JP2771637B2 - 作物栽培用被覆フイルム及びそれを用いる栽培方法 - Google Patents

作物栽培用被覆フイルム及びそれを用いる栽培方法

Info

Publication number
JP2771637B2
JP2771637B2 JP1268235A JP26823589A JP2771637B2 JP 2771637 B2 JP2771637 B2 JP 2771637B2 JP 1268235 A JP1268235 A JP 1268235A JP 26823589 A JP26823589 A JP 26823589A JP 2771637 B2 JP2771637 B2 JP 2771637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
coated film
cultivation
light
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1268235A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03130021A (ja
Inventor
康弘 中川
桂太 鑓水
万平 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHII AI KASEI KK
Original Assignee
SHII AI KASEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHII AI KASEI KK filed Critical SHII AI KASEI KK
Priority to JP1268235A priority Critical patent/JP2771637B2/ja
Publication of JPH03130021A publication Critical patent/JPH03130021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771637B2 publication Critical patent/JP2771637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)
  • Greenhouses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、作物栽培用の被覆フイルム、さらに詳しく
いえば、特定の光透過率を有し、作物の伸長を阻害する
紫外線の透過を抑制しうる作物栽培用被覆フイルム及び
その被覆フイルムを用いてほうれん草を高収量で栽培す
る方法に関するものである。
従来の技術 これまで露地で栽培されていた野菜は、ビニルハウス
などの雨よけハウスの普及により著しく作柄が安定する
ようになった。
ところで、この雨よけハウスには、ポリ塩化ビニル、
ポリオレフィンを基材とし、これに使用目的に応じ、耐
候性、保温性、防塵性、耐光性などを付与するための添
加剤を配合した農業用被覆フイルムが用いられている
が、最近紫外線が作物の伸長を阻害する原因となると考
えられ、紫外線吸収剤を配合したいわゆる紫外線除去フ
イルムが提案され、ある程度の効果が認められている。
しかしながら、この紫外線除去フイルムにおいて、紫
外線の除去率があまり大きくなると、今度は日照不足を
生じ、かえって収穫量の減少をもたらす。
したがって、紫外線の透過を適度に抑制し、作物の収
穫量を増大しうる農業用被覆フイルムの開発が要望され
ている。
発明が解決しようとする課題 本発明は、紫外線の透過を適当にカットすると同時に
その過度のカットにより日照不足を生じないような農業
用被覆フイルムを提供し、かつそれを用いて高い収穫量
で作物を栽培することを目的としてなされたものであ
る。
課題を解決するための手段 本発明者らは、農業用被覆フイルムについて種々研究
を重ねた結果、農業用フイルム基材樹脂に対し、波長35
0〜370nmの光の平均透過率が15%未満、好ましくは10%
以下で、波長300〜330nmの光の平均透過率が15〜40%に
なるように、特定の紫外線吸収剤を特定の範囲内の割合
で配合した素材で形成されたフイルムを用いると、作物
特にほうれん草やトマトの品質、収量を向上させること
を見出し、この知見に基づいて本発明をなすに至った。
すなわち、本発明は、農業用フィルム基材樹脂に、2,
2′−位にヒドロキシル基をもつベンゾフェノン系紫外
線吸収剤を0.1〜1.5重量%の範囲で含有させることによ
り、波長350〜370nmの光の平均透過率(P1)が20%未
満、波長300〜330nmの光の平均透過率(P2)が10〜40%
で、かつP2>P1になるように調整された作物栽培用被覆
フィルム及びそれで被覆されたハウス内でほうれん草を
栽培する方法を提供するものである。
本発明において用いられる農業用フィルム基材樹脂
は、一般に農業用被覆フイルムの基材として用いられて
いる合成樹脂の中から任意に選ぶことができる。このよ
うな合成樹脂としては、例えばポリ塩化ビニル、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリ塩化ビニリ
デン又はこれらの混合物などを挙げることができる。
本発明の被覆フイルムには紫外線吸収剤を含有させる
ことが必要であるが、この紫外線吸収剤としては、2,
2′−位にヒドロキシル基をもつベンゾフェノン系紫外
線吸収剤を用いる必要がある。この2,2′−位にヒドロ
キシル基をもつベンゾフェノン系紫外線吸収剤の例とし
ては、2,2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾ
フェノン、2,2′,4,4′−テトラヒドロキシベンゾフェ
ノンなどを挙げることができるが、特に好ましいのは2,
2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾフェノン
である。
これらの紫外線吸収剤は単独で用いてもよいし、また
2種以上組み合わせて用いてもよい。この紫外線吸収剤
の含有量は、農業用フィルム基材樹脂に基づき0.1〜1.5
重量%の範囲内で選ばれる。
本発明の被覆フイルムには、所望に応じ通常の農業用
被覆フイルムに慣用されている添加剤、例えば可塑剤、
安定剤、酸化防止剤、難燃剤、帯電防止剤、滑剤、防霧
剤、防滴剤、ブロッキング防止剤、保温剤、防かび剤、
着色剤などを配合することができる。
本発明の被覆フイルムは、常法に従って製造すること
ができるが、膜厚としては、0.03〜0.2mmの範囲が適当
である。
本発明の被覆フイルムは、製膜後において、波長350
〜370mmの光の平均透過率が20%未満、好ましくは15%
未満で、かつ波長300〜330nmの光の平均透過率が10〜40
%、好ましくは15〜40%の範囲にあることが必要であ
る。ここで光の平均透過率とは、入射光量T1に対する全
光線透過量T2の百分比T2/T1×100を各波長にわたって求
め、350〜370nmの範囲の平均値、又は300〜330nmの範囲
の平均値として計算したものである。
この本発明の被覆フイルムには、所望に応じ公知の方
法に従って、防塵処理を施すことができる。
次に、本発明の被覆フイルムを用いて作物を栽培する
方法について説明する。
通常の雨よけハウスの天井面及び側壁面にわたってこ
の被覆フイルムを張設し、内部の土壌面に所要の作物を
播種する。このようにして作物が発芽し、所望の大きさ
に生育するまで栽培し、収穫する。栽培期間はほうれん
草を例にとると、播種から収穫まで、時期により若干異
なるが27〜40日程度である。
発明の効果 本発明の被覆フイルムを用いて形成されたハウス内で
作物栽培を行うとこれまで知られていた農業用被覆フイ
ルムを用いた場合に比べ、収穫量は1.2〜1.6倍になる上
に、害虫例えばアブラムシの防除にも有効であるという
予想外の効果が得られる。
実施例 次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 被覆用フイルムの製造 ポリ塩化ビニル100重量部に、紫外線吸収剤として2,
2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾフェノン
0.3重量部を加え、十分に混練したのちTダイ法により
厚さ0.075mmのフイルムに加工した。
このものについて、光の透過率変化を測定した結果を
図面に曲線Aとして示す。なお比較のために、厚さ0.07
5mmの市販農業用被覆フイルムB(塩化ビニル樹脂100重
量部当り紫外線吸収剤として2−ヒドロキシ−メトキシ
ベンゾフェノン0.1重量部を配合)及び厚さ0.075mmの市
販農業用被覆フイルムC(塩化ビニル樹脂100重量部当
り紫外線吸収剤として2−(2′−ヒドロキシ−3,5′
−ジ第三ブチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾ
ール1重量部と紫系色素少量を配合)についての透過率
変化を曲線B及び曲線Cとして併記した。
実施例2 ほうれん草栽培 実施例1で得た被覆フイルムを用いて雨よけハウスを
形成し、その中でほうれん草の栽培を行った。
このハウス内の土壌分析値を次表に示す。
本発明の被覆フイルムと市販品2種を用い、気温上昇
期、梅雨期及び秋雨期の年間3回にわたって栽培試験を
行った結果を以下に示す。
(1) 気温上昇期播種の場合 品 種:サンライト 播 種:4月20日 収 穫:5月31日 生育日数:41日 (2) 梅雨期播種の場合 品 種:K−5000 播 種:6月17日 収 穫:7月14日 生育日数:27日 (3) 秋雨期播種の場合 品 種:バロック 播 種:9月4日 収 穫:10月11日 生育日数:37日
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の被覆フイルム及び市販品2種の波長に
対する光透過率の変化を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−157881(JP,A) 特公 平1−25779(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01G 13/02 A01G 9/14

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】農業用フィルム基材樹脂に、2,2′−位に
    ヒドロキシル基をもつベンゾフェノン系紫外線吸収剤を
    0.1〜1.5重量%の範囲で含有させることにより、波長35
    0〜370nmの光の平均透過率(P1)が20%未満、波長300
    〜330nmの光の平均透過率(P2)が10〜40%で、かつP2
    >P1になるように調整された作物栽培用被覆フィルム。
  2. 【請求項2】P1が15%未満、P2が15〜40%である請求項
    1記載の作物栽培用被覆フィルム。
  3. 【請求項3】2,2′−位にヒドロキシル基をもつベンゾ
    フェノン系紫外線吸収剤が2,2′−ジヒドロキシ−4,4′
    −ジメトキシベンゾフェノンである請求項1記載の作物
    栽培用被覆フィルム。
  4. 【請求項4】請求項1記載の被覆フィルムで被覆された
    ハウス内において、ほうれん草を播種し、育成すること
    を特徴とするほうれん草の栽培方法。
JP1268235A 1989-10-17 1989-10-17 作物栽培用被覆フイルム及びそれを用いる栽培方法 Expired - Lifetime JP2771637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268235A JP2771637B2 (ja) 1989-10-17 1989-10-17 作物栽培用被覆フイルム及びそれを用いる栽培方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268235A JP2771637B2 (ja) 1989-10-17 1989-10-17 作物栽培用被覆フイルム及びそれを用いる栽培方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03130021A JPH03130021A (ja) 1991-06-03
JP2771637B2 true JP2771637B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=17455784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1268235A Expired - Lifetime JP2771637B2 (ja) 1989-10-17 1989-10-17 作物栽培用被覆フイルム及びそれを用いる栽培方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771637B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011092058A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Okamoto Kk 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム及びトマト栽培方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157881A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Showa Kagaku Kogyo Kk 水性分散体状紫外線吸収剤組成物
JPS6432202A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Fujitsu Ltd Dimming transparent material
JPS6425779A (en) * 1987-04-11 1989-01-27 Lederle Japan Ltd (1r,5s,6s)-2-substituted-thio-6-((r)-1-hydroxyethyl)-1-methyl -carbapenem-3-carboxylic acid derivative

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03130021A (ja) 1991-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4189866A (en) Polymer-optical brightener combinations in transparent film form useful as glazing materials capable of modifying plant growth rate
US3991138A (en) Resin composition for the formation of light-degradable mulching film for agricultural use
JP2771637B2 (ja) 作物栽培用被覆フイルム及びそれを用いる栽培方法
US3896585A (en) Furnace or thermal black in degradable agricultural mulch
US4071975A (en) Method of promoting the growth of plants
JPS58146216A (ja) 農業用被覆材
JPS6058931B2 (ja) トウモロコシの栽倍方法
JP3776350B2 (ja) 農業用フィルム
JPH01132648A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JPH0131847B2 (ja)
JPH0341130B2 (ja)
JPH0465646B2 (ja)
JPH04190733A (ja) 害虫忌避用マルチフイルム
JPH0458933B2 (ja)
JPH0341126B2 (ja)
JPH0553179B2 (ja)
JPH0228236A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPS60152540A (ja) 紫外線遮蔽性農業用フイルム
JPH09275822A (ja) 農業用熱可塑性合成樹脂フィルム
JPS625563B2 (ja)
JPS6056462B2 (ja) 有用植物の育成促進方法
JPS62197442A (ja) 有滴性農業用ポリ塩化ビニル系フイルム
JPH08277349A (ja) 農業用熱可塑性樹脂フィルム
JPH04152833A (ja) 害虫防除用マルチフイルム
JPS62210925A (ja) 葉茎菜類の立枯れ防止法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100417

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100417

Year of fee payment: 12