JP3186703B2 - 車両用交流発電機 - Google Patents

車両用交流発電機

Info

Publication number
JP3186703B2
JP3186703B2 JP21447398A JP21447398A JP3186703B2 JP 3186703 B2 JP3186703 B2 JP 3186703B2 JP 21447398 A JP21447398 A JP 21447398A JP 21447398 A JP21447398 A JP 21447398A JP 3186703 B2 JP3186703 B2 JP 3186703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
field
core
stator core
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21447398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000050588A (ja
Inventor
中村  重信
浩司 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP21447398A priority Critical patent/JP3186703B2/ja
Priority to EP99110310A priority patent/EP0977342B1/en
Priority to DE69905314T priority patent/DE69905314T2/de
Priority to US09/343,478 priority patent/US6127763A/en
Publication of JP2000050588A publication Critical patent/JP2000050588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186703B2 publication Critical patent/JP3186703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/16Synchronous generators
    • H02K19/22Synchronous generators having windings each turn of which co-operates alternately with poles of opposite polarity, e.g. heteropolar generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/32Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K1/325Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium between salient poles

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は乗用車、トラック等
に搭載される車両用交流発電機に関する。
【0002】
【従来の技術】地球環境保護に対応したCAFE等の法
規制により、車両燃費向上のニーズが高まっている中、
車両用交流発電機には小型・軽量化に加え発電効率を上
げて駆動トルクを低減させることが要求されている。車
両用交流発電機の発電効率を高めるためには、各部で発
生する損失の低減が必要である。
【0003】車両用交流発電機の主な損失は、固定子コ
イルに電流が流れることで発生する銅損、界磁コイルに
電流が流れることによる銅損である励磁損、交流電流を
直流に変換する時に発生する整流損、固定子鉄心に磁束
が通過する時に発生するうず電流による鉄損、ファンの
風損やブラシの接触部のブラシ損等を含む機械損があ
る。このうち銅損、整流損、固定子鉄心の鉄損及びブラ
シ損の低減については、損失発生部分が固定配置されて
いる為、材質変更による低損失材や形状改良が比較的容
易であり、従来より多数の提案がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一方、回転子の励磁損
の低減については、実開平5−11769号公報におい
て、回転子を扁平構造とし界磁コイルと界磁鉄心との接
触面積を増大させて界磁コイルの放熱性を高める構造が
示されているが、車両用交流発電機の径方向寸法が増大
するため、搭載スペースの問題があった。また、軸流の
冷却ファンを内蔵して界磁コイルへの冷却を行う構造が
特開昭59−42546に示されているが、発電機の小
型化に伴い軸方向への冷却風量には限界があり、界磁コ
イルの冷却に充分とは言えなかった。
【0005】本発明の第一の目的は、界磁コイルの冷却
性を向上することにより、高効率な車両用交流発電機を
提供することである。本発明の第二の目的は、固定子鉄
心から界磁鉄心を経由して冷却ファンへと熱の流れを導
くことにより、界磁コイルへの熱の到達を減少させるこ
とである。本発明の第三の目的は、界磁鉄心の爪と界磁
コイルとの間により多くの冷却風取り込みの容積を設け
ることにより、界磁コイルの冷却性を向上することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明では、積層鋼板
より成る固定子鉄心と該固定子鉄心の複数のスロットに
装備され前記固定子鉄心の軸方向両端にコイルエンド部
を形成する固定子コイルを備える固定子、および該固定
子の内周側に対向配置される界磁鉄心と該界磁鉄心の軸
方向両端面に配置される冷却ファンと該界磁鉄心に装備
される界磁コイルとを備える回転子を有する車両用交流
発電機において、前記界磁鉄心は前記界磁コイルが装備
される円筒部と該円筒部から外周方向に広がる継鉄部と
該継鉄部と連結され前記界磁コイルを囲包するように形
成された爪部とを有するランデル型界磁鉄心であり、前
記爪部の隣接する異極間の周方向距離Yと前記固定子鉄
心の内径方向に伸びる磁極歯先端部の周方向先端幅Xと
の比率(Y/X)が2〜3.3であり、前記爪部の根元
部内径寸法r1と外径寸法R1との比率(r1/R1)
が0.78〜0.8であることを特徴としている。これ
により、固定子鉄心内周の磁極歯先端部から回転子の爪
部へ放射される熱を冷却ファンへ導き易くして界磁コイ
ルへ固定子からの熱が伝達しにくくすることができる。
さらに、爪間の隙間を通して固定子鉄心から界磁コイル
へ熱が直接放射される面積を低減することができる。さ
らに、爪根元部の径が大きく設定されるため、界磁コイ
ルの収容空間を大きくすることができる。これらの結
果、界磁コイルの熱的な問題を軽減することができる。
なお、界磁コイルの収容空間の拡大により、冷却風の取
り込み容積を拡大してもよい。この構成によると、界磁
コイルの冷却性を向上して発電効率を向上できる。
【0007】さらに、前記固定子鉄心の積層鋼板の板厚
を0.6mm以下とすることが望ましい。これにより、
固定子鉄心の磁極歯先端部において軸方向の漏洩磁束を
低減できる。また、渦電流損失の低減効果を高めること
ができ、その温度上昇を抑制して回転子に向けて放射さ
れる熱を低減できる。この結果、界磁コイルの冷却性を
向上し、発電効率を向上できる。
【0008】
【発明の実施の形態】〔実施形態の構成〕図1、2、4
はこの発明の一実施形態を示したもので、図1は車両用
交流発電機の主要部を示した図で、図2、4は本実施形
態の車両用交流発電機の回転子と固定子の説明図であ
る。
【0009】その車両用交流発電機1は、電機子として
働く固定子2、界磁として働く回転子3、前記回転子3
と固定子2を支持するハウジング4、前記固定子2に直
接接続され、交流電力を直流電力に変換する整流器5、
界磁電流量を増減し発電量を制御する電圧調整器11等
から構成されている。回転子3は、シャフト6と一体に
なって回転するもので、1組のコアを組合わせてなるラ
ンデル型界磁鉄心7、フロント側冷却ファン12、リア
側冷却ファン13、界磁コイル8、スリップリング9、
10等によって構成されている。シャフト6は、プーリ
20に連結され、自動車に搭載された走行用のエンジン
(図示せず)により回転駆動される。
【0010】前記回転子3の界磁鉄心7は、円筒部7
1、継鉄部72、爪部73により構成されている。界磁
コイル8は、絶縁材よりなるボビン81を介して界磁鉄
心7の内側面に適当な圧縮力を持って当接され、樹脂含
浸などにより固着されている。また、界磁鉄心7の軸方
向の両端面には、鉄板製のフロント側冷却ファン12と
リア側冷却ファン13が固定されている。これらファン
12、13は、界磁鉄心7の端面に溶接されており、継
鉄部72と接触している。このため、ファン12、13
は、界磁鉄心7と熱的にも結合されており、継鉄部72
の熱はファン12、13に伝熱するとともに、ファン1
2、13のブレードにも伝熱する。
【0011】固定子2は、固定子鉄心32と、固定子コ
イル33と、鉄心と固定子コイルとを絶縁するするイン
シュレータ34で構成され、ハウジング4により支えら
れている。固定子鉄心32は、板厚0.6mmの鋼板を
重ね合わせて形成されている。この固定子鉄心32の内
周面には複数の磁極歯先端部35が形成され、磁極歯先
端部35の間にスロットが形成されている。また、固定
子コイル33は固定子鉄心32のスロットに収容される
収容部と固定子鉄心32の軸方向端面より軸方向に伸延
するコイルエンド部を形成している。
【0012】図2において、固定子鉄心32の磁極歯先
端部35の周方向幅Xに対し、界磁鉄心7の隣接する異
極の爪部73の周方向距離Yの比率(Y/X)を2に設
定している。また、図4において、爪部73の根元部内
径寸法r1と外径寸法R1との比率(r1/R1)を
0.79に設定している。図6に示すように、円筒部7
1の外径寸法R2に対し、この断面積からシャフト断面
積(シャフト径R3は界磁鉄心7の外径R1の約18
%)を減じ、磁極鉄心の極対数Pで割ったものを基準断
面積S3としている。すなわち、 S3={π/(4P)}(R22 −R32 ) さらに、継鉄部72までの磁気回路のネック部を作らな
いために、磁路断面を一定にすべく、図4に示すよう
に、継鉄部72の断面積S2をS3と等しく設定してい
る。爪部73の先端は、反対側の継鉄部72と径方向に
重複する位置まで軸方向に延びている。
【0013】界磁コイル8は、円筒部71、継鉄部7
2、爪部73の内側面で形成される余空間に対し、占積
率68%で一定の抵抗値2.3Ωとなるように、コイル
径を選定した。また、回転子3の外径は92mmとし
た。固定子コイル33は固定子鉄心32に複数形成され
たスロット面積に対し、占積率が60%となるようにコ
イル径を選定した。また回転子3の外径と固定子2の内
径とのエアギャップδは車両用交流発電機で一般的に使
用される0.35mmとしている。その他、爪部73の
先端厚さ等は従来の車両用発電機と同等比率で設定して
いる。
【0014】〔実施形態の作用効果〕界磁鉄心7の軸方
向両端面に配置された冷却ファン12、13は、外部か
ら冷却風を取り込む役割とともに、界磁鉄心7の放熱フ
ィンとしての役割も担っている。一方、最も発熱の大き
い固定子2において、固定子鉄心32の内周の磁極歯先
端部35から界磁鉄心7へと熱が放射される。
【0015】図2には、ひとつの磁極歯先端部35の中
心を、2つの爪部73の中間に位置させた状態を示して
いる。界磁鉄心7の外周には、爪部73の外周面と継鉄
部72の外周面とによって、固定子鉄心32の内周の磁
極歯先端部35とエアギャップを介して対向する磁極と
しての外周面が形成されている。図2の状態では、ひと
つの磁極歯先端部35は、固定子鉄心32に形成される
2つの磁極に対して均等に対向している。この対向面積
L は、斜線で示された2つの範囲として図示されてい
る。
【0016】図2に示す実施形態では、対向面積S
L が、従来形状を示す図3と同じになるように磁極歯先
端部35の周方向幅Xと、軸方向寸法Zとが設定されて
いる。また、磁極歯先端部35の全面積は、図2と図3
とで等しい。そして、磁極歯先端部35が爪部73によ
って遮蔽されることなく界磁コイル8に直接に対向する
面積がST として図示されている。さらに、図2に図示
されるように、磁極歯先端部35は、界磁鉄心7の磁極
としての外周面に対向しない範囲を有する。このような
非対向面を形成するように、幅Xと、継鉄部72の外周
先端面の幅Wと、一方の極の2つの継鉄部72の間隔P
とが設定されている。この非対向面はSL で示される対
向面に並んで位置している。
【0017】図2の実施形態によると、磁極歯先端部3
5の軸方向両端が、冷却ファン12、13の近くで界磁
鉄心7の外周面と対向する。特に、磁極歯先端部35が
継鉄部72の外周面と直接に対向する面積が、図3の従
来形状に比べて格段に広くなる。しかも、磁極歯先端部
35と爪部73の外周面との対向も、継鉄部72に近い
位置に集中する。このため、磁極歯先端部35から放射
された熱が、放熱フィンとしての冷却ファン12、13
へ伝達しやすくなる。この結果、界磁コイル8の温度を
下げることができる。
【0018】また、磁極歯先端部35が界磁コイル8と
直接に対向する面積ST が減るため、磁極歯先端部35
から界磁コイル8が受ける輻射熱を低減することができ
る。このため界磁コイル8の温度を下げることができ
る。また、磁極歯先端部35の周方向の幅が小さくなる
ことで、磁極歯先端部35と界磁コイル8との対向時間
が相対的に短くなり、これによっても界磁コイル8の温
度を下げる効果がある。なお、界磁コイル8の外周面に
は、コイル固定用の樹脂層が設けられているが、放射熱
の遮蔽効果においては、爪部と対比しうるものではな
く、放射熱を遮蔽しうるものとは言い難い。
【0019】また、図4に示すように、爪部73の根元
部内径寸法r1と外径寸法R1との比率(r1/R1)
を0.79に設定しているので、従来構造の図5に比
べ、界磁コイル8の外周側の冷却風の取り込み容積を拡
大することができる。よって、通風による界磁コイル8
の冷却にも有利である。さらに、固定子鉄心32の積層
鋼板は、板厚を0.6mmとしている。このため、軸方
向に細長い磁極歯先端部35を提供するために固定子鉄
心32の軸方向寸法が大きくされることと相まって、軸
方向に関して多くの層を形成している。
【0020】この構成により、図2に図示される2つの
対向面積SL の間での漏洩磁束を低減でき、この漏洩磁
束による渦電流を低減できる。さらに、発電に寄与する
ために磁極歯先端部35を径方向に通る磁束に対して
も、層の総数の増加と、1層あたりの磁束密度の低減と
によって、渦電流の低減が実現される。このような渦電
流の低減により発熱を低減することができ、図9に図示
されるように発電効率を高い値に維持することができ
る。なお、板厚は、製造上の利点に配慮して効率を高く
維持できる範囲内で大きな値を選定することが望まし
い。
【0021】図8は、発電効率を示すグラフである。固
定子鉄心32の磁極歯先端部35の周方向幅Xに対する
爪部73の隣接する異極間の周方向距離Yの比率(Y/
X)、および界磁鉄心7の外径寸法R1に対する爪部7
3の根元部内径寸法r1の比率(r1/R1)をパラメ
ータとして、車両用交流発電機1の全負荷状態での最大
効率η(%)を等効率線で結んで示したものである。な
お、Y/Xの変更は、回転子側のYを一定値とし、固定
子側のXを変化させた。このグラフには、Y/X=2.
0〜3.3であって、しかもr1/R1=0.78〜
0.8の範囲が高効率を実現できる範囲として斜線で示
されている。
【0022】なお、比率(Y/X)が大きくなり過ぎる
とると、界磁鉄心7の軸長は有限であるので対向面積S
L が減少するので、有効磁束が減って出力パワ−の低下
が界磁コイル8の損失低下よりも増え、結果として発電
効率が低下した。同様に、比率(r1/R1)について
も大きくなりすぎると、磁路面積S1が小さくなること
による有効磁束の低下が顕著になり、発電効率が低下し
た。
【0023】〔他の実施形態〕本実施形態では、積層鋼
板の板厚を0.6mmとしたが、0.4mmに設定すれ
ば、固定子鉄心の積層鋼板数をさらに増やして軸方向の
電気抵抗値を増加させ、磁極歯先端部35の渦電流によ
る発熱量を減らすことができるので、安定して高い発電
効率を得ることができる。なお、板厚は、図9に範囲A
として示されるように0.6mm以下とすることがで
き、さらに範囲Bとして示されるように0.4mm以下
とすることが効率の観点から望ましい。なお、製造上の
制限からおのずと下限は設定される。また、r1を拡大
することに伴うコイル収容空間の拡大により、太い界磁
コイルを採用し発熱を低減してもよい。かかる手段を採
用できることで熱的な課題を解決することができる。
【0024】本実施形態では、回転子の極数は12極で
あるが、他の極数、例えば14極や16極であっても同
様の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の車両用交流発電機の主要部を示し
た図である。
【図2】本発明の固定子磁極歯先端部と界磁鉄心爪部と
の相対関係を説明する図である。
【図3】従来の固定子磁極歯先端部と界磁鉄心爪部との
相対関係を説明する図である。
【図4】本発明の回転子中を流れる磁束を説明する図で
ある。
【図5】従来の回転子中を流れる磁束を説明する図であ
る。
【図6】本実施形態の回転子を説明する部分断面図であ
る。
【図7】図6に示す本実施形態の回転子のK−K線断面
図である。
【図8】本発明の効果を示す図である。
【図9】本発明の効果を示す図である。
【符号の説明】
1 車両用交流発電機 2 固定子 3 回転子 6 シャフト 7 界磁鉄心 8 界磁コイル 9、10 スリップリング 12 フロント側冷却ファン 13 リア側冷却ファン 32 固定子鉄心 33 固定子コイル 34 インシュレータ 35 磁極歯先端部 71 円筒部 72 継鉄部 73 爪部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02K 19/22

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積層鋼板より成る固定子鉄心と該固定子
    鉄心の複数のスロットに装備され前記固定子鉄心の軸方
    向両端にコイルエンド部を形成する固定子コイルを備え
    る固定子、および該固定子の内周側に対向配置される界
    磁鉄心と該界磁鉄心の軸方向両端面に配置される冷却フ
    ァンと該界磁鉄心に装備される界磁コイルとを備える回
    転子を有する車両用交流発電機において、 前記界磁鉄心は前記界磁コイルが装備される円筒部と該
    円筒部から外周方向に広がる継鉄部と該継鉄部と連結さ
    れ前記界磁コイルを囲包するように形成された爪部とを
    有するランデル型界磁鉄心であり、 前記爪部の隣接する異極間の周方向距離Yと前記固定子
    鉄心の内径方向に伸びる磁極歯先端部の周方向先端幅X
    との比率(Y/X)が2〜3.3であり、 前記爪部の根元部内径寸法r1と外径寸法R1との比率
    (r1/R1)が0.78〜0.8であることを特徴と
    する車両用交流発電機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記固定子鉄心の積層鋼板の板厚が0.6mm以下であ
    ることを特徴とする車両用交流発電機。
JP21447398A 1998-07-29 1998-07-29 車両用交流発電機 Expired - Lifetime JP3186703B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21447398A JP3186703B2 (ja) 1998-07-29 1998-07-29 車両用交流発電機
EP99110310A EP0977342B1 (en) 1998-07-29 1999-05-27 Ac generator having claw-pole rotor
DE69905314T DE69905314T2 (de) 1998-07-29 1999-05-27 Wechselstromgenerator mit Klauenpolrotor
US09/343,478 US6127763A (en) 1998-07-29 1999-06-30 AC generator having claw-pole rotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21447398A JP3186703B2 (ja) 1998-07-29 1998-07-29 車両用交流発電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000050588A JP2000050588A (ja) 2000-02-18
JP3186703B2 true JP3186703B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=16656316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21447398A Expired - Lifetime JP3186703B2 (ja) 1998-07-29 1998-07-29 車両用交流発電機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6127763A (ja)
EP (1) EP0977342B1 (ja)
JP (1) JP3186703B2 (ja)
DE (1) DE69905314T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6313559B1 (en) * 1999-04-14 2001-11-06 Denso Corporation Stator arrangement of rotary electric machine
JP3502589B2 (ja) * 2000-02-10 2004-03-02 三菱電機株式会社 交流発電機
EP1128521B1 (en) * 2000-02-24 2006-10-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Alternator with non-uniform slot openings
JP3490659B2 (ja) 2000-02-29 2004-01-26 三菱電機株式会社 交流発電機
JP3474824B2 (ja) * 2000-02-24 2003-12-08 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
JP4206602B2 (ja) * 2000-03-31 2009-01-14 株式会社デンソー 車両用交流発電機
JP3696062B2 (ja) * 2000-08-10 2005-09-14 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
KR100444938B1 (ko) * 2000-09-26 2004-08-18 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 차량용 교류발전기
DE10106519A1 (de) * 2001-02-13 2002-08-22 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine
US6707227B1 (en) * 2002-12-11 2004-03-16 Visteon Global Technologies, Inc. High power alternator field coil
RU2233532C1 (ru) * 2003-02-06 2004-07-27 Гогин Александр Викторович Синхронная попеременно-полюсная машина
US6989622B1 (en) * 2004-11-23 2006-01-24 Visteon Global Technologies, Inc. Alternator having claw-pole rotor
JP4697018B2 (ja) * 2006-04-14 2011-06-08 株式会社デンソー タンデム式車両用交流発電機
DE112009004498T5 (de) * 2009-03-11 2012-08-02 Hitachi, Ltd. Wechselstromgenerator für ein Fahrzeug
CN102647064A (zh) * 2012-04-21 2012-08-22 山东理工大学 电动汽车增程器用无刷电励磁发电机
US8796875B2 (en) 2012-11-20 2014-08-05 Turbogen, Llc Housing apparatus for use with an electrical system and method of using same
US8907512B2 (en) 2012-11-20 2014-12-09 Turbogen, Llc Load apparatus and method of using same
FR3036236B1 (fr) * 2015-05-15 2019-11-01 Denso Corporation Machine electrique rotative pour vehicules
WO2017209248A1 (ja) * 2016-06-03 2017-12-07 株式会社デンソー 回転電機駆動システム
JP6579395B2 (ja) * 2016-06-03 2019-09-25 株式会社デンソー 回転電機
WO2017209245A1 (ja) * 2016-06-03 2017-12-07 株式会社デンソー 回転電機
JP6589931B2 (ja) * 2016-06-03 2019-10-16 株式会社デンソー 回転電機駆動システム
JP6597705B2 (ja) * 2016-06-03 2019-10-30 株式会社デンソー 回転電機
JP6494827B1 (ja) * 2018-03-05 2019-04-03 三菱電機株式会社 回転電機
CN114530958B (zh) * 2022-03-29 2023-05-16 江西泰豪军工集团有限公司 一种爪极式发电机

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420310A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Nippon Soken Ac generator for vehicle
JPS54134309A (en) * 1978-04-10 1979-10-18 Nippon Soken Ac power generator for vehicles
DE3038031C2 (de) * 1979-10-09 1984-06-20 Nippondenso Co., Ltd., Kariya, Aichi Klauenpol-Wechselstromgenerator für Fahrzeuge
JPS56150955A (en) * 1980-04-25 1981-11-21 Nippon Denso Co Ltd Ac generator for vehicle
JPS57113761A (en) * 1981-01-07 1982-07-15 Nippon Denso Co Ltd Alternating current generator for vehicle
JPS57122657A (en) * 1981-01-23 1982-07-30 Nippon Denso Co Ltd Ac generator of vehicle
EP0198095B1 (en) * 1985-04-11 1990-08-01 Nippondenso Co., Ltd. Rotor of alternator mounted on vehicle
JP3041867B2 (ja) * 1990-01-29 2000-05-15 株式会社デンソー 車両用交流発電機及びその製造方法
JPH03284147A (ja) * 1990-03-28 1991-12-13 Mitsubishi Electric Corp 車両用交流発電機
DE69122801T2 (de) * 1990-04-24 1997-03-20 Nippon Denso Co Eine Mehrzahl unabhängiger Dreiphasenwicklungen aufweisender Wechselstromgenerator
JPH0511769U (ja) * 1991-07-19 1993-02-12 三菱電機株式会社 車両用交流発電機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0977342A1 (en) 2000-02-02
DE69905314T2 (de) 2003-11-27
JP2000050588A (ja) 2000-02-18
US6127763A (en) 2000-10-03
DE69905314D1 (de) 2003-03-20
EP0977342B1 (en) 2003-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3186703B2 (ja) 車両用交流発電機
US6097130A (en) Alternator for vehicle
JP4912258B2 (ja) 回転電機
JP4858505B2 (ja) 車両用回転電機
EP1777798B1 (en) Rotating electric machine
JP2006304436A (ja) 車両用交流発電機
JP4640008B2 (ja) 車両用回転電機
JP4206602B2 (ja) 車両用交流発電機
JP4670661B2 (ja) 車両用交流発電機
EP2509197A1 (en) Vehicular rotating electric machine
JP4788477B2 (ja) 交流発電機
JP4698313B2 (ja) 交流発電機
JP2010514406A (ja) 多相回転電気機械のステータ、このステータを有する多相回転電気機械、およびこのステータの製造方法
JP4879708B2 (ja) 回転電機
US20060145558A1 (en) Alternator for a vehicle
JP2008043026A (ja) 車両用回転電機
JP3436148B2 (ja) 車両用交流発電機
JPWO2002029960A1 (ja) 車両用交流発電機
JP3753093B2 (ja) 車両用回転電機
JP4375456B2 (ja) ブラシレス車両用交流発電機
JP2007336723A (ja) 回転電機の回転子
JP5211914B2 (ja) 車両用回転電機
JP6014481B2 (ja) 車両用回転電機の回転子
KR20220117051A (ko) 차량용 교류발전기의 고정자 방열 구조
JPS63310347A (ja) 車両用交流発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010410

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140511

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term