JP2774050B2 - オ−バ−ハング型ユニット建物 - Google Patents

オ−バ−ハング型ユニット建物

Info

Publication number
JP2774050B2
JP2774050B2 JP18595593A JP18595593A JP2774050B2 JP 2774050 B2 JP2774050 B2 JP 2774050B2 JP 18595593 A JP18595593 A JP 18595593A JP 18595593 A JP18595593 A JP 18595593A JP 2774050 B2 JP2774050 B2 JP 2774050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
floor building
building unit
overhang
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18595593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742239A (ja
Inventor
出穂 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP18595593A priority Critical patent/JP2774050B2/ja
Publication of JPH0742239A publication Critical patent/JPH0742239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774050B2 publication Critical patent/JP2774050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、下階建物ユニットに
対して上階建物の一部がオ−バ−ハングしているオ−バ
−ハング型ユニット建物に関する。
【0002】
【従来の技術】工場生産された直方体状の建物ユニット
を建築現場で複数個組合わせて構成されるユニット建物
としては、図4に示すように直方体状の下階建物ユニッ
ト1と、この下階建物ユニット1上に設置されこの下階
建物ユニット1よりも外方へ延出したオ−バ−ハング部
分2を有する直方体状の上階建物ユニット3とを備えた
オ−バ−ハング型ユニット建物が知られている(特開昭
63−147036号公報、特開平4−44547号公
報、実開平4−43602号公報等参照)。
【0003】このオ−バ−ハング型ユニット建物におい
ては、上階建物ユニット3の床面積を下階建物ユニット
1のそれよりも大きくとれる利点を有する反面、上記オ
−バ−ハング部分2が下方へ撓み易い欠点を有してい
る。この欠点を解消するためには、上階建物ユニット3
の床梁9の断面形状を大きくすればよいが、これではユ
ニット寸法や納まり等を変更しなければならず、標準的
なユニットが使用できない。
【0004】そこで、従来では、図5に示すように下階
建物ユニット1上に設置される上階建物ユニット3のオ
−バ−ハング部分2の2本の柱5c,5d直下に支柱2
0を設け、この支柱20によって上階建物ユニット3の
オ−バ−ハング部分2の荷重を支えるようにした構造の
オ−バ−ハング型ユニット建物が一般的に採用されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
造のオ−バ−ハング型ユニット建物においては、オ−バ
−ハング部分2の柱5c,5dの位置で定まる支柱20
によってオ−バ−ハング部分の下方のスペ−スが画一的
に制限され、スペ−スの有効利用が図れないという問題
があった。
【0006】この発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、上階建物ユニットのオ−バ−ハング部分を支える支
柱を有するものでありながら、オ−バ−ハング部分の下
方のスペ−スの有効利用が図れるオ−バ−ハング型ユニ
ット建物を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明は、直方体状の下階建物ユニットと、この下
階建物ユニット上に設置されこの下階建物ユニットより
も外方へ延出したオ−バ−ハング部分を有する直方体状
の上階建物ユニットとを備えたオ−バ−ハング型ユニッ
ト建物において、上記下階建物ユニットに上記上階建物
ユニットのオ−バ−ハング部分を支持すべくその長さ以
上の延出任意の延出長さを有し、かつその延出端に支柱
を有する支持梁を設けたことを特徴としている。
【0008】
【作用】上記構成のオ−バ−ハング型ユニット建物によ
れば、上階建物ユニットのオ−バ−ハング部分の荷重が
支持梁を介して下階建物ユニット及び支柱に分散され、
上記オ−バ−ハング部分の撓みが防止される。また、上
記支持梁がオ−バ−ハング部分の長さ以上の任意の延出
長さを有し、かつその延出端に支柱を有しているため、
オ−バ−ハング部分の柱直下に支柱を設けていてオ−バ
−ハング部分の下方のスペ−スが画一的に制限されてい
た従来のオ−バ−ハング型ユニット建物と異なり、オ−
バ−ハング部分の下方のスペ−スを敷地の範囲内で自由
に確保でき、庭、駐車スペ−ス、玄関アプロ−チ等とし
てスペ−スの有効利用が図れる。
【0009】
【実施例】以下に、この発明の実施例を添付図面に基い
て詳述する。
【0010】図1ないし図2において、1はオ−バ−ハ
ング型ユニット建物の下階建物ユニットで、この下階建
物ユニット1上にはこれよりも外方に延出したオ−バ−
ハング部分2を有する上階建物ユニット3が設置されて
いる。これら上記下階建物ユニット1及び上階建物ユニ
ット3は、四隅に配置された4本の柱4a〜4d,5a
〜5dと、これらの柱4a〜4d,5a〜5dの上端間
に方形に掛け渡された天井梁6,7と、柱4a〜4d,
5a〜5dの下端部間に方形に掛け渡された床梁8,9
とから直方体状に構成されている。
【0011】上記上階建物ユニット3においては、その
4本の柱5a〜5dのうち、短辺方向で隣り合う2本の
柱5a,5bが上記下階建物ユニット1の短辺方向で隣
り合う2本の柱4a,4bと対応する位置に配置され、
他の2本の柱5c,5dが下階建物ユニット1に対して
オ−バ−ハングする位置に配置されている。すなわち、
上階建物ユニット3の床面は、下階建物ユニット1の天
井面に対して長手方向に長い長方形状に形成され、上階
建物ユニット3には下階建物ユニット1よりも広い床面
積が確保されている。
【0012】そして、上記下階建物ユニット1には、上
記上階建物ユニット3のオ−バ−ハング部分2を支持す
べくその長さLa以上の任意の延出長さLxを有し、か
つその延出端に支柱10を有する支持梁11が設けられ
ている。上記支持梁11は、下階建物ユニット1の天井
梁6と同様に横断面がコ字形のチャンネル材からなり、
下階建物ユニット1の長辺部分の一対の天井梁6の端部
にそれぞれを延長する如く設けられている。上記支持梁
11は、上記オ−バ−ハング部2の長さLa以上で、か
つその下方の敷地の範囲内で任意の延出長さLxに設定
されている。
【0013】上記支持梁11の一端には、下階建物ユニ
ット1の柱4a〜4dと同様に横断面が方形の支柱10
の上端部が直角に固定され、両支柱10の上端部間には
横梁材12が掛け渡されている。また、支持梁11の支
柱10とは反対側の端部間には横梁材13が上記横梁材
12と平行に掛け渡され、この横梁材13の両端部には
下階建物ユニット1の柱4c,4dの上端前面部に当接
されてボルト14止めされるブラケット部15が設けら
れ、これにより上記支持梁11が下階建物ユニット1に
取付けられている。上記支柱10の下端部にはこれを基
礎16に固定するためのブラケット部17が設けられて
いる。
【0014】このように構成されるオ−バ−ハング形ユ
ニット建物は、先ず基礎16上に設置された下階建物ユ
ニット1の前端部に支持梁11を連結し、かつ支柱10
の下端部を基礎16上に固定した後、下階建物ユニット
1上に上階建物ユニット3をそのオ−バ−ハング部分2
が上記支持梁11上に載るようにして載置し、上階建物
ユニット3の床梁9を下階建物ユニット1の天井梁6及
び支持梁11にボルト18止めにより固定することによ
り、その主要部が形成される。また、下階建物ユニット
1及び上階建物ユニット3は適宜隣接して並設されるこ
とにより、所望のユニット建物が構成される。
【0015】そして、上記オ−バ−ハング型ユニット建
物によれば、上階建物ユニット3のオ−バ−ハング部分
2の荷重が支持梁11を介して下階建物ユニット1及び
支柱10に分散されるようになるため、上記オ−バ−ハ
ング部分2の撓みが防止される。また、上記支持梁11
がオ−バ−ハング部分2の長さLa以上の任意の延出長
さLxを有し、かつその延出端に支柱10を有している
ため、オ−バ−ハング部分2の柱5c,5d直下に支柱
を設けていてオ−バ−ハング部分2の下方のスペ−スが
画一的に制限されていた従来のオ−バ−ハング型ユニッ
ト建物と異なり、オ−バ−ハング部分2の下方のスペ−
スを敷地の範囲内で自由に確保でき、庭、駐車スペ−
ス、玄関アプロ−チ等としてスペ−スの有効利用が図れ
る。
【0016】更に、上記オ−バ−ハング形ユニット建物
においては、オ−バ−ハング部分2の基部に下階建物ユ
ニット1の2本の柱4c,4dと対応する中間柱を有し
ていないため、上階建物ユニット3を並設して両者が連
通した大部屋を形成する場合、部屋内に中間柱が残る不
具合がない。
【0017】以上、この発明の実施例を図面により詳述
してきたが、具体的な構成はこの実施例に限られるもの
ではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の設
計変更等が可能である。例えば、支柱10を有する支持
梁11の形態としては、図3に示すような種々のものが
採用できる。図3(a)には最も単純な基本形態のもの
が示され、図3(b)にはその基本形態のものの支柱1
0の下端部間に横梁材19を掛け渡したものが、図3
(c)にはそれに加えて支持梁11の基端部間に横梁材
13を掛け渡したものがそれぞれ示されている。また、
図3(d)には基本形態のものの支柱10の上端部間に
横梁材12を掛け渡したものが示され、図3(e)には
それに加えて支柱10の下端部間に横梁材19を掛け渡
したものが、図3(f)には更に支持梁11の基端部間
に横梁材13を掛け渡したものがそれぞれ示されてい
る。
【0018】
【発明の効果】以上要するにこの発明のオ−バ−ハング
型ユニット建物によれば、上階建物ユニットのオ−バ−
ハング部分の荷重が支持梁を介して下階建物ユニット及
び支柱に分散され、上記オ−バ−ハング部分の撓みが防
止される。また、上記支持梁がオ−バ−ハング部分の長
さ以上の任意の延出長さを有し、かつその延出端に支柱
を有しているため、オ−バ−ハング部分の柱直下に支柱
を設けていてオ−バ−ハング部分の下方のスペ−スが画
一的に制限されていた従来のオ−バ−ハング型ユニット
建物と異なり、オ−バ−ハング部分の下方のスペ−スを
敷地の範囲内で自由に確保でき、庭、駐車スペ−ス、玄
関アプロ−チ等としてスペ−スの有効利用が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す側面図である。
【図2】図1のオ−バ−ハング型ユニット建物の要部拡
大斜視図である。
【図3】支柱を有する支持梁の種々の形態を示す斜視図
である。
【図4】オ−バ−ハング型ユニット建物の概略的構成を
示す側面図である。
【図5】従来の一般的なオ−バ−ハング型ユニット建物
の概略的構成を示す側面図である。
【符号の説明】
1 下階建物ユニット 2 オ−バ−ハング部分 3 上階建物ユニット 10 支柱 11 支持梁

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直方体状の下階建物ユニットと、この下階
    建物ユニット上に設置されこの下階建物ユニットよりも
    外方へ延出したオ−バ−ハング部分を有する直方体状の
    上階建物ユニットとを備えたオ−バ−ハング型ユニット
    建物において、上記下階建物ユニットに上記上階建物ユ
    ニットのオ−バ−ハング部分を支持すべくその長さ以上
    の任意の延出長さを有し、かつその延出端に支柱を有す
    る支持梁を設けたことを特徴とするオ−バ−ハング型ユ
    ニット建物。
JP18595593A 1993-07-28 1993-07-28 オ−バ−ハング型ユニット建物 Expired - Fee Related JP2774050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18595593A JP2774050B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 オ−バ−ハング型ユニット建物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18595593A JP2774050B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 オ−バ−ハング型ユニット建物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0742239A JPH0742239A (ja) 1995-02-10
JP2774050B2 true JP2774050B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=16179806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18595593A Expired - Fee Related JP2774050B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 オ−バ−ハング型ユニット建物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2774050B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742239A (ja) 1995-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2774050B2 (ja) オ−バ−ハング型ユニット建物
JP2925438B2 (ja) オ−バ−ハング型ユニット建物
JP2000204663A (ja) ユニット式建物
JP2634741B2 (ja) バルコニ付きユニット建物
JPS5845402Y2 (ja) 柱カバ−装置
JPH09125524A (ja) 建物ユニット
JPH1150629A (ja) 隣接棟間の通路の手摺機構
JP3397267B2 (ja) 建物ユニットの床構造
JP2978446B2 (ja) 中間柱型住宅ユニット
JP2669477B2 (ja) 小屋組構造
JP2562943Y2 (ja) 構造物の軸組構造
JPH0411496Y2 (ja)
JP3961180B2 (ja) ユニット式建物
JP2943783B2 (ja) 床の軸組構造
JPH10212764A (ja) 二種床高さレベル建物ユニット
JP3248736B2 (ja) ユニット住宅
JPH04202933A (ja) 建物ユニットのための仮補強梁
JPH10299271A (ja) カーポート用建物ユニット
JP2689279B2 (ja) フラットスラブ集合住宅
JP2000144915A (ja) 建物の屋根構造
JP3095678B2 (ja) 二重床構造
JPH0532565Y2 (ja)
JP2978445B2 (ja) ユニット住宅
JPH04312637A (ja) ユニット住宅のセットバック用住宅ユニット
JPH08312091A (ja) ユニット式建物の階段構造および階段ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080424

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110424

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees