JPH0234006Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234006Y2
JPH0234006Y2 JP12672583U JP12672583U JPH0234006Y2 JP H0234006 Y2 JPH0234006 Y2 JP H0234006Y2 JP 12672583 U JP12672583 U JP 12672583U JP 12672583 U JP12672583 U JP 12672583U JP H0234006 Y2 JPH0234006 Y2 JP H0234006Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition ring
pipe
ring
formwork
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12672583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6034409U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12672583U priority Critical patent/JPS6034409U/ja
Publication of JPS6034409U publication Critical patent/JPS6034409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234006Y2 publication Critical patent/JPH0234006Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、推進管,ヒユーム管等のコンクリ
ート管を打設するに際して、型枠の中に取り付け
て、管の端面を形作る仕切リングの取付構造に関
するものである。
コンクリート管を打設すに際して、いわゆる切
り管と呼ばれる短い管や、第1図で示すように管
aの端面からカラーbを突設する場合に、いわゆ
る仕切リング1と呼ばれるリングが型枠2の中に
取り付けられ、これによつて管aの端面を形作る
ことが行われている。例えば、第1図は、推進管
の管端から鋼鉄製のカラーbを延設する場合の型
枠2と仕切リング1の構造を示したものである。
この場合、カラーbの内周側に図示のように仕切
リング1を取り付け、この状態で型枠2をその中
心軸の周りに回転させながらコンクリートを打ち
込むことにより、仕切リング1が管aの端面を形
作り、そこからカラーbが突設される格好とな
る。
ところで、従来これらの仕切リング1は、ボル
ト4によつて型枠2やその端部のキヤステイング
3に取り付けられていたが、こうした取付構造で
は、型組や型外しに際して、仕切リング1の着脱
に多くの手数を必要とする。また、型枠2の長さ
に比べて打設する管aの長さが短い場合は、それ
だけ長い仕切リング1を使用しなければならない
が、そうするとその着脱は、さらに困難となる。
また、或る一定の長さを持つ型枠2によつて異
なる長さの管aを打設する場合は、その管aの長
さに応じた幾つかの幅を持つ仕切リング1を揃え
る必要がある。しかも、如何に短い管aであつて
も、一つの型枠2によつて必ず1本の管aしか打
設することができない。
この考案は、従来の仕切リングとその取付構造
における上記のような問題点を解消すべくなされ
たものであつて、特殊な形状の仕切リング1を特
殊な構造によつて型枠の中に取り付けることによ
り、仕切リングの着脱を容易にし、かつ自由な長
さの管を簡単に打設することができるようにした
ものである。以下、この考案の構成を図示の実施
例に基づき、詳細に説明する。
この考案による仕切リングの取付構造は、第2
図で示すように、仕切リング11の外周側に空気
充填用の注入バルブ16を有するリング状のチユ
ーブ14を嵌め込み、仕切リング11を型枠12
の中に挿入して、上記チユーブ14に空気を充填
し、同チユーブ14を膨張させることにより、こ
れを型枠12またはカラーb等の内周面に押圧さ
せて上記仕切リング11を所望の位置に固定する
ようにしたものである。
この構成を第2図及び第3図により、さらに詳
しく説明すると、円筒形に組み立てられた型枠1
2の両端にキヤステイング13が設けられ、これ
らキヤステイング13がボルト15,15によつ
て互いに固定されている。管aを打設する場合、
この型枠12の中に鉄筋(図示せず)を組み立
て、一端側にカラーbを取り付ける。
図示の実施例では、このカラーbの途中に管a
の端面を形成するため、同カラーbの内周側に仕
切リング11を取り付けるが、図示の仕切リング
11は、薄板状のリングで、カラーbの内径より
やや小さい外径を持つている。この仕切リングの
外周側には、溝が欠設されており、ここにチユー
ブ14を嵌め込む。チユーブ14には、角形断面
を有するゴム製のリング状チユーブ等が使用さ
れ、適当な位置に1個所または数個所設けられた
注入バルブ16から空気を注入することによつて
膨張する。
上記の仕切リング11をカラーbの内周面に取
り付けるには次のような手順で行う。先ず、空気
を充填しない状態で、仕切リング11にチユーブ
14を嵌め込み、このまま同リング11をカラー
bの中に挿入して、所定の位置に嵌め込む。次に
注入バルブ16から空気を注入し、チユーブ14
をカラーbと仕切リング11との間で膨張させ
る。すると、同リング14がカラーbと仕切リン
グ11とに強く押圧されるため、そこで仕切リン
グ11が固定される。従つてこの状態で型枠12
の中にコンクリートを打ち込むことによつて管a
を打設することができ、この時上記仕切リング1
1によつてその端面が形作られる。
上記の実施例に対し、第4図の実施例は、特に
仕切リング11の両側にコンクリートを打ち込
み、1つの型枠12で2本の管aを打設する場合
のものである。この場合、注入バルブ16は、仕
切リング11の内周側に取り付けられている。
これら仕切リング11の取り付け構造では、仕
切リング11を型枠12の中に嵌め込んで、注入
バルブ16からチユーブ14に空気を充填するだ
けで同リング11を任意の位置に取り付け、ま
た、この状態から空気を抜くことによつて簡単に
取り外すことができる。従つて型組,型外しに際
して仕切リング11の着脱が簡単に行えるように
なる。
また、仕切リング11を任意の位置に取り付け
られることから、一つの仕切リング11で自由な
長さの管aを打設することができると共に、特に
短い管aについては、型枠12の途中に仕切リン
グ11を置くことによつてその両側に管aを打設
することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の仕切リング取付構造を示す断
面図、第2図は、この考案の一実施例を示す断面
図、第3図は、同要部切断面図、第4図は、他の
実施例を示す要部切断面図である。 11……仕切リング、12……型枠、14……
チユーブ、16……注入バルブ、a……管、b…
…カラー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 管の打設に際してその端面を形作る仕切リング
    の外周側に空気充填用の注入バルブを有するリン
    グ状のチユーブを嵌め込み、仕切リングを型枠の
    中に挿入して、上記チユーブに空気を充填し、同
    チユーブを膨張させることにより、これを型枠、
    カラー等との内周面に押圧させて上記仕切リング
    を所望の位置に固定するようにしたことを特徴と
    する管打設用仕切リングの取付構造。
JP12672583U 1983-08-16 1983-08-16 管打設用仕切リングの取付構造 Granted JPS6034409U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12672583U JPS6034409U (ja) 1983-08-16 1983-08-16 管打設用仕切リングの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12672583U JPS6034409U (ja) 1983-08-16 1983-08-16 管打設用仕切リングの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6034409U JPS6034409U (ja) 1985-03-09
JPH0234006Y2 true JPH0234006Y2 (ja) 1990-09-12

Family

ID=30288051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12672583U Granted JPS6034409U (ja) 1983-08-16 1983-08-16 管打設用仕切リングの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034409U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6034409U (ja) 1985-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0234006Y2 (ja)
JPH0788832A (ja) Pc部材のシース孔形成用部材及びシース孔を有するp c部材の製造方法
JPS5822637B2 (ja) トンネルセグメント
JPS639508A (ja) 拡径部を有する鋼管コンクリ−ト複合パイルの製造法
JP4443666B2 (ja) コンクリート杭の遠心鋳造用型枠
JP3743791B2 (ja) 貫通スリーブ
JPH07109140B2 (ja) コンクリート型枠用軸足被覆スリーブおよびそれを用いたコンクリート打設工法
JPH0446409Y2 (ja)
JPS60220709A (ja) 複合コンクリ−ト製品
JP3599434B2 (ja) 貫通穴を有するコンクリート製品の製造装置
JPS5845855Y2 (ja) コンクリ−ト構造物の中空部成形用中子
JPH0830398B2 (ja) シールドセグメントの製造方法
JPS6141031Y2 (ja)
JPS6347206Y2 (ja)
JP2842144B2 (ja) 半pc柱
JPS6334262B2 (ja)
JPH0312481Y2 (ja)
JPS6127727Y2 (ja)
JP2572496B2 (ja) 型枠によるトンネル曲線部の六角形コンクリートセグメントの製造方法
JP3183682B2 (ja) 中空角形断面コンクリート柱体成形用の内型枠装置
JPH029937Y2 (ja)
JPH0228026Y2 (ja)
JPH0471685B2 (ja)
JPH067165Y2 (ja) 卵形構造物の型枠構造
JPH0523284Y2 (ja)