JP3063552B2 - 浄水器付き湯水混合水栓 - Google Patents

浄水器付き湯水混合水栓

Info

Publication number
JP3063552B2
JP3063552B2 JP6314719A JP31471994A JP3063552B2 JP 3063552 B2 JP3063552 B2 JP 3063552B2 JP 6314719 A JP6314719 A JP 6314719A JP 31471994 A JP31471994 A JP 31471994A JP 3063552 B2 JP3063552 B2 JP 3063552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
flow path
hot
faucet body
purified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6314719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08170354A (ja
Inventor
隆一 川本
雅昭 永田
広志 奥田
繁 高木
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP6314719A priority Critical patent/JP3063552B2/ja
Publication of JPH08170354A publication Critical patent/JPH08170354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063552B2 publication Critical patent/JP3063552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシングルレバー湯水混合
水栓に係り、特にビルトインタイプの浄水器を有した湯
水混合水栓に関する。
【0002】
【従来の技術】シングルレバー湯水混合水栓は、周知の
通り、1本のレバー(シングルレバー)を上下に回動す
ることにより止水及び吐水流量調節を行うと共に、レバ
ーを左右に回動することにより吐水水温を調節するよう
構成されている。
【0003】このシングルレバー湯水混合水栓から通常
の混合水だけでなく浄水器で浄化された浄水をも吐出さ
せ得るようにしたものが特開平4−140579号公報
に記載されている。
【0004】同号公報では、水栓ボディーから前方に延
出する吐水管の先端に浄水吐水口と水道水吐水口とを別
々に設け、且つ、シングルレバーによって浄水と水道水
の吐出を切り替えるよう構成している。
【0005】別の公知例として、第7図の如く、水栓ボ
ディー1内の下部に浄水吐出弁を設け、該浄水吐出弁を
操作するための操作片2を該水栓ボディーの下部側面に
配置したものが市販されている。この水栓ボディー1に
は回転筒3が外嵌しており、吐水管4が該回転筒3から
前方に延出し、その先端に吐水口5が設けられている。
操作片2を回すことにより、浄水と水道水との吐出を切
り替えることができる。なお、シングルレバー6を操作
することにより、湯水の吐水、止水及び吐水温度調節を
行なうことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術には次
のような課題があった。
【0007】 特開平4−140579号公報では、
シングルレバーを水吐水姿勢よりもさらに右側に回すこ
とにより浄水を吐出させるようにしているのであるが、
このような浄水吐水時のレバー操作は通常の湯水混合水
栓には見られない特殊なものであるため、初めて使用す
る使用者や、機械操作に不慣れな使用者には分かりづら
く、せっかく浄水吐水機能を付けても使用されないこと
が少なくない。
【0008】 また、この特開平4−140579号
公報の浄水器付き湯水混合水栓では、水道水吐水口と浄
水吐水口とが近接しているため、水道水を吐出させてい
るときに浄水を容器に受けようとしても、該容器中に水
道水が混入してしまうという問題もある。
【0009】 水栓ボディーの下部側面に浄水吐出弁
の操作片を配置した場合、該操作片を水栓ボディーの右
側面に配置すると、左手で操作片を操作するときに操作
片が水栓ボディーの陰になる。逆に操作片を水栓ボディ
ーの左側面に配置すると、右手で操作片を操作するとき
に操作片が水栓ボディーの陰になる。
【0010】また、吐水管が操作片の上方に位置してい
るときには、吐水管と操作片との間の間隔が小さくな
り、操作片を操作しづらくなる。
【0011】 また、この浄水器付き湯水混合水栓に
おいては、水道水吐出口から水道水を吐出させていると
きには、浄水のみを水道水とは別に吐出させることがで
きないという短所がある。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1の浄水器付き湯
水混合水栓は、水栓ボディーの下部前面を前方に膨出さ
せて膨出部を形成し、この膨出部内に浄水吐出弁を配置
するようにしたものである。
【0013】即ち、請求項1の浄水器付き湯水混合水栓
は、回転筒が外嵌された水栓ボディーと、該回転筒から
延出されており、先端に吐水口を有する吐水管と、水、
湯及び混合水の通過孔を有した固定ディスク及び該固定
ディスクに対し摺動自在に重ね合わされると共にこれら
通過孔同士の連通用の凹部を有した可動ディスクを備
え、前記水栓ボディー内に配置された混合弁と、該水栓
ボディーの上部に設けられており、該可動ディスクを操
作して吐水流量及び吐水水温を調節するシングルレバー
と、前記混合弁の水通過孔に水流路を介して連通した水
管と、該混合弁の湯通過孔に湯流路を介して連通した湯
管と、前記混合弁の混合水通過孔と前記吐水口とを連通
する混合水流路と、該水流路の途中から分岐した分岐水
流路が原水導入口に接続され、浄水流出口が浄水流路を
介して前記吐水口に連通された浄水器と、前記水栓ボデ
ィー内の下部に設けられており、該水流路と該分岐水流
路との連通を断続させるための浄水吐出弁と、該浄水吐
出弁の操作片と、を有する浄水器付き湯水混合水栓にお
いて、該水栓ボディーの下部前面を前方に膨出させ、こ
の膨出した部分の内部に該浄水吐出弁を設けたことを特
徴とするものである。
【0014】請求項2の浄水器付き湯水混合水栓は、浄
水の吐水管を水道水の吐水管とは別個のものとし、この
浄水吐水管の基端を膨出部の上面に枢着したものであ
る。
【0015】即ち、請求項2の浄水器付き湯水混合水栓
は、回転筒が外嵌された水栓ボディーと、該回転筒から
延出されており、先端に水道水吐水口を有する水道水吐
水管と、水、湯及び混合水の通過孔を有した固定ディス
ク及び該固定ディスクに対し摺動自在に重ね合わされる
と共にこれら通過孔同士の連通用の凹部を有した可動デ
ィスクを備え、前記水栓ボディー内に配置された混合弁
と、該水栓ボディーの上部に設けられており、該可動デ
ィスクを操作して吐水流量及び吐水水温を調節するシン
グルレバーと、該水栓ボディーの下部前面に設けられた
前方への膨出部と、基端側が該膨出部の上面に枢着さ
れ、前記水栓ボディーの前方に延出され、先端部に浄水
吐水口が設けられた浄水吐水管と、前記混合弁の水通過
孔に水流路を介して連通した水管と、該混合弁の湯通過
孔に湯流路を介して連通した湯管と、前記混合弁の混合
水通過孔と前記吐水口とを連通する混合水流路と、該水
流路の途中から分岐した分岐水流路が原水導入口に接続
され、浄水流出口が浄水流路を介して前記浄水吐水口に
連通された浄水器と、前記水栓ボディーの膨出部内に設
けられており、該水流路と該分岐水流路との連通を断続
させるための浄水吐出弁と、該浄水吐出弁の操作片と、
を有するものである。
【0016】請求項3の浄水器付き湯水混合水栓は、請
求項1又は2において、前記吐出弁の操作片を前記膨出
部の前面側に延出させたことを特徴とするものである。
【0017】
【作用】請求項1〜3の浄水器付き湯水混合水栓におい
ては、水栓ボディーの前方に膨出した膨出部内に浄水吐
出弁を設けているため、この浄水吐出弁の操作片を従来
例(第6図)のものよりも前方、即ち使用者側に位置さ
せることができ、操作片が水栓ボディーや吐水管の陰に
なることが防止され、操作片が操作し易いものとなる。
【0018】請求項2の浄水器付き湯水混合水栓におい
ては、水道水の吐水管と浄水の吐水管とが別々とされ、
しかも互いに独立して回動できるため、双方の吐水管先
端の吐水口を離隔させることができる。従って、水道水
を吐出させているときであっても浄水に水道水を混入さ
せることなく浄水のみを容器等に受けることが可能とな
る。
【0019】請求項3の浄水器付き湯水混合水栓におい
ては、操作片が膨出部の前面側に延出しているため、操
作片をきわめて操作し易い。
【0020】
【実施例】以下図面を参照して実施例について説明す
る。第1図は請求項1の実施例に係る浄水器付き湯水混
合水栓の斜視図、第2図は同縦断面図、第3図は第2図
のIII-III 線に沿う断面図、第4図は通水系統図であ
る。
【0021】第1,4図において、湯水混合水栓10が
キッチンキャビネット12のシンクの近傍に設置されて
いる。この湯水混合水栓10の水栓ボディー14は、略
円筒形状であり、その中に混合弁16が設置され、上部
に該混合弁16の可動ディスク18を操作するためのシ
ングルレバー20が設けられている。
【0022】この混合弁16は、該可動ディスク18が
上面側に摺動自在に配置された固定ディスク21を備え
ており、この固定ディスク21の水流入ポート及び湯流
入ポートにはそれぞれ水管22及び湯管24から水、湯
が供給される。固定ディスク21には混合水流出ポート
が設けられ、混合水流路26が連通されている。
【0023】水栓ボディー14に回転筒27が外嵌して
いる。この回転筒27の側面からは前方に向って吐水管
28が延設され、この吐水管28の先端部に吐水口30
が設けられている。
【0024】水栓ボディー14の下部前面に膨出部14
aが設けられ、この膨出部14a内に浄水吐出弁32が
設けられている。この浄水吐出弁32の操作片34は、
膨出部14aの前面側へ延出している。
【0025】浄水吐出弁32は、水管22から水栓ボデ
ィー14内に送り込まれてきた水を原水管36を介して
浄水器38に送り出すためのものである。この浄水器3
8は、活性炭等の浄水エレメントを内蔵しており、原水
導入口38aから導入される原水(水道水)を浄化処理
し、浄水流出口38bから浄水管40を介して水栓ボデ
ィー14へ送り返す。
【0026】第2,3図を参照してこの湯水混合水栓1
0の内部構成について詳細に説明する。
【0027】シングルレバー20はその基端にボス部4
2を有し、これを揺動子44から上方に突出するスピン
ドル46の上端に連結している。47はレバー20をス
ピンドル46に固定するためのビスである。揺動子44
は垂直面内で揺動し得るように水平ピン48を介して回
転ホルダ50に取り付けられている。この回転ホルダ5
0はハウジング52の上面部に水平回転可能に取り付け
られている。該揺動子44の下端には球状の連結突起5
4が突設され、この連結突起54がセラミック製の可動
ディスク18の上面の受入穴に嵌め合わされている。そ
して、レバー20の上下方向への操作に伴う揺動子44
の揺動によって、可動ディスク18がセラミック製固定
ディスク21上を前後方向に直線移動(摺動)され、吐
水、止水及び吐水量の調節が行われる。
【0028】また、スピンドル46の支軸たる水平ピン
48が取り付けられている回転ホルダ50は、ハウジン
グ52の上面部分において水平面内を回転し得るように
保持されているため、レバー20の水平方向への回転に
よって回転ホルダ50を回転させ、可動ディスク21を
左右に回転させて温水流量と冷水流量を調節して湯温調
整を行う。
【0029】なお、連結突起54の軸心線はスピンドル
46の軸心線からズレており、スピンドル46をレバー
20により回転させると、連結突起54はスピンドル4
6の軸心線を回転中心とした等半径位上を移動し、これ
により可動ディスク18が左右に回転される。
【0030】可動ディスク18はその下面側に凹部55
が形成されている。
【0031】固定ディスク21はハウジング52内に固
定されており、その厚み方向に混合水の通過孔56、水
の通過孔及び湯の通過孔(いずれも図示略)が貫設され
ている。レバー20を上下動又は左右回動させて可動デ
ィスク18を前後進又は左右回転させることにより、こ
れらの通過孔と凹部55との重なり合う開口面積を変化
させ、上記の流量調整及び湯温調整を行うことができ
る。
【0032】なお、前記ハウジング14は無蓋有底の筒
状であり、長ボルト58によって水栓ボディー14に固
着されている。
【0033】水栓ボディー14内は、隔壁によって湯流
通室60(第3図参照)、水流通室62、混合水流通室
64、浄水室66及び原水室68が設けられている。こ
の水流通室62の下部に水管22が接続され、湯流通室
60の下部に湯管24(第2図では図示略)が接続され
ている。水流通室62の上部は固定ディスク21の水通
過孔(図示略)に対面し、湯流通室60の上部は固定デ
ィスク21の湯通過孔(図示略)に対面している。
【0034】混合水流通室64は、固定ディスク21の
混合水通過孔56に対面している。また、この混合水流
通室64は、混合室流出ポート70を介して吐水管28
内の混合水流路26に連通している。
【0035】原水室68には前記原水管36が接続され
ている。
【0036】浄水室66には、前記浄水管40が接続さ
れている。また、この浄水室66は、浄水流出ポート7
2を介して吐水管28内の浄水パイプ73に連通してい
る。
【0037】本実施例では、吐水管28内のパイプ73
の周囲を混合水流路26としている。
【0038】第3図の通り、浄水吐出弁32は、操作片
34が固着された回転子74と、該回転子74が螺合し
た進退子76と、該進退子76を回転不能かつ前後進可
能に保持したバルブケース78とを備えている。
【0039】この回転子76の後端は膨出部14aの側
面から外方に突出し、この回転子76の後端に操作片3
4の基端が固着されている。操作片34は平面視形状が
L字形状のものであり、操作片34の回動端側は、該膨
出部14aの側面から前面に回り込んでいる。
【0040】水栓ボディー14内の水流通室62と原水
室68とを区画する隔壁80には開口82が設けられて
いる。操作片34を回して進退子76を後退させると、
該進退子76の先端のパッキン84が該開口82の縁部
から離反し、水流通室62と原水室68とが連通する。
操作片34を逆に回すと、進退子76が前進し、パッキ
ン82が開口82の縁部に当接し、水流通室62と原水
室68とが遮断される。
【0041】このように構成された湯水混合水栓10に
あっては、水道水吐出を選択するように操作片34を回
し、開口84を閉鎖した状態においてシングルレバー2
0を上下方向に回動することにより混合水流路26への
混合水(または水。以下「混合水」と略)の流出流量を
調節することができる。また、このシングルレバー20
を左右方向に回動させることにより、この混合水の水温
を調節することができる。
【0042】また、シングルレバー20を止水位置にし
た状態において前記ハンドル34を浄水吐水側に回すこ
とにより、開口84を開放させ、浄水器38に水道水を
送り込み、浄水器38からの浄水を吐水口30から吐水
させることができる。
【0043】本実施例の浄水器付き湯水混合水栓におい
ては、水栓ボディー14の下部前面に膨出部14aを設
け、この膨出部14a内に浄水吐出弁32を配置してい
るから、この浄水吐出弁32の操作片34が第7図の従
来のものに比べ手前側に位置し、しかも、膨出部14a
の前面側に延出している。
【0044】従って、右手及び左手のいずれによって該
操作片34を操作する場合であっても、水栓ボディー1
4や吐水管28が全く邪魔にならない。操作片34を図
の水平姿勢から上方に回すように構成した場合であって
も、操作片34と吐水管28との間に十分なスペースが
あいているため、操作片34を指でつまんで容易に操作
することができる。
【0045】第5図は本発明の別の実施例に係る浄水器
付き湯水混合水栓10Aの斜視図、第6図は同縦断面図
である。
【0046】本実施例では、膨出部14bが前記実施例
よりも長く前方に膨出しており、この膨出部14bの上
面に浄水吐水管88が袋ナット90によって回動自在に
取り付けられている。
【0047】浄水室66は、この膨出部14bの天井部
に入り込んでおり、該膨出部14bの上面に設けられた
浄水流出ポート92を介して浄水吐水管88内が浄水室
66に連通している。
【0048】浄水吐水管88の先端部下面に浄水吐水口
94が設けられている。
【0049】吐水管28A内は混合水流出ポート70に
のみ連通している。この吐水管28Aの先端の下面に
は、浄水吐水管88の先端を掛止可能なフック96が設
けられており、吐水管28Aを左右方向に回すと、該フ
ック96を介して浄水吐水管88も回動する。なお、フ
ック96は可撓性を有しており、吐水管28Aを押えて
浄水吐水管88を回すとフック96による掛止が解除さ
れ、浄水吐水管88を吐水管28Aと別個に回すことが
できる。(浄水吐水管88を押えて吐水管28Aを回す
ことによっても両者の掛止を解除できる。) 本実施例によれば、水道水を吐水口30から吐出させて
いる場合であっても、浄水吐水管88を吐水管28Aか
ら離れるように回すことにより浄水吐水口94を吐水口
30から離隔させることができ、水道水を全く混入させ
ることなく浄水のみを容器(コップ、鍋など)に受ける
ことができる。
【0050】もちろん、フック96によって吐水管28
A,88を一体化させ、一方のみを回すことにより双方
の吐水管28A,88を一緒に回動させることもでき、
きわめて便利である。
【0051】
【発明の効果】請求項1〜3の浄水器付き湯水混合水栓
は、操作片を操作し易く、浄水吐水と水道水吐水とを簡
単に切り替えることができる。また、この操作片はシン
グルレバーとは別個のものであり、初めての使用者や機
械操作に不慣れな使用者であっても、まごついたりする
ことなく浄水と混合水(水道水)との吐出を切り替える
ことができる。
【0052】請求項2の浄水器付き湯水混合水栓による
と、吐水管から水道水を吐出させている場合であって
も、水道水を混入させることなく浄水だけを容器等に受
けることができる。
【0053】請求項3の浄水器付き湯水混合水栓は、操
作片がきわめて操作し易い。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る浄水器付き湯水混合水栓の斜視図
である。
【図2】図1の実施例に係る湯水混合水栓の縦断面図で
ある。
【図3】図2のIII-III 線に沿う断面図である。
【図4】実施例に係る浄水器付き湯水混合水栓の通水系
統図である。
【図5】別の実施例に係る浄水器付き湯水混合水栓の斜
視図である。
【図6】図5の水栓の断面図である。
【図7】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
10,10A 湯水混合水栓 14 水栓ボディー 14a,14b 膨出部 16 混合弁 18 可動ディスク 20 シングルレバー 21 固定ディスク 26 混合水流路 27 回転筒 28,28A 吐水管 30 吐水口 32 浄水吐出弁 34 吐水口 38 浄水器 62 水道水室 66 浄水室 88 浄水吐水管 94 浄水吐水口 96 フック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高木 繁 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株 式会社イナックス内 (56)参考文献 特開 平8−113967(JP,A) 実開 平5−14743(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E03C 1/044 E03C 1/10 F16K 11/06

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転筒が外嵌された水栓ボディーと、 該回転筒から延出されており、先端に吐水口を有する吐
    水管と、 水、湯及び混合水の通過孔を有した固定ディスク及び該
    固定ディスクに対し摺動自在に重ね合わされると共にこ
    れら通過孔同士の連通用の凹部を有した可動ディスクを
    備え、前記水栓ボディー内に配置された混合弁と、 該水栓ボディーの上部に設けられており、該可動ディス
    クを操作して吐水流量及び吐水水温を調節するシングル
    レバーと、 前記混合弁の水通過孔に水流路を介して連通した水管
    と、 該混合弁の湯通過孔に湯流路を介して連通した湯管と、 前記混合弁の混合水通過孔と前記吐水口とを連通する混
    合水流路と、 該水流路の途中から分岐した分岐水流路が原水導入口に
    接続され、浄水流出口が浄水流路を介して前記吐水口に
    連通された浄水器と、 前記水栓ボディー内の下部に設けられており、該水流路
    と該分岐水流路との連通を断続させるための浄水吐出弁
    と、 該浄水吐出弁の操作片と、を有する浄水器付き湯水混合
    水栓において、 該水栓ボディーの下部前面を前方に膨出させ、この膨出
    した部分の内部に該浄水吐出弁を設けたことを特徴とす
    る浄水器付き湯水混合水栓。
  2. 【請求項2】 回転筒が外嵌された水栓ボディーと、 該回転筒から延出されており、先端に水道水吐水口を有
    する水道水吐水管と、 水、湯及び混合水の通過孔を有した固定ディスク及び該
    固定ディスクに対し摺動自在に重ね合わされると共にこ
    れら通過孔同士の連通用の凹部を有した可動ディスクを
    備え、前記水栓ボディー内に配置された混合弁と、 該水栓ボディーの上部に設けられており、該可動ディス
    クを操作して吐水流量及び吐水水温を調節するシングル
    レバーと、 該水栓ボディーの下部前面に設けられた前方への膨出部
    と、 基端側が該膨出部の上面に枢着され、前記水栓ボディー
    の前方に延出され、先端部に浄水吐水口が設けられた浄
    水吐水管と、 前記混合弁の水通過孔に水流路を介して連通した水管
    と、 該混合弁の湯通過孔に湯流路を介して連通した湯管と、 前記混合弁の混合水通過孔と前記吐水口とを連通する混
    合水流路と、 該水流路の途中から分岐した分岐水流路が原水導入口に
    接続され、浄水流出口が浄水流路を介して前記浄水吐水
    口に連通された浄水器と、 前記水栓ボディーの膨出部内に設けられており、該水流
    路と該分岐水流路との連通を断続させるための浄水吐出
    弁と、 該浄水吐出弁の操作片と、を有する浄水器付き湯水混合
    水栓。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、前記吐出弁の
    操作片を前記膨出部の前面側に延出させたことを特徴と
    する浄水器付き湯水混合水栓。
JP6314719A 1994-12-19 1994-12-19 浄水器付き湯水混合水栓 Expired - Fee Related JP3063552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6314719A JP3063552B2 (ja) 1994-12-19 1994-12-19 浄水器付き湯水混合水栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6314719A JP3063552B2 (ja) 1994-12-19 1994-12-19 浄水器付き湯水混合水栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08170354A JPH08170354A (ja) 1996-07-02
JP3063552B2 true JP3063552B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=18056748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6314719A Expired - Fee Related JP3063552B2 (ja) 1994-12-19 1994-12-19 浄水器付き湯水混合水栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063552B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010016091A1 (ja) * 2008-08-05 2010-02-11 株式会社早川バルブ製作所 切替弁装置
CN110486499A (zh) * 2019-08-19 2019-11-22 路达(厦门)工业有限公司 厨房净水器龙头

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08170354A (ja) 1996-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3585586B2 (ja) 浄水器付混合水栓
JPH0668174B2 (ja) シャワーバス水栓及びその切換弁
JP3063552B2 (ja) 浄水器付き湯水混合水栓
JPH08151668A (ja) 浄水器付き湯水混合水栓
JPH094736A (ja) シングルレバー式湯水混合栓
US4393523A (en) Tub filling and shower valve
JP2584046Y2 (ja) シンクタンクに設けた浄水器付湯水混合水栓
JP4657502B2 (ja) シングルレバー式混合水栓
JP2007032628A (ja) 混合水栓
JPS62167983A (ja) シングルレバ−式切換弁付デイスク形混合栓
JP3342307B2 (ja) 浄水器付混合水栓
JP3266498B2 (ja) 浄水器付混合水栓
JPS6312281Y2 (ja)
JP2000096643A (ja) 止水機能付シャワーヘッドを備えたシングルレバー式混合水栓
JPH11229462A (ja) 吐水装置
JP2546893Y2 (ja) 横向きの分岐出口を有する湯水混合栓
JP2001132032A (ja) 吐水具
JP2547274Y2 (ja) 水処理器付水栓
JP3757869B2 (ja) 自動水栓
JP4410355B2 (ja) 温度調整用セラミック製弁体を備えた湯水混合水栓
JP2002038555A (ja) 湯水混合栓
JPH04117270U (ja) 浄水器などの水処理器付水栓
JP2001200559A (ja) 湯水混合水栓
JPS6136844Y2 (ja)
JPH1161911A (ja) 湯水混合装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees