独で吹き込む方法に限定され
ず、空気、N2などの他のガスを含有する水蒸気を吹き込
んでもよい。また、水蒸気を吹き込む時間についても特
に限定はされない。これは、対象とするスラグの粒度、
気孔率などによって、Cr6+が溶出しやすい形態となる時
間が異なるためである。
【0020】本発明における高炉スラグは、JIS A 5015
付属書1の呈色判定試験方法において呈色がある未エー
ジング高炉徐冷スラグであることが好ましく、高炉スラ
グ溶出水としては、概ね、自然エージング3ヶ月未満の
未エージング高炉徐冷スラグに水を散水して生じた溶出
水を用いることが好ましい。例えば、高温状態の高炉ス
ラグに水を散水して生じた溶出水が適する。
【0021】未エージング高炉徐冷スラグ溶出水によっ
てCr6+をCr3+に還元する機構は、未エージング高炉徐冷
スラグ溶出水中の還元性の硫黄(S2- ,S0, S203 2- )が
酸化することによるものである。また、本発明において
は、未エージング高炉徐冷スラグ溶出水とCr6+を還元す
る作用のある他の還元剤を併用してもよい。
【0022】すなわち、例えば、硫酸第一鉄を未エージ
ング高炉徐冷スラグ溶出水中に溶解して使用してもよ
い。スラグに対する未エージング高炉徐冷スラグ溶出水
の散水量、浸漬時の浸漬時間、スラグと浸漬液の量比
は、特に限定しない。これは、対象とするスラグの粒
度、気孔率、Cr6+含有量により上記に係わる好適条件が
異なるためである。
【0023】本発明は、高濃度、おおよそ10mg/l以上の
Cr6+が溶出するスラグに適用すると特に効果的である
が、もちろん低濃度のCr6+が溶出するスラグに適用して
も効果的である。なお、本発明をCr6+を含むステンレス
鋼スラグ、クロム鉱滓、産業廃棄物、廃棄物溶融スラグ
などのスラグだけでなく、Cr6+を生成し得る可能性のあ
る他の物質に適用することにより、Cr6+の生成を防止す
ることが可能である。
【0024】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づき具体的に説明
する。Cr6+を含有するクロム酸化物含有物質、すなわち
還元処理対象材として、ステンレス鋼スラグ、重クロム
酸ナトリウム製造の際に発生したクロム鉱滓、下水汚泥
溶融スラグを用いた。
【0025】なお、ステンレス鋼スラグのサンプルとし
ては、Cr6+が溶出するスラグが生成する操業条件下で製
造したサンプルを用いた。表1に、本実施例の実験に供
したステンレス鋼スラグ、クロム鉱滓、下水汚泥溶融ス
ラグの化学組成、気孔率、Cr6+溶出量を示す。Cr6+の溶
出量は、ステンレス鋼スラグが10.5mg/l、クロム鉱滓が
25.3mg/l、下水汚泥溶融スラグ−A(気孔率:8%)が
0.8mg/l 、下水汚泥溶融スラグ−B(気孔率:2%)が
0.27mg/lである。
【0026】これらの還元処理対象スラグを、表2に示
す条件下で処理し、処理後のスラグのCr6+の溶出量を測
定した。得られた結果を表2に併せて示す。なお、スラ
グの処理量は100t/バッチであり、未エージング高炉徐
冷スラグ溶出水としては、高温状態の高炉スラグに水を
散水して生じた溶出水(TotalS濃度:0.50wt%)を用い
た。
【0027】また、水蒸気の吹き込み温度は100 ℃で、
スラグの底部から吹き込んだ。比較例1に示すように、
Cr6+溶出量が10.5mg/lのステンレス鋼スラグに未エージ
ング高炉徐冷スラグ溶出水を散水してもCr6+の溶出量
は、環境基準値である0.05mg/l以下にはならない。ま
た、比較例2〜5に示すように、ステンレス鋼スラグ、
クロム鉱滓、下水汚泥溶融スラグを未エージング高炉徐
冷スラグ溶出水中に7日間浸漬してもCr6+の溶出量は0.
05mg/l以下にはならない。
【0028】一方、実施例1〜9に示すように、還元処
理対象スラグに水蒸気を吹き込んだ後、得られたスラグ
に未エージング高炉徐冷スラグ溶出水を散水するか、ま
たは、得られたスラグを未エージング高炉徐冷スラグ溶
出水中に浸漬することにより、Cr6+の溶出量を環境基準
値である0.05mg/l以下にすることができる。なお、実施
例1〜9のステンレス鋼スラグ、クロム鉱滓、下水汚泥
溶融スラグは、還元処理後、大気中に1年間放置しても
Cr6+の溶出は認められなかった。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、ステンレス鋼スラグ、
クロム鉱滓、廃棄物溶融スラグなどクロム酸化物含有物
質を、短時間かつ被処理材の体積を増加することなく、
工業的に簡易で経済性に優れた方法で処理し、これらの
クロム酸化物含有物質からのCr 6+の溶出を完全に防止す
ることが可能となり、路盤材、仮設材、土木埋立材など
への再利用を容易に行うことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】ステンレス鋼スラグに対する水蒸気吹き込み時
間とスラグからのCr6+溶出量との関係を示すグラフであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岸本 康夫 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎 製鉄株式会社 技術研究所内 (72)発明者 櫻谷 敏和 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 川崎製鉄株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 5/00 B09B 3/00 C02F 11/00 C04B 5/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロム酸化物含有物質に水蒸気を吹き込
    んだ後、得られたクロム酸化物含有物質に、高炉スラグ
    の散水冷却時に発生する高炉スラグ溶出水を散水するこ
    とを特徴とするクロム酸化物含有物質の処理方法。
  2. 【請求項2】 クロム酸化物含有物質に水蒸気を吹き込
    んだ後、得られたクロム酸化物含有物質を、高炉スラグ
    の散水冷却時に発生する高炉スラグ溶出水中に浸漬する
    ことを特徴とするクロム酸化物含有物質の処理方法。
JP26562397A 1997-03-27 1997-09-30 クロム酸化物含有物質の処理方法 Expired - Fee Related JP3221564B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26562397A JP3221564B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 クロム酸化物含有物質の処理方法
TW87104091A TW477818B (en) 1997-03-27 1998-03-19 Method for processing chromium oxide-containing substances in large quantities, method for utilizing the processed substances, and products comprising the processed substances
US09/047,411 US6336967B1 (en) 1997-03-27 1998-03-25 Method for processing chromium oxide-containing substances in large quantities, method for utilizing the processed substances, and products comprising the processed substances
EP19980105535 EP0869193B1 (en) 1997-03-27 1998-03-26 Method for processing chromium oxide-containing substances in large quantities
DE1998624775 DE69824775T2 (de) 1997-03-27 1998-03-26 Verfahren zur Behandlung von Chromoxid enthaltenden Substanzen in grossen Mengen
CA 2233388 CA2233388C (en) 1997-03-27 1998-03-26 Method for processing chromium oxide containing substances in large quantities, method for utilizing the processed substances, and products comprising the processed substances
DE1998638267 DE69838267T2 (de) 1997-03-27 1998-03-26 Verfahren zur Cr(VI)-Reduktion in Chromoxid enthaltenden Abfallstoffen
ES98105535T ES2223092T3 (es) 1997-03-27 1998-03-26 Procedimiento de tratamiento en grandes cantidades de substancias que contienen oxido de cromo.
EP20040000464 EP1413635B1 (en) 1997-03-27 1998-03-26 Method for reducing Cr(VI) in chromium oxide-containing waste materials
KR1019980010559A KR100318792B1 (ko) 1997-03-27 1998-03-26 크롬산화물함유물질의대량처리방법및그처리물의이용방법과이용물
ES04000464T ES2293102T3 (es) 1997-03-27 1998-03-26 Procedimiento de reduccion del cr(6+) en desechos que contienen oxidos de cromo.
CN98108899A CN1112975C (zh) 1997-03-27 1998-03-27 含铬氧化物的物质的大量处理方法及其处理物的利用方法和利用物
BR9801203A BR9801203A (pt) 1997-03-27 1998-03-27 Método para o processamento, em grande quantidade, de substâncias contendo óxido de cromo, método para a utilização das substâncias processadas, e produtos que compreendem as substâncias processadas.
US09/984,038 US6521040B2 (en) 1997-03-27 2001-10-26 Method for processing chromium oxide-containing substances in large quantities, method for utilizing the processed substances, and products comprising the processed substances

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26562397A JP3221564B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 クロム酸化物含有物質の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11100242A JPH11100242A (ja) 1999-04-13
JP3221564B2 true JP3221564B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=17419711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26562397A Expired - Fee Related JP3221564B2 (ja) 1997-03-27 1997-09-30 クロム酸化物含有物質の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3221564B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5059285B2 (ja) 2001-10-23 2012-10-24 電気化学工業株式会社 セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いたセメントコンクリート
JP4540350B2 (ja) * 2004-01-13 2010-09-08 新日本製鐵株式会社 クロム酸化物含有スラグの処理方法
JP5337956B2 (ja) * 2009-08-18 2013-11-06 Jfeスチール株式会社 クロム酸化物含有物質の処理方法
JP5841502B2 (ja) * 2012-07-26 2016-01-13 株式会社神戸製鋼所 製鋼スラグ水和処理物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11100242A (ja) 1999-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1280558C (en) Composition to encapsulate toxic metal and/or organic pollutants from wastes
JP5092203B2 (ja) 廃棄物からのフッ素および重金属の溶出を抑制する方法
EP0869193B1 (en) Method for processing chromium oxide-containing substances in large quantities
JP3299174B2 (ja) クロム酸化物含有物質の処理方法
JP2010082539A (ja) 土壌またはスラグの処理方法
JP3221564B2 (ja) クロム酸化物含有物質の処理方法
JP3473444B2 (ja) クロム酸化物含有物質の処理方法
JP4692064B2 (ja) 還元処理剤および還元処理方法
JP2000093934A (ja) クロム酸化物含有土壌の処理方法
JP2002192125A (ja) クロム酸化物含有物質の還元処理方法
JP2002248444A (ja) クロム酸化物含有物質の処理方法
JP4967131B2 (ja) 廃棄物の処理方法
JP2004008854A (ja) 汚染土壌中の重金属などの不溶化方法
JP3213054B2 (ja) 重金属含有焼却灰の処理方法
JP3221565B2 (ja) クロム酸化物含有物質の処理方法およびそれを用いた路盤材、土木埋立用材、仮設材
JP6686982B2 (ja) クロム酸化物含有物質の還元処理方法および土木工事用材料の製造方法
JP5337956B2 (ja) クロム酸化物含有物質の処理方法
JP2005162862A (ja) 重金属溶出抑制剤および重金属溶出抑制方法
JP2008168289A (ja) 重金属含有塩基性廃棄物の無害化処理方法
JP2018203564A (ja) クロム酸化物含有物質の還元処理方法および土木工事用材料の製造方法
JP3948718B2 (ja) 有害重金属類を含有する廃棄物の処理方法
JPH11104699A (ja) クロム酸化物含有物質の還元処理方法
JP2004261763A (ja) モリブデン溶出防止剤及びモリブデン溶出防止方法
JP2002219451A (ja) 六価クロム汚染土壌の処理方法
JPH11192468A (ja) 飛灰に含まれる重金属の安定化処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees