JP3194228B2 - 電気コネクタ用アダプタフレーム組立体 - Google Patents

電気コネクタ用アダプタフレーム組立体

Info

Publication number
JP3194228B2
JP3194228B2 JP2000014543A JP2000014543A JP3194228B2 JP 3194228 B2 JP3194228 B2 JP 3194228B2 JP 2000014543 A JP2000014543 A JP 2000014543A JP 2000014543 A JP2000014543 A JP 2000014543A JP 3194228 B2 JP3194228 B2 JP 3194228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
frame assembly
adapter frame
electrical connector
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000014543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000228258A (ja
Inventor
リー ドイエ デニス
ジェイ ミスキン マイケル
ヘンリー ニール ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JP2000228258A publication Critical patent/JP2000228258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3194228B2 publication Critical patent/JP3194228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6594Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the shield being mounted on a PCB and connected to conductive members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • H01R13/6583Shield structure with resilient means for engaging mating connector with separate conductive resilient members between mating shield members
    • H01R13/6584Shield structure with resilient means for engaging mating connector with separate conductive resilient members between mating shield members formed by conductive elastomeric members, e.g. flat gaskets or O-rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/939Electrical connectors with grounding to metal mounting panel

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電気コネクタの
技術に関するもので、特に第一の電気コネクタをパネル
の開口部に取り付け、第二の電気コネクタをプリント回
路基板に実装可能なアダプタフレーム組立体に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】電気コネクタは、導体のハード配線間の
簡単な接続インタフェースからプリント回路基板、平型
柔軟性ケーブル、光ファイバ等の部材を含むより高度な
用途へ及ぶ多種多様の用途において使用されている。基
本的に、電気コネクタは、幾つかの形状のコンタクト、
端子、または一つの電気装置を相手方電気装置に相互接
合する他の導体で構成されている。電気コネクタは、電
気コネクタが受信−伝送機能を果し、さらにソリッド
(銅)ケーブルまたは光ファイバケーブルからの高速信
号をシステムのプリント回路基板の高速信号に変換する
ことができる装置を含む構成とすることができる。ここ
で使用したように、「電気」または「電気コネクタ」の
用語は、光学装置を含むものである。
【0003】例えば、電気通信産業において、スイッチ
システムまたはスイッチ回路をかなり大きいマザーボー
ドの特定の位置に設ける構成とすることができる。複数
の高速電気コンバータモジュールは、適当なフレーム構
造によりマザーボードに取り付けられる。相手方「プラ
グイン(plug-in) 」コネクタモジュールは、スイッチシ
ステムの外側からコンバータモジュール内に差し込まれ
る。プラグインコネクタモジュールに取り付けられたケ
ーブルからの入力信号は、ギガビット伝送速度等の高速
であり、コンバータモジュールは、信号を高速で転送お
よび維持して信号をマザーボードの回路に伝送する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような装置の設計
および製造性において継続的に問題が生じている。多く
の問題は、接続インタフェースを電磁波障害(EMI)
から十分に保護することに集中している。本発明は、製
造、組み立て、利用法においてコスト効果があり、広範
囲な電磁波障害(EMI) から保護する簡単な装置を提
供することによりこれらの問題を解決するものである。
従って、本発明の目的は、上述した特徴の新規であり改
良されたアダプタフレーム組立体を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の好適実施例にお
いて、金属アダプタフレーム組立体は、第一の電気コネ
クタをパネルの開口部に取り付け、第二の電気コネクタ
をプリント回路基板に実装可能に設計されている。金属
アダプタフレーム組立体は、外部から挿入される第一の
電気コネクタを受け入れる前側嵌合部と第二の電気コネ
クタを収容する後側収容部とが対向して設けられ、前側
嵌合部と後側収容部の間に、第一および第二の電気コネ
クタの接合端が互いに接合する接合空間を規定する金属
体を有している。金属シールドカバーは、金属体の要部
を覆うように取り付けられる。金属ガスケットは、パネ
ルの開口部に係合し、前側嵌合部を包囲するために金属
体に取り付けられる。金属シャッタ部材は、前側嵌合
を閉鎖するために金属体に可動に取り付けられる。金属
シャッタ部材は、第一の電気コネクタの嵌合時に開口位
置に移動可能である。
【0006】上述したように、金属体および金属シャッ
タ部材は、ダイカスト材料で形成される。シールドカバ
ーおよびガスケットは、打ち抜き成形される金属板材料
で形成される。金属体は、金属シールドカバーで覆われ
る開放上側部を有しており、金属シールドカバーは、複
数の通気孔を有している。前側嵌合部および金属シャッ
タ部材は矩形であり、金属体が金属シャッタ部材の全て
の四側面を閉塞状態で包囲する。
【0007】金属シールドカバーは、プリント回路基板
への接続のために、金属体を超えて延びる少なくとも一
本のラッチアームを有している。本発明において、金属
シールドカバーは、金属アダプタフレーム組立体の異な
る向きでプリント回路基板に接続するため、金属体を越
えて異なる方向に延びる複数のラッチアームを有する構
成とすることができる。
【0008】金属ガスケットは、パネルの開口部の内側
に係合する複数の外向きに変位した可撓性フィンガと、
第一の電気コネクタの外側に係合する複数の内向きに変
位した可撓性フィンガを有している。前側嵌合部と金属
ガスケットは矩形であり、矩形の金属ガスケットの全て
の四側面に外向きに変位した可撓性フィンガが設けられ
ている。本発明の他の目的、特徴、利点は、添付の図面
を参照して説明する以下の詳細な説明より明白となるで
あろう。
【0009】
【発明の実施の形態】図面についてより詳細に説明する
と、まず図1 乃至図5において、参照符号18(図4と
図5)で示される第一の電気コネクタをパネルの開口部
に取り付け、参照符号20(図2および図5)で示され
る第二の電気コネクタをプリント回路基板に実装可能に
設計されている参照符号16で示される金属アダプタフ
レーム組立体が示されている。パネルおよびその開口部
とプリント回路基板は、図面には図示されていないが、
従来の構成のものである。後述するように、パネルの開
口部は、金属アダプタフレーム組立体16の矩形の前端
を収容するために矩形であると言っておけば十分であ
る。
【0010】図1乃至図5とともに図6について説明す
ると、金属アダプタフレーム組立体16は、四つの主な
構成部品で構成されている。すなわち、参照符号22で
示されるダイカスト金属体と、参照符号24で示される
打ち抜き成形された金属板シールドカバーと、参照符号
26で示される打ち抜き成形された金属板ガスケット
と、参照符号28で示されるダイカスト金属シャッタ部
材である。ダイカスト金属体22およびダイカスト金属
シャッタ部材28は、ニッケルメッキした亜鉛材料のダ
イカストにより構成することができる。金属板シールド
カバー24は、光沢スズ材料でメッキしたばね鋼材料で
打ち抜き成形される構成とすることができる。金属板ガ
スケット26は、光沢スズ材料でメッキしたベリリウム
銅材料で打ち抜き成形される構成とすることができる。
【0011】ダイカスト金属体22は、矩形の前側嵌合
部32を規定する前側壁30( 図6)と、一対の後ろ向
きに延びる側壁34と、底部が開放された後側収容部3
8を規定するために側壁34を連結する上側後方ブリッ
ジ36を有している。第一の電気コネクタ18( プラグ
インコネクタとも言う)は前側嵌合部内32内に外部か
挿入され、第二の電気コネクタ20(基板取付型コネ
クタとも言う)は後側収容部38に収容される。前側嵌
合部32と後側収容部38の間は、第一の電気コネクタ
18の接合端18bと第二の電気コネクタ20の接合端
80が互いに接合する接合空間となっている(図3、5
参照)。ガイドレール40は、第一の電気コネクタ18
を案内するために側壁34の内側に形成されている。ラ
ッチ開口部42は、後述するように第一の電気コネクタ
18のラッチフックを収容するために側壁34に形成さ
れている。ラッチショルダ44およびラッチ溝46は、
後述するように金属板シールドカバー24の部材と協働
するために各側壁34の外側に形成されている。
【0012】打ちぬき成形された金属板シールドカバー
24は、上壁48と一対の側壁50を有している。ダイ
カスト金属体22は上側で開口し、その両側面に凹部が
設けられており、金属板シールドカバー24の上壁48
および側壁50がダイカスト金属体22の上側および両
側面を完全に閉塞することは、図6において明らかなこ
とである。複数の通気孔52が、金属板シールドカバー
24の上壁48および両側壁50から打ち抜き成形され
ている。弾性ラッチタブ54は、ダイカスト金属体22
の各側壁34のラッチショルダ44の下にスナップ係合
して金属板シールドカバー24をダイカスト金属体22
に保持するために、金属板シールドカバー24の各側壁
50から垂下している。ラッチアーム56は、金属板シ
ールドカバー24の各側壁50から垂下しており、プリ
ント回路基板の適当な取付孔内に挿入して金属アダプタ
フレーム組立体16をプリント回路基板に保持するため
に、ダイカスト金属体22の各側壁34のラッチ溝46
を通ってダイカスト金属体22の底部を越えて延びてい
る。第三のラッチアーム58は、金属板シールドカバー
24の上壁48の後ろ向きに延びている。従って、ラッ
チアーム56を使用することにより水平位に、あるいは
また第三のラッチアーム58を使用することにより垂直
位に金属アダプタフレーム組立体16をプリント回路基
板に取り付けることができる。最後に、一対の係合タブ
60は、後述する目的のために、第三のラッチアーム5
8の両側の金属板シールドカバー24の後側の上壁48
から垂下している。
【0013】打ちぬき成形された金属板ガスケット26
は、ダイカスト金属体22の矩形の前側嵌合部32に対
応して矩形である。金属板ガスケット26はその上側お
よび下側に、前側嵌合部32を包囲するダイカスト金属
体22に対して金属板ガスケット26を保持するため
に、ダイカスト金属体22の前側壁30の後にスナップ
係合する複数の打ち抜き成形された可撓性ラッチアーム
62を有している。金属板ガスケット26はその全ての
4辺に、パネルの矩形の開口部に対して係合する複数の
外向きに変位した可撓性フィンガ64を有している。金
属板ガスケット26はその上側および下側に、第一の電
気コネクタ18の外側シールドに係合する複数の内向き
に変位した可撓性フィンガ66を有している。
【0014】ダイカスト金属シャッタ部材28は、ダイ
カスト金属体22の側壁34の設置溝72内に衝合する
ために、ダイカスト金属シャッタ部材28の上側の各両
端部から突出する枢支ボス70により、ダイカスト金属
体22の前側嵌合部32の後ろに取り付けられる。コイ
ルバネ74は、コイルバネ74がダイカスト金属シャッ
タ部材28を図1 に示した閉鎖位置、すなわち前側嵌合
部32を閉鎖する位置に付勢する要領でコイルバネ74
の両端部がダイカスト金属シャッタ部材28とダイカス
ト金属体22に取り付けられて、各枢支ボス70に対し
て巻き付けられる。ダイカスト金属シャッタ部材28
は、第一の電気コネクタ18が前側嵌合部32内に挿入
された時に、第一の電気コネクタ18との係合によりコ
イルバネ74の付勢に抗して自動的に開口される。
【0015】特に、図4および図5について説明する
と、第一の電気コネクタ18は、多種多様の形状を有す
ることができる。例えば、第一の電気コネクタ18は、
ギガビット範囲等の高速で信号を伝送するコンバータモ
ジュールである構成とすることができる。このようなコ
ンバータモジュールは、第二の電気コネクタ20等の基
板取付型コネクタへの伝送のために、高速信号を受信し
て信号を高速で転送および維持するものである。本発明
の一部分を構成しているものではないが、プラグイン・
コンバータモジュール(第一の電気コネクタ)18は、
その前端に一対の収容部18aと、その後端に接合端1
8b( 図5)を有している。プラグイン・コンバータモ
ジュール18の両側の一対の可撓性ラッチアーム18c
は、金属アダプタフレーム組立体16のダイカスト金属
体22の両側壁34のラッチ開口部42内にスナップ係
合するラッチフック18dを有している。
【0016】図2と、図3と、図5と図6とともに図7
乃至図9について説明すると、第二の電気コネクタ20
は、プラスチック等の誘電性材料で一体に成形された参
照符号76で示される一体のハウジングを有している。
ハウジング76は、ダイカスト金属体22の後側収容部
38( 図6)の内側にハウジング76を配置する一対の
前向きサイドアーム78を有している。ハウジング76
は、第一の電気コネクタ18の後側の接合端18b( 図
5)と接合する前側接合端80を有している。ハウジン
グ76は、後側終端82を有しており、ハウジング76
の複数の端子収容通路84が前側接合端80と後側終端
82との間で延びている。
【0017】参照符号86(図7)で示される複数の端
子は、矢印「A」の方向に端子収容通路84内に挿入さ
れる前向きコンタクト部86aを有している。端子8
6のコンタクト部86aは、第一の電気コネクタ18内
の適当なコンタクトに係合する。各端子86は、端子8
6をハウジング76の内側に取り付けるためにその両側
に打ち抜き成形された歯を有する幅広本体部86bを有
している。各端子86は、ハウジング76の後側終端8
2から後ろ向きに突出するテール部86cを有してい
る。テール部86cは、半田付け等によるプリント回路
基板および/または孔の回路配線への接続のためにプリ
ント回路基板の適当な孔内に挿入される直角の端部86
dを有している。
【0018】第二の電気コネクタ20は、参照符号88
で示される一対の接地部材を有している。各接地部材8
8は、導電性金属板材料から打ち抜き成形され、矢印
「B」の方向へハウジング76の一対の通路89の一つ
に挿入される取付本体部88aを有している。接地部材
88の衝合本体部88bは、接地部材88が通路89内
に完全に挿入された時にハウジング76の後側終端82
に対して衝合する。接地コンタクトアーム88cは、第
一の電気コネクタ18の外側シールドに係合するために
取付本体部88aから前向きに突出している。分岐した
ボードロック88dは、プリント回路基板の適当な取付
孔内に挿入するために、衝合本体部88bから下向きに
突出している。
【0019】また、第二の電気コネクタ20は、ハウジ
ング76の後側終端82に取り付けられる、参照符号9
0で示されるテールアライナを有している。端子86が
矢印「A」の方向にハウジング76内に挿入され、接地
部材88が矢印「B」の方向にハウジング76内に挿入
された後に、テールアライナ90が矢印「C」の方向に
ハウジング76に対して取り付けられる。テールアライ
ナ90は、端子86の端部86dが貫通して延びる複数
の孔90cを有している底壁90bから直立する一対の
側壁90aを有している。複数の孔90cにより、テー
ルアライナ90は、プリント回路基板の正確な配列の孔
内に挿入される端子86の端部86dの適当な位置決め
および間隔を整列させて維持する。スロットまたは溝9
0dは、接地部材88の端縁92を収容して接地部材8
8、特にボードロック88dを安定させるために、側壁
90aの外側に形成されている。溝90dは、接地部材
88の端縁92の溝90d内への案内を容易にするため
に、漏斗状開口部90eを有している。一対の孔あき取
付ボス90fは、ハウジング76から垂下する一対の取
付ポスト94を圧入して収容するために、テールアライ
ナ90の底壁90bから前向きに突出している。側壁9
0aの外側の一対のラッチショルダ90gは、テールア
ライナ90をハウジング76にロックするために、ハウ
ジング76の後側で対向させた一対のラッチショルダ9
5の上にラッチ係合する。最後に、傾斜したラッチボス
90hは、後述するように任意にその上に金属シールド
を取り付けるために、テールアライナ90の各側壁90
aから外向きに突出している。
【0020】図10には、テールアライナ90が第二の
電気コネクタ20のハウジング76に取り付けられた後
にテールアライナ90の上に取り付けられる、参照符号
96で示される打ち抜き成形された金属シールドが示さ
れている。金属シールド96は、テールアライナ90の
ラッチボス90hの上にスナップ係合して金属シールド
96をその上に保持するために、金属シールド96の側
壁の一対の孔97によりテールアライナ90の上にスナ
ップ係合される。厳密に言えば、金属シールド96は、
プリント回路基板および/または孔の適当な接地回路へ
の接続のために、プリント回路基板の適当な孔内へ挿入
される一対の垂下する接地脚(図示せず)を有している
箱状構造である。金属シールド96は、金属アダプタフ
レーム組立体16の金属板シールドカバー24を第二
電気コネクタ20の金属シールド96と共通化するため
に、一対の外側接地タブ101間に金属板シールドカバ
ー24の係合タブ60( 図6)に係合する一対の一体の
内側接地タブ100を有している。金属板シールドカバ
ー24の係合タブ60は、金属シールド96の内側接地
タブ100と外側接地タブ101との間に嵌入する。第
二の電気コネクタ20を電磁波障害(EMI)から保護
するために、金属シールド96を後から取り付ける部材
として使用することができる。なお、97aは、金属シ
ールド96に形成した透孔である。また、金属シールド
96の前端縁96aは、接地部材88に係合する。
【0021】図11乃至図13には、参照符号20aで
示される第二の電気コネクタの変形例が示されている。
この変形例の第二の電気コネクタ20aは、図7乃至図
9に示した第二の電気コネクタ20に関連して上述した
ハウジングと端子とテールアライナと同一のハウジング
76と、複数の端子86と、テールアライナ90で構成
されている。従って、図7乃至図9に関連して上述した
説明に対応して、同じ参照符号が図11乃至図13にお
いて付されている。第二の電気コネクタ20aにおい
て、参照符号102で示される金属シールドに、第二の
電気コネクタ20の接地部材88の接地コンタクトアー
ム88cとボードロック88dに相当する接地コンタク
トアーム106とボードロック104が一体に設けられ
ている。
【0022】さらに、金属シールド102は、上壁10
2aと後側壁102bと一対の側壁102cにより規定
される箱状形状を有している、打ち抜き成形された一体
の金属板部材である。一体の分岐したボードロック10
4は、プリント回路基板の適当な取付孔内への挿入のた
めに、各側壁102cから外方向下向きに突出してい
る。一体の接地コンタクトアーム106は、第一の電気
コネクタ18に係合するために各側壁102cから前向
きに突出している。一対の一体の内側接地タブ108
は、金属アダプタフレーム組立体16の金属板シールド
カバー24の係合タブ60( 図6)に係合するために、
一対の外側接地タブ109間で上壁102aの前側から
上向きに突出している。一対の一体の接地脚110は、
プリント回路基板の適当な孔内への挿入と、半田付け等
によるプリント回路基板および/または孔の接地回路へ
の接続のために、後側壁102bから下向きに突出して
いる。
【0023】金属シールド102は、側壁102cのラ
ッチ開口部112がテールアライナ90の側壁90aか
ら外向きに突出している傾斜したラッチボス90hの後
にラッチ係合するまで、矢印「D」( 図11)の方向に
第二の電気コネクタ20aに組み込まれる。さらに、接
地コンタクトアーム106は、ハウジング76の通路8
9内に挿入される幅広取付部106aを有している。
取付部106aは、ハウジング76の通路89の内側
のプラスチック材料内に圧入するために、その両端縁に
打ち抜き成形された歯を有している。従って、金属シー
ルド102は、ハウジング76およびテールアライナ9
0に固定され、組立体全体がともに保持される。
【0024】
【発明の効果】上記のように、本発明によれば、装置の
設計および製造性が改良され、接続インタフェースを電
磁波障害(EMI)から十分に保護することが可能とな
る。従って、製造、組み立て、利用法においてコスト効
果があり、広範囲の電磁波障害(EMI)から保護する
ことができる簡単な装置を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による金属アダプタフレーム組立体の上
側の前側斜視図である。
【図2】本発明による金属アダプタフレーム組立体の上
側の後側斜視図と第二の電気コネクタを示す図である。
【図3】本発明による金属アダプタフレーム組立体と第
二の電気コネクタの下側斜視図である。
【図4】第一のコネクタを含む図1と同様の図である。
【図5】第一のコネクタを含む図3と同様の図である。
【図6】第二の電気コネクタとともに、本発明による
アダプタフレーム組立体の分解斜視図である。
【図7】第二の電気コネクタの分解斜視図である。
【図8】図6反対側角度の第二の電気コネクタの斜視
図である。
【図9】第二の電気コネクタの側面図である。
【図10】図6乃至図9の第二の電気コネクタの上に後
から取り付けることができる金属シールドの斜視図であ
る。
【図11】第二の電気コネクタの変形例の分解斜視図で
ある。
【図12】組立状態の図11の第二の電気コネクタの斜
視図である。
【図13】図12の第二の電気コネクタの側面図であ
る。
【符号の説明】
16 金属アダプタフレーム組立体 18 第一の電気コネクタ(プラグインコネクタ) 20 第二の電気コネクタ( 基板取付型コネクタ) 22 ダイカスト金属体 24 金属板シールドカバー 26 金属板ガスケット 28 ダイカスト金属シャッタ部材 32 前側嵌合部 38 後側収容部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェイ ヘンリー ニール アメリカ合衆国 フロリダ州 ボカ ラ トン カサベーラ レーン 6510 (56)参考文献 特開 平7−226271(JP,A) 特開 平2−288076(JP,A) 特開 平7−302646(JP,A) 特開 平7−6822(JP,A) 特開 昭57−109275(JP,A) 特開 平5−205831(JP,A) 実開 平3−52971(JP,U) 実開 平6−13075(JP,U) 実開 平2−77879(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 24/08 H01R 12/22 H01R 13/648

Claims (26)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から挿入される第一の電気コネクタ
    (18)を受け入れる前側嵌合部(32)と第二の電気
    コネクタ(20)を収容する後側収容部(38)とが対
    向して設けられ、前側嵌合部(32)と後側収容部(3
    8)の間に、前記第一および第二の電気コネクタ(1
    8、20)の接合端(18b、80)が互いに接合する
    接合空間を規定するダイカスト金属体(22)と、 前記ダイカスト金属体(22)の要部を覆うように取り
    付けられる打ち抜き成形された金属板シールドカバー
    (24)と、 パネルの開口部に係合して前記前側嵌合部(32)を包
    囲するために、前記ダイカスト金属体(22)に取り付
    けられる打ち抜き成形された金属板ガスケット(26)
    と、 前記前側嵌合部( 32) を閉鎖するために前記ダイカス
    ト金属体(22)に可動に取り付けられ、前記第一の電
    気コネクタ(18)の嵌合時に開口位置に移動可能であ
    るダイカスト金属シャッタ部材( 28) で構成される、
    前記第一の電気コネクタ(18)を前記パネルの開口部
    に取り付け、第二の電気コネクタ(20)をプリント
    路基板に実装可能な金属アダプタフレーム組立体(1
    6)。
  2. 【請求項2】 前記ダイカスト金属体(22)は、前記
    金属板シールドカバー(24)で覆われる開放上側部を
    有することを特徴とする請求項1に記載の金属アダプタ
    フレーム組立体(16)。
  3. 【請求項3】 前記金属板シールドカバー(24)は、
    前記プリント回路基板への接続のために、前記ダイカス
    ト金属体(22)を越えて延びる少なくとも一本のラッ
    チアーム(56、58)を有することを特徴とする請求
    項1に記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  4. 【請求項4】 前記金属板ガスケット(26)は、前記
    パネルの開口部に対して係合する複数の外向きに変位し
    た可撓性フィンガ( 64) を有することを特徴とする請
    求項1に記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  5. 【請求項5】 前記金属板ガスケット(26)は、前記
    第一の電気コネクタ(18)の外側に係合する複数の内
    向きに変位した可撓性フィンガ( 66) を有することを
    特徴とする請求項4に記載の金属アダプタフレーム組立
    体(16)。
  6. 【請求項6】 前記前側嵌合部(32)と前記金属板ガ
    スケット(26)は、矩形であり、矩形の前記金属板ガ
    スケット(26)の全ての4辺に外向きに変位した可撓
    性フィンガ( 64) を有することを特徴とする請求項4
    に記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  7. 【請求項7】 前記金属板ガスケット(26)は、前記
    第一の電気コネクタ(18)の外側に係合する複数の内
    向きに変位した可撓性フィンガ( 66) を有することを
    特徴とする請求項1に記載の金属アダプタフレーム組立
    体(16)。
  8. 【請求項8】 前記金属板シールドカバー(24)は、
    前記金属アダプタフレーム組立体(16)の異なる向き
    で前記プリント回路基板に接続するために、前記ダイカ
    スト金属体(22)を越えて異なる方向に延びる複数の
    ラッチアーム(56、58)を有することを特徴とする
    請求項1に記載の金属アダプタフレーム組立体(1
    6)。
  9. 【請求項9】 前記前側嵌合部(32)と前記ダイカス
    ト金属シャッタ部材(28)は、前記ダイカスト金属体
    (22)が前記ダイカスト金属シャッタ部材(28)の
    全ての4側面を閉塞状態で包囲する矩形であることを特
    徴とする請求項1に記載の金属アダプタフレーム組立体
    (16)。
  10. 【請求項10】 前記金属板シールドカバー(24)
    は、複数の通気孔( 52) を有することを特徴とする請
    求項1に記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  11. 【請求項11】 外部から挿入される第一の電気コネク
    タ(18)を受け入れる前側嵌合部(32)と第二の電
    気コネクタ(20)を収容する後側収容部(38)とが
    対向して設けられ、前側嵌合部(32)と後側収容部
    (38)の間に、前記第一および第二の電気コネクタ
    (18、20)の接合端(18b、80)が互いに接合
    する接合空間を規定する金属体(22)と、 前記金属体(22)の要部を覆うように取り付けられる
    金属シールドカバー(24)と、 パネルの開口部に係合して前記前側嵌合部(32)を包
    囲するために、前記金属体(22)に取り付けられる金
    属ガスケット(26)と、 前記前側嵌合部( 32) を閉鎖するために前記金属体
    (22)に可動に取り付けられ、前記第一の電気コネク
    タ(18)の嵌合時に開口位置に移動可能である金属シ
    ャッタ部材( 28) で構成される、前記第一の電気コネ
    クタ(18)を前記パネルの開口部に取り付け、第二の
    電気コネクタ(20)と接合可能な金属アダプタフレー
    ム組立体(16)。
  12. 【請求項12】 前記金属体(22)は、前記金属シー
    ルドカバー(24)で覆われる開放上側部を有すること
    を特徴とする請求項11に記載の金属アダプタフレーム
    組立体(16)。
  13. 【請求項13】 前記金属シールドカバー(24)は、
    前記プリント回路基板への接続のために、前記金属体
    (22)を越えて延びる少なくとも一本のラッチアーム
    (56、58)を有することを特徴とする請求項11に
    記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  14. 【請求項14】 前記金属ガスケット(26)は、前記
    パネルの開口部に対して係合する複数の外向きに変位し
    た可撓性フィンガ( 64) を有することを特徴とする請
    求項11に記載の金属アダプタフレーム組立体(1
    6)。
  15. 【請求項15】 前記金属ガスケット(26)は、前記
    第一の電気コネクタ(18)の外側に係合する複数の内
    向きに変位した可撓性フィンガ( 66) を有することを
    特徴とする請求項14に記載の金属アダプタフレーム組
    立体(16)。
  16. 【請求項16】 前記前側嵌合部(32)と前記金属ガ
    スケット(26)は、矩形であり、矩形の前記金属ガス
    ケット(26)の全ての4辺に外向きに変位した可撓性
    フィンガ( 64) を有することを特徴とする請求項14
    に記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  17. 【請求項17】 前記金属ガスケット(26)は、前記
    第一の電気コネクタ(18)の外側に係合する複数の内
    向きに変位した可撓性フィンガ( 66) を有することを
    特徴とする請求項11に記載の金属アダプタフレーム組
    立体(16)。
  18. 【請求項18】 前記金属シールドカバー(24)は、
    前記金属アダプタフレーム組立体(16)の異なる向き
    で前記プリント回路基板に接続するために、前記金属体
    (22)を越えて異なる方向に延びる複数のラッチアー
    ム(56、58)を有することを特徴とする請求項11
    に記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  19. 【請求項19】 前記前側嵌合部(32)と前記金属シ
    ャッタ部材(28)は、前記金属体(22)が前記金属
    シャッタ部材(28)の全ての4側面を閉側状態で包囲
    する矩形であることを特徴とする請求項11に記載の金
    属アダプタフレーム組立体(16)。
  20. 【請求項20】 前記金属シールドカバー(24)は、
    複数の通気孔( 52)を有することを特徴とする請求項
    11に記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  21. 【請求項21】 外部から挿入される第一の電気コネク
    タ(18)を受け入れる前側嵌合部(32)と第二の電
    気コネクタ(20)を収容する後側収容部(38)とが
    対向して設けられ、前側嵌合部(32)と後側収容部
    (38)の間に、前記第一および第二の電気コネクタ
    (18、20)の接合端(18b、80)が互いに接合
    する接合空間を規定する金属体(22)と、 前記金属体(22)の要部を覆うように取り付けられる
    金属シールドカバー(24)と、 パネルの開口部に係合して前記前側嵌合部(32)を包
    囲するために、前記金属体(22)に取り付けられる金
    属ガスケット(26)で構成される、前記第一の電気コ
    ネクタ(18)を前記パネルの開口部に取り付け、第二
    の電気コネクタ(20)と接合可能な金属アダプタフレ
    ーム組立体(16)。
  22. 【請求項22】 前記金属体(22)をダイカスト金属
    材料で形成することを特徴とする請求項21に記載の金
    属アダプタフレーム組立体(16)。
  23. 【請求項23】 前記シールドカバー(24)を金属板
    材料で打ち抜き成形することを特徴とする請求項22に
    記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  24. 【請求項24】 前記ガスケット(26)を金属板材料
    で打ち抜き成形することを特徴とする請求項23に記載
    の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  25. 【請求項25】 前記シールドカバー(24)を金属板
    材料で打ち抜き成形することを特徴とする請求項21に
    記載の金属アダプタフレーム組立体(16)。
  26. 【請求項26】 前記ガスケット(26)を金属板材料
    で打ち抜き成形することを特徴とする請求項21に記載
    の金属アダプタフレーム組立体(16)。
JP2000014543A 1999-02-04 2000-01-24 電気コネクタ用アダプタフレーム組立体 Expired - Fee Related JP3194228B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/244,599 US6095862A (en) 1999-02-04 1999-02-04 Adapter frame assembly for electrical connectors
US09/244599 1999-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000228258A JP2000228258A (ja) 2000-08-15
JP3194228B2 true JP3194228B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=22923403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000014543A Expired - Fee Related JP3194228B2 (ja) 1999-02-04 2000-01-24 電気コネクタ用アダプタフレーム組立体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6095862A (ja)
EP (1) EP1026785B1 (ja)
JP (1) JP3194228B2 (ja)
KR (1) KR100325039B1 (ja)
CN (1) CN1192462C (ja)
DE (1) DE60034257T2 (ja)
SG (1) SG82665A1 (ja)
TW (1) TW470229U (ja)

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030224407A1 (en) * 1997-11-20 2003-12-04 Timothy Bertram Methods for identifying the toxic/pathologic effect of environmental stimuli on gene transcription
DE19843628C2 (de) * 1998-09-23 2000-10-12 Siemens Ag Verbindungssystem
US6517382B2 (en) * 1999-12-01 2003-02-11 Tyco Electronics Corporation Pluggable module and receptacle
US6524134B2 (en) * 1999-12-01 2003-02-25 Tyco Electronics Corporation Pluggable module and receptacle
US6926551B1 (en) * 2000-01-11 2005-08-09 Infineon Technologies Ag Pluggable transceiver latching mechanism
US6276963B1 (en) * 2000-04-19 2001-08-21 Molex Incorporated Adapter frame assembly for electrical connectors
US6744639B1 (en) * 2000-05-05 2004-06-01 Jds Uniphase Corporation Internal electromagnetic radiation shield with ground connection for removable small form factor transceivers
US6305955B1 (en) * 2000-05-23 2001-10-23 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Bracket having a recoverable door
US6368122B2 (en) * 2000-05-23 2002-04-09 Hon Hai Precisiopn Ind. Co., Ltd. Bracket having a recoverable door
US6302737B1 (en) * 2000-05-26 2001-10-16 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Bracket having a fixing device and stacked bracket assembly using the same
US6416031B1 (en) * 2000-05-26 2002-07-09 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Bracket having a metal shielding
WO2002013329A1 (de) 2000-08-10 2002-02-14 Infineon Technologies Ag Schirmblech, insbesondere für opto-elektronische transceiver
US6558191B2 (en) * 2000-08-22 2003-05-06 Tyco Electronics Corporation Stacked transceiver receptacle assembly
DE10102456C1 (de) * 2001-01-15 2002-05-23 Infineon Technologies Ag Gehäuseförmiges Schirmblech zur Abschirmung eines elektrischen Bauteils
DE10102461C2 (de) 2001-01-15 2002-12-05 Infineon Technologies Ag Schirmblech für steckbare elektrische Bauteile
US6599136B2 (en) * 2001-01-16 2003-07-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Socket apparatus for a plug-in module
GB2372152B (en) * 2001-01-17 2003-03-05 Sun Microsystems Inc Electromagnetic interference shields
JP4024493B2 (ja) * 2001-06-13 2007-12-19 シャープ株式会社 光コネクタ
US6603657B2 (en) 2001-06-29 2003-08-05 Hewlett-Packard Development Company Systems for mounting data storage devices
US6469905B1 (en) * 2001-08-22 2002-10-22 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Guide rail device for receiving a GBIC module
US6454580B1 (en) * 2001-08-22 2002-09-24 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Guide rail for receiving a GBIC module
US6542383B1 (en) * 2001-08-24 2003-04-01 Hewlett-Packard Company Systems for mounting electronic component modules
US6443768B1 (en) * 2001-09-14 2002-09-03 Molex Incorporated Small form factor connector cage
US6597577B1 (en) 2001-11-16 2003-07-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems with pedestal stands for mounting components
US6464517B1 (en) * 2001-11-27 2002-10-15 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. GBIC having spring-mounted shielding door
US6478622B1 (en) * 2001-11-27 2002-11-12 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Small form-factor pluggable transceiver cage
US6661651B1 (en) 2001-12-11 2003-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mounting of data storage devices with compliant storage module covers
US6636422B1 (en) 2001-12-11 2003-10-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data storage systems with enhanced cooling
US6749448B2 (en) * 2002-03-06 2004-06-15 Tyco Electronics Corporation Transceiver module assembly ejector mechanism
US6793517B2 (en) * 2002-04-08 2004-09-21 Molex Incorporated Adapter module with retention latch
US20030227759A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-11 Haworth Stephen Paul Electromagnetic interference gasket
GB2389710B (en) * 2002-06-10 2006-02-08 Sun Microsystems Inc Electronics module
JP3896049B2 (ja) * 2002-07-31 2007-03-22 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 ガイドポスト付静電気放電型コネクタおよびガイド穴付静電気放電型コネクタ
US20040085722A1 (en) * 2002-11-04 2004-05-06 Tanzer Herbert J. Systems for storing data
US6916196B2 (en) * 2003-03-22 2005-07-12 Tyco Electronics Corporation Push button de-latch mechanism for pluggable electronic module
TW572424U (en) * 2003-06-06 2004-01-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical card connector
NL1023662C2 (nl) * 2003-06-13 2004-12-14 Framatome Connectors Int Afschermingsbehuizing.
US7070446B2 (en) * 2003-08-27 2006-07-04 Tyco Electronics Corporation Stacked SFP connector and cage assembly
TWM253960U (en) * 2003-12-26 2004-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Card connector
WO2005114797A1 (en) * 2004-05-14 2005-12-01 Molex Incorporated Dual stacked connector
US7261602B2 (en) * 2005-01-04 2007-08-28 Molex Incorporated Retaining and grounding clip for adapter module
US20090264018A1 (en) * 2005-02-08 2009-10-22 Weber Ronald C Connector System and Contact Element for Such a System
US7168971B2 (en) * 2005-05-31 2007-01-30 Qlogic Corporation Gasket retainer
US7134885B1 (en) 2005-07-20 2006-11-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Miniature housing with standard addressable interface for smart sensors and drive electronics
US7114980B1 (en) 2005-08-11 2006-10-03 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Cable connector assembly with latching mechanism
US7134914B1 (en) 2005-08-11 2006-11-14 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable connector assembly with latching mechanism
US7226316B2 (en) * 2005-08-11 2007-06-05 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Cable connector assembly with holder
US7281938B1 (en) * 2005-08-11 2007-10-16 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Small size electrical connector assembly
US7413473B2 (en) * 2005-08-26 2008-08-19 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable connector assembly with EMI gasket
US7150653B1 (en) * 2005-09-21 2006-12-19 Cisco Technology, Inc. Techniques for EMI shielding of a transceiver module
JP4175655B2 (ja) * 2005-09-21 2008-11-05 日本航空電子工業株式会社 シェル付きコネクタ
US7147502B1 (en) 2005-11-08 2006-12-12 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable connector assembly with latching mechanism
US7147501B1 (en) 2005-11-08 2006-12-12 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Juxtaposed cable connector assemblies
US20070117458A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Picolight Incorporated Pluggable module and cage
TWM291622U (en) * 2005-12-02 2006-06-01 Advanced Connectek Inc Smart card connector having fixing member
WO2007079117A1 (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Molex Incorporated Emi shroud with bidirectional contact members
CN2874868Y (zh) * 2005-12-28 2007-02-28 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 模组电连接器
JP2007200422A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Toshiba Corp パタンド磁気記録媒体の製造方法
US7473131B2 (en) * 2006-02-02 2009-01-06 Tyco Electronics Corporation Connector with compliant EMI gasket
US7357675B2 (en) * 2006-08-08 2008-04-15 International Business Machines Corporation Universal EMC gasket
US7238049B1 (en) 2006-08-25 2007-07-03 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electronic device interconnection system
US7438596B2 (en) * 2007-01-12 2008-10-21 Tyco Electronics Corporation Electrical connector assembly with EMI gasket
US7559800B2 (en) * 2007-12-05 2009-07-14 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electronic module with anti-EMI metal gasket
US7525818B1 (en) 2008-01-11 2009-04-28 Tyco Electronics Corporation Memory card connector with EMI shielding
US7555191B1 (en) 2008-01-30 2009-06-30 Joshua John Edward Moore Self-locking unidirectional interposer springs for optical transceiver modules
US8002583B2 (en) * 2008-03-14 2011-08-23 Fci Electrical connector system having electromagnetic interference shield and latching features
US8000110B2 (en) * 2008-03-24 2011-08-16 Lsi Corporation Connector hold down and method
CN101552409B (zh) * 2008-04-01 2012-01-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
US7727018B2 (en) * 2008-04-22 2010-06-01 Tyco Electronics Corporation EMI gasket for an electrical connector assembly
US8062051B2 (en) 2008-07-29 2011-11-22 Fci Americas Technology Llc Electrical communication system having latching and strain relief features
FR2939232B1 (fr) * 2008-11-28 2015-09-18 Sagem Comm Dispositif d'accueil d'un disque dur et equipement electronique equipe d'un tel dispositif
WO2010068596A1 (en) * 2008-12-11 2010-06-17 Pulse Engineering, Inc. Connector shielding apparatus and methods
JP5525227B2 (ja) * 2009-10-13 2014-06-18 ホシデン株式会社 基板モジュール
KR101606371B1 (ko) * 2009-10-13 2016-03-28 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 커넥터 접지 구조
JP5328986B2 (ja) * 2009-10-27 2013-10-30 モレックス インコーポレイテド 一体型のシールドされたコネクタ
US8194409B2 (en) * 2009-11-09 2012-06-05 Tyco Electronics Corporation Guide frame for a pluggable module
CN102263344B (zh) * 2010-05-24 2013-06-05 凡甲电子(苏州)有限公司 插座电源连接器、插头电源连接器及其组件
SG177017A1 (en) * 2010-06-09 2012-01-30 3M Innovative Properties Co Emi gasket
CN102646898B (zh) * 2011-02-18 2014-10-29 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
US8854835B2 (en) * 2011-06-27 2014-10-07 Crestron Electronics Inc. Hi-definition multimedia interface shield with fingers
US8724343B2 (en) * 2011-06-27 2014-05-13 Crestron Electronics Inc. Hi-definition multimedia interface shield with fingers
JP2013138110A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Honda Tsushin Kogyo Co Ltd 電気コネクタ用ケージ
US9496665B2 (en) * 2012-02-09 2016-11-15 Apple Inc. Connector receptacle with side ground contacts
US8894445B2 (en) * 2012-02-09 2014-11-25 Apple Inc. Connector receptacle with side ground contacts
EP3134945B1 (en) 2014-04-23 2019-06-12 TE Connectivity Corporation Electrical connector with shield cap and shielded terminals
US9419352B2 (en) * 2014-07-23 2016-08-16 GE Lighting Solutions, LLC Terminal block with ground strap, spring force terminals, and screw lug terminal
WO2016068892A1 (en) * 2014-10-29 2016-05-06 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Optical connector assembly apparatus
CN105551509A (zh) * 2014-11-04 2016-05-04 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 固定装置及固定组件
US9437977B1 (en) * 2015-03-06 2016-09-06 Tyco Electronics Corporation Grounding and retention member
US9726830B1 (en) 2016-06-28 2017-08-08 Senko Advanced Components, Inc. Connector and adapter system for two-fiber mechanical transfer type ferrule
DE202017100530U1 (de) * 2017-02-01 2018-05-03 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anordnung aus einer Steckverbindung mit einer Schirmauflage und einer Wanddurchführung
US11822133B2 (en) 2017-07-14 2023-11-21 Senko Advanced Components, Inc. Ultra-small form factor optical connector and adapter
US10838152B2 (en) 2017-11-17 2020-11-17 Senko Advanced Components, Inc. Ultra-small form factor optical connector having dual alignment keys
US10718911B2 (en) 2017-08-24 2020-07-21 Senko Advanced Components, Inc. Ultra-small form factor optical connectors using a push-pull boot receptacle release
US10281668B2 (en) 2017-07-14 2019-05-07 Senko Advanced Components, Inc. Ultra-small form factor optical connectors
US11002923B2 (en) 2017-11-21 2021-05-11 Senko Advanced Components, Inc. Fiber optic connector with cable boot release having a two-piece clip assembly
US11112566B2 (en) 2018-03-19 2021-09-07 Senko Advanced Components, Inc. Removal tool for removing a plural of micro optical connectors from an adapter interface
MX2020002280A (es) 2018-03-28 2020-10-07 Senko Advanced Components Inc Conector de fibra óptica de diseño compacto con un capuchón de múltiples usos.
US11024915B2 (en) * 2018-07-05 2021-06-01 Miklos Bende Battery module adapter
CN112534324A (zh) 2018-08-13 2021-03-19 扇港元器件股份有限公司 用于从插座释放光纤连接器的缆线套管组件
US10921530B2 (en) 2018-09-12 2021-02-16 Senko Advanced Components, Inc. LC type connector with push/pull assembly for releasing connector from a receptacle using a cable boot
US11086087B2 (en) 2018-09-12 2021-08-10 Senko Advanced Components, Inc. LC type connector with clip-on push/pull tab for releasing connector from a receptacle using a cable boot
US10921531B2 (en) 2018-09-12 2021-02-16 Senko Advanced Components, Inc. LC type connector with push/pull assembly for releasing connector from a receptacle using a cable boot
US11806831B2 (en) 2018-11-21 2023-11-07 Senko Advanced Components, Inc. Fixture and method for polishing fiber optic connector ferrules
US11175464B2 (en) 2018-11-25 2021-11-16 Senko Advanced Components, Inc. Open ended spring body for use in an optical fiber connector
US11340406B2 (en) 2019-04-19 2022-05-24 Senko Advanced Components, Inc. Small form factor fiber optic connector with resilient latching mechanism for securing within a hook-less receptacle
CN114026480B (zh) 2019-06-13 2023-05-26 扇港元器件有限公司 用于从插座端口释放光纤连接器的杆驱动闩锁臂和使用方法
US11152750B2 (en) * 2020-03-12 2021-10-19 TE Connectivity Services Gmbh Corner EMI springs for a receptacle cage
EP3930104A1 (de) * 2020-06-24 2021-12-29 Rosenberger Hochfrequenztechnik GmbH & Co. KG Aussenleiterbaugruppe, elektrischer steckverbinder und elektrische verbindungsanordnung
JP2023074200A (ja) * 2021-11-17 2023-05-29 株式会社オートネットワーク技術研究所 通信用コネクタ装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4386814A (en) * 1981-08-17 1983-06-07 Amp Incorporated Kit for converting a panel opening to a shielded pin receptacle
US4747785A (en) * 1987-03-17 1988-05-31 Global Equipment Company, Div. Of Continental Dynamics Shielding for connector hood
US4842555A (en) * 1988-06-03 1989-06-27 Amp Incorporated Circular DIN receptacle cover for latching plug
CA2011393A1 (en) * 1989-03-31 1990-09-30 Wayne S. Davis Back-to-back stackable connector for interface bus
US5047835A (en) * 1989-12-26 1991-09-10 At&T Bell Laboratories Lightwave packaging for pairs of optical devices
JP3395908B2 (ja) * 1991-09-03 2003-04-14 アンプ インコーポレイテッド Smt型dinコネクタ
US5207586A (en) * 1991-10-24 1993-05-04 Intel Corporation Integral connector system for credit card size I/O card external connector
JP2598590Y2 (ja) * 1992-04-22 1999-08-16 ホシデン株式会社 配線基板実装用電子部品
GB2269486B (en) * 1992-07-31 1996-05-08 Communicate Ltd Printed circuit connector assembly
US5281169A (en) * 1993-01-21 1994-01-25 Molex Incorporated Shielded electrical connector assemblies
DE69313100T2 (de) * 1993-05-14 1998-02-19 Molex Inc Abgeschirmte elektrische Verbinderanordnung
US5454725A (en) * 1993-05-17 1995-10-03 3Com Corporation Circuit card with low profile detachable interface
US5476387A (en) * 1993-06-07 1995-12-19 Methode Electronics Inc. Memory card frame and cover kit
DE9311782U1 (de) * 1993-08-06 1993-09-23 Siemens Ag Leiterplatten-steckverbinder mit zwei an zueinander senkrechten leiterplatten angeordneten geschirmten kontaktleisten
JPH07226271A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Matsushita Electric Works Ltd 信号線接続用アダプタ装置
JPH07302646A (ja) * 1994-05-06 1995-11-14 Hosiden Corp インターフェイス用コネクタ
US5864468A (en) * 1995-01-13 1999-01-26 Methode Electronics, Inc. Removable optoelectronic module with grounding means
US5734558A (en) * 1995-01-13 1998-03-31 Poplawski; Daniel S. Removable optoelectronic module
US5879173A (en) * 1995-01-13 1999-03-09 Methode Electronics, Inc. Removable transceiver module and receptacle
US5691881A (en) * 1995-05-16 1997-11-25 Hewlett-Packard Company Electronic device having E-PAC chassis for spatial arrangement of components and cable organization including channel with retaining wall preventing cable from dislodging from an edge connector
US5628653A (en) * 1996-03-12 1997-05-13 Regal Electronics, Inc. Shielded modular adapter
US5767999A (en) * 1996-05-02 1998-06-16 Vixel Corporation Hot-pluggable/interchangeable circuit module and universal guide system having a standard form factor
TW387627U (en) * 1996-11-30 2000-04-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector

Also Published As

Publication number Publication date
CN1264198A (zh) 2000-08-23
EP1026785A3 (en) 2002-08-07
DE60034257T2 (de) 2007-12-20
TW470229U (en) 2001-12-21
KR20000071327A (ko) 2000-11-25
US6095862A (en) 2000-08-01
KR100325039B1 (ko) 2002-03-04
SG82665A1 (en) 2001-08-21
DE60034257D1 (de) 2007-05-24
CN1192462C (zh) 2005-03-09
EP1026785B1 (en) 2007-04-11
EP1026785A2 (en) 2000-08-09
JP2000228258A (ja) 2000-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3194228B2 (ja) 電気コネクタ用アダプタフレーム組立体
JP3194230B2 (ja) シールド電気コネクタ
JP3194229B2 (ja) テールアライナを有する接地電気コネクタ
KR100371659B1 (ko) 전기 커넥터를 위한 어댑터 프레임 조립체
JP3142283U (ja) ラッチを備えたコネクタガイド及びそのためのコネクタ
JP3416191B2 (ja) 電気コネクタ組立体
US6217364B1 (en) Electrical connector assembly with guide pin latching system
JP3142837U (ja) 嵌合保護を備えるプラグコネクタ
US5312273A (en) Shielded modular jack
US6997749B1 (en) Shield connector
US6296518B1 (en) Stacked electrical connector assembly
JPH09180836A (ja) コミュニケーションアウトレット
KR970001618B1 (ko) 원격 통신 아웃렛
KR100449375B1 (ko) 전기 커넥터
US6010367A (en) Electrical connector having modular components
JP3171312B2 (ja) 汎用コネクタ
JP2520076B2 (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080601

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090601

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees