JP2774685B2 - 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置 - Google Patents

3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置

Info

Publication number
JP2774685B2
JP2774685B2 JP2239883A JP23988390A JP2774685B2 JP 2774685 B2 JP2774685 B2 JP 2774685B2 JP 2239883 A JP2239883 A JP 2239883A JP 23988390 A JP23988390 A JP 23988390A JP 2774685 B2 JP2774685 B2 JP 2774685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
phase
output
current
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2239883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04121062A (ja
Inventor
俊一 広瀬
晴久 井野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2239883A priority Critical patent/JP2774685B2/ja
Priority to EP91308223A priority patent/EP0475709B1/en
Priority to DE69109217T priority patent/DE69109217T2/de
Priority to US07/757,213 priority patent/US5177428A/en
Priority to CA002051143A priority patent/CA2051143C/en
Publication of JPH04121062A publication Critical patent/JPH04121062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774685B2 publication Critical patent/JP2774685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/4803Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode with means for reducing DC component from AC output voltage

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、3相変圧器を介して交流系統と連系する自
励式インバータの制御装置に係り、特に3相変圧器の直
流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置に関する。
(従来の技術) 電力系統の無効電力の調整装置として、あるいは、燃
料電池や二次電池などの直流電力を電力系統に供給する
目的で、大容量の自励式インバータが用いられる。
第4図は、3相変圧器を介して交流系統に連系する電
圧型自励式インバータと、その制御装置の従来例を説明
するための構成図である。
1はインバータ主回路を、2は直流コンデンサを、3
は変圧器を、4を直流電圧源を、5は交流系統を各々示
している。また、101はインバータ出力電圧基準算出回
路を、102は同期検出回路を、103は有効電流設定器を、
103は有効電流設定器を、104は無効電流設定器を、105
はPWMゲート制御回路を各々示している。さらに、111及
び112はホールCTを示している。
第4図内で、インバータ主回路1は直流コンデンサ2
および変圧器3と共に電圧型自励式インバータを構成し
ている。
インバータ主回路1は可制御整流素子GU,GV,GW,GX,G
Y,GZと整流素子DU,DW,DX,DY,DZで構成される。可制御整
流素子GU,GV,GW,GX,GY,GZとしては、GTOや電力用トラン
ジスタなどの自己消弧能力のあるパワーエレクトロニク
ス素子が用いられる。
インバータ主回路1を構成する可制御整流素子GU,GV,
GW,GX,GY,GZの通電期間を変化させることにより、イン
バータ主回路1の3相の出力電圧を制御することができ
る。インバータ主回路1の3相の出力電圧の位相と振幅
を、交流系統5の系統電圧VR,VS,VTの位相と振幅に応じ
て調整することにより、変圧器3のインピーダンスを介
して3相交流系統5と授受する電流を制御する。これに
より、インバータ主回路1直流コンデンサ2と変圧器3
で構成される電圧型自励インバータは、直流電圧源4の
直流電力を有効電力に変換して交流系統5に出力する。
あるいは交流系統5の無効電力を調整する。
インバータ出力電圧基準算出回路101と同期検出回路1
02と有効電流設定器103と無効電流設定器104とPWMゲー
ト制御回路105とは、上記の電圧型自励インバータによ
る有効電力と無効電力を制御する制御装置を構成してい
る。
同期検出回路102は、3相交流系統5の系統電圧VR,V
S,VTの系統電圧位相θを検出する。
インバータ出力電圧基準算出回路101は、有効電流設
定器103からの有効電流基準値idcと無効電流設定器104
からの無効電流基準iqcに応じて、ホールCT111及び112
で検出されるインバータ出力交流電流iRおよびiTを調整
するようインバータ主回路1の3相の出力電圧を決定す
るインバータ出力電圧基準VRc,VSc,VTcを算出する。こ
のインバータ出力電圧基準VRc,VSc,VTcの算出では、3
相交流系統5の系統電圧VR,VS,VTの位相に対してその位
相を決定するため、同様検出回路102で検出される系統
電圧位相θを使用する。
PWMゲート制御回路105はインバータ出力電圧基準VRc,
VSc,VTcと三角波搬送信号とを比較して、インバータ主
回路1を構成する可制御整流素子GU,GV,GW,GX,GY,GZの
通電期間を決定するゲート信号を出力する。
上記で説明した第4図の「3相変圧器を介して交流系
統に連系する電圧型自励式インバータと、その制御装置
の従来例」の動作は、文献Shun−ichi Hirose et al“A
pplication of a digital instantaneous current cont
rol for static induction thyristor converters in t
he utility line",PCIM Proceeding,pp343−349,Dec.8,
1988in Japanに一例が開示されている。
(発明が解決しようとする課題) 第4図「3相変圧器を介して交流系統に連系する電圧
型自励式インバータと、その制御装置の従来例」には下
記の不具合があった。
インバータ主回路1の3相の出力交流電圧に僅かな直
流成分が定常的に発生することにより、変圧器3の交番
磁束に直流成分が生じて過大な励磁電流が流れる現象、
すなわち、変圧器の直流偏磁により過電流が起こるとい
う不具合である。変圧器に直流偏磁が起き、電圧器の巻
き線に定格以上の電流が流れるようになると、電圧器の
焼損のみならず、インバータ主回路1を構成する可制御
整流素子GU,GV,GW,GX,GY,GZも遮断電流以上の電流が流
れることにより破損するため、電圧型自励式インバータ
として運転ができなくなる。
インバータ主回路1の3相の出力交流電圧に僅かな直
流成分が発生する理由は、インバータ主回路1を構成す
る可制御整流素子GU,GV,GW,GX,GY,GZの特性に僅かな違
いがあることにより正極側と負極側の素子の通電期間に
差異が生じて出力電圧に直流成分が発生する。正極側と
負極側の素子とは、例えば、R相についてみれば、可制
御整流素子GUとGXの様に直流電源の正極側と負極側に各
々接続され、インバータ出力電圧のR相の正極電圧と負
極電圧を決定するそれぞれ素子である。また、インバー
タ出力電圧基準算出回路101の回路内のオフセットなど
の誤差により、インバータ出力電圧基準VRc,VSc,VTcに
直流成分が発生することなどでも、インバータ主回路1
の3相の出力交流電圧に直流成分が発生する。
変圧器の直流偏磁により過電流が発生するという不具
合は、変圧器の鉄心に空隙(ギャップ)を設け、変圧器
の鉄心の磁気飽和を起こしにくくすることにより抑制す
ることができるが、変圧器の容積が大きくなったり、価
格が高くなるため好ましくない。
従って、本発明は3相変圧器を介して交流系統に連系
する自励式インバータに関し、3相変圧器の特徴を活か
した直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置を提
供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記発明の目的を達成する手段は下記の如くである。
3相変圧器を介して交流系統に連系するインバータの
制御装置において、 インバータの3相出力電流の2相の電流直流成分を検
出する電流直流成分検出手段と、 この2相の電流直流成分からインバータの3相出力電
圧の直流成分の不平衡成分を2相の出力補正信号として
算出する直流偏磁抑制信号算出手段と、 この2相の出力補正信号をインバータの3相の出力基
準の内の2相の出力基準に加算して3相の補正出力基準
を出力する出力基準補正手段と、 3相の補正出力基準からインバータの出力電圧または
出力電流を決定するゲート制御手段を備えることによ
り、変圧器の直流偏磁抑制ができるようにしたインバー
タ制御装置。
(作用) 第5図はインバータ運転時の変圧器の直流偏磁現象を
説明する図を示し、第6図は3相変圧器の直流偏磁の抑
制原理を説明する図を示す。
直流偏磁について簡単に説明するために、第5図を用
いて説明する。単相変圧器の等価回路は第5図の変圧器
の部分で表されることが知られている。第5図中、Z1は
変圧器のインバータ主回路側の漏れインピーダンス(巻
線抵抗と漏れインダクタンス)を示し、Z2は変圧器の交
流系統側の漏れインピーダンスを示し、Zmは変圧器の励
磁インピーダンス(鉄損と励磁インダクタンス)を各々
示している。
インバータ主回路の出力電圧の直流電圧成分をEと
し、交流系統はこの直流電圧成分に対してインピーダン
スをもたないと仮定すると、直流電圧成分Eに対してイ
ンバータ主回路と変圧器と交流系統は第5図の回路を形
成する。これにより、直流電圧成分Eに応じて直流電流
i1とi2が流れる。直流偏磁は変圧器の励磁インダクタン
スに直流電流が流れることにより発生する。すなわち、
直流電流i1により直流偏磁が起こる。励磁インダクタン
スは漏れインピーダンスに比べて相当大きいので、直流
電流i1が電圧器の磁束が飽和して交流過電流を発生させ
るほど大きくなるには長時間を要することになる。
第6図は本願で対象にしている3相変圧器の直流偏磁
の抑制原理を説明する図である。
第6図では、第5図の変圧器と交流系統のインダクタ
ンスに相当するインピーダンスを3相変圧器の各相毎に
まとめて、インピーダンスZmR,ZmS,ZmTとしている。
また、インバータ主回路の各相の直流電圧成分を各々
ER,ES,ETとする。説明を簡単にするため、各相のインピ
ーダンスZmR,ZmS,ZmTがすべて等しくZであるとする。
第6図の3相回路構成は、 ER=ES=ET ……(1) ならば、3相の各相に流れる直流電流成分i1R,i1S,i1T
は i1R=i1S=i1T=0 ……(2) となる。すなわち、各相の直流電圧成分ER,ES,ETに差異
があることにより、直流電流成分i1R,i1S,i1Tが流れ
る。3相の回路条件から、 i1R+i1S+i1T=0 ……(3) であるので、3相のうち2相の直流電流成分を検出すれ
ば、残り1相の直流電流成分は求められることになる。
また、 ER−ES=Z*(2*i1R+i1T)=(2*Z)*{i1R+(1/2)*i1T} ……(4) ET−ES=Z*(2*i1T+i1R)=(2*Z)*{i1T+(1/2)*i1R) ……(5) より、 Z(2i1R+i1T)=0 ……(6) となるよう直流電圧成分ERを制御すると共に、 Z(2i1T+i1R)= ……(7) となるよう直流電圧成分ETを制御すれば、(1)式の条
件が成立する。これにより、(2)式が成立し、各相に
直流電圧成分があっても、3相の各相に流れる直流電流
成分が零となり、直流偏磁が抑制されることになる。こ
の方式によれば、直流偏磁抑制の為、インバータ主回路
の3相の直流電圧成分を各々零にすることなくその不平
衡分のみ調整するため、直流偏磁抑制の為の制御応答を
速めることができる。
(実施例) 第1図は本発明の1実施例を説明する図である。第1
図では第4図と同じ機能を遂行する回路には同じ符号を
付している。第1図中、106は電流直流成分検出回路を
示し、107は直流偏磁抑制信号算出回路を示し、108は出
力基準補正回路を示している。
第2図は、第1図の電流直流成分検出回路106の具体
的回路例を説明する図を示している。第2図中、Aは演
算増幅器を示し、R1及びR2は抵抗を示し、Cはコンデン
サを示している。第2図では、2組の演算増幅器Aと抵
抗R1,R2とコンデンサCで、2回路の1次遅れ回路を構
成している。
第3図は、第1図の直流偏磁抑制信号算出回路107を
説明する図を示している。第3図中、1071は(4)式お
よび(5)式の(1/2)定数の乗算を実現する増幅器を
示し、1072は(4)式および(5)式の中括弧{}内の
加算演算を行う加算器を示し、1073は(4)式および
(5)式の(2*Z)を実現する増幅器を示している。
出力基準補正回路108は、第1図に構成を示してお
り、1081は加算器である。
電流直流成分検出回路106は、第1図に示すように、
ホールCT111および112で検出されるインバータ出力交流
電流iRおよびiTを入力し、インバータ出力交流電流iRお
よびiTの直流成分iRdおよびiTdを各々検出する。変圧器
と同じ原理の変流器は直流成分を含む信号を検出できな
いが、ホールCTは、いわゆる交流器と異なり交流成分と
共に直流成分を含む信号を検出できる。第2図はホール
CT111および112で検出されるインバータ出力交流電流iR
およびiTの直流成分を検出する演算増幅器を用いた回路
例を示しており、インバータ出力交流電流iRおよびiTに
各々1次遅れ演算を施し、直流成分iRdおよびiTdを各々
検出する。
直流偏磁抑制信号算出回路107は、電流直流成分検出
回路106からインバータ出力交流電流iRおよびiTの直流
成分iRdおよびiTdを得て、(4)式および(5)式の右
辺の各値をインバータ出力電圧補正信号vRdおよびvTdと
して出力する。
出力基準補正回路108は、インバータ出力電圧基準算
出回路101から、有効電流設定器103からの有効電流基準
値idcと無効電流設定器104からの無効電流基準cqcに応
じて、ホールCT111及び112で検出されるインバータ出力
交流電流iRおよびiTを調整するようインバータ主回路1
の3相の出力電圧を決定するインバータ出力電圧基準VR
c,VSc,VTcを入力するとともに、直流偏磁抑制信号算出
回路107から、直流成分vRdおよびvTdとして入力する。
そして、出力基準補正回路108は、(4)式右辺のイン
バータ出力電圧のR相の直流成分電圧ERを補正するた
め、インバータ出力電圧基準VRcから直流成分vRdを減算
し、インバータ出力電圧補正信号vRccとして出力する。
また、出力基準補正回路108は、(5)式右辺のインバ
ータ出力電圧のT相の直流成分電圧ETを補正するため、
インバータ出力電圧基準VTcから直流成分VRdを減算し、
インバータ出力電圧補正信号vTccとして出力する。この
従来例の場合、出力基準補正回路108は、インバータ出
力電圧のS相の直流成分電圧ESを補正するため、インバ
ータ出力電圧基準VScには補正演算を行わずに、インバ
ータ出力電圧補正信号VSccとして出力する。
PWMゲート制御回路105はインバータ出力電圧補正信号
VRcc,VScc,VTccと三角波搬送信号とを比較して、インバ
ータ主回路1を構成する可制御整流素子GU,GV,GW,GX,G
Y,GZの通電期間を決定するゲート信号を出力する。
以上説明した電流直流成分検出回路106と直流偏磁抑
制信号算出回路107と出力基準補正回路108とPWMゲート
制御回路105とにより、インバータ出力電圧の直流成分
に対して(6)式と(7)式が成立するよう制御でき、
これにより(1)式が成立するよう制御が行われる。す
なわち、3相の各相に流れる直流電流成分が零となり、
直流偏磁が抑制されることになる。
本実施例では、インバータの3相出力電流の2相の電
流直流成分のみ検出するために、第4図の従来例に新た
にホールCTを追加する必要なく、本発明による3相変圧
器の直流偏磁抑制制御を含むインバータ制御回路を構成
できる効果がある。
第1図では、直流偏磁抑制信号算出回路107と出力基
準補正回路108とを電子回路で実現する構成としたが、
マイクロコンピュータ等を用いて、ソフトウェアにて実
現することもある。この場合、第4図の従来例で、イン
バータ出力電圧基準算出回路101がマイクロコンピュー
タのソフトウェアにて実現されていれば、直流偏磁抑制
信号算出回路107と出力基準補正回路108の機能をソフト
ウェアとして追加することにより、本発明を従来の制御
装置に容易に組み込むことができる利点がある。
〔発明の効果〕
本発明には下記の効果がある。
(1) 3相変圧器の特性を活かしインバータの3相出
力電圧の直流成分を平衡させる制御を行うことにより3
相変圧器の直流偏磁抑制を行うため、3相変圧器の直流
偏磁抑制応答を速めることにより、3相変圧器の鉄心の
磁束を飽和させる励磁電流の値を小さくでき、鉄心に空
隙を入れた容積の大きな3相変圧器を使用しなくても直
流偏磁による過電流を抑制できるため、インバータの容
積を小さくして価格を安くできる。
(2) インバータの3相出力電圧の直流成分を平衡さ
せるためにインバータの3相出力電流の2相の電流直流
成分のみ検出するので、直流偏磁抑制制御を実現するイ
ンバータ制御装置の構成が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第1
図の電流直流成分検出回路の具体的一例の回路図、第3
図は第1図の直流偏磁抑制信号算出回路の具体的一例を
示す回路図、第4図は従来装置の構成図、第5図はイン
バータ運転時の変圧器の直流偏磁現象を説明するための
等価回路、第6図は3相変圧器の直流偏磁の抑制原理を
説明するための等価回路図である。 1……インバータ、2……直流コンデンサ、 3……変圧器、4……直流電源、5……交流系統、 101……インバータ出力電圧基準算出回路、 102……同期検出回路、103……有効電流設定器、 104……無効電流設定器、 105……PWMゲート制御回路、 106……電流直流成分検出回路、 107……直流偏磁抑制信号算出回路、 108……電圧基準補正回路、111,112……ホールCT。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02M 7/42 - 7/98 H02P 7/63 H02J 3/00 - 5/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】3相変圧器を介して交流系統に連系するイ
    ンバータの制御装置において、 インバータの3相出力電流の2相の電流直流成分を検出
    する電流直流成分検出手段と、 この2相の電流直流成分からインバータの3相出力電圧
    の直流成分の不平衡成分を2相の出力補正信号として算
    出する直流偏磁抑制信号算出手段と、 この2相の出力補正信号をインバータの3相の出力基準
    の内の2相の出力基準に加算して3相の補正出力基準を
    出力する出力基準補正手段と、 3相の補正出力基準からインバータの出力電圧または出
    力電流を決定するゲート制御手段を具備したことを特徴
    とする3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバー
    タ制御装置。
JP2239883A 1990-09-12 1990-09-12 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置 Expired - Lifetime JP2774685B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2239883A JP2774685B2 (ja) 1990-09-12 1990-09-12 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置
EP91308223A EP0475709B1 (en) 1990-09-12 1991-09-09 Inverter control device capable of suppressing DC magnetization in three-phase transformer
DE69109217T DE69109217T2 (de) 1990-09-12 1991-09-09 Zur Unterdrückung der Gleichstrommagnetisierung im Drehstromtransformator Wechselrichtersteuersatz.
US07/757,213 US5177428A (en) 1990-09-12 1991-09-10 Inverter control device capable of supressing dc magnetization in three-phase transformer
CA002051143A CA2051143C (en) 1990-09-12 1991-09-11 Inverter control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2239883A JP2774685B2 (ja) 1990-09-12 1990-09-12 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04121062A JPH04121062A (ja) 1992-04-22
JP2774685B2 true JP2774685B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=17051299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2239883A Expired - Lifetime JP2774685B2 (ja) 1990-09-12 1990-09-12 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5177428A (ja)
EP (1) EP0475709B1 (ja)
JP (1) JP2774685B2 (ja)
CA (1) CA2051143C (ja)
DE (1) DE69109217T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2903863B2 (ja) * 1992-05-29 1999-06-14 三菱電機株式会社 インバータ装置
US5309349A (en) * 1992-09-22 1994-05-03 Industrial Technology Research Institute Current detection method for DC to three-phase converters using a single DC sensor
JPH0728534A (ja) * 1993-07-13 1995-01-31 Toshiba Corp 電力変換装置の制御装置
DE4416353C2 (de) * 1994-05-09 2000-02-17 Niepenberg Dalex Werke Lichtbogenschweißgerät mit einem transformatorlosen Netzgerät
JP3321298B2 (ja) * 1994-06-27 2002-09-03 東京電力株式会社 電圧形自励式変換器の事故検出回路
JP3167936B2 (ja) * 1996-08-08 2001-05-21 三菱電機株式会社 電力変換装置
DE19648696A1 (de) * 1996-11-25 1998-05-28 Asea Brown Boveri Verfahren und Vorrichtung zur Ausregelung des DC-Offsets eines Umrichters
DE19734272C1 (de) * 1997-08-07 1999-01-07 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ausregelung von Verzerrungen im Magnetisierungsstrom eines Transformators, der mit einem selbstgeführten Stromrichter mit abschaltbarem Leistungshalbleiterschalter verknüpft ist
US6331763B1 (en) * 1998-04-15 2001-12-18 Tyco Electronics Corporation Devices and methods for protection of rechargeable elements
US6154379A (en) * 1998-07-16 2000-11-28 Tdk Corporation Electric power conversion device
JP4491860B2 (ja) * 1999-09-06 2010-06-30 株式会社安川電機 Acモータ駆動装置とそのdcオフセット補正方法
DE10145415A1 (de) * 2001-09-14 2003-04-03 Aloys Wobben Messwandler, insbesondere für einen Wechselrichter einer Windenergieanlage
US6603675B1 (en) * 2002-01-17 2003-08-05 Abb Ab Apparatus and a method for voltage conversion
DE10223977C1 (de) * 2002-05-29 2003-09-04 Siemens Ag Messschaltung
JP4449882B2 (ja) * 2005-10-14 2010-04-14 株式会社デンソー 車両用発電制御装置
JP2008048513A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Toshiba Corp 半導体電力変換制御装置
FR2911226B1 (fr) * 2007-01-08 2009-02-27 Sames Technologies Soc Par Act Generateur et procede de generation de haute tension continue, depoussiereur utilisant ce generateur.
US8339818B2 (en) * 2007-08-31 2012-12-25 Abb Technology Ag Method and device to compensate for an asymmetrical DC bias current in a power transformer connected to a high voltage converter
EP2266198B1 (en) * 2008-03-20 2017-05-31 ABB Research Ltd. A voltage source converter
US8552696B2 (en) * 2008-11-12 2013-10-08 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Self-excited reactive power compensation apparatus
EP2559143B1 (en) * 2010-04-15 2014-01-01 ABB Research LTD Modular multi-level power converter with second and third order harmonics reduction filter
JP5500141B2 (ja) * 2011-09-01 2014-05-21 株式会社安川電機 電力変換装置
FR2981226B1 (fr) * 2011-10-06 2014-08-29 Converteam Technology Ltd Systeme de conversion d'un courant continu en un courant alternatif comportant un organe de correction de la tension delivree comprenant un organe de mesure d'une composante basse frequence de ladite tension, et procede de commande d'un tel systeme
JP6246114B2 (ja) * 2014-12-16 2017-12-13 三菱電機株式会社 変圧器を介して交流系統に連系するインバータ制御装置
JP2016119730A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 富士電機株式会社 交流電力系統の偏磁検出装置および編磁抑制装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642783B2 (ja) * 1984-05-24 1994-06-01 神鋼電機株式会社 インバータ用変圧器の偏磁防止方法
EP0220638B1 (en) * 1985-10-21 1992-05-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Constant voltage/frequency power supply apparatus
FR2609552B1 (fr) * 1987-01-09 1990-11-30 Merlin Gerin Circuit de mesure de la composante continue du courant parcourant l'enroulement primaire du transformateur de sortie d'un onduleur
JPS641429A (en) * 1987-06-23 1989-01-05 Toshiba Corp Reactive power regulator
JPH01152928A (ja) * 1987-12-09 1989-06-15 Toshiba Corp 電力変換装置の制御装置
JP2783555B2 (ja) * 1988-09-26 1998-08-06 株式会社東芝 電力変換装置
JPH0295179A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Toshiba Corp インバータの制御方法
JPH02111266A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Fuji Electric Co Ltd 系統連けい用インバータの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04121062A (ja) 1992-04-22
DE69109217T2 (de) 1995-08-31
CA2051143A1 (en) 1992-03-13
EP0475709A2 (en) 1992-03-18
EP0475709A3 (en) 1992-06-03
DE69109217D1 (de) 1995-06-01
CA2051143C (en) 1998-04-28
EP0475709B1 (en) 1995-04-26
US5177428A (en) 1993-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2774685B2 (ja) 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置
JPS6042717B2 (ja) 誘導電動機用電力制御装置
US4131844A (en) Static voltage balancer
JP3419443B2 (ja) 複数の直流電源回路を並列接続した直流電源装置
EP0634833B1 (en) Control system for power converter
JP2835165B2 (ja) 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置
JPH07298627A (ja) 電力変換器の制御装置
JPS6399770A (ja) 循環電流形サイクロコンバ−タの制御方法
JP6559907B1 (ja) 電力変換装置、及び定数取得方法
JPH02307374A (ja) 電力変換装置
JPH0344509B2 (ja)
JP3274274B2 (ja) 偏磁抑制制御回路
JP3219783B2 (ja) 電力変換装置
JPS6022800Y2 (ja) 誘導電動機制御装置
JP3256814B2 (ja) 多相電力変換器の制御装置
JPH0767286B2 (ja) 定電圧、定周波電源装置
JPH08126341A (ja) 系統連系インバータ及びその漏洩電流検出装置
JPS6116800Y2 (ja)
JPH09247958A (ja) 電力変換装置の偏磁抑制制御回路
JPH0662583A (ja) 電力変換器の制御装置と自励式無効電力補償装置および直流送電システム
JPH0720395B2 (ja) 電力変換装置
JPS598150B2 (ja) サイクロコンバ−タの制御装置
JPH10210760A (ja) 太陽光発電用インバータの制御方法
JPH0469716A (ja) 静止形無効電力補償装置
JPH08152927A (ja) 電力変換器の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080424

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110424

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110424

Year of fee payment: 13