JP2711543B2 - 加速動作中の燃料分配法 - Google Patents

加速動作中の燃料分配法

Info

Publication number
JP2711543B2
JP2711543B2 JP62503589A JP50358987A JP2711543B2 JP 2711543 B2 JP2711543 B2 JP 2711543B2 JP 62503589 A JP62503589 A JP 62503589A JP 50358987 A JP50358987 A JP 50358987A JP 2711543 B2 JP2711543 B2 JP 2711543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel injection
state
acceleration
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62503589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01500209A (ja
Inventor
グロース,ヘルムート
ヘープトナー,ヴオルフガング
カイザー,ギユンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6304733&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2711543(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH01500209A publication Critical patent/JPH01500209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2711543B2 publication Critical patent/JP2711543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • F02D41/105Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration using asynchronous injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/34Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling injection timing or duration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、噴射すべき燃料量を運転状態に相応して検
出して加速状態を特定し、この加速状態の特定に応じて
付加的な燃料量を、所属吸込弁がなお未閉弁状態にある
シリンダに噴射して所望の加速に調和させるようにする
形式の、連続燃料噴射式内燃機関の加速動作中に複数の
シリンダに燃料を分配する方法に関するものである。 [背景技術] 連続燃料噴射式内燃機関の加速時に複数のシリンダに
燃料を分配する方法はドイツ連邦共和国特許出願公開第
3418387号明細書に基づいて公知になっている。内燃機
関に供給される燃料量は、その都度トリガシグナルの発
生に応じて、検出された運転状態にとって適した値に調
整され、かつ、このように調整された燃料量の連続噴射
は所定の順序でトリガシグナルと同期的に行なわれる。
加速状態が検出されると、1つのトリガシグナル中に付
加適な燃料噴射が行なわれる。瞬間的なトリガシグナル
の発生時点に燃料増量分が確定されると、調整された燃
料増量分が、先行のトリガシグナル時に連続噴射の行な
われたシリンダ内へ付加的に噴射される。加速時の燃料
増量分は殊に有利には、瞬間的なトリガシグナルの発生
時点に調整された燃料噴射量と、先行のトリガシグナル
中に供給された燃料噴射量との間の相当する値に調整さ
れる。燃料噴射は1つのトリガシグナルのパルス発生と
同期的にかつ常に同じ時点に行なわれる。運転状態に対
する適合は行なわれない。 [発明の開示] 本発明による連続燃料噴射式内燃機関の加速動作中に
複数のシリンダに燃料を分配する方法は、付加的な燃料
噴射を行なう時点にすでに進行中の燃料噴射を、算定さ
れた増量分に相応して延長し、かつ、噴射開始時点が加
速状態の検出時点よりもなお後の時点にあるような燃料
噴射を、定常運転時の状態に対比して、より早期に開始
し、かつ、新たに算定された噴射開始時点が加速状態の
検出以前にある場合には即座に開始することを特徴とし
ている。 このように構成した本発明の方法は、従来技術に対比
して、加速状態に相当する燃料量が直接かつ迅速に分配
されるという利点を有している。加速状態の検出と燃料
量の新たな算定もしくは新たな確定とによって、先行の
作業サイクルにおいて検出された燃料量に対する量差が
決定される。この増量分は、規則的な燃料噴射が開始さ
れているが吸気行程はなお未終了状態にあるシリンダに
分配される。これは、燃料分配の終了したシリンダでは
付加的な燃料噴射の形で行なうか、或いは又、進行中の
燃料噴射を算定された増量分だけ延長することによっ
て、行なわれる。また新たに算定された燃料量によって
すでに前の時点に開始をずらされている全ての燃料噴射
のための噴射弁は即座に開かれる。要するに加速動作中
には、増量された燃料量を迅速に分配することに殊更重
点が置かれる訳である。これは本発明によれば、進角に
よって規定された燃料噴射終了時点よりも優先して行な
われる。調整された燃料量の連続的な噴射は、トリガシ
グナルによって規定された作業サイクル内で、内燃機関
の運転状態に関連した時点に所定の順序で行なわれる。
付加的な燃料噴射は、噴射燃料量がなお吸込まれていず
かつ吸込弁がなお未閉弁状態にある全てのシリンダにお
いて行なわれる。付加的な燃料噴射を実施する時点にす
でに進行中の燃料噴射は、所要の増量分だけ増加され
る。更にまた、燃料噴射開始時点が加速状態の検出時点
よりもなお後の時点に位置しているような燃料噴射動作
は、吸込弁の閉弁以前に噴射動作の終了を保証するため
に、定常運転時の状態よりも早期に開始されるか又は即
座に開始されるのが有利である。 [図面の簡単な説明] 図面は、本発明による燃料分配法を説明するために示
した、加速状態の検出に従って燃料分配を行なう時間線
図である。 [発明を実施するための最良の形態] 図面は、4つのシリンダを装備した4気筒型内燃機関
を説明の出発点として示すものであり、しかも図面の最
上位のライン上にはトリガシグナルTSがプロットされて
いる。該トリガシグナルTSは、個々のシリンダの上死点
に対比して適用−比角度分だけ早め方向にシフトされて
いる。持続時間TKは180゜のクランク軸回転角に相当す
る。角シリンダ1〜4毎に吸込弁V1〜V4の開弁時間が示
されている。内燃機関の運転状態はトリガシグナルTSに
対して同期的に検出される。加速状態の特定は、目下の
運転状態と、先行運転状態のデータとに基づいて行なわ
れ、その際、特に負荷、負荷の変化、回転数などが検出
される。この個所での詳細な説明は省くとして、加速状
態が特定されて検出されると、内燃機関の加速状態中に
燃料分配が、その都度の加速状態に適した増量分だけ高
められる。燃料分配は本発明によれば、定常の燃料噴射
が開始されていて吸込み行程が未終了状態にある全ての
シリンダ、つまり吸込弁がなお未閉弁状態にある全ての
シリンダに対して行なわれる。次に、時点tに加速状態
が検出されたと仮定して説明する。 この時点tの直後にシリンダ2の吸込弁V2が丁度開か
れる。加速状態の検出に基づいて即座にシリンダ2内へ
の付加的な燃料噴射(中間噴射とも呼ばれる)が信号a
で示したように行なわれる。次いで次の作業サイクルで
は同一のシリンダにおいて、信号dによって示したよう
に新たな負荷に適合された燃料噴射が噴射期間正しく行
なわれる。本発明では適正噴射期間の連続的な燃料噴射
は、燃料量、バッテリ電圧、進角並びに回転数に相応し
て行なわれる。その場合前記進角は、所属の吸込弁の開
弁に対する連続噴射の終期位置を決定する。次の作業サ
イクル内においてレリーズすべき燃料噴射は、各トリガ
シグナルに応じて発動される。 シリンダ3では本来ならば時点tの直後に終了する筈
である。しかしながら加速状態の検出に基づいて、シリ
ンダ3内へのなお進行中の燃料噴射は、信号bで示した
ように延長される。従って本発明によるこの燃料噴射の
延長に基づいて、増量された燃料量がシリンダ3内へ遅
滞なく直ちに供給される。 最後にシリンダ4では、信号cで示した次の燃料噴射
が直ちに開始される。このシリンダ4については燃料噴
射は通常のように、要するに加速状態が検出されなけれ
ば本発明の方法を有効に働かすことなしに、もっと後の
時点で始めて開始される筈であった。しかしながら本発
明によれば燃料噴射を図示のように即座に開始すること
によって、加速状態に相応した燃料量が迅速に分配され
ることになる。 その場合重要なことであるが、時点tにおいて新たに
算定された燃料量は、トリガシグナルTSで、又はトリガ
シグナルTSの発生後に噴射開始を発動せねばならないよ
うな全ての燃料噴射にとって、かつ又、噴射期間に相応
した噴射をすでに終了しているが吸込弁はなお開弁状態
にあるような全てのシリンダにとって決定的である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カイザー,ギユンター ドイツ連邦共和国 D‐7000 シユツツ トガルト 40 シユヴアインフルトシユ トラーセ 10 (56)参考文献 特開 昭60−233353(JP,A) 特開 昭60−122241(JP,A) 特開 昭60−122238(JP,A) 特開 昭58−150048(JP,A) 特開 昭58−25534(JP,A) 特開 昭60−6041(JP,A) 特開 昭60−132043(JP,A) 特開 昭58−150045(JP,A)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.噴射すべき燃料量を運転状態に相応して検出して加
    速状態を特定し、この加速状態の特定に応じて付加的な
    燃料量を、所属吸込弁が未閉弁状態にあるシリンダに噴
    射して所望の加速に調和させるようにする形式の、連続
    燃料噴射式内燃機関の加速動作中に複数のシリンダに燃
    料を分配する方法において、付加的な燃料噴射を行なう
    時点にすでに進行中の燃料噴射を、算定された増量分
    (b)に相応して延長し、かつ、噴射開始時点が加速状
    態の検出時点よりもなお後の時点に位置するような燃料
    噴射を、定常運転時の状態に対比して、より早期に開始
    し、かつ、新たに算定された噴射開始時点が加速状態の
    検出以前にある場合には即座に開始することを特徴とす
    る、加速動作中の燃料分配法。 2.内燃機関の運転状態に関連した時点における燃料噴
    射を、トリガシグナル(TS)によって規定された作業サ
    イクルに関連して行なう、請求項1記載の燃料分配法。
JP62503589A 1986-07-09 1987-06-23 加速動作中の燃料分配法 Expired - Lifetime JP2711543B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3623041.3 1986-07-09
DE19863623041 DE3623041A1 (de) 1986-07-09 1986-07-09 Verfahren zur kraftstoffzuteilung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01500209A JPH01500209A (ja) 1989-01-26
JP2711543B2 true JP2711543B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=6304733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62503589A Expired - Lifetime JP2711543B2 (ja) 1986-07-09 1987-06-23 加速動作中の燃料分配法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4893602A (ja)
EP (1) EP0272290B2 (ja)
JP (1) JP2711543B2 (ja)
KR (1) KR970007390B1 (ja)
DE (2) DE3623041A1 (ja)
WO (1) WO1988000285A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3803952A1 (de) * 1988-02-10 1989-08-24 Pierburg Gmbh Verfahren zum betreiben einer elektronisch geregelten brennstoffeinspritzeinrichtung fuer brennkraftmaschinen
DE3991570T1 (de) * 1989-01-20 1990-11-22 Mitsubishi Motors Corp Verfahren zur steuerung der kraftstoffzufuhr bei beschleunigung einer brennkraftmaschine mit elektronischer einspritzung
US5187015A (en) * 1989-02-17 1993-02-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ice release composition, article and method
JP2735870B2 (ja) * 1989-04-10 1998-04-02 マツダ株式会社 エンジンの燃料制御装置
DE3939548A1 (de) * 1989-11-30 1991-06-06 Bosch Gmbh Robert Elektronisches steuersystem fuer die kraftstoffzumessung bei einer brennkraftmaschine
DE4040637C2 (de) * 1990-12-19 2001-04-05 Bosch Gmbh Robert Elektronisches Steuersystem für die Kraftstoffzumessung bei einer Brennkraftmaschine
US5137000A (en) * 1991-03-29 1992-08-11 Cummins Electronics Company Device and method for decreasing delays in fuel injected internal combustion engines
JP3325392B2 (ja) * 1994-07-06 2002-09-17 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの燃料噴射制御装置
JP2001342885A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Denso Corp 内燃機関の燃料噴射制御装置
DE10111260A1 (de) * 2001-03-09 2002-09-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung von Einspritzventilzeitgaben und Füllungsvorgaben bei einer Brennkraftmaschine

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018823B2 (ja) 1979-04-02 1985-05-13 日産自動車株式会社 燃料噴射装置
JPS5825534A (ja) * 1981-08-10 1983-02-15 Toyota Motor Corp 電子制御エンジンの燃料噴射方法
JPS58150048A (ja) * 1982-03-02 1983-09-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS59162334A (ja) * 1983-03-04 1984-09-13 Toyota Motor Corp 多気筒内燃機関の燃料噴射制御方法
JPS59203840A (ja) * 1983-05-04 1984-11-19 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPS59211731A (ja) 1983-05-16 1984-11-30 Toyota Motor Corp 内燃機関用電子制御燃料噴射装置の噴射時期制御装置
JPS606041A (ja) * 1983-06-15 1985-01-12 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃エンジンの燃料噴射制御方法
JPS6098144A (ja) * 1983-11-02 1985-06-01 Hitachi Ltd 多気筒内燃機関用電子式燃料噴射装置
JPS60122238A (ja) * 1983-12-02 1985-06-29 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射方法
JPS60122244A (ja) * 1983-12-07 1985-06-29 Mazda Motor Corp エンジンの燃料噴射装置
JPS60132043A (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 Toyota Motor Corp 燃料噴射制御装置
JPS61182440A (ja) * 1985-02-08 1986-08-15 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの燃料噴射時期制御方法
US4723524A (en) * 1985-06-05 1988-02-09 Hitachi, Ltd. Fuel injection controlling method for an internal combustion engine
JPH0650078B2 (ja) * 1985-10-30 1994-06-29 マツダ株式会社 電子制御燃料噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0272290A1 (de) 1988-06-29
KR970007390B1 (en) 1997-05-08
EP0272290B2 (de) 1993-01-27
DE3761579D1 (de) 1990-03-08
JPH01500209A (ja) 1989-01-26
DE3623041A1 (de) 1988-01-14
KR880701819A (ko) 1988-11-05
US4893602A (en) 1990-01-16
EP0272290B1 (de) 1990-01-31
WO1988000285A1 (en) 1988-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6799547B2 (en) Method for starting a multi-cylinder internal combustion engine
JP2872842B2 (ja) 筒内噴射式2サイクルエンジンの燃焼制御装置
JP4163114B2 (ja) エンジン制御装置
US5333583A (en) Fuel injection control method and a control apparatus for a cylinder direct-injection engine
JPH08144806A (ja) 内燃機関用燃料噴射制御装置及び内燃機関の燃料噴射制御方法
US5730105A (en) Idle control for internal combustion engine
DE102004004573A1 (de) Gerät zur Steuerung des Motordrehstopps unter Abschätzung kinetischer Energie und der Stopposition
JP2711543B2 (ja) 加速動作中の燃料分配法
US6739300B2 (en) Method of starting a multi-cylinder internal combustion engine without using a starter motor
US6880531B2 (en) Method for injecting fuel during the starting phase of an internal combustion engine
JP2006514222A (ja) 内燃機関における直接噴射の制御のための方法
TW487780B (en) Fuel injection control device for single cylinder engine
EP1284354B1 (en) Fuel injection control for internal combustion engine
JP2003527527A (ja) 多気筒内燃機関の作動方法
US4889100A (en) Fuel injection control system for multi-cylinder internal combustion engine with feature of improved response characteristics to acceleration enrichment demand
US6769412B2 (en) Method for injecting fuel during the start phase of an internal combustion engine
JPH0217704B2 (ja)
JP2000054907A (ja) 内燃機関の燃焼音検出装置
JPH0370842A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JP3735933B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2000080956A (ja) 筒内燃料噴射エンジンの制御装置
JPS6328228B2 (ja)
JPH08261034A (ja) エンジンの燃料制御装置
JP3641832B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
AU713935C (en) Idle control for internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10