JP2579627Y2 - カウンタの設置構造 - Google Patents

カウンタの設置構造

Info

Publication number
JP2579627Y2
JP2579627Y2 JP1992030826U JP3082692U JP2579627Y2 JP 2579627 Y2 JP2579627 Y2 JP 2579627Y2 JP 1992030826 U JP1992030826 U JP 1992030826U JP 3082692 U JP3082692 U JP 3082692U JP 2579627 Y2 JP2579627 Y2 JP 2579627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
counters
engaging projection
height
apron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992030826U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582333U (ja
Inventor
毅 岩越
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP1992030826U priority Critical patent/JP2579627Y2/ja
Publication of JPH0582333U publication Critical patent/JPH0582333U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579627Y2 publication Critical patent/JP2579627Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は一対のカウンタを突合
せ状態に設置するためのカウンタ設置構造に関する。
【0002】
【考案の背景】従来より、直交する壁面に沿って一対の
カウンタを配置し、それらカウンタを突合せるように設
置して、L字形のカウンタを構成するといったことが広
く行われている。
【0003】この場合、通常は一対のカウンタのそれぞ
れを、壁面に取り付けたブラケットやベースキャビネッ
ト等の支持部材にて支持するようにするが、その際各カ
ウンタの面が面一となるように面合せする作業が面倒で
あり、同作業が神経を使う煩雑な作業となっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本願の考案はこのような
課題を解決することを目的としてなされたものである。
而して本願の考案は、一対のカウンタを突合せ状態に設
置するに際してそれらカウンタの一方の突合せ部に、他
方のカウンタの側に突出する係合凸部を形成し、該係合
凸部が他方のカウンタにおける突合せ側端部の対応する
部位を支持する構造と成し、且つ該係合凸部は、前記一
方のカウンタのコーナー部を切欠形態とすることによっ
て、該カウンタ前端において下方に立ち下がるエプロン
部の上端部に形成したことを特徴とする。
【0005】
【作用及び考案の効果】上記のように本考案は、一方の
カウンタに形成した係合凸部が他方のカウンタの対応す
る部位を支持するように、それらカウンタを突合せ、設
置するようにしたものである。
【0006】本考案に従って一対のカウンタを突合せ状
態に設置した場合、係合凸部によって支持される側のカ
ウンタは、少なくともその係合凸部による支持部位のカ
ウンタ上面の高さがかかる係合凸部によって決定される
ことになる。
【0007】従ってその係合凸部を予め適当な高さ位置
に形成しておけば、単にその係合凸部が他方のカウンタ
を支持する状態に一対のカウンタを突き合せるだけで、
両カウンタの上面を面一に合せることができる。
【0008】従って本考案によれば簡単な作業でカウン
タの設置を行うことができる。
【0009】本考案は、また、このような係合凸部を
カウンタのコーナー部を切欠形態とすることによって
プロン上端部に形成したことを特徴とする。
【0010】一般に突合せ状態に設置される両カウンタ
は、それぞれの厚みが同じであって、その一方に他方を
支持する係合凸部を設けるとなると、係合凸部を複雑な
形状で形成せざるを得ない。
【0011】しかるに本考案に従ってカウンタのコーナ
ー部を切欠形態とすることでエプロン上端部にかかる係
合凸部を設けた場合、係合凸部を簡単な構造で且つ簡単
な作業で容易に形成することができる
【0012】
【実施例】次に本考案の実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。図2はユニットトイレルームの内部を示した
もので、図中10は洋風便器、12は防水床パン、14
は壁に沿って設けられたウォールキャビネットである。
【0013】22,24は直交する壁面18,20に沿
って配置されたカウンタで、これらカウンタ22,24
が互いに突合せ状態に接続されることによりL字形カウ
ンタ16が構成されている。尚、カウンタ24には洗面
器26が設けられている。
【0014】各カウンタ22,24は、図3に示してい
るように水平なカウンタ本体32,34と、その前端か
ら立下がるエプロン部36,38とから成っており、図
4に示しているようにそれぞれフレーム28又はベース
キャビネット30により支持されている。
【0015】図1に示しているように一方のカウンタ2
2は、その長手方向端部の前部側が一定範囲に亘って切
り欠かれており、そこに凹所40が形成されている。
【0016】また今一方のカウンタ24は、前端且つ上
端のコーナー部が部分的に斜めに切り欠れた形態を成し
ており、この切欠部下側に係合凸部42が一体に形成さ
れている。
【0017】そしてこれらカウンタ22,24は、図3
にも示しているように一方のカウンタ22の本体32前
端面と他方のカウンタ24の本体側端面とが突き合され
た状態で接続設置されている。
【0018】具体的には、一方のカウンタ22の凹所4
0内に他方のカウンタ24の側端部が入り込んで、各カ
ウンタ本体32,34の前端面と側端面とが当接される
とともに、一方のカウンタ22の本体32が他方のカウ
ンタ24の係合凸部42上に載った状態、つまり係合凸
部42により支持された状態(図3(B)参照)で、そ
れら一対のカウンタ22,24が設置されている。
【0019】この状態において、カウンタ24のエプロ
ン部38は一部がカウンタ22の凹所40内に入り込ん
だ状態、つまり一方のカウンタ22が凹所40において
他方のカウンタ24のエプロン部38を飲み込んだ形と
なっている。
【0020】尚、カウンタ22の凹所40はその端部が
傾斜形状とされており、この傾斜形状部44が、係合凸
部42の上側の傾斜形状部45に合致させられている。
【0021】本例では、カウンタ24の後端部が図5に
示しているように高さ調節機構46によって高さ調節さ
れるようになっている。高さ調節機構46は、ブラケッ
ト48を介してベースキャビネット30に固定されたア
ジャストボルト50と、カウンタ24に下向きに設けら
れたボルト51とを有している。
【0022】ボルト51はブラケット48の貫通孔52
を通って下方に延び出し、そのボルト51の下端をアジ
ャストボルト50が支持するようになっている。
【0023】この調節機構46では、アジャストボルト
50の操作によってボルト51の支持高さが調節され、
その状態でナット54が締め込まれることによって、カ
ウンタ24がベースキャビネット30に固定される。
【0024】本例のカウンタ設置構造の場合、図4に示
しているように一方のカウンタ24をベースキャビネッ
ト30の上に載せるとともに、他方のカウンタ22をフ
レーム28の上に載せ、その際にカウンタ22を他方の
カウンタ24の前記係合凸部42の上に載せるようにし
てそれらを設置する。
【0025】このようにしてカウンタ22,24を設置
した場合、係合凸部42の高さ位置を予め適当に選定し
ておくことによって、カウンタ22の上面の高さを今一
方のカウンタ24の上面の高さに、厳密にはその前端部
上面の高さに正確に且つ簡単に合せることができる。
【0026】尚この例においては、カウンタ24の後端
部の高さが高さ調節機構46によって独立に調節できる
ようになっている。
【0027】この高さ調節機構46によってカウンタ2
4の後端部の高さを調節することで、カウンタ24のエ
プロン部38がその本体34に対して多少傾いていた場
合でも、各カウンタ22,24のエプロン部36,38
間に隙間が生じないようにすることができる。
【0028】以上本考案の実施例を詳述したがこれはあ
くまで一例示である。例えば本考案は、一対のカウンタ
を上記直角以外の他の角度で突合せ接合する場合におい
ても適用可能である。
【0029】更に上記トイレルーム以外の空間に設置さ
れるカウンタに対して本考案を適用することも可能であ
るなど、本考案はその主旨を逸脱しない範囲において、
当業者の知識に基づき様々な変更を加えた形態で構成可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例であるカウンタ設置構造の説
明図である。
【図2】図1のカウンタを含むユニットトイレルーム内
部を示す斜視図である。
【図3】図1,図2のカウンタの要部を示す図である。
【図4】図1ないし図3のカウンタの設置手順の説明図
である。
【図5】カウンタ後端部の高さ調節機構の要部断面図で
ある。
【符号の説明】
22,24 カウンタ 36,38 エプロン部 40 凹所 42 係合凸部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のカウンタを突合せ状態に設置する
    に際してそれらカウンタの一方の突合せ部に、他方のカ
    ウンタの側に突出する係合凸部を形成し、該係合凸部が
    他方のカウンタにおける突合せ側端部の対応する部位を
    支持する構造と成し、且つ該係合凸部は、前記一方のカ
    ウンタのコーナー部を切欠形態とすることによって、該
    カウンタ前端において下方に立ち下がるエプロン部の上
    端部に形成したことを特徴とするカウンタの設置構造。
JP1992030826U 1992-04-10 1992-04-10 カウンタの設置構造 Expired - Lifetime JP2579627Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992030826U JP2579627Y2 (ja) 1992-04-10 1992-04-10 カウンタの設置構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992030826U JP2579627Y2 (ja) 1992-04-10 1992-04-10 カウンタの設置構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0582333U JPH0582333U (ja) 1993-11-09
JP2579627Y2 true JP2579627Y2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=12314511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992030826U Expired - Lifetime JP2579627Y2 (ja) 1992-04-10 1992-04-10 カウンタの設置構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579627Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7185208B2 (ja) * 2019-01-15 2022-12-07 株式会社Lixil トイレキャビネット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023613A (ja) * 1983-07-15 1985-02-06 松下電工株式会社 カウンタ−の接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582333U (ja) 1993-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2579627Y2 (ja) カウンタの設置構造
JP3290101B2 (ja) 床パンの構造
JP2897163B2 (ja) 間仕切りパネル装置における支柱カバーの取付構造
JPH0616593U (ja) ロッカーの取付構造
JP2873566B2 (ja) 間仕切りの高さ調節装置
JP2559035Y2 (ja) カウンターフィラーの取付構造
JPH071375Y2 (ja) 間仕切用パネルの安定脚
JP2503795B2 (ja) 浴槽エプロンの取付構造
JPH0613863Y2 (ja) 配管ケースのカウンタ取付構造
JP2581697Y2 (ja) 組立壁の下部連結装置
JP2571691Y2 (ja) 間仕切りスタッドのアジャスター装置
JP2577554Y2 (ja) 浴室等のカウンター
JPH0351414Y2 (ja)
JP2546709Y2 (ja) 外壁取付け金具
JPH11280340A (ja) 新設下枠の取付構造
JPH0754372Y2 (ja) 大便器用パネルのフレーム構造
JP2590507Y2 (ja) 保管庫等のベース用アジャスター
JPH0628605Y2 (ja) 欠き込み部を有するユニツトル−ム
JPH0741832Y2 (ja) 戸袋パネル側端の止着構造
JPH105112A (ja) カーテンポール用ブラケット
JP2002038569A (ja) フレーム構造
JPH0882034A (ja) パネル
JPH11193592A (ja) カ−テンウォ−ルの取付構造
JP2560662Y2 (ja) 浴室ユニットにおける壁パネルの取付構造
JPS6119706Y2 (ja)