JP2592027Y2 - 混成集積回路部品 - Google Patents

混成集積回路部品

Info

Publication number
JP2592027Y2
JP2592027Y2 JP1993039752U JP3975293U JP2592027Y2 JP 2592027 Y2 JP2592027 Y2 JP 2592027Y2 JP 1993039752 U JP1993039752 U JP 1993039752U JP 3975293 U JP3975293 U JP 3975293U JP 2592027 Y2 JP2592027 Y2 JP 2592027Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hybrid integrated
integrated circuit
circuit board
circuit component
suction plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993039752U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077197U (ja
Inventor
和美 吉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP1993039752U priority Critical patent/JP2592027Y2/ja
Publication of JPH077197U publication Critical patent/JPH077197U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592027Y2 publication Critical patent/JP2592027Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、回路基板の主面上に回
路部品が実装され、親回路基板に面実装されるタイプの
混成集積回路部品に関する。
【0002】
【従来の技術】これまでの混成集積回路部品は、DIP
(Dual Inline Pacage)タイプやS
IP(Single Inline Pacage)タ
イプ等のラジアルリード型のものが主流であったが、電
子機器への回路部品の面実装技術が進展するに伴い、混
成集積回路部品も面実装タイプのものが多く提供され、
使用されるようになってきている。
【0003】このような面実装タイプの混成集積回路部
品は、回路基板の上下両面にチップ状回路部品や半導体
IC等の回路部品を搭載すると共に、同回路基板の側辺
部にリード端子を設けて構成されている。
【0004】
【考案が解決しようとしている課題】このような混成集
積回路部品は、トレイ等に収納されて搬送され、マウン
ト装置を用いて、親回路基板上にマウントされる。この
マウント装置を用いた回路部品の実装工程においては、
トレイから混成集積回路部品を取り出し、移送テーブル
によりマウントヘッドで混成集積回路部品を取り出す位
置まで移送される。この際、移送テーブルに設けられた
吸盤で回路部品の下部を吸着(チャック)して、回路部
品が所定の位置からずれないようにしている。
【0005】しかしながら、混成集積回路部品は、その
回路基板の上面だけでなく、下面にもチップ部品などが
搭載されているために、下面も平坦ではない。そのた
め、吸盤と混成集積回路部品の下面との接触部分でエア
リークしてしまい、充分な保持力が得られない。このた
め、移送中に混成集積回路部品が不安定となり、振動等
で混成集積回路部品がずれたり脱落してしまうという問
題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、前記目的を達
成するため、本考案において採用した手段は、回路基板
1の主面上に回路部品2、2…が実装された混成集積回
路部品において、回路基板1の下面に回路部品2、2…
が実装され、下面に吸着手段で吸着可能な平面を有する
吸着板4が前記回路基板1の下面の回路部品2、2…
固着され、この吸着板4は、前記回路基板1に搭載され
た回路部品2、2…より低い位置で、且つリード端子
3、3…の先端より高い位置に設定されていることを特
徴とする混成集積回路部品である。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、前記目的を達
成するため、本考案において採用した手段は、回路基板
1の主面上に回路部品2、2…が実装された混成集積回
路部品において、下面に吸着手段で吸着可能な平面を有
する吸着板4が回路基板1の下に固着され、この吸着板
4は、前記回路基板1に搭載された回路部品2、2…よ
り低い位置で、且つリード端子3、3…の先端より高い
位置に設定されていることを特徴とする混成集積回路部
品である。
【0007】
【作用】前記本考案による混成集積回路部品では、吸盤
や吸引ノズル等の吸着手段で吸着可能な平面を有する吸
着板4が、回路基板1の下に固着されているため、前記
吸着板4を吸盤aの先で吸着、保持することにより、搬
送テーブル上に混成集積回路部品を安定して保持するこ
とができる。従って、混成集積回路部品が搬送テーブル
上で所定の位置からずれずに搬送することができる。ま
た、吸着板4の下面は、リード端子3の先端より高い位
置にあるため、混成集積回路部品を親回路基板へ搭載す
るときの障害にもならない。むしろ、混成集積回路部品
の重心が全体に低くなって、親回路基板に載せたときに
安定するため、多少の振動等でずれなくなる。さらに、
この吸着板4の下面は、親回路基板に接着剤で仮固定す
るときに、接着面としても利用できるので、親回路基板
に水平に安定して仮固定ができる。しかも、この吸着板
4は回路基板1の下面に実装された回路部品2、2…に
固着されているので、回路基板1に吸着板4を固着する
ための部分を設ける必要がなく、回路基板1の下面に回
路部品2、2…を密に実装することができる。このた
め、回路部品2、2…を高密度で実装することができ
る。
【0008】
【実施例】次に、図面を参照しながら、本考案の実施例
について具体的に説明する。第1図及び第2図は本考案
のと対比すべき混成集積回路の例を示している。図示の
混成集積回路部品は、回路基板1の上下両面にチップ状
回路部品や半導体IC等の回路部品2、2…を搭載する
と共に、同回路基板1の側辺部にリード端子3、3…を
設けて構成されている。
【0009】図1及び図2に示した例では、こうした混
成集積回路部品において、回路基板1の下面のできるだ
け中央位置に、吸盤aやその他の吸着手段で吸着可能な
平面を有する吸着板4が固着されている。この吸着板4
は、脚部5、5…を用いて回路基板1の下面に固定さ
れ、回路基板1の下面に搭載された回路部品2、2…よ
り低い位置であって、且つリード端子3、3…の先端よ
りも高い位置に固定されている。そして、回路基板1と
吸着板4との間にも回路パターン(図示せず)が形成さ
れると共に、回路部品2、2…が搭載されており、これ
により回路基板1の上の回路の高密度化が図られてい
る。
【0010】吸着板4は、例えば金属薄板を用いて脚部
5、5…と一体的に曲げ加工されたもので、その上面は
搬送テーブルbの吸盤aでの吸着が容易であるように、
平坦かつ平滑とする。脚部5、5…は、回路基板1に取
り付けるリード端子3、3…と同様にして前記吸着板4
に取り付ける。そして、回路基板1の前記吸着板4を取
り付ける位置に予め半田付ランド6、6…を形成してお
き、ここに前記脚部5、5…の先端を半田付けすること
により、吸着板4を回路基板1の下面に固着するとよ
い。この場合において、回路基板1の下面に搭載される
回路部品2、2…と同時に吸着板4を回路基板1下面に
搭載して半田付けすれば、従来の混成集積回路部品の製
造工程からさらに工程を増やさずに吸着板4を回路基板
1の下面に固着できる。
【0011】これに対し、本考案による混成集積回路部
品の実施例を図3に示す。この実施例では、吸着板4が
脚部を備えておらず、吸着板4は、それが回路基板1の
下面に搭載された回路部品2、2…に接着剤6で固定さ
れている。吸着板4は、充分な固定強度が得られ、しか
も回路基板1の下面に搭載された回路部品2、2…より
下に固定されるように、大きな回路部品2、2…に固定
するとよい。また、吸着板4を固定するのに適当な回路
部品2が1つしかなく、それに接着剤で吸着板4を固定
した場合、吸着板4が傾いて固定されてしまうおそれが
あるときは、適当な厚みのスペーサを介して吸着板4を
背の低い回路部品2や回路基板1に固定してもよい。
【0012】次に、第4図と第5図に示した例について
説明すると、これらの例では、混成集積回路部品のリー
ド端子3、3…が回路基板1の側辺部に固定されておら
ず、回路基板1の下面に配列して固定されている。そし
て、このリード端子3、3…の外側に絶縁性のリードホ
ルダ7が設けられている。図4に示した混成集積回路部
品では、脚部5を有する吸着板4を用い、この脚部5を
回路基板1に固着した例である。これに対し、本考案の
実施例である図5に示した混成集積回路部品は、脚部5
を有しない単なる板状の吸着板4を用い、これを回路部
品2、2…に固着している。図3や図4に示した本考案
の実施例である混成集積回路部品は、回路基板1の下面
に吸着板4を固着するための面積を必要とせず、回路基
板1の下面に回路部品2、2…を密に実装することがで
きるため、第1図と第2図或いは第4図に示した混成集
積回路部品に比べて、より高密度な実装が可能となる利
点がある。
【0013】
【考案の効果】以上説明した通り、本考案によれば、吸
盤で安定して吸着し、搬送することができると共に、親
回路基板上にも、接着剤で安定して載せることができる
混成集積回路部品提供することができる。しかもこの
混成集積回路部品では、回路基板1の下面に吸着板4を
固着しておらず、回路基板1の下面に回路部品2、2…
を密に実装することができるため、より高密度な実装が
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例と対比すべき混成集積回路部品
例を示す側面図である。
【図2】同混成集積回路部品下面から見た斜視図であ
る。
【図3】本考案の実施例である混成集積回路部品を示す
側面図である。
【図4】本考案の他の実施例と対比すべき混成集積回路
部品の他の例を示す側面図である。
【図5】本考案の他の実施例である混成集積回路部品
示す側面図である。
【符号の説明】
1 回路基板 2 回路部品 3 回路基板のリード端子 4 吸着板 5 吸着板の脚部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回路基板(1)の主面上に回路部品
    (2)、(2)…が実装された混成集積回路部品におい
    て、回路基板(1)の下面に回路部品(2)、(2)…
    が実装され、下面に吸着手段で吸着可能な平面を有する
    吸着板(4)が前記回路基板(1)の下面の回路部品
    (2)、(2)…に固着され、この吸着板(4)は、前
    記回路基板(1)に搭載された回路部品(2)、(2)
    …より低い位置で、且つリード端子(3)、(3)…の
    先端より高い位置に設定されていることを特徴とする混
    成集積回路部品。
JP1993039752U 1993-06-26 1993-06-26 混成集積回路部品 Expired - Lifetime JP2592027Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993039752U JP2592027Y2 (ja) 1993-06-26 1993-06-26 混成集積回路部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993039752U JP2592027Y2 (ja) 1993-06-26 1993-06-26 混成集積回路部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077197U JPH077197U (ja) 1995-01-31
JP2592027Y2 true JP2592027Y2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=12561692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993039752U Expired - Lifetime JP2592027Y2 (ja) 1993-06-26 1993-06-26 混成集積回路部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592027Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4842346B2 (ja) 2009-04-21 2011-12-21 シャープ株式会社 電子部品モジュールおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077197U (ja) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5034802A (en) Mechanical simultaneous registration of multi-pin surface-mount components to sites on substrates
JP3825628B2 (ja) フレキシブル回路基板保持具及びそれを使用したフレキシブル回路基板の保持方法。
JP2592027Y2 (ja) 混成集積回路部品
WO2003025974A3 (de) Zwischenträger für elektronische bauelemente und verfahren zur lötkontaktierung eines derartigen zwischenträgers
JPH0745978Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0735412Y2 (ja) 混成集積回路
JP3729257B2 (ja) チップ型アルミニウム電解コンデンサおよび回路基板装置
JP2605382Y2 (ja) 複合部品
JPH0642372Y2 (ja) 混成集積回路装置
JP3099492B2 (ja) 複合電子部品
JPH0590728A (ja) 混成集積回路基板
JPH0631735Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0439668Y2 (ja)
JP2003187890A (ja) 電気接続端子
JPH034080Y2 (ja)
JPH01290287A (ja) 半導体モジュールの実装構造
JP3629726B2 (ja) 基板
JPS59124744A (ja) 半導体装置
JPH0140202Y2 (ja)
JP2636332B2 (ja) プリント基板
KR200210469Y1 (ko) 인쇄회로기판의 표면실장용 리드단자
JP2522153B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS5932112Y2 (ja) 積層コンデンサ
JPH04369893A (ja) 電子部品の支持装置
JPH06176927A (ja) チップ状電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981124