JP2811800B2 - アクチュエータ用圧電セラミック組成物 - Google Patents

アクチュエータ用圧電セラミック組成物

Info

Publication number
JP2811800B2
JP2811800B2 JP1241149A JP24114989A JP2811800B2 JP 2811800 B2 JP2811800 B2 JP 2811800B2 JP 1241149 A JP1241149 A JP 1241149A JP 24114989 A JP24114989 A JP 24114989A JP 2811800 B2 JP2811800 B2 JP 2811800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
ceramic composition
actuator
piezoelectric ceramic
curie temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1241149A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03104179A (ja
Inventor
哲彦 西村
幸雄 千田
康生 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17069996&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2811800(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP1241149A priority Critical patent/JP2811800B2/ja
Priority to DE69017189T priority patent/DE69017189T2/de
Priority to EP90913541A priority patent/EP0444204B1/en
Priority to KR1019910700460A priority patent/KR100197150B1/ko
Priority to PCT/JP1990/001180 priority patent/WO1991004586A1/ja
Publication of JPH03104179A publication Critical patent/JPH03104179A/ja
Priority to US07/820,321 priority patent/US5171484A/en
Publication of JP2811800B2 publication Critical patent/JP2811800B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/49Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing also titanium oxides or titanates
    • C04B35/491Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing also titanium oxides or titanates based on lead zirconates and lead titanates, e.g. PZT
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はアクチュエータ用圧電セラミック組成物に関
するものである。
ここでアクチュエータとは、圧電逆効果、すなわち電
気的エネルギーから機械的エネルギーへの変換作用を用
いたものであり、電圧の印加によりミクロンあるいはミ
クロンアンダーの微小変位を正確に発生させるものであ
って、ブザーやポンプ、バルブ等の音響あるいは流量の
精密コントロール、VTRヘッドのオートトラッキングや
オートフォーカス、さらにはミクロンアンダーの機械切
削バイトの正確な位置決め、半導体製造用の微少位置決
め装置等への応用開発が近年急速に進められている。
[従来の技術] 従来よりアクチュエータ用圧電材料としては、ジルコ
ン酸チタン酸鉛セラミック組成物(PZT)が優れた圧電
特性を有していることが知られており、使用される用途
に応じて種々の改良がなされている。例えばジルコン酸
チタン酸鉛の一部をBa2+、Sr2+、Ca2+などの二価イオン
や、Bi3+やLa3+などの三価イオンで置換する方法、Ni
O、Nb2O5、MnO2、Cr2O3などの酸化物を添加する方法、P
b(Zn1/3Nb2/3)O3、Pb(Co1/3Nb2/3)O3、Pb(Ni1/3Nb
2/3)O3などの複合ペロブスカイト化合物との固溶体を
合成する方法などによりアクチュエータ用圧電材料の特
性の改良がなされている。微少変位をミクロンあるいは
ミクロンアンダーの精度でコントロールする圧電アクチ
ュエータ素子にはユニモルフ型、バイモルフ型、積層型
のタイプがあり、特性として高い圧電歪定数(例えば、
横モードの圧電歪定数d31>300×10-12 m/V)及び高い
キューリ温度(Tc>150℃)を持つことが要求される。
[発明が解決しようとする課題] 一般に高い圧電歪定数を持つ材料は、キューリ温度が
低下する。例えば、従来、横モードの圧電歪定数d31が3
00×10-12 m/Vを越えるような高い圧電歪定数を持つ材
料は、キューリ温度Tcが100℃近傍に低下してしまい、
素子の使用温度の上限が50℃〜60℃と限定され、実用素
子としての応用に制約があった。また、キューリ温度の
高い材料は圧電歪定数が低くなってしまい、素子の駆動
に高い電圧を必要とする問題点があった。このような理
由から横モードの圧電歪定数(d31)が300×10-12 m/V
を越えるような高い圧電歪定数及び高いキューリ温度
(例えばTc>150℃)を合せ持つ材料の開発が望まれて
いる。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、前記問題点を解決する為、詳細に検討
した結果、特定の組成を有するセラミック組成物が高い
電気機械結合定数、高い圧電歪定数及び高いキューリ温
度を合せもつことを見い出し本発明に到達した。
即ち、本発明の要旨は、鉛、ランタン、ジルコニウ
ム、チタン、アンチモン及び酸素原子からなるセラミッ
ク組成物であって、一般式(I) Pd(1-x)Lax[ZryTi(1-y)(1−x/4)O3 ……(I) (但し、0<x<0.08、0.50<y<0.65) で示される主成分組成に、副成分としてアンチモンを五
酸化アンチモン(Sb2O5)に換算して主成分に対し3.0重
量%未満含有してなることを特徴とするアクチュエータ
用圧電セラミック組成物に存する。
以下本発明を詳細に説明する。
本発明の圧電セラミック組成物は非常に高い圧電歪定
数及び高いキューリ温度を持ち、特に上記一般式(I)
において0.05≦x≦0.07の範囲のペロブスカイト結晶の
相境界(MPB=モロフォトロピック、フェイズ、バウン
ダリー)付近のものは、横モードの圧電歪定数(d31
が300×10-12 m/Vを越え、且つキューリ温度(Tc)が15
0℃以上あり、前述した問題点を克服するものであっ
て、圧電アクチュエータ用材料として非常に好適なもの
である。
中でも上記一般式(I)においてx=0.05、y=0.5
7、Sb2O5量1.0重量%;x=0.05、y=0.56、Sb2O5量1.0
重量%;x=0.06、y=0.58、Sb2O5量0.5重量%(実施例
5、6、7)の組成のものは、横モードの圧電歪定数
(d31)が300×10-12 m/Vを越え、かつキューリ温度(T
c)が200℃以上あり、圧電アクチュエータ用材料とし
て、広範囲な温度環境下で使用できる利点を有してい
る。また、さらには、x=0.06、y=0.58、Sb2O3量1.0
重量%;x=0.07、y=0.60、Sb2O30.5重量%(実施例
8、9)の組成のものは、横モードの圧電歪定数(d3
1)が370×10-12 m/Vを越え、かつキューリ温度(Tc)
が150℃を越えるものであって、圧電アクチュエータ用
材料として非常に優れたものである。
なお、ここで一般式(I)中、xが0.08を越えるもの
は、キューリ温度(Tc)が150℃以下になってしまい、
横モードの圧電歪定数(d31)も共振−反共振法では検
出されない程度に小さく、圧電アクチュエータ用材料と
しては適さない。また、yが0.50未満のもの及び0.65を
越えるものは、ペロブスカイト結晶の相境界より大きく
Zr/Ti組成比がずれる為横モードの圧電歪定数(d31)が
低下してしまう。また、Sb量がSb2O5に換算して3.0重量
%以上のもの(比較例5)はペロブスカイト相の他にパ
イロクロア相が焼結体中に混在するようになり、横モー
ドの圧電歪定数(d31)が低下してしまい好ましくな
い。
本発明の圧電セラミック組成物は、例えば、粉末の酸
化物原料を所定の配合組成になるように坪量し、、ボー
ルミル等で湿式混合仮焼した後、粉砕、1100℃〜1300℃
で焼結することによって得られる。
なお、Sbの添加量はSb2O5換算量で示したが、Sbの添
加のSb2O5だけではなく、該当量の他のアンチモン化合
物、例えば三酸化アンチモン(Sb2O3)等を用いてもよ
い。
[実施例] 以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、
本発明はその要旨を越えない限り、実施例により限定さ
れるものではない。
実施例1〜9及び比較例1〜6 純度99.9%以上の高純度酸化物原料であるPbO、La
2O3、ZrO2、TiO2を第1表に示した量比に秤量し、さら
に該主成分に対してSb2O5を第1表に示した量秤量し
た。ここで、一般式(I)におけるx、yの値を第1表
に示す。これらの原料をボールミルを用いて24時間湿式
混合を行った。嵌装、成型処理後、900℃で2時間仮焼
し、その後乳鉢粉砕した後、ボールミルで再度24時間湿
式粉砕した。得られた粉体をラバープレス法により静水
圧成型したあと、鉛雰囲気中で1200℃焼成した。その後
得られた焼結体をスライシングマシンを用いて、円板状
及び棒状に加工した後、銀ペーストをスクリーン印刷
し、550℃で電極焼付けを行った。分極処理は、温度80
〜110℃のシリコンオイル中で、電界強度2.0〜3.0kV/m
m、時間5〜20分で行い、1日経過後、ベクトルインピ
ーダンスアナライザーを用いて、共振−反共振法によ
り、1kHzでの誘電率 1kHzでの誘電損失(tanδ)、横モードの電気機械結合
係数(K31)、弾性コンプライアンス(▲SE 11▼)及び
横モードの圧電歪定数(d31)の圧電諸物性を測定し
た。また、キューリ温度(Tc)は比誘電率の温度特性を
測定し、比誘電率の極大より求めた。測定結果を第1表
に示す。
[発明の効果] 本発明で得られる圧電セラミック組成物は、高い電気
機械結合係数、高い圧電歪定数、及び高いキューリ温度
を併せ持っており、圧電アクチュエータ用材料として特
に優えており、本発明の産業利用上への寄与は極めて大
きい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−298191(JP,A) 特開 昭61−91062(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C04B 35/49 H01L 41/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉛、ランタン、ジルコニウム、チタン、ア
    ンチモン及び酸素原子よりなるセラミック組成物であっ
    て、一般式Pd(1-x)Lax[ZryTi(1-y)(1−x/4)O
    3(但し、0<x<0.08、0.50<y<0.65)で示される
    主成分組成に、副成分としてアンチモンを五酸化アンチ
    モンに換算して主成分に対し3.0重量%未満含有してな
    ることを特徴とするアクチュエータ用圧電セラミック組
    成物。
JP1241149A 1989-09-18 1989-09-18 アクチュエータ用圧電セラミック組成物 Expired - Fee Related JP2811800B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241149A JP2811800B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 アクチュエータ用圧電セラミック組成物
PCT/JP1990/001180 WO1991004586A1 (en) 1989-09-18 1990-09-14 Piezoelectric ceramic composition for actuator
EP90913541A EP0444204B1 (en) 1989-09-18 1990-09-14 Piezoelectric ceramic composition for actuator
KR1019910700460A KR100197150B1 (ko) 1989-09-18 1990-09-14 작동기용 압전 세라믹 조성물
DE69017189T DE69017189T2 (de) 1989-09-18 1990-09-14 Piezoelektrische keramische zusammensetzung für betätiger.
US07/820,321 US5171484A (en) 1989-09-18 1992-01-09 Piezoelectric ceramic composition for actuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241149A JP2811800B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 アクチュエータ用圧電セラミック組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03104179A JPH03104179A (ja) 1991-05-01
JP2811800B2 true JP2811800B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=17069996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1241149A Expired - Fee Related JP2811800B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 アクチュエータ用圧電セラミック組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0444204B1 (ja)
JP (1) JP2811800B2 (ja)
KR (1) KR100197150B1 (ja)
DE (1) DE69017189T2 (ja)
WO (1) WO1991004586A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04130682A (ja) * 1990-09-20 1992-05-01 Mitsubishi Kasei Corp アクチュエータ用圧電セラミック組成物
US5378382A (en) * 1993-12-09 1995-01-03 Mitsubishi Kasei Corporation Piezoelectric ceramic composition for actuator
KR100462873B1 (ko) * 2001-12-27 2004-12-17 주식회사 에스세라 압전 세라믹 조성물과 그 압전 세라믹 조성물을 이용한 압전소자
KR100455218B1 (ko) * 2001-12-27 2004-11-06 주식회사 에스세라 압전 세라믹 조성물과 그 압전 세라믹 조성물을 이용한 압전소자
WO2010108988A1 (de) * 2009-03-25 2010-09-30 Tronox Pigments Gmbh Bleizirkonattitanate und verfahren zu deren herstellung
RU2766856C1 (ru) * 2021-07-22 2022-03-16 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования «Южный федеральный университет» Способ изготовления пьезокерамического элемента

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6191062A (ja) * 1984-10-09 1986-05-09 株式会社日本自動車部品総合研究所 セラミツク圧電材料
JPS6191602A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Nissei Oputo Kk 光ミキシングロツド
JPS62154681A (ja) * 1985-12-27 1987-07-09 Toyo Soda Mfg Co Ltd アクチユエ−タ−用plzt電歪磁器
JPH01120080A (ja) * 1987-11-02 1989-05-12 Tosoh Corp モノモルフアクチュエーター

Also Published As

Publication number Publication date
EP0444204A1 (en) 1991-09-04
EP0444204B1 (en) 1995-02-22
KR920702031A (ko) 1992-08-12
DE69017189D1 (de) 1995-03-30
WO1991004586A1 (en) 1991-04-04
DE69017189T2 (de) 1995-09-28
KR100197150B1 (ko) 1999-06-15
JPH03104179A (ja) 1991-05-01
EP0444204A4 (en) 1992-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4929522B2 (ja) 圧電磁器組成物
EP0476703B1 (en) Piezoelectric ceramic composition for actuators
JP2811800B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
US5788876A (en) Complex substituted lanthanum-lead-zirconium-titanium perovskite, ceramic composition and actuator
KR930002641B1 (ko) 강유전성 세라믹스
JP2000128632A (ja) 圧電セラミックス
JP3214055B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
JP4569062B2 (ja) 圧電磁器
US4882078A (en) Piezoelectric ceramic composition for actuators
JPH1160334A (ja) アクチュエータ用圧電磁器組成物
US5171484A (en) Piezoelectric ceramic composition for actuator
CN111454054B (zh) 压电组合物及压电元件
JP3384048B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP2839253B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
JPH10324569A (ja) 圧電体磁器組成物
JPH08217541A (ja) 圧電セラミック組成物
JP3259321B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
JP2811801B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
JP4102308B2 (ja) 圧電/電歪材料及びその製造方法
JPWO2006093002A1 (ja) 圧電磁器組成物
JPH107460A (ja) 圧電磁器組成物
JPH0624841A (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
KR920001408B1 (ko) 압전세라믹 조성물
JP2016179931A (ja) 圧電磁器およびそれを用いた圧電素子
KR100250207B1 (ko) 바이모프 액츄에이터용 압전 세라믹스 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070807

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees