JP3137610B2 - バーンインボード - Google Patents

バーンインボード

Info

Publication number
JP3137610B2
JP3137610B2 JP10338273A JP33827398A JP3137610B2 JP 3137610 B2 JP3137610 B2 JP 3137610B2 JP 10338273 A JP10338273 A JP 10338273A JP 33827398 A JP33827398 A JP 33827398A JP 3137610 B2 JP3137610 B2 JP 3137610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
burn
solder
land
lands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10338273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000165023A (ja
Inventor
秀明 川合
一郎 田野
Original Assignee
安藤電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 安藤電気株式会社 filed Critical 安藤電気株式会社
Priority to JP10338273A priority Critical patent/JP3137610B2/ja
Priority to SG9905874A priority patent/SG94342A1/en
Priority to TW88120495A priority patent/TW482907B/zh
Priority to DE1999158029 priority patent/DE19958029C2/de
Publication of JP2000165023A publication Critical patent/JP2000165023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3137610B2 publication Critical patent/JP3137610B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3468Applying molten solder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • H05K1/116Lands, clearance holes or other lay-out details concerning the surrounding of a via
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10325Sockets, i.e. female type connectors comprising metallic connector elements integrated in, or bonded to a common dielectric support
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/046Means for drawing solder, e.g. for removing excess solder from pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品のバーン
インテストに用いられるバーンインボードに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来からバーンインにおいて、被検査デ
バイスに熱負荷を与え、その良否の判定を行うためにテ
ストバーンイン装置が用いられている。このテストバー
ンイン装置には、通常、プリント基板に被検査デバイス
が取り付けられたバーンインボードがセットされるよう
になっている。
【0003】この種のバーンインボードの一例を図3を
参照して説明する。この図において、符号1はバーンイ
ンボードである。このバーンインボード1には、被検査
デバイス2がそれぞれセットされる複数のICソケット
3(一部のみ図示)がハンダ付けでプリント基板13に
実装されている。
【0004】図4は、これらICソケット3をプリント
基板13にハンダ付けするウェーブ噴流式ハンダ付け装
置4の概略構成図である。このウェーブ噴流式ハンダ付
け装置4は、フラックス塗布機構5、予熱用ヒータ6、
ハンダ噴流機構7を内蔵し、コンベアによってICソケ
ット3を搭載したプリント基板13を順次搬送すること
によりハンダ付けするものである。このハンダ噴流機構
7は、溶解状態のハンダ8を2カ所の噴出口からそれぞ
れ波状および台形状にして噴出するものである。
【0005】図5は、ハンダ噴流機構7の詳細図であ
る。ハンダ噴流機構7は、上記波状のハンダ8aを噴出
する1次ハンダ噴流機構9と台形状のハンダ8bを噴出
する2次ハンダ噴出機構とから構成されている。そし
て、ICソケット3を搭載したプリント基板13は、進
行方向に沿ってフラックス塗布機構5、予熱用ヒータ
6、ハンダ噴流機構7の順に搬送され、ハンダ噴流機構
7の1次ハンダ噴流機構9において、溶解したハンダ8
aを波状に噴出されることにより、ハンダ8aをソケッ
トピン11に付着される。その後、2次ハンダ噴流機構
10において、台形状の溶解したハンダ8bの上をプリ
ント基板13が通ることにより、ハンダの形状を整え、
図6に示すように、ハンダフィレット12を形成する。
【0006】図5中、ハンダ8a、8bにおいて示す矢
印は各ハンダの流れを示す。このとき、2次ハンダ噴流
機構10では、プリント基板13が進行方向前方側が上
向きになるように、角度を付けて通過することにより、
ハンダの誘引効果によってハンダフィレット12を形成
する構成になっている。図6は、正常にハンダ付けが行
われ、ハンダフィレット12が形成された場合のソケッ
トピン11周辺を示すものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来のバーンインボードには、以下のような問
題が存在する。近年、ICソケット3は、ソケットピン
11の間隔が、1mm以下のものが多く出現している。
そのため、図7に示すように、ハンダ付けの際、ハンダ
の誘引効果の働きにくい進行方向後方側のソケットピン
11、特に後方側端部に位置するソケットピン11とこ
れに隣り合うソケットピンとの間において、ハンダフィ
レットが形成されにくくなり、隣り合うソケットピン1
1が接続されてしまうハンダブリッジ12aが発生し易
くなってきている。これにより、被検査デバイス2に対
して所定の検査ができなくなるという問題があった。
【0008】また、ソケットピン11の間隔が狭いた
め、ハンダブリッジ12aが発生した場合に、ハンダブ
リッジ12aの修正作業も大変困難であるという問題も
あった。
【0009】本発明は、以上のような点を考慮してなさ
れたもので、ソケットピンに対してハンダ付けする際
に、ハンダブリッジの発生を抑制することのできるバー
ンインボードを提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、以下の構成を採用している。請求項1記
載のバーンインボードは、プリント基板の一面に、一方
向に沿って一定の間隔でランドと、該ランドに開口する
スルーホールとが複数形成され、該スルーホールに、被
検査デバイスを実装する保持用ソケットの端子が前記一
面側に突出するように挿通されるとともに、前記ランド
に対してハンダ付け接続されるバーンインボードにおい
て、前記プリント基板の一面には、前記一方向の延長線
上に、前記ランドに対して前記間隔で、且つ前記ランド
の二つ分以上の長さを有し、前記ハンダを誘引する誘引
用ランドが設けられ、該誘引用ランドには、該誘引用ラ
ンドの長さに応じて複数の誘引用端子が突設されること
を特徴とするものである。
【0011】従って、本発明のバーンインボードでは、
スルーホールが形成された一方向に沿ってプリント基板
を搬送し、該プリント基板の一面側に突出する保持用ソ
ケットの端子をハンダ付けする際に、搬送方向後方側に
位置する誘引用ランドが、一方向端部のスルーホールに
挿通された端子に接続されるハンダを後方側へ誘引す
る。ここで、誘引用ランドがランドの二つ分以上の長さ
を有しているので、誘引効果が強くなり、誘引用ランド
と上記端部に位置する端子との間で、ハンダブリッジを
起こりにくくする。
【0012】また、本発明のバーンインボードでは、誘
引用ランドに加えて誘引用端子も誘引効果をもたらすの
で、一方向端部のスルーホールに挿通された端子に接続
されるハンダを後方側へ一層強く誘引する。
【0013】
【0014】請求項記載のバーンインボードは、請求
記載のバーンインボードにおいて、前記誘引用端子
がダミーピンであることを特徴とするものである。
【0015】従って、本発明のバーンインボードでは、
誘引用ランドに加えてダミーピンも誘引効果をもたらす
ので、一方向端部のスルーホールに挿通された端子に接
続されるハンダを後方側へ一層強く誘引する。
【0016】請求項記載のバーンインボードは、請求
1または2記載のバーンインボードにおいて、前記誘
引用ランドが接地されていることを特徴とするものであ
る。
【0017】従って、本発明のバーンインボードでは、
誘引用ランドが他の信号に影響を与えることを防止でき
る。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明のバーンインボード
の実施の形態を、図1および図2を参照して説明する。
これらの図において、従来例として示した図3ないし図
7と同一の構成要素には同一符号を付し、その説明を省
略する。
【0019】図1は、バーンインボード14の外観斜視
図である。バーンインボード14は、プリント基板15
と、該プリント基板15の裏面側に装着され、図示しな
い被検査デバイスを実装するためのICソケット(保持
用ソケット)16とを主体として構成されている。
【0020】プリント基板15には、該プリント基板1
5の長さ方向(一方向)に一定の間隔Pで複数のランド
17が、幅方向に複数列(図では三列)形成されてい
る。また、プリント基板15には、各ランド17に開口
するスルーホール18(図では一つのみ表示)が形成さ
れている。このスルーホール18には、ICソケット1
6のソケットピン(端子)19がプリント基板15の表
面(一面)20から突出するように挿通されている。
【0021】また、プリント基板15の表面20には、
ランド17が配置された列毎に上記長さ方向の延長線上
に位置するダミーランド(誘引用ランド)21が形成さ
れている。各ダミーランド21は、各列端部に位置する
ランド17に対して、上記長さ方向の一方の端部が間隔
Pをあけて、且つ長さ方向他方の側へ向けてランド17
の二つ分の長さを有するように形成されている。
【0022】そして、各ダミーランド21には、該ダミ
ーランド21の長さに対応して二本のダミーピン(誘引
用端子)22が突設されている。ダミーピン22の一方
は、各列端部に位置するスルーホール18、すなわちこ
のスルーホール18に挿通されるソケットピン19に対
して間隔Pをあけて配置されている。また、これらダミ
ーピン22間の間隔は、ランド17間の間隔Pよりも狭
くなっている。また、各ダミーランド21は、スルーホ
ール23およびパターン24を介してGND(図示せ
ず)に接続されて接地される構成になっている。
【0023】上記の構成のバーンインボードに対してハ
ンダ付けする手順を説明する。このバーンインボード1
4においては、図1中矢印で示すように、プリント基板
15の長さ方向に沿って、且つダミーランド21がラン
ド17に対して後方側に位置するように搬送する。ここ
で、図5に示すように、バーンインボード14は、その
表面20がハンダ噴流機構7に対向するように、且つ前
方側が上向きで搬送される。
【0024】そして、フラックス塗布機構5、予熱用ヒ
ータ6を経たバーンインボード14は、ハンダ噴流機構
7の1次ハンダ噴流機構9において、溶解したハンダ8
aを波状に噴出され、2次ハンダ噴流機構10において
台形状の溶解したハンダ8bを噴出されることにより、
ハンダの形状が整えられて、図2に示すように、ハンダ
フィレット12が形成される。
【0025】一方、ダミーランド21およびダミーピン
22にもハンダ付けされるため、搬送方向後方側端部に
位置するランド17、ソケットピン19に接続されるハ
ンダには、誘引効果がもたらされ、隣り合うソケットピ
ン19間にハンダブリッジが形成されることなく、支障
無くハンダフィレット12が形成される。また、ダミー
ピン22間の間隔がランド17間の間隔Pに対して狭い
ため、図に示すように、これらの間にハンダブリッジ1
2aが発生し易くなるが、このハンダブリッジ12aは
ソケットピン19に接続されていないので、被検査デバ
イスに対する検査に影響を及ぼすものではない。
【0026】本実施の形態のバーンインボードでは、ラ
ンド17の搬送方向後方側に、ランド17の二つ分の長
さを有するダミーランド21が形成されているので、狭
ピッチで配置されたソケットピン19にハンダ付けする
際にも誘引効果がもたらされ、隣り合うソケットピン1
9間にハンダブリッジが発生することを抑制できる。ま
た、このダミーランド21には、ダミーピン22がラン
ド17間の間隔Pよりも狭い間隔で突設されているの
で、ダミーピン22間にハンダブリッジ12aが形成さ
れ易くなることで、ソケットピン19に供給されるハン
ダへの誘引効果が高まり、ソケットピン19間にハンダ
ブリッジ12が発生することを一層抑制することができ
る。
【0027】さらに、本実施の形態のバーンインボード
では、ダミーランド21がGNDに接続されて接地され
ているので、ダミーピン22、ハンダブリッジ12aが
他の信号に悪影響を及ぼすことも未然に防ぐことができ
る。
【0028】なお、上記実施の形態において、ダミーラ
ンド21がランド17の二つ分の長さを有する構成とし
たが、これに限られることなく、二つ分以上の長さを有
していればよい。また、ダミーピン22は、必ずしも必
要というものではなく、ダミーランド21のみでも充分
な誘引効果を得ることができる。また、GNDとして
は、GNDパターンやGND層等を適宜選択することが
できる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係るバ
ーンインボードは、ランドに対してランド間と同じ間隔
で、且つランドの二つ分以上の長さを有し、ハンダを誘
引する誘引用ランドが設けられ、この誘引用ランドに、
複数の誘引用端子が突設される構成となっている。これ
により、このバーンインボードでは、ハンダ噴流装置を
用いて狭ピッチの端子にハンダ付け接続する際に、搬送
方向後方側の端子に対しても誘引効果をもたらすので、
ハンダブリッジの発生を抑制でき、結果として被検査デ
バイスの検査を支障無く行うことができるとともに、誘
引用端子間にハンダブリッジが形成され易くなること
で、搬送方向後方側の端子に対する誘引効果が強くな
り、ハンダブリッジの発生を一層抑制できるという効果
が得られる。
【0030】
【0031】請求項に係るバーンインボードは、誘引
用端子がダミーピンである構成になっている。これによ
り、このバーンインボードでは、ダミーピン間にハンダ
ブリッジが形成され易くなることで、搬送方向後方側の
端子に対する誘引効果が強くなり、ハンダブリッジの発
生を一層抑制できるという効果が得られる。
【0032】請求項に係るバーンインボードは、誘引
用ランドが接地される構成となっている。これにより、
このバーンインボードでは、誘引用ランドおよび誘引用
端子が他の信号に悪影響を及ぼすことを未然に防ぐこと
ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態を示す図であって、ラン
ドの搬送方向後方側にダミーランドが形成されたバーン
インボードの外観斜視図である。
【図2】 本発明のバーンインボードがハンダ付けされ
た正面図である。
【図3】 従来のバーンインボードの一例を示す外観斜
視図である。
【図4】 バーンインボードにハンダ付けを行うウェー
ブ噴流式ハンダ付け装置の概略構成図である。
【図5】 同ウェーブ噴流式ハンダ付け装置によりハン
ダが噴流されるバーンインボードの説明図である。
【図6】 ハンダフィレットが形成されたバーンインボ
ードの正面図である。
【図7】 ハンダフィレットおよびハンダブリッジが形
成されたバーンインボードの正面図である。
【符号の説明】
14 バーンインボード 15 プリント基板 16 ICソケット(保持用ソケット) 17 ランド 18 スルーホール 19 ソケットピン(端子) 20 表面(一面) 21 ダミーランド(誘引用ランド) 22 ダミーピン(誘引用端子) P 間隔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−174791(JP,A) 特開 平4−267088(JP,A) 特開 平4−252974(JP,A) 実開 平4−23160(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 3/34 G01R 31/26

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板の一面に、一方向に沿って
    一定の間隔でランドと、該ランドに開口するスルーホー
    ルとが複数形成され、 該スルーホールに、被検査デバイスを実装する保持用ソ
    ケットの端子が前記一面側に突出するように挿通される
    とともに、前記ランドに対してハンダ付け接続されるバ
    ーンインボードにおいて、 前記プリント基板の一面には、前記一方向の延長線上
    に、前記ランドに対して前記間隔で、且つ前記ランドの
    二つ分以上の長さを有し、前記ハンダを誘引する誘引用
    ランドが設けられ 該誘引用ランドには、該誘引用ランドの長さに応じて複
    数の誘引用端子が突設される ことを特徴とするバーンイ
    ンボード。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のバーンインボードにおい
    て、 前記誘引用端子は、ダミーピンであること を特徴とする
    バーンインボード。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のバーンインボー
    ドにおいて、 前記誘引用ランドが接地されていること を特徴とするバ
    ーンインボード。
JP10338273A 1998-11-27 1998-11-27 バーンインボード Expired - Fee Related JP3137610B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10338273A JP3137610B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 バーンインボード
SG9905874A SG94342A1 (en) 1998-11-27 1999-11-24 Burn-in board
TW88120495A TW482907B (en) 1998-11-27 1999-11-24 Burn-in board
DE1999158029 DE19958029C2 (de) 1998-11-27 1999-11-26 Burn-In-Leiterplatte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10338273A JP3137610B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 バーンインボード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000165023A JP2000165023A (ja) 2000-06-16
JP3137610B2 true JP3137610B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=18316582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10338273A Expired - Fee Related JP3137610B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 バーンインボード

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3137610B2 (ja)
DE (1) DE19958029C2 (ja)
SG (1) SG94342A1 (ja)
TW (1) TW482907B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243211B1 (en) 1995-12-11 2001-06-05 Hitachi, Ltd. Projection lens system and projection image display apparatus using the same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106441517A (zh) * 2016-08-15 2017-02-22 安徽翼迈科技股份有限公司 一种水表老化测试架
CN108323005B (zh) * 2018-02-28 2024-01-30 深圳市沃特沃德信息有限公司 焊盘结构及电路板

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3614366A1 (de) * 1986-04-28 1987-10-29 Siemens Ag Anordnung zur vermeidung unerwuenschter loetbruecken auf gedruckten schaltungen
JPH04267088A (ja) * 1991-02-21 1992-09-22 Rohm Co Ltd プリント基板に対するコネクタの接続用半田付け方法
US5227589A (en) * 1991-12-23 1993-07-13 Motorola, Inc. Plated-through interconnect solder thief
JPH08167637A (ja) * 1994-10-14 1996-06-25 Aging Tesuta Kaihatsu Kyodo Kumiai 半導体ウエハーのバーンイン及びテスト方法およびそれに使用するバーンインボード

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243211B1 (en) 1995-12-11 2001-06-05 Hitachi, Ltd. Projection lens system and projection image display apparatus using the same
US6396641B2 (en) 1995-12-11 2002-05-28 Hitachi, Ltd. Projection lens system and projection image display apparatus using the same
US6624950B2 (en) 1995-12-11 2003-09-23 Hitachi, Ltd. Projection lens system and projection image display apparatus using the same
US6801366B2 (en) 1995-12-11 2004-10-05 Hitachi, Ltd. Projection lens system and projection image display apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE19958029C2 (de) 2003-07-03
SG94342A1 (en) 2003-02-18
JP2000165023A (ja) 2000-06-16
TW482907B (en) 2002-04-11
DE19958029A1 (de) 2000-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI636712B (zh) Circuit board with dual row solder joints and SMT and DIP structure
US20090284940A1 (en) Alignment plate
JP3137610B2 (ja) バーンインボード
US6479755B1 (en) Printed circuit board and pad apparatus having a solder deposit
US4694121A (en) Printed circuit board
KR100319291B1 (ko) 회로 기판 및 회로 기판의 솔더링 방법
JP2008112916A (ja) プリント回路基板装置
WO2020021742A1 (ja) プリント回路板
JP2000252613A (ja) 電子回路基板及びその半田付け方法
JP2008091362A (ja) プリント回路板およびプリント回路板の製造方法
JP3311865B2 (ja) 電子部品の半田付け方法およびその半田付け方法に用いられるスクリ−ンマスク
JP7110610B2 (ja) プリント回路板
JPH04267088A (ja) プリント基板に対するコネクタの接続用半田付け方法
JP2007059498A (ja) プリント配線板
JPH01259592A (ja) 印刷配線板
JP2575353Y2 (ja) 印刷配線基板
JPH0243798A (ja) プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
JP3079972B2 (ja) 電子部品のはんだ接続方法
JPH07106745A (ja) プリント配線板及びパッドへの半田皮膜形成方法
JPH0546066U (ja) プリント基板の半田付ランド
JPH09321422A (ja) 自動半田付け装置のノズル構造
JPH04345084A (ja) 印刷配線板
JP2767832B2 (ja) プリント基板の半田付方法
JPH10117050A (ja) バーンインボードとその共通化方法
JPH05109443A (ja) プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001114

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees