JP2971149B2 - 建築用防水シート施工法 - Google Patents

建築用防水シート施工法

Info

Publication number
JP2971149B2
JP2971149B2 JP1635791A JP1635791A JP2971149B2 JP 2971149 B2 JP2971149 B2 JP 2971149B2 JP 1635791 A JP1635791 A JP 1635791A JP 1635791 A JP1635791 A JP 1635791A JP 2971149 B2 JP2971149 B2 JP 2971149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
construction
sheet
waterproof sheet
heat
waterproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1635791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04254649A (ja
Inventor
周 井上
康晴 勝間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Architectural Yamade Corp
Original Assignee
Architectural Yamade Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11914102&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2971149(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Architectural Yamade Corp filed Critical Architectural Yamade Corp
Priority to JP1635791A priority Critical patent/JP2971149B2/ja
Publication of JPH04254649A publication Critical patent/JPH04254649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2971149B2 publication Critical patent/JP2971149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、建築用の防水工事に
用いる防水シートの施工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建築工事の防水作業、例えば陸屋
根等の防水工事において、ならしモルタル上に防水シー
トを張り、そのシートを目地材頂部に接着固定する施工
法として、例えば特開昭56−20260号公報で開示
の技術がある。
【0003】この技術は、躯体コンクリート層上に防水
シートの幅で目地材を配置して、この目地材の頂部全長
に亘って熱溶着材層を形成し、目地材頂部までならしモ
ルタル層を形成した後、その上に防水シートを張るとと
もに、隣接する両防水シートの対向する縁を目地材上で
突き合せる。この状態で防水シートの突き合わせ部分に
防水シート上から熱風を吹き付けて、内側の目地材頂部
の熱溶着材層を溶融し、目地材と防水シート縁とを接着
固定する。
【0004】また、特開昭60−80650号公報に
は、目地材頂部ではなく、コンクリート下地又は断熱材
の所要位置に、上面にホットメルト型接着剤を有する金
属片の上から防水シートを張り、その防水シート上から
電気ヒータによって加熱し、前記接着剤を溶融して、防
水シートを金属片を介して下地等に固着する技術が開示
されている。
【0005】これらの施工法では、熱溶着材の溶融によ
って防水シートを接着固定するため、接着面は、糊接着
のように、水気によって接着力が左右されることがな
く、施工時に、モルタル層の乾燥を待つ必要がない。ま
た、雨天時の施工も可能である等の利点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
施工法では、熱風又は電気ヒータにより防水シート上面
から熱を加えるため、直接に熱にさらされる防水シート
表面は、溶着材層の溶融温度よりかなり高温となり、如
何せん前記溶融温度付近迄耐熱性を有する防水シートに
あっても、シート表面は熱による損傷を受け、例えば表
面が熱収縮を起こし、接着面に剥れを生じたり、ピンホ
ール等が生じて、漏水の原因となる場合があった。
【0007】そこで、この発明では、溶着材層加熱の
際、防水シート表面に高温が加わらないようにすること
を課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明においては、防水施工面の全面に亘ってこ
の施工面を補う防水シートを張り、この防水シートの全
周囲を前記防水施工面に接着固定すると共に、その防水
シートの周囲内側の所要位置を前記防水施工面に接着固
定する建築用防水シート施工法であって、上記防水シー
トの周囲内側の上記防水施工面の所要位置に、上面に熱
溶着材層を有する導体片をアンカー固着し、前記防水シ
ート上からその導体片に電磁誘導加熱を加えて、その導
体片を発熱させ、その熱により、前記熱溶着材を溶融し
て前記シートを接着固定して、防水シートを導体片を介
して防水施工面に固定する構成としたのである。
【0009】
【作用】このように構成される建築用防水シート施工法
は、防水シートの全周囲を防水施工面に接着固定するた
め、防水シート下面への水等の浸入が防止され、その内
側は上面からの加熱のため何ら支障なく、接着固定を行
い得る。そのとき、電磁誘導加熱によるため、防水シー
ト表面が高温となることなく、導体が発熱して熱溶着材
層が溶け、防水シートが接着固定される。
【0010】
【実施例1】この実施例を図1乃至図4に示し、図1に
示すように、まず防水施工面1の周縁を、2mm厚程度の
長尺状の鉄片等の導体片3で囲み、その内側には所要位
置に導体片3による棧fを設ける。
【0011】これらの導体片3は、図2で示すように、
アンカー釘4等で施工面1に止める。また、この導体片
3を取り付ける施工面1は、建物の躯体コンクリート層
やモルタル層等に限らず、直接断熱層に取り付けること
もできる。
【0012】一方、導体片3上には、熱溶着材層5が設
けられている。熱溶着材層5は、ポリエステル樹脂等の
溶けて接着性を発揮する熱可塑性合成樹脂等により、そ
の樹脂粉末を直接導体片3上に所要厚み盛ってホットメ
ルト法によって形成するか、予め、前記樹脂を塗布し
た、例えばアルミ接着テープを導体片3上に貼り付け
て、導体片3上に熱溶着材層5を形成してもよい。この
様に、アルミ製テープを使用すると、アルミ基材によっ
て導体面が形成されるため、導体片3には、非導体のも
のも使用でき、また、アルミ基材を導体片3とすること
もできる。熱溶着材層5は、工場等で前もって形成して
おいても良いが、現場で形成するようにしても良い。さ
らに、導体片3には、被膜層に熱溶着性のある、例えば
塩化ビニール被膜鋼板等も使用することができる。
【0013】一方、前もって、工場又は現場で、所要幅
のロール状シートをその側縁で接合して、施工面1と同
形の防水シート2を作り、前記導体片3が取り付けられ
た施工面1に、その防水シート2を置いて十分な位置決
めやカッティングによる微調整を行い、防水シート2上
から棧fに、図3で示すアイロン型の溶着工具6を当て
る。前記工具6は内部に誘導コイル7が設けられてお
り、誘導コイル7は、交番電流により励磁され、その発
生磁界の電磁誘導作用により、導体片3にうず電流を生
じさせる。このため、導体片3はうず電流損により発熱
し、上面の熱溶着材層5が溶けて、防水シート2を接着
固定する。
【0014】このように、この施工法は、溶着工具6で
熱溶着材5を溶かす迄は、防水シート2が施工面1に固
定されないため、防水シート2を施工面1上で何度でも
動かし、ずれを直してから接着できる。このため、従来
のごとく乾燥接着材を用いた施工法では、シート2を小
分けにし、慎重に「ずれ」を生じないように少しずつ貼
り付けていたのに対し、この施工法は、施工工程数も少
なくて済み、しかも、特別な接着技術がなくてもきれい
に仕上げることができる。なお、導体片3は、棧f状と
する必要はなく、図4に示すように、防水シート2を固
定できるだけの所要位置に導体片3を設けた簡便なもの
とすることもできる。
【0015】一方、導体片3加熱時の工具本体6は、発
熱せず、安全でしかも防水シート2内側の導体片3の発
熱により熱溶着材層5を溶かすため、防水シート2表面
は高温にならず、熱による損傷、すなわち、熱収縮やピ
ンホール等を起さない。また、導体片3への直接加熱の
為、熱風加熱に比して加熱効率も良い。しかも、熱溶着
材5を用いて防水シート2を止めているため、従来の熱
風を用いるのと同様、施工時に施工面1の乾燥を待つ必
要もなく、雨天時の施工も可能である。
【0016】さらに、溶着工具6は、熱溶着材層5に直
接触れないので、工具6に溶着材5が付かず、いやな臭
いや煙りに悩まされない。また、防水シート2の貼り直
しや修正も、工具6を接着部に当てると簡単に溶着材5
を再溶融できるため、その作業もし易く、防水シート2
施工後の仕上りも導体片3が2mm厚と薄いため、防水シ
ート2からの出っ張りも気にならない。なお、上記導体
片3の厚さは2mm厚に限定されるものではなく、施工面
に対応して適宜選ぶことができる(以下、同じ)。
【0017】また、施工面1に前記の大きな防水シート
2を持ち込めないような場合には、従来と同様に、ロー
ル状シートを持ち込んで所要長さのシート片に切断して
使用してもよいが、工場において、施工面1を2〜3片
で被える持ち込める大きさの防水シート2を、ロール状
シートを接合して作って使用してもよい。どちらにし
ろ、各防水シート片を導体片3に溶着工具6でもって固
定すると共に、各シート片側縁を重ね合わせ、その重ね
合わせ縁を、従来のごとく溶剤または温風等により、溶
かして接着する。その接着は、棧f上で行う必要はない
が、図5に示すように導体片3上で行なってもよい。こ
のとき、従来と同様に防水シート片を突き合わせて行な
ってもよいが、その場合、その接合縁にはコーキング等
の防水処理を行なうとよい。
【0018】なお、施工面1に合せて前もって工場等で
棧fを作っておくと施工のスピードアップを図ることが
できる。
【0019】
【実施例2】この実施例は、図6に示すように、例えば
陸屋根等の躯体コンクリート層8上に、目地材9を施工
用防水シート2’のロール幅より少し狭い間隔、例えば
目地材9幅分内側に配置する。この目地材9の頂部10
は、全長に亘って図7に示すように、板状導体11が予
め、溶接、ネジ止めまたは接着その他の方法によって設
けられており、その導体面11上に、前記実施例と同様
にして、熱溶着材層5が形成されている。上記導体11
は、目地材9が導体の場合には、目地材9をそのまま利
用すればよく、その頂部10に直接熱溶着材層5を形成
する。
【0020】一方、躯体コンクリート層8には、図8に
示すように、ならしモルタルを打設して、モルタル層1
2を前記目地材9の高さに一致させ、このモルタル層1
2が硬化した所で防水シート2’を前記実施例と同様に
して張る。
【0021】なお、熱溶着材層5を粘着アルミテープの
表面に形成したものを用いると、従来の目地材9に、貼
り付けるだけでこの施工法を行なうこともできる。
【0022】
【効果】この発明は、以上のように構成し、防水シート
表面に高温を加えずに行なえるので、防水シート表面を
熱損傷することが少なく、接着部分に剥れやピンホール
等を生じさせ難く、施工も簡単で漏水等を起すことが少
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る一実施例の斜視図
【図2】図1の要部断面図
【図3】溶着工具斜視図
【図4】他の実施例の斜視図
【図5】他の実施例の要部断面図
【図6】他の実施例の斜視図
【図7】目地材の一部断面斜視図
【図8】図6の要部断面図
【符号の説明】
1 防水施工面 2 防水シート 3 導体片 5 熱溶着材層 7 電磁誘導コイル

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防水施工面1の全面に亘ってこの施工面
    1を補う防水シート2を張り、この防水シート2の全周
    囲を前記防水施工面1に接着固定すると共に、その防水
    シート2の周囲内側の所要位置を前記防水施工面1に接
    着固定する建築用防水シート施工法であって、 上記防水シート2の周囲内側の上記防水施工面1の所要
    位置に、上面に熱溶着材層5を有する導体片3をアンカ
    固着し、前記防水シート2上から電磁誘導加熱によ
    り、前記導体片3を加熱し、この熱により溶けた熱溶着
    材層5でもって前記防水シート2を導体片3に接着固定
    して、防水シート2を導体片3を介して防水施工面1に
    固定することを特徴とする建築用防水シート施工法。
JP1635791A 1991-02-07 1991-02-07 建築用防水シート施工法 Expired - Lifetime JP2971149B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1635791A JP2971149B2 (ja) 1991-02-07 1991-02-07 建築用防水シート施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1635791A JP2971149B2 (ja) 1991-02-07 1991-02-07 建築用防水シート施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04254649A JPH04254649A (ja) 1992-09-09
JP2971149B2 true JP2971149B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=11914102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1635791A Expired - Lifetime JP2971149B2 (ja) 1991-02-07 1991-02-07 建築用防水シート施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2971149B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003268934A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Aaki Yamade Kk 防水シート固定具
JP2006152751A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Sho Bond Constr Co Ltd 被覆材料を構造物に固定するための取り付け金具及び取り付け方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6338232B1 (en) 1998-12-08 2002-01-15 Tsutsunaka Plastic Industry Co., Ltd. Waterproof sheet fixing member and method of fixing the same
JP2001020468A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Inui Kogyo Kk 瓦棒葺き屋根の改修構造
US6704687B2 (en) * 2001-01-31 2004-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Historical results based method for automatically improving computer system performance
JP2003328506A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Mitsubishi Chem Mkv Co シート固定具及び該固定具を用いた防水施工法
JP4679100B2 (ja) * 2004-09-10 2011-04-27 アーキヤマデ株式会社 防水シート固定構造
JP2006233551A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Daiwa House Ind Co Ltd 屋根構造
JP7362983B2 (ja) * 2019-09-02 2023-10-18 住ベシート防水株式会社 防水シートの施工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003268934A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Aaki Yamade Kk 防水シート固定具
JP2006152751A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Sho Bond Constr Co Ltd 被覆材料を構造物に固定するための取り付け金具及び取り付け方法
JP4522242B2 (ja) * 2004-12-01 2010-08-11 ショーボンド建設株式会社 被覆材料を構造物に固定するための取り付け金具及び取り付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04254649A (ja) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2971149B2 (ja) 建築用防水シート施工法
JP3461603B2 (ja) 防水構造
JP3787432B2 (ja) 防水屋根構造
JPH11222979A (ja) 屋根の改修
JP2724040B2 (ja) 塩化ビニル樹脂製シートの防水絶縁工法
JP2005344442A (ja) 防水シートの敷設工法
JPH04368563A (ja) 床材の接着施工法及び床材接着用テープ
JP5343931B2 (ja) タイル貼着構造、タイル貼着方法、及び壁下地のシーリング目地補修方法
JP3821812B2 (ja) 防水シートの熱融着方法
JP3794655B2 (ja) インナーバルコニーの構築方法
JP2823438B2 (ja) 絶縁防水シート及び絶縁防水工法
JP2976051B2 (ja) 断熱防水パネル及び建造物表面の断熱防水施工方法
JP3787400B2 (ja) 建築用防水層の鳥害防止構造
JPH03103562A (ja) 塩化ビニル樹脂シート防水工法
JP3805271B2 (ja) 防水シート固定具
JP2003293525A (ja) 防水シート固定具及び防水シートの固定方法
JP4084481B2 (ja) 防水シートの施工方法
JP2019006901A (ja) 施工用シート及びそれを利用した施工方法
JP4092154B2 (ja) タイルの敷設方法
JP2017128988A (ja) シート防水構造の改修構造およびシート防水構造の改修方法
JPH0372131A (ja) 合成樹脂系防水シートの下地への取付方法
JP5353765B2 (ja) タイル貼着構造、タイル貼着方法、及び下地パネルのシーリング目地補修方法
JPH0368983B2 (ja)
JP3002344B2 (ja) 配管用遮音材
JPH02147757A (ja) 建物の屋上防水工法