JP2700512B2 - 高分散性光学ガラス - Google Patents

高分散性光学ガラス

Info

Publication number
JP2700512B2
JP2700512B2 JP4093466A JP9346692A JP2700512B2 JP 2700512 B2 JP2700512 B2 JP 2700512B2 JP 4093466 A JP4093466 A JP 4093466A JP 9346692 A JP9346692 A JP 9346692A JP 2700512 B2 JP2700512 B2 JP 2700512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
optical glass
present
sio
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4093466A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05270853A (ja
Inventor
勝彦 山口
直雪 後藤
宗雄 中原
比佐雄 八田
秀夫 保井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Inc
Original Assignee
Ohara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Inc filed Critical Ohara Inc
Priority to JP4093466A priority Critical patent/JP2700512B2/ja
Publication of JPH05270853A publication Critical patent/JPH05270853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700512B2 publication Critical patent/JP2700512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、SiO−B
−Nb−NaOおよび/またはK
系の組成を有し、屈折率(Nd)が1.65〜1.8
5、アッベ数(νd)が18〜33範囲の光学恒数を示
し、着色が少なく、光線透過性および耐失透性に優れた
高分散性光学ガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、前記のように屈折率に対し比較的
小さなアッベ数を示す高分散性ガラスとしては、TiO
2成分を含有する珪酸塩ガラスまたは珪燐酸塩ガラスが
知られている。例えば、特開昭48−65211号公報
には、任意成分であるTiO2を多量に含有させたSi
2−B23−Nb25−K2O系ガラスが開示されてお
り、特公昭43−7121号公報には、多量のTiO2
を含有するSiO2−P25−TiO2−R′2O(R′
はアルカリ金属元素)および/またはRO(Rは二価金
属元素)系のガラスが開示されている。しかし、これら
のガラスは、いずれも高屈折性のものほど着色傾向が大
きく光線透過性能が低く、また耐失透性が悪い。また、
特開昭54−105119号公報には、SiO2−Ti
2−K2O-BPO4および/またはAl(PO33−A
23系ガラスが開示されており、さらに特開昭55−
51732号公報には、SiO2−TiO2−Na2Oお
よび/またはK2O−BPO4および/またはAl(PO
33−Nb25−As23系ガラスが開示されている
が、これらのガラスも同様に光線透過性および耐失透性
が不十分である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
の光学恒数を有し、かつ前記従来の技術にみられる諸欠
点を総合的に改善し、光線透過性と耐失透性に一段と優
れた高分散性光学ガラスを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
を達成するため、鋭意試験研究を重ねた結果、従来の技
術には具体的に開示されていない特定組成範囲のSiO
2−B23−P25−Nb25−Na2Oおよび/または
2O系のガラスにおいて、極めて高い分散性を維持し
つつ、光線透過性能が優れ、かつ耐失透性が改善され量
産可能な所期のガラスが得られることをみいだし、本発
明をなすに至った。
【0005】前記目的を達成する本発明にかかる高分散
性光学ガラスの特徴は、重量%で、SiO0.5〜
4.4%、0.5〜20%、P5〜60
%、Nb 20〜60%、TiO0〜20%、T
0〜10%、WO0〜10%、Bi
〜10%、ZrO0〜5%、Al0〜5%、M
gO+CaO+SrO+BaO 0〜20%、Li
0〜8%、NaO+KO 10〜35%、As
+Sb0〜2%および上記各金属元素の1種
または2種以上の酸化物の一部または全部と置換した弗
化物の弗素(F)としての合計0〜8%からなり、か
つ、屈折率(Nd)1.65〜1.85、アッベ数(ν
d)18〜33の範囲の光学恒数を有するところにあ
る。
【0006】上記のとおり各成分の組成範囲を限定した
理由は、つぎのとおりである。すなわち、SiO、B
およびPの各成分はガラス形成酸化物とし
て重要な成分であるが、SiO成分の量は、ガラスの
失透傾向防止と溶融性維持のため0.5〜4.4%の範
囲とする。
【0007】B23成分は、P25成分を含有する本発
明のガラスにおいて、乳白化を抑制する効果があるが、
化学的耐久性が劣化し、しかも着色が生じやすくなるの
で、その量は0.5〜20%の範囲が適当である。
【0008】P25成分は、ガラスに高分散性を与える
のに有効であるが、その量が5%未満であると上記の効
果は十分でなく、また60%を超えるとガラスの機械的
性質が劣化する。
【0009】Nb成分は、広範囲でガラス化し、
ガラスに高分散性を与えるのに有効であるが、その量が
20%未満では、所望の光学恒数を維持できなくなり、
また60%を超えるとガラスは失透しやすくなる。
【0010】TiO2、Ta25、WO3およびBi23
の各成分は、ガラスの屈折率を高めるのに有効な成分で
あるが、これらの量がそれぞれ20%、10%、10%
および10%を超えるとガラスが失透しやすくなる。
【0011】ZrO2およびAl23の各成分は、ガラ
スの化学的耐久性の改良に有効であるが、これらの量が
それぞれ5%を超えるとガラスの失透傾向が増大する。
【0012】MgO、CaO、SrOおよびBaOの各
成分は、ガラスの失透抑制に有効であるが、これらの1
種または2種以上の合計量が20%を超えると、所望の
光学恒数が得難くなる。
【0013】LiO、NaOおよびKOの各成分
は、ガラスを軟化しやすくし、失透傾向と着色の抑制に
有効であるが、LiO成分はその量が8%を超える
と、かえってガラスが失透しやすくなる。
【0014】NaOおよびKO成分は、ガラスの高
分散性を向上させるうえ、ガラス中に安定して多量に含
有させ得るので、必須成分とするが、これらの1種また
は2種の合計量が、10%未満では上記効果が不十分で
あり、また35%を超えるとガラスの化学的耐久性が劣
化する。
【0015】As23およびSb23の各成分は、ガラ
スの清澄剤として、また着色抑制に有効であるが、これ
らの1種または2種の合計量は2%以内で十分である。
【0016】上記各金属元素の1種または2種以上の酸
化物の一部または全部と置換した弗化物は、ガラスの屈
折率の調整に有効であるが、これら弗化物成分の弗素
(F)としての合計量が8%を超えると、ガラスが失透
しやすくなる。
【0017】なお、本発明のガラスに上記以外の成分、
Rb2O、Cs2O、GeO2、TeO2、La23、Gd
23、Y23およびSnO2等の1成分以上を合計で5
%程度まで必要に応じ添加しても差し支えない。
【0018】
【実施例】つぎに、本発明にかかる高分散性光学ガラス
の好適な実施組成例(No.1〜No.8)および従来
の光学ガラスの比較組成例(No.AおよびNo.B)
をこれらのガラスの屈折率(Nd)、アッベ数(ν
d)、80%の光線透過率を与える波長(T80(n
m))および液相温度(℃)と共に表1に示した。ここ
で、T80は、両面研磨した厚さ10mmのガラス試料
について測定した結果を示し、また液相温度は、得られ
た各ガラスの破砕片を白金板に設けた小穴上に置き、温
度傾斜炉内で融解し、30分間保持した後、炉外へ取り
出し、結晶発生状況を顕微鏡で観察して求めた結果を示
したものである。また、前述のように、従来、高屈折性
のガラスほど光線透過性能の劣化傾向を示すので、実施
例と従来例との比較は、同程度の光学性能のガラス間で
観察することにした。
【0019】
【表1】
【表1】
【表1】
【表1】
【0020】表1にみられるように、本発明の好適な実
施組成例のガラスNo.1およびNo.2、ならびにN
o.3は、それぞれほぼ同一の光学性能を有する従来の
ガラスNo.AならびにNo.Bと比較して、いずれも
80が短波長側へシフトしており、着色が少なく、光
線透過性能が一段と優れており、また液相温度が低く、
耐失透性が一段と優れており、その改善効果は顕著であ
る。本発明の他の好適な実施組成例のガラスNo.4〜
No.8も同様に一段と優れた光線透過性能および耐失
透性を示している。
【0021】本発明の上記実施組成例のガラスは、いず
れも硝酸塩、炭酸塩、燐酸塩、酸化物および弗化物等の
通常の光学ガラス原料を用いて秤量・混合し、これを白
金坩堝を用い、約1000〜1250℃、約2〜5時間
で溶融脱泡し、攪拌均質化した後、金型に鋳込み、徐冷
することにより得ることができる。
【0022】
【発明の効果】以上述べたとおり、本発明の高分散性光
学ガラスは、特定範囲量のSiO−B−P
−Nb−NaOおよび/またはKO系組成
を有するものであるから、屈折率(Nd)が1.65
1.85、アッベ数(νd)が18〜33の光学恒数を
示し、所望の高分散性を有するとともに、従来のガラス
に比べて着色が少なく、光線透過性と耐失透性に優れ、
量産に適しているので有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 八田 比佐雄 神奈川県相模原市小山1丁目15番30号 株式会社オハラ内 (72)発明者 保井 秀夫 神奈川県相模原市小山1丁目15番30号 株式会社オハラ内 (56)参考文献 特開 昭63−265840(JP,A) 特公 昭46−3462(JP,B1)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、SiO0.5〜4.4%、
    0.5〜20%、P5〜60%、Nb
    20〜60%、TiO0〜20%、Ta0〜
    10%、WO0〜10%、Bi0〜10%、Z
    rO0〜5%、Al0〜5%、MgO+CaO+
    SrO+BaO 0〜20%、LiO 0〜8%、N
    O+KO 10〜35%、As+Sb
    0〜2%および上記各金属元素の1種または2種以上
    の酸化物の一部または全部と置換した弗化物の弗素
    (F)としての合計0〜8%からなり、かつ、屈折率
    (Nd)1.65〜1.85、アッベ数(νd)18〜
    33の範囲の光学恒数を有することを特徴とする高分散
    性光学ガラス。
JP4093466A 1992-03-19 1992-03-19 高分散性光学ガラス Expired - Lifetime JP2700512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4093466A JP2700512B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 高分散性光学ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4093466A JP2700512B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 高分散性光学ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05270853A JPH05270853A (ja) 1993-10-19
JP2700512B2 true JP2700512B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=14083117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4093466A Expired - Lifetime JP2700512B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 高分散性光学ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2700512B2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3608744B2 (ja) * 1993-09-27 2005-01-12 Hoya株式会社 低融点光学ガラス
JP3260046B2 (ja) * 1994-09-30 2002-02-25 ホーヤ株式会社 光学ガラス
JP3255390B2 (ja) * 1994-12-02 2002-02-12 ホーヤ株式会社 低融点光学ガラス
JP4881579B2 (ja) * 2000-06-30 2012-02-22 Hoya株式会社 光学ガラス及びそれを用いた光学製品
US7060640B2 (en) 2002-07-18 2006-06-13 Kabushiki Kaisha Ohara Optical glass
JP4428951B2 (ja) * 2002-07-18 2010-03-10 株式会社オハラ 光学ガラス
JP2005008518A (ja) * 2004-08-16 2005-01-13 Hoya Corp 低融点光学ガラス
DE102005039172B3 (de) 2005-08-17 2007-04-26 Schott Ag Blei- und arsenfreies optisches Niobphosphatglas sowie dessen Verwendung
JP5545917B2 (ja) * 2008-01-31 2014-07-09 株式会社オハラ 光学ガラス
JP2008133189A (ja) * 2008-02-19 2008-06-12 Ohara Inc 光学ガラスの製造方法
JP5698442B2 (ja) * 2009-04-30 2015-04-08 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
CN107082562B (zh) * 2009-04-30 2021-02-09 株式会社小原 光学玻璃、光学元件以及精密加压成形用预成形品
JP2010260739A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Ohara Inc 光学ガラス及び光学素子
JP2010260740A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Ohara Inc 光学ガラス及び光学素子
JP5630968B2 (ja) * 2009-04-30 2014-11-26 株式会社オハラ 光学ガラス、光学素子及び精密プレス成形用プリフォーム
JP5694647B2 (ja) * 2009-04-30 2015-04-01 株式会社オハラ 光学ガラス、光学素子及び精密プレス成形用プリフォーム
JP5808081B2 (ja) * 2010-03-18 2015-11-10 株式会社オハラ 光学ガラス、光学素子及びプリフォーム
KR101324846B1 (ko) * 2011-02-28 2013-11-01 경기대학교 산학협력단 Led 패키지용 결정화 유리 및 그 제조방법
JP5698641B2 (ja) * 2011-10-14 2015-04-08 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
JP5698642B2 (ja) * 2011-10-14 2015-04-08 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
JP2012036091A (ja) * 2011-11-10 2012-02-23 Ohara Inc 光学ガラスの製造方法
JP6444021B2 (ja) * 2013-09-30 2018-12-26 Hoya株式会社 光学ガラス、光学ガラスブランク、プレス成型用ガラス素材、光学素子、およびそれらの製造方法
CN108178509A (zh) 2013-02-19 2018-06-19 Hoya株式会社 光学玻璃、光学玻璃坯件、压制成型用玻璃材料、光学元件、及它们的制造方法
JP6352647B2 (ja) * 2014-02-26 2018-07-04 株式会社オハラ 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子
JP6440948B2 (ja) * 2014-02-26 2018-12-19 株式会社オハラ 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子
JP6590469B2 (ja) * 2014-02-26 2019-10-16 株式会社オハラ 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子
CN104860531A (zh) * 2014-02-26 2015-08-26 株式会社小原 光学玻璃、透镜预成型体及光学元件
JP6309786B2 (ja) * 2014-02-28 2018-04-11 株式会社オハラ 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子
JP2015163564A (ja) * 2014-02-28 2015-09-10 株式会社オハラ 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子
JP6639074B2 (ja) * 2014-03-03 2020-02-05 株式会社オハラ 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子
JP6309791B2 (ja) * 2014-03-11 2018-04-11 株式会社オハラ 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子
JP6153549B2 (ja) * 2015-01-19 2017-06-28 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム、及び光学素子
JP6734630B2 (ja) * 2015-05-12 2020-08-05 株式会社オハラ 光学ガラス
JP6678557B2 (ja) * 2016-10-28 2020-04-08 株式会社住田光学ガラス 光学ガラス、精密モールドプレス用プリフォーム及び光学素子
JP6927758B2 (ja) * 2017-06-14 2021-09-01 光ガラス株式会社 光学ガラス、これを用いた光学素子、光学系、レンズ鏡筒、対物レンズ及び光学装置
JP7233844B2 (ja) * 2017-06-16 2023-03-07 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
CN113165954A (zh) * 2018-11-30 2021-07-23 日本光硝子株式会社 光学玻璃、光学元件、光学系统、更换镜头和光学装置
CN114685041B (zh) * 2019-12-18 2023-08-08 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃、玻璃预制件、光学元件和光学仪器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2561835B2 (ja) * 1987-04-23 1996-12-11 株式会社 オハラ 光学ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05270853A (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2700512B2 (ja) 高分散性光学ガラス
JP2565813B2 (ja) 光学ガラス
JP2747964B2 (ja) 光学ガラスの製造方法
JP4729750B2 (ja) 光学ガラス及び光学素子
JPH09188540A (ja) ソーラリゼーションのない光学ガラス
JPS6112856B2 (ja)
JP2561835B2 (ja) 光学ガラス
JPH0524095B2 (ja)
JP3190212B2 (ja) 光学ガラス
JP4428951B2 (ja) 光学ガラス
JPH07149536A (ja) 光学ガラス
JP2795334B2 (ja) 光学ガラス
EP0105670B1 (en) Lead aluminoborofluorosilicate moldable glasses
JP2024019356A (ja) 光学ガラスおよび光学素子
JP7401236B2 (ja) 光学ガラスおよび光学素子
JP2795333B2 (ja) 光学ガラス
JP2505998B2 (ja) 光学ガラス
JP2018002520A (ja) 光学ガラス、光学素子ブランク、および光学素子
JP2000053441A (ja) 無鉛光学ガラス
JP3034427B2 (ja) モールドプレス用低温軟化性光学ガラス
JPH11139844A (ja) 光学ガラス
JP2000247678A (ja) 光学ガラス
JP2018002521A (ja) 光学ガラス、光学素子ブランク、および光学素子
TW202114956A (zh) 光學玻璃及光學元件
JP2908604B2 (ja) 光学ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 15