JP2745700B2 - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JP2745700B2
JP2745700B2 JP1182899A JP18289989A JP2745700B2 JP 2745700 B2 JP2745700 B2 JP 2745700B2 JP 1182899 A JP1182899 A JP 1182899A JP 18289989 A JP18289989 A JP 18289989A JP 2745700 B2 JP2745700 B2 JP 2745700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
vibration
motor
intake
vacuum cleaner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1182899A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347224A (ja
Inventor
雄一 清水
徹 広瀬
定広 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1182899A priority Critical patent/JP2745700B2/ja
Publication of JPH0347224A publication Critical patent/JPH0347224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2745700B2 publication Critical patent/JP2745700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、騒音低減をはかった家庭用の電気掃除機に
関するものである。
従来の技術 第5図により従来の電気掃除機について説明する。図
において1は空気を吸引するファンモータで、モータ
7、同モータ7により回転するファン(図示せず)、フ
ァンを覆うケーシング4で構成され、ケーシング4に吸
気孔2、モータ7に排気孔3を有している。このファン
モータ1はケーシング4の外周部5を防振ゴム6によ
り、また、モータ軸受のハウジング部8を防振ゴム後9
によってそれぞれ本体10に弾性支持されており、本体10
をファンモータ1の振動から絶縁している。防振ゴム6
は略円筒形をしており、その前端部11は本体10の仕切板
12に密着し、モータ7の排気孔3からの排気が吸気孔2
へ逆流することを防止するシールの役目も果たしてい
る。13は紙袋式の集塵用のフィルタで、本体10前部の集
塵部14に着脱自在に装着されており、本体10の前蓋15を
開放することにより、簡単に取り出す事ができる。16は
集塵用のホースで、一端に床ノズル17が取り付けられ、
他端は前蓋15を通りフィルタ13に挿入されている。18は
コードリルを示している。19は仕切板12に設けた空気通
路である。
発明が解決しようとする課題 以上に述べた従来の電気掃除機の問題点の一つに騒音
の問題がある。すなわち、ファンモータ1の回転アンバ
ランスによる振動が本体10に伝わり、不快な騒音を発生
する。このファンモータ1自体の振動は、ケーシング外
周部5では軸方向の振動成分が大きくなる振動モードを
有しており、防振ゴム6・防振ゴム後9を軟らかくする
ことにより低減させることが可能と考えられる。しか
し、防振効果を充分に得るように防振ゴム6を軟らかく
すると振動吸収には効果があるが、ファンモータ1の弾
性支持機能に支障を生じてしまう。すなわち、防振ゴム
6がファンモータ1の吸気と排気の間のシールの役目を
果たしているため、吸気孔2付近の空間が負圧となり、
この吸引力は約5−10Kgに達するもので、その結果、フ
ァンモータ1の吸気孔2は仕切板12に圧接してしまい、
仕切板12に結局振動を与えて騒音を発生したり、又、吸
気が不十分となって集塵能力が低下するなどの不具合を
もたらすこととなっていた。また、防振ゴム前6が柔ら
かすぎると、掃除機本体10を落下させるなど衝撃が加わ
ったときに、ケーシング4により本体10に白化が発生し
たり、割れを起こし易くなる。またケーシング4が変形
してしまうという問題点も発生していた。従って防振ゴ
ム6は、軸方向への圧縮力に充分耐える硬さと振動を吸
収する柔らかさの相矛盾する条件の折衷点を求めた硬度
に設定されていた。このことから従来の電気掃除機で
は、ファンモータの軸方向のアンバランス振動を充分に
防振することができず、どうしても騒音が大きくなる欠
点を有していた。
本発明は、このような従来の技術が有している課題を
解決しようとするものであって、第一に十分な防振性能
と十分な強度とを併せ持つ電気掃除機を提供することを
目的としている。更に前記目的に加え、空気吸い込み性
能の向上を図った構成の電気掃除機を提供することを第
二の目的とするものである。
課題を解決するための手段 前記第一の目的を達成するための本発明の第一の手段
は、ファンを覆い吸気孔を設けたケーシングおよび前記
ファンを駆動するモータ部とからなるファンモータと、
ファンモータを支持する掃除機の本体とを有し、前記ケ
ーシングの吸気孔には円筒形の吸気筒を取り付け、この
吸気筒の外周に防振ゴム前を装着し、この防振ゴム前
と、モータ部の後方に取り付けた防振ゴム後とにより前
記ファンモータを掃除機に対して弾性支持し、前記吸気
筒の先端を、防振ゴム前の前面が当接する掃除機本体の
仕切板に設けた吸気穴の中に突出させてなるものであ
る。
また第二の目的を達成するための本発明の第二の手段
は、前記第一の手段の構成に加え、吸気筒のファン側
は、ファンのシュラウドとオーバラップするように突出
させてなるものである。
作用 上記した本発明の第一の手段による作用は次の通りで
ある。すなわち、ファンモータの径方向の支持は、ファ
ン側に取り付けられた防振ゴム前とモータ部の後方に設
けた防振ゴム後とによって行っている。このとき、防振
ゴム前は、ケーシングの吸気穴に取り付けた円筒形の吸
気筒の外周に装着しており、この位置は軸方向への振動
成分の少ないケーシングの中央部となっており、振動音
を減少できるものである。また、吸気筒の先端を、防振
ゴム前の前面が当接する掃除機本体の仕切板に設けた吸
気穴の中に突出させるようにして、防振ゴム前のはずれ
を防止でき、十分な強度と耐久性を有する電気掃除機と
しているものである。
また本発明の第二の手段は、更に吸気筒のファン側を
内側に突出させた構成としているため、ファンのシュラ
ウドとケーシングとの間での空気のリークを防止でき、
空気吸い込み性能の向上がはかれるものである。
実施例 以下本発明の実施例を第1図〜第4図に基ずいて説明
する。各図において、21はファンモータで、モータ部2
2、同モータ部22により回転するファン23、ファン23を
覆うケーシング24で構成され、ケーシング24の中央部に
は吸気孔25、モータ部22に吸気孔26を有している。27は
紙袋式の集塵用のフィルタで、本体28前部の集塵部29に
着脱自在に装着されており、本体28の前蓋30を開放する
ことにより簡単に取り出すことができる。31は集塵用の
ホースで、一端に床ノズル32が取り付けられ、他端は前
蓋30を通してフィルタ27に挿入されている。33はコード
リールを示している。
次に、第2図によってファンモータ21の本体28への支
持構造を説明する。ファンモータ21のケーシング24の吸
気孔25には、円筒形の吸気筒34が圧入嵌合されている。
この吸気筒34の先端にはR形状35が形成されている。こ
の吸気筒34の外周には防振ゴム前36が装着されている。
防振ゴム前36は発泡ウレタンなどの軟質体で形成され、
円筒形をしており、この防振ゴム前36の外周が本体28の
ボデーフランジ37によってファン23の径方向に挟持され
るとともに、前面が本体28の仕切板38と当接してエアタ
イトをなしている。モータ部22の後部には、防振ゴム後
39が固定され、この防振ゴム後39に設けられた溝部40に
本体後部の支持板41が嵌着することにより、モータ部22
と本体28を径方向(ラジアル方向)に支持すると共に、
ファンモータ21全体が前後方向(スラスト方向)へ移動
しないように固定している。42は本体28の仕切板38に設
けた吸気穴であり、ここから吸気筒34へ空気が流れ込む
ものである。また、この吸気筒34のR形状35は、吸気穴
42の中へ突出している。また第3図に示しているよう
に、吸気筒34はファン23側へ突出し、ファン23のシュラ
ウド43とオーバラップするように構成されている。
この構造における、防振のメカニズムについて述べ
る。一般にファンモータの振動モードは、第4図の様な
触れ回り振動をしており、防振ゴム前36側Xも、防振ゴ
ム後39側Yも軸芯付近の振動は、特に軸方向成分が大変
小さくなっている。従って、軸芯部分でファンモータ21
を軸方向(スラスト方向)に支持することによって本体
への振動伝達量を小さくすることができるものである。
ここで本実施例においては、第3図に示しているよう
に吸気筒34を別部品として形成し、ケーシング24に圧入
しているため、先端にはR形状35を設けることができ
る。防振ゴム前36が前方ではこの吸気筒34により、後方
ではケーシング24により保持されることとなり、本体28
を落下するなどしてモータ部22が前後へ移動しても防振
ゴム前36が外れることはなく、衝撃を受け止めることが
可能となる。また、吸気筒34のR形状35が本体28の仕切
板38の吸気穴42の中へ突出しているため、ラジアル方向
への衝撃が加わっても吸気穴42の内周で力を受けること
が出来るため、本体28の白化などの支障がおこりにく
く、かつまた、吸気筒34においてもフランジ形状で力を
受けることになり、変形しにくいものである。また、こ
のことからモータ部22の中心線付近で衝撃時の力を受け
ることになるため、ケーシング24外周で本体28に触れる
ことを防ぐことが出来る。さらに、空気流入の入口であ
る吸気筒34の先端のR形状35により、流入が滑らかにな
り吸気音の低減を図ることができ、静音化を図った掃除
機を提供できるものである。また、吸気筒34はファン23
側のシュラウド43にオーバラップするように突出してい
るため、第3図矢印で示すような空気リークが発生する
ことを防止でき、ファンモータ21の空気吸込性能が向上
するという効果も発揮できるものである。
発明の効果 上述したように本発明の防振支持構造によればファン
モータの吸引力、重量などを充分に支持ししかもファン
モータの振動を防振するのに充分な柔らかさに支持する
ことができ、振動音の低減を達成できるものである。ま
た、本体に加わる衝撃などをモータ中心部で受け止める
とともに、防振ゴム前のはずれを防止しているため、強
度・耐久性の向上を図ることが出来る。さらに第二の手
段とすれば、モータファンとしての性能も向上し、吸込
仕事率の高い電気掃除機を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の電気掃除機の断面図、第2
図は同ファンモータ部の拡大断面図、第3図aは同ケー
シング部の分解断面図、第3図bは第3図aのA部にお
ける拡大断面図、第4図は電気掃除機のファンモータの
振動モードを示す図、第5図は従来の電気掃除機を示す
断面図である。 21……ファンモータ、22……モータ部、24……ケーシン
グ、34……吸気筒、35……R形状、36……防振ゴム前、
38……仕切板、39……防振ゴム後、42……吸気穴、28…
…掃除機本体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−100929(JP,A) 特開 平2−289219(JP,A) 特開 昭50−79172(JP,A) 実開 昭48−8965(JP,U) 実開 昭56−116949(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ファンを覆い吸気孔を設けたケーシングお
    よび前記ファンを駆動するモータ部とからなるファンモ
    ータと、ファンモータを支持する掃除機の本体とを有
    し、前記ケーシングの吸気孔には円筒形の吸気筒を取り
    付け、この吸気筒の外周に防振ゴム前を装着し、この防
    振ゴム前と、モータ部の後方に取り付けた防振ゴム後と
    により前記ファンモータを掃除機に対して弾性支持し、
    前記吸気筒の先端を、防振ゴム前の前面が当接する掃除
    機本体の仕切板に設けた吸気穴の中に突出させてなる電
    気掃除機。
  2. 【請求項2】吸気筒のファン側は、ファンのシュラウド
    とオーバラップするように突出させてなる請求項1記載
    の電気掃除機。
JP1182899A 1989-07-14 1989-07-14 電気掃除機 Expired - Lifetime JP2745700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182899A JP2745700B2 (ja) 1989-07-14 1989-07-14 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182899A JP2745700B2 (ja) 1989-07-14 1989-07-14 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0347224A JPH0347224A (ja) 1991-02-28
JP2745700B2 true JP2745700B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=16126330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1182899A Expired - Lifetime JP2745700B2 (ja) 1989-07-14 1989-07-14 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2745700B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010137191A1 (ja) 2009-05-29 2010-12-02 株式会社東芝 電気掃除機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625600U (ja) * 1991-08-21 1994-04-08 トネックス株式会社 ファンモータ
JPH0625599U (ja) * 1991-08-21 1994-04-08 トネックス株式会社 ファンモータ
JP2021065463A (ja) * 2019-10-24 2021-04-30 株式会社マキタ 集塵機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS488965U (ja) * 1971-06-10 1973-01-31
JPS60100929A (ja) * 1983-11-09 1985-06-04 松下電器産業株式会社 電気掃除機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010137191A1 (ja) 2009-05-29 2010-12-02 株式会社東芝 電気掃除機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0347224A (ja) 1991-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2874401B2 (ja) 電気掃除機
JP2745700B2 (ja) 電気掃除機
JP3864660B2 (ja) 電気掃除機
JP2661270B2 (ja) 電気掃除機
JP3166233B2 (ja) 電気掃除機
JP2626047B2 (ja) 電気掃除機
JPH07116088A (ja) 電気掃除機
JPS6319012Y2 (ja)
JPS60100929A (ja) 電気掃除機
JP2626046B2 (ja) 電気掃除機
JPH02279123A (ja) 電気掃除機
JPH0380822A (ja) 電気掃除機
JP2725418B2 (ja) 電気掃除機
JP2000135180A (ja) 電気掃除機
JPS6354376B2 (ja)
JPS6116725A (ja) 電気掃除機
JP2000083871A (ja) 電気掃除機
JPS642690Y2 (ja)
JP3819183B2 (ja) 電気掃除機
JPS6336247B2 (ja)
JP4419253B2 (ja) 電気掃除機
KR0132987Y1 (ko) 진공청소기의 방진장치
JPH0316545A (ja) 電気掃除機
JPH02289219A (ja) 電気掃除機
JP5416902B2 (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 12