JPS62154681A - アクチユエ−タ−用plzt電歪磁器 - Google Patents

アクチユエ−タ−用plzt電歪磁器

Info

Publication number
JPS62154681A
JPS62154681A JP60292433A JP29243385A JPS62154681A JP S62154681 A JPS62154681 A JP S62154681A JP 60292433 A JP60292433 A JP 60292433A JP 29243385 A JP29243385 A JP 29243385A JP S62154681 A JPS62154681 A JP S62154681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
crashed
plzt
oxide
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60292433A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kasai
笠井 清
Takaaki Tsukidate
月舘 隆明
Kenji Uchino
内野 研二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60292433A priority Critical patent/JPS62154681A/ja
Publication of JPS62154681A publication Critical patent/JPS62154681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は精密工作機械における位置決め、流体量制御用
バルブ、あるいは光学装置の光路長制御などの駆動源と
して使用されるアクチュエーターに使用される磁器に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種のアクチュエーター素材として圧電体が用
いられているが、これはポーリングした後、正電圧から
負電圧をかけて歪を最大限に取り出そうとすると、電界
−歪特性にヒステリシスを呈し、また高い負電圧あるい
は長期にわたる負電圧の印加により脱分極を起こすとい
う問題点があった。この問題点を克服するために電歪材
料の研究がなされている。電歪磁器は、ポーリングを必
要とせず、したがって上記ヒステリシスおよび脱分極を
伴わず、変位素子として優れている。しかしながら、磁
器素材の多くは機械的特性が充分でなく、アクチュエー
ター用として大きな発生力が取れない。
〔解決しようとする問題点〕
そこで本発明は、かズの如き問題点に鑑み、電歪性を示
し、かつ、機械的特性、特に破壊靭性値を向上させた、
アクチュエーター用磁器を提供することを目的とするも
のである。
〔問題、ヴを解決するための手段と作用〕すなわち本発
明者らは、化学式Pb1−J、ax(Zr y T i
+−y ) r −LO3において x=0.08〜器
を提供することKより上記目的を達成するものである。
x=0.08〜0.12.y=0.60〜0.70の範
囲内の組成は、強誘電相と常誘電相との相境界領域であ
り、電界−歪特性は、歪が電解の2乗に比例するという
、いわゆる電歪効果を示すことが知られている。
これらの磁器は、電気光学効果を利用した光変調素子の
如き、光学的な用途では十分な特性を有しているが、ア
クチェーターの如き機械要素として使用する場合には、
機械的特性が不十分であり、が向上する叩出はさたかで
ないが、粒径が減するに従い、常誘電相から強誘電相へ
の転移に伴う粒内での多分域生成が困難となり、粒は単
分域となる。単分域を有する磁器は圧縮性の内部応力を
有し、この応力が外部からの応力を減する働きをするこ
とによるとも考えらnる。
本発明の磁器の製造方法の具体例を述べると以下の通り
である。使用するPLZT粉末の製法として、固相反応
法と共沈法の2種類がある。
前者は、−酸化鉛、酸化ランタン、酸化ジルコニウム、
酸化チタンの如き粉末をボールミル等により混合した後
、800℃〜1200℃で仮焼した後、粉砕により粉末
を得るものである。後者は鉛、ランタン、ジルコニウム
、チタンの硝酸塩、あるいはアルコキシド等をシュウ酸
水溶液あるいは蒸留水中へ添加して沈澱を生成せしめ、
これを仮焼、粉砕して粉末を得るものである。
通常、0.1μm程度に粉砕すればよい。もつとも、後
述の焼結をホットプレスまたは熱間静水圧によって行な
う場合は、焼結温度を比較的低くして、粒成長を抑える
ことができるので、0.1μmよりあらくてもよい。肉
粉末とも本発明の磁器作製の原料として使用できるが、
好ましくは粒径の小さい磁器用原料として要求される微
粒子でかつ粒度分布の狭い粉末という特性を有する共沈
法によるものが望ましい。
このようにして得た粉末を必要な形状に成形する。成形
方法は、金型プレス、ラバープレス、鋳込み成形、射出
成形、押出し成形等の通常の成形法で成形し、常圧で焼
結する方法とホットプレスあるいは熱間静水圧焼結の如
き、亮温・高圧で焼結し、必要な形状を得る方法が有り
、どちらも適用することができる。
この様な工程によって製造された粒径1.5μin以下
の磁器は高靭性でかつヒステリシスの小さい電歪特性を
示す等優れた特性を有する。
〔実 施 例〕
本発明を以下、実廁例に従って具体的に説明するが、本
発明はこれらに限定ざBるものではない。
硝酸鉛、硝酸ランタン6水塩、硝酸ジルコニル2水塩お
よび硝酸チタンを表1の種々の組成(表中のXおよびy
は、前記化学式におけるもの乞意味する)を満足する様
秤量し、蒸留水へ溶解させた。
この水溶液をシュウ酸水溶液へ滴下し、沈澱物を得た。
沈澱物を口過水洗した後、900℃、大気中で1時間仮
焼し、PLZT粉末を得た。この粉末をエタノール中で
ボールミルで1日間粉砕した。
乾燥後、混合粉を1200℃、200 kq/dの圧力
で第1表に示す条件下でホットプレスし、神々の粒径を
有する磁器を得た。この磁器を夕゛イヤモンドペースト
による鏡面仕上後、ビッカース硬度計を使用し、5kF
Iの荷重で破壊靭性を測定した。結果を第1表に示す。
次に磁器を板状にスライスして厚さ0.51)1)Lの
素子を得、両面に銀ペーストを焼きつけて電極を形成し
た。1!極間に電圧を印加し、その縦歪を測定した。第
1図は、第1表中のサンプルA、DおよびFの素子につ
いてその結果を示したものであり、いず几も歪が電界の
2乗に比13’llする電歪的な特性を示している。粒
径が小さくなるにつれ、歪量は小さくなるもののヒステ
リシスも小さくなるという特徴を有し、高靭性で小さい
ヒステリシスというアクチュエーター用として好適に用
いることができることを示している。
第1表 〔効 果〕 以上説明した様に本発明は、 Pk)+−xLax(ZryT!+−y)t−五〇3に
おいて X=0.08〜0.12、y=0.60〜0.
70の範囲内の組成であり、かつ1.5μm以下の粒径
からなるアクチュエーター用PLZT電歪磁器であって
、高靭性であり、かつ電界−歪特性のヒステリシスが小
さい電歪を示し、アクチュエーター用として好適に用い
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例におけるサンプルA、DおよびFの電
界−縦歪特性を示す図である。 特許出願人  東洋曹達工業株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)化学式 Pb_1_−_xLa_x(Zr_yTi_1_−_y
    )_1_−_(_x_/_4_)O_3(式中、xは0
    .08〜0.12、yは 0.60〜0.70の範囲の数である) で表わされ、平均粒径が1.5μm以下である、アクチ
    ュエーター用PLZT電歪磁器。
JP60292433A 1985-12-27 1985-12-27 アクチユエ−タ−用plzt電歪磁器 Pending JPS62154681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292433A JPS62154681A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 アクチユエ−タ−用plzt電歪磁器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292433A JPS62154681A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 アクチユエ−タ−用plzt電歪磁器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62154681A true JPS62154681A (ja) 1987-07-09

Family

ID=17781725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60292433A Pending JPS62154681A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 アクチユエ−タ−用plzt電歪磁器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154681A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0444204A1 (en) * 1989-09-18 1991-09-04 Mitsubishi Chemical Corporation Piezoelectric ceramic composition for actuator
US5171484A (en) * 1989-09-18 1992-12-15 Mitsubishi Kasei Corporation Piezoelectric ceramic composition for actuator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0444204A1 (en) * 1989-09-18 1991-09-04 Mitsubishi Chemical Corporation Piezoelectric ceramic composition for actuator
US5171484A (en) * 1989-09-18 1992-12-15 Mitsubishi Kasei Corporation Piezoelectric ceramic composition for actuator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62154681A (ja) アクチユエ−タ−用plzt電歪磁器
JP2000272963A (ja) 圧電体磁器組成物
JPH11217262A (ja) 圧電磁器組成物
EP0444204B1 (en) Piezoelectric ceramic composition for actuator
JP2839253B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
JPH0516380B2 (ja)
JP3629285B2 (ja) 圧電セラミックの製法
JP3044304B1 (ja) 高性能圧電セラミックスおよびその製造方法
JPH107460A (ja) 圧電磁器組成物
CN105948746B (zh) 一种压电陶瓷材料及其制备方法
US3542683A (en) Piezoelectric ceramic compositions
JP4141052B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP2000143339A (ja) 圧電体磁器組成物
JPH01120080A (ja) モノモルフアクチュエーター
US3652412A (en) Piezoelectric ceramic compositions
JPS6289372A (ja) 圧電性磁器
JPH0519506B2 (ja)
JPS6370466A (ja) アクチユエ−タ−
CN105924166B (zh) 一种压电陶瓷材料及其制备方法
JPH08104568A (ja) 圧電セラミックスおよびその製造方法
JP2823072B2 (ja) 圧電磁器組成物
KR910006710B1 (ko) 산화물 압전재료
JP3061224B2 (ja) ビスマス層状化合物の分極方法
JPH02258662A (ja) 圧電磁器組成物
JPS63285167A (ja) 圧電磁器組成物