JP2732916B2 - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents
樹脂封止型半導体装置Info
- Publication number
- JP2732916B2 JP2732916B2 JP27372389A JP27372389A JP2732916B2 JP 2732916 B2 JP2732916 B2 JP 2732916B2 JP 27372389 A JP27372389 A JP 27372389A JP 27372389 A JP27372389 A JP 27372389A JP 2732916 B2 JP2732916 B2 JP 2732916B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- metal wiring
- semiconductor device
- wiring
- semiconductor chip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
ップコーナ部の構造に関するものである。
示すようなものがあった。
コーナ部のメタル配線を示す平面図である。
メタル配線5が形成される。ところで、従来の樹脂封止
型半導体装置においては、第4図に示すように、プラス
チック樹脂3と半導体チップ1との熱膨張係数の差によ
り、ダイスボンドフレーム2上の半導体チップ1の四隅
から中心方向にかけて、非常に大きな応力4がかかる。
この応力4により、半導体チップ1のコーナ部のパッシ
ベーション膜にクラックが発生したり、第5図に示すよ
うに、パッシベーション膜14下の配線層12が半導体チッ
プ1の内部方向に移動するという現象が起こる。これに
より発生したパッシベーション膜14のクラック部15を介
して外部から水分が浸入し、Alが腐食したり、第6図に
示すように、移動した配線層13が隣接する他の配線層16
との間のパッシベーション膜14をも破壊し、電気的に短
絡し、電気的不良となるといった問題があった。
は、パッケージに用いる樹脂自体の応力が樹脂と接して
いるパッシベーション膜に直接作用する。特に、半導体
チップのコーナ部では先端に近づくほど、中心部方向へ
の応力がより強く作用する。従って、半導体チップのコ
ーナ部に最も近い、最外周のメタル配線にパッケージク
ラックが発生したり、メタル配線自体が応力に耐えきれ
ず、スライドして断線したり、他のメタル配線に接触
し、ショートするといった問題があった。
とメタル配線の断線やショートの問題を除去し、半導体
チップのコーナ部に最も近い、最外周のメタル配線のコ
ーナ部に1本乃至数本のダミー配線を設置し、樹脂によ
る応力をこのダミー配線で受けることにより、内部にあ
るメタル配線に加わる応力を緩和し、その損傷を防止し
得る樹脂封止型半導体装置を提供することを目的とす
る。
にメタル配線が施される樹脂封止型半導体装置におい
て、半導体チップのコーナ部の最外周のメタル配線のコ
ーナ部の外縁部に形成される削除部と、前記メタル配線
と分離されるとともに、該メタル配線のコーナ部の外縁
面に対向して前記削除部に略位置し、かつ該削除部から
はみ出す長さの長丈状のダミー配線を設けるようにした
ものである。
である。
配線が封止樹脂による応力に対する防波堤のような働き
をなし、半導体チップのコーナ部の最外周のメタル配線
の損傷を防止し、パッシベーション膜にクラックが生じ
ることはなくなる。
損傷が波及することはなくなる。
細に説明する。
の要部平面図、第2図はその樹脂封止型半導体装置の要
部拡大平面図である。
にはメタル配線22が施される。ここで、メタル配線22は
半導体チップ21のコーナ部に最も近い最外周のメタル配
線である。このメタル配線22のコーナ部の外角部に、点
線で示される削除部23を形成する。そして、メタル配線
22とは分離され、かつその削除部23に略位置するように
第1のダミー配線24と第2のダミー配線25とを設ける。
これらの第1,第2のダミー配線24,25は、削除部23から
はみ出す長さを有している。例えば第2図に示すよう
に、メタル配線22の配線幅l1を40μmとすると、メタル
配線が屈曲する頂点Aから寸法l1(例えば40μm)だけ
離れた点B及びB′を結んだ線で、メタル配線22のコー
ナ部を形成する。そして、線分BB′と垂直に点B,B′か
ら寸法l2(例えば5μm)離れた点をC及びC′、寸法
l2+l3(例えば8μm)離れた点を点D,D′とし、点C,
C′、点D,D′で囲まれる長方形状の配線を第1のダミー
配線24(幅l3は3μm)とする。更に、点B,B′から寸
法l2+l3+l4(例えば13μm)離れた点を点E,E′と
し、点B,B′から寸法l2+l3+l4+l5(例えば16μm)
離れた点を点F,F′とする。
えば8μm)離れた点を点E1,E1′とする。同様に、線
分FF′上において点F,F′からそれぞれ寸法l6離れた点
をF1,F1′とする。そこで、点E1,E1′、点F1,F1′で囲
まれる長方形状の配線を第2のダミー配線25(幅l5は3
μm)とする。
2個に限定されることはない。例えば、第7図に示す様
に、ダミー配線26を1個設けるようにしてもよい。ま
た、第8図に示すように、ダミー配線27,28,29と3個設
けるようにしてもよい。
く、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、
これらを本発明の範囲から排除するものではない。
体チップのコーナ部の最外周のメタル配線のコーナ部の
外角部に、前記メタル配線と分離されると共に、前記削
除部に略位置し、かつ該削除部からはみ出す長さの長丈
状のダミー配線を1本乃至数本設けるようにしたので、
封止樹脂からの半導体チップのコーナ部における応力が
低減され、パッシベーションクラックやメタル配線自体
の不良がなくなり、樹脂封止型半導体装置の信頼性及び
品質の向上を図ることができる。
されるので、新たな面積を必要とせず、集積密度を低下
させることはない。
要部平面図、第2図はその樹脂封止型半導体装置の要部
拡大平面図、第3図は従来の樹脂封止型半導体装置のチ
ップコーナ部のメタル配線を示す平面図、第4図は従来
の樹脂封止型半導体装置への応力の印加状態を示す図、
第5図及び第6図は従来の樹脂封止型半導体装置の問題
点説明図、第7図は本発明の他の実施例を示す樹脂封止
型半導体装置の要部平面図、第8図は本発明の更なる他
の実施例を示す樹脂封止型半導体装置の要部平面図であ
る。 21……半導体チップ、22……メタル配線、23……削除
部、24……第1のダミー配線、25……第2のダミー配
線。
Claims (2)
- 【請求項1】半導体チップにメタル配線が施される樹脂
封止型半導体装置において、 (a)前記半導体チップのコーナ部の最外周のメタル配
線のコーナ部の外縁部に形成される削除部と、 (b)前記メタル配線と分離されるとともに、該メタル
配線のコーナ部の外縁面に対向して前記削除部に略位置
し、かつ該削除部からはみ出す長さの長丈状のダミー配
線を具備することを特徴とする樹脂封止型半導体装置。 - 【請求項2】請求項1記載の樹脂封止型半導体装置にお
いて、ダミー配線は複数個配設してなる樹脂封止型半導
体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27372389A JP2732916B2 (ja) | 1989-10-23 | 1989-10-23 | 樹脂封止型半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27372389A JP2732916B2 (ja) | 1989-10-23 | 1989-10-23 | 樹脂封止型半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03136332A JPH03136332A (ja) | 1991-06-11 |
JP2732916B2 true JP2732916B2 (ja) | 1998-03-30 |
Family
ID=17531666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27372389A Expired - Lifetime JP2732916B2 (ja) | 1989-10-23 | 1989-10-23 | 樹脂封止型半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2732916B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5572067A (en) * | 1994-10-06 | 1996-11-05 | Altera Corporation | Sacrificial corner structures |
JP2940432B2 (ja) * | 1995-04-27 | 1999-08-25 | ヤマハ株式会社 | 半導体装置とその製造方法 |
KR100320442B1 (ko) * | 2000-01-31 | 2002-01-15 | 박종섭 | 반도체 배선의 레이아웃 방법 |
JP4776195B2 (ja) | 2004-09-10 | 2011-09-21 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP4675159B2 (ja) * | 2005-05-26 | 2011-04-20 | パナソニック株式会社 | 半導体装置 |
JP5613290B2 (ja) * | 2013-05-24 | 2014-10-22 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
-
1989
- 1989-10-23 JP JP27372389A patent/JP2732916B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03136332A (ja) | 1991-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3243116B2 (ja) | 半導体装置 | |
US5982042A (en) | Semiconductor wafer including semiconductor device | |
JPH05109975A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JP2924840B2 (ja) | Tape−BGAタイプの半導体装置 | |
EP0407933A2 (en) | Resin sealed semiconductor device with improved thermal stress resistance | |
JP2732916B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
GB2220299A (en) | Bond pad for an integrated circuit | |
JPH05299456A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH01235264A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
EP0418777B1 (en) | Wafer scale semiconductor device | |
JP2768822B2 (ja) | ワイヤボンディグ方式半導体装置 | |
JPH0697349A (ja) | 樹脂封止型半導体装置とその製造方法 | |
KR100388295B1 (ko) | 와이어 본딩 구조 및 그 방법 | |
JP2567870B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH04320365A (ja) | 樹脂封止型半導体装置およびメモリカード | |
JPH0514513Y2 (ja) | ||
JPH0685150A (ja) | 集積回路 | |
JPH10173015A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH05175198A (ja) | 半導体装置 | |
JP2826432B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2636808B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3383475B2 (ja) | 半導体装置およびその製造に用いるリードフレーム | |
JP2871987B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2680969B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2704085B2 (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |