JP3018976U - 両用拭きシートモップ - Google Patents

両用拭きシートモップ

Info

Publication number
JP3018976U
JP3018976U JP1995006866U JP686695U JP3018976U JP 3018976 U JP3018976 U JP 3018976U JP 1995006866 U JP1995006866 U JP 1995006866U JP 686695 U JP686695 U JP 686695U JP 3018976 U JP3018976 U JP 3018976U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
wiping sheet
case
upper case
wiping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995006866U
Other languages
English (en)
Inventor
周三 後藤
▲昇▼ 高見沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Bellows Co Ltd
Original Assignee
Fuji Bellows Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Bellows Co Ltd filed Critical Fuji Bellows Co Ltd
Priority to JP1995006866U priority Critical patent/JP3018976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018976U publication Critical patent/JP3018976U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 床面などを掃除する拭きシート材を着脱して
使用するモップであって、拭きシート材の交換する頻度
を少なくするために、ケースの全周に拭きシート材を巻
きつけて、ワンタッチ操作で二面を使用出来るように構
成した、両用拭きシートモップを提供する。 【構成】 取っ手1を上ケース2に回動自在に係合し、
更に上ケース2に開閉自在に下ケース3を係止するもの
で、これらの箱状でなる夫々のケースの内部に拭きシー
ト材4を保持するための、複数個の溝3eを夫々のケー
ス内部に付設して、溝3eに拭きシート材4をシート挾
み3bを介在してサンドイッチに挾み込んで、ケースの
全周に沿って拭きシート材4を巻装した構造でなる。更
に前記の上ケース2と下ケース3の開閉をロックレバー
6によって構成するものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、家庭用掃除用具のモップに関するもので、詳しくは拭きシート材 をケース全面に巻装して両面を使用可能にして床面を掃除するモップに関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
此の種の従来の技術として、柄の先端にモップを装着して、着脱自在に固定す る構造が多く提案されている。最近では、使い捨て用の拭きシート材を用具に着 脱して、手軽にフローリング床面や畳面などの掃除に利用される使い捨て拭きシ ート材の掃除具が知られる。
【0003】 これらのなかで、実用新案公報平2−32760号公報に開示した技術が知ら れるが、拭きシート材を用具に実装する際の着脱操作性は、当開示技術において はプラスチック製の挾持部材に設けた切り込み孔に拭きシート材を指で差込んで 保持する構造が提供されている。
【0004】 そして、使い捨て用の拭きシート材の掃除具は、床面に接触させて拭きシート 材をこすりながらごみを拭取るのに片面でのモップ様態のみが提供されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来技術の場合、拭きシート材をプラスチック製の挾持 部材の弾性体の切り込み孔に拭きシート材を指先で差込んで固定保持するのに、 拭きシート材に指を当て孔に押し込んで挿入後に指を抜く途上で指と一緒に抜け かかった状態になり、拭きシート材がたるんだり、作業者が指を挾持部材から急 激に抜く時など、切り込み孔を形成する鋭角部分によって、指先を痛めるなどの 欠点があった。
【0006】 そして、指先を痛めることのないような鋭角部分を丸めることで、今度は拭き シート材の保持力が弱くなり、床面に拭きシート材を押し圧して掃除する際に、 拭きシート材がゆるんで床面との当りが悪るく、ややもすると床面の塵埃の布着 が良くないなどの不具合が生じる。
【0007】 更にまた、拭きシート材の床面との当り面の面積が少ないために、塵埃の布着 が早くわずかな場所での掃除しか出来ないことで、拭きシート材の交換頻度が多 く非能率的であるなどの欠点があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記不具合を解決するために、図1及び図2において、上ケース 2と連設する2個の支持棒受け2aに開口する孔に支持棒1aの先端部を軸支す ることで、上ケース2が支持棒1aと自在に回転するように構成する。
【0009】 また,図3で示すように下ケース3に付設する下ケース軸受け3aと上ケース 2に付設する上ケース軸受け2bとが主軸5を介して開閉自在に係合する。
【0010】 そして、図4(a)(b)で示すように、下ケース3は箱状内部にロックレバ ー6を両端部に夫々起立付設して、上ケース2との開閉状態をロックし又はアン ロックする構造でなる。
【0011】 また、図3及び図4(a)(b)で示すように、箱状の下ケース3の箱内部に は、対設するロックレバー6に近接して拭きシート材4を狭持固定するための両 端部に夫々起立するシート押さえ3dを設けてなる回動自在なシート挾み3bを 挾み受け3cと係合して載置してある。
【0012】 そして、上ケース2と下ケース3の外周面に沿って全体を巻装して夫々のケー ス内部でシート挾み3bによって挾み込まれた拭きシート材4は作業中の床面と の押圧で離脱することなくロックレバー6で密閉された上ケース2と下ケース3 の外周両面に巻き込まれた拭きシート材4を夫々の面が塵埃布着出来るように取 っ手1の先端である支持棒1aと前記した拭きシート材4の夫々の面が回動する ことで両面の拭きシートを床面の掃除に利用可能にしてある。
【0013】
【作用】
この考案の拭きシート材4の保持構造は上記のように構成されているので、図 4(a)(b)に示すように、まず拭きシート材4を夫々のケースの全外周に面 して巻きつけて固定するのに、密閉されている夫々のケースをロックレバー6の ノブ6aを矢印a方向に押し圧して上ケース2の箱状内部の両サイドに付設した 凹状部2cからロックレバー6に合体して構成する爪6bを解除することで下ケ ース3から上ケース2が解除されて開いた状態になる。
【0014】 そして、拭きシート材4の端部4aをシート挾み3bを図4(a)で示す矢印 b方向に回転させて下ケース3に付設した複数個の並列した溝3eから引き離し て該溝3eに拭きシート材4を挾み込んでシート挾み3bを再度矢印b逆方向に 回転させて端部4aを溝3eにシート押さえ3dをさし込んで固定する。
【0015】 また、上ケース2は下ケース3と開放状態で拭きシート材4の他の端部4aを 下ケース3と上ケース2の全周面に沿って巻き込んで拭きシート材4の端部4a を上ケース2の開放口面に折り曲げ複数個の並列した溝3eに近接させて上ケー ス2を矢印c方向に回転させて閉状態にして端部4aを挾み込んで固定保持する 。
【0016】 そして、図4(b)で示すように、上ケース2を密閉することでロックレバー 6の爪6bが凹状部2cと符合係止することでロック状態を保持する。
【0017】 尚、このように夫々のケースの外周に巻き込まれた拭きシート材4は、取っ手 1の先端部である支持棒1aが上ケース2の箱状の内面に対設する支持棒受け2 aと回動自在に嵌合しており、上ケース2の外周面で床面の掃除が出来、更に下 ケース3の外周面でも上ケース2の外周面と同じように床面の掃除を両用同様に 行う。
【0018】
【実施例】
以下この考案の実施例を添付画面に基づいて説明すると、図1及び図2におい て、取っ手1の支持棒1aの端部は、箱状から出来ている上ケース2の内面で両 端壁に近接して対設する2個の支持棒受け2aに開口する孔に回動自在に貫通し て、上ケース2に設けた支持棒2aから離脱することのないようキャップ2dが 支持棒1aの先端部に圧入固着される。
【0019】 また、上ケース2の箱状内部で長近端面に沿って両端部に付設して開口する上 ケース軸受け2bを設け、更に他の長辺端面に沿って複数個のコの字形状をした 溝3eを並列して載置する。
【0020】 また、上ケース2と類似した箱状の下ケース3は内部の長辺端面に沿って中央 端部に位置して両サイドに開口する孔を設けた、下ケース軸受け3aを一体構成 してなる。
【0021】 この下ケース軸受け3aと上記上ケース2に設けた上ケース軸受け2bは夫々 主軸5によって折り畳み自在にした蝶番を形成することで、上ケース2と下ケー ス3は蝶番開閉が可能である。この場合は、主軸5は夫々下ケース軸受け3aの 両側面に開口する孔に圧入されて上ケース軸受け2bを軸支する。
【0022】 また、下ケース3は箱状内部に長辺端部に沿ってシート挾み3bを載置するた めに図3及び図4で示すように下ケース3の箱状内部に短辺端部に夫々挾み受け 3cを対設してシート挾み3bの両端部を夫々挾み受け3cを軸支することで、 シート挾み3bは回動自在に下ケース3の箱状内部に組付けられる。
【0023】 更にまた、下ケース3はシート挾み3bが一体構成して両側面に起立する複数 個のシート押さえ3dに準じて係合する位置で、複数個のコの字形状をした対設 する溝3eを並列してある。
【0024】 そして、上ケース2と下ケース3の開状態をロック及びアンロックするための ロックレバー6を下ケース3の短辺部に隣接して夫々両サイドに付設してある。
【0025】 前記下ケース3の短辺部に付設した夫々のロックレバー6は樹脂製で弾性体か ら出来、たわみを利用して、ケースの外部に突き出して設けたノブ6aの押圧で 自由に曲折出来、爪6bが上ケース2の凹状部2cと係止、係離が出来夫々のケ ースの開閉を行うことが出来る。
【0026】 尚また、図2で示すように拭きシート材4を上ケース2と下ケース3に組込む のに、上ケース2と下ケース3の外周面に密着巻された拭きシート材4の両端部 は夫々のケースに付設してなる複数個の並列する溝3eにシート押さえ3dがサ ンドイッチされて、夫々のケースが閉状態でロックすることで、拭きシート材4 は保持される。
【0027】
【考案の効果】
本考案は、上述の通り構成、作用するので次の優れた効果を奏する。 図1で述べるように、取っ手と一対をなすケースが全周面に密着して拭きシート 材が巻き込まれて動くことで片面の拭きシートを床面に当て掃除することで、塵 埃が布着して汚れがひどくなった場合即座に反対面の拭きシート材を回転させて 使用することが出来るので、拭きシート材の交換する頻度が少なく、能率のよい 拭き掃除が出来るという便利性が高い両用拭きシートモップを提供することが出 来る。
【0028】 そしてまた、拭きシート材を着脱するのに従来のように指先で拭きシート材を 用具にさし込む必要がないので、指先を痛めることなく安心して拭きシート材の 交換が出来るなどの利点がある。
【0029】 また、拭きシート材は夫々のケース内部に端部を保持固定することと、更に夫 々のケースで挾み込んで拭きシート材を固定することで、かたく保持出来ること で、作業中に拭きシート材が自然とゆるんでしわが出たり、拭きシート材がはず れることなくスムーズに掃除が出来るなどの利点がある。
【0030】 また、取っ手のケースとの連係がケースの側面に設けてあり全体の用具の厚み がうすく出来るため、狭い部分まで用具を差し込んですみずみまでごみを拭きシ ート材に布着出来るなどの優れた両用拭きシートモップを提供出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の両用拭きシートモップの全体の斜視図
である。
【図2】本考案の要部の断面図である。
【図3】本考案のケースの開状態での要部の斜視図であ
る。
【図4】 (a)(b)本考案の要部の断面図であ
る。
【符号の説明】
1. 取っ手 1a.支持棒 2. 上ケース 2a.支持棒受け 2b.上ケース軸受け 2c.凹状部 2d.キャップ 3. 下ケース 3a.下ケース軸受け 3b.シート挾み 3c.挾み受け 3d.シート押さえ 3e.溝 4. 拭きシート材 4a.端部 5. 主軸 6. ロックレバー 6a.ノブ 6b.爪

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取っ手(1)と回動自在に連設する上
    ケース(2)を下ケース(3)に開閉自在に連係し、当
    該上ケース(2)と下ケース(3)で拭きシート材
    (4)を巻装して挾み込み、ロックレバー(6)を介し
    て上ケース(2)と下ケース(3)の相互をロックとア
    ンロックを自在にしたことを特徴とする両用拭きシート
    モップ。
JP1995006866U 1995-06-02 1995-06-02 両用拭きシートモップ Expired - Lifetime JP3018976U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006866U JP3018976U (ja) 1995-06-02 1995-06-02 両用拭きシートモップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006866U JP3018976U (ja) 1995-06-02 1995-06-02 両用拭きシートモップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3018976U true JP3018976U (ja) 1995-12-05

Family

ID=43154403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995006866U Expired - Lifetime JP3018976U (ja) 1995-06-02 1995-06-02 両用拭きシートモップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018976U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013121382A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Lec Inc 清掃具
JP2020185345A (ja) * 2019-05-17 2020-11-19 ユニ・チャーム株式会社 清掃具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013121382A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Lec Inc 清掃具
JP2020185345A (ja) * 2019-05-17 2020-11-19 ユニ・チャーム株式会社 清掃具
WO2020235228A1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-26 ユニ・チャーム株式会社 清掃具
CN113840563A (zh) * 2019-05-17 2021-12-24 尤妮佳股份有限公司 清扫工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101015537B1 (ko) 착탈식 다기능 클리너
US20140215739A1 (en) Flat mop and support plate therefor
JP3018976U (ja) 両用拭きシートモップ
WO2006002653A1 (en) Mopping device for mopping surfaces to be cleaned, mop holder and mop cover for a mopping device
JP3213247U (ja) ローラークリーニングツール
JP6116171B2 (ja) 左右開閉型払拭体保持具、払拭体及び清掃用具
JP4285791B2 (ja) 清掃具
KR200446119Y1 (ko) 여닫을 수 있는 덮개를 가진 쓰레받기
JP2003245228A (ja) 清掃具
JPH09135800A (ja) 拭き掃除具におけるシート状清掃体装着具
JPH0610939Y2 (ja) モップ
CN217185998U (zh) 挡板组件及清洁设备
JP3235487U (ja) 清掃具
JP3022882U (ja) 清掃用具
JPH09140651A (ja) 掃除具
KR100568165B1 (ko) 차량용 먼지 떨이구
JP3013149U (ja) 雑巾掛け用具
JP3111011U (ja) 拭き掃除材及びそれを備えた拭き掃除用具
JP2975353B1 (ja) 柄付き拭き掃除具
JP4027473B2 (ja) 画面用クリーナー
JP3140187U (ja) 清掃用具
JP3009211U (ja) ケース付粘着ローラごみ取り具
WO2020137512A1 (ja) 清掃用具
JP3609583B2 (ja) 電気掃除機
JPH1142193A (ja) 清掃具、該清掃具に使用される取っ手および払拭布