JP2918851B2 - 立体形状をもつ自動車用カーペットおよびその製造方法 - Google Patents

立体形状をもつ自動車用カーペットおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2918851B2
JP2918851B2 JP8199610A JP19961096A JP2918851B2 JP 2918851 B2 JP2918851 B2 JP 2918851B2 JP 8199610 A JP8199610 A JP 8199610A JP 19961096 A JP19961096 A JP 19961096A JP 2918851 B2 JP2918851 B2 JP 2918851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carpet
foamable
fiber composition
mold
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8199610A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1024513A (ja
Inventor
太郎 小川
文雄 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NANBA PURESU KOGYO KK
Original Assignee
NANBA PURESU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP8199610A priority Critical patent/JP2918851B2/ja
Application filed by NANBA PURESU KOGYO KK filed Critical NANBA PURESU KOGYO KK
Priority to DE69628590T priority patent/DE69628590T2/de
Priority to US09/029,792 priority patent/US6436321B1/en
Priority to KR10-1998-0701219A priority patent/KR100457371B1/ko
Priority to EP96939350A priority patent/EP0884160B1/en
Priority to CA002230850A priority patent/CA2230850A1/en
Priority to AU76560/96A priority patent/AU740316B2/en
Priority to PCT/JP1996/003534 priority patent/WO1998001286A1/ja
Publication of JPH1024513A publication Critical patent/JPH1024513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2918851B2 publication Critical patent/JP2918851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/025Foaming in open moulds, followed by closing the moulds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0036Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their backing, e.g. secondary backing, back-sizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/04Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • B29C44/0446Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities by increasing the density locally by compressing part of the foam while still in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • B29C51/082Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/04Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of floor mats or carpets
    • B60N3/048Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of floor mats or carpets characterised by their structure
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0063Floor covering on textile basis comprising a fibrous top layer being coated at the back with at least one polymer layer, e.g. carpets, rugs, synthetic turf
    • D06N7/0071Floor covering on textile basis comprising a fibrous top layer being coated at the back with at least one polymer layer, e.g. carpets, rugs, synthetic turf characterised by their backing, e.g. pre-coat, back coating, secondary backing, cushion backing
    • D06N7/0086Floor covering on textile basis comprising a fibrous top layer being coated at the back with at least one polymer layer, e.g. carpets, rugs, synthetic turf characterised by their backing, e.g. pre-coat, back coating, secondary backing, cushion backing characterised by the cushion backing, e.g. foamed polyurethane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3017Floor coverings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2203/00Macromolecular materials of the coating layers
    • D06N2203/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N2203/042Polyolefin (co)polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2203/00Macromolecular materials of the coating layers
    • D06N2203/06Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N2203/068Polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2205/00Condition, form or state of the materials
    • D06N2205/04Foam
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/02Properties of the materials having acoustical properties
    • D06N2209/025Insulating, sound absorber
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/06Properties of the materials having thermal properties
    • D06N2209/065Insulating
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/10Properties of the materials having mechanical properties
    • D06N2209/101Vibration damping, energy absorption
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2211/00Specially adapted uses
    • D06N2211/12Decorative or sun protection articles
    • D06N2211/26Vehicles, transportation
    • D06N2211/263Cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Carpets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、立体形状をもつ繊
維材シートに関し、特に立体形状をもつ自動車用カーペ
ットおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】乗用車、トラック、バスなどの自動車用
敷物、マットとしてカーペットが利用されているが、そ
のカーペット素材には、大別してタフテッドタイプとニ
ードルパンチタイプのものがある。
【0003】タフテッドタイプのカーペット素材は、基
布にループ状に繊維をタフティングし、その裏面にラテ
ックスなどを塗布し、乾燥させて、そのループ繊維の抜
け止め処理をしたものである。
【0004】他方、ニードルパンチタイプのカーペット
素材は、合成繊維を適当な長さに切断してランダムに一
定の厚さに積層し、ニードリングしてマット状にし塗布
したバインダを乾燥させたものである。このようなニー
ドルパンチタイプのものの中には、バインダを塗布する
代わりに予め繊維の中に低融点繊維(オレフィン系繊維
など)を5〜20%混合しておき、ニードリング後に、加
熱加圧して一部の繊維を溶着させ、これにより繊維の抜
け止め、ほつれを防止したものがある。最近では、この
タイプのカーペット素材の使用割合が増加している。
【0005】上記いずれのタイプのカーペット素材も、
立体形状をもつカーペットに成形するためには、二段階
の処理を必要とする。
【0006】まず、第一段階として、カーペット素材の
裏面に溶融したポリエチレンを一定の厚さにコーティン
グして室温まで下げ、一時ストックする。第二段階とし
て、炉内にそのコーティングしたカーペット素材を挿入
して、120〜140℃に加熱し、ポリエチレンを軟化させ、
半溶融状態にして、所望の立体形状を有するように金型
に入れ、プレスする。
【0007】このような成形において、二段階を要する
のは、溶融ポリエチレンのコーティングと、プレス成形
サイクルのタイミングが本質的に整合しないことによ
る。
【0008】このような処理により、立体形状をもった
カーペットが成形されるが、通常は、吸音対策が必要な
ところにフェルト材が付加的に接着される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このようなカーペット
素材を用いて立体形状をもつ自動車用カーペットを製造
するには、以下の問題がある。
【0010】上記いずれのタイプのカーペット素材にお
いても、上述したように立体形状をもつカーペットに成
型するため二段階を要する。そのため、成形までの作業
工程が多く、また加熱と冷却の繰り返しによる熱エネル
ギーの損失も大きい。さらに無駄な仕掛かり品をつくる
という非効率的な製造となっている。
【0011】さらに、カーペット素材の裏面に行うポリ
エチレンのコーティングには、Tダイ方式による押し出
し塗布を行う必要があるため、大がかりな設備を要し、
さらに塗布の際に多量の熱エネルギーを必要とする。
【0012】また、タフテッドタイプのカーペット素材
を使用する場合には、タフティング後のパイルが抜けな
いように、ラテックスをバックコーティングし、加熱、
硬化させ、さらに溶融ポリエチレンを裏面にコーティン
グするという二回の裏面処理が必要である。もし、ラテ
ックス処理が省略できると、コストの面でかなりの低減
が期待できるが、ラテックス処理なしで溶融ポリエチレ
ンのコーティングを行うと、表面にポリエチレンがしみ
出すという問題が生じる。したがって、上記二回の裏面
処理は、従来技術では不可欠なものである。そのため、
パイルの毛倒れや外観にむらが生じる。
【0013】さらに、このようなカーペット素材を用い
てカーペットに成形する際に生じる大きな問題がある。
すなわち、カーペット素材の裏面にコーティングされた
ポリエチレンは低比重であり、均一に薄いものであるか
ら、非常に軽量であり、取り扱いも便利であるものの、
吸音、制振、断熱などの各特性が非常に劣ることであ
る。
【0014】そのため、上記カーペット素材を、吸音
性、制振性、断熱性が要求される自動車用カーペットに
用いるために、従来では、比較的密度の高いフェルトを
カーペットの裏面の必要な個所に接合したり、場合によ
っては多量の炭酸カルシウムを充填した酢酸ビニルでカ
ーペットの裏面全体をバックコートしていた。さらにま
た、高級車向けのカーペットに要求される制振性、吸音
性を得るために、バックコートのポリエチレンにナイロ
ンの薄いフィルムを張り合わせ、そのフィルム面にリム
成形等により部分的に厚さ、弾性の異なる発泡体の成形
を行っていた。
【0015】このような付加的で、多岐にわたる作業は
量産に向かず、また製造コストを増加させ、実用的でな
い。
【0016】そこで、本発明の目的は、カーペットの成
形に必要な媒体である低比重で肉薄のポリエチレン層を
必要としない、立体形状をもつ自動車用カーペットおよ
びその製造方法を提供することである。
【0017】本発明の他の目的は、カーペット繊維組成
物を構成する繊維のほつれや、抜けを防止するためのバ
ックコーティングを必要としない立体形状をもつ自動車
用カーペットおよびその製造方法を提供することであ
る。
【0018】さらに、本発明の目的は、裏面に部分的に
異なる硬度(弾力性)の発泡体層を有し、かつ立体形状
をもつ自動車用カーペットおよびその製造方法を提供す
ることである。
【0019】さらに、本発明の他の目的は、部分的に異
なる肉厚の発泡体層を有し、かつ立体形状をもつ自動車
用カーペットの製造方法を提供することである。
【0020】さらに、本発明の他の目的は、成形に際し
て、高温加熱の必要のない上記自動車用カーペットの製
造方法を提供することである。
【0021】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の立体形状をもつ自動車用カーペットは、発泡性混合
液がスプレー方式により直接裏面に塗布されたカーペッ
ト繊維組成物を、当該カーペットの立体形状に相当する
空間間隙を内側に画成する上型および下型から成る成形
型内に配置し、塗布された発泡性混合液が、ガス化反応
は終了しているがまだ粘性流動状態が終わらない間に、
上型と下型とで型締めすることで、一体化しかつ立体形
状をもつ発泡性混合液の発泡体層とカーペット繊維組成
物とから成る。
【0022】本発明の、立体形状をもつ自動車用カーペ
ットの製造方法は、カーペット繊維組成物の裏面に発泡
性混合液をスプレー方式により直接塗布する工程と、塗
布された発泡性混合液が、ガス化反応は終了しているが
まだ粘性流動状態が終わらない間に、当該カーペットの
立体形状に相当する空間間隙を内側に画成する上型およ
び下型から成る成形型内にカーペット繊維組成物を配置
し、上型と下型とで型締めし、そしてカーペット繊維組
成物の裏面に一体化し、かつ成形された発泡体層を硬化
させる工程と、から成る。
【0023】ここで、発泡性混合液は、ポリウレタンフ
ォーム、ポリユレヤフォームなどの反応性樹脂から成る
ことが望ましく、この発泡性混合液は60〜70℃に加熱し
て噴霧することが望ましい。
【0024】また、成形型内の空間間隙の厚さを部分的
に変えることで、薄い厚さの部分の空間間隙において形
成される発泡体部分の圧縮率を高くし、厚い部分の空間
間隔において成形される発泡体部分の圧縮率を低くする
ことができる。部分的に肉厚の発泡体層を形成するため
には、成形型内の空間間隙の厚さを部分的に大きくし、
その大きくなった空間間隙に対応する、カーペット繊維
組織の裏面部分に他より厚く発泡性混合液をスプレー方
式により塗布することが好適である。
【0025】カーペット繊維組成物は、好適に、天然繊
維、合成繊維、化学繊維、もしくは無機繊維から成る織
布、編布、それにタフティング処理を施したもの、不織
布、またはニードルパンチから成ることが望ましい。
【0026】
【作用】スプレー方式により散布される発泡性混合液の
微粒子は、カーペット繊維組成物の組織内に入り込んで
その繊維表面に付着する一方、付着した発泡性混合液は
ガス化反応により直ちに発泡して膨張することから、繊
維組成物内部の浅い所でとどまり実質的にそれ以上奥に
浸透することなく発泡し、これにより発泡体層がカーペ
ット繊維組成物と一体化する。
【0027】発泡性混合液が塗布された繊維組成物を、
上型および下型から成る成形型内に配置し、塗布された
発泡性混合液が、ガス化反応は終了しているがまだ粘性
流動状態が終わらない間に、上型と下型とで型締めする
ことで、立体形状をもつカーペットが形成される。
【0028】ここで使用する発泡性混合液は、水を多量
に含有する高反応型混合液であることから、それ自身の
反応熱により反応が進み、カーペットの成形に際して、
外部から熱を加える必要はない。また、反応により生成
される水分がカーペット繊維組成物の繊維内に移行し、
これにより繊維組成物の成形がより容易となる。
【0029】また、発泡性混合液は、高反応性配合で、
しかも60〜70℃に加熱された状態で、スプレーされるた
めに、繊維組成物に付着すると直ちに発泡反応が開始
し、膨張するため、急速に粘度上昇が起きる。このた
め、発泡性混合液を必要な部分へ選択的にかなり厚く塗
布することがき、成形型の空間間隙を調節することで、
発泡体層の厚さを部分的に(従来技術では困難とされた
厚さまで)変えることことができる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を説
明する。
【0031】図1(A)および図1(B)は本発明の方法にし
たがって立体成形された自動車用カーペットの好適実施
例の斜視図および断面図を示す。
【0032】自動車用カーペット1は、カーペット繊維
組成物とその裏側に一体となった発泡体とからなり、そ
の形状は、図1において典型的なものを示すが、自動車
内の床の凹凸に即して決まる。カーペットの素材として
は、天然繊維、合成繊維、化学繊維、もしくは無機繊維
から成る織布、編布、それらにタフティング処理を施し
たもの、不織布、またはニードルパンチタイプの繊維材
が利用できる。
【0033】発泡体は典型的にウレタンフォームのほか
ポリユレヤフォームの反応性樹脂からも形成でき(これ
らと同等以上に高反応配合も形成でき、これらを総称し
てウレタンフォーム、ポリユレヤフォームなどの反応性
樹脂という)、以下で説明する本発明の方法により、カ
ーペット繊維組成物と一体的となり、タフテッドタイプ
のカーペットやニードルパンチタイプのカーペットなど
を構成する繊維やパイルの抜け、ほつれを防止してい
る。したがって、抜け止め、ほつれ防止だけの目的のバ
ックコーティングが不要となる。さらに、成形後は、カ
ーペット全体の立体形状を保持する。
【0034】図示のカーペットは、図1(B)に良く示さ
れているように、タフティング処理したもので、表面か
ら突き出たパイルが略示されている。このカーペット1
は、ほぼ平坦な平坦部2と中央を縦断するように伸びる
中央隆起部4を有して成る。
【0035】カーペットの平坦部の裏面には、吸音部3
が形成されているが、その吸音部は厚さが厚く、弾力性
のある発泡体層から成る。このような発泡体層は主に吸
音性のほかに断熱性も有する。
【0036】中央に伸びる中央隆起部(制振部)4の裏
面にも高密度の発泡体層が成形されているが、その厚さ
は薄く殆ど固体状態であり、実質的に弾性は小さいが、
隆起形状を保持するとともに制振制を有する。さらに、
その側方も同様に薄くそして硬くなっている。
【0037】上記吸音部3である発泡体層と中央隆起部
(制振部)4の固体状低発泡体層は、以下で説明する本
発明の方法にしたがって形成されるが、その形状、厚
さ、弾力性は任意に選択可能である。
【0038】本発明の、立体形状をもつ自動車用カーペ
ットを製造する方法を図2〜図6を参照して説明する。
【0039】まず、図2に示されているように、一好適
実施例である、ループを基布にタフティングしたタフテ
ッドからなるカーペット繊維組成物13の裏面12を上に
し、その裏面に、各要素が表1に例示された発泡性混合
液をスプレー装置10により塗布する。この発泡性混合液
は水を多量に含有した高反応型混合液のため、自らの反
応熱により反応が進むとともに、反応により生成される
水分は繊維に移行して、繊維組成物の成形に寄与する。
【0040】
【表1】 1 :三井東圧化学(商品名:EP-828) (a):トーソー(商品名:L-33) (b):UCC(商品名:NiaxA-1) (c):エヤプロダクツ・アンド・ケミカル(商品名:BAB
CO T-120) 2 :三井東圧化学(商品名:コスモネートMX-83) 塗布の際、この発泡性混合液を60〜70℃に保ち、その粘
度を下げる。使用に適したスプレー装置はISOTHERM社の
PSM3000が、スプレーミキシングヘッドは同社のGP400
(チップ#4または#3)が好ましい。
【0041】表1に示された好適な組成の発泡性混合液
においては、平均塗布厚が1mmの場合で、上記標準的
なカーペット繊維組成物のとき、約24秒間(スプレーミ
キシングヘッド1個)塗布する。
【0042】このとき、塗布量は、好適には、0.32〜5.
2kg/m2程度、更に 好適には1.0〜3.5kg/m2で行う。
【0043】図1に示されているように、吸音部3が厚
い発泡体部分となるようにするためには、図6に示され
ている成形型の上型と下型との内部に、吸音部3に対応
するところの空間間隔30、31の厚さを大きくし、その大
きくなった空間間隔に対応する所に厚く混合液を塗布す
る(図3において符号16で示す)。もちろん、全体を厚
く塗布しても良いが、上型と下型との間の空間間隙が狭
いところは、過度に圧縮され、非常に硬くなり、また材
料に無駄になることから好ましくはない。
【0044】ここで使用する発泡性混合液は、図4に示
されているように、化学反応を起こしながら状態変化す
るものである。すなわち、この図の線16により示されて
いるように、スプレーされた混合液は、直ちに化学反応
を起こしCO2を激しく放出しながら、つまり発泡しな
がら体積を急速に膨張する(発泡領域)。次に、線17に
より示されている間、ガス化反応が終了した後(ライズ
タイム)、粘性流動状態が続く。この状態においては、
圧力をかけると混合液は容易に変形する。続いて、タッ
クフリーと呼ばれる点18を境に硬化が始まり、やがて完
全に固形化(19)し、発泡体層が形成される。
【0045】このように状態変化を起こす、発泡性混合
液を上記のように加熱して反応の促進を図るとともに粘
度を下げて、スプレー装置により噴霧すると、従来の発
泡性混合液では得られない均一な微粒子11(図2)とな
り、急速に化学変化を起こしながら(予め加熱されてい
るため、噴霧の際に混合液の微粒子の温度が若干低下し
ても、急速な化学変化を起こす)、カーペット繊維組成
物を構成する組織内に入り込み、組織内の繊維表面に付
着する。そこで、直ちに体積が膨張し、また粘度が上昇
することからそれより奥に侵入できないが、カーペット
繊維素材の皮相的な部分において、くまなく入り込むこ
とができる。
【0046】このようにスプレーにより混合液を塗布す
ると、混合液はカーペットの表面組織にまで浸透するこ
となく、カーペット繊維組成物の裏面の皮相的な部分と
一体となる。そして、混合液が硬化すると、カーペット
の繊維材をしっかりと保持し、ほつれ、抜けが防止され
る(このように、混合液がカーペット繊維組成物の表面
へと通過することなく、カーペットの繊維材のほつれ、
抜けを防止する程度に入り込むところを、カーペット繊
維組成物内部の浅い所という)。
【0047】発泡性混合液は、粘性流動状態(図4を参
照)において、容易に形状を変形できるものであること
から、発泡性混合液15が塗布されたカーペット繊維組成
物13を図5に示されているように、成形型20の上型21と
下型22とに配置し、発泡性混合液12が粘性流動状態にあ
るとき、両型を閉じて加圧して型締めをする(図6)。
例示した発泡性混合液においては、型締めはスプレーか
ら約50〜70秒後である。このとき、発泡性混合液は、型
にそって圧縮変形される。
【0048】この成形型20の上型21および下型22は、両
者を閉じると、間に所望のカーペットの形状に対応する
空間間隙を形成するように設計される(図6を参照)。
すなわち、図1に示されているように、吸音部3を形成
するところは空間間隙の厚さが大きく(30、31)、中央
隆起部4を形成するところは空間間隙の厚さが小さくな
るように(符号32で示す)、型の表面形状が設計され
る。空間間隙の狭いところでは、発泡体は硬く、広いと
ころでは柔らかく弾性力のあるものとなる。
【0049】型締めを所定期間(この実施例においては
約60秒間)維持する(図6)。そして、硬化が90%以上
終わった後に加圧を解除し、寸法の安定したカーペット
を取り出す。
【0050】この実施例に代えて、成形型の上型、下型
を上下入れ替えて使用することもできる。ただし、この
場合、スプレーされたカーペット繊維組成物の裏面は、
指定された床に対応する形状を有する型の面に接するよ
うに配置される。
【0051】かくして、成形型内の空間間隙に忠実にそ
ったシャープな立体形状をもつカーペットが製造され
る。そして、前述したように、発泡体層はカーペット繊
維組成物内に入り込んで一体となることから、カーペッ
トの形状は保持される。さらに、発泡体層はカーペット
繊維組成物の繊維をしっかり保持し、その抜けが防止さ
れる。したがって、従来技術において、必須であったバ
ックコーティングは不要となる。
【0052】また、発泡性混合液により形成される発泡
体層の厚さ(部分的な厚さを含めて)、型内の空間間隙
と、カーペット繊維組成物上に塗布される発泡性混合液
の塗布厚により任意に調節できることから、従来では、
困難であった10〜50mmの厚さの発泡体の成形も可能と
なった。同様に、発泡体層を厚く(又は薄く)すべきと
ころも型内の空間間隙と、カーペット繊維組成物上に発
泡性混合液を厚く(又は薄く)塗布する所を調節するこ
とで、便宜決定できる。さらに、発泡体層の弾性も、同
様に調節できる。
【0053】なお、上記実施例において、スプレー時
間、加圧時間等について、実際の行程時間を示したが、
これら時間は、混合液が反応速度の速い配合を使用した
り、成形型の温度により適宜変更されるものである。
【0054】
【効果】本発明にしたがって形成されるカーペット繊維
組成物の裏面の発泡体層は、発泡性混合液をスプレーに
より塗布し、成形型により型締めするすることで成形さ
れるため、従来技術においてカーペットの外部から多量
の熱量を投与して行う二度の裏面処理の必要性がなく、
したがって、その裏面処理により生じたカーペットの毛
倒れや外観むら等はなく、良品質のカーペットを製造す
ることができる。
【0055】また、本発明にしたがって発泡性混合液を
スプレーすると、カーペットの繊維組成物の組織内部の
繊維内にその微粒子が入り込むことから、混合液から形
成される発泡体層とカーペット繊維組成物とが一体とな
り、繊維のほつれや、ループをタフティングした後のパ
イルの抜けが防止され、したがって、従来技術において
必須であり、コスト高をもたらす抜け止め等のためのバ
ックコーティングが不要となる。さらに、スプレーされ
た発泡性混合液はカーペット繊維組成物の裏面の皮相的
範囲にとどまり、その表面ににじみでることがないこと
から、カーペットの繊維が硬くならず、良好な触感のあ
るカーペットを製造することができる。
【0056】さらに、本発明にしたがうことで、発泡性
混合液の塗布量を部分的に変えることができることか
ら、成形型内に空間間隙の部分的な変更と組み合わせる
ことで、所望の場所に所望の厚さ、所望の硬度(弾力
性)をもつ発泡体層を裏面にもつカーペットを製造する
ことができる。したがって、従来技術のように、制振
性、吸音性、断熱性を与えるために付加的な素材を別途
形成することなく、適宜形成された発泡体層により、防
振、防音、断熱特性の良好なカーペットを製造すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(A)は本発明にしたがって製造されたカー
ペットの斜視図であり、図1(B)は図1(A)のカーペット
の断面図である。
【図2】本発明の好適実施例において、カーペット繊維
組成物の裏面に発泡性混合液をスプレー方式により塗布
する様子を略示する。
【図3】本発明の方法にしたがって、所定の場所に部分
的に重ねて発泡性混合液を塗布する様子を示す。
【図4】本発明に使用する発泡性混合液の発泡行程およ
び硬化行程を示すグラフである。
【図5】本発明の方法にしたがって、発泡性混合液が塗
布されたカーペットの型締め直前の様子を示す。
【図6】本発明の方法にしたがって、発泡性混合液が塗
布されたカーペットの型締めの様子を示す。
【符号の説明】
1 カーペット 2 平坦部 3 吸音部 4 中央隆起部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B32B 1/00 - 35/00 B29C 51/00 - 51/46 B60N 3/04 PCI(DIALOG)

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立体形状をもつ自動車用カーペットであ
    って、 発泡性混合液がスプレー方式により直接裏面に塗布され
    たカーペット繊維組成物を、当該カーペットの立体形状
    に相当する空間間隙を内側に画成する上型および下型か
    ら成る成形型内に配置し、前記塗布された発泡性混合液
    が、ガス化反応は終了しているがまだ粘性流動状態が終
    わらない間に、上型と下型とで型締めすることで、一体
    化しかつ立体形状をもつ前記発泡性混合液の発泡体層と
    カーペット繊維組成物とから成り、 スプレー方式により散布される発泡性混合液の微粒子
    は、カーペット繊維組成物の組織内に入り込んでその繊
    維表面に付着する一方、付着した発泡性混合液はガス化
    反応により直ちに発泡して膨張することから、繊維組成
    物内部の浅い所にとどまり実質的に浸透することなく発
    泡し、これにより発泡体層がカーペットと一体となる、
    ことを特徴とする自動車用カーペット。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の自動車用カーペットで
    あって、 前記発泡性混合液が、ポリウレタンフォーム、ポリユレ
    ヤフォームなどの反応性樹脂から成る、ところの自動車
    用カーペット。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の自動車用カーペットで
    あって、 前記発泡性混合液は60〜70℃に加熱して散布される、と
    ころの自動車用カーペット。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の自動車用カーペットで
    あって、 前記成形型内の空間間隙の厚さが部分的に変わること
    で、薄い厚さの部分の空間間隙において形成される発泡
    体部分の圧縮率は高くなり、厚い部分の空間間隔におい
    て成形される発泡体部分の圧縮率は低くなる、ことを特
    徴とする自動車用カーペット。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の自動車用カーペットで
    あって、 前記カーペット繊維組成物が、天然繊維、合成繊維、化
    学繊維、もしくは無機繊維から成る織布、編布、それに
    タフティング処理を施したもの、不織布、またはニード
    ルパンチから成る、ところの自動車用カーペット。
  6. 【請求項6】 立体形状をもつ自動車用カーペットの製
    造方法であって、 カーペット繊維組成物の裏面に発泡性混合液をスプレー
    方式により直接塗布する工程と、 前記塗布された発泡性混合液が、ガス化反応は終了して
    いるがまだ粘性流動状態が終わらない間に、当該カーペ
    ットの立体形状に相当する空間間隙を内側に画成する上
    型および下型から成る成形型内に前記カーペット繊維組
    成物を配置し、上型と下型とで型締めし、そして前記カ
    ーペット繊維組成物の裏面に一体化し、かつ立体成形さ
    れた発泡体層を硬化させる工程と、 から成り、 スプレー方式により散布された発泡性混合液の微粒子
    は、カーペット繊維組成物の組織内に入り込んでその繊
    維表面に付着する一方、付着した発泡性混合液はガス化
    反応により直ちに発泡して膨張することから、繊維組成
    物内部の浅い所でとどまり実質的にそれ以上奥に浸透す
    ることなく発泡し、これにより発泡体層がカーペットと
    一体となる、ことを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の方法であって、 前記発泡性混合液が、ポリウレタンフォーム、ポリユレ
    ヤフォームなどの反応性樹脂から成る、ところの方法。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の方法であって, 前記発泡性混合物は60〜70℃に加熱して散布される,と
    ころの方法
  9. 【請求項9】 請求項6に記載の方法であって、 前記成形型内の空間間隙の厚さを部分的に変えること
    で、薄い厚さの部分の空間間隙において形成される発泡
    体部分の圧縮率を高くし、厚い部分の空間間隔において
    成形される発泡体部分の圧縮率を低くする、ことを特徴
    とする方法。
  10. 【請求項10】請求項6に記載の方法であって、前記成
    形型内の空間間隙の厚さを部分的に大きくし、その大き
    くなった空間間隙に対応する、前記カーペット繊維組織
    の裏面部分に他より厚く前記発泡性混合液をスプレー方
    式により塗布する、ことを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 請求項6に記載の方法であって、 前記カーペット繊維組成物が、天然繊維、合成繊維、化
    学繊維、もしくは無機繊維から成る織布、編布、それに
    タフティング処理を施したもの、不織布、またはニード
    ルパンチから成る、ところの方法。
JP8199610A 1996-07-10 1996-07-10 立体形状をもつ自動車用カーペットおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP2918851B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8199610A JP2918851B2 (ja) 1996-07-10 1996-07-10 立体形状をもつ自動車用カーペットおよびその製造方法
US09/029,792 US6436321B1 (en) 1996-07-10 1996-12-03 Method of manufacturing carpet for automobiles having a three-dimensional shape
KR10-1998-0701219A KR100457371B1 (ko) 1996-07-10 1996-12-03 입체형상을가지는자동차용카페트및그제조방법
EP96939350A EP0884160B1 (en) 1996-07-10 1996-12-03 Method of manufacturing a three-dimensionally shaped carpet for automobiles
DE69628590T DE69628590T2 (de) 1996-07-10 1996-12-03 Verfahren zur herstellung eines dreidimensional geformten teppichs für kraftfahrzeuge
CA002230850A CA2230850A1 (en) 1996-07-10 1996-12-03 Three dimensional shaped carpet used for automobile and method for manufacturing the same
AU76560/96A AU740316B2 (en) 1996-07-10 1996-12-03 Three dimensional shaped carpet used for automobile and method for manufacturing the same
PCT/JP1996/003534 WO1998001286A1 (fr) 1996-07-10 1996-12-03 Tapis pour automobiles possedant une forme tridimensionnelle et son procede de fabrication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8199610A JP2918851B2 (ja) 1996-07-10 1996-07-10 立体形状をもつ自動車用カーペットおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1024513A JPH1024513A (ja) 1998-01-27
JP2918851B2 true JP2918851B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=16410728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8199610A Expired - Fee Related JP2918851B2 (ja) 1996-07-10 1996-07-10 立体形状をもつ自動車用カーペットおよびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6436321B1 (ja)
EP (1) EP0884160B1 (ja)
JP (1) JP2918851B2 (ja)
KR (1) KR100457371B1 (ja)
AU (1) AU740316B2 (ja)
CA (1) CA2230850A1 (ja)
DE (1) DE69628590T2 (ja)
WO (1) WO1998001286A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6755997B2 (en) * 2002-09-24 2004-06-29 Collins & Aikman Products Co. Method of making improved vehicle floor coverings
US20040224166A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-11 Lear Corporation Acoustically tuned vehicle floor covering and method of manufacturing an acoustically tuned flooring system
US20070248788A1 (en) * 2006-04-19 2007-10-25 Cheek Glenn E Replacement automotive carpets
US20070254130A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-01 Cheek Glenn E Laminates with sound absorbing porperties
CN102335990B (zh) * 2011-10-31 2016-02-24 长城汽车股份有限公司 一体式多密度聚氨酯发泡制品生产方法及设备
KR101689294B1 (ko) 2015-03-06 2017-01-03 주식회사 미래텍 전자파 차폐기능을 갖는 자동차 내장용 발포체 조성물 및 그 제조방법
KR20160108747A (ko) 2015-03-06 2016-09-20 주식회사 미래텍 전자파 차단기능을 갖는 자동차 내장용 폴리우레탄 발포체 조성물 및 그 제조방법
CN111391278B (zh) * 2020-03-13 2022-02-18 淮阴工学院 一种汽车地毯生产用模具及其使用方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3175936A (en) * 1965-03-30 Method of preparing laminated foam articles
US3849156A (en) * 1969-01-31 1974-11-19 Union Carbide Corp Process for providing a backing on carpets
BE728672A (ja) * 1969-02-20 1969-08-01
US3650993A (en) 1970-04-06 1972-03-21 Olin Corp Crush-before-final curing process for making densified polyurethane foam utilizing a volatile organic foaming agent
US3787278A (en) 1970-05-28 1974-01-22 Olin Corp Molded multiple density polyurethane foam
US3705834A (en) * 1971-02-02 1972-12-12 Textile Rubber & Chem Co Carpet with a foam polyurethane backing
BE793159A (fr) * 1971-12-21 1973-06-21 Ici Ltd Revetements de sol
US4078100A (en) * 1974-10-29 1978-03-07 Detroit Gasket Company Composite foam laminate and method
US4096303A (en) * 1974-10-29 1978-06-20 Detroit Gasket And Manufacturing Company Composite carpet and foam laminate and method
US4230755A (en) * 1976-11-23 1980-10-28 C. H. Masland & Sons Moldable unitary composite carpet structure
NL7703866A (en) * 1977-04-07 1978-10-10 Ici Ltd Continuously applying reacting mixtures to moving substrate - esp. foam carpet backing, with stationary mixers and moving sprays
US4579764A (en) * 1984-06-27 1986-04-01 Collins & Aikman Corporation Molded carpet assembly with sound deadening foam backing
JPH0659693B2 (ja) * 1985-04-02 1994-08-10 三井東圧化学株式会社 成形カ−ペツトマツトの製造方法
US4721641A (en) * 1985-05-03 1988-01-26 Bob Bailey Auto accessory floor mat
US4828898A (en) * 1985-05-03 1989-05-09 Bob Bailey Auto accessory floor mat
US4816494A (en) * 1988-02-22 1989-03-28 E. R. Carpenter Company, Inc. Enhanced homogeneous polyurethane foam comfort cushioning and process for making same
JP2541626B2 (ja) * 1988-05-16 1996-10-09 林テレンプ株式会社 自動車用フロアカ―ペットの製造方法
JPH0342217A (ja) * 1989-07-07 1991-02-22 Toyota Kako Kk 板状プレス成形品の製造方法
JPH04133829A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Kotobukiya Furonte Kk 自動車用カーペット及びその製造方法
JP2681856B2 (ja) * 1992-03-26 1997-11-26 池田物産株式会社 成形カーペットの製造方法
US5273698A (en) 1992-05-28 1993-12-28 Creme Art Corporation Method for shaping cover materials

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998001286A1 (fr) 1998-01-15
EP0884160A1 (en) 1998-12-16
DE69628590D1 (de) 2003-07-10
AU7656096A (en) 1998-02-02
JPH1024513A (ja) 1998-01-27
EP0884160A4 (en) 1999-09-22
CA2230850A1 (en) 1998-01-15
EP0884160B1 (en) 2003-06-04
DE69628590T2 (de) 2004-05-13
KR19990043988A (ko) 1999-06-25
AU740316B2 (en) 2001-11-01
US6436321B1 (en) 2002-08-20
KR100457371B1 (ko) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4579764A (en) Molded carpet assembly with sound deadening foam backing
US5089328A (en) Panel and method of making the same
EP0555476B1 (en) Cover fabric with latex foam backing and integrally foamed product utilizing the skin material
JPH0686177B2 (ja) 自動車用内装部品
US5273698A (en) Method for shaping cover materials
JP2918851B2 (ja) 立体形状をもつ自動車用カーペットおよびその製造方法
US6977019B2 (en) Method of producing a vehicle interior lining and vehicle interior lining
JP2905457B2 (ja) 立体形状を有する自動車用カーペットの一体成形方法
JP4894116B2 (ja) 発泡部を備えるプレス成形体の製造方法
KR100437869B1 (ko) 성형이 용이한 차량용 내장재 및 건축용 시트의제조방법과 그에 의해 제조된 차량용 내장재 및 건축용시트, 및 차량 및 건축용 판재
JPH03114742A (ja) 車輌用内装材とその製造方法
JP3239584B2 (ja) 自動車用内装材料
JP3488335B2 (ja) 防音構造体の製造方法
JPH08246315A (ja) 成形内装材
KR200251584Y1 (ko) 차량용 인슐레이션의 복합재료
JP3133904B2 (ja) ドアトリムおよびその製造方法
JPH08199462A (ja) 繊維成形物の製造方法
JP3329087B2 (ja) 積層体及びその製造方法
DE10107362A1 (de) Geschäumter Gegenstand aus thermoplastischem Harz
JPH0880589A (ja) 積層体及びその製造方法
JP2000071264A (ja) 不織布一体モールドパッド成形品およびその製造法
JPH03176241A (ja) 自動車床敷物の製造方法
JPH0688267B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH07181979A (ja) 自動車用フロアーカーペット及びその製造方法
JP2000168458A (ja) 凹溝形成方法および内装材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees