JP2503054Y2 - 型枠支持用ジャッキ - Google Patents

型枠支持用ジャッキ

Info

Publication number
JP2503054Y2
JP2503054Y2 JP6975493U JP6975493U JP2503054Y2 JP 2503054 Y2 JP2503054 Y2 JP 2503054Y2 JP 6975493 U JP6975493 U JP 6975493U JP 6975493 U JP6975493 U JP 6975493U JP 2503054 Y2 JP2503054 Y2 JP 2503054Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jack
cover member
coil spring
jack body
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6975493U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0738455U (ja
Inventor
晃 松本
Original Assignee
有限会社濃尾興業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社濃尾興業 filed Critical 有限会社濃尾興業
Priority to JP6975493U priority Critical patent/JP2503054Y2/ja
Publication of JPH0738455U publication Critical patent/JPH0738455U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503054Y2 publication Critical patent/JP2503054Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は型枠支持用ジャッキに係
り、詳しくはトンネル施工に使用する型枠を支持するの
に好適な型枠支持用ジャッキに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、トンネル施工においては、図3に
示すように、断面円弧状に形成されたトンネル穴51に
周壁52が形成されるとともに、底面には路盤53が形
成される。路盤53上にはトンネル穴51の延びる方向
に沿って一対のレール54が敷設され、一対のレール5
4上を断面コの字型の支持フレーム55が移動可能に配
置されている。そして、支持フレーム55の外面には複
数の支持部56が突出形成されている。
【0003】一方、前記周壁52の内側には、同周壁5
2に沿って断面円弧状に形成された複数の型枠57が設
けられ、各型枠57は前記支持フレーム55の各支持部
56に一端がそれぞれ連結された型枠支持用ジャッキ5
8により支持されている。各型枠57と周壁52との間
にはコンクリートを流し込むための隙間59が形成され
ている。又、各型枠57には、隙間59にコンクリート
を流し込むための流入孔60が形成されている。
【0004】前記型枠支持用ジャッキ58のジャッキ本
体66は、内部両側に逆向きの雌ネジを有する筒状に形
成され、ジャッキ本体66の両端からは第1及び第2ネ
ジ軸67,68がジャッキ本体66の軸線方向に沿って
進退可能に螺着されている。第1及び第2ネジ軸67、
68の先端には、型枠57及び支持フレーム55に連結
される連結部69がそれぞれ設けられている。そして、
各ネジ軸67,68のジャッキ本体66からの突出量を
変更することにより、型枠支持用ジャッキ58の長さが
変化して型枠57と支持フレーム55との間の長さを適
宜調節可能となっている。
【0005】図3の状態で、図示しないコンクリートポ
ンプから前記流入孔60を介して隙間59にコンクリー
トを流し込み所定時間経過すると、コンクリートが固ま
り周壁52の内側にはコンクリート壁が形成される。そ
して、コンクリート壁が形成された後にジャッキ本体6
6を回動させ、型枠支持用ジャッキ58の長さを短くし
て型枠57を取り外すようにしている。
【0006】しかしながら、従来の型枠支持用ジャッキ
58では、第1ネジ軸67及び第2ネジ軸68がジャッ
キ本体66から突出しているため、隙間59にコンクリ
ートを流し込む時、流入孔60からこぼれたコンクリー
トが各ネジ軸67,68のジャッキ本体66から突出し
た部分に付着する場合がある。そして、各ネジ軸67,
68に付着したコンクリートが固まると各ネジ67,6
8のネジ溝がコンクリートにより埋められ、ジャッキ本
体66を回動させることができなくなる。
【0007】従って、型枠57を取り外す際に、各ネジ
軸67,68に付着したコンクリートを取り除かなけれ
ばならず、多大な時間と手間がかかるという問題点があ
った。又、各ネジ軸67,68に付着したコンクリート
を取り除くのに型枠支持用ジャッキ58をハンマ等でた
たいたりするため、型枠支持用ジャッキ58が破損した
り荷重に対する耐久性が低下したりするという問題点が
あった。
【0008】そこで、図4に示すように、ジャッキ本体
66と連結部69との間に筒状のカバー部材70を配設
し、第1及び第2ネジ軸67,68のジャッキ本体66
から突出した部分をカバー部材70により被覆した型枠
支持用ジャッキ58が提案されている。尚、図4には型
枠支持用ジャッキ58の第1ネジ軸67側のみを図示す
る。
【0009】前記カバー部材70はコイル径が均一なコ
イルスプリング71と、このコイルスプリング71の外
側面に固着された筒状のシート72と、前記コイルスプ
リング71の両端に固着された環状板73とから構成さ
れている。即ち、第1ネジ軸67がジャッキ本体66の
軸線に沿って移動すると、コイルスプリング71がジャ
ッキ本体66と連結部69との間で伸縮し、第1ネジ軸
67のジャッキ本体66から突出した部分は常にカバー
部材70により被覆されるようになっている。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】ところが、前期カバー
部材70ではコイルスプリング71のコイル径が均一で
あるため、型枠用ジャッキ58を縮めた時にコイルスプ
リング71が長手方向に重なり、第1及び第2ネジ軸6
7,68の雄ネジ部は少なくともコイルスプリング71
の線材の径と巻き数の積の分だけジャッキ本体66から
突出する。その為、型枠支持用ジャッキ58を保管,運
搬するとき等に、その分スペースがよけいに必要になる
という問題点がある。
【0011】本考案は上記問題点を解決するためになさ
れたものであって、その目的は、第1ネジ軸及び第2ネ
ジ軸のジャッキ本体から突出した部分にコンクリートが
付着しないようにすることができ、且つ保管,運搬時に
必要なスペースを小さくすることができる型枠支持用ジ
ャッキを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、請求項1記載の考案は、内部両側に互いに逆向きの
雌ネジを形成した筒状のジャッキ本体の両端に、先端に
連結部が形成されるとともに連結部より基端側に係止部
が形成された第1及び第2ネジ軸を螺着し、前記係止部
とジャッキ本体の端部との間には第1及び第2ネジ軸の
ジャッキ本体から突出した部分を被覆する筒状のカバー
部材をそれぞれ配設し、前記カバー部材を、その中央部
を最小径に形成するとともに長手方向両側に向かうほど
大径となるように、かつ伸縮可能に形成したことをその
要旨とする。
【0013】請求項2記載の考案は、請求項1記載の型
枠支持用ジャッキにおいて、カバー部材を、中央部にて
コイル径が最小となり両端に向かうほどコイル径が大径
となる圧縮コイルスプリングと、前記圧縮コイルスプリ
ングの外側面に固着されたシート部材と、前記圧縮コイ
ルスプリングの両端に固着された環状板とから構成した
ことをその要旨とする。
【0014】請求項3記載の考案は、請求項2記載の型
枠支持用ジャッキにおいて、ジャッキ本体と係止部との
間に複数のカバー部材を互いに当接する状態で配設した
ことをその要旨とする。
【0015】
【作用】従って、請求項1の考案では、第1及び第2ネ
ジ軸のジャッキ本体への螺入量を変えることにより型枠
支持用ジャッキの長さが変更される。第1及び第2ネジ
軸がジャッキ本体の軸線に沿って移動すると、ジャッキ
本体と第1及び第2ネジ軸の先端に設けられた係止部と
の間に配設されたカバー部材が伸縮する。第1及び第2
ネジ軸の雄ネジ部のジャッキ本体からの突出部分はカバ
ー部材により常に被覆される。その為、各ネジ軸の雄ネ
ジ部へのコンクリートの付着が確実に防止される。又、
カバー部材は中央の径が小さく両端の径が大きいため、
縮小時の長さが短くなる。
【0016】請求項2の考案では、カバー部材が縮む
時、コイルスプリングは径の小さい順に内側となるよう
に縮められる。その為、コイルスプリングはコイル径の
均一なコイルスプリングと比較して最も縮んだ時の長さ
が短くなり、両ネジ軸が最も縮んだ状態で型枠用支持ジ
ャッキがコンパクトになる。
【0017】請求項3の考案では、ジャッキ本体と第1
及び第2ネジ軸の先端に設けられた係止部との間に複数
のカバー部材が互いに当接した状態で配設されている。
各ネジ軸が長い場合でも確実に各ネジ軸の雄ネジ部のジ
ャッキ本体からの突出部分がカバー部材により被覆され
る。
【0018】
【実施例】以下、本考案を具体化した一実施例を図1,
図2に従って説明する。図1(a)に示すように、型枠
支持用ジャッキ1のジャッキ本体2は筒状に形成され、
その長手方向の中心部には貫通孔2aが形成されてい
る。前記ジャッキ本体2の片側内周には第1雌ネジ部3
が形成され、他の片側内周には、前記第1雌ネジ部3と
は逆ネジの第2雌ネジ部4が形成されている。
【0019】前記第1雌ネジ部3には第1ネジ軸5が螺
入され、第2雌ネジ部4には第1ネジ軸5とは逆ネジの
第2ネジ軸6が螺入されている。又、各ネジ軸5,6の
先端には係止部としての円板状の鍔部7がそれぞれ設け
られている。前記鍔部7の中央部からは連結部としての
連結片8が突出形成され、この連結片8には連結孔9が
形成されている。尚、ジャッキ1の左端部は右端部と同
一構成であるため、以下、ジャッキ1の右端部のみを説
明する。又、図1において紙面右側をジャッキ1の右と
し、紙面左側を左とする。
【0020】前記鍔部7とジャッキ本体2との間には、
第1ネジ軸5のジャッキ本体2から突出した雄ネジ部を
被覆するためのカバー部材10が配設されている。カバ
ー部材10は圧縮コイルスプリング11と、同コイルス
プリング11の外側面に固着された合成樹脂製のシート
12と、前記コイルスプリング11の両端にそれぞれ固
着された環状板13とから構成されている。シート12
は筒状に形成されている。前記コイルスプリング11は
中央部にてコイル径が最小となり両端に向かうほどコイ
ル径が大きくなるように形成されている。又、各環状板
13のコイルスプリング11と反対側の面には、それぞ
れ環状の摺動リング14が嵌め込まれている。
【0021】型枠支持用ジャッキ1の大きさは種々ある
が、例えばジャッキ本体2の長さが約2mの時、両ネジ
軸5,6の雄ネジ部の最大突出量は200mm程度、環
状板13の内径は60mm程度である。
【0022】そして、第1ネジ軸5が最も伸長した時に
は、シート12はコイルスプリング11により張設され
た状態で第1ネジ軸5の露出部分全体を被覆するように
なっている。又、ジャッキ本体2と鍔部7には各環状板
13にそれぞれ嵌め込まれた摺動リング14が当接する
ようになっている。
【0023】次に、上記のように構成された型枠支持用
ジャッキ1の作用を説明する。ジャッキ1の両連結片8
が固定された状態でジャッキ本体2を回動させると、両
ネジ軸5,6が一緒に伸縮する。ジャッキ本体2に形成
された貫通孔2aに図示しない回動棒を挿通し、この回
動棒を回動させることによりジャッキ本体2が回動され
る。ジャッキ本体2を図1(a)の矢印方向に回動させ
ると、第1ネジ軸5がジャッキ本体2の軸線に沿って同
本体2側に移動され、第1ネジ軸5の先端に設けられた
鍔部7もジャッキ本体2側に移動される。又、第2ネジ
軸6は第1ネジ軸5と逆方向に雄ネジが形成されている
ため、第2ネジ軸6もジャッキ本体2の軸線に沿って同
本体2側に移動される。即ち、各ネジ軸5,6がジャッ
キ本体2側に移動するため、各ネジ軸5,6のジャッキ
本体2から露出する部分は小さくなる。尚、ジャッキ1
の左側部分は右側部分と同様であるため、以下、ジャッ
キ1の右側部分についてのみ説明する。
【0024】前記鍔部7が移動すると右側の環状板13
も一体に移動する。環状板13は鍔部7及びジャッキ本
体2に当接しているだけなので回動することなく移動さ
れる。そして、この環状板13の移動によりコイルスプ
リング11は、図2に示すように、径の小さい順に内側
となるように縮められて配置される。その為、コイルス
プリング11は最も縮められた時、コイル径が均一なコ
イルスプリングに比べて非常に小さくなる。又、コイル
スプリング11が縮められた時、シート12はコイルス
プリング11の外側面に固着されているため、左右2列
の渦巻き状となったコイルスプリング11の間に折り畳
まれた状態となって収容される。
【0025】ジャッキ本体2を前記とは逆方向に回動さ
せると、第1ネジ軸5はジャッキ本体2の軸線に沿って
同本体2側と逆の方向に移動され、鍔部7もジャッキ本
体2側と逆の方向に移動される。すると、コイルスプリ
ング11の押圧力により右側の環状板13も鍔部7とと
もに、ジャッキ本体2側と逆の方向に移動される。又、
コイルスプリング11に固着されたシート12は、同ス
プリング11が伸びることにより折り畳まれた状態から
徐々に広げられ、ジャッキ1が最も長くなった時にたる
むことなく第1ネジ軸5を被覆する。
【0026】従って、両ネジ軸5,6がジャッキ本体2
の軸線に沿って移動し、両ネジ軸5,6のジャッキ本体
2からの突出部分の長さが変化しても、両ネジ軸5,6
の雄ネジ部は確実にカバー部材10により被覆される。
【0027】型枠支持用ジャッキ1をトンネル施工に使
用する場合には、まず、ジャッキ本体2を固定した状態
で第1及び第2ネジ軸5,6を回動させることにより、
ジャッキ1の長さを図示しない支持フレームと型枠との
間の長さに調節する。そして、図1(b)に示すよう
に、ジャッキ1の両端にそれぞれ設けられた連結片8を
ピン15により、前期支持フレームの支持部16と型枠
の取付部17に連結して型枠をジャッキ1によって支持
する。
【0028】このようにして多数の型枠を多数のジャッ
キ1で支持する。次に型枠とトンネルの周壁(図示せ
ず)との間にコンクリートを流し込む。この時、コンク
リートがジャッキ1上に落ちる場合がある。落ちたコン
クリートがカバー部材10に付着して固まってもコンク
リートはカバー部材10から容易に剥離する。
【0029】そして、型枠を取り外す場合には、ジャッ
キ本体2を図1(a)の矢印方向に回動させて第1及び
第2ネジ軸5,6をジャッキ本体2側に移動させ、ジャ
ッキ1の長さを短くして型枠を取り外す。
【0030】以上詳述したように本実施例では、第1及
び第2ネジ軸5,6のジャッキ本体2から露出した部分
をカバー部材10により被覆したため、各ネジ軸5.6
のジャッキ本体2から突出した部分へのコンクリートの
付着を防止することができる。
【0031】又、本実施例では、カバー部材10を構成
するコイルスプリング11のコイル径を同スプリング1
1の中央部で最小とし、外側に向かうほど大きくなるよ
うにした。その為、第1及び第2ネジ軸5,6が最もジ
ャッキ本体2側に移動してコイルスプリング11の長さ
が最小となった時、コイルスプリング11は径の小さい
順に内側となるように縮められて配置される。従って、
コイル径の均一なコイルスプリングに比べて縮んだ時の
長さを非常に短くできるため、型枠支持用ジャッキ1を
コンパクトにすることができる。従って、同じ本数のジ
ャッキ1を保管,運搬するのに必要なスペースが小さく
てすむ。
【0032】尚、コイルスプリング11が縮んだ時の長
さを短くする手段として、コイルスプリング11の中央
部を最大径とし、両側が小さくなるようにすることも考
えられる。しかし、その場合、コイルスプリング11の
最大径がジャッキ本体2の外径より大きくなり、保管,
運搬時にコイルスプリング11が他のジャッキ1に押圧
されて変形する。その結果、カバー部材10の伸縮が円
滑に行われなくなり被覆が確実になされなくなる。しか
し、この実施例ではコイルスプリング11の径はジャッ
キ本体2の外径以下のため、保管,運搬時にコイルスプ
リング11が変形する恐れがない。
【0033】更に、本実施例では、型枠支持用ジャッキ
1を最も長くした状態のときシート12がコイルスプリ
ング11により張設されるようにした。その為、シート
12にコンクリートが付着して固まってもコンクリート
を容易に除去することができる。 尚、本考案は上記実
施例に限定されるものではなく、例えば以下のように変
更して具体化してもよい。
【0034】(1)本実施例では、第1及び第2ネジ軸
5,6にそれぞれ1つのカバー部材10を配設したが、
本考案はこれに限定されない。即ち、各ネジ軸5,6が
長い場合には、複数のカバー部材10を各ネジ軸5,6
に配設してもよい。この場合、ジャッキ1が最長となっ
た時にも各カバー部材10のコイルスプリング11が若
干圧縮された状態にて配設される。従って、隣接するカ
バー部材10の環状板13が確実に当接し、各ネジ軸
5,6が長くてもその露出部分を各カバー部材10によ
り確実に被覆することができる。
【0035】(2)本実施例では、カバー部材10をコ
イルスプリング11,シート12,環状板13から構成
したが、コイルスプリング11を省略してもよい。この
場合、シート12を蛇腹状に、かつ中央を細くして両側
が太くなるように形成してシート12を小さく縮めるこ
とができるようにすればよい。
【0036】(3)本実施例では、シート12を合成樹
脂により形成したが、これに代えて、防水加工を施した
布によりシート12を形成してもよい。 (4)本実施例では、トンネル施工に型枠支持用ジャッ
キ1を使用したが、他のコンクリート構造物を施工する
際に使用してもよい。
【0037】
【考案の効果】以上詳述したように本考案では、ジャッ
キ本体と第1及び第2ネジ軸の先端に設けられた係止部
との間にカバー部材を配設した。その為、カバー部材に
より第1及び第2ネジ軸のジャッキ本体から突出した雄
ネジ部が被覆され、雄ネジ部へのコンクリートの付着が
防止される。又、カバー部材を、その中央にて最小径と
し両側に向かうほど大径となるように形成した。その
為、両ネジ軸をジャッキ本体内に没入させた場合、カバ
ー部材の径が均一な場合より短くなり、型枠支持用ジャ
ッキの保管,運搬時に必要なスペースを小さくできる。
【0038】請求項2記載の考案では、カバー部材のコ
イルスプリングのコイル径を中央部にて最も小さくし、
両端に向かうほど大きくした。その為、型枠支持用ジャ
ッキを最も短くした時、コイル径が均一なコイルスプリ
ングに比べてコイルスプリングの長さが小さくなる。従
って、型枠支持用ジャッキをコンパクトにすることがで
きる。
【0039】請求項3記載の考案では、ジャッキ本体と
第1及び第2ネジ軸の先端に設けられた係止部との間に
配設された複数のカバー部材が常に当接した状態に保持
される。その為、各ネジ軸が長くなってもジャッキ本体
から突出した各ネジ軸の雄ネジ部をカバー部材により確
実に被覆することができる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本実施例の型枠支持用ジャッキを示す
一部破断側面図であり、(b)は本実施例の型枠支持用
ジャッキをトンネ施工に使用した状態を示す切り一部破
断側面図である。
【図2】本実施例の端部を示す部分断面図である。
【図3】従来の型枠支持用ジャッキの使用状態を示す概
略断面図である。
【図4】従来の型枠支持用ジャッキを示す部分断面図で
ある。
【符号の説明】
1…型枠支持用ジャッキ、2…ジャッキ本体、5…第1
ネジ軸、6…第2ネジ軸、7…係止部としての鍔部、8
…連結部としての連結片、10…カバー部材、11…コ
イルスプリング、12…シート、13…環状板。

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部両側に互いに逆向きの雌ネジを形成
    した筒状のジャッキ本体の両端に、先端に連結部が形成
    されるとともに連結部より基端側に係止部が形成された
    第1及び第2ネジ軸を螺着し、前記係止部とジャッキ本
    体の端部との間には第1及び第2ネジ軸のジャッキ本体
    から突出した部分を被覆する筒状のカバー部材をそれぞ
    れ配設し、前記カバー部材を、その中央部を最小径に形
    成するとともに長手方向両側に向かうほど大径となるよ
    うに、かつ伸縮可能に形成したことを特徴とする型枠支
    持用ジャッキ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の型枠支持用ジャッキにお
    いて、 カバー部材を、中央部にてコイル径が最小となり両端に
    向かうほどコイル径が大径となる圧縮コイルスプリング
    と、前記圧縮コイルスプリングの外側面に固着されたシ
    ート部材と、前記圧縮コイルスプリングの両端に固着さ
    れた環状板とから構成したことを特徴とする型枠支持用
    ジャッキ。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の型枠支持用ジャッキにお
    いて、 ジャッキ本体と係止部との間に複数のカバー部材を互い
    に当接する状態で配設したことを特徴とする型枠支持用
    ジャッキ。
JP6975493U 1993-12-27 1993-12-27 型枠支持用ジャッキ Expired - Lifetime JP2503054Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6975493U JP2503054Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 型枠支持用ジャッキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6975493U JP2503054Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 型枠支持用ジャッキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0738455U JPH0738455U (ja) 1995-07-14
JP2503054Y2 true JP2503054Y2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=13411906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6975493U Expired - Lifetime JP2503054Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 型枠支持用ジャッキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2503054Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738455U (ja) 1995-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6318434B1 (en) Tire building drum with turn-up apparatus
JP2503054Y2 (ja) 型枠支持用ジャッキ
JPS6341087B2 (ja)
US3862736A (en) Device for forming polygonal voids in concrete members
JPH0716935B2 (ja) 筒状コンクリート製品の内型
US5280972A (en) Pipe joint
US2734262A (en) briegel
JPH0238987Y2 (ja)
JPH07109140B2 (ja) コンクリート型枠用軸足被覆スリーブおよびそれを用いたコンクリート打設工法
JP2520514Y2 (ja) 釣り竿
KR100736216B1 (ko) 수축형 거푸집
EP1008795A1 (en) A sealing device
JPS6234428Y2 (ja)
JPH0715220B2 (ja) コンクリート構造物の貫通孔形成方法
KR102553111B1 (ko) 에어스프링 성형방법
JPH0147287B2 (ja)
JPH0562660U (ja) コンクリート型枠支保杆
JPS6123159Y2 (ja)
JP2000127136A (ja) コンクリート成形用中子
JPH02112594A (ja) トンネル覆工用型枠
JPH08159667A (ja) 不定形耐火物施工用の型枠装置
JPH073822A (ja) 柱または壁用孔付コンクリート製品およびその型枠
JPH0562659U (ja) コンクリート型枠支保杆
JPH0234006Y2 (ja)
JPS6033252Y2 (ja) コンクリ−ト型枠支持具のコン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term