JP2565813B2 - 光学ガラス - Google Patents

光学ガラス

Info

Publication number
JP2565813B2
JP2565813B2 JP3263329A JP26332991A JP2565813B2 JP 2565813 B2 JP2565813 B2 JP 2565813B2 JP 3263329 A JP3263329 A JP 3263329A JP 26332991 A JP26332991 A JP 26332991A JP 2565813 B2 JP2565813 B2 JP 2565813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
zro
optical
tio
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3263329A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517176A (ja
Inventor
太 石崎
宗雄 中原
裕 宍戸
勝彦 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Inc
Original Assignee
Ohara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Inc filed Critical Ohara Inc
Priority to JP3263329A priority Critical patent/JP2565813B2/ja
Priority to US07/996,666 priority patent/US5300467A/en
Publication of JPH0517176A publication Critical patent/JPH0517176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565813B2 publication Critical patent/JP2565813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • C03C3/093Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S501/00Compositions: ceramic
    • Y10S501/90Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number
    • Y10S501/903Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number having refractive index less than 1.8 and ABBE number less than 70

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、屈折率 (Nd)が
1.57〜1.75、およびアッベ数(νd)が30〜
55の範囲の光学恒数を示し、優れた耐失透性に加え、
優れた光線透過性や化学的耐久性を有し、有害なPbO
成分を含まない特定組成のSiO−B−(Ti
+ZrO)−SrO−BaO−R′O(R′は
アルカリ金属元素)系光学ガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記範囲の光学恒数を有するガラ
スとして、PbO含有珪酸塩系ガラスが良く知られてい
る。しかし、公害上の問題からこの系のガラスに代り有
害なPbO成分を含まず、TiOやZrOを含有す
るガラスが種々提案されており、例えば、特開昭53−
16717号公報には、SiO−TiO−ZrO
−CaO−BaO−R′O系ガラスが開示されてお
り、また特開昭53−92816号公報には、SiO
−TiO−ZrO−(ZnO+MgO+CaO+S
rO)−BaO−LiO系ガラスが開示されている。
さらに、特開昭53−90312号公報には、SiO
−B−Al−ZrO−ZnO−CaO−
BaO系ガラスが開示されている。しかしながら、これ
らのガラスは耐失透性が悪く、また光線透過性や化学的
耐久性が不十分である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記所定の
光学恒数を有し、かつ、前記従来のガラスにみられる諸
欠点を改善した光学ガラスを提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明者等は、鋭意試験研究を重ねた結果、従来か
ら具体的に開示されていない特定組成範囲のSiO
−(TiO+ZrO)−SrO−BaO−
R′O系ガラスにおいて、前記所望の光学恒数を維持
しつつ、耐失透性が一段と改善され、また、光線透過性
や化学的耐久性の優れた所期のガラスが得られることを
みいだし、本発明をなすに至った。
【0005】本発明にかかる光学ガラスの特徴は、重量
%で、SiO 20〜50%、B 1〜15
%、Al 0〜6%、TiO 〜15%、
Zro 1.5〜8%、ただしTiO+ZrO
4.5〜20%、MgO0〜5%、CaO 0〜15
%、SrO 0.5〜20%、BaO 15〜45%、
ただしMgO+CaO+ SrO+BaO 20〜55
%、ZnO 0〜15%およびLiO+NaO+K
O 0.1〜10%の範囲の各成分を含有し、か
つ、屈折率(Nd)1.57〜1.75、アッベ数(ν
d)30〜55の範囲の光学恒数を有するところにあ
る。
【0006】上記各成分の組成範囲を限定した理由は、
つぎのとおりである。すなわち、ガラス形成酸化物であ
るSiO成分の量が20%より少ないと、ガラスの光
線透過性および化学的耐久性が悪化し、また50%を超
えるとガラスの溶融性が悪くなる。B成分は、ガ
ラスの溶融性および安定性向上のために有効であるが、
その量が1%未満ではそれらの効果がなく、また、15
%を超えるとガラスの化学的耐久性が悪化する。Al
成分はガラスの耐失透性および化学的耐久性の向上
に有効であるので、添加し得るが、その量が6%を越え
ると逆に耐失透性が悪化する。
【0007】TiO成分は、ガラスを高屈折率にする
のに有効な成分であるが、その量が3%未満では効果が
なく、15%を超えるとガラスの光線透過性と耐失透性
が悪化する。ZrO成分は、ガラスの化学的耐久性お
よび高屈折率化に有効であるが、その量が1.5未満で
は効果がなく、8%を超えると耐失透性が悪化する。た
だし、TiOとZrO成分の1種または2種の合計
量は、耐失透性を錐持しながら所定の屈折率を得るため
4.5〜20%とすべきである。
【0008】MgOおよびCaO成分は、光学恒数の調
整に有効であるので任意に添加し得るが、それらの量が
各々5%および15%を超えるとガラスは不安定になり
易い。SrO成分は、所定の光学恒数を維持しつつガラ
スの耐失透性および化学的耐久性を高めるため、本発明
のガラスにおいて、重要な成分であるが、その量が0.
5%未満ではそれらの効果が不十分であり、また20%
を超えると化学的耐久性が逆に悪化する。BaO成分
は、ガラスに所定の光学恒数および耐失透性を与えるた
め有効であるが、その量が15%以下ではこれらの効果
を得難く、また45%を超えると化学的耐久性が悪化す
る。ただし、上記MgO、CaO、SrOおよびBaO
成分の合計量は、ガラスに化学的耐久性を悪化させるこ
となく所定の光学恒数と耐失透性を与えるため、20〜
55%の範囲とする。ZnO成分は耐失透性および光学
恒数の調整のため有効であるので添加し得るが、その量
が15%を超えると耐失透性が逆に悪くなる。
【0009】LiO、NaOおよびKO成分は、
ガラスの溶融性および安定性向上のため有効であり、こ
れらの成分の1種または2種以上の合計量が0.1%未
満ではそれらの効果が十分でなく、また、10%を超え
るとガラスの化学的耐久性が悪化する。なお、本発明の
光学ガラスにAsやSb等の公知の脱泡清
澄剤をそれぞれ1%程度まで添加し得る。
【0010】本発明の光学ガラスは、上述の量の各成分
を含有し、上記所定の光学恒数を有するが、本発明の実
施に当り、屈折率(Nd)1.60〜1.75、アッベ
数(νd)30〜50の範囲の光学恒数を有するガラス
を得る場合は、SiO、Al、TiOおよび
ZrOの4成分の含有量をそれぞれ20〜40%、
0.5〜6%、7〜15%および.1.5〜8%の範囲
に限定すると一段とガラスが安定化するので、好まし
い。また、屈折率(Nd)1.57〜1.68、アッベ
数(νd)45〜55の範囲の光学恒数を有するガラス
を得る場合は、B、TiOおよびZrO
3成分の含有量をそれぞれ7〜10%、〜7%および
1.5〜5%の範囲に限定すると同様に一段とガラスが
安定化するので好ましい。
【0011】
【実施例】つぎに、本発明の光学ガラスの実施例につい
て説明する。表1は、屈折率(Nd)1.60〜1.7
5、アッベ数(νd)30〜50の範囲の光学恒数を有
するガラスを得る場合の好適な実施組成例(No.1〜
No.10)を、従来の光学ガラスの比較組成例(N
o.AおよびNo.B)並びにこれらのガラスの屈折率
(Nd)、アッベ数(νd)、液相温度(℃)および両
面研磨試料(厚さ10mm)について光線透過率が80
%を示す波長(T80(nm))の測定試験結果ととも
に示したものである。上記の液相温度は、得られた各ガ
ラスの破砕片を白金板に設けた小穴上に置き、温度傾斜
炉内で融解し30分間保持した後、炉外へ取出し、結晶
発生状況を顕微鏡で観察して求めたものである。
【0012】
【表1】
【表1】
【0013】また、表2は、屈折率(Nd)1.58〜
1.68、アッベ数(νd)45〜55の範囲の光学恒
数を有するガラスを得る場合の好適な実施組成例(N
o.1〜No.)を、従来の光学ガラスの比較組成例
(No.A)並びにこれらのガラスの屈折率(Nd)、
アッベ数(νd)、液相温度(℃)および耐酸性試験の
測定結果とともに示したものである。また、耐酸性試験
結果は、IN硝酸溶液(20℃)中に破砕面を有するガ
ラス塊を1時間浸債した後、上記面の浸蝕状況を観察す
ることにより行なったものであり、全く変化を生じなか
ったものをO印とし、また表面が浸蝕され明らかに変化
を生じたものを×印とした。
【0014】
【表2】
【0015】表1および表2に示した各組成のガラス
は、いずれも通常用いられる光学ガラス原料を秤量・混
合し、白金坩堝中で溶融・攪拌・均質化した後ブロック
状に成形し、徐冷して得た。
【0016】表1にみられるように本発明の実施例のガ
ラスは、比較例のガラスに比べ、ほぼ同等の光学恒数を
有しているが、いずれも液相温度が低く耐失透性が一段
と改善されている。また、T80の値が短波長側にシフ
トしており、非着色性に優れている。また、表2にみら
れるように、本発明の他の実施例のガラスは、比較例の
ガラスに比べ、ほぼ同等の光学恒数を示しているが、い
ずれも液相温度が低く、一段と安定しており、また耐酸
性にも一層優れている。
【0017】
【発明の効果】以上に述べたとおり、本発明の光学ガラ
スは、特定含有量のSiO−B−(TiO
ZrO)−SrO−BaO−R′O成分系ガラスで
あるから、屈折率(Nd)1.57〜1.75、アッベ
数(νd)30〜55の範囲の光学恒数を有するうえ、
従来の光学ガラスに比べ、一段と優れた耐失透性を示
し、従って生産効率が改善される。また、非着色性や化
学的耐久性にも一層優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G02B 1/02 G02B 1/02 (72)発明者 山口 勝彦 神奈川県相模原市小山1丁目15番30号 株式会社 オハラ内 (56)参考文献 特開 昭52−9012(JP,A) 特開 平4−37628(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、SiO 20〜50%、B
    1〜15%、Al 0〜6%、TiO
    0〜15%、ZrO 1.5〜8%、ただしTiO
    +ZrO 4.5〜20%、MgO 0〜5%、Ca
    O 0〜15%、SrO 0.5〜20%、BaO15
    〜45%、ただしMgO+CaO+SrO+BaO20
    〜55%、ZnO 0〜15%およびLiO+Na
    O+KO 0.1〜10%の範囲の各成分を含有し、
    かつ、屈折率(Nd)1.57〜1.75、アッベ数
    (νd)30〜55の範囲の光学恒数を有することを特
    徴とする光学ガラス。
  2. 【請求項2】SiOが20〜40%、Al
    0.5〜6%、)TiOが7〜15%およびZrO
    1.5〜8%であり、かつ、屈折率(Nd)1.60
    〜1.75、アッベ数(νd)30〜50の範囲の光学
    恒数を有することを特徴とする請求項1に記載の光学ガ
    ラス。
  3. 【請求項3】Bが7〜10%、TiO〜7
    %、ZrO1.5〜5%であり、かつ、屈折率(N
    d)1.57〜1.68、アッベ数(νd)45〜55
    の範囲の光学恒数を有することを特徴とする請求項1に
    記載の光学ガラス。
JP3263329A 1991-07-05 1991-07-05 光学ガラス Expired - Fee Related JP2565813B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3263329A JP2565813B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 光学ガラス
US07/996,666 US5300467A (en) 1991-07-05 1992-12-24 Optical glass

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3263329A JP2565813B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 光学ガラス
US07/996,666 US5300467A (en) 1991-07-05 1992-12-24 Optical glass

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0517176A JPH0517176A (ja) 1993-01-26
JP2565813B2 true JP2565813B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=26545969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3263329A Expired - Fee Related JP2565813B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 光学ガラス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5300467A (ja)
JP (1) JP2565813B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE143925T1 (de) * 1992-04-10 1996-10-15 Schott Glaswerke Blei- und bariumfreies kristallglas mit hoher lichttransmission
JP2872899B2 (ja) * 1993-11-26 1999-03-24 株式会社オハラ 光学ガラス
FR2728557A1 (fr) * 1994-12-27 1996-06-28 Corning France Nouveaux verres et lentilles ophtalmiques
DE19622360C1 (de) * 1996-06-04 1997-06-19 Schott Glaswerke Bleifreie Bariumflintgläser
DE19631581C1 (de) * 1996-08-05 1997-11-27 Schott Glaswerke Blei- und lanthanfreie Bariumflintgläser
DE19703391C1 (de) * 1997-01-30 1998-02-26 Schott Glaswerke Bleifreie optische Schwer- und Doppelschwerkrongläser
DE19733580C2 (de) * 1997-08-02 2001-05-23 Schott Glas Bleifreie optische Schwerkron- und Doppelschwerkrongläser
DE19738428C1 (de) * 1997-09-03 1998-08-20 Schott Glaswerke Bleifreies optisches Bariumflintglas
DE19827568C1 (de) * 1998-06-20 2000-01-05 Schott Glas Bleifreie optische Bariumflintgläser, Bariumleichtflintgläser und Bariumkrongläser
US6399527B1 (en) * 1998-09-22 2002-06-04 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass composition and substrate for information recording medium
JP4041298B2 (ja) * 2001-10-05 2008-01-30 日本板硝子株式会社 レーザ光照射によるガラスの加工方法
US7399721B2 (en) * 2002-07-24 2008-07-15 Nippon Sheet Glass Company, Limited Glass for laser processing
KR100495488B1 (ko) * 2002-12-07 2005-06-16 엘지마이크론 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 후면판
DE102005005994B4 (de) 2005-02-09 2009-05-07 Schott Ag Blei- und arsenfreie optische Schwerkrongläser
KR20090010994A (ko) * 2006-05-22 2009-01-30 아사히 가라스 가부시키가이샤 광학 유리
TWI527782B (zh) * 2009-07-08 2016-04-01 日本電氣硝子股份有限公司 玻璃板
JP6175742B2 (ja) * 2011-05-18 2017-08-09 日本電気硝子株式会社 高屈折率ガラス
KR101490828B1 (ko) * 2011-05-18 2015-02-06 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 고굴절률 유리
US8999871B2 (en) * 2011-05-25 2015-04-07 Nippon Electric Glass Co., Ltd. High refractive index glass
JP6016064B2 (ja) * 2011-09-02 2016-10-26 日本電気硝子株式会社 高屈折率ガラス
DE102013102848B3 (de) * 2013-03-20 2014-02-06 Schott Ag Hochbrechende Dünngläser, Verfahren zu deren Herstellung, Schichtverbund und Verwendung
CN113511809A (zh) * 2018-03-29 2021-10-19 成都光明光电股份有限公司 环保光学玻璃和光学元件
CN110719899A (zh) * 2018-05-18 2020-01-21 Agc株式会社 玻璃基板和光学部件
CN110845139B (zh) * 2019-09-30 2022-05-20 成都光明光电股份有限公司 一种光学玻璃
CN110963703A (zh) * 2019-12-30 2020-04-07 湖北新华光信息材料有限公司 一种光学玻璃、其制备方法及光学元件
CN114907010B (zh) * 2022-06-22 2023-08-15 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529012A (en) * 1975-07-10 1977-01-24 Hoya Glass Works Ltd Glass for lens of eyeglass
US4311504A (en) * 1980-02-15 1982-01-19 Corning Glass Works Method of coating glass or ceramics with a colored frit
DE3026605C2 (de) * 1980-07-14 1983-07-07 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Säurefestes, hydrolytisch beständiges optisches und ophthalmisches Borosilikat-Glas geringer Dichte
JPS5860640A (ja) * 1981-10-01 1983-04-11 Hoya Corp 光学ガラス
JPS6096542A (ja) * 1983-10-27 1985-05-30 Hoya Corp 多焦点眼鏡レンズ用ガラス
JP3195789B2 (ja) * 1990-05-29 2001-08-06 ホーヤ株式会社 光学ガラス、及びモールド成形品

Also Published As

Publication number Publication date
US5300467A (en) 1994-04-05
JPH0517176A (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2565813B2 (ja) 光学ガラス
JP2700512B2 (ja) 高分散性光学ガラス
EP1382582B1 (en) An optical glass
JP4262256B2 (ja) 光学ガラス
JP4351730B2 (ja) 光学ガラス
JP4729750B2 (ja) 光学ガラス及び光学素子
JPS6112856B2 (ja)
JPH0723231B2 (ja) 光学および眼用ガラス
JPH06305769A (ja) 光学ガラス
JP5271483B2 (ja) 光学ガラス
JP2872899B2 (ja) 光学ガラス
JP4428951B2 (ja) 光学ガラス
JP3190212B2 (ja) 光学ガラス
JP3238740B2 (ja) 光学ガラス
JP2707010B2 (ja) 光学ガラス
JP2795334B2 (ja) 光学ガラス
JP3910012B2 (ja) 亜鉛含有光学ガラス
JP2795333B2 (ja) 光学ガラス
JP2000053441A (ja) 無鉛光学ガラス
JP4219012B2 (ja) 光学ガラス
JP2505998B2 (ja) 光学ガラス
JPH01148726A (ja) 光学ガラス
JP4160158B2 (ja) 光学ガラス
JP3152679B2 (ja) 光学ガラス
JP2908604B2 (ja) 光学ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees