JP3133142B2 - 架橋用組成物 - Google Patents

架橋用組成物

Info

Publication number
JP3133142B2
JP3133142B2 JP04118087A JP11808792A JP3133142B2 JP 3133142 B2 JP3133142 B2 JP 3133142B2 JP 04118087 A JP04118087 A JP 04118087A JP 11808792 A JP11808792 A JP 11808792A JP 3133142 B2 JP3133142 B2 JP 3133142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylic
group
meth
elastomer
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04118087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05287154A (ja
Inventor
宏之 大畠
哲 寺崎
悦男 南野
正康 友田
善裕 白井
剛 野口
和久 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Nissin Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Nissin Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Nissin Chemical Industry Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP04118087A priority Critical patent/JP3133142B2/ja
Priority to EP93908068A priority patent/EP0598132B1/en
Priority to DE69313783T priority patent/DE69313783T2/de
Priority to US08/157,065 priority patent/US5430103A/en
Priority to PCT/JP1993/000451 priority patent/WO1993021271A1/ja
Publication of JPH05287154A publication Critical patent/JPH05287154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3133142B2 publication Critical patent/JP3133142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L43/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium or a metal; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L43/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は架橋用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】フルオロエラストマーは耐熱性、耐油
性、耐薬品性、耐溶剤性、耐酸化性などにすぐれ、工業
用材料その他の分野において有用である。一方、これら
の分野で汎用的に使用されるには経済性を無視すること
ができないため、卓越した性能を有しながらも飛躍的に
使用量が増加することは期待できないのが現状である。
この問題点の解決のため、あるいはフツ素ゴムの短所で
ある低温可撓性の改良あるいは比重の軽減のため、種々
の共架橋用ブレンド組成物が開発されている。
【0003】例えばアクリルエラストマーとフルオロエ
ラストマーの特性を兼ね備えた材料を開発すべくアクリ
ルエラストマーとフルオロエラストマーを単純にブレン
ドしたり、添加剤を用いたりする方法が報告されている
が、機械的強度、圧縮永久歪等の物理的性質及び耐熱性
等の点で不十分であつた。
【0004】又、フツ素ゴムとアクリルゴムとの混合に
ついては、特開昭52−40558号公報、特開昭53−146752
号公報、特開昭54−101847号公報、特開昭54−154446号
公報、特開昭54−156052号公報、特開昭55−23128号公
報、特開昭58−63740号公報などにおいて、フツ素ゴム
とアクリルゴムの双方を架橋させる架橋剤を選択し、2
種のポリマーの物性値の低下を防止し、また加工性を改
良する試みがなされている。
【0005】しかしながら、フツ素ゴムとアクリルゴム
を単純に混合したり、或いはフツ素ゴムとアクリルゴム
の双方を架橋させる架橋剤を用いたとしてもフツ素ゴム
とアクリルゴムの分散状態を均質且つ安定に保つことは
困難であり、機械的強度等の低下を防止する効果は十分
とはいえなかつた。
【0006】これらを改良するものとして例えば特開平
1−299859号公報にはフツ素ゴムとアクリルゴムとをブ
レンドする際に、アクリルゴム成分のみを実質的に架橋
することにより、アクリルゴムの分散粒径を小さくし、
かつ両ゴムの界面での分子の相互侵入を増大させ、界面
剥離を防止する技術が開示されているが、この方法では
量産性に乏しく、簡便に安定な性能のものを得ることが
困難である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は機械的
強度、圧縮永久歪等の物理的性質及び耐熱性、加工性に
優れた成形品を付与し得る架橋用組成物を簡便な方法で
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は(1)(メタ)
アクリルモノマー、ビニルシリル基含有架橋性モノマー
及びアリル基、CH =CHCOO−基、CH =C
(CH )COO−基および炭素に結合するビニル基か
ら選ばれる重合に関与する官能基を複数有する多官能性
モノマーを共重合して得られるパーオキサイド架橋型の
ゲル分率30%以上のアクリルゲルエラストマー、 (2)フルオロエラストマー及び (3)少なくとも一方のエラストマーの架橋剤からなる
架橋用組成物に係る。
【0009】本発明においては従来のアクリルエラスト
マーに代えて上記パーオキサイド架橋型アクリルゲル
ラストマーをフルオロエラストマーと共に用いることに
より、機械的強度、圧縮永久歪等の物理的性質及び耐熱
性、加工性に優れた成形品を付与し得る架橋用組成物を
簡便な方法で提供することができる。
【0010】本発明においてパーオキサイド架橋
クリルゲルエラストマーとしては例えば架橋性基とし
て、ラジカル反応性の異なる2ケ以上の不飽和結合を有
する化合物をアクリルモノマーと共重合することによ
り、ラジカル反応性の高い不飽和基は重合反応に関与
し、ラジカル反応性の低い不飽和基をそのままポリマー
の側鎖に残存せしめることにより得られるものであり、
又内部架橋の方法としては特に制限されないが、アクリ
ルモノマーに多官能性モノマーを共重合させることによ
り容易に製造される。
【0011】パーオキサイド架橋 クリルゲルエラ
ストマーは、次に示される(メタ)アクリルモノマー、
架橋性モノマー、多官能性モノマーを組み合わせ、公知
の重合方法により共重合することにより得ることができ
る。
【0012】(メタ)アクリルモノマーは一般式CH2
=C(R1)COOR2(ここでR1は水素原子又はメチ
ル基、R2は炭素数1〜8のアルキル基もしくはアルコ
キシ基置換アルキル基を示す。)で表され、メチル(メ
タ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロ
ピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレー
ト、メトキシエチル(メタ)アクリレート、エトキシエ
チル(メタ)アクリレート等が例示される。
【0013】架橋性モノマーとしては下記[化1]〜
[化6]等のビニルシリル基含有化合物等が例示される
が、その使用量は(メタ)アクリルモノマー、架橋性モ
ノマー及び多官能性モノマーの総量 100重量部に対し、
0.1〜10重量部とするのが好ましい。式中R は水素原
子又はメチル基を示す。
【0014】
【化1】
【0015】
【化2】
【0016】
【化3】
【0017】
【化4】
【0018】
【化5】
【0019】
【化6】
【0020】多官能性モノマーとしては、アリル基、C
=CHCOO−基、CH =C(CH )COO−
基および炭素に結合するビニル基から選ばれる重合に関
与する官能基を複数有する多官能性モノマーを使用する
ことができ、例えばアリル(メタ)アクリレート、エチ
レングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタン
ジオールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオ
ールジ(メタ)アクリレート、ジビニルベンゼン、ポリ
エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチ
ロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリ
スリトールテトラ(メタ)アクリレート等が例示され
る。多官能性モノマーの使用量は(メタ)アクリルモノ
マー、架橋性モノマー及び多官能性モノマーの総量 100
重量部に対し、0.1〜10重量部とすれば良いが、好まし
くは0.3〜7重量部である。0.1重量部未満ではアクリル
ゲルエラストマーのゲル分率が30%未満となり、目的と
する性能が得られなくなる。アクリルゲルエラストマー
のゲル分率は50%以上が好ましい。又必要に応じて(メ
タ)アクリルモノマーの一部の代りにアクリロニトリ
ル、スチレン、酢酸ビニル、塩化ビニル等のエチレン性
不飽和モノマーを共重合してもよいが、その量は(メ
タ)アクリルモノマーの30重量%以下とするのが好まし
い。
【0021】本発明においてフルオロエラストマーとし
ては、例えばビニリデンフルオライド/ヘキサフルオロ
プロピレン系、ビニリデンフルオライド/テトラフルオ
ロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン系、ビニリデン
フルオライド/クロロトリフルオロエチレン系等のビニ
リデンフルオライド系の共重合体、テトラフルオロエチ
レン/プロピレン系、ヘキサフルオロプロピレン/エチ
レン系、フルオロ(アルキルビニルエーテル)(複数個の
エーテル結合を含むものも包含する)/オレフイン系の
共重合体、フルオロホスフアゼンゴムなどが挙げられ、
又これらのうち、ビニリデンフルオライド/ヘキサフル
オロプロピレン系、ビニリデンフルオライド/テトラフ
ルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレン系のエラス
トマーが好ましい。
【0022】本発明においてアクリルエラストマーとフ
ルオロエラストマーの割合はアクリルエラストマー/フ
ルオロエラストマーが、重量比で5〜90/95〜10、好ま
しくは10〜70/90〜30、更に好ましくは20〜50/80〜50
である。理由としては、アクリルエラストマーが少ない
領域では経済性の改善効果が小さく、多い領域では物理
的性質の低下が顕著となる。
【0023】本発明において使用されるパーオキサイド
架橋 クリルゲルエラストマーとフルオロエラスト
マーの両エラストマーの架橋剤としては、一般に用いら
れているもので良く、アクリルエラストマー用として
は、有機過酸化物系が挙げられ、過酸化−p−クロロベ
ンゾイル、過酸化−o−クロロベンゾイル、過酸化ジク
ロロベンゾイル、過酸化ベンゾイル、ジクミルパーオキ
サイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキ
シ)ヘキサン、ジ−t−ブチルパーオキサイド、t−ブ
チルパーベンゾエート、1,1−ジ(t−ブチルパーオキ
シ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、1,3−ビス
(t−ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、t−
ブチルパーオキシイソプロピルカーボネートなどが例示
される。また必要に応じて、エチレングリコールジメタ
クリレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアリル
シアヌレート、N,N'−m−フエニレンビスマレイミド
等の架橋助剤を併用することにより、架橋効率を高め、
物性の改善を図ることができる。フルオロエラストマー
用としては、有機過酸化物系、ポリオール系、ポリアミ
ン系等が挙げられる。
【0024】架橋剤の使用量は、通常の配合量で良く、
例えば有機過酸化物系ではアクリルエラストマー及びフ
ルオロエラストマーの合計 100重量部当たり、0.1〜10
重量部程度である。
【0025】本発明においては更に必要に応じて充填
剤、加工助剤、酸化防止剤、老化防止剤、オゾン劣化防
止剤、紫外線吸収剤等を加えることができる。
【0026】充填剤としては酸化マグネシウム、酸化カ
ルシウム、酸化チタン、酸化珪素、酸化アルミニウム等
の金属酸化物、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウ
ム、水酸化カルシウム等の金属水酸化物、炭酸マグネシ
ウム、炭酸アルミニウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウ
ム等の炭酸塩、珪酸マグネシウム、珪酸カルシウム、珪
酸ナトリウム、珪酸アルミニウム等の珪酸塩、硫酸アル
ミニウム、硫酸カルシウム、硫酸バリウム等の硫酸塩、
二硫化モリブデン、硫化鉄、硫化銅等の金属硫化物、珪
藻土、アスベスト、リトポン(硫化亜鉛/硫酸バリウ
ム)、グラフアイト、カーボンブラツク、フツ化カーボ
ン、フツ化カルシウム、コークス等が挙げられる。
【0027】加工助剤としてはステアリン酸、オレイン
酸、パルミチン酸、ラウリン酸等の高級脂肪酸、ステア
リン酸ナトリウム、ステアリン酸亜鉛等の高級脂肪酸
塩、ステアリン酸アミド、オレイン酸アミド等の高級脂
肪酸アミド、オレイン酸エチル等の高級脂肪酸エステ
ル、ステアリルアミン、オレイルアミン等の高級脂肪族
アミン、カルナバワツクス、セレシンワツクス等の石油
系ワツクス、エチレングリコール、グリセリン、ジエチ
レングリコール等のポリグリコール、ワセリン、パラフ
イン等の脂肪族炭化水素、シリコーン系オイル、シリコ
ーン系ポリマー、低分子量ポリエチレン、フタル酸エス
テル類、燐酸エステル類、ロジン、(ハロゲン化)ジア
ルキルアミン、(ハロゲン化)ジアルキルスルフオン、
界面活性剤等が挙げられる。
【0028】酸化防止剤、老化防止剤、オゾン劣化防止
剤としては2,5−ジ−t−アミルハイドロキノリン等のフ
エノール系、N−フエニル−β−ナフチルアミン、芳香
族第2級アミン等のアミン系、6−エトキシ−2,2,4−
トリメチル−1,2−ジヒドロキノリン等のキノリン系な
どの化合物を挙げることができる。
【0029】紫外線吸収剤としては2,4−ジヒドロキシ
ベンゾフエノン等のベンゾフエノン系、ビス(2,2,6,6
−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート等のアミ
ン系、2−(2'−ヒドロキシ−5'−メチルフエニル)
ベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール系などの化
合物を挙げることができる。
【0030】本発明の組成物の製造方法としては、通常
の混合装置が用いられ、アクリルエラストマーとフルオ
ロエラストマー及び配合剤をオープンロールにて混練り
する方法、密閉式混合機等を用いる方法等が挙げられ
る。
【0031】本発明の組成物は各種用途を有し、例えば
自動車、船舶、航空機などの輸送機関における耐油、耐
薬品、耐熱、耐スチーム、あるいは耐候用のパツキン
グ、O−リング、ホース、その他のシール材、ダイヤフ
ラム、バルブに、また化学プラントにおける同様のパツ
キング、O−リング、シール材、ダイヤフラム、バル
ブ、ホース、ロール、チユーブ、耐薬品用コーテイン
グ、ライニングに、食品プラント機器および食品機器
(家庭用品を含む)における同様のパツキング、O−リ
ング、ホース、シール材、ベルト、ダイヤフラム、バル
ブ、ロール、チユーブに、原子力プラント機器における
同様のパツキング、O−リング、ホース、シール材、ダ
イヤフラム、バルブ、チユーブに、一般工業部品におけ
る同様のパツキング、O−リング、ホース、シール材、
ダイヤフラム、バルブ、ロール、チユーブ、ライニン
グ、マンドレル、電線、フレキシブルジヨイント、ベル
ト、ゴム板、ウエザーストリツプ、PPC複写機のロー
ルブレードなどへの用途に好適である。
【0032】
【実施例】以下に実施例を挙げて説明する。尚、単に部
又は%とあるのは重量部又は重量%を示す。
【0033】実施例1〜8 フルオロエラストマー、アクリルエラストマー及び架橋
剤等を表1に記載の量にて、オープンロールにより混練
し、架橋用組成物を得た。これらを160℃で10分プレス
加硫し、更に180℃で4時間オーブン加硫した。尚、ダ
イエルG−801はヨウ素を含有するビニリデンフルオラ
イド(2F)とヘキサフルオロプロピレン(6F)の2
元系共重合フルオロエラストマーで、ダイエルG−701
はビニリデンフルオライドとヘキサフルオロプロピレン
の2元系共重合エラストマーであり、ポリオール系の加
硫剤及び加硫助剤を含有する。又P−1〜P−4は表5
に示される組成、ゲル分率をもつアクリルエラストマー
である。シースト116は東海カーボン社製のMAFタイ
プのカーボンブラツク、パーヘキサ2.5Bは日本油脂製
のパーオキサイド、TAICはトリアリルイソシアヌレ
ート、ナウガード445はUniroyal Chem 社製の老化防
止剤である。スミフアインBMは住友化学製のN,N'−
m−フエニレンビスマレイミド、C−13は信越化学製の
パーオキサイドである。
【0034】
【表1】
【0035】得られた組成物の加硫物についてJIS
K6301に準じて各物性を測定し、その結果を表2に示
す。
【0036】
【表2】
【0037】*1:150℃×70時間 *2:使用オイル 昭和シェル フォーミュラX 5
W−30 浸漬条件 175℃×70時間 体積膨潤(%) *3:200℃×140時間
【0038】比較例1〜2 フルオロエラストマー 橋していないアクリルエラ
ストマー(P−5、表5)及び架橋剤等を表3に記載の
量にて、オープンロールにより混練し、架橋用組成物を
得た。これらを160℃で10分プレス加硫し、更に180℃で
4時間オーブン加硫した。
【0039】
【表3】
【0040】得られた組成物の加硫物についてJIS
K6301に準じて各物性を測定し、その結果を表4に示
す。
【0041】
【表4】
【0042】*1:表2に同じ *2:表2に同じ *3:表2に同じ
【0043】
【表5】
【0044】*4:AV−100:[化7] *5:ゲル分率 試料約0.5gを精秤しメスフラスコに投入、メチルエチル
ケトンで正確に200mlの溶液とする。室温に24時間放置
後、充分振盪撹拌し更に24時間室温放置する。溶液の上
澄部分をとり1500rpmで20分間遠心分離しその上澄を正
確に秤取する。湯煎上で過剰のメチルエチルケトンを蒸
発させた後、105±5℃のオーブン中で3時間乾燥す
る。 ゲル分率(%)=〔1−乾燥物重量(mg)×10/試料重量
(mg)〕× 100
【0045】
【化7】
【0046】
【発明の効果】本発明の架橋用組成物は機械的強度、圧
縮永久歪等の物理的性質及び耐熱性、加工性に優れた成
形品を付与することが可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 南野 悦男 大阪府摂津市西一津屋1−1 ダイキン 工業株式会社 淀川製作所内 (72)発明者 友田 正康 大阪府摂津市西一津屋1−1 ダイキン 工業株式会社 淀川製作所内 (72)発明者 白井 善裕 大阪府摂津市西一津屋1−1 ダイキン 工業株式会社 淀川製作所内 (72)発明者 野口 剛 大阪府摂津市西一津屋1−1 ダイキン 工業株式会社 淀川製作所内 (72)発明者 松本 和久 大阪府摂津市西一津屋1−1 ダイキン 工業株式会社 淀川製作所内 (56)参考文献 特開 平1−306455(JP,A) 特開 昭61−176652(JP,A) 特開 平2−64143(JP,A) 特開 平1−252651(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 33/04 C08K 5/14 C08L 27/12 C08L 43/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)(メタ)アクリルモノマー、ビニ
    ルシリル基含有架橋性モノマー及びアリル基、CH
    CHCOO−基、CH =C(CH )COO−基およ
    び炭素に結合するビニル基から選ばれる重合に関与する
    官能基を複数有する多官能性モノマーを共重合して得ら
    れるパーオキサイド架橋型のゲル分率30%以上のアク
    リルゲルエラストマー、 (2)フルオロエラストマー及び (3)少なくとも一方のエラストマーの架橋剤からなる
    架橋用組成物。
JP04118087A 1992-04-09 1992-04-09 架橋用組成物 Expired - Fee Related JP3133142B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04118087A JP3133142B2 (ja) 1992-04-09 1992-04-09 架橋用組成物
EP93908068A EP0598132B1 (en) 1992-04-09 1993-04-08 Cross-linking composition
DE69313783T DE69313783T2 (de) 1992-04-09 1993-04-08 Vernetzende zusammensetzung
US08/157,065 US5430103A (en) 1992-04-09 1993-04-08 Crosslinkable composition
PCT/JP1993/000451 WO1993021271A1 (en) 1992-04-09 1993-04-08 Cross-linking composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04118087A JP3133142B2 (ja) 1992-04-09 1992-04-09 架橋用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05287154A JPH05287154A (ja) 1993-11-02
JP3133142B2 true JP3133142B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=14727677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04118087A Expired - Fee Related JP3133142B2 (ja) 1992-04-09 1992-04-09 架橋用組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5430103A (ja)
EP (1) EP0598132B1 (ja)
JP (1) JP3133142B2 (ja)
DE (1) DE69313783T2 (ja)
WO (1) WO1993021271A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5412034A (en) * 1993-10-26 1995-05-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Curable elastomeric blends
JP3307046B2 (ja) * 1993-12-29 2002-07-24 ダイキン工業株式会社 フッ素ゴム組成物および成形品
US5962589A (en) * 1994-12-09 1999-10-05 Daikin Industries, Ltd. Rubber compositions of low compression set
US5761595A (en) * 1997-01-21 1998-06-02 Xerox Corporation Intermediate transfer members
IT1302986B1 (it) * 1997-02-11 2000-10-18 Ausimont Spa Blends di elastomeri fluorurati e acrilici
DE69828031T2 (de) * 1997-02-19 2005-12-01 Daikin Industries, Ltd. Gummiverbundstoff und verwendungen davon
US6239223B1 (en) 1997-09-05 2001-05-29 Chemfab Corporation Fluoropolymeric composition
US6020440A (en) * 1997-09-29 2000-02-01 Dupont Dow Elastomers, L.L.C. Process for curing elastomeric vinylidene fluoride copolymers
JP2000072902A (ja) * 1998-06-17 2000-03-07 Daikin Ind Ltd 電離性放射線照射ゴム成形体およびその製法
US7098270B2 (en) * 2002-09-10 2006-08-29 Freudenberg-Nok General Partnership Fluoroelastomer composition
JP4086070B2 (ja) * 2003-01-10 2008-05-14 ダイキン工業株式会社 架橋性エラストマー組成物および該架橋性エラストマー組成物からなる成形品
US6838512B2 (en) * 2003-06-05 2005-01-04 3M Innovative Properties Company Cold shrink fluoroelastomeric article
US20070135577A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Shefelbine Terri A Intermediate elastomer compositions
JP5209280B2 (ja) * 2007-11-20 2013-06-12 株式会社ジェイテクト 密封装置
EP2315806B1 (en) * 2008-07-18 2016-03-16 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing elastomer composition and molded article made of same
JP5994791B2 (ja) * 2012-01-18 2016-09-21 旭硝子株式会社 アクリルゴム/フッ素ゴム組成物の製造方法、架橋性組成物、積層体および耐熱エアーゴムホース

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4045402A (en) * 1973-06-04 1977-08-30 Caterpillar Tractor Co. Fluoroelastomer-polyacrylate based friction material
US4581412A (en) * 1983-09-21 1986-04-08 Daikin Kogyo Co., Ltd. Coating composition of vinylidene fluoride copolymer and acrylic polymer
JPS6162538A (ja) * 1984-05-11 1986-03-31 Nippon Zeon Co Ltd 耐油性、耐熱性ゴム組成物
JPS61127711A (ja) * 1984-11-26 1986-06-16 Nisshin Kagaku Kogyo Kk ビニル基含有有機けい素基を有するアクリル系共重合体の製造方法
CA1272540A (en) * 1985-01-31 1990-08-07 Yoshiaki Zama Vulcanizable rubber compositions and applications thereof
CA1336994C (en) * 1986-07-09 1995-09-12 Haruhiko Sawada Coating composition
JP2508664B2 (ja) * 1986-10-01 1996-06-19 大日本インキ化学工業株式会社 塗料用硬化性樹脂組成物
GB8713362D0 (en) * 1987-06-08 1987-07-15 Ici Plc Fluorocopolymer compositions
JP2669621B2 (ja) * 1987-08-24 1997-10-29 電気化学工業株式会社 ゴム組成物
DE3841699A1 (de) * 1987-12-17 1989-06-29 Nippon Zeon Co Thermoplastische elastomerzusammensetzung
JP2590788B2 (ja) * 1988-06-03 1997-03-12 日本合成ゴム株式会社 ゴム組成物および架橋可能なゴム組成物
JP2526134B2 (ja) * 1989-09-18 1996-08-21 日本合成ゴム株式会社 ゴム積層体
US5051480A (en) * 1989-10-16 1991-09-24 Monsanto Company Elastomeric blends
US5053450A (en) * 1989-10-16 1991-10-01 Monsanto Company Elastomer compositions

Also Published As

Publication number Publication date
DE69313783D1 (de) 1997-10-16
EP0598132A1 (en) 1994-05-25
DE69313783T2 (de) 1998-02-05
JPH05287154A (ja) 1993-11-02
EP0598132A4 (en) 1995-05-31
WO1993021271A1 (en) 1993-10-28
EP0598132B1 (en) 1997-09-10
US5430103A (en) 1995-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3133142B2 (ja) 架橋用組成物
EP0105433B1 (en) Fluoroelastomere composition
JP3674045B2 (ja) 含フッ素トリアリルイソシアヌレート、それを含む加硫用エラストマー組成物および加硫方法
WO1998036901A1 (fr) Stratifie de caoutchouc et ses utilisations
JP4780589B2 (ja) フッ素ゴム組成物
US5483000A (en) Vulcanizable rubber composition
JP5101770B2 (ja) フッ素化エラストマーとアクリルエラストマーのブレンド
JP3220509B2 (ja) 架橋用組成物
JP2877975B2 (ja) シリコーンゴムパウダー含有含フッ素エラストマー加硫組成物
JPH10231386A (ja) ゴム組成物
US5902860A (en) Blends of fluorinated and acrylic elastomers
JP2003327772A (ja) ゴム組成物
JPH11310678A (ja) 低膨潤性ゴム組成物およびそれより得られる成型品
JP3610768B2 (ja) フッ素ゴム組成物
JPH05287150A (ja) 含フツ素エラストマー組成物
JP7488424B2 (ja) フッ素ゴム組成物
JP5927222B2 (ja) ゴム組成物、及びそれから得られるシール材
JP2003183466A (ja) フッ素ゴム組成物及びその成形品
JPH0853595A (ja) ヨウ素又は臭素を含有するアクリル系架橋用モノマー、ヨウ素又は臭素を含有するアクリルエラストマー並びに共架橋可能なエラストマー組成物
JPH07316376A (ja) フッ素ゴム組成物
JPH05230311A (ja) 金型離型性が改良された含フッ素エラストマー加硫組成物
JPH06329860A (ja) 弗素ゴム組成物
JPH06306245A (ja) フッ素系ゴム組成物
JPH05239298A (ja) 架橋性含フッ素エラストマ−組成物
JPH06329861A (ja) 含フッ素ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees