JPH0728534A - 電力変換装置の制御装置 - Google Patents

電力変換装置の制御装置

Info

Publication number
JPH0728534A
JPH0728534A JP5172766A JP17276693A JPH0728534A JP H0728534 A JPH0728534 A JP H0728534A JP 5172766 A JP5172766 A JP 5172766A JP 17276693 A JP17276693 A JP 17276693A JP H0728534 A JPH0728534 A JP H0728534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
current
component
difference
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5172766A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriko Kawakami
紀子 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5172766A priority Critical patent/JPH0728534A/ja
Priority to CA002127834A priority patent/CA2127834C/en
Priority to US08/274,454 priority patent/US5450310A/en
Priority to DE69414197T priority patent/DE69414197T2/de
Priority to EP94305108A priority patent/EP0634833B1/en
Publication of JPH0728534A publication Critical patent/JPH0728534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/12Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac
    • G05F1/40Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac using discharge tubes or semiconductor devices as final control devices
    • G05F1/44Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac using discharge tubes or semiconductor devices as final control devices semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/162Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • H02M7/1623Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only in a bridge configuration with control circuit

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自己消弧素子から構成され変圧器を介して電
力系統又は負荷と接続される電力変換装置の前記変圧器
が電力変換装置の出力に含まれる直流成分による偏磁及
び、電力系統に過渡的に含まれる直流成分による偏磁を
防止する。 【構成】 自己消弧素子から構成され変圧器を介して電
力系統又は負荷と接続される電力変換装置において、前
記変圧器の一次巻線電流と二次巻線電流の差分を取り、
該差分に含まれる直流成分を検出し、該直流成分に基づ
いて前記電力変換装置の出力電圧指令値を補正すること
を特徴とする電力変換装置の制御装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばゲ―トタ―ンオ
フサイリスタのような自己消弧素子(以下、単にGTO
と記す)で構成され、変圧器を介して電力系統や負荷と
接続される電力変換装置の制御装置に係り、特に変圧器
の直流偏磁を防止する電力変換装置の制御装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図7に従来のGTOから構成される電力
変換装置の制御装置(以下、自励式変換装置と記す)の
構成図を示す。図7において、1は電力系統、2は自励
式変換装置3と電力系統を接続するための変圧器、4は
コンデンサ等の直流電源、5は自励式変換装置の出力電
流を計測する電流検出器、6は電力系統の電圧を計測す
る計器用変圧器、7は系統電圧基準51に従って系統電
圧を制御する制御回路、8は電流検出器5で計測された
自励式変換装置3の出力電流に含まれる直流成分を検出
する直流成分検出器、9は制御回路7と直流成分検出器
8の出力を加算する加算器、10は加算器9の出力に応
じてGTOの点弧タイミングを決め出力電圧を調整する
パルス幅変調(PWM)制御回路、11はゲ―トパルス
増幅回路である。
【0003】図7において、PWM制御回路10は、自
励式変換装置3の出力電圧に直流成分を含まないように
GTO点弧パタ―ンを決定する。しかし実際の出力電圧
は、GTOの特性やゲ―ト信号の伝送時間のバラツキな
どによって直流成分を含む波形となる。
【0004】自励式変換装置3の出力電圧が直流成分を
含むと、変圧器2に印加される一周期当りの電圧時間積
が「0」とならないために変圧器2の鉄心が偏磁し、励
磁電流が増加し、過電流に至り、自励式変換装置3は保
護停止する。最悪の場合は、変換装置を構成する素子の
破損に至ることもある。図7に示す従来の回路では、偏
磁を防止するため電流検出器5で自励式変換装置3の出
力電流を検出し、偏磁に至る過程で発生する直流電流成
分を直流成分検出器8にて検出し、制御回路7からの指
令値と加算して。PWM制御を行い、偏磁を打消すよう
に自励式変換装置3の出力電圧を調整していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】電力系統1の電圧は交
流であるが、電力用コンデンサの投入や、変圧器の投入
時などの過渡的に直流成分が含まれることがある。しか
し、従来の技術では、自励式変換装置3の出力する直流
成分の補正は可能であるか、電力系統1が発生する直流
成分による偏磁は電力系統側の直流成分による補正をし
ていないため抑制できない。従って、電力系統に過渡的
に直流成分が発生すると変圧器2が偏磁し過電流に至
る。
【0006】本発明の目的は、前述の不具合を解消する
ためになされたものであって、電力系統側から発生する
直流成分に対しても変圧器の偏磁を抑制できる電力変換
装置の制御装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、請求項1の発明は、自己消弧素子から構成され変
圧器を介して電力系統又は負荷と接続される電力変換装
置において、前記変圧器の一次巻線電流と二次巻線電流
の差分を取り、該差分に含まれる直流成分を検出し、該
直流成分に基づいて前記電力変換装置の出力電圧指令値
を補正するようにしたものである。
【0008】又、前記目的を達成するために、請求項2
の発明は、自己消弧素子から構成され変圧器を介して電
力系統又は負荷と接続される電力変換装置において、前
記変圧器の一次巻線電流と二次巻線電流の差分を取り、
該差分の最大値と最小値の中心値を検出し、該中心値に
基づいて前記電力変換装置の出力電圧指令値を補正する
ようにしたものである。
【0009】更に、前記目的を達成するために、請求項
3の発明は、自己消弧素子から構成され変圧器を介して
電力系統又は負荷と接続される電力変換装置において、
前記変圧器の鉄心の磁束を検出する手段を設け前記磁束
の最大値と最小値の中心値を検出し、該中心値に基づい
て前記電力変換装置の出力電圧指令値を補正するように
したものである。
【0010】
【作用】請求項1の発明によれば、変圧器の一次巻線電
流と二次巻線電流の差分を取れば、差分電流は変圧器の
励磁電流に相当する。励磁電流に含まれる直流成分を検
出し、直流成分に基づいて電力変換装置の出力電圧指令
を補正すれば、電力変換装置の出力に含まれる直流成分
に対しても、電力系統が発生する過渡的な直流成分に対
しても補正ができ変圧器の偏磁を抑制できる。
【0011】又、請求項2の発明によれば、変圧器の一
次巻線電流と二次巻線電流の差分電流の1周期における
最大値と最小値の中心値を検出することによって、励磁
電流の直流変位分が検出でき、その中間値に基づいて電
力変換装置の出力電圧指令値を補正すれば、電力変換装
置の出力に含まれる直流成分に対しても、電力系統が発
生する過渡的な直流成分に対しても補正ができ変圧器の
偏磁を抑制できる。更に、請求項3の発明によれば、変
圧器の鉄心の磁束を検出する手段を設け、磁束の最大値
と最小値から中心値を検出することによって磁束の直流
変位分が検出でき、中心値に基づいて電力変換装置の出
力電圧指令を補正すれば、電力変換装置の出力に含まれ
る直流成分に対しても、電力系統が発生する過渡的な直
流成分に対しても補正ができ変圧器の偏磁を抑制でき
る。磁束そのもので検出することにより微少な変位も精
度良く検出でき効果的な偏磁抑制制御が可能である。
【0012】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1の構成図を参照
して説明する。図1において、既に説明した図7と同一
の機能の要素には同一の符号を付して、その説明を省略
する。
【0013】図1において、5Bは変圧器一次巻線側の
電流を検出する電流検出器である。12は電流検出器5
Aで検出された変圧器二次巻線電流と電流検出器5Bに
て検出された変圧器一次巻線電流の差分を取るための減
算器である。
【0014】変圧器の一般的な等価回路を図2に示す。
図2においてX1及びX2は変圧器の漏れインダクタン
ス、R1及びR2は銅損、X0は励磁インダクタンス、
i1、i2 、i0 はそれぞれ一次電流、二次電流、励磁
電流である。図2の等価回路から分るように変圧器の巻
線比を簡単のため1とすれば、変圧器の励磁電流は一次
電流と二次電流の差に等しくなる。励磁電流は変圧器の
鉄心の磁束とほぼ対応しているため、励磁電流に含まれ
る直流成分を検出すれば、直流偏磁量が推定できる。図
1における減算器12で一次巻線電流と二次巻線電流の
差を演算して、直流成分検出器8で直流成分を検出し、
制御回路7からの出力電圧指令値を偏磁を打消すように
補正すれば、変圧器2の偏磁の抑制ができる。又、励磁
電流により補正するので、自励式変換装置3の出力に含
まれる直流成分による偏磁も、電力系統1に過渡的に含
まれる直流成分による偏磁も補正できる。
【0015】以上説明したように本発明によれば、自己
消弧素子から構成され変圧器を介して電力系統または負
荷と接続される電力変換装置にいて、前記変圧器の一次
巻線電流と二次巻線電流の差分を取り、差分に含まれる
直流成分を検出し、直流成分に基づいて電力変換装置の
出力電圧指令を補正することにより、電力変換装置の出
力に含まれる直流成分による偏磁も、電力系統に過渡的
に含まれる直流成分による偏磁も補正することができ
る。
【0016】次に、図7及び図1と同一部に同一符号を
付して示す、図3の構成図を参照して請求項2に係る本
発明の他の実施例を説明する。図3において、13は減
算器12により演算された変圧器一次巻線電流と二次巻
線電流の差電流の最大値を電源の基本周波数ごとに検出
する最大値検出回路、14は差電流の最小値を電源基本
周波数毎に検出する最小値検出回路、15は最大値と最
小値から中心値を演算する演算回路である。
【0017】このように構成すれば、図4(a)に示す
ように、不規則な交流電圧が印加され磁束、励磁電流と
も一定値を継続する期間が生じるような場合も、磁束の
中心値を検出することにより、より正確に偏磁量の把握
ができる。また、前述した自励式変換装置3の出力に含
まれる直流分による偏磁も、電力系統1に過渡的に含ま
れる直流分による偏磁も補正できる効果も得られる。
【0018】次に、図7、図1及び図3と同一部に同一
符号を付して示す、図5の構成図を参照して請求項3に
係る本発明の更に他の実施例を説明する。図5におい
て、16は変圧器2の鉄心の磁束を検出するための例え
ばホ―ル素子のような磁気検出器である。
【0019】図5は図3における変圧器一次巻線電流と
二次巻線電流の差電流の代りに変圧器鉄心の磁束のピ―
ク値を用いて出力電圧指令を補正する。図6に示すよう
に、励磁電流と磁束の関係は非線形であり、鉄心が飽和
するまでは励磁電流は徐々ににしか増加しないが、飽和
に至ると急激に増加する。従って、飽和に至る前に補正
によって偏磁を抑制するためには、微少な励磁電流の直
流成分、又は変化を検出する必要がある。そのような微
少変化を検出するには高精度の励磁電流の検出が必要に
なる。しかし、通常、励磁電流は変圧器の定格電流の1
0%以下であるため、一次巻線電流と二次巻線電流の差
分で励磁電流を検出すると、例えば定格電流の10%の
励磁電流を1%の精度で検出する場合、0.1%の精度
の電流検出器が必要になる。
【0020】図5に示すように変圧器の鉄心の磁束を検
出して補正を行えば、被制御量と検出量が線形に対応す
るので、制御がより効果的に行える。又、本方式にによ
れば、自励式変換装置3の出力に含まれる直流成分によ
る偏磁でも、電力系統1に過渡的に含まれる直流成分に
よる偏磁でも補正できる効果があることは明らかであ
る。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明によ
れば、自己消弧素子から構成され変圧器を介して電力系
統または負荷と接続される電力変換装置において、前記
変圧器の一次巻線電流と二次巻線電流の差分を取り、差
分に含まれる直流成分を検出し、直流成分に基づいて電
力変換装置の出力電圧指令を補正することにより、電力
変換装置に含まれる直流成分による偏磁も、電力系統に
過渡的に含まれる直流成分による偏磁も補正することが
できる。
【0022】又、請求項2の発明においては、変圧器の
一次巻線電流と二次巻線電流の差分を取り、その差分の
最大値と最小値の中心値を検出し、その中心値に基づい
て電力変換装置の出力電圧指令を補正すれば、電力変換
装置の出力に含まれる直流成分による偏磁も、電力系統
に過渡的に含まれる直流成分による偏磁も補正すること
ができるうえに、不規則な交流電圧が印加された場合も
適切な制御が行える。
【0023】更に、請求項3の発明においては、変圧器
の鉄心の磁束を検出する手段を設け磁束の最大値と最小
値の中心値を検出し、その中心値に基づいて電力変換装
置の出力電圧指令を補正することにより、電力変換装置
の出力に含まれる直流成分による偏磁も、電力系統に過
渡的に含まれる直流成分による偏磁も補正することがで
きる上に、微小な変化による制御を行う必要がなくな
り、電流検出器、演算器は特に高精度のものを必要とせ
ず、通常のもので対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック構成図。
【図2】変圧器の簡易等価回路図。
【図3】本発明の他の実施例を示すブロック構成図。
【図4】不規則な交流電圧が印加されたときの磁束と励
磁電流の関係を示した図。
【図5】本発明の更に他の実施例を示すブロック構成
図。
【図6】変圧器鉄心の励磁電流と磁束の関係を示す図。
【図7】従来の電力変換装置の制御装置のブロック構成
図。
【符号の説明】
1 …電力系統 2
…変圧器 3 …自励式変換装置 4
…直流電圧源 5,5A,5B …電流検出器 6
…計器用変圧器 7 …制御回路 8
…直流成分検出器 9 …加算器 10
…パルス幅変調制御回路 11 …ゲ―トパルス増幅器 12
…減算器 13 …最大値検出回路 14
…最小値検出回路 15 …演算回路 16
…磁束検出器 51 …電圧基準

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自己消弧素子から構成され変圧器を介
    して電力系統又は負荷と接続される電力変換装置におい
    て、前記変圧器の一次巻線電流と二次巻線電流の差分を
    取り、該差分に含まれる直流成分を検出し、該直流成分
    に基づいて前記電力変換装置の出力電圧指令値を補正す
    ることを特徴とする電力変換装置の制御装置。
  2. 【請求項2】 自己消弧素子から構成され変圧器を介
    して電力系統又は負荷と接続される電力変換装置におい
    て、前記変圧器の一次巻線電流と二次巻線電流の差分を
    取り、該差分の最大値と最小値の中心値を検出し、該中
    心値に基づいて前記電力変換装置の出力電圧指令値を補
    正することを特徴とする電力変換装置の制御装置。
  3. 【請求項3】 自己消弧素子から構成され変圧器を介
    して電力系統又は負荷と接続される電力変換装置におい
    て、前記変圧器の鉄心の磁束を検出する手段を設け前記
    磁束の最大値と最小値の中心値を検出し、該中心値に基
    づいて前記電力変換装置の出力電圧指令値を補正するこ
    とを特徴とする電力変換装置の制御装置。
JP5172766A 1993-07-13 1993-07-13 電力変換装置の制御装置 Pending JPH0728534A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5172766A JPH0728534A (ja) 1993-07-13 1993-07-13 電力変換装置の制御装置
CA002127834A CA2127834C (en) 1993-07-13 1994-07-12 Control system for power converter
US08/274,454 US5450310A (en) 1993-07-13 1994-07-13 Control system for power converter with prevention of DC magnetization in the transformer
DE69414197T DE69414197T2 (de) 1993-07-13 1994-07-13 Regelungssystem für einen Leistungswandler
EP94305108A EP0634833B1 (en) 1993-07-13 1994-07-13 Control system for power converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5172766A JPH0728534A (ja) 1993-07-13 1993-07-13 電力変換装置の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0728534A true JPH0728534A (ja) 1995-01-31

Family

ID=15947946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5172766A Pending JPH0728534A (ja) 1993-07-13 1993-07-13 電力変換装置の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5450310A (ja)
EP (1) EP0634833B1 (ja)
JP (1) JPH0728534A (ja)
CA (1) CA2127834C (ja)
DE (1) DE69414197T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014150598A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Hitachi Ltd 電力変換装置及び変圧器の偏磁判定方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3167936B2 (ja) * 1996-08-08 2001-05-21 三菱電機株式会社 電力変換装置
DE19648696A1 (de) * 1996-11-25 1998-05-28 Asea Brown Boveri Verfahren und Vorrichtung zur Ausregelung des DC-Offsets eines Umrichters
DE19734272C1 (de) * 1997-08-07 1999-01-07 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ausregelung von Verzerrungen im Magnetisierungsstrom eines Transformators, der mit einem selbstgeführten Stromrichter mit abschaltbarem Leistungshalbleiterschalter verknüpft ist
JP4449882B2 (ja) * 2005-10-14 2010-04-14 株式会社デンソー 車両用発電制御装置
DE602007014267D1 (de) * 2007-08-31 2011-06-09 Abb Technology Ag Symmetrischen gleichstrom-vorstroms in einem mit einem hochspannungsumrichter verbundenen leistungstransformator
JP5646237B2 (ja) * 2010-07-26 2014-12-24 株式会社東芝 変圧器の残留磁束推定方法及び残留磁束推定装置
RU2576669C2 (ru) * 2010-12-15 2016-03-10 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Блок электропитания для рентгеновской трубки
DE102012218710B4 (de) 2012-10-15 2016-08-04 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung zum Vergleichen des Stromes durch die Hauptinduktivität eines Transformators mit einem Vergleichswert und Zweipunktregler mit einer solchen Vorrichtung
EP3761496A4 (en) * 2018-03-02 2021-03-03 Mitsubishi Electric Corporation CURRENT CONVERSION DEVICE

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3667027A (en) * 1971-03-30 1972-05-30 Bell Electronic Corp Inverter circuit with stabilized frequency under all load conditions
US4173779A (en) * 1978-12-08 1979-11-06 Westinghouse Electric Corp. Single-pole commutation circuit
US4611267A (en) * 1985-02-25 1986-09-09 General Electric Company Snubber arrangements with energy recovery for power converters using self-extinguishing devices
JPH0724463B2 (ja) * 1986-03-07 1995-03-15 株式会社東芝 電力変換装置
JPH01152969A (ja) * 1987-12-07 1989-06-15 Toshiba Corp インバータ制御装置
JP2783555B2 (ja) * 1988-09-26 1998-08-06 株式会社東芝 電力変換装置
JPH0777516B2 (ja) * 1989-04-27 1995-08-16 三菱電機株式会社 多相インバータの出力直流分防止装置
JPH02307374A (ja) * 1989-05-22 1990-12-20 Hitachi Ltd 電力変換装置
JPH03139175A (ja) * 1989-10-24 1991-06-13 Toshiba Corp Pwm制御電力変換装置
JPH0728538B2 (ja) * 1990-04-18 1995-03-29 株式会社東芝 Pwmインバータの制御装置
JP2774685B2 (ja) * 1990-09-12 1998-07-09 株式会社東芝 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置
JP3219783B2 (ja) * 1991-04-23 2001-10-15 株式会社東芝 電力変換装置
JPH05236761A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Toshiba Corp 変圧器の直流偏磁防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014150598A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Hitachi Ltd 電力変換装置及び変圧器の偏磁判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69414197T2 (de) 1999-03-18
CA2127834C (en) 1997-06-03
CA2127834A1 (en) 1995-01-14
EP0634833A1 (en) 1995-01-18
EP0634833B1 (en) 1998-10-28
DE69414197D1 (de) 1998-12-03
US5450310A (en) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4584635A (en) Flux centering and power control for high frequency switching power
EP0361389B1 (en) Dc/ac power converting apparatus including dc component remover
JPH0728534A (ja) 電力変換装置の制御装置
JP3167936B2 (ja) 電力変換装置
US5621633A (en) Apparatus for controlling converter having self-arc-extinction elements
JP2012010511A (ja) インバータ電源装置
JP6443652B2 (ja) 電力変換装置
JPH1140429A (ja) 変圧器及び変圧器の直流偏磁検出素子、並びに直流偏磁評価装置
JPH02307374A (ja) 電力変換装置
WO2010110342A1 (ja) 電力変換装置
JP3501548B2 (ja) 高周波変圧器の偏磁防止回路
JP3463164B2 (ja) 偏磁抑制制御装置を備えた電力変換装置
JP2534035Y2 (ja) インバータ用変圧器の偏磁防止回路
JP2013243859A (ja) インバータゲート制御回路および当該インバータゲート制御回路を備えたインバータ電源装置
JP2006136107A (ja) 半導体電力変換装置、およびその偏磁制御方法
JPH11289775A (ja) 電力変換装置
JP3256814B2 (ja) 多相電力変換器の制御装置
JPH10229682A (ja) 電力変換装置の制御方法
JP2835165B2 (ja) 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置
JPH08187575A (ja) 直流ア−ク溶接用電源装置
JPH08152927A (ja) 電力変換器の制御装置
JPH06114569A (ja) 直流抵抗溶接装置の溶接電流制御方法および装置
JPS63131070A (ja) 電流検出回路
JPH05146166A (ja) インバータ装置
KR940007969B1 (ko) 고주파 전력 변환장치에서 출력트랜스의 편여자 검출 보상회로