JP2674088B2 - 磁気センサ - Google Patents

磁気センサ

Info

Publication number
JP2674088B2
JP2674088B2 JP63125211A JP12521188A JP2674088B2 JP 2674088 B2 JP2674088 B2 JP 2674088B2 JP 63125211 A JP63125211 A JP 63125211A JP 12521188 A JP12521188 A JP 12521188A JP 2674088 B2 JP2674088 B2 JP 2674088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
thick film
glaze
film
magnetic sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63125211A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01293675A (ja
Inventor
俊樹 松川
耕一 柳生
禪 定井
勝 元川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63125211A priority Critical patent/JP2674088B2/ja
Publication of JPH01293675A publication Critical patent/JPH01293675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2674088B2 publication Critical patent/JP2674088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hall/Mr Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は主にモータの回転速度、回転角の検知等に利
用される磁気センサに関するものである。
従来の技術 従来、この種の磁気センサは、第2図,第3図あるい
は第4図に示すような構造であった。すなわち第2図の
場合、絶縁基板1上の一部に、まず厚膜電極2を印刷・
焼成等により形成する。次にこの厚膜電極2の一部と絶
縁基板1上の一部あるいは全面にガラスグレーズ3を印
刷・焼成等により形成する。次に厚膜電極2およびガラ
スグレーズ3上にNi合金薄膜4を真空蒸着法またはスパ
ッタリング法により形成する。次にフォトエッチングに
より所望のパターンに形成後、厚膜電極のうち取り出し
電極となる電極取出部2aを除く基板上に保護膜5を形成
する。次にリードフレーム6を電極取出部2aにハンダ付
けし、電極取出部2aおよびハンダ接合部を熱硬化性樹脂
7により被覆して磁気センサとするものである。
また第3図の場合、絶縁基板8上の一部あるいは全面
にまず表面平滑性に優れたガラスグレーズ9を印刷・焼
成等により形成する。次に絶縁基板8上で少くともガラ
スクレーズ9の一部と重なる構造の厚膜電極10を印刷・
焼成等により形成し、これらの上に第2図の例と同様
に、Ni合金薄膜11のパターン、保護膜12を形成した後、
リードフレーム13をハンダ付けし、熱硬化性樹脂14で被
覆して磁気センサとするものである。
また、第4図の場合、絶縁基板15上に厚膜電極16とガ
ラスグレーズ17を重ならないようにそれぞれ印刷・焼成
等により形成し、これらの上に第2図の例と同様に、Ni
合金薄膜のパターン18,保護膜19を形成した後、リード
フレーム20をハンダ付けし、熱硬化性樹脂21で被覆して
磁気センサとするものである。
発明が解決しようとする課題 従来の第2図に示すような構造では、厚膜電極を先に
焼成するため、ガラスグレーズはその焼成温度が厚膜電
極を劣化させないために厚膜電極の焼成温度以下に限定
されてしまい、表面平滑性に優れた高温焼成を要するガ
ラスグレーズを用いることが不可能であった。
また、第3図に示すような構造では、ガラスグレーズ
焼成後に厚膜電極を印刷・焼成するが、厚膜電極を焼成
する際に、厚膜電極ペーストの収縮等により、厚膜電極
の接合する付近のガラスグレーズにクラックが生じ、そ
の上に形成するNi合金薄膜パターンの信頼性が十分でな
かった。
また、第4図に示すような構造では、薄膜パターンの
一部が絶縁基板の非グレーズ部上に形成され、この部分
の薄膜は、絶縁基板表面が平滑でないために厚膜が不均
一となり、十分な信頼性が得られなかった。
本発明は、このような問題点を解決するもので、磁気
センサとして十分な特性ならびに信頼性を得ることを目
的とするものである。
課題を解決するための手段 これらの問題点を解決するために、本発明は、絶縁基
板上に形成された厚膜電極と、前記絶縁基板上に前記の
厚膜電極と接合しないように形成された表面平滑性に優
れたグレーズと、このグレーズ上に形成された磁電変換
薄膜と、前記厚膜電極と前記磁電変換薄膜とを導通させ
る機能を有する電極膜とを備えたものである。
作用 この構造により、グレーズ材料の選択の範囲が広くな
り、表面平滑性に優れたグレーズを形成することが可能
であり、磁気センサとして十分な特性を得ることができ
る。また、電極膜は磁電変換薄膜と同時に形成しないた
め、その膜厚は任意に設定できるので十分な信頼性を得
ることができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例による磁気センサの断面図
である。まずアルミナ等の絶縁基板22上にAg−Pd等によ
る厚膜電極23および厚膜電極23とは接合しないグレーズ
24を印刷・焼成等により形成する。このグレーズ24およ
び厚膜電極23のそれぞれ少くとも一部を覆うようなCu等
の電極膜25をマスク蒸着等により形成し、さらにグレー
ズ24およびグレーズ24上の電極膜25上にNi合金薄膜26を
真空蒸着法またはスパッタリング法により形成する。次
にフォトエッチング法により、Ni合金薄膜26を所望のパ
ターンに形成後、厚膜電極23のうちリードフレームをハ
ンダ付けする部分23aを除いた部分および電極膜25とNi
合金薄膜26上に保護膜27を形成する。さらにリードフレ
ーム28を厚膜電極23aにハンダ付けし、ハンダ接合部を
熱硬化性樹脂29により被覆する。
なお本実施例において、絶縁基板はアルミナ等、厚膜
電極はAg−Pd等、電極膜はマスク蒸着によるCu等、磁電
変換薄膜はNi合金薄膜、また塗料は熱硬化性樹脂とした
が、同様な目的を達成できるものであれば何でもよい。
また、厚膜電極、電極膜およびNi合金薄膜を形成する
際の順序は問わない。
発明の効果 以上のように本発明によれば、グレーズと厚膜電極が
接合しないため、それぞれを最適の条件で焼成等を行い
形成することができ、また、グレーズ上に形成された電
磁変換薄膜とリードフレーム接合用の厚膜電極とを、任
意な厚みの電極膜で接合し導通させるため、磁気センサ
として十分な特性を有し、さらに信頼性を大幅に向上さ
せることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による磁気センサを示す断面
図、第2図,第3図および第4図はそれぞれ従来の磁気
センサを示す断面図である。 22……絶縁基板、23……厚膜電極、24……グレーズ、25
……電極膜、26……Ni合金薄膜、27……保護膜、28……
リードフレーム、29……熱硬化性樹脂。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 元川 勝 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−262488(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基板上に形成された厚膜電極と、前記
    絶縁基板上に前記厚膜電極と接合しないように形成され
    た表面平滑性に優れたグレーズと、このグレーズ上に形
    成された磁電変換薄膜と、前記厚膜電極と前記磁電変換
    薄膜とを導通させる機能を有する電極膜とを備えたこと
    を特徴とする磁気センサ。
JP63125211A 1988-05-23 1988-05-23 磁気センサ Expired - Fee Related JP2674088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125211A JP2674088B2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 磁気センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125211A JP2674088B2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 磁気センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01293675A JPH01293675A (ja) 1989-11-27
JP2674088B2 true JP2674088B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=14904628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63125211A Expired - Fee Related JP2674088B2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 磁気センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2674088B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01293675A (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035676B2 (ja)
JPH0534094Y2 (ja)
JP2674088B2 (ja) 磁気センサ
JPH08316002A (ja) 電子部品及び複合電子部品
JPS643323B2 (ja)
JP4707890B2 (ja) チップ抵抗器およびその製造方法
JPH0414919Y2 (ja)
JPH0546258Y2 (ja)
JPS6225876Y2 (ja)
JP3172673B2 (ja) チップ抵抗器の製造方法
JP3159440B2 (ja) 角形チップ抵抗器
JPH0445263Y2 (ja)
JPS54126554A (en) Thin film type thermal head
JPH0229712Y2 (ja)
JPH03214601A (ja) 可変抵抗器
JPS6242521Y2 (ja)
JPS641077B2 (ja)
JP2533247Y2 (ja) バリスタ
JPH10172806A (ja) 温度センサ及びその製造方法
JPS5447664A (en) Production of head for heat sensitive recording
JPS638081Y2 (ja)
JPS5959474A (ja) 薄膜サ−マルヘッド
JPS5981548A (ja) 厚膜型ガス検知素子
JPH08250964A (ja) チップ型電子部品
JPH0653005A (ja) チップ抵抗器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees