JP2605230Y2 - 小型トランス - Google Patents

小型トランス

Info

Publication number
JP2605230Y2
JP2605230Y2 JP1993067057U JP6705793U JP2605230Y2 JP 2605230 Y2 JP2605230 Y2 JP 2605230Y2 JP 1993067057 U JP1993067057 U JP 1993067057U JP 6705793 U JP6705793 U JP 6705793U JP 2605230 Y2 JP2605230 Y2 JP 2605230Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
lead wire
coil
insertion hole
terminal block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993067057U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0732915U (ja
Inventor
哲郎 石川
実 野口
康博 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP1993067057U priority Critical patent/JP2605230Y2/ja
Publication of JPH0732915U publication Critical patent/JPH0732915U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605230Y2 publication Critical patent/JP2605230Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、コイル端末処理を改善
したパルストランス等の小型トランスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の小型トランスは、図7に
示すように、上部が開口した樹脂製の端子台1′の凹部
2′にリング状のトロイダルコイル6′を収納し、かつ
その引出線6a′を端子台1′に植設したピン端子3′
に絡げ付けていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】この場合、小型のもの
においては、ピン端子3′も細く、小サイズのピン端で
の絡げ作業は非常に煩雑である、という問題があった。
また、絡げ付け部分を半田付けする際、作業ミスを生じ
たり、半田の飛び散りでピン端子付近のコイル6′を傷
めたり、半田付け後の清掃が必要であるなど、品質上、
あるいは手間がかかるなどの種々の問題点があった。
【0004】この考案は上記の点に鑑み提案されたもの
で、その目的とするところは、コイルの引出線を小サイ
ズのピン端での絡げ付け作業を不用とし、かつ半田付け
時に半田の飛び散りでコイルを傷めたり、飛び散った半
田の清掃を不用とし、手間をかけずに容易に組立てるこ
とのできる小型トランスを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】複数のコイル6をそれぞ
収容する複数の凹所2が形成され、各凹部2は連結部
2aを介し互いに連結され、かつリードフレーム端子3
上方および側方に突出するよう植設され、かつ接続用
板位置決め用の突部5が突出された端子台1と、この端
子台1に位置決め用の突部5を挿通する孔10が形成さ
れ、この位置決め用の突部5および孔10を介し端子台
1の上部に前記コイル6を覆うように隙間を介して取付
けられ、かつ上方に突出した前記リードフレーム端子3
を挿通する端子挿通孔8が形成されているとともに、前
記コイル6の引出線6aを挿通する引出線挿通孔9およ
びこの孔内に引出線6aを案内する切込み11が形成
れているとともに、表側において前記端子挿通孔8、引
出線挿通孔9が導電部aにより接続された平板状の接続
用板7とを備えた構成とし、上記目的を達成している。
【0006】
【作用】本考案では上記のように、コイル6の上部に接
続用板7を設け、その引出線挿通孔9に、コイル6の引
出線6aを切欠きを介し挿通するようにし、引出線6a
の絡げ作業を不用としている。また、コイル6を接続用
板7で覆うようにし、半田付け工程での半田の飛び散
り、それに伴う清掃等を不用とし、組立性を良くし、か
つ自動化にも対応できるようにしている。
【0007】
【実施例】図1は本考案の一実施例の分解斜視図で、小
型トランスの一例としてパルストランスを示す。図中1
は樹脂製の端子台であり、上部には円形の第1ないし第
3の、例えば3個の凹所2が形成されている。なお、こ
れらの凹所2は連結部2aを介し連設されている。
【0008】また、3はL字状のリードフレーム端子で
あり、端子台1の両側部にそれぞれ等間隔に複数植設さ
れている。すなわち、各リードフレーム端子3は端子台
1の両端部,連結部2aの外側ほぼ中央に設けられ、か
つL字状の折曲部が埋設され、端子台1の上部および側
部からそれぞれ端子上方部3a,端子側方部3bが外部
に突出している。
【0009】なお、凹所2の外縁であって端子台1の側
壁側には、端子上方部3aの先端より背が低い円弧状突
部4がそれぞれ突設されている。また、3つある凹所2
のうち両端の凹所2の端子台1の端面1a側に位置する
外縁には、後述する接続用板7の位置決め用のピン状突
部5が突設されている。
【0010】6はパルストランスの主要構成部材である
リング状のコイルであり、環状鉄心の外周に巻線が巻回
されて構成されている。6aはその巻始め、巻終わりの
引出線である。
【0011】7はコイル6の上面を覆うべく端子台1の
上部に取付けられるほぼ長方形をなす平板状の接続用板
である。この接続用板7はFCP(フレキシブル基板)
や成形品等にて形成されている。
【0012】しかして、この接続用板7には端子上方部
3aを挿通する端子挿通孔8、コイル6の引出線6aを
挿通する2つの第1,第2の引出線挿通孔9の計3つの
穴がセットになり、かつ接続用板7の表面において3つ
の穴の周囲に導電部aが形成され、引出線挿通孔9,端
子挿通孔8等が電気的に確実に接続できるようになって
いる。
【0013】この導電部a部分の接続部は図示の実施例
ではリードフレーム端子3の位置,個数に対応し、接続
用板7の両側部にそれぞれ4つずつ形成されている。
【0014】また、接続用板7の両端には端子台1側に
突設された位置決め用のピン状突部5を挿通するための
孔10がそれぞれ形成されている。
【0015】なお、図2は接続用板7の裏面を示すもの
で、図中a′は端子上方部3aを挿通する端子挿通孔8
の周囲に形成された導電部である。
【0016】その他、図2中11は第1,第2の引出線
挿通孔9内に切込まれた切込みであり、接続用板7の側
縁から第1,第2の引出線挿通孔9に向かって切込まれ
ている。
【0017】次に本考案の組立例について説明する。ま
ず、端子台1の凹所2内に、予め別途作成されたコイル
6を収容する。このコイル6の各引出線6aは、詳しく
は図3に示すように、それぞれ所定の端子挿通孔8側に
形成された第1の引出線挿通孔9に切込み11を介し挿
通し、かつ上部を這わせつつ隣の第2の引出線挿通孔9
側に外側から切込み11を介し挿通させ、余長部分をカ
ットする。なお、切込み11の前方には内部に引出線6
aを案内し易くするためのほぼU字状の切欠き11aが
形成されている。
【0018】また、端子台1の端子上方部3aを接続用
板7の端子挿通孔8に挿通させつつ接続用板7を端子台
1の上部に取付ける。この場合、接続用板7は円弧状突
部4上に載置され、接続用板7と端子台1との間に隙間
が形成されている。
【0019】このため、接続用板7を端子台1に載置後
に、コイル6の引出線6aを各引出線挿通孔9に挿通さ
せても良い。
【0020】しかる後、接続用板7の表側の導電部aの
部分を、例えば半田槽を介し半田付け接続すれば良い。
【0021】この場合、コイル6は接続用板7によって
覆われ、かつ接続は接続用板7の表側で行うため、半田
付け時、半田の飛び散りでコイル6を傷めたりすること
がない。また、半田後の清掃をする必要がない。
【0022】図4はこの組立状態の平面図、図5はその
側面図、図6は端面図である。
【0023】なお、上記実施例では凹所2,コイル6が
それぞれ3個の場合について示したが、必要に応じ適宜
増減し得、この場合、接続用板7もそれに対応し得る形
状とすることは勿論である。また、引出線挿通孔9も、
引出線6aの処理を確実にするために2つ形成してある
が、1つとすることも可能である。
【0024】
【考案の効果】以上の通り本考案によれば、コイル6の
引出線6aは切込み11を介し簡単に引出線挿通孔9に
挿通させることができ、従来のように小サイズのピン端
での絡げ作業を行う必要がないため、組立が容易であ
る。
【0025】また、コイル6の上側は接続用板7が位置
しているため、半田付け時に半田の飛び散りでコイル6
を傷めたり、半田後の清掃を行う必要がない。
【0026】また、本考案では端子台1の上部に接続用
板7を取付けるが、この場合、例えばその上面の平坦部
を吸着パッドを介して吸い上げ実装でき、また、引出線
6aの処理にあたっては絡げ付けが不用であり、かつ半
田後はコイル6部分の清掃が不用であるため、容易に自
動化に対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の分解斜視図。
【図2】本考案に用いられる接続用板の裏面図。
【図3】本考案におけるコイルの引出線を処理する状態
を示す説明図。
【図4】本考案の組立状態の平面図。
【図5】同上の側面図。
【図6】同上の端面図。
【図7】従来例である。
【符号の説明】
1 端子台 2 凹所 2a 連結部 3 リードフレーム端子 3a 端子上方部 3b 端子側方部 4 円弧状突部 5 ピン状突部 6 コイル 6a 引出線 7 接続用板 8 端子挿通孔 9 引出線挿通孔 10 孔 11 切込み
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平4−67308(JP,U) 実開 平5−55513(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01F 19/00 - 19/04 H01F 27/28

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のコイル(6)をそれぞれ収容する
    複数の凹所(2)が形成され、各凹部(2)は連結部
    (2a)を介し互いに連結され、かつリードフレーム端
    子(3)が上方および側方に突出するよう植設され、か
    つ接続用板位置決め用の突部(5)が突出された端子台
    (1)と、 この端子台(1)に位置決め用の突部(5)を挿通する
    孔(10)が形成され、この位置決め用の突部(5)お
    よび孔(10)を介し端子台(1)の上部に前記コイル
    (6)を覆うように隙間を介して取付けられ、かつ上方
    に突出した前記リードフレーム端子(3)を挿通する端
    子挿通孔(8)が形成されているとともに、前記コイル
    (6)の引出線(6a)を挿通する引出線挿通孔(9)
    およびこの孔内に引出線(6a)を案内する切込み(1
    1)が形成されているとともに、表側において前記端子
    挿通孔(8)、引出線挿通孔(9)が導電部(a)によ
    り接続された平板状の接続用板(7)とを備えてなるこ
    とを特徴とした小型トランス。
JP1993067057U 1993-11-22 1993-11-22 小型トランス Expired - Lifetime JP2605230Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993067057U JP2605230Y2 (ja) 1993-11-22 1993-11-22 小型トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993067057U JP2605230Y2 (ja) 1993-11-22 1993-11-22 小型トランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0732915U JPH0732915U (ja) 1995-06-16
JP2605230Y2 true JP2605230Y2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=13333839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993067057U Expired - Lifetime JP2605230Y2 (ja) 1993-11-22 1993-11-22 小型トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605230Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3808050B2 (ja) * 2003-03-17 2006-08-09 Tdk株式会社 表面実装パッケージおよびそれを用いた電子部品
JP6236868B2 (ja) * 2013-05-17 2017-11-29 富士通株式会社 トランス装置及びトランス装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0732915U (ja) 1995-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2605230Y2 (ja) 小型トランス
ATE93990T1 (de) Spulenkoerper fuer elektrische spulen.
JPH066488Y2 (ja) 表面実装用小型チョークコイル装置
JPH0525206Y2 (ja)
JPH0817660A (ja) 薄型トランス
JP2603136Y2 (ja) Acインレットフィルタコネクタ
JP2517857Y2 (ja) ピン端子付巻枠
JPH0723946Y2 (ja) 小型コイル
JP3253415B2 (ja) コモンモードチョークコイルの製造方法
JP2558107Y2 (ja) 小型コイル
JP2587373Y2 (ja) フェライトコア
JP3033460B2 (ja) インダクタンス素子
JP3634495B2 (ja) トランス
JPH0519933Y2 (ja)
JPH064569Y2 (ja) コモンチョークコイル
JPH0864435A (ja) 小型トランス
JPH0614440Y2 (ja) トランス
JPH0539607Y2 (ja)
JP2532282Y2 (ja) コイル部品の端子構造
JPH07201596A (ja) 面実装型コイル部品
JP2002367831A (ja) 小型トランス
JPH10303038A (ja) コイル装置
JP2552851Y2 (ja) コイル
JP2826929B2 (ja) チップ状インダクタ
JPH04369206A (ja) 表面実装型コイルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9