JP2635336B2 - 徐放性口腔内用製剤 - Google Patents

徐放性口腔内用製剤

Info

Publication number
JP2635336B2
JP2635336B2 JP62248544A JP24854487A JP2635336B2 JP 2635336 B2 JP2635336 B2 JP 2635336B2 JP 62248544 A JP62248544 A JP 62248544A JP 24854487 A JP24854487 A JP 24854487A JP 2635336 B2 JP2635336 B2 JP 2635336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
drug
composition
adhesive layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62248544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6490121A (en
Inventor
昌哉 山田
良士 小西
達也 小西
忠文 溝渕
孝彦 和唐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Seiyaku Co Ltd filed Critical Teikoku Seiyaku Co Ltd
Priority to JP62248544A priority Critical patent/JP2635336B2/ja
Publication of JPS6490121A publication Critical patent/JPS6490121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635336B2 publication Critical patent/JP2635336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は徐放性口腔内用製剤、更に詳しくは、口腔粘
膜(口内のほお、歯ぐき部分)に付着させて用いられる
粘着性層と薬物層の2層から成る製剤で、長時間にわた
つて付着できかつ薬剤を持続的に放出させることができ
る口腔内用製剤に関する。
従来技術と発明の解決すべき問題点 従来より、口腔内用製剤として、舌下錠、トローチ
剤、バツカル剤等が知られている。しかし、これらの製
剤は固く、かつある程度厚みを有するため違和感が伴
い、短時間に噛み砕かれたり、飲み下されてしまうた
め、長時間にわたり薬剤を口腔粘膜に投与できる製剤と
しては満足すべきものではない。
本発明者らは、口腔粘膜に長時間付着でき、かつ薬剤
を口腔内へ持続的に放出できる徐放性製剤について鋭意
研究を進めたところ、カルボキシビニルポリマーおよび
水不溶性高分子を主成分とする粘着性層に、水不溶性高
分子と水溶性高分子および/または水崩壊性高分子とに
薬剤を配合してなる薬物層を積層すれば、得られるシー
ト状の製剤が口腔粘膜へ容易に密着し、唾液等の分泌液
や飲食、会話等からの影響を受けることなく、長時間に
わたつて口腔粘膜に滞留すると同時に、薬剤が効率的か
つ持続的に放出され、局所的ならびに全身的な持続的投
与に適合しうることを見出し、本発明を完成させるに至
つた。
発明の構成および効果 すなわち、本発明は、カルボキシビニルポリマーおよ
び水不溶性高分子を主成分とする粘着性層、および水不
溶性高分子と水溶性高分子および/または水崩壊性高分
子とに薬剤を配合してなる薬物層の2層から成ることを
特徴とする徐放性口腔内用製剤を提供するものである。
本発明で用いるカルボキシビニルポリマーとしては、
たとえばポリアクリル酸もしくはその部分架橋物(たと
えば和光純薬社製「ハイビスワコール」)が挙げられ
る。
本発明で用いる水不溶性高分子としては、たとえばエ
チルセルロース、セルロースアセテート、酢酸ビニル樹
脂、これら以外に錠剤などのコーテイング剤として利用
されている水不溶性メタアクリル酸エステル共重合体
(たとえばメタアクリル酸エチル/メタアクリル酸塩化
トリメチルアンモニウムエチル共重合体、メタアクリル
酸ジメチルアミノエチル/メタクリル酸メチル共重合体
など)が挙げられる。
本発明で用いる水溶性高分子としては、たとえばポリ
ビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、
ポリビニルアルコールが挙げられる。また、かかる水溶
性高分子に代えてまたは併用して用いる水崩壊性高分子
としては、たとえばヒドロキシプロピルメチルセルロー
スフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースア
セテートサクシネート、セルロースアセテートフタレー
トが挙げられる。
本発明で用いる薬剤としては、口腔内疾患治療用もし
くは全身疾患治療用医薬の、たとえば精神神経用剤、鎮
けい剤、抗ヒスタミン剤、強心剤、利尿剤、血圧降下
剤、口腔疾患用剤、歯科疾患用剤、ビタミン剤、抗生物
質製剤、亜硝酸剤、抗潰瘍剤などが挙げられる。
本発明における粘着性層は、上記カルボキシビニルポ
リマーおよび水不溶性高分子を主成分とし、これに必要
に応じて多価アルコール(たとえばグリセリン、プロピ
レングリコール、ポリエチレングリコール、1,3−ブタ
ンジオール、ソルビトールなど)、可塑剤(たとえばヒ
マシ油、グリセリン脂肪酸エステル、クエン酸トリエチ
ル、前記多価アルコールなど)等を適量配合した系で構
成され、通常これらの成分配合物を適当な溶剤(溶剤と
しては各成分を溶解可能で、かつ各成分に対して非活性
であればいずれも使用でき、たとえば水、メタノール、
エタノール、アセトン、塩化メチレンなどの1種または
2種以上の混合物が好ましい)で希釈した組成物(以
下、粘着性層用組成物と称す)から形成される。また粘
着性層に酸化チタン、タルク等の賦形剤、あるいは色素
などの着色剤などを添加してもよい。
上記カルボキシビニルポリマーと水不溶性高分子の配
合重量比は、通常5:1〜500:1(好ましくは50:1〜150:
1)の範囲内で選定すればよい。カルボキシビニルポリ
マーの比率が上記範囲より少ないと、初期粘着が悪く、
また上記範囲より多いと、長時間貼付することができな
くなる傾向にある。更にカルボキシビニルポリマーと水
不溶性高分子の合計量は、通常粘着性層成分全量中10〜
100%(重量%、以下同じ)、好ましくは60〜95%に設
定されておればよい。
なお、多価アルコールを配合すれば、該粘着性層の柔
軟性を向上させる点で有利であり、この点から粘着性層
成分全量中1〜50%、好ましくは5〜20%の範囲内で配
合すればよい。
本発明における薬物層は、上記水不溶性高分子と水溶
性高分子および/または水崩壊性高分子とに薬剤を配合
し、これに必要に応じて前記可塑剤等を適量配合した系
で構成され、通常これらの成分配合物を粘着性層の場合
と同様な溶剤で希釈した組成物(以下、薬物層用組成物
と称す)から形成される。
上記水不溶性高分子の配合量は、通常薬物層成分全量
中10〜95%、好ましくは60〜85%の範囲で選定すればよ
い。10%未満であると、薬物層の保型性が低下して薬剤
の溶出量が多くなり、また95%を越えると、薬剤の溶出
性が低下する傾向にある。
上記水溶性高分子および/または水崩壊性高分子の配
合量は、通常薬物層成分全量中1〜80%、好ましくは5
〜20%の範囲で選定すればよい。1%未満であると、薬
剤の溶出量が少なくなり、また80%を越えると、薬物層
の崩壊が進む傾向にある。
このように水不溶性高分子と水溶性高分子および/ま
たは水崩壊性高分子との配合比を変えることにより、薬
剤の溶出速度を適宜に調整することができる。
上記薬剤の配合量は、通常薬物層成分全量中0.1〜50
%の範囲で選定すればよい。
なお、可塑剤を配合すれば、該薬物層の柔軟性を向上
させる点で有利であり、この点から薬物層成分全量中1
〜50%、好ましくは5〜10%の範囲内で配合すればよ
い。
本発明に係る徐放性口腔内用製剤は、上記粘着性層お
よび薬物層の2層を積層したことで構成され、以下に示
す手順で製造することができる。
たとえば、上述の粘着性層用組成物および薬物層用組
成物をそれぞれ別々に、適当な支持体上に展延し、溶剤
を蒸発揮散せしめて、フイルム状の粘着性層(厚み50〜
150μm)と薬物層(厚み50〜200μm)を形成し、次い
で両層を順次重ね合せ、密着させた後乾燥する。得られ
る積層シートを所定の寸法、形状に裁断することによ
り、添付図面第1図に示される、粘着性層1および薬物
層2から成る本発明製剤が得られる。なお、別法とし
て、支持体上に形成した粘着性層上に直接、薬物層用組
成物を展延して薬物層を形成してもよい。
本発明製剤はシート状の口腔内貼付剤として適用する
ことができ、長時間にわたる持続的な貼付性および薬剤
の放出性を達成することができる。
次に実施例、比較例および試験例を挙げて、本発明に
ついて具体的に説明するが、本発明はこれらに限定され
るものではない。
実施例1 (1)粘着性層用組成物 ポリアクリル酸 …5.0g エチルセルロース …1.0g グリセリン脂肪酸エステル 1.0g 酸化チタン …0.4g エタノール …60.0g 上記成分を撹拌下、混練溶解させて均一ペーストとす
る。
(2)薬物層用組成物 酢酸ビニル樹脂 …10.0g ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシ
ネート …2.0g クエン酸トリエチル …0.5g アセトン …10.0g メタノール …2.0g プロスタグランジンE2 …0.1g 上記成分を撹拌下、混練溶解させて均一ペーストとす
る。
(3)製剤 上記粘着性層用組成物を離型紙上に展延後、乾燥して
厚み100μmの粘着性層シートを得る。次いで、該粘着
性層シート上に薬物層用組成物を展延し、乾燥させて厚
み100μmの薬物層を形成する。得られる積層シートを
所定の寸法(1.0cm2)に裁断し、1枚当りプロスタグラ
ンジンE2100μgを含有する口腔内貼付剤を作成する。
実施例2 実施例1と同じ粘着性層用組成物および下記組成物の
薬物層用組成物を用い、実施例1と同様にして口腔内貼
付剤を作成する。
薬物層用組成物 酢酸ビニル樹脂 …10.0g ヒドロキシプロピルメチルセルロース …1.0g クエン酸トリエチル …0.5g 塩化メチレン …20.0g メタノール …10.0g プロスタグランジンE1 …0.1g 実施例3 実施例1と同じ粘着性層用組成物および下記組成の薬
物層用組成物を用い、実施例1と同様にして口腔内貼付
剤を作成する。
薬物層用組成物 酢酸ビニル樹脂 …10.0g セルロースアセテートフタレート …1.0g ポリビニルアルコール …0.5g ポリエチレングリコール …0.5g アセトン …6.0g メタノール …14.0g プロスタグランジンF2α …0.1g 実施例4 下記組成の粘着性層用組成物および薬物層用組成物を
用い、実施例1と同様にして口腔内貼付剤を作成する。
粘着性層用組成物 ポリアクリル酸 …5.0g エチルセルロース …0.2g ヒマシ油 …0.5g エタノール …60.0g 薬物層用組成物 セルロースアセテート …10.0g セルロースアセテートフタレート …1.0g トリアセチン …2.0g 塩化デカリニウム …0.1g アセトン …30.0g 実施例5 実施例1と同じ粘着性層用組成物および下記組成の薬
物層用組成物を用い、実施例1と同様にして口腔内貼付
剤を作成する。
薬物層用組成物 酢酸ビニル樹脂 …10.0g ポリビニルピロリドンK−90 …2.0g エチルセルロース …0.2g ポリエチレングリコール400 …0.5g エタノール …30.0g プロスタグランジンE2 …20mg 実施例6 実施例1と同じ粘着性層用組成物および下記組成の薬
物層用組成物を用い、実施例1と同様にして口腔内貼付
剤を作成する。
薬物層用組成物 酢酸ビニル樹脂 …10.0g ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシ
ネート …1.0g クエン酸トリエチル …0.5g アセトン …15.0g メタノール …5.0g プロスタグランジンE2 …100mg 実施例7 実施例1と同じ粘着性層用組成物および下記組成の薬
物層用組成物を用い、実施例1と同様にして口腔内貼付
剤を作成する。
薬物層用組成物 酢酸ビニル樹脂 …10.0g ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシ
ネート …0.25g クエン酸トリエチル …0.5g アセトン …15.0g メタノール …5.0g プロスタグランジンE2 …100mg 比較例1 実施例1と同じ粘着性層用組成物および下記組成の薬
物層用組成物を用い、実施例1と同様にして口腔内貼付
剤を作成する。
薬物層用組成物 酢酸ビニル樹脂 …10.0g クエン酸トリエチル …0.5g アセトン …10.0g メタノール …2.0g プロスタグランジンE2 …0.1g 試験例1 実施例1および比較例1の製剤について溶出試験を行
い、薬剤の放出速度および放出持続性を比較した。試験
方法は日局XI回転バスケツト法に準拠し、媒液100mlを
用いて、回転数25rpm、温度37℃で行つた。結果を第2
図に示す。
試験例2 実施例1の製剤を雑犬に適用し、アスピリン潰瘍に対
する有効性を調べた。第3図に示す結果より、アスピリ
ン潰瘍の有意な抑制が認められる。なお、潰瘍係数は以
下の通りである[岡部 進ら著「日薬理誌」(78巻、54
9〜555頁、1981年)参照〕。潰瘍係数 総潰瘍面積(mm2) 1 1〜120 2 121〜240 3 241〜360 4 361〜480 5 480< 試験例3 実施例5および6,7の製剤について、試験例1と同様
な方法で溶出試験を行つた。結果を第4図および第5図
に示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明製剤の一例を示す正面図、第2図は試験
例1で行つた薬剤溶出比較試験の結果を示すグラフ、第
3図は試験例2で行つた犬アスピリン潰瘍に対する本発
明製剤の抑制効果を示すグラフ、並びに第4および5図
は試験例3で行つた薬剤溶出比較試験の結果を示すグラ
フである。 1……粘着性層、2……薬物層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−79916(JP,A) 特開 昭55−62012(JP,A) 特開 昭62−56420(JP,A) 特開 昭58−118414(JP,A) 特開 昭62−178513(JP,A) 実開 昭58−1423(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カルボキシビニルポリマーとエチルセルロ
    ース、セルロースアセテート、酢酸ビニル樹脂および水
    溶性メタアクリル酸共重合体から選ばれる水不溶性高分
    子の1種以上とを主成分とする粘着性層、およびエチル
    セルロース、セルロースアセテート、酢酸ビニル樹脂お
    よび水溶性メタアクリル酸共重合体から選ばれる水不溶
    性高分子の1種以上とポリビニルピロリドン、ヒドロキ
    シエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロ
    ース、メチルセルロースおよびポリビニルアルコールか
    ら選ばれる水溶性高分子の1種以上および/またはヒド
    ロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキ
    シプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートお
    よびセルロースアセテートフタレートから選ばれる水崩
    壊性高分子の1種以上とに薬剤を配合してなる薬物層の
    2層からなることを特徴とする徐放性口腔内用製剤。
  2. 【請求項2】該粘着性層がカルボキシビニルポリマーと
    エチルセルロースを主成分とし、該薬物層が酢酸ビニル
    樹脂とポリビニルピロリドンおよび/またはヒドロキシ
    プロピルメチルセルロースアセテートサクシネートまた
    はセルロースアセテートフタレートとを含有し、これに
    薬剤を配合してなる特許請求の範囲第1項に記載の製
    剤。
JP62248544A 1987-09-30 1987-09-30 徐放性口腔内用製剤 Expired - Fee Related JP2635336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62248544A JP2635336B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 徐放性口腔内用製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62248544A JP2635336B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 徐放性口腔内用製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6490121A JPS6490121A (en) 1989-04-06
JP2635336B2 true JP2635336B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=17179758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62248544A Expired - Fee Related JP2635336B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 徐放性口腔内用製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635336B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03209326A (ja) * 1990-01-11 1991-09-12 Teikoku Seiyaku Kk ニコチン含有口腔粘膜貼付剤
US5800832A (en) 1996-10-18 1998-09-01 Virotex Corporation Bioerodable film for delivery of pharmaceutical compounds to mucosal surfaces
EP1079813B1 (en) * 1998-04-29 2005-02-09 Virotex Corporation Pharmaceutical carrier device suitable for delivery of pharmaceutical compounds to mucosal surfaces
US6585997B2 (en) * 2001-08-16 2003-07-01 Access Pharmaceuticals, Inc. Mucoadhesive erodible drug delivery device for controlled administration of pharmaceuticals and other active compounds
JP2005289867A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Lintec Corp 経口投与剤
ES2577390T3 (es) 2006-07-21 2016-07-14 Biodelivery Sciences International, Inc. Dispositivos de administración transmucosa con mayor captación
US9901539B2 (en) 2011-12-21 2018-02-27 Biodelivery Sciences International, Inc. Transmucosal drug delivery devices for use in chronic pain relief
JP7143996B2 (ja) * 2018-01-19 2022-09-29 東洋化学株式会社 口腔内粘膜保護フィルム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021532B2 (ja) * 1978-07-10 1985-05-28 鐘淵化学工業株式会社 複数層発泡成形品の製法
CH653550A5 (de) * 1981-10-20 1986-01-15 Sandoz Ag Pharmazeutische zusammensetzung zur verzoegerten freigabe eines medikamentes im mundbereich.
JPS60905Y2 (ja) * 1982-03-19 1985-01-11 ライオン株式会社 体腔用バンド
JPH0729915B2 (ja) * 1986-02-01 1995-04-05 帝國製薬株式会社 シ−ト状口腔内貼付剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6490121A (en) 1989-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876092A (en) Sheet-shaped adhesive preparation applicable to oral cavity
JP4619894B2 (ja) 粘膜表面への、薬剤化合物の送達に適する薬剤キャリアデバイス
JP3964465B2 (ja) 粘膜表面への、薬学的化合物の送達に適する薬学的キャリアデバイス
DE3534981C2 (de) Folienartiges Präparat
RU2492854C2 (ru) Производство быстрорастворимых/распадающихся пленок, содержащих большое количество активных веществ
DE69736641T2 (de) Pharmazeutische Trägerzusammensetzung zur Anwendung an muköse Oberflächen
GB2177002A (en) Adhesive medical tapes
US4855142A (en) Pharmaceutical plaster
JPH0794384B2 (ja) 徐放性口腔内用製剤
JPH09194395A (ja) 活性成分の制御放出のための生体粘着性薬剤組成物
JPS63160649A (ja) 口腔貼付用基材
JP2003095947A (ja) ニコチン含有フィルム製剤
JPH04312532A (ja) アセチルサリチル酸を含有する薬用チユーインガム
KR20010021911A (ko) 구강내에서의 약제의 제어방출용 탄닌산-중합체 조성물
JPS62135417A (ja) フイルム状製剤
US20180311147A1 (en) Self-adhesive film for teeth
KR100794264B1 (ko) 구강 점막 투여용 다중 약물 제형
JP2635336B2 (ja) 徐放性口腔内用製剤
JPH057368B2 (ja)
JPS6344125B2 (ja)
EP2889030A1 (en) Controlling the erosion rates of mucoadhesive devices that deliver actives and other compounds and providing increased and variable therapeutic blood levels
JP2930374B2 (ja) 口腔内貼着型膜製剤
JP2685055B2 (ja) シコン含有口腔粘膜貼付剤
WO2004052347A1 (de) Transmucosale und transdermale arzneimittel mit verbesserter wirkstoffresorption
JPH0335285B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees