JP2024009824A - オリゴヌクレオチド組成物及びその方法 - Google Patents

オリゴヌクレオチド組成物及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024009824A
JP2024009824A JP2023161596A JP2023161596A JP2024009824A JP 2024009824 A JP2024009824 A JP 2024009824A JP 2023161596 A JP2023161596 A JP 2023161596A JP 2023161596 A JP2023161596 A JP 2023161596A JP 2024009824 A JP2024009824 A JP 2024009824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wing
oligonucleotide
oligonucleotides
sugar
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023161596A
Other languages
English (en)
Inventor
バーギーズ,チャンドラ
Vargeese Chandra
チョン,チョン
Zhong Zhong
直樹 岩本
Naoki Iwamoto
ジンシン チャン,ジェイソン
Jingxin ZHANG Jason
ドダルト,ジーン-コスメ
Dodart Jean-Cosme
リュウ,ユアンジン
Yuanjing Liu
カンダサミ,パチャムトゥ
Kandasamy Pachamuthu
ディバカラメノン,セートゥマドハヴァン
Divakaramenon Sethumadhavan
ルー,ゲンリャン
Genliang Lu
マラッパン,スブラマニアン
Marappan Subramanian
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wave Life Sciences Pte Ltd
Original Assignee
Wave Life Sciences Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wave Life Sciences Pte Ltd filed Critical Wave Life Sciences Pte Ltd
Publication of JP2024009824A publication Critical patent/JP2024009824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1034Isolating an individual clone by screening libraries
    • C12N15/1072Differential gene expression library synthesis, e.g. subtracted libraries, differential screening
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/111General methods applicable to biologically active non-coding nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/102Mutagenizing nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/12Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3212'-O-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3222'-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/323Chemical structure of the sugar modified ring structure
    • C12N2310/3231Chemical structure of the sugar modified ring structure having an additional ring, e.g. LNA, ENA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/33Chemical structure of the base
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/33Chemical structure of the base
    • C12N2310/334Modified C
    • C12N2310/33415-Methylcytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/341Gapmers, i.e. of the type ===---===
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/345Spatial arrangement of the modifications having at least two different backbone modifications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/346Spatial arrangement of the modifications having a combination of backbone and sugar modifications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/34Allele or polymorphism specific uses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

【課題】オリゴヌクレオチド、組成物及びその方法を提供する。【解決手段】オリゴヌクレオチドにおいて、(Op)n(Sp)m(式中、Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配置を示し、Opは、天然リン酸結合のアキラルな結合リンを示し、及びn及びmの各々は、独立に1~20であり、及び各ウィングは、独立に1つ以上の核酸塩基を含む)の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含むことを特徴とするオリゴヌクレオチドを提供する。【選択図】図4

Description

関連出願の相互参照
本願は、2017年8月8日に出願された米国仮特許出願第62/542,778号明細書に対する優先権を主張するものであり、その全体が参照により本明細書に援用される。
オリゴヌクレオチドは、様々な適用、例えば、限定はされないが、様々な病態、障害及び/又は疾患の治療を含め、治療、診断及び/又は研究適用において有用である。
とりわけ、本開示は、塩基配列、化学修飾(例えば、糖、塩基及び/若しくはヌクレオチド間結合の修飾及びそのパターン)並びに/又は立体化学(例えば、骨格キラル中心(キラルなヌクレオチド間結合)の立体化学及び/若しくはそのパターン)などのオリゴヌクレオチドの構造要素が、オリゴヌクレオチドの活性及び特性、例えば安定性、毒性、送達等に対する大きい影響を有し得るという認識を包含する。一部の実施形態において、本開示は、制御された構造要素、例えば制御された化学修飾及び/又は制御された骨格立体化学パターンを有するオリゴヌクレオチド及びオリゴヌクレオチドを含む組成物が、限定はされないが、本明細書に記載されるものを含めた、予想外の活性及び特性を提供することを実証する。一部の実施形態において、本開示は、化学修飾と立体化学との組み合わせが予想外の大幅に改善された活性及び特性を提供し得ることを実証する。一部の実施形態において、本開示は、特定の塩基配列、及び/又は糖修飾のパターン(例えば、2’-OMe、2’-F、2’-MOE等)、及び/又はパターン又は塩基修飾(例えば、5-メチルシトシン)、及び/又は骨格修飾のパターン(例えば、天然リン酸結合、修飾ヌクレオチド間結合等)、及び/又は骨格キラル中心のパターン(例えば、Rp若しくはSp並びに/又はステレオランダム及び/若しくは非キラルな骨格結合リン原子)を有するオリゴヌクレオチド及びオリゴヌクレオチドを含む組成物を提供する。
一部の実施形態において、本開示は、新規オリゴヌクレオチド及びその組成物(例えば、キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物)を提供し、ここで、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィングのフォーマットを含み、第1及び第2のウィングは、コア及び互いと化学的に例えば糖若しくは糖修飾又はその組み合わせ若しくはパターン、骨格ヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターン及び/或いは骨格ヌクレオチド間結合の立体化学の組み合わせ若しくはパターンにおいて異なる。特に、一部の実施形態において、本開示は、ウィング-コア-ウィング構造を含むオリゴヌクレオチドを提供し、ここで、各ウィングは、独立に、1つ以上の糖修飾を含み、一方のウィングの糖修飾のパターンは、他方のウィングと異なる。一部の実施形態において、一方のウィングは、他方のウィングにない糖修飾を含む。一部の実施形態において、コアの各糖部分は、独立に、2’-位に置換基を含まない(2’-位に2つの-Hを含む)。一部の実施形態において、コアの各糖部分は、独立に、任意選択で5’-位で置換されている天然DNA糖部分(D-2-デオキシリボース部分)である。一部の実施形態において、コアの各糖部分は、独立に、天然DNA糖部分(D-2-デオキシリボース部分)である。一部の実施形態において、かかるオリゴヌクレオチドは、1つ以上のキラルなヌクレオチド間結合(例えば、ホスホロチオエート結合[特定のpHでアニオン型-O-P(O)(S)-O-として存在し得る-O-P(O)(SH)-O-]、本明細書に記載される通りの中性ヌクレオチド間結合等)を含む。一部の実施形態において、かかるオリゴヌクレオチドは、1つ以上(例えば、少なくとも5、6、7、8、9又は10個)のキラルな中性ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態において、本開示は、かかるオリゴヌクレオチドのキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物を提供する。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yの骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含み、ここで、各可変要素は、独立に、本開示に記載される通りである。特記しない限り、当業者が理解する通り、立体化学パターンは、5’から3’の向きである。
一部の実施形態において、本開示は、(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yなどの特定の立体化学パターンを含むオリゴヌクレオチド及びそのキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物が、好適な対照オリゴヌクレオチド及び/又はその組成物(例えば、同じ塩基配列の非修飾オリゴヌクレオチド;任意選択で同じ組成のステレオランダムなオリゴヌクレオチド;任意選択で同じ組成のキラル制御されたオリゴヌクレオチド;又はそのステレオランダムな及び/若しくはキラル制御された組成物)と比較して高度に改善された活性(例えば、標的核酸の切断に使用されるとき)、特異性(例えば、類似の配列の核酸が存在する標的核酸[例えば、野生型及び突然変異アレルの転写物、一塩基多型(SNP)を含むアレルからの転写物等の切断に使用されるとき)及び/又は他の特性(例えば、安定性、送達等)を提供し得ることを実証する。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yの立体化学パターンを含み、ここで、各可変要素は、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態において、各Npは、Spである。一部の実施形態において、パターンは、少なくとも1つのOpを含む。一部の実施形態において、nは、1である。一部の実施形態において、mは、少なくとも2、3、4又は5である。一部の実施形態において、yは、1である。一部の実施形態において、yは、2、3、4又は5である。一部の実施形態において、(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yは、(Sp)t[(Op/Rp)(Sp)m]yである。一部の実施形態において、(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yは、(Sp)t[Op(Sp)m]yである。一部の実施形態において、各Np、Rp及び/又はSp結合リンは、独立に、ホスホロチオエート結合の結合リンである。一部の実施形態において、各Opは、独立に、天然ヌクレオチド間結合(特定のpHでアニオン型-O-P(O)(O)-O-として存在し得る-O-P(O)(OH)-O-の結合リンである。一部の実施形態において、立体化学パターン、例えば(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yの結合リンに連結している各糖部分は、2’-修飾を含有しない。一部の実施形態において、その3’-位で立体化学パターン、例えば(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yの結合リンに連結している各糖部分は、2’-修飾を含有しない。一部の実施形態において、その5’-位で立体化学パターン、例えば(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yの結合リンに連結している各糖部分は、2’-修飾を含有しない。一部の実施形態において、立体化学パターン、例えば(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yの結合リンに連結している各糖部分は、独立に、天然DNA糖部分(D-2-デオキシリボース部分)であり、ここで、5’-位は、任意選択で置換されている。一部の実施形態において、5’-位は、置換されていない。一部の実施形態において、5’-位は、置換されており、例えば、5’-位は、Opの結合リンに連結している。
一部の実施形態において、本開示で実証される通り、NpNpOp(Sp)mを含む立体化学パターンを含むオリゴヌクレオチドは、Opを含むヌクレオチド間結合の上流にあるオリゴヌクレオチドの2番目のヌクレオチド間結合に対応するヌクレオチド間結合位置において(
Figure 2024009824000002
のうち、下線を引いたNpを含むヌクレオチド間結合に対応する標的のヌクレオチド間結合において)標的配列を切断することができる。
一部の実施形態において、本開示は、標的核酸の制御された切断の方法を提供し、この方法は、オリゴヌクレオチド又はそのキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物を提供することを含み、ここで、オリゴヌクレオチドの立体化学パターンは、本開示に記載される通りの(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yを含む。
一部の実施形態において、本開示は、核酸標的の制御された切断の方法を提供し、この方法は、標的を、提供されるオリゴヌクレオチド又はその組成物に接触させることを含む。一部の実施形態において、本開示は、核酸標的の選択的切断の方法を提供し、この方法は、標的を、提供されるオリゴヌクレオチド又はその組成物に接触させることを含む。一部の実施形態において、本開示は、特異的アレルの転写物のアレル特異的切断の方法を提供し、この方法は、標的を、提供されるオリゴヌクレオチド又はその組成物に接触させることを含む。一部の実施形態において、かかる提供されるオリゴヌクレオチドは、Op(Sp)mを含む骨格キラル中心のパターンを有する。一部の実施形態において、組成物は、そのオリゴヌクレオチドの骨格キラル中心のパターンがOp(Sp)mを含む、複数のオリゴヌクレオチドのキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物である。一部の実施形態において、mは、2である。一部の実施形態において、かかる提供されるオリゴヌクレオチドは、(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yを含む骨格キラル中心のパターンを有し、ここで、各可変要素は、本開示に記載される通りであり、nは、1であり、mは、2以上であり、及びtは、2以上である。一部の実施形態において、組成物は、そのオリゴヌクレオチドの骨格キラル中心のパターンが(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]yを含む、複数のオリゴヌクレオチドのキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物であり、ここで、各可変要素は、本開示に記載される通りであり、nは、1であり、mは、2以上であり、及びtは、2以上である。一部の実施形態において、Npは、Spである。
一部の実施形態において、本開示に記載される非対称フォーマット及び/又は立体化学パターンを含むオリゴヌクレオチドは、遺伝子標的又はその遺伝子産物のレベル、発現及び/又は活性を低下させる能力を有する。
本開示のオリゴヌクレオチドは、様々な機構を通して機能し得る。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、DNA/RNA二重鎖を認識するRNアーゼHが関わる機構を介して遺伝子標的又はその遺伝子産物のレベル、発現及び/又は活性を低下させる能力を有する。一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドのコアは、複数のデオキシリボース(例えば、天然に存在するDNAに見られる通りの2’-デオキシリボース又は2’-DNA糖)部分を含み、RNA(例えば、標的mRNA)にアニーリングしてRNアーゼHに対する基質を形成し、RNアーゼHがそのRNAを切断することを可能にする能力を有する。
一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、立体障害が関わる機構を介して遺伝子標的又はその遺伝子産物のレベル、発現及び/又は活性を低下させる能力を有する。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、標的mRNAの翻訳を阻止するか又は低下させる。
本開示は、非対称フォーマットを有し、且つ任意の機構を通して動作し、及び本明細書に記載される任意の構造又はフォーマット(又はその一部分)を含む任意のオリゴヌクレオチドに関し、ここで、オリゴヌクレオチドは、塩基、糖及び/又はヌクレオチド間結合の少なくとも1つの天然に存在しない修飾を含む。
一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのステレオランダムなヌクレオチド間結合(キラル制御されていないヌクレオチド間結合)(例えば、ステレオランダムなホスホロチオエート結合、ステレオランダムな中性ヌクレオチド間結合等)を含む。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの立体制御されたヌクレオチド間結合(キラル制御されたヌクレオチド間結合)(例えば、Rp又はSpホスホロチオエート結合、Rp又はSp中性ヌクレオチド間結合等)を含む。
一部の実施形態において、本開示は、炭水化物部分、糖部分、ターゲティング部分など、様々な任意選択の追加の化学的部分が、オリゴヌクレオチドに取り込まれると、1つ以上の特性を改善し得るという認識を包含する。一部の実施形態において、追加の化学的部分は、グルコース、GluNAc(N-アセチルアミングルコサミン)及びアニスアミド部分から選択される。一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、2つ以上の追加の化学的部分を含むことができ、ここで、追加の化学的部分は、同一であるか若しくは同一でないか、又は同じであるか若しくは異なるカテゴリー(例えば、炭水化物部分、糖部分、標的部分等)である。一部の実施形態において、特定の追加の化学的部分は、所望の細胞、組織及び/又は器官へのオリゴヌクレオチドの送達を促進し、オリゴヌクレオチドのインターナリゼーションを促進し、且つ/又はオリゴヌクレオチド安定性を増加させる。
一部の実施形態において、本開示は、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドで驚くほど高い標的特異性を実現し得ることを実証する。一部の実施形態において、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、アレル特異的であり、例えば、このオリゴヌクレオチドは、遺伝子標的の疾患関連転写物を野生型(例えば、非疾患関連)転写物に対して優先的にノックダウンすることができる。一部の実施形態において、疾患関連転写物は、疾患関連突然変異又はリピート伸長を含み得る。
一部の実施形態において、本開示は、非対称フォーマットを有し、且つ本明細書に記載される任意の構造又はフォーマット(又はその一部分)、任意選択の追加の化学的部分(限定はされないが、炭水化物部分及び標的部分を含む)、立体化学又は立体化学のパターン、ヌクレオチド間結合又はヌクレオチド間結合のパターン;糖の修飾又は糖の修飾のパターン;塩基の修飾又は塩基の修飾のパターンを含むオリゴヌクレオチドを提供する。
一部の実施形態において、本開示は、核酸又はそれによってコードされる産物のレベルを低減する方法を提供し、この方法は、核酸を、提供されるオリゴヌクレオチド又はその組成物に接触させることを含み、ここで、オリゴヌクレオチドの塩基配列は、核酸の塩基配列又はその一部分と相補的である。一部の実施形態において、本開示は、対象の様々な関連する病態、障害及び/又は疾患を治療、及び/又は予防、及び/又は治療する方法を提供し、ここで、この方法は、提供されるオリゴヌクレオチド又はその組成物を対象に投与するステップを含む。
図1は、非限定的な例としての非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの特定の提供されるフォーマットを提示する。図1Aは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1及び第2のウィングにおける糖修飾及び/又はそのパターンの非限定的な例を提示する。 図1は、非限定的な例としての非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの特定の提供されるフォーマットを提示する。図1Bは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1及び第2のウィングにおける糖修飾及び/又はそのパターンの非限定的な例を提示する。 図1は、非限定的な例としての非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの特定の提供されるフォーマットを提示する。図1Cは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1及び第2のウィングにおけるヌクレオチド間結合の非限定的な例を提示する。 図1は、非限定的な例としての非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの特定の提供されるフォーマットを提示する。図1Dは、図1A、図1B及び図1Cの凡例を提供する。 図2は、特定の立体化学パターンを含むオリゴヌクレオチドの例示的切断データである。矢印は、観察された切断部位を示す。実証される通り、特定の立体化学パターンを含むオリゴヌクレオチドは、選択された部位に切断を導くことができる。一部の実施形態では、本明細書に示される通り、特定の立体化学パターンを含むオリゴヌクレオチドのキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物を利用したとき、切断は、主に1つの部位で起こる。 図3は、提供されるオリゴヌクレオチドによる例示的切断データである。 図4は、例示的C9orf72転写物である。健常及び病的C9orf72アレルから産生されるV3、V2及びV1転写物が示され、ここで、病的アレルは、ヘキサヌクレオチドリピート伸長[水平のバー、(GGGGCC)30+で示される]を含有する。下向きの矢印は、幾つかの例示的C9orf72オリゴヌクレオチドの位置を示す。
定義
本明細書で使用される場合、別に記載のない限り、以下の定義が適用されるものとする。本開示の目的のために、化学元素は、元素周期表(Periodic Table of the Elements)、CASバージョン、Handbook of Chemistry and Physics,75th Edに従って同定される。加えて、有機化学の一般的原理は、“Organic Chemistry”,Thomas Sorrell,University Science Books,Sausalito:1999,並びに“March’s Advanced Organic Chemistry”,5th Ed.,Ed.:Smith,M.b.及びMarch,J.,John Wiley&Sons,New York:2001に記載されている。
脂肪族:本明細書で使用される場合、「脂肪族」は、完全に飽和であるか、又は1つ若しくは複数の不飽和の単位を含む直鎖(即ち非分岐)若しくは分岐、置換若しくは非置換炭化水素鎖、或いは完全に飽和であるか又は1つ若しくは複数の不飽和の単位を含む、置換若しくは非置換単環、二環若しくは多環式炭化水素環(しかし、芳香族ではない)又はそれらの組み合わせを意味する。一部の実施形態では、脂肪族基は、1~50個の脂肪族炭素原子を含む。一部の実施形態では、脂肪族基は、1~20個の脂肪族炭素原子を含む。他の実施形態では、脂肪族基は、1~10個の脂肪族炭素原子を含む。他の実施形態では、脂肪族基は、1~9個の脂肪族炭素原子を含む。他の実施形態では、脂肪族基は、1~8個の脂肪族炭素原子を含む。他の実施形態では、脂肪族基は、1~7個の脂肪族炭素原子を含む。他の実施形態では、脂肪族基は、1~6個の脂肪族炭素原子を含む。更に別の実施形態では、脂肪族基は、1~5個の脂肪族炭素原子を含み、また別の実施形態では、脂肪族基は、1、2、3又は4個の脂肪族炭素原子を含む。好適な脂肪族基として、限定はされないが、直鎖若しくは分岐状、置換若しくは非置換アルキル、アルケニル、アルキニル基並びに(シクロアルキル)アルキル、(シクロアルケニル)アルキル又は(シクロアルキル)アルケニルなどのハイブリッドが挙げられる。
アルケニル:本明細書で使用される場合、「アルケニル」という用語は、本明細書に定義する通り、1つ又は複数の二重結合を有するアルキル基を指す。
アルキル:本明細書で使用される場合、「アルキル」という用語には、当技術分野での通常の意味が付与され、直鎖アルキル基、分岐アルキル基、シクロアルキル(脂環式)基、アルキル置換シクロアルキル基及びシクロアルキル置換アルキル基をはじめとする飽和脂肪族基が挙げられる。一部の実施形態では、アルキルは、1~100炭素原子を有する。いくつかの実施形態では、直鎖又は分岐鎖アルキルは、その骨格に約1~20個の炭素原子(例えば、直鎖の場合にはC~C20、分岐鎖の場合にはC~C20)或いは約1~10個を有する。一部の実施形態では、シクロアルキル環は、その環構造に約3~10個の炭素原子を有し(その場合、こうした環は、単環、二環若しくは多環式である)或いはその環構造に約5、6又は7個の炭素を有する。一部の実施形態では、アルキル基は、低級アルキル基であり得、ここで、低級アルキル基は、1~4個の炭素原子(例えば、直鎖低級アルキルの場合、C~C)を含む。
アルキニル:本明細書で使用される場合、「アルキニル」という用語は、本明細書に定義する通り、1つ又は複数の三重結合を有するアルキル基を指す。
おおよそ:本明細書で使用される場合、数値に関する「おおよそ」又は「約」という用語は、一般に、別に記載がないか又は文脈から他の解釈が明らかでない限り、その数値の両方向で5%、10%、15%若しくは20%の範囲内にある(多いか又は少ない)数値を含むと解釈される(但し、そうした数値が、考えられる値の0%に満たなくなるか又は100%を超える場合を除く)。一部の実施形態では、投与量に関して「約」という用語を用いる場合、±5mg/kg/日を意味する。
アリール:本明細書で使用され、単独で又は「アラルキル」、「アラルコキシ」若しくは「アリールオキシアルキル」などのより大きい部分の一部として用いられる「アリール」という用語は、計5~30環員を有する単環、二環若しくは多環系を指し、ここで、その系の少なくとも1つの環は、芳香環である。一部の実施形態では、アリール基は、計5~14環員を有する単環、二環若しくは多環系を指し、ここで、その系の少なくとも1つの環は芳香族であり、且つその系の環は各々、3~7の環員を含む。一部の実施形態では、アリール基は、ビアリール基である。「アリール」という用語は、用語「アリール環」と置き換え可能に用いられ得る。本発明のいくつかの実施形態では、「アリール」は、限定されないが、フェニル、ビフェニル、ナフチル、ビナフチル、アントラシルなどを含む芳香環系を指し、これは、1つ又は複数の置換基を含み得る。また、用語「アリール」の範囲には、本明細書で使用される通り、芳香環が、インダニル、フタリミジル、ナフチミジル、フェナントリジニル又はテトラヒドロナフチルなどの1つ若しくは複数の非芳香環に融合されている基も含まれる。
同等の:「同等の」という用語は、本明細書において、得られる結果又は観察される現象の比較を可能にする上で互いに十分に類似する2つ(以上)のセットの条件若しくは状況を表すために使用される。一部の実施形態では、同等セットの条件若しくは状況は、複数の実質的に同一の特性と、1つ又は少数のまちまちの特性を特徴とする。当業者は、様々なセットの条件若しくは状況下で得られる結果又は観察される現象の差が、まちまちの特徴の相違に起因するか、又はそれを示すという合理的結論の根拠となるのに十分な数及び種類の実質的に同一の特性を特徴とするとき、複数のセットの条件が互いに同等であることを理解されよう。
脂環式:「脂環式」、「炭素環」、「カルボシクリル」、「炭素環式基」及び「炭素環」という用語は、置き換え可能に用いられ、本明細書で使用される場合、別に記載のない限り、3~30の環員を有する、本明細書に記載されるような、飽和若しくは部分不飽和であるが、非芳香族の環状脂肪族単環、二環若しくは多環系を指す。脂環式基として、限定はしないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル、シクロヘプテニル、シクロオクチル、シクロオクテニル、ノルボルニル、アダマンチル及びシクロオクタジエニルが挙げられる。一部の実施形態では、脂環式基は、3~6個の炭素を有する。一部の実施形態では、脂環式基は、飽和であり、且つシクロアルキルである。「脂環式」という用語は、デカヒドロナフチル又はテトラヒドロナフチルなどの1つ若しくは複数の芳香環又は非芳香環に融合された脂環も含み得る。一部の実施形態では、脂環式基は二環式である。一部の実施形態では、脂環式基は三環式である。一部の実施形態では、脂環式基は多環式である。一部の実施形態では、「脂環式」は、完全に飽和であるか又は1つ若しくは複数の不飽和単位を含むが、芳香族ではなく、残りの分子に対して単一の結合点を有するC~C単環式炭化水素又はC~C10二環式若しくは多環式炭化水素、或いは完全に飽和であるか又は1つ若しくは複数の不飽和単位を含むが、芳香族ではなく、残りの分子に対して単一の結合点を有するC~C16多環式炭化水素を指す。
ヘテロ脂肪族:「ヘテロ脂肪族」という用語は、本明細書で使用される場合、当技術分野におけるその通常の意味が付与され、1つ又は複数の炭素原子が、独立に、1つ又は複数のヘテロ原子(例えば、酸素、窒素、硫黄、ケイ素、リンなど)で置換されている、本明細書に記載の通りの脂肪族基を指す。一部の実施形態では、C、CH、CH及びCHから選択される1つ又は複数の単位が、独立に、1つ又は複数のヘテロ原子(それらの酸化及び/若しくは置換形態を含む)により置換される。一部の実施形態では、ヘテロ脂肪族基は、ヘテロアルキルである。一部の実施形態では、ヘテロ脂肪族基は、ヘテロアルケニルである。
ヘテロアルキル:「ヘテロアルキル」という用語は、本明細書で使用される場合、当技術分野におけるその通常の意味が付与され、1つ又は複数の炭素原子が、独立に、1つ又は複数のヘテロ原子(例えば、酸素、窒素、硫黄、ケイ素、リンなど)で置換されている本明細書に記載のアルキル基を指す。ヘテロアルキル基の例として、限定はされないが、アルコキシ、ポリ(エチレングリコール)-、アルキル置換アミノ、テトラヒドロフラニル、ピペリジニル、モルホリニルなどが挙げられる。
ヘテロアリール:「ヘテロアリール」及び「ヘテロアル-」という用語は、本明細書で使用される場合、単独又はより大きい部分(例えば、「ヘテロアラルキル」若しくは「ヘテロアラルコキシ)の一部として用いられ、計5~30環員を有する単環、二環若しくは多環系を指し、ここで、その系の少なくとも1つの環は、芳香族であり、少なくとも1つの芳香環原子は、ヘテロ原子である。一部の実施形態では、ヘテロアリール基は、5~10個の環原子(即ち単環、二環又は多環式)を有し、一部の実施形態では、5、6、9若しくは10個の環原子を有する。一部の実施形態では、ヘテロアリール基は、環状アレイ内に共有される6、10又は14π電子を有し;炭素原子の他に、1~5個のヘテロ原子を有する。ヘテロアリール基としては、限定しないが、チエニル、フラニル、ピロニル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、インドリジニル、プリニル、ナフチリジニル及びプテリジニルが挙げられる。一部の実施形態では、ヘテロアリールは、ビピリジルなどのヘテロビアリール基である。「ヘテロアリール」及び「ヘテロアル-」という用語は、本明細書で使用される場合、ヘテロ芳香環が、1つ若しくは複数のアリール、脂環式又はヘテロシクリル環と融合しており、結合基若しくは結合点がヘテロ芳香環上にある基も含む。非限定的な例として、インドリル、イソインドリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキザリニル、4H-キノリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル及びピリド[2,3-b]-1,4-オキサジン-3(4H)-オンが挙げられる。ヘテロアリール基は、単環、二環又は多環式であり得る。「ヘテロアリール」という用語は、「ヘテロアリール環」、「ヘテロアリール基」又は「ヘテロ芳香族」という用語と置き換え可能に用い得、これらの用語は何れも、任意選択で置換される環を含む。「ヘテロアラルキル」という用語は、ヘテロアリール基により置換されたアルキル基を指し、ここで、アルキル及びヘテロアリール部分は独立に、任意選択で置換される。
ヘテロ原子:「ヘテロ原子」という用語は、本明細書で使用される場合、炭素又は水素ではない原子を意味する。一部の実施形態では、ヘテロ原子は、ホウ素、酸素、硫黄、窒素、リン又はケイ素(窒素、硫黄、リン又はケイ素の任意の酸化型;複素環の任意の塩基性窒素若しくは置換可能な窒素の4級化型(例えば、3,4-ジヒドロ-2H-ピロリルの場合などのN)、NH(ピロリジニルの場合など)又はNR(N-置換ピロリジニルの場合など);などを含む)である。
複素環:本明細書で使用される場合、「複素環」、「ヘテロシクリル」、「複素環式基」及び「複素環」という用語は、本明細書で用いられる通り、置き換え可能に使用され、飽和若しくは部分不飽和で、1つ又は複数のヘテロ原子環原子を有する単環、二環若しくは多環式環部分(例えば、3~30員の)を指す。一部の実施形態では、ヘテロシクリル基は、飽和若しくは部分不飽和の何れかであり、且つ炭素原子以外に、1つ又は複数、好ましくは、1~4個のヘテロ原子(上に定義した通り)を有する、安定な5~7員単環又は7~10員二環式複素環部分である。複素環の環原子に関して用いられるとき、「窒素」という用語は、置換窒素を含む。一例として、酸素、硫黄及び窒素から選択される0~3個のヘテロ原子を有する飽和若しくは部分不飽和環の場合、窒素は、N(3,4-ジヒドロ-2H-ピロリルの場合など)、NH(ピロリジニルの場合など)又はNR(N-置換ピロリジニルの場合など)であり得る。複素環は、任意のヘテロ原子又は炭素原子においてそのペンダント基に結合することができ、これにより、安定な構造が得られ、また、環原子の何れかを任意選択で置換することもできる。こうした飽和若しくは部分不飽和複素環式ラジカルの例としては、限定しないが、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピロリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、デカヒドロキノリニル、オキサゾリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、ジオキソラニル、ジアゼピニル、オキサゼピニル、チアゼピニル、モルホリニル及びキヌクリジニルが挙げられる。「複素環」、「ヘテロシクリル」、「ヘテロシクリル環」、「複素環式基」、「複素環式部分」及び「複素環式ラジカル」という用語は、本明細書では置き換え可能に用いられ、更に、ヘテロシクリル環が、1つ又は複数のアリール、ヘテロアリール若しくは脂環、例えばインドリニル、3H-インドリル、クロマニル、フェナントリジニル又はテトラヒドロキノリニルに融合した基も含む。ヘテロシクリル基は、単環、二環又は多環式であり得る。「ヘテロシクリルアルキル」という用語は、ヘテロシクリルにより置換されたアルキル基を指し、ここで、アルキル及びヘテロシクリル部分は、独立に、任意選択で置換される。
インビトロ:本明細書で使用される場合、「インビトロ」という用語は、生物(例えば、動物、植物及び/又は微生物)内ではなく、人工の環境、例えば試験管又は反応容器、細胞培養物中で起こる事象を指す。
インビボ:本明細書で使用される場合、「インビボ」という用語は、生物(例えば、動物、植物及び/又は微生物)内で起こる事象を指す。
任意選択で置換される:本明細書に記載される場合、本開示の化合物、例えばオリゴヌクレオチドは、任意選択で置換される部分及び/又は置換された部分を含み得る。一般に、用語「置換される」は、用語「任意選択で」が前に置かれるか否かに関わらず、指定部分の1つ又は複数の水素が好適な置換基で置換されることを意味する。別に指示されない限り、「任意選択で置換される」基は、基の置換可能な位置の各々に好適な置換基を有することができ、何れか所与の構造内の2つ以上の位置が、指定された群から選択される2つ以上の置換基で置換され得る場合、置換基は、全ての位置で同じであるか又は異なり得る。一部の実施形態では、任意選択で置換される基は、置換されていない。本開示により考慮される置換基の組み合わせは、好ましくは、安定な又は化学的に実現可能な化合物の形成をもたらすものである。「安定な」という用語は、本明細書で使用される場合、その生産、検出並びに特定の実施形態ではその回収、精製及び本明細書に開示される1つ又は複数の目的のための使用を可能にする条件に付されたとき、実質的に変化しない化合物を指す。
置換可能な原子、例えば好適な炭素原子に対する好適な一価置換基は、独立に、以下:ハロゲン;-(CH0~4;-(CH0~4OR;-O(CH0~4、-O-(CH0~4C(O)OR;-(CH0~4CH(OR;-(CH0~4Ph(Rで置換され得る);-(CH0~4O(CH0~1Ph(Rで置換され得る);-CH=CHPh(Rで置換され得る);-(CH0~4O(CH0~1-ピリジル(Rで置換され得る;-NO;-CN;-N;-(CH0~4N(R;-(CH0~4N(R)C(O)R;N(R)C(S)R;-(CH0~4N(R)C(O)NR ;-N(R)C(S)NR ;-(CH0~4N(R)C(O)OR;-N(R)N(R)C(O)R;-N(R)N(R)C(O)NR;-N(R)N(R)C(O)OR;-(CH0~4C(O)R;-C(S)R;-(CH0~4C(O)OR;-(CH0~4C(O)SR;-(CH0~4C(O)SiR ;-(CH0~4CO(O)R;-OC(O)(CH0~4SR、-SC(S)SR;-(CH0~4SC(O)R;-(CH0~4C(O)NR ;-C(S)NR ;-C(S)SR;-SC(S)SR、-(CH0~4OC(O)NR ;-C(O)N(OR)R;-C(O)C(O)R;-C(O)CHC(O)R;-C(NOR)R;-(CH0~4SSR;-(CH0~4S(O);-(CH0~4S(O)OR;-(CH0~4OS(O);-S(O)NR ;-(CH0~4S(O)R;-N(R)S(O)NR ;-N(R)S(O);-N(OR)R;-C(NH)NR ;-Si(R;-OSi(R;-B(R;-OB(R;-OB(OR;-P(R;-P(OR;-OP(R;-OP(OR;-P(O)(R;-P(O)(OR;-OP(O)(R;-OP(O)(OR;-OP(O)(OR)(SR);-SP(O)(R;-SP(O)(OR;-N(R)P(O)(R;-N(R)P(O)(OR;-P(R[B(R];-P(OR[B(R];-OP(R[B(R];-OP(OR[B(R];-(C1~4直鎖若しくは分岐アルキレン)O-N(R;又は-(C1~4直鎖若しくは分岐アルキレン)C(O)O-N(R、ここで、各Rは、以下に定義する通り置換され得、独立に、水素、C~C20脂肪族、独立に、窒素、酸素、硫黄、ケイ素及びリンから選択される1~5個のヘテロ原子を有するC~C20ヘテロ脂肪族、-CH-(C6~14アリール)、-O(CH0~1(C6~14アリール)、-CH-(5~14員ヘテロアリール環)、独立に、窒素、酸素、硫黄、ケイ素及びリンから選択される0~5個のヘテロ原子を有する5~20員の単環、二環若しくは多環式、飽和、部分不飽和又はアリール環であるか、或いは上の定義にもかかわらず、Rの2回の独立した出現は、それらの介在原子と一緒に、独立に、窒素、酸素、硫黄、ケイ素及びリンから選択される0~5個のヘテロ原子を有する5~20員の単環、二環若しくは多環式、飽和、部分不飽和又はアリール環を形成し、これらは、以下に定義する通り置換され得る。
(又はRの2回の独立した出現により、それらの介在原子と一緒に形成される環)に対する好適な一価置換基は、独立に、ハロゲン、-(CH0~2、-(ハロR)、-(CH0~2OH、-(CH0~2OR、-(CH0~2CH(OR;-O(ハロR)、-CN、-N、-(CH0~2C(O)R、-(CH0~2C(O)OH、-(CH0~2C(O)OR、-(CH0~2SR、-(CH0~2SH、-(CH0~2NH、-(CH0~2NHR、-(CH0~2NR 、-NO、-SiR 、-OSiR 、-C(O)SR、-(C1~4直鎖若しくは分岐アルキレン)C(O)OR又は-SSR(ここで、各Rは、非置換であるか、又は「ハロ」が前に置かれる場合、1つ又は複数のハロゲンのみで置換されている)、並びに独立にC~C脂肪族、-CHPh、-O(CH0~1Ph、並びに独立に窒素、酸素、硫黄、ケイ素及びリンから選択される0~4個のヘテロ原子を有する5~6員飽和、部分不飽和又はアリール環である。Rの飽和炭素原子に対する好適な二価置換基は、=O及び=Sを含む。
例えば、好適な炭素原子に対する好適な二価置換基は、独立に、以下:=O、=S、=NNR 、=NNHC(O)R、=NNHC(O)OR、=NNHS(O)、=NR、=NOR、-O(C(R ))2~3O-又は-S(C(R ))2~3S-であり、ここで、Rの各々独立した出現は、水素、以下に定義する通りに置換され得るC~C脂肪族並びに独立に窒素、酸素及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する非置換5~6員飽和、部分不飽和又はアリール環から選択される。「任意選択で置換された」基の隣接置換可能炭素に結合される好適な二価置換基としては、-O(CR 2~3O-があり、ここで、Rの各々独立した出現は、水素、以下に定義する通り置換され得るC~C脂肪族並びに窒素、酸素及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する非置換5~6員飽和、部分不飽和又はアリール環から選択される。
の脂肪族基に対する好適な置換基は、独立に、ハロゲン、R、-(ハロR)、-OH、-OR、-O(ハロR)、-CN、-C(O)OH、-C(O)OR、-NH、NHR、-NR 又は-NO(各Rは、非置換であるか、又は「ハロ」が前に置かれる場合、1つ又は複数のハロゲンのみで置換されている)並びに独立にC~C脂肪族、-CHPh、-O(CH0~1Ph又は独立に、窒素、酸素及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する5~6員飽和、部分不飽和又はアリール環である。
経口:「経口投与」及び「経口投与される」という語句は、本明細書で使用される場合、それらが当技術分野で理解されている意味を有し、化合物又は組成物の口からの投与を指す。
非経口:「非経口投与」及び「非経口投与される」という語句は、本明細書で使用される場合、それらが当技術分野で理解されている意味を有し、腸及び局所投与以外の投与方法、通常は、注射による投与を指し、限定されないが、静脈内、筋肉内、動脈内、髄腔内、嚢内、眼内、心臓内、皮内、腹腔内、気管内、皮下、表皮下、関節内、被膜下、クモ膜下、脊髄内及び胸骨内注射及び注入が挙げられる。
部分不飽和:本明細書で使用される場合、「部分不飽和」という用語は、少なくとも1つの二重又は三重結合を含む環部分を指す。「部分不飽和」という用語は、複数の不飽和部位を有する環を包含することが意図されるが、本明細書に定義する通り、アリール又はヘテロアリール部分を含むことは意図されない。
医薬組成物:本明細書で使用される場合、「医薬組成物」という用語は、1つ又は複数の薬学的に許容される担体と一緒に製剤化される活性剤を指す。一部の実施形態では、活性剤は、関連集団に投与されると、所定の治療効果を達成する統計的に有意な確率を示す治療レジメンでの投与に適切な単位用量で存在する。一部の実施形態では、医薬組成物は、固体又は液体剤形での投与のために専用に製剤化され得、それは、下記の投与の目的で設計されるものを含む:経口投与、例えば飲薬(水性若しくは非水性溶液若しくは懸濁液)、錠剤、例えば口腔、舌下及び全身吸収を目標とするもの、ボラス、粉末、顆粒、舌への適用のためのペースト;非経口投与、例えば滅菌溶液若しくは懸濁液又は徐放性製剤としての例えば皮下、筋肉内、静脈内若しくは硬膜外注射;局所適用、例えばクリーム、軟膏又は皮膚、肺若しくは口腔に適用される制御放出パッチ若しくはスプレー;膣内若しくは直腸内、例えばペッサリー、クリーム若しくはフォームとして;舌下;眼;経皮;又は鼻内、肺並びに他の粘膜表面への投与。
薬学的に許容される:本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される」という語句は、信頼できる医学的判断の範囲内で、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応又は他の障害若しくは合併症なしに、ヒト及び動物の組織と接触させる使用に好適であり、適正な利益/リスク比と相応する化合物、材料、組成物及び/又は剤形を指す。
薬学的に許容される担体:本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される担体」という用語は、1つの器官、又は身体の一部分から対象化合物を別の器官、又は身体の部分へと運搬若しくは輸送することに関与する、液体若しくは固体充填剤、希釈剤、賦形剤又は溶媒封入材などの薬学的に許容される材料、組成物若しくはビヒクルを意味する。各担体は、製剤の他の材料と適合性であり、且つ患者に対して有害ではないという意味で「許容可能」でなければならない。薬学的に許容される担体としては、以下のものが挙げられる:ラクトース、グルコース及びスクロースなどの糖;トウモロコシデンプン及びジャガイモデンプンなどのデンプン;セルロース並びにその誘導体、例えばナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチルセルロース及び酢酸セルロース;粉末状トラガカンス;麦芽;タルク;ココアバター及び座剤蝋などの賦形剤;ピーナッツ油、綿実油、サフラワー油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油及びダイズ油などの油;プロピレングリコールなどのグリコール;グリセリン、ソルビトール、マンニトール及びポリエチレングリコールなどのポリオール;オレイン酸エチル及びラウリン酸エチルなどのエステル;寒天;水酸化マグネシウム及び水酸化アルミニウムなどの緩衝剤;アルギニン酸;発熱性物質除去蒸留水;等張食塩水;リンガー液;エチルアルコール;pH緩衝溶液;ポリエステル;ポリカーボネート及び/又はポリ無水物;並びに医薬製剤に使用される他の非毒性適合性物質。
薬学的に許容される塩:「薬学的に許容される塩」という用語は、本明細書で使用される場合、製剤に関連する使用に適した化合物の塩、即ち信頼できる医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、アレルギー反応などを起こさずに、ヒト及び下等動物の組織と接触させる使用に好適であり、適正な利益/リスク比と相応する塩を指す。薬学的に許容される塩は、当技術分野で公知である。例えば、S.M.Berge,et al.は、J.Pharmaceutical Sciences,66:1-19(1977)において、薬学的に許容される塩を詳細に記載している。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩として、限定はされないが、非毒性酸付加塩があり、これらは、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸及び過塩素酸などの無機酸と一緒に又は酢酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸若しくはマロン酸などの有機酸と一緒に又はイオン交換など、当技術分野で使用される他の方法によって形成されるアミノ基の塩である。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩として、限定はされないが、以下のものが挙げられる:アジピン酸塩、アルギニン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、ショウノウ酸塩、カンファー硫酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタン硫酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシ-エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3-フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、吉草酸塩など。一部の実施形態では、提供される化合物は、1つ又は複数の酸性基、例えばオリゴヌクレオチドを含み、薬学的に許容される塩は、アルカリ、アルカリ土類金属又はアンモニウム(例えば、N(R)のアンモニウム塩、ここで、各Rは、独立に、本開示に定義され、記載される)塩である。代表的なアルカリ又はアルカリ土類金属塩としては、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどが挙げられる。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩は、ナトリウム塩である。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩は、カリウム塩である。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩は、カルシウム塩である。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩は、適切であれば、非毒性アンモニウム、4級アンモニウム並びにハロゲン化物、水酸化物、カルボン酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、1~6個の炭素原子を有するアルキル、スルホン酸塩及びアリールスルホン酸塩などの対イオンを用いて形成されるアミンカチオンを含む。一部の実施形態では、提供される化合物は、1を超える酸性基を含み、例えば、提供されるオリゴヌクレオチドは、2つ以上の酸性基を含み得る(例えば、天然のリン酸結合及び/又は修飾されたヌクレオチド間結合に)。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩又は一般にそうした化合物の塩は、2つ以上のカチオンを含み、これらは、同じであるか又は異なり得る。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩(又は一般に、塩)において、酸性基中の全てのイオン化水素は、カチオンで置換される。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩は、提供されるオリゴヌクレオチドのナトリウム塩である。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩は、提供されるオリゴヌクレオチドのナトリウム塩であり、各酸性リン酸基は、塩形態(全てナトリウム塩)として存在する。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩は、提供されるオリゴヌクレオチドのカルシウム塩である。
保護基:「保護基」という用語は、本明細書で使用される場合、当技術分野で公知であり、Protecting Groups in Organic Synthesis,T.W.Greene及びP.G.M.Wuts,3rd edition,John Wiley&Sons,1999(これらの全体が参照により本明細書に援用される)に詳細に記載されるものを含む。更に、Serge L.Beaucage et al.06/2012により編集されたCurrent Protocols in Nucleic Acid Chemistry(Chapter 2の全体が参照により本明細書に援用される)に記載のヌクレオシド及びヌクレオチドケミストリーのために専用に設計された保護基も含まれる。好適なアミノ保護基としては、以下のものが挙げられる:カルバミン酸メチル、カルバミン酸エチル、9-フルオレニルメチルカルバメート(Fmoc)、9-(2-スルホ)フルオレニルメチルカルバメート、9-(2,7-ジブロモ)フルオロエニルメチルカルバメート、2,7-ジ-t-ブチル-[9-(10,10-ジオキソ-10,10,10,10-テトラヒドロチオキサンチル)]メチルカルバメート(DBD-Tmoc)、4-メトキシフェナシルカルバメート(Phenoc)、2,2,2-トリクロロエチルカルバメート(Troc)、2-トリメチルシリルエチルカルバメート(Teoc)、2-フェニルエチルカルバメート(hZ)、1-(1-アダマンチル)-1-メチルエチルカルバメート(Adpoc)、1,1-ジメチル-2-ハロエチルカルバメート、1,1-ジメチル-2,2-ジブロモエチルカルバメート(DB-t-BOC)、1,1-ジメチル-2,2,2-トリクロロエチルカルバメート(TCBOC)、1-メチル-1-(4-ビフェニリル)エチルカルバメート(Bpoc)、1-(3,5-ジ-t-ビフェニルカルバメート)-1-メチルエチルカルバメート(t-Bumeoc)、2-(2’-及び4’-ピリジル)エチルカルバメート(Pyoc)、2-(N,N-ジシクロヘキシルカルボキサミド)エチルカルバメート、t-ブチルカルバメート(BOC)、1-アダマンチルカルバメート(Adoc)、ビニルカルバメート(Voc)、アリルカルバメート(Alloc)、1-イソプロピルアリルカルバメート(Ipaoc)、シンナミルカルバメート(Coc)、4-ニトロシンナミルカルバメート(Noc)、8-キノリルカルバメート、N-ヒドロキシピペリジニルカルバメート、アルキルジチオカルバメート、ベンジルカルバメート(Cbz)、p-メトキシベンジルカルバメート(Moz)、p-ニトロベンジルカルバメート、p-ブロモベンジルカルバメート、p-クロロベンジルカルバメート、2,4-ジクロロベンジルカルバメート、4-メチルスルフィニルベンジルカルバメート(Msz)、9-アントリルメチルカルバメート、ジフェニルメチルカルバメート、2-メチルチオエチルカルバメート、2-メチルスルホニルエチルカルバメート、2-(p-トルエンスルホニル)エチルカルバメート、[2-(1,3-ジチアニル)]メチルカルバメート(Dmoc)、4-メチルチオフェニルカルバメート(Mtpc)、2,4-ジメチル-チオフェニルカルバメート(Bmpc)、2-ホスフィノエチルカルバメート(Peoc)、2-トリフェニルホスホニオイソプロピルカルバメート(Ppoc)、1,1-ジメチル-2-シアノエチルカルバメート、m-クロロ-p-アシルオキシベンジルカルバメート、p-(ジヒドロキシボリル)ベンジルカルバメート、5-ベンズイソキサゾリルメチルカルバメート、2-(トリフルオロメチル)-6-クロモニルメチルカルバメート(Tcroc)、m-ニトロフェニルカルバメート、3,5-ジメトキシベンジルカルバメート、o-ニトロベンジルカルバメート、3,4-ジメトキシ-6-ニトロベンジルカルバメート、フェニル(o-ニトロフェニル)メチルカルバメート、フェノチアジニル-(10)-カルボニル誘導体、N’-p-トルエンスルホニルアミノカルボニル誘導体、N’-フェニルアミノチオカルボニル誘導体、t-アミルカルバメート、S-ベンジルチオカルバメート、p-シアノベンジルカルバメート、シクロブチルカルバメート、シクロヘキシルカルバメート、シクロペンチルカルバメート、シクロプロピルメチルカルバメート、p-デシロキシベンジルカルバメート、2,2-ジメトキシカルボニルビニルカルバメート、o-(N,N-ジメチル-カルボキサミド)ベンジルカルバメート、1,1-ジメチル-3-(N,N-ジメチル-カルボキサミド)プロピルカルバメート、1,1-ジメチル-プロピニルカルバメート、ジ(2-ピリジル)メチルカルバメート、2-フラニルメチルカルバメート、2-ヨードエチルカルバメート、イソボルニルカルバメート、イソブチルカルバメート、イソニコチルカルバメート、p-(p’-メトキシフェニルアゾ)ベンジルカルバメート、1-メチルシクロブチルカルバメート、1-メチルシクロヘキシルカルバメート、1-メチル-1-シクロプロピルメチルカルバメート、1-メチル-1-(3,5-ジメトキシフェニル)エチルカルバメート、1-メチル-1-(p-フェニルアゾフェニル)エチルカルバメート、1-メチル-1-フェニルエチルカルバメート、1-メチル-1-(4-ピリジル)エチルカルバメート、フェニルカルバメート、p-(フェニルアゾ)ベンジルカルバメート、2,4,6-トリ-t-ブチルフェニルカルバメート、4-(トリメチルアンモニウム)ベンジルカルバメート、2,4,6-トリメチルベンジルカルバメート、ホルムアミド、アセトアミド、クロロアセトアミド、トリクロロアセトアミド、トリフルオロアセトアミド、フェニルアセトアミド、3-フェニルプロパンアミド、ピコリンアミド、3-ピリジルカルボキサミド、N-ベンゾイルフェニルアラニル誘導体、ベンズアミド、p-フェニルベンズアミド、o-ニトフェニルアセトアミド、o-ニトロフェノキシアセトアミド、アセトアセトアミド、(N’-ジチオベンジルオキシカルボニルアミノ)アセトアミド、3-(p-ヒドロキシフェニル)プロパンアミド、3-(o-ニトロフェニル)プロパンアミド、2-メチル-2-(o-ニトロフェノキシ)プロパンアミド、2-メチル-2-(o-フェニルアゾフェノキシ)プロパンアミド、4-クロロブタンアミド、3-メチル-3-ニトロブタンアミド、o-ニトロシンナミド、N-アセチルメチオニン誘導体、o-ニトロベンズアミド、o-(ベンゾイルオキシメチル)ベンズアミド、4,5-ジフェニル-3-オキサゾリン-2-オン、N-フタルイミド、N-ジチアスクシンイミド(Dts)、N-2,3-ジフェニルマレイミド、N-2,5-ジメチルピロール、N-1,1,4,4-テトラメチルジシリルアザシクロペンタン付加物(STABASE)、5-置換1,3-ジメチル-1,3,5-トリアザシクロヘキサン-2-オン、5-置換1,3-ジベンジル-1,3,5-トリアザシクロヘキサン-2-オン、1-置換3,5-ジニトロ-4-ピリドン、N-メチルアミン、N-アリルアミン、N-[2-(トリメチルシリル)エトキシ]メチルアミン(SEM)、N-3-アセトキシプロピルアミン、N-(1-イソプロピル-4-ニトロ-2-オキソ-3-ピロオリ-3-イル)アミン、4級アンモニウム塩、N-ベンジルアミン、N-ジ(4-メトキシフェニル)メチルアミン、N-5-ジベンゾスベリルアミン、N-トリフェニルメチルアミン(Tr)、N-[(4-メトキシフェニル)ジフェニルメチル]アミン(MMTr)、N-9-フェニルフルオレニルアミン(PhF)、N-2,7-ジクロロ-9-フルオレニルメチレンアミン、N-フェロセニルメチルアミノ(Fcm)、N-2-ピコリルアミノN’-オキシド、N-1,1-ジメチルチオメチレンアミン、N-ベンジリデンアミン、N-p-メトキシベンジリデンアミン、N-ジフェニルメチレンアミン、N-[(2-ピリジル)メシチル]メチレンアミン、N-(N’,N’-ジメチルアミノメチレン)アミン、N,N’-イソプロピリデンジアミン、N-p-ニトロベンジリデンアミン、N-サリチリデンアミン、N-5-クロロサリチリデンアミン、N-(5-クロロ-2-ヒドロキシフェニル)フェニルメチレンアミン、N-シクロヘキシリデンアミン、N-(5,5-ジメチル-3-オキソ-1-シクロヘキセニル)アミン、N-ボラン誘導体、N-ジフェニルボリン酸誘導体、N-[フェニル(ペンタカルボニルクロミウム-若しくはタングステン)カルボニル]アミン、N-銅キレート、N-亜鉛キレート、N-ニトロアミン、N-ニトロソアミン、アミンN-オキシド、ジフェニルホスフィンアミド(Dpp)、ジメチルチオホスフィンアミド(Mpt)、ジフェニルチオホスフィンアミド(Ppt)、ジアルキルホスホロアミデード、ジベンジルホスホロアミデード、ジフェニルホスホロアミデード、ベンゼンスルフェンアミド、o-ニトロベンゼンスルフェンアミド(Nps)、2,4-ジニトロベンゼンスルフェンアミド、ペンタクロロベンゼンスルフェンアミド、2-ニトロ-4-メトキシベンゼンスルフェンアミド、トリフェニルメチルスルフェンアミド、3-ニトロピリジンスルフェンアミド(Npys)、p-トルエンスルホンアミド(Ts)、ベンゼンスルホンアミド、2,3,6,-トリメチル-4-メトキシベンゼンスルホンアミド(Mtr)、2,4,6-トリメトキシベンゼンスルホンアミド(Mtb)、2,6-ジメチル-4-メトキシベンゼンスルホンアミド(Pme)、2,3,5,6-テトラメチル-4-メトキシベンゼンスルホンアミド(Mte)、4-メトキシベンゼンスルホンアミド(Mbs)、2,4,6-トリメチルベンゼンスルホンアミド(Mts)、2,6-ジメトキシ-4-メチルベンゼンスルホンアミド(iMds)、2,2,5,7,8-ペンタメチルクロマン-6-スルホンアミド(Pmc)、メタンスルホンアミド(Ms)、β-トリメチルシリルエタンスルホンアミド(SES)、9-アントラセンスルホンアミド、4-(4’,8’-ジメトキシナフチルメチル)ベンゼンスルホンアミド(DNMBS)、ベンジルスルホンアミド、トリフルオロメチルスルホンアミド及びフェナシルスルホンアミド。
好適に保護されたカルボン酸としては、シリル-、アルキル-、アルケニル-、アリール-及びアリールアルキル保護されたカルボン酸が更に挙げられるが、これらに限定されない。適切なシリル基の例としては、トリメチルシリル、トリエチルシリル、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル、トリイソプロピルシリルなどが挙げられる。好適なアルキル基の例としては、メチル、ベンジル、p-メトキシベンジル、3,4-ジメトキシベンジル、トリチル、t-ブチル、テトラヒドロピラン-2-イルが挙げられる。好適なアルケニル基の例としては、アリルが挙げられる。適切なアリール基の例としては、任意選択で置換されるフェニル、ビフェニル又はナフチルが挙げられる。好適なアリールアルキル基の例としては、任意選択で置換されるベンジル(例えば、p-メトキシベンジル(MPM)、3,4-ジメトキシベンジル、O-ニトロベンジル、p-ニトロベンジル、p-ハロベンジル、2,6-ジクロロベンジル、p-シアノベンジル)並びに2-及び4-ピコリルが挙げられる。
好適なヒドロキシル保護基としては、メチル、メトキシルメチル(MOM)、メチルチオメチル(MTM)、t-ブチルチオメチル、(フェニルジメチルシリル)メトキシメチル(SMOM)、ベンジルオキシメチル(BOM)、p-メトキシベンジルオキシメチル(PMBM)、(4-メトキシフェノキシ)メチル(p-AOM)、グアヤコールメチル(GUM)、t-ブトキシメチル、4-ペンテニルオキシメチル(POM)、シロキシメチル、2-メトキシエトキシメチル(MEM)、2,2,2-トリクロロエトキシメチル、ビス(2-クロロエトキシ)メチル、2-(トリメチルシリル)エトキシメチル(SEMOR)、テトラヒドロピラニル(THP)、3-ブロモテトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1-メトキシシクロヘキシル、4-メトキシテトラヒドロピラニル(MTHP)、4-メトキシテトラヒドロチオピラニル、4-メトキシテトラヒドロチオピラニルS、S-ジオキシド、1-[(2-クロロ-4-メチル)フェニル]-4-メトキシピぺリジン-4-イル(CTMP)、1,4-ジオキサン-2-イル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフラニル、2,3,3a,4,5,6,7,7a-オクタヒドロ-7,8,8-トリメチル-4,7-メタノベンゾフラン-2-イル、1-エトキシエチル、1-(2-クロロエトキシ)エチル、1-メチル-1-メトキシエチル、1-メチル-1-ベンジルオキシエチル、1-メチル-1-ベンジルオキシ-2-フルオロエチル、2,2,2-トリクロロエチル、2-トリメチルシリルエチル、2-(フェニルセレニル)エチル、t-ブチル、アリル、p-クロロフェニル、p-メトキシフェニル、2,4-ジニトロフェニル、ベンジル、p-メトキシベンジル、3,4-ジメトキシベンジル、o-ニトロベンジル、p-ニトロベンジル、p-ハロベンジル、2,6-ジクロロベンジル、p-シアノベンジル、p-フェニルベンジル、2-ピコリル、4-ピコリル、3-メチル-2-ピコリルN-オキシド、ジフェニルメチル、p,p’-ジニトロベンゾヒドリル、5-ジベンゾスベリル、トリフェニルメチル、α-ナフチルジフェニルメチル、p-メトキシフェニルジフェニルメチル、ジ(p-メトキシフェニル)フェニルメチル、トリ(p-メトキシフェニル)メチル、4-(4’-ブロモフェナシルオキシフェニル)ジフェニルメチル、4,4’,4’’-トリス(4,5-ジクロロフタルイミドフェニル)メチル、4,4’,4’’-トリス(レブリノイルオキシフェニル)メチル、4,4’,4’’-トリス(ベンゾイルオキシフェニル)メチル、3-(イミダゾール-1-イル)ビス(4’,4’’-ジメトキシフェニル)メチル、1,1-ビス(4-メトキシフェニル)-1’-ピレニルメチル、9-アントリル、9-(9-フェニル)キサンテニル、9-(9-フェニル-10-オキソ)アントリル、1,3-ベンゾジチオラン-2-イル、ベンゾイソチアゾリルS、S-ジオキシド、トリメチルシリル(TMS)、トリエチルシリル(TES)、トリイソプロピルシリル(TIPS)、ジメチルイソプロピルシリル(IPDMS)、ジエチルイソプロピルシリル(DEIPS)、ジメチルテキシルシリル、t-ブチルジメチルシリル(TBDMS)、t-ブチルジフェニルシリル(TBDPS)、トリベンジルシリル、トリ-p-キシルイルシリル、トリフェニルシリル、ジフェニルメチルシリル(DPMS)、t-ブチルメトキシフェニルシリル(TBMPS)、ギ酸塩、ギ酸ベンゾイル、酢酸塩、クロロ酢酸塩、ジクロロ酢酸塩、トリクロロ酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、メトキシ酢酸塩、トリフェニルメトキシ酢酸塩、フェノキシ酢酸塩、p-クロロフェノキシ酢酸塩、3-フェニルプロピオン酸塩、4-オキソ吉草酸塩(レブリナート)、4,4-(エチレンジチオ)ペンタン酸塩(レブリノイルジチオアセタール)、ピバロエート、アダマントエート、クロトナート、4-メトキシクロトナート、安息香酸塩、p-フェニル安息香酸塩、2,4,6-トリメチル安息香酸塩(メシトエート)、炭酸アルキルメチル、9-フルオレニルメチル炭酸塩(Fmoc)、炭酸アルキルエチル、アルキル2,2,2-トリクロロエチル炭酸塩(Troc)、2-(トリメチルシリル)エチル炭酸塩(TMSEC)、2-(フェニルスルホニル)エチル炭酸塩(Psec)、2-(トリフェニルホスホニオ)エチル炭酸塩(Peoc)、アルキルイソブチル炭酸塩、アルキルビニル炭酸塩、アルキルアリル炭酸塩、アルキルp-ニトロフェニル炭酸塩、アルキルベンジル炭酸塩、アルキルp-メトキシベンジル炭酸塩、アルキル3,4-ジメトキシベンジル炭酸塩、アルキルo-ニトロベンジル炭酸塩、アルキルp-ニトロベンジル炭酸塩、アルキルS-ベンジルチオ炭酸塩、4-エトキシ-1-ナフトチル炭酸塩、メチルジチオ炭酸塩、2-ヨード安息香酸塩、4-アジド酪酸塩、4-ニトロ-4-メチル吉草酸塩、o-(ジブロモメチル)安息香酸塩、2-ホルミルベンゼンスルホン酸塩、2-(メチルチオメトキシ)エチル、4-(メチルチオメトキシ)酪酸塩、2-(メチルチオメトキシメチル)安息香酸塩、2,6-ジクロロ-4-メチルフェノキシ酢酸、2,6-ジクロロ-4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノキシ酢酸、2,4-ビス(1,1-ジメチルプロピル)フェノキシ酢酸、クロロジフェニル酢酸、イソ酪酸塩、モノスクシノエート(monosuccinoate)、(E)-2-メチル-2-ブテン酸塩、o-(メトキシカルボニル)安息香酸塩、α-ナフトエ酸、硝酸塩、アルキルN,N,N’,N’-テトラメチルホスホロジアミデート、アルキルN-フェニルカルバミン酸塩、ホウ酸塩、ジメチルホスフィノチオイル、アルキル2,4-ジニトロフェニルスルフェン酸塩、硫酸塩、メタンスルホン酸塩(メシル酸塩)、ベンジルスルホン酸塩及びトシル酸塩(Ts)が挙げられる。1,2-又は1,3-ジオールを保護する場合、保護基としては、メチレンアセタール、エチリデンアセタール、1-t-ブチルエチリデンケタール、1-フェニルエチリデンケタール、(4-メトキシフェニル)エチリデンアセタール、2,2,2-トリクロロエチリデンアセタール、アセトニド、シクロペンチリデンケタール、シクロヘキシリデンケタール、シクロヘプチリデンケタール、ベンジリデンアセタール、p-メトキシベンジリデンアセタール、2,4-ジメトキシベンジリデンケタール、3,4-ジメトキシベンジリデンアセタール、2-ニトロベンジリデンアセタール、メトキシメチレンアセタール、エトキシメチレンアセタール、ジメトキシメチレンオルトエステル、1-メトキシエチリデンオルトエステル、1-エトキシエチリデンオルトエステル、1,2-ジメトキシエチリデンオルトエステル、α-メトキシベンジリデンオルトエステル、1-(N,N-ジメチルアミノ)エチリデン誘導体、α-(N,N’-ジメチルアミノ)ベンジリデン誘導体、2-オキサシクロペンチリデンオルトエステル、ジ-t-ブチルシリレン基(DTBS)、1,3-(1,1,3,3-テトライソプロピルジシロキサニリデン)誘導体(TIPDS)、テトラ-t-ブトキシジシロキサン-1,3-ジイリデン誘導体(TBDS)、環状炭酸塩、環状ボロン酸塩、ボロン酸エチル及びボロン酸フェニルが挙げられる。
一部の実施形態では、ヒドロキシル保護基は、アセチル、t-ブチル、tブトキシメチル、メトキシメチル、テトラヒドロピラニル、1-エトキシエチル、1-(2-クロロエトキシ)エチル、2-トリメチルシリルエチル、p-クロロフェニル、2,4-ジニトロフェニル、ベンジル、ベンゾイル、p-フェニルベンゾイル、2,6-ジクロロベンジル、ジフェニルメチル、p-ニトロベンジル、トリフェニルメチル(トリチル)、4,4’-ジメトキシトリチル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル、トリフェニルシリル、トリイソプロピルシリル、ギ酸ベンゾイル、クロロアセチル、トリクロロアセチル、トリフルオロアセチル、ピバロイル、9-フルオレニルメチル炭酸塩、メシル酸塩、トシル酸塩、トリフレート、トリチル、モノメトキシトリチル(MMTr)、4,4’-ジメトキシトリチル、(DMTr)及び4,4’,4’’-トリメトキシトリチル(TMTr)、2-シアノエチル(CE又はCne)、2-(トリメチルシリル)エチル(TSE)、2-(2-ニトロフェニル)エチル、2-(4-シアノフェニル)エチル2-(4-ニトロフェニル)エチル(NPE)、2-(4-ニトロフェニルスルホニル)エチル、3,5-ジクロロフェニル、2,4-ジメチルフェニル、2-ニトロフェニル、4-ニトロフェニル、2,4,6-トリメチルフェニル、2-(2-ニトロフェニル)エチル、ブチルチオカルボニル、4,4’,4’’-トリス(ベンゾイルオキシ)トリチル、ジフェニルカルバモイル、レブリニル、2-(ジブロモメチル)ベンゾイル(Dbmb)、2-(イソプロピルチオメトキシメチル)ベンゾイル(Ptmt)、9-フェニルキサンテン-9-イル(ピキシル)又は9-(p-メトキシフェニル)キサンチン-9-イル(MOX)である。一部の実施形態では、ヒドロキシル保護基の各々は、独立して、アセチル、ベンジル、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル及び4,4’-ジメトキシトリチルから選択される。一部の実施形態では、ヒドロキシル保護基は、トリチル、モノメトキシトリチル及び4,4’-ジメトキシトリチル基からなる群から選択される。
一部の実施形態では、リン結合保護基は、オリゴヌクレオチド合成全体を通して、リン結合(例えば、ヌクレオチド間結合)に付加される基である。一部の実施形態では、保護基は、ホスホロチオエート結合の硫黄原子に付加される。一部の実施形態では、保護基は、ヌクレオチド間ホスホロチオエート結合の酸素原子に付加される。一部の実施形態では、保護基は、ヌクレオチド間リン酸結合の酸素原子に付加される。一部の実施形態では、保護基は、2-シアノエチル(CE又はCne)、2-トリメチルシリルエチル、2-ニトロエチル、2-スルホニルエチル、メチル、ベンジル、o-ニトロベンジル、2-(p-ニトロフェニル)エチル(NPE又はNpe)、2-フェニルエチル、3-(N-tert-ブチルカルボキサミド)-1-プロピル、4-オキソペンチル、4-メチルチオ-l-ブチル、2-シアノ-1,1-ジメチルエチル、4-N-メチルアミノブチル、3-(2-ピリジル)-1-プロピル、2-[N-メチル-N-(2-ピリジル)]アミノエチル、2-(N-ホルミル、N-メチル)アミノエチル又は4-[N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロアセチル)アミノ]ブチルである。
サンプル:サンプルは、本明細書で使用される場合、特定の生物又はそれから得られる材料である。一部の実施形態では、サンプルは、本明細書に記載される通り、目的の供給源から得られるか又はそれに由来する生体サンプルである。一部の実施形態では、目的の供給源は、動物又はヒトなどの生物を含む。一部の実施形態では、生体サンプルは、生物組織又は体液を含む。一部の実施形態では、生体サンプルは、骨髄;血液;血球;腹水;組織若しくは細針生検;細胞含有体液;フリーフローティング核酸;喀痰;唾液;尿;脳髄液、腹膜液;胸膜液;糞便;リンパ液;婦人科系体液;皮膚スワブ;膣スワブ;口腔スワブ;鼻腔スワブ;乳管洗浄液若しくは気管支肺胞洗浄液などの洗浄物又は洗浄液;吸引物;剥離物;骨髄検体;組織生検試料;手術検体;糞便、他の体液、分泌物及び/若しくは排泄物;並びに/又はそれら由来の細胞などであるか又はそれを含む。一部の実施形態では、生体サンプルは、個体から得られる細胞であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、サンプルは、任意の適切な手段により目的の供給源から直接得られる「一次サンプル」である。例えば、一部の実施形態では、一次生体サンプルは、生検(例えば、穿刺吸引若しくは組織生検)、手術、体液の採取(例えば、血液、リンパ液、糞便など)などからなる群から選択される方法によって得られる。一部の実施形態では、文脈から明らかになるように、「サンプル」という用語は、一次サンプルを処理する(例えば、それから1つ又は複数の構成要素を取り出す及び/又はそれに1つ又は複数の物質を添加する)ことによって得られる製剤を指す。例えば、半透膜を用いた濾過である。こうした「処理サンプル」は、例えば、サンプルから抽出したか、又はmRNAの増幅若しくは逆転写、特定の構成要素の単離及び/若しくは精製などの技術に一次サンプルを付すことによって得られた核酸若しくはタンパク質を含み得る。一部の実施形態では、サンプルは、生物である。一部の実施形態では、サンプルは、植物である。一部の実施形態では、サンプルは、動物である。一部の実施形態では、サンプルは、ヒトである。一部の実施形態では、サンプルは、ヒト以外の生物である。
被験者:本明細書で使用される場合、「被験者」又は「被験対象」という用語は、例えば、実験、診断、予防及び/又は治療目的のために、提供される化合物又は組成物が本開示に従って投与される任意の生物を指す。典型的な被験者としては、動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類及びヒトなどの哺乳類;昆虫;蠕虫;その他など)並びに植物が挙げられる。一部の実施形態では、被験者は、疾患、障害及び/若しくは状態に罹患し得、且つ/又はそれに対して感受性であり得る。
実質的に:本明細書で使用される場合、「実質的に」という用語は、対象となる特徴又は特性の全て若しくはほとんど全ての範囲又は程度を示す定性条件を指す。第2の配列と実質的に相補的な塩基配列は、第2の配列と同一ではないが、第2の配列と大部分が又はほとんど同一である。加えて、生物学分野の当業者であれば、生物学的現象及び化学的現象が、あったとしも、めったに完結に到達しないこと及び/若しくは完了まで進行しないこと又は絶対的帰結を達成若しくは回避しないことを理解するであろう。従って、「実質的」という用語は、多くの生物学的現象及び/又は化学的現象に本来備わる完全性の潜在的欠如を捉えるために、本明細書で使用される。
に罹患している:疾患、障害及び/又は状態に「罹患している」個体は、疾患、障害及び/又は状態の1つ以上の症状を有すると診断され、且つ/又は示している。
感受性である:疾患、障害及び/又は状態に対して「感受性である」個体は、一般の人々よりも、その疾患、障害及び/又は状態を発生するリスクが高い個体である。一部の実施形態では、疾患、障害及び/又は状態に対して感受性の個体は、疾患、障害及び/又は状態に罹患しやすい傾向がある。一部の実施形態では、疾患、障害及び/又は状態に対して感受性の個体は、その疾患、障害及び/又は状態を有すると診断されていない場合もある。一部の実施形態では、疾患、障害及び/又は状態に対して感受性の個体は、その疾患、障害及び/又は状態の症状を示す場合もある。一部の実施形態では、疾患、障害及び/又は状態に対して感受性の個体は、その疾患、障害及び/又は状態の症状を示さない場合もある。一部の実施形態では、疾患、障害及び/又は状態に対して感受性の個体は、その疾患、障害及び/又は状態を発生する。一部の実施形態では、疾患、障害及び/又は状態に対して感受性の個体は、その疾患、障害及び/又は状態を発生しない場合もある。
全身:「全身投与」、「全身投与される」、「末梢投与」及び「末梢投与される」という語句は、本明細書で使用される場合、レシピエントの全身に入るように化合物又は組成物を投与することを指す、当技術分野で理解されている意味を有する。
治療薬:本明細書で使用される場合、「治療薬」という語句は、被験者に投与されると、治療効果を有し、且つ/又は所望の生物学的作用及び/若しくは薬理学的作用を誘発する任意の薬剤を指す。一部の実施形態では、治療薬は、疾患、障害及び/又は状態の1つ以上の症状若しくは特徴を緩和、改善、軽減、阻害、予防する、その発症を遅延させる、その重症度を低下させる、且つ/又はその発生率を低下させるために用いることができる任意の物質である。
治療有効量:本明細書で使用される場合、「治療有効量」という語は、治療レジメンの一環として投与されると、所望の生物学的応答を誘発する物質(例えば、治療薬、組成物及び/又は製剤)の量を意味する。一部の実施形態では、物質の治療有効量は、疾患、障害及び/若しくは状態に罹患するか又はそれに対して感受性である被験者に投与されるとき、その疾患、障害及び/若しくは状態を治療、診断、予防する、且つ/又はその発症を遅延させる上で十分な量である。当業者によって理解されるように、物質の有効量は、所望の生物学的エンドポイント、送達される物質、標的細胞又は組織などといった要因に応じて変動し得る。例えば、疾患、障害及び/又は状態を治療するための製剤中の化合物の有効量は、その疾患、障害及び/又は状態の1つ若しくは複数の症状又は特徴を、緩和、改善、軽減、阻害、予防する、その発症を遅延させる、その重症度を低下させる、且つ/又はその発生率を低下させる量である。一部の実施形態では、治療有効量は、単回用量で投与され;一部の実施形態では、複数の単位用量が、治療有効量を送達するために必要である。
治療する:本明細書で使用される場合、「治療する」、「治療」又は「治療すること」という用語は、疾患、障害及び/又は状態の1つ若しくは複数の症状又は特徴を、部分的に若しくは完全に、緩和、改善、軽減、阻害、予防する、その発症を遅延させる、その重症度を低下させる、且つ/又はその発生率を低下させるために使用される任意の方法を指す。治療は、疾患、障害及び/又は状態の兆候を示さない被験者に対して行い得る。一部の実施形態では、例えば、疾患、障害及び/又は状態に関連した病態を発生するリスクを低減する目的で、その疾患、障害及び/又は状態の初期兆候のみを示す被験者に治療を行い得る。
不飽和:本明細書で使用される場合、「不飽和」という用語は、一部分が、1つ又は複数の不飽和単位を有することを意味する。
単位用量:「単位用量」という表現は、本明細書で使用される場合、医薬組成物の単回投与として投与され、且つ/又は物理的に別個の単位で投与される量を指す。多くの実施形態では、単位用量は、所定量の活性剤を含む。一部の実施形態では、単位用量は、薬剤の単回投与全体を含む。一部の実施形態では、2以上の単位用量が、全単回投与を達成するために投与される。一部の実施形態では、意図される効果を達成するために、複数の単位用量の投与が必要であるか又は必要であると予想される。単位用量は、例えば、所定量の1つ又は複数の治療薬、所定量の固形の1つ又は複数の治療薬を含有する液体(例えば、許容可能な担体)の体積であり得、所定量の1つ又は複数の治療薬を含有する徐放製剤若しくは薬剤送達デバイスであり得る。単位用量が、治療薬に加えて各種成分の何れかを含む製剤中に存在し得ることは理解されよう。例えば、許容可能な担体(例えば、薬学的に許容される担体)、希釈剤、安定剤、緩衝剤、防腐剤などが、後述するように含有され得る。当業者であれば、多くの実施形態において、特定の治療薬の適切な1日総投与量が、一部の単位用量又は複数の単位用量を含み得ること、これが、信頼できる医学的判断の範囲内で担当医により決定され得ることは理解されよう。一部の実施形態では、何れか特定の被験者又は生物に対する具体的な有効用量レベルは、治療対象である障害及び障害の重症度、使用される具体的活性化合物の活性;使用される具体的組成物;被験者の年齢、体重、健康状態、性別及び食事;使用される具体的な活性化合物の投与時間及びその排泄率;治療期間;使用される具体的な化合物と組み合わせて若しくは同時に用いられる薬物及び/又は追加療法並びに医学分野で公知の類似要因を含め、様々な要因に応じて変動し得る。
野生型:本明細書で使用される場合、「野生型」という用語は、(突然変異型、疾患性、改変型などとは対照的に)「正常な」状態又は状況において、自然界に存在する構造及び/又は活性を有する実体を表す、当技術分野で理解される意味を有する。当業者であれば、野生型遺伝子及びポリペプチドが、往々にして、複数の異なる形態(例えば、対立遺伝子)で存在することは、理解されよう。
核酸:本明細書で使用される場合、「核酸」という用語は、任意のヌクレオチド及びそのポリマーを含む。本明細書で使用される場合、「ポリヌクレオチド」という用語は、リボヌクレオチド(RNA)又はデオキシリボヌクレオチド(DNA)を含む、任意の長さのヌクレオチドの多量体型を指す。これらの用語は、その分子の一次構造を指しており、従って、二本鎖及び一本鎖DNA並びに二本鎖及び一本鎖RNAを含む。これらの用語は、同等物として、限定されないが、メチル化、保護及び/若しくはキャップヌクレオチド又はポリヌクレオチドなどの修飾ヌクレオチド及び/又は修飾ポリヌクレオチドから作製されるRNA又はDNA何れかの類似体を含む。これらの用語は、ポリリボヌクレオチド又はオリゴリボヌクレオチド(RNA)並びにポリデオキシリボヌクレオチド又はオリゴデオキシリボヌクレオチド(DNA);核酸塩基及び/若しくは修飾核酸塩基のN-グリコシド又はC-グリコシドから誘導されたRNA又はDNA;糖及び/又は修飾糖から誘導された核酸;並びにリン酸架橋及び/又は修飾リンヌクレオチド間結合から誘導された核酸を包含する。この用語は、核酸塩基、修飾核酸塩基、糖、修飾糖、リン酸架橋又は修飾ヌクレオチド間結合の何れかの組み合わせを含む核酸を包含する。例として、限定はされないが、リボース部分を含む核酸、デオキシリボース部分を含む核酸、リボース部分とデオキシリボース部分の両方を含む核酸、リボース部分と修飾リボース部分を含む核酸が挙げられる。別に記載のない限り、接頭語のポリ-は、2~約10,000のヌクレオチドモノマー単位を含む核酸を指し、接頭語のオリゴ-は、2~約200のヌクレオチドモノマー単位を含む核酸を指す。
ヌクレオチド:「ヌクレオチド」という用語は、本明細書で使用される場合、核酸塩基、糖及び1つ又は複数のヌクレオチド間結合から構成されるポリヌクレオチドのモノマー単位を指す。天然の塩基(グアニン(G)、アデニン(A)、シトシン(C)、チミン(T)及びウラシル(U))は、プリン又はピリミジンの誘導体であるが、天然及び非天然の塩基類似体も含まれると理解すべきである。天然糖は、ペントース(五炭糖)のデオキシリボース(DNAを形成する)又はリボース(RNAを形成する)であるが、天然及び非天然の糖類似体も含まれると理解すべきである。ヌクレオチドは、ヌクレオチド間結合を介して連結されて、核酸又はポリヌクレオチドを形成する。多くのヌクレオチド間結合が当技術分野において公知である(限定はされないが、例えば、リン酸塩、ホスホロチオエート、ボラノリン酸塩など)。人工核酸としては、PNA(ペプチド核酸)、ホスホトリエステル、ホスホロチオナート、H-ホスホン酸塩、ホスホロアミデート、ボラノリン酸塩、メチルホスホン酸塩、ホスホノ酢酸塩、チオホスホノ酢酸塩及び本明細書に記載されるものなど、ネイティブ核酸のリン酸骨格の他の変異体が挙げられる。一部の実施形態では、天然のヌクレオチドは、天然に存在する塩基、糖及びヌクレオチド間結合を含む。本明細書に記載される通り、一部の実施形態では、「ヌクレオチド」という用語は、修飾ヌクレオチド及びヌクレオチド類似体のように、天然の又は天然に存在するヌクレオチドの代わりに用いられる構造類似体も包含する。
修飾ヌクレオチド:「修飾ヌクレオチド」という用語は、天然のヌクレオチドとは構造的に異なるが、天然ヌクレオチドの少なくとも1つの機能を実施することができる任意の化学部分を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、糖、塩基及び/又はヌクレオチド間結合における修飾を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、修飾糖、修飾核酸塩基及び/又は修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、ヌクレオチドの少なくとも1つの機能、例えばポリマー中において、少なくとも相補的な塩基配列を含む核酸と塩基対合することができるサブユニットを形成することができる。
類似体:「類似体」という用語は、参照化学部分又は参照クラスの化学部分とは構造的に異なるが、そうした参照化学部分又は参照クラスの化学部分の少なくとも1つの機能を実施することができる任意の化学部分を含む。非限定的な例として、ヌクレオチド類似体は、ヌクレオチドと構造的に異なるが、ヌクレオチドの少なくとも1つの機能を実施し;核酸塩基類似体は、核酸塩基と構造的に異なるが、核酸塩基の少なくとも1つの機能を実施する、などである。
ヌクレオシド:「ヌクレオシド」という用語は、核酸塩基又は修飾核酸塩基が、糖又は修飾糖に共有結合される部分を指す。
修飾ヌクレオシド:「修飾ヌクレオシド」という用語は、天然ヌクレオシドに由来するか又は天然ヌクレオチドと化学的に類似するが、天然ヌクレオシドからそれを識別させる化学修飾を含む、部分を指す。修飾ヌクレオシドの非限定的な例として、塩基及び/又は糖の修飾を含むものがある。修飾ヌクレオシドの非限定的な例として、糖に2’修飾を有するものがある。更に、修飾ヌクレオシドの非限定的な例として、脱塩基ヌクレオシド(核酸塩基が欠失している)がある。一部の実施形態では、修飾ヌクレオシドは、ヌクレオシドの少なくとも1つの機能が可能であり、例えばポリマー中において、少なくとも相補的な塩基配列を含む核酸と塩基対合することができる部分を形成することができる。
ヌクレオシド類似体:「ヌクレオシド類似体」という用語は、天然ヌクレオシドとは化学的に異なるが、ヌクレオシドの少なくとも1つの機能を実施することができる化学部分を指す。一部の実施形態では、ヌクレオシド類似体は、糖の類似体及び/又は核酸塩基の類似体を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオシドは、ヌクレオシドの少なくとも1つの機能、例えばポリマー中において、相補的な塩基配列を含む核酸と塩基対合することができる部分を形成することができる。
糖:「糖」という用語は、閉状態及び/又は開状態の単糖又は多糖を指す。一部の実施形態では、糖は、単糖である。一部の実施形態では、糖は、多糖である。糖としては、限定はされないが、リボース、デオキシリボース、ペントフラノース、ペントピラノース及びヘキソピラノース部分が挙げられる。本明細書で使用される場合、「糖」という用語は、例えば、グリコールのように、従来の糖分子に代わり使用される構造類似体も包含し、そのポリマーは、核酸類似体のグリコール核酸(GNA)などの骨格を形成する。本明細書で使用される場合、「糖」という用語は、天然又は天然に存在するヌクレオチドの代わりに用いられる構成類似体、例えば修飾糖及びヌクレオチド糖も含む。
修飾糖:「修飾糖」という用語は、糖を置換することができる部分を指す。修飾糖は、空間配置、電子的性質又は糖の何れか他の物理化学的特性を模倣する。
核酸塩基:「核酸塩基」という用語は、配列特異的な様式で1つの核酸鎖を別の相補的な鎖に結合する水素結合に関与する核酸の部分を指す。最も一般的な天然核酸塩基は、アデニン(A)、グアニン(G)、ウラシル(U)、シトシン(C)及びチミン(T)である。一部の実施形態では、天然核酸塩基は、修飾されたアデニン、グアニン、ウラシル、シトシン又はチミンである。一部の実施形態では、天然核酸塩基は、メチル化されたアデニン、グアニン、ウラシル、シトシン又はチミンである。一部の実施形態では、核酸塩基は、「修飾核酸塩基」、例えばアデニン(A)、グアニン(G)、ウラシル(U)、シトシン(C)及びチミン(T)以外の核酸塩基である。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、メチル化されたアデニン、グアニン、ウラシル、シトシン又はチミンである。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、空間配置、電子的性質又は核酸塩基の何れか他の物理化学的特性を模倣し、配列特異的な様式で、1つの核酸鎖を別の核酸鎖に結合する水素結合の特性を保持する。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、融解挙動、細胞内酵素による認識又はオリゴヌクレオチド二重らせん鎖の活性に実質的に影響を及ぼすことなく、5種の全ての天然塩基(ウラシル、チミン、アデニン、シトシン又はグアニン)と対合することができる。本明細書で使用される場合、「核酸塩基」という用語は、天然又は天然に存在するヌクレオチドの代わりに用いられる構成類似体、例えば修飾核酸塩基及び核酸塩基類似体も含む。
修飾核酸塩基:「修飾核酸塩基」、「修飾塩基」などといった用語は、核酸塩基と化学的に異なるが、核酸塩基の少なくとも1つの機能を実施することができる化学部分を指す。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、修飾を含む核酸塩基である。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、核酸塩基の少なくとも1つの機能が可能であり、例えばポリマー中において、少なくとも相補的な塩基配列を含む核酸と塩基対合することができる部分を形成することができる。
ブロッキング基:「ブロッキング基」という用語は、官能基の反応性をマスキングする基を指す。後に、ブロッキング基の除去により官能基をアンマスキングし得る。一部の実施形態では、ブロッキング基は、保護基である。
部分:「部分」という用語は、分子の官能基の特定のセグメントを指す。化学的部分は、分子中に埋め込まれるか又は分子に付加された、一般に認識されている化学的実体である。
固体支持体:「固体支持体」という用語は、核酸の合成を可能にする任意の支持体を指す。一部の実施形態では、この用語は、ガラス又はポリマーを指し、それは、核酸を合成するために実施される反応ステップで使用される培地中で不溶性であり、誘導体化されて反応基を含有する。一部の実施形態では、固体支持体は、高度架橋ポリスチレン(HCP)又は制御ポアガラス(CPG)である。一部の実施形態では、固体支持体は、制御ポアガラス(CPG)である。一部の実施形態では、固体支持体は、制御ポアガラス(CPG)と高度架橋ポリスチレン(HCP)のハイブリッド支持体である。
相同性:「相同性」又は「同一性」又は「類似性」は、2つの核酸分子間の配列類似性を指す。相同性及び同一性は各々、比較の目的でアラインメントすることができる各配列中の位置の比較により決定され得る。比較される配列の同等位置が、同じ塩基により占有されるとき、その分子はその位置で同一であり;同等部位が、同一又は類似(例えば、立体的及び/又は電子的性質において類似)の核酸残基により占有されるとき、その分子はその位置で相同(類似)と呼称され得る。相同性/類似性又は同一性のパーセンテージとしての表現は、比較配列により共有される位置での、同一又は類似の核酸の数の関数を指す。「非関連」又は「非相同性」配列は、本明細書に記載される配列と、40%未満の同一性、35%未満の同一性、30%未満の同一性又は25%未満の同一性を共有する。2つの配列を比較する際、残基(アミノ酸又は核酸)の非存在又は余剰な残基の存在も、同一性及び相同性/類似性を低減する。
一部の実施形態では、「相同性」という用語は、数学に基づいた配列類似性の比較を表すものであり、類似の機能又はモチーフを有する遺伝子を特定するために使用される。本明細書に記載される核酸配列を「クエリ配列」として使用して、公開データベースに対する検索を実行することにより、例えば他のファミリーのメンバー、関連配列又は相同体を特定することができる。一部の実施形態では、こうした検索は、Altschul,et al.(1990)J.Mol.Biol.215:403-10のNBLAST及びXBLASTプログラム(バージョン2.0)を使用して実施することができる。一部の実施形態では、BLASTヌクレオチド検索を、NBLASTプログラム、スコア=100、ワード長=12で実行して、本開示の核酸分子と相同なヌクレオチド配列を取得することができる。一部の実施形態では、比較目的でギャップ化アライメントを取得するために、Altschul et al.,(1997)Nucleic Acids Res.25(17):3389-3402に記載されるように、ギャップ化BLASTを使用し得る。BLAST及びギャップ化BLASTプログラムを使用する場合、それぞれのプログラム(例えば、XBLAST及びBLAST)のデフォルトパラメータを用いることができる(www.ncbi.nlm.nih.govを参照されたい)。
同一性:本明細書で使用される場合、「同一性」は、2つ以上の配列中の対応する位置での同一なヌクレオチド残基の割合を意味し、その際、これらの配列は、配列マッチングが最大化されるように、即ちギャップと挿入を考慮に入れて、アライメントされる。同一性は公知の方法により容易に算出することができ、そうした方法として、限定はされないが、以下に記載されているものが挙げられる:(Computational Molecular Biology,Lesk,A.M.,ed.,Oxford University Press,New York,1988;Biocomputing:Informatics and Genome Projects,Smith,D.W.,ed.,Academic Press,New York,1993;Computer Analysis of Sequence Data,Part I,Griffin,A.M.,and Griffin,H.G.,eds.,Humana Press,New Jersey,1994;Sequence Analysis in Molecular Biology,von Heinje,G.,Academic Press,1987;及びSequence Analysis Primer,Gribskov,M.and Devereux,J.,eds.,M Stockton Press,New York,1991;並びにCarillo,H.,and Lipman,D.,SIAM J.Applied Math.,48:1073(1988)。同一性を決定する方法は、検証される配列の間の合致が最大となるよう設計される。更に、同一性を決定する方法は、一般に入手可能なコンピュータープログラムにおいて体系化されている。2つの配列間の同一性を決定するためのコンピュータープログラム方法としては、GCGプログラムパッケージ(Devereux,J.,et al.,Nucleic Acids Research 12(1):387(1984))、BLASTP、BLASTN及びFASTA(Altschul,S.F.et al.,J.Molec.Biol.215:403-410(1990)及びAltschul et al.Nuc.Acids Res.25:3389-3402(1997))が挙げられるが、これらに限定されない。BLAST Xプログラムは、NCBI及び他のソースから一般に入手可能である(BLAST Manual,Altschul,S.,et al.,NCBI NLM NIH Bethesda,Md.20894;Altschul,S.,et al.,J.Mol.Biol.215:403-410(1990)。また、公知のスミス・ウォーターマン(Smith Waterman)アルゴリズムも、同一性決定に使用することができる。
オリゴヌクレオチド:「オリゴヌクレオチド」という用語は、ヌクレオチドのポリマー又はオリゴマーを指し、これは、天然及び非天然の核酸塩基、糖及びヌクレオチド間結合の任意の組み合わせを含み得る。
オリゴヌクレオチドは、一本鎖又は二本鎖であり得る。一本鎖オリゴヌクレオチドは、二本鎖領域(一本鎖オリゴヌクレオチドの2つの部分により形成される)を有し得、2つのオリゴヌクレオチド鎖を含む二本鎖オリゴヌクレオチドは、例えば、2つのオリゴヌクレオチド鎖が互いに相補的ではない領域に、一本鎖領域を有し得る。オリゴヌクレオチドの例として、限定はされないが、構造遺伝子、制御領域及び終結領域を含む遺伝子、例えばウィルスDNA又はプラスミドDNAなどの自己複製系、一本鎖及び二本鎖RNAi剤並びに他のRNA干渉試薬(RNAi剤又はiRNA剤)、shRNA、アンチセンスオリゴヌクレオチド、リボザイム、マイクロRNA、マイクロRNA模倣体、スーパーミア(supermir)、アプタマー、アンチミア(antimirs)、アンタゴミア(antagomir)、Ulアダプター、三重鎖形成性オリゴヌクレオチド、G-四重鎖オリゴヌクレオチド、RNAアクチベータ、免疫賦活性オリゴヌクレオチド及びデコイオリゴヌクレオチドが挙げられる。
本開示のオリゴヌクレオチドは、様々な長さの何れのものでもあり得る。特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、約2~約200ヌクレオチド長の範囲であり得る。様々な関連実施形態では、一本鎖、二本鎖及び三本鎖のオリゴヌクレオチドは、約4~約10ヌクレオチド、約10~約50ヌクレオチド、約20~約50ヌクレオチド、約15~約30ヌクレオチド又は約20~約30ヌクレオチド長の長さの範囲であり得る。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、約10~約40ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、約9~約39ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも4ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも5ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも6ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも7ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも8ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも9ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも10ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも11ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも12ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも15ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも20ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも25ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも30ヌクレオチド長である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも18ヌクレオチド長の相補鎖の二重鎖である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも21ヌクレオチド長の相補鎖の二重鎖である。一部の実施形態では、長さにカウントされる各ヌクレオチドは、アデニン、シトシン、グアノシン、チミン及びウラシルから選択される任意選択で置換された核酸塩基を独立に含む。
ヌクレオチド間結合:本明細書で使用される場合、「ヌクレオチド間結合」という語句は、概して、オリゴヌクレオチド又は核酸のヌクレオチド単位を連結する結合を指す。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、天然DNA分子及び天然RNA分子中に存在するようなホスホジエステル結合(天然リン酸結合)である。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、「修飾ヌクレオチド間結合」であり、この場合、ホスホジエステル結合の各酸素原子は、任意選択で、且つ独立に、有機又は無機部分により置換されている。一部の実施形態では、こうした有機又は無機部分は、限定されないが、=S、=Se、=NR’、-SR’、-SeR’、-N(R’)、B(R’)、-S-、-Se-及びN(R’)-から選択され、式中、各R’は、独立して、本開示に定義され、記載される通りである。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、ホスホトリエステル結合、ホスホロチオエートジエステル結合
Figure 2024009824000003
、又は修飾ホスホロチオエートトリエステル結合である。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、例えば、PNA(ペプチド核酸)又はPMO(ホスホロジアミダートモルホリノオリゴマー)結合の1つである。当業者であれば、ヌクレオチド間結合が、結合中の酸性又は塩基性部分の存在によって、所与のpHでアニオン又はカチオンとして存在し得ることを理解されよう。
修飾ヌクレオチド間結合の非限定的な例は、国際公開第2017/210647に記載される通り、s、s1、s2、s3、s4、s5、s6、s7、s8、s9、s10、s11、s12、s13、s14、s15、s16、s17及びs18と称される修飾ヌクレオチド間結合である。
例えば、(Rp,Sp)-ATsCs1GAは、1)TとCの間のホスホロチオエートヌクレオチド間結合
Figure 2024009824000004
;及び2)CとGの間の
Figure 2024009824000005
の構造を有するホスホロチオエートトリエステルヌクレオチド間結合を有する。別に指定されない限り、オリゴヌクレオチド配列の前に置かれるRp/Spという記号表示は、そのヌクレオチド間結合中のキラル結合リン原子の配座を、オリゴヌクレオチド配列の5’から3’の方向で順に記載するものである。例えば、(Rp,Sp)-ATsCs1GAの場合、TとCの間の「s」結合のリンは、Rpの配座を有し、CとGの間の「s1」結合のリンは、Spの配座を有する。一部の実施形態では、「全(All)-(Rp)」又は「全(All)-(Sp)」は、オリゴヌクレオチドの全てのキラル結合リン原子が、それぞれ、同じRp又はSpの配座を有することを示すために使用される。
オリゴヌクレオチドタイプ:本明細書で使用される場合、「オリゴヌクレオチドタイプ」という語句は、特定の塩基配列、骨格結合のパターン(即ちヌクレオチド間結合タイプのパターン、例えばリン酸、ホスホロチオエートなど)、骨格キラル中心のパターン(即ち結合リン立体化学のパターン(Rp/Sp))及び骨格リン修飾のパターン(例えば、式Iの「-XLR」基のパターン)を有するオリゴヌクレオチドを定義するために使用される。一部の実施形態では、共通して「タイプ」と称されるオリゴヌクレオチドは、互いに構造的に同一である。
当技術分野の当業者であれば、本開示の合成方法が、オリゴヌクレオチド鎖合成を行う間に、ある程度の制御をもたらし、それによってそのオリゴヌクレオチド鎖の各ヌクレオチド単位が、結合リンで特定の立体化学及び/若しくは結合リンで特定の修飾、並びに/又は特定の塩基、並びに/又は特定の糖を有するように、事前に設計可能、且つ/又は選択可能であることを理解されるであろう。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド鎖は、結合リンで特定の組み合わせの立体中心を有するように、事前に設計及び/又は選択される。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド鎖は、結合リンで特定の組み合わせの修飾を有するように、設計及び/又は決定される。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド鎖は、特定の組み合わせの塩基を有するように、設計及び/又は選択される。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド鎖は、上述の構造特性のうちの1つ若しくは複数の特定の組み合わせを有するように、設計及び/又は選択される。一部の実施形態では、本開示は、複数のオリゴヌクレオチド分子を含有するか又はそれらから構成される組成物(例えば、キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物)を提供する。一部の実施形態では、こうした分子の全てが同じタイプの分子である(即ち互いに構造的に同一である)。多くの実施形態では、提供される組成物は、異なるタイプの複数のオリゴヌクレオチドを、典型的には予め決定された相対量で含有する。
キラル制御:本明細書で使用される場合、「キラル制御」とは、オリゴヌクレオチド内のキラルヌクレオチド間結合中の、キラル結合リンの立体化学的指定の制御を指す。一部の実施形態では、制御は、オリゴヌクレオチドの糖部分及び塩基部分から非存在のキラル要素を介して達成され、例えば一部の実施形態では、制御は、本開示において例示されるように、オリゴヌクレオチド調製工程中に1つ以上のキラル補助基を介して達成され、このキラル補助剤は、多くの場合、オリゴヌクレオチド調製工程で用いられるキラルホスホロアミダイトの一部である。キラル制御とは対照的に、当業者は、キラル補助剤を使用しない従来のオリゴヌクレオチド合成は、こうした従来のオリゴヌクレオチド合成を用いてキラルヌクレオチド間結合を形成する場合、キラルヌクレオチド間結合での立体化学を制御することができないことを理解されよう。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド内のキラルヌクレオチド間結合中の各キラル結合リンの立体化学指定が制御される。
キラル制御(された)オリゴヌクレオチド組成物:「キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物」、「キラル制御された核酸組成物」などの用語は、本明細書で使用される場合、1)共通の塩基配列、2)骨格結合の共通パターン、及び3)骨格リン修飾の共通パターンを有する複数のオリゴヌクレオチド(又は核酸)を含む組成物を指し、この場合、上記複数のオリゴヌクレオチド(又は核酸)は、1つ若しくは複数のキラルヌクレオチド間結合で同じ立体化学を有する(キラル制御されたヌクレオチド間結合、そのキラル結合リンは、組成物中Rp又はSpであり、非キラル制御ヌクレオチド間結合のようにランダムRp及びSpではない)。キラル制御オリゴヌクレオチド組成物中の複数のオリゴヌクレオチド(又は核酸)のレベルは、予め決定/制御されている(例えば、キラル制御オリゴヌクレオチド製剤を介して、1つ又は複数のキラルヌクレオチド間結合を立体選択的に形成する)。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物中の全オリゴヌクレオチドの約1%~100%(例えば、約5%~100%、10%~100%、20%~100%、30%~100%、40%~100%、50%~100%、60%~100%、70%~100%、80%~100%、90%~100%、95%~100%、50%~90%又は約5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%若しくは99%又は少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%若しくは99%)が、上記複数のオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物中の共通の塩基配列、骨格結合の共通パターン及び骨格リン修飾の共通パターンを有する全オリゴヌクレオチドの約1%~100%(例えば、約5%~100%、10%~100%、20%~100%、30%~100%、40%~100%、50%~100%、60%~100%、70%~100%、80%~100%、90%~100%、95%~100%、50%~90%又は約5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%若しくは99%又は少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%若しくは99%)が、上記複数のオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態では、所定のレベルは、組成物中の全オリゴヌクレオチド又は組成物中、共有塩基配列(例えば、複数のオリゴヌクレオチド若しくはオリゴヌクレオチドタイプの)を有する全オリゴヌクレオチドの、又は組成物中、複数のオリゴヌクレオチドの共通の塩基配列、骨格結合の共通パターン及び骨格リン修飾の共通パターンを有する全オリゴヌクレオチドの、又は組成物中、共通の塩基配列、塩基修飾の共通パターン、糖修飾の共通パターン、ヌクレオチド間結合タイプの共通パターン及び/若しくはヌクレオチド間結合修飾の共通パターンを有する全オリゴヌクレオチドの約1%~100%(例えば、約5%~100%、10%~100%、20%~100%、30%~100%、40%~100%、50%~100%、60%~100%、70%~100%、80%~100%、90%~100%、95%~100%、50%~90%又は約5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%若しくは99%又は少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%若しくは99%)である。一部の実施形態では、複数のオリゴヌクレオチドは、約1~50(例えば、約1~10、1~20、5~10、5~20、10~15、10~20、10~25、10~30又は約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20又は少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20)のキラルヌクレオチド間結合で、同じ立体化学を有する。一部の実施形態では、複数のオリゴヌクレオチドは、キラルヌクレオチド間結合の約1%~100%(例えば、約5%~100%、10%~100%、20%~100%、30%~100%、40%~100%、50%~100%、60%~100%、70%~100%、80%~100%、90%~100%、95%~100%、50%~90%又は約5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%若しくは100%又は少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%若しくは99%)で、同じ立体化学を有する。一部の実施形態では、各キラルヌクレオチド間結合は、キラル制御されたヌクレオチド間結合であり、組成物は、完全にキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物である。一部の実施形態では、キラルヌクレオチド間結合の全てがキラル制御されたヌクレオチド間結合であるのではなく、組成物は、部分的にキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物である。一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物は、非ランダム若しくは制御レベルの個別のオリゴヌクレオチドタイプ又は核酸タイプを含む。例えば、一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物は、1つのオリゴヌクレオチドタイプを含む。一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物は、2種以上のオリゴヌクレオチドタイプを含む。一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物は、複数のオリゴヌクレオチドタイプを含む。一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物は、オリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドからなる組成物であり、この組成物は、そのオリゴヌクレオチドタイプの非ランダム若しくは制御レベルの複数のオリゴヌクレオチドを含む。
キラル的に純粋:本明細書で使用される場合、「キラル的に純粋」という語句は、その中の全て又はほぼ全て(残りは不純物)のオリゴヌクレオチド分子が、結合リン原子に関して単一のジアステレオマータイプで存在する、オリゴヌクレオチド又はその組成物を表すために使用される。
所定(の):所定の(又は予め決定された)とは、例えば、ランダムに発生するか、ランダムであるか、又は制御なしに達成されるのとは反対に、意図的に選択されるか、又は非ランダムであるか、又は制御されることが意味される。当業者であれば、本明細書を読むことで、本開示が、オリゴヌクレオチド組成物に組み込まれる特定の化学及び/又は立体化学の特徴の選択を可能にし、更に、そのような化学及び/又は立体化学の特徴を有するオリゴヌクレオチド組成物の調製制御も可能にする技術を提供することを理解されよう。提供されるこうした組成物は、本明細書に記載される通り「所定」である。何らかのオリゴヌクレオチドを含有し得る組成物は、特定の化学及び/又は立体化学特徴を意図的に生成するように制御されていないプロセスによって偶然生成された組成物であることから、これは「所定の」組成物ではない。一部の実施形態では、所定の組成物は、(例えば、制御されたプロセスの反復により)意図的に再現することができる組成物である。一部の実施形態では、組成物中の複数のオリゴヌクレオチドの所定レベルとは、組成物中の複数のオリゴヌクレオチドの絶対量及び/又は相対量(比、パーセンテージなど)が制御されていることを意味する。一部の実施形態では、組成物中の上記複数のオリゴヌクレオチドの所定レベルは、キラル制御オリゴヌクレオチドの調製によって達成される。
結合リン:本明細書において定義されるように、「結合リン」という語句は、関連する特定のリン原子が、ヌクレオチド間結合中に存在するリン原子であり、そのリン原子は、天然のDNA及びRNA中に存在するホスホジエステルヌクレオチド間結合のリン酸原子に相当することを示すために使用される。一部の実施形態では、結合リン原子は、修飾ヌクレオチド間結合中にあり、この場合、ホスホジエステル結合の各酸素原子は、任意選択で、且つ独立に、有機部分又は無機部分により置換される。一部の実施形態では、結合リン原子は、式IのPである。一部の実施形態では、結合リン原子は、キラルである。一部の実施形態では、結合リン原子は、アキラルである。
P-修飾:本明細書で使用される場合、「P-修飾」という用語は、立体化学的修飾以外の結合リンでの任意の修飾を指す。一部の実施形態では、P-修飾は、結合リンに共有結合したペンダント部分の付加、置換又は除去を含む。一部の実施形態では、「P-修飾」は、-X-L-Rであり、式中、X、L及びRの各々は、独立に、本開示に定義され、記載される通りである。
ブロックマー:「ブロックマー」という用語は、本明細書で使用される場合、その各々個別のヌクレオチド単位を特徴付ける構造特徴のパターンが、そのヌクレオチド間リン結合で共通の構造特徴を有する少なくとも2つの連続したヌクレオチド単位の存在を特徴とするオリゴヌクレオチド鎖を指す。共通の構造特徴とは、結合リンでの共通立体化学又は結合リンでの共通修飾を意味する。一部の実施形態では、ヌクレオチド間リン結合で共通の構造特徴を有する少なくとも2つの連続したヌクレオチド単位は、「ブロック」と呼ばれる。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、ブロックマーである。
一部の実施形態では、ブロックマーは、「ステレオブロックマー」であり、例えば、少なくとも2つの連続したヌクレオチド単位は、結合リンで同じ立体化学を有する。このような少なくとも2つの連続したヌクレオチド単位は、「ステレオブロック」を形成する。
一部の実施形態では、ブロックマーは、「P-修飾ブロックマー」であり、例えば、少なくとも2つの連続したヌクレオチド単位は、結合リンで同じ修飾を有する。このような少なくとも2つの連続したヌクレオチド単位は、「P-修飾ブロック」を形成する。例えば、(Rp,Sp)-ATsCsGAは、少なくとも2つの連続ヌクレオチド単位、即ちTsとCsが、同じP-修飾を有している(即ち両方ともホスホロチオエートジエステルである)ことから、P-修飾ブロックマーである。同じオリゴヌクレオチドの(Rp,Sp)-ATsCsGAにおいて、TsCsはブロックを形成し、これは、P-修飾ブロックである。
一部の実施形態では、ブロックマーは、「結合ブロックマー」であり、例えば、少なくとも2つの連続したヌクレオチド単位は、結合リンで同一の立体化学及び同一の修飾を有する。少なくとも2つの連続したヌクレオチド単位は、「結合ブロック」を形成する。例えば、(Rp,Rp)-ATsCsGAは、少なくとも2つの連続したヌクレオチド単位、即ちTsとCsが、同じ立体化学(両方ともRp)とP-修飾(両方ともホスホロチオエート)を有していることから、結合ブロックマーである。同じオリゴヌクレオチドの(Rp,Rp)-ATsCsGAにおいて、TsCsはブロックを形成し、これは、結合ブロックである。
一部の実施形態では、ブロックマーは、ステレオブロック、P-修飾ブロック及び結合ブロックから独立に選択される1つ又は複数のブロックを含む。一部の実施形態では、ブロックマーは、1つのブロックに関してステレオブロックマーであり、且つ/又は別のブロックに関してP-修飾ブロックマーであり、且つ/又は更に別のブロックに関して結合ブロックマーである。
アルトマー:「アルトマー」という用語は、本明細書で使用される場合、その各々個別のヌクレオチド単位を特徴付ける構造特徴のパターンが、オリゴヌクレオチド鎖の2つの連続したヌクレオチド単位が、ヌクレオチド間リン結合で特定の構造的特徴を共有しないことを特徴とするオリゴヌクレオチド鎖を指す。一部の実施形態では、アルトマーは、反復パターンを含むように設計される。一部の実施形態では、アルトマーは、反復パターンを含まないように設計される。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、アルトマーである。
一部の実施形態では、アルトマーは、「ステレオアルトマー」であり、例えば結合リンで同じ立体化学を有する2つの連続したヌクレオチド単位はない。
一部の実施形態では、アルトマーは、「P-修飾アルトマー」であり、例えば結合リンで同じ修飾を有する2つの連続したヌクレオチド単位はない。例えば、各結合リンが、他と異なるP-修飾を有するAll-(Sp)-CAs1GsT。
一部の実施形態では、アルトマーは、「結合アルトマー」であり、例えば結合リンで同一の立体化学又は同一の修飾を有する2つの連続したヌクレオチド単位はない。
ユニマー(Unimer):「ユニマー」という用語は、本明細書で使用される場合、その各々個別のヌクレオチド単位を特徴付ける構造特徴のパターンが、その鎖内の全てのヌクレオチド単位が、ヌクレオチド間リン結合で少なくとも1つの共通の構造特徴を有するようなパターンであるオリゴヌクレオチド鎖を指す。共通の構造特徴とは、結合リンでの共通立体化学又は結合リンでの共通修飾を意味する。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、ユニマーである。
一部の実施形態では、ユニマーは、「ステレオユニマー」であり、例えば、全てのヌクレオチド単位は、結合リンで、同じ立体化学を有する。
一部の実施形態では、ユニマーは、「P-修飾ユニマー」であり、例えば、全てのヌクレオチド単位は、結合リンで同じ修飾を有している。
一部の実施形態では、ユニマーは、「結合ユニマー」であり、例えば、全てのヌクレオチド単位は、結合リンで同じ立体化学及び同じ修飾を有している。
ギャップマー:本明細書で使用される場合、「ギャップマー」という用語は、オリゴヌクレオチド鎖の少なくとも1つのヌクレオチド間リン結合が、例えば、天然のDNA又はRNAに存在しているものなどのリン酸ジエステル結合であることを特徴とするオリゴヌクレオチド鎖を指す。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド鎖の2つ以上のヌクレオチド間リン結合が、例えば、天然のDNA又はRNAに存在しているものなどのリン酸ジエステル結合である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、ギャップマーである。
スキップマー:本明細書で使用される場合、「スキップマー」という用語は、オリゴヌクレオチド鎖の1つおきのヌクレオチド間リン結合が、リン酸ジエステル結合、例えば天然のDNA又はRNA中に存在しているものなどであり、また、オリゴヌクレオチド鎖の1つおきのヌクレオチド間リン結合が、修飾ヌクレオチド間結合であるギャップマータイプを指す。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、スキップマーである。
本開示の目的のために、化学元素は、元素周期表、CASバージョン、Handbook of Chemistry and Physics,67th Ed.,1986-87、表紙裏に従って同定する。
本開示の化合物及び組成物に関して本明細書に記載される方法及び構造は、薬学的に許容される酸付加塩又は塩基付加塩並びにこれら化合物及び組成物のあらゆる立体異性体型にも適用される。
特定の実施形態の説明
本開示は、とりわけ、本開示に記載される塩基、糖及び/又はヌクレオチド間結合修飾及び/又はそれらのパターンを含む特定の構造設計のオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、そうしたオリゴヌクレオチドの組成物、例えばキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を提供する。本明細書に示すように、提供されるオリゴヌクレオチド及びその組成物は、多くの利点、例えば非常に改善された安定性、活性、選択性などを提供する。一部の実施形態では、本開示は、提供されるオリゴヌクレオチド及びその組成物を評価及び/又は使用する技術を提供する。例えば、一部の実施形態では、本開示は、提供されるオリゴヌクレオチド及び/又はその組成物を用いて、核酸(例えば、転写物)及び/又はそれによりコードされる産物(例えば、タンパク質)のレベルを低減する方法を提供する。一部の実施形態では、本開示に示すように、提供される技術(例えば、オリゴヌクレオチド、組成物、方法など)は、高い効率及び/又は特異性をもたらす。
特定のオリゴヌクレオチド及び組成物
一部の実施形態では、本開示は、連続的なヌクレオチド単位の領域:
(Nu)t[(Nu)n(Nu)m]y
を含むオリゴヌクレオチドを提供し、
式中、
各Nuは、独立に、修飾ヌクレオチド間結合を含むヌクレオチド単位であり;
各Nuは、独立に、天然リン酸結合を含むヌクレオチド単位であり;
t、n及びmの各々は、独立に、1~20であり;
yは、1~10である。
一部の実施形態では、本開示に示す通り、こうしたオリゴヌクレオチドは、改善された特性、例えば改善された安定性及び/又は活性をもたらす。
一部の実施形態では、yは、1、2、3、4、5、6、7、8、9又は10である。一部の実施形態では、yは、1である。一部の実施形態では、yは、2である。一部の実施形態では、yは、3である。一部の実施形態では、yは、4である。一部の実施形態では、yは、5である。一部の実施形態では、yは、6である。一部の実施形態では、yは、7である。一部の実施形態では、yは、8である。一部の実施形態では、yは、9である。一部の実施形態では、yは、10である。
本明細書に定義される通り、各Nuは、独立に、修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラルヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、式Iのもの又はその塩である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラルであり、且つ式Iのもの又はその塩である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラルであり、且つキラル制御されている。一部の実施形態では、各修飾ヌクレオチド間結合は、キラル制御される。一部の実施形態では、Nuのヌクレオチド間結合は、キラル制御されたホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドのNuは、異なるタイプの修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドのNuは、異なる配座の結合リン原子を有するキラルヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドのNuは、異なるタイプの修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドのNuは、異なる配座の結合リン原子を有するキラルヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、Nuの少なくとも1つのキラルヌクレオチド間結合は、その結合リンでSpである。一部の実施形態では、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9又は10のNuは、各々独立に、その結合リンでSpのキラルヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、Nuの各キラルヌクレオチド間結合は、その結合リンでSpである。一部の実施形態では、Nuの少なくとも1つのキラルヌクレオチド間結合は、その結合リンでRpである。一部の実施形態では、Nuの少なくとも1つのキラルヌクレオチド間結合は、その結合リンにおいてRpであり、且つNuの少なくとも1つのキラルヌクレオチド間結合は、その結合リンでSpである。Nuに好適な修飾ヌクレオチド間結合を含む更なるヌクレオチド単位は、当技術分野で公知であり、且つ/又は本開示に記載されており、本開示に従って使用することができる。
本明細書に定義される通り、各Nuは、独立に、天然リン酸結合を含むヌクレオチド単位である。一部の実施形態では、少なくとも1つのNuは、天然リン酸結合を含むヌクレオチド単位であり、ここで、天然リン酸結合は、5’-ヌクレオチド単位及びヌクレオチド単位の糖単位の炭素原子に結合され、炭素原子は、2個未満の水素原子に結合されている。一部の実施形態では、各Nuは、独立に、天然リン酸結合を含むヌクレオチド単位であり、ここで、天然リン酸結合は、5’-ヌクレオチド単位及びヌクレオチド単位の糖単位の炭素原子に結合され、炭素原子は、2個未満の水素原子に結合されている。一部の実施形態では、少なくとも1つのNuは、-C(R5S-の構造を含み、この構造は、Nuの天然リン酸結合及びNuの糖単位の環部分に直接結合されている。一部の実施形態では、各Nuは、独立に、-C(R5S-の構造を含み、この構造は、Nuの天然リン酸結合及びNuの糖単位の環部分に直接結合されている。
一部の実施形態では、各Nuは、独立に、式N-I:
Figure 2024009824000006
の構造又はその塩を有し、式中、
BAは、C1~30脂環式、C6~30アリール、1~10個のヘテロ原子を有するC5~30ヘテロアリール、1~10個のヘテロ原子を有するC3~30ヘテロシクリル、天然の核酸塩基部分及び修飾核酸塩基部分から選択される、任意選択で置換された基であり;
は、天然リン酸結合であり;
は、-C(R5S-又はLであり;
各R5S及びRは、独立に、-F、-Cl、-Br、-I、-CN、-N、-NO、-NO、-L-R’、-L-OR’、-L-SR’、-L-N(R’)、-O-L-OR’、-O-L-SR’又は-O-L-N(R’)であり、
各Lは、独立に、共有結合であるか、又はC1~30脂肪族基並びに酸素、窒素、硫黄、リン、ホウ素及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており;1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されており;
環Aは、0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~20員の単環、二環若しくは多環であり;
sは、0~20であり;
各R’は、独立に、-R、-C(O)R、-C(O)OR若しくは-S(O)Rであり;
各Rは、独立に、-H又はC1~30脂肪族、1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族、C6~30アリール、C6~30アリール脂肪族、1~10個のヘテロ原子を有するC6~30アリールヘテロ脂肪族、1~10個のヘテロ原子を有する5~30員ヘテロアリール及び1~10個のヘテロ原子を有する3~30員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であるか、又は
2つのR基は、任意選択で、且つ独立に、一緒になって共有結合を形成するか;又は
同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~30員の単環、二環若しくは多環を形成するか、又は
2個以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~30員の単環、二環若しくは多環を形成する。
一部の実施形態では、
Figure 2024009824000007
は、
Figure 2024009824000008
の構造を有し、式中、R1S、R2S、R3S及びR4Sの各々は、独立に、R及び本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000009
は、
Figure 2024009824000010
の構造を有し、式中、R1S、R2S、R3S及びR4Sの各々は、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000011
は、
Figure 2024009824000012
の構造を有し、式中、R1S、R2S、R3S及びR4Sの各々は、独立に、本開示に記載される通りである。
一部の実施形態では、Lは、-C(R5S-である。一部の実施形態では、1つのR5Sは、-Hであり、Lは、-CHR5S-である。一部の実施形態では、各R5Sは、独立に、Rである。一部の実施形態では、一部の実施形態では、-C(R5S-は、-C(R)-である。一部の実施形態では、1つのR5Sは、-Hであり、-C(R5S-は、-CHR-である。一部の実施形態では、Rは、水素ではない。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、Rは、置換されている。一部の実施形態では、Rは、置換されていない。一部の実施形態では、Rは、メチルである。別のR基の例は、本開示に広く記載されている。一部の実施形態では、-C(R5S-のCは、キラルであり、且つRである。一部の実施形態では、-C(R5S-のCは、キラルであり、且つSである。一部の実施形態では、-C(R5S-は、-(R)-CHMe-である。一部の実施形態では、-C(R5S-は、-(S)-CHMe-である。
特定のオリゴヌクレオチドフォーマット
一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドを提供する。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子又はその遺伝子産物のレベル、発現及び/又は活性の低減を媒介することができる。一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、インビトロで細胞中の標的遺伝子又はその遺伝子産物のレベル、発現及び/又は活性の低減を媒介することができる。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、限定されないが、立体障害又はRNアーゼHに基づく機構を含め、任意の機構を介して機能することができる。一部の実施形態では、立体障害の場合、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、標的mRNAの翻訳を阻止又は低減する。一部の実施形態では、RNアーゼHに基づく機構の場合、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、複数のデオキシリボース糖を含むコアを含み、このコアは標的RNA(限定されないが、標的遺伝子mRNAなど)とアニーリングすることができ、従って、DNA-RNA二重らせん鎖を形成し、これが、標的RNAを切断することができるRNアーゼHの基質として作用する。一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、両側がウィングによりフランキングされたコアを含み、ウィングの各々も、標的RNAとアニーリングする。一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドのウイングの一方又は両方が、標的特異性、標的結合、安定性、送達可能性、効力及び/又は非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの他の有用な特性を改善することができる。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング、コア-ウィング若しくはウィング-コア構造を含むか又はそれからなる。一部の実施形態では、一方のウィングは、コア及び他方のウィングと化学的に異なる。一部の実施形態では、ウィング又はコアは、ブロックであり、ウィング-コア-ウィング構造は、3つのブロックを含むブロックマーである。一部の実施形態では、コアは、ギャップとも呼ばれる。一部の実施形態では、ウィング-コア-ウィングフォーマットは、ウィング-ギャップ-ウィングフォーマットとも呼ばれる。一部の実施形態では、コアは、ギャップであり、その場合、コアの各糖部分は、ウィングの糖修飾を一切含まない。一部の実施形態では、ウィング-コア-ウィング構造を有するオリゴヌクレオチドは、ウィング-ギャップ-ウィング構造を有するオリゴヌクレオチドとも呼ばれる。一部の実施形態では、ウィング-コア-ウィング構造を有するオリゴヌクレオチドは、ギャップマーとも呼ばれる。
一部の実施形態では、第1ウィング、第2ウィング及びコアは、糖修飾若しくはそのパターン、及び/又はヌクレオチド間結合若しくはそのパターン、及び/又はヌクレオチド間結合の立体化学若しくはそのパターンが異なり得る。
一部の実施形態では、ウィング-コア-ウィングモチーフは、「X-Y-Z」と表され、ここで、「X」は、5’ウィングの長さを示し、「Y」は、コアの長さを示し、また「Z」は、3’ウィングの長さを示す。一部の実施形態では、コアは、5’ウィング及び3’ウィングの各々に隣接して位置する。一部の実施形態では、X及びZは、同じ若しくは異なる長さであり、且つ/又は同じ若しくは異なる修飾若しくは修飾パターンを有する。好ましい実施形態では、Yは、8~15ヌクレオチドである。X、Y又はZは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25、30若しくはそれを超えるヌクレオチドの何れでもあり得る。一部の実施形態では、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチドは、例えば、5-10-5、5-10-4、4-10-4、4-10-3、3-10-3、2-10-2、5-9-5、5-9-4、4-9-5、5-8-5、5-8-4、4-8-5、5-7-5、4-7-5、5-7-4又は4-7-4のウィング-コア-ウィング構造を有するか又は含む。
一部の実施形態では、コアは、少なくとも5つの連続したデオキシリボース糖を含む。一部の実施形態では、コアは、少なくとも5つの連続したデオキシリボース糖を含み、第1ウィングは、コアにはない第1タイプの糖修飾を含み、第2ウィングは、コアにはない異なるタイプの糖修飾を含む。一部の実施形態では、コアは、少なくとも10の連続したデオキシリボース糖を含み、第1ウィングは、コアにはない第1タイプの糖修飾を含み、第2ウィングは、コアにはない異なるタイプの糖修飾を含む。一部の実施形態では、コアは、少なくとも10の連続したデオキシリボース糖を含み、第1ウィングは、少なくとも5塩基長を有し、且つコアにはない第1タイプの糖修飾を含み、第2ウィングは、少なくとも5塩基長を有し、且つコアにはない異なるタイプの糖修飾を含む。一部の実施形態では、コアは、少なくとも10の連続したデオキシリボース糖を含み、第1ウィングは、少なくとも5塩基長を有し、且つコアにはない第1タイプの糖修飾を含み、第2ウィングは、少なくとも5塩基長を有し、且つコアにはない第2タイプの糖修飾を含み、ここで、第1及び第2タイプの糖修飾は、同じではない。一部の実施形態では、コアは、少なくとも10の連続したデオキシリボース糖を含み、第1ウィングは、少なくとも5塩基長であり、且つコアにはない第1及び第2タイプの糖修飾を有し、第2ウィングは、少なくとも5塩基長を有し、且つ第1タイプの糖修飾を含むが、第2タイプの糖修飾を含まない。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、第1ウィング及び第2ウィングの長さは異なる。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、第1ウィング及び第2ウィングの長さは同じである。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を有し、ここで、第1ウィングの長さ(塩基で)は、Xにより表され、コアの長さは、Yにより表され、また第2ウィングの長さは、Zにより表され、ここで、X-Y-Zは、以下の何れでもあり得る:1-5-1、1-6-1、1-7-1、1-8-1、1-9-1、1-10-1、1-11-1、1-12-1、1-13-1、1-14-1、1-15-1、1-16-1、1-17-1、1-18-1、1-19-1、1-20-1、1-5-2、1-6-2、1-7-2、1-8-2、1-9-2、1-10-2、1-11-2、1-12-2、1-13-2、1-14-2、1-15-2、1-16-2、1-17-2、1-18-2、1-19-2、1-20-2、1-5-3、1-6-3、1-7-3、1-8-3、1-9-3、1-10-3、1-11-3、1-12-3、1-13-3、1-14-3、1-15-3、1-16-3、1-17-3、1-18-3、1-19-3、1-20-3、1-5-4、1-6-4、1-7-4、1-8-4、1-9-4、1-10-4、1-11-4、1-12-4、1-13-4、1-14-4、1-15-4、1-16-4、1-17-4、1-18-4、1-19-4、1-20-4、1-5-5、1-6-5、1-7-5、1-8-5、1-9-5、1-10-5、1-11-5、1-12-5、1-13-5、1-14-5、1-15-5、1-16-5、1-17-5、1-18-5、1-19-5、1-20-5、2-5-1、2-6-1、2-7-1、2-8-1、2-9-1、2-10-1、2-12-1、2-12-1、2-13-1、2-14-1、2-15-1、2-16-1、2-17-1、2-18-1、2-19-1、2-20-1、2-5-2、2-6-2、2-7-2、2-8-2、2-9-2、2-10-2、2-12-2、2-12-2、2-13-2、2-14-2、2-15-2、2-16-2、2-17-2、2-18-2、2-19-2、2-20-2、2-5-3、2-6-3、2-7-3、2-8-3、2-9-3、2-10-3、2-12-3、2-12-3、2-13-3、2-14-3、2-15-3、2-16-3、2-17-3、2-18-3、2-19-3、2-20-3、2-5-4、2-6-4、2-7-4、2-8-4、2-9-4、2-10-4、2-12-4、2-12-4、2-13-4、2-14-4、2-15-4、2-16-4、2-17-4、2-18-4、2-19-4、2-20-4、2-5-5、2-6-5、2-7-5、2-8-5、2-9-5、2-10-5、2-12-5、2-12-5、2-13-5、2-14-5、2-15-5、2-16-5、2-17-5、2-18-5、2-19-5、2-20-5、3-5-1、3-6-1、3-7-1、3-8-1、3-9-1、3-10-1、3-13-1、3-14-1、3-13-1、3-14-1、3-15-1、3-16-1、3-17-1、3-18-1、3-19-1、3-20-1、3-5-2、3-6-2、3-7-2、3-8-2、3-9-2、3-10-2、3-13-2、3-14-2、3-13-2、3-14-2、3-15-2、3-16-2、3-17-2、3-18-2、3-19-2、3-20-2、3-5-3、3-6-3、3-7-3、3-8-3、3-9-3、3-10-3、3-13-3、3-14-3、3-13-3、3-14-3、3-15-3、3-16-3、3-17-3、3-18-3、3-19-3、3-20-3、3-5-4、3-6-4、3-7-4、3-8-4、3-9-4、3-10-4、3-13-4、3-14-4、3-13-4、3-14-4、3-15-4、3-16-4、3-17-4、3-18-4、3-19-4、3-20-4、3-5-5、3-6-5、3-7-5、3-8-5、3-9-5、3-10-5、3-13-5、3-14-5、3-13-5、3-14-5、3-15-5、3-16-5、3-17-5、3-18-5、3-19-5、3-20-5、4-5-1、4-6-1、4-7-1、4-8-1、4-9-1、4-10-1、4-14-1、4-14-1、4-13-1、4-14-1、4-15-1、4-16-1、4-17-1、4-18-1、4-19-1、4-20-1、4-5-2、4-6-2、4-7-2、4-8-2、4-9-2、4-10-2、4-14-2、4-14-2、4-13-2、4-14-2、4-15-2、4-16-2、4-17-2、4-18-2、4-19-2、4-20-2、4-5-3、4-6-3、4-7-3、4-8-3、4-9-3、4-10-3、4-14-3、4-14-3、4-13-3、4-14-3、4-15-3、4-16-3、4-17-3、4-18-3、4-19-3、4-20-3、4-5-4、4-6-4、4-7-4、4-8-4、4-9-4、4-10-4、4-14-4、4-14-4、4-13-4、4-14-4、4-15-4、4-16-4、4-17-4、4-18-4、4-19-4、4-20-4、4-5-5、4-6-5、4-7-5、4-8-5、4-9-5、4-10-5、4-14-5、4-14-5、4-13-5、4-14-5、4-15-5、4-16-5、4-17-5、4-18-5、4-19-5、4-20-5、5-5-1、5-6-1、5-7-1、5-8-1、5-9-1、5-10-1、5-15-1、5-12-1、5-13-1、5-14-1、5-15-1、5-16-1、5-17-1、5-18-1、5-19-1、5-20-1、5-5-2、5-6-2、5-7-2、5-8-2、5-9-2、5-10-2、5-15-2、5-12-2、5-13-2、5-14-2、5-15-2、5-16-2、5-17-2、5-18-2、5-19-2、5-20-2、5-5-3、5-6-3、5-7-3、5-8-3、5-9-3、5-10-3、5-15-3、5-12-3、5-13-3、5-14-3、5-15-3、5-16-3、5-17-3、5-18-3、5-19-3、5-20-3、5-5-4、5-6-4、5-7-4、5-8-4、5-9-4、5-10-4、5-15-4、5-12-4、5-13-4、5-14-4、5-15-4、5-16-4、5-17-4、5-18-4、5-19-4、5-20-4、5-5-5、5-6-5、5-7-5、5-8-5、5-9-5、5-10-5、5-15-5、5-12-5、5-13-5、5-14-5、5-15-5、5-16-5、5-17-5、5-18-5、5-19-5、5-20-5、1-5-6、1-6-6、1-7-6、1-8-6、1-9-6、1-10-6、1-11-6、1-12-6、1-13-6、1-14-6、1-15-6、1-16-6、1-17-6、1-18-6、1-19-6、1-20-6、2-5-6、2-6-6、2-7-6、2-8-6、2-9-6、2-10-6、2-11-6、2-12-6、2-13-6、2-14-6、2-15-6、2-16-6、2-17-6、2-18-6、2-19-6、2-20-6、3-5-6、3-6-6、3-7-6、3-8-6、3-9-6、3-10-6、3-11-6、3-12-6、3-13-6、3-14-6、3-15-6、3-16-6、3-17-6、3-18-6、3-19-6、3-20-6、4-5-6、4-6-6、4-7-6、4-8-6、4-9-6、4-10-6、4-11-6、4-12-6、4-13-6、4-14-6、4-15-6、4-16-6、4-17-6、4-18-6、4-19-6、4-20-6、5-5-6、5-6-6、5-7-6、5-8-6、5-9-6、5-10-6、5-11-6、5-12-6、5-13-6、5-14-6、5-15-6、5-16-6、5-17-6、5-18-6、5-19-6、5-20-6、6-5-6、6-6-6、6-7-6、6-8-6、6-9-6、6-10-6、6-11-6、6-12-6、6-13-6、6-14-6、6-15-6、6-16-6、6-17-6、6-18-6、6-19-6、6-20-6、7-5-6、7-6-6、7-7-6、7-8-6、7-9-6、7-10-6、7-11-6、7-12-6、7-13-6、7-14-6、7-15-6、7-16-6、7-17-6、7-18-6、7-19-6、7-20-6、1-5-7、1-6-7、1-7-7、1-8-7、1-9-7、1-10-7、1-11-7、1-12-7、1-13-7、1-14-7、1-15-7、1-16-7、1-17-7、1-18-7、1-19-7、1-20-7、2-5-7、2-6-7、2-7-7、2-8-7、2-9-7、2-10-7、2-11-7、2-12-7、2-13-7、2-14-7、2-15-7、2-16-7、2-17-7、2-18-7、2-19-7、2-20-7、3-5-7、3-6-7、3-7-7、3-8-7、3-9-7、3-10-7、3-11-7、3-12-7、3-13-7、3-14-7、3-15-7、3-16-7、3-17-7、3-18-7、3-19-7、3-20-7、4-5-7、4-6-7、4-7-7、4-8-7、4-9-7、4-10-7、4-11-7、4-12-7、4-13-7、4-14-7、4-15-7、4-16-7、4-17-7、4-18-7、4-19-7、4-20-7、5-5-7、5-6-7、5-7-7、5-8-7、5-9-7、5-10-7、5-11-7、5-12-7、5-13-7、5-14-7、5-15-7、5-16-7、5-17-7、5-18-7、5-19-7、5-20-7、6-5-7、6-6-7、6-7-7、6-8-7、6-9-7、6-10-7、6-11-7、6-12-7、6-13-7、6-14-7、6-15-7、6-16-7、6-17-7、6-18-7、6-19-7、6-20-7、7-5-7、7-6-7、7-7-7、7-8-7、7-9-7、7-10-7、7-11-7、7-12-7、7-13-7、7-14-7、7-15-7、7-16-7、7-17-7、7-18-7、7-19-7又は7-20-7。
本開示に記載の通り、コア及びウィングは、様々な長さを有し得る。一部の実施形態では、コアは、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20以上の核酸塩基を含む。一部の実施形態では、ウィングは、1、2、3、4、5、6、7、8、9又は10以上の核酸塩基を含む。一部の実施形態では、ウィングは、2、3、4、5、6、7、8、9又は10以下の核酸塩基を含む。一部の実施形態では、ウィング-コア-ウィング構造の場合、両ウィングは、例えば、5核酸塩基の、同じ長さである。一部の実施形態では、2つのウィングは異なる長さである。一部の実施形態では、コアは、コア内のヌクレオシド単位のパーセントにより測定される場合、合計オリゴヌクレオチド長さの40%、45%、50%、60%、70%、80%又は90%以上である。一部の実施形態では、コアは、合計オリゴヌクレオチド長さの50%以上である。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、ウィングは6塩基の長さを有する。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的例は、WV-12485である。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、ウィングは7塩基長を有する。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的例は、WV-12107である。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングは、他方のウィングと異なる。一部の実施形態ではウィングは、1つ又は複数の糖修飾を含む。一部の実施形態では、ウィング-コア-ウィング構造の2つのウィングは、異なる糖修飾を含む。一部の実施形態では、糖修飾により、糖修飾のない場合と比較して、向上した安定性がもたらされる。
一部の実施形態では、コアは、2’-置換を含まない。一部の実施形態では、コアの各糖単位は、天然の非修飾DNAに存在する天然の糖単位である。一部の実施形態では、コアは、1つ又は複数の2’-ハロゲン修飾を含む。一部の実施形態では、コアは、1つ又は複数の2’-F修飾を含む。
一部の実施形態では、いくつかの糖修飾、例えば2’-MOEは、ヌクレアーゼに対する安定性を増大する。一部の実施形態では、ウィングは、2’-MOE修飾を含む。一部の実施形態では、ピリミジン塩基(例えば、C、U、Tなど)を含むウィングの各ヌクレオシド単位は、2’-MOE修飾を含む。一部の実施形態では、ウィングの各糖単位は、2’-MOE修飾を含む。一部の実施形態では、プリン塩基(例えば、A、Gなど)を含むウィングの各ヌクレオシド単位は、2’-MOE修飾(例えば、2’-OMe、2’-修飾なしなど)を含まない。一部の実施形態では、プリン塩基を含むウィングの各ヌクレオシド単位は、2’-OMe修飾を含む。一部の実施形態では、2’-MOE修飾を含む糖単位の3’位における各ヌクレオチド間結合は、天然のリン酸結合である。一部の実施形態では、2’-MOE修飾を含む糖単位の3’位における各ヌクレオチド間結合は、天然のリン酸結合であるが、但し、ウィングが、コアに対し5’ウィングであれば、ウィングの第1ヌクレオチド間結合は、修飾ヌクレオチド間結合、例えばホスホロチオエートジエステル結合であり、且つウィングの3’末端ヌクレオシド単位とコアの5’末端ヌクレオシド単位とを連結するヌクレオチド間結合は、修飾ヌクレオチド間結合、例えばホスホロチオエートジエステル結合であり;ウィングが、コアに対し3’ウィングであれば、ウィングの最後のヌクレオチド間結合は、修飾ヌクレオチド間結合、例えばホスホロチオエートジエステル結合であり、且つコアの3’末端ヌクレオシド単位とウィングの5’末端ヌクレオシド単位とを連結するヌクレオチド間結合は、修飾ヌクレオチド間結合、例えばホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、こうしたウィングは、5’ウィングである。一部の実施形態では、こうしたウィングは、3’ウィングである。
一部の実施形態では、ウィングは、2’-MOE修飾を含まない。一部の実施形態では、ウィングは、2’-OMe修飾を含む。一部の実施形態では、ウィングの各ヌクレオシド単位は、独立に、2’-OMe修飾を含む。中でも、本開示は、2’-OMe修飾を含むオリゴヌクレオチドが、特定の条件下で、2’-MOE修飾を含む同等のオリゴヌクレオチドより不安定であるという認識を包含する。一部の実施形態では、修飾された非天然ヌクレオチド間結合、例えばホスホロチオエートジエステル結合など、一部の事例では、特にSpホスホロチオエートジエステル結合を使用して、オリゴヌクレオチドの特性、例えば安定性を改善することができる。一部の実施形態では、ウィングは、2’-MOE修飾を含まず、ウィングのヌクレオシド単位同士の各ヌクレオチド間結合は、修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、ウィングは、2’-MOE修飾を含まず、ウィングの各ヌクレオシド単位は、2’-OMe修飾を含み、ウィングのヌクレオシド単位同士の各ヌクレオチド間結合は、修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラル制御されたヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラル制御されたヌクレオチド間結合であり、ここで、結合リンは、Sp配座である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラル制御されたヌクレオチド間結合であり、ここで、結合リンは、Rp配座である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、Spホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、Rpホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、こうしたウィングは、5’ウィングである。一部の実施形態では、こうしたウィングは、3’ウィングである。
一部の実施形態では、2’修飾及び/若しくは修飾ヌクレオチド間結合は、個別に又は組み合わせての何れかで使用することにより、オリゴヌクレオチドの特性、例えば安定性及び/若しくは活性を微調整することができる。
一部の実施形態では、ウィングは、1つ又は複数の天然のリン酸結合を含む。一部の実施形態では、ウィングは、1つ又は複数の連続した天然のリン酸結合を含む。一部の実施形態では、ウィングは、1つ又は複数の天然のリン酸結合と1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、Spホスホロチオエートジエステル結合である。
一部の実施形態では、ウィングは、天然のリン酸結合を含まず、ウィングの各ヌクレオチド間結合は、独立に、修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラルであり、キラル制御されている。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、Spホスホロチオエートジエステル結合である。
一部の実施形態では、ウィング-コア-ウィング構造を含むか、又はウィング-コア-ウィング構造であるオリゴヌクレオチドの場合、2つのウィングは、それらが異なるレベル及び/若しくはタイプの化学修飾、骨格キラル中心立体化学並びに/又はそれらのパターンを含むという点で異なっている。一部の実施形態では、2つのウィングは、それらが異なるレベル及び/若しくはタイプの糖修飾、並びに/又はヌクレオチド間結合、並びに/又はヌクレオチド間結合立体化学、並びに/又はそれらのパターンを含むという点で異なっている。例えば、一部の実施形態では、一方のウィングは、2’OR修飾(Rは、任意選択で置換されたC1~6アルキル(例えば、2-MOE)である)を含むのに対し、他方のウィングは、こうした修飾を含まないか又はより低レベルの(例えば、数及び/又はパーセンテージで)そうした修飾を含み;加えて且つ代わりに、一方のウィングは、天然リン酸結合を含むが、他方のウィングは、天然リン酸結合を含まないか又はより低レベルの(例えば、数及び/又はパーセンテージで)天然リン酸結合を含み;加えて且つ代わりに、一方のウィングは、特定のタイプの修飾ヌクレオチド間結合(例えば、ホスホロチオエートジエステルヌクレオチド間結合)を含み得るが、他方のウィングは、天然リン酸結合を含まないか又はより低レベルの(例えば、数及び/又はパーセンテージで)そのタイプの修飾ヌクレオチド間結合を含み;加えて且つ代わりに、一方のウィングは、特定の配座(例えば、Rp若しくはSp)の結合リン原子を含むキラル修飾ヌクレオチド間結合を含み得るが、他方のウィングは、特定の配座の結合リン原子を含むキラル修飾ヌクレオチド間結合を含まないか、より低レベルで含み;加えて且つ代わりに、各ウィングは、異なるパターンの糖修飾、ヌクレオチド間結合及び/又は骨格キラル中心を含み得る。一部の実施形態では、一方のウィングは、1つ又は複数の天然リン酸結合と、1つ又は複数の2’-OR修飾(Rは、-H若しくは-Meではない)を含み、他方のウィングは、天然リン酸結合を含まず、2’-OR修飾(Rは、-H若しくは-Meではない)を含まない。一部の実施形態では、一方のウィングは、1つ又は複数の天然リン酸結合と、1つ又は複数の2’-MOE修飾を含み、他方のウィングの各ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエート結合であり、他方のウィングの各糖単位は、2’-OMe修飾を含む。一部の実施形態では、一方のウィングは、1つ又は複数の天然リン酸結合と、1つ又は複数の2’-MOE修飾を含み、他方のウィングの各ヌクレオチド間結合は、Spホスホロチオエート結合であり、他方のウィングの各糖単位は、2’-OMe修飾を含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングは、2’-OMeを含み、他方のウィングは、二環式糖を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングは、2’-OMeを含み、他方のウィングは、二環式糖を含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングの大部分の糖は、二環式糖である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングの大部分の糖は、二環式糖であり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、二環式糖であり、少なくとも1つの糖は、2’-OMeを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングにおいて少なくとも1つの糖は、二環式糖であり、少なくとも1つの糖は、2’-OMeを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖であり、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、二環式糖であり、少なくとも1つの糖は、2’-OMeを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖であり、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、二環式糖であり、少なくとも1つの糖は、2’-OMeを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングにおいて少なくとも2つの糖は、二環式糖であり、少なくとも2つの糖は、2’-OMeを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングにおいて少なくとも2つの糖は、二環式糖であり、少なくとも2つの糖は、2’-OMeを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖であり、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、二環式糖であり、少なくとも2つの糖は、2’-OMeを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖であり、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、二環式糖であり、少なくとも2つの糖は、2’-OMeを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングの各糖は、二環式糖を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングの各糖は、二環式糖を含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、二環式糖を含み、他方のウィングの各糖は、2’-OMeを含み、コアの各糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングは、二環式糖を含み、他方のウィングは、2’-MOEを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングは、二環式糖を含み、他方のウィングは、2’-MOEを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖を含み、他方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖を含み、他方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖を含み、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも1つの糖は、二環式糖である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖を含み、他方のウィングにおいて少なくとも1つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも1つの糖は、二環式糖であり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングにおいて少なくとも1つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも1つの糖は、二環式糖である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも1つの糖は、二環式糖であり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖を含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも2つの糖は、二環式糖である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、二環式糖を含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも2つの糖は、二環式糖であり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも2つの糖は、二環式糖である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも2つの糖は、二環式糖であり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、二環式糖であり、他方のウィングの各糖は、2’-MOEを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、二環式糖であり、他方のウィングの各糖は、2’-MOEを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングの各糖は、二環式糖であり、コアの各糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、二環式糖は、LNA、cEt又はBNAである。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングは、2’-OMeを含み、他方のウィングは、2’-Fを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングは、2’-OMeを含み、他方のウィングは、2’-Fを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングの大部分の糖は、2’-Fである。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングの大部分の糖は、2’-Fであり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、2’-Fであり、少なくとも1つの糖は、2’-OMeを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、2’-Fであり、少なくとも1つの糖は、2’-OMeを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fであり、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、2’-Fであり、少なくとも1つの糖は、2’-OMeを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fであり、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、2’-Fであり、少なくとも1つの糖は、2’-OMeを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-Fであり、少なくとも2つの糖は、2’-OMeを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-Fであり、少なくとも2つの糖は、2’-OMeを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fであり、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-Fであり、少なくとも2つの糖は、2’-OMeを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fであり、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-Fであり、少なくとも2つの糖は、2’-OMeを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングの各糖は、2’-Fを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、2’-OMeを含み、他方のウィングの各糖は、2’-Fを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、2’-Fを含み、他方のウィングの各糖は、2’-OMeを含み、コアの各糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングは、2’-Fを含み、他方のウィングは、2’-MOEを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングは、2’-Fを含み、他方のウィングは、2’-MOEを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fを含み、他方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fを含み、他方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも1つの糖は、2’-Fである。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも1つの糖は、2’-Fであり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも1つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも1つの糖は、2’-Fである。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングにおいて少なくとも1つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも1つの糖は、2’-Fであり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも2つの糖は、2’-Fである。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-Fを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも2つの糖は、2’-Fであり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも2つの糖は、2’-Fである。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの大部分の糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングにおいて、少なくとも2つの糖は、2’-MOEを含み、少なくとも2つの糖は、2’-Fであり、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、2’-Fであり、他方のウィングの各糖は、2’-MOEを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、2’-Fであり、他方のウィングの各糖は、2’-MOEを含み、コアの大部分の糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、一方のウィングの各糖は、2’-MOEを含み、他方のウィングの各糖は、2’-Fであり、コアの各糖は、2’-デオキシを含む。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドの糖部分の5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%又は90%以上が修飾される。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドの各糖部分は修飾される。一部の実施形態では、修飾糖部分は、2’-修飾を含む。一部の実施形態では、修飾糖部分は、2’-修飾を含む。一部の実施形態では、2’-修飾は、2’-ORである。一部の実施形態では、2’-修飾は、2’-OMeである。一部の実施形態では、2’-修飾は、2’-MOEである。一部の実施形態では、2’-修飾は、LNA糖修飾である。一部の実施形態では、2’-修飾は、2’-Fである。一部の実施形態では、各糖修飾は、独立に、2’-修飾である。一部の実施形態では、各糖修飾は、独立に、2’-OR又は2’-Fである。一部の実施形態では、各糖修飾は、独立に、2’-OR又は2’-Fであり、式中、Rは、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、各糖修飾は、独立に、2’-OR又は2’-Fであり、この場合、少なくとも1つは、2’-Fである。一部の実施形態では、各糖修飾は、独立に、2’-OR又は2’-Fであり、式中、Rは、任意選択で置換されたC1~6アルキルであり、この場合、少なくとも1つは、2’-ORである。一部の実施形態では、各糖修飾は、独立に、2’-OR又は2’-Fであり、この場合、少なくとも1つは、2’-Fであり、少なくとも1つは、2’-ORである。一部の実施形態では、各糖修飾は、独立に、2’-OR又は2’-Fであり、式中、Rは、任意選択で置換されたC1~6アルキルであり、この場合、少なくとも1つは、2’-Fであり、少なくとも1つは、2’-ORである。
一部の実施形態では、2’-修飾を含むヌクレオシドの後に、修飾ヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、2’-修飾を含むヌクレオシドの前に、修飾ヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラルヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートである。一部の実施形態では、キラルヌクレオチド間結合は、Spである。一部の実施形態では、2’-修飾を含むヌクレオシドの後に、Spキラルヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、2’-Fを含むヌクレオシドの後に、Spキラルヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、2’-修飾を含むヌクレオシドの前に、Spキラルヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、2’-Fを含むヌクレオシドの前に、Spキラルヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、キラルヌクレオチド間結合は、Rpである。一部の実施形態では、2’-修飾を含むヌクレオシドの後に、Rpキラルヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、2’-Fを含むヌクレオシドの後に、Rpキラルヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、2’-修飾を含むヌクレオシドの前に、Rpキラルヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、2’-Fを含むヌクレオシドの前に、Rpキラルヌクレオチド間結合が位置する。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有する提供されるオリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を有する。非対称フォーマットを有する、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、一方のウィングは、他方のウィングと異なる。非対称フォーマットを有する、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、一方のウィングは、糖修飾又はその組み合わせ若しくはパターン、或いは骨格ヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターン、或いは骨格キラル中心又はその組み合わせ若しくはパターンが、他方のウィングと異なる。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、コアは、1つ又は複数の2’-デオキシ糖を含む。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、コアは、5つ以上の連続した2’-デオキシ糖を含む。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、コアは、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15又はそれを超える連続した2’-デオキシ糖を含む。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドのいくつかの非限定な例は、本明細書に示す。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、第1ウィング及び第2ウィングは、独立に、1パターンの糖の2’-修飾を有し、これは、以下:F、FF、FFF、FFFF、FFFFF、FMMMF、FMMMF、LMMMm、m、M、mm、MM、mmm、mMm、MMm、MMM、mmm、mmmm、mMMm、MMMm、MMMM、mmmm、mmmmm、MMMMM、mMMMm、MMMMM、mmmmm又は本明細書に記載する任意のオリゴヌクレオチドの何れかのウィングの2’-修飾の任意のパターンであるか又はそれを含み、ここで、第1及び第2ウィングの2’-修飾のパターンは異なっており、m=2’-OMe;M=2’-MOE;F=2’-F;及びL=LNAである。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチド(例えば、一方のウィングが、他方のウィングと化学的に異なるもの)は、同じ塩基配列であるが、異なる構造(例えば、両方のウィングが同じパターンの化学修飾を有する対称フォーマット;又は異なる非対称フォーマット)を有するオリゴヌクレオチドと比較して、改善された生物活性を有する。一部の実施形態では、改善された生物活性としては、発現、活性及び/若しくはレベル又は遺伝子若しくは遺伝子産物の低減の改善が挙げられる。一部の実施形態では、改善された生物活性は、細胞核への送達の改善である。一部の実施形態では、改善された生物活性は、細胞核への送達の改善であり、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチド内の一方のウィングが、1つの2’-F又は2つ以上の2’-Fを含む。一部の実施形態では、改善された生物活性は、細胞核への送達の改善であり、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチド内の一方のウィングが、1つの2’-MOE又は2つ以上の2’-MOEを含む。一部の実施形態では、改善された生物活性は、細胞核への送達の改善であり、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチド内の一方のウィングが、1つの2’-OMe又は2つ以上の2’-OMeを含む。一部の実施形態では、改善された生物活性は、細胞核への送達の改善であり、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチド内の一方のウィングが、1つの二環式糖若しくは2つ以上の二環式糖を含む。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、特定の糖修飾又はその組み合わせ若しくはパターンを有する第1ウィングと、異なる特定の糖修飾又はその組み合わせ若しくはパターンを有する第2ウィングとを含む。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、特定の2’-糖修飾又はその組み合わせ若しくはパターンを有する第1ウィングと、異なる特定の2’-糖修飾又はその組み合わせ若しくはパターンを有する第2ウィングとを含む。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの糖修飾のパターンは、以下:S1-S1-S1-S1、S1-S1-S1-S2、S1-S1-S2-S1、S1-S1-S2-S2、S1-S2-S1-S1、S1-S2-S1-S2、S1-S2-S1-S2、S1-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S2、S2-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S2、S2-S1-S2-S1、S2-S1-S2-S2、S2-S2-S1-S1、S2-S2-S1-S2、S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S2、S1-S1-S1-S1、S1-S1-S1-S3、S1-S1-S3-S1、S1-S1-S3-S3、S1-S3-S1-S1、S1-S3-S1-S3、S1-S3-S3-S1、S1-S3-S3-S3、S3-S1-S1-S1、S3-S1-S1-S3、S3-S1-S1-S3、S3-S1-S3-S1、S3-S1-S3-S1、S3-S1-S3-S3、S3-S1-S3-S3、S3-S3-S1-S1、S3-S3-S1-S1、S3-S3-S1-S3、S3-S3-S1-S3、S3-S3-S3-S1、S3-S3-S3-S1、S3-S3-S3-S3、S3-S3-S3-S3、S1-S1-S1-S1、S1-S1-S1-S4、S1-S1-S1-S4、S1-S1-S4-S1、S1-S1-S4-S1、S1-S1-S4-S4、S1-S1-S4-S4、S1-S4-S1-S1、S1-S4-S1-S1、S1-S4-S1-S4、S1-S4-S1-S4、S1-S4-S4-S1、S1-S4-S4-S1、S1-S4-S4-S4、S1-S4-S4-S4、S4-S1-S1-S1、S4-S1-S1-S1、S4-S1-S1-S4、S4-S1-S1-S4、S4-S1-S4-S1、S4-S1-S4-S1、S4-S1-S4-S4、S4-S1-S4-S4、S4-S4-S1-S1、S4-S4-S1-S1、S4-S4-S1-S4、S4-S4-S1-S4、S4-S4-S4-S1、S4-S4-S4-S1、S4-S4-S4-S4、S4-S4-S4-S4、S1-S1-S1-S2、S1-S1-S1-S3、S1-S1-S1-S3、S1-S1-S1-S3、S1-S1-S2-S1、S1-S1-S2-S1、S1-S1-S2-S1、S1-S1-S2-S2、S1-S1-S2-S2、S1-S1-S2-S2、S1-S1-S2-S3、S1-S1-S2-S3、S1-S1-S2-S3、S1-S1-S3-S1、S1-S1-S3-S1、S1-S1-S3-S1、S1-S1-S3-S2、S1-S1-S3-S2、S1-S1-S3-S2、S1-S1-S3-S3、S1-S1-S3-S3、S1-S1-S3-S3、S1-S2-S1-S1、S1-S2-S1-S1、S1-S2-S1-S1、S1-S2-S1-S2、S1-S2-S1-S2、S1-S2-S1-S2、S1-S2-S1-S3、S1-S2-S1-S3、S1-S2-S1-S3、S1-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S2、S1-S2-S2-S2、S1-S2-S2-S2、S1-S2-S2-S3、S1-S2-S2-S3、S1-S2-S2-S3、S1-S2-S3-S1、S1-S2-S3-S1、S1-S2-S3-S1、S1-S2-S3-S2、S1-S2-S3-S2、S1-S2-S3-S2、S1-S2-S3-S3、S1-S2-S3-S3、S1-S2-S3-S3、S1-S3-S1-S1、S1-S3-S1-S1、S1-S3-S1-S1、S1-S3-S1-S2、S1-S3-S1-S2、S1-S3-S1-S2、S1-S3-S1-S3、S1-S3-S1-S3、S1-S3-S1-S3、S1-S3-S2-S1、S1-S3-S2-S1、S1-S3-S2-S1、S1-S3-S2-S2、S1-S3-S2-S2、S1-S3-S2-S2、S1-S3-S2-S3、S1-S3-S2-S3、S1-S3-S2-S3、S1-S3-S3-S1、S1-S3-S3-S1、S1-S3-S3-S1、S1-S3-S3-S2、S1-S3-S3-S2、S1-S3-S3-S2、S1-S3-S3-S3、S1-S3-S3-S3、S1-S3-S3-S3、S2-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S3、S2-S1-S1-S3、S2-S1-S1-S3、S2-S1-S2-S1、S2-S1-S2-S1、S2-S1-S2-S1、S2-S1-S2-S2、S2-S1-S2-S2、S2-S1-S2-S2、S2-S1-S2-S3、S2-S1-S2-S3、S2-S1-S2-S3、S2-S1-S3-S1、S2-S1-S3-S1、S2-S1-S3-S1、S2-S1-S3-S2、S2-S1-S3-S2、S2-S1-S3-S2、S2-S1-S3-S3、S2-S1-S3-S3、S2-S1-S3-S3、S2-S2-S1-S1、S2-S2-S1-S1、S2-S2-S1-S1、S2-S2-S1-S2、S2-S2-S1-S2、S2-S2-S1-S2、S2-S2-S1-S3、S2-S2-S1-S3、S2-S2-S1-S3、S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S2、S2-S2-S2-S2、S2-S2-S2-S2、S2-S2-S2-S3、S2-S2-S2-S3、S2-S2-S2-S3、S2-S2-S3-S1、S2-S2-S3-S1、S2-S2-S3-S1、S2-S2-S3-S2、S2-S2-S3-S2、S2-S2-S3-S2、S2-S2-S3-S3、S2-S2-S3-S3、S2-S2-S3-S3、S2-S3-S1-S1、S2-S3-S1-S1、S2-S3-S1-S1、S2-S3-S1-S2、S2-S3-S1-S2、S2-S3-S1-S2、S2-S3-S1-S3、S2-S3-S1-S3、S2-S3-S1-S3、S2-S3-S2-S1、S2-S3-S2-S1、S2-S3-S2-S1、S2-S3-S2-S2、S2-S3-S2-S2、S2-S3-S2-S2、S2-S3-S2-S3、S2-S3-S2-S3、S2-S3-S2-S3、S2-S3-S3-S1、S2-S3-S3-S1、S2-S3-S3-S1、S2-S3-S3-S2、S2-S3-S3-S2、S2-S3-S3-S2、S2-S3-S3-S3、S2-S3-S3-S3、S2-S3-S3-S3、S3-S1-S1-S1、S3-S1-S1-S1、S3-S1-S1-S1、S3-S1-S1-S2、S3-S1-S1-S2、S3-S1-S1-S2、S3-S1-S1-S3、S3-S1-S1-S3、S3-S1-S1-S3、S3-S1-S2-S1、S3-S1-S2-S1、S3-S1-S2-S1、S3-S1-S2-S2、S3-S1-S2-S2、S3-S1-S2-S2、S3-S1-S2-S3、S3-S1-S2-S3、S3-S1-S2-S3、S3-S1-S3-S1、S3-S1-S3-S1、S3-S1-S3-S1、S3-S1-S3-S2、S3-S1-S3-S2、S3-S1-S3-S2、S3-S1-S3-S3、S3-S1-S3-S3、S3-S1-S3-S3、S3-S2-S1-S1、S3-S2-S1-S1、S3-S2-S1-S1、S3-S2-S1-S2、S3-S2-S1-S2、S3-S2-S1-S2、S3-S2-S1-S3、S3-S2-S1-S3、S3-S2-S1-S3、S3-S2-S2-S1、S3-S2-S2-S1、S3-S2-S2-S1、S3-S2-S2-S2、S3-S2-S2-S2、S3-S2-S2-S2、S3-S2-S2-S3、S3-S2-S2-S3、S3-S2-S2-S3、S3-S2-S3-S1、S3-S2-S3-S1、S3-S2-S3-S1、S3-S2-S3-S2、S3-S2-S3-S2、S3-S2-S3-S2、S3-S2-S3-S3、S3-S2-S3-S3、S3-S2-S3-S3、S3-S3-S1-S1、S3-S3-S1-S1、S3-S3-S1-S1、S3-S3-S1-S2、S3-S3-S1-S2、S3-S3-S1-S2、S3-S3-S1-S3、S3-S3-S1-S3、S3-S3-S1-S3、S3-S3-S2-S1、S3-S3-S2-S1、S3-S3-S2-S1、S3-S3-S2-S2、S3-S3-S2-S2、S3-S3-S2-S2、S3-S3-S2-S3、S3-S3-S2-S3、S3-S3-S2-S3、S3-S3-S3-S1、S3-S3-S3-S1、S3-S3-S3-S1、S3-S3-S3-S2、S3-S3-S3-S2、S3-S3-S3-S2、S3-S3-S3-S3、S3-S3-S3-S3、S3-S3-S3-S3、S3-S3-S3-S3、S1-S1-S1-S2、S1-S1-S1-S4、S1-S1-S1-S4、S1-S1-S1-S4、S1-S1-S2-S1、S1-S1-S2-S1、S1-S1-S2-S1、S1-S1-S2-S2、S1-S1-S2-S2、S1-S1-S2-S2、S1-S1-S2-S4、S1-S1-S2-S4、S1-S1-S2-S4、S1-S1-S4-S1、S1-S1-S4-S1、S1-S1-S4-S1、S1-S1-S4-S2、S1-S1-S4-S2、S1-S1-S4-S2、S1-S1-S4-S4、S1-S1-S4-S4、S1-S1-S4-S4、S1-S2-S1-S1、S1-S2-S1-S1、S1-S2-S1-S1、S1-S2-S1-S2、S1-S2-S1-S2、S1-S2-S1-S2、S1-S2-S1-S4、S1-S2-S1-S4、S1-S2-S1-S4、S1-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S2、S1-S2-S2-S2、S1-S2-S2-S2、S1-S2-S2-S4、S1-S2-S2-S4、S1-S2-S2-S4、S1-S2-S4-S1、S1-S2-S4-S1、S1-S2-S4-S1、S1-S2-S4-S2、S1-S2-S4-S2、S1-S2-S4-S2、S1-S2-S4-S4、S1-S2-S4-S4、S1-S2-S4-S4、S1-S4-S1-S1、S1-S4-S1-S1、S1-S4-S1-S1、S1-S4-S1-S2、S1-S4-S1-S2、S1-S4-S1-S2、S1-S4-S1-S4、S1-S4-S1-S4、S1-S4-S1-S4、S1-S4-S2-S1、S1-S4-S2-S1、S1-S4-S2-S1、S1-S4-S2-S2、S1-S4-S2-S2、S1-S4-S2-S2、S1-S4-S2-S4、S1-S4-S2-S4、S1-S4-S2-S4、S1-S4-S4-S1、S1-S4-S4-S1、S1-S4-S4-S1、S1-S4-S4-S2、S1-S4-S4-S2、S1-S4-S4-S2、S1-S4-S4-S4、S1-S4-S4-S4、S1-S4-S4-S4、S2-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S4、S2-S1-S1-S4、S2-S1-S1-S4、S2-S1-S2-S1、S2-S1-S2-S1、S2-S1-S2-S1、S2-S1-S2-S2、S2-S1-S2-S2、S2-S1-S2-S2、S2-S1-S2-S4、S2-S1-S2-S4、S2-S1-S2-S4、S2-S1-S4-S1、S2-S1-S4-S1、S2-S1-S4-S1、S2-S1-S4-S2、S2-S1-S4-S2、S2-S1-S4-S2、S2-S1-S4-S4、S2-S1-S4-S4、S2-S1-S4-S4、S2-S2-S1-S1、S2-S2-S1-S1、S2-S2-S1-S1、S2-S2-S1-S2、S2-S2-S1-S2、S2-S2-S1-S2、S2-S2-S1-S4、S2-S2-S1-S4、S2-S2-S1-S
4、S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S2、S2-S2-S2-S2、S2-S2-S2-S2、S2-S2-S2-S4、S2-S2-S2-S4、S2-S2-S2-S4、S2-S2-S4-S1、S2-S2-S4-S1、S2-S2-S4-S1、S2-S2-S4-S2、S2-S2-S4-S2、S2-S2-S4-S2、S2-S2-S4-S4、S2-S2-S4-S4、S2-S2-S4-S4、S2-S4-S1-S1、S2-S4-S1-S1、S2-S4-S1-S1、S2-S4-S1-S2、S2-S4-S1-S2、S2-S4-S1-S2、S2-S4-S1-S4、S2-S4-S1-S4、S2-S4-S1-S4、S2-S4-S2-S1、S2-S4-S2-S1、S2-S4-S2-S1、S2-S4-S2-S2、S2-S4-S2-S2、S2-S4-S2-S2、S2-S4-S2-S4、S2-S4-S2-S4、S2-S4-S2-S4、S2-S4-S4-S1、S2-S4-S4-S1、S2-S4-S4-S1、S2-S4-S4-S2、S2-S4-S4-S2、S2-S4-S4-S2、S2-S4-S4-S4、S2-S4-S4-S4、S2-S4-S4-S4、S4-S1-S1-S1、S4-S1-S1-S1、S4-S1-S1-S1、S4-S1-S1-S2、S4-S1-S1-S2、S4-S1-S1-S2、S4-S1-S1-S4、S4-S1-S1-S4、S4-S1-S1-S4、S4-S1-S2-S1、S4-S1-S2-S1、S4-S1-S2-S1、S4-S1-S2-S2、S4-S1-S2-S2、S4-S1-S2-S2、S4-S1-S2-S4、S4-S1-S2-S4、S4-S1-S2-S4、S4-S1-S4-S1、S4-S1-S4-S1、S4-S1-S4-S1、S4-S1-S4-S2、S4-S1-S4-S2、S4-S1-S4-S2、S4-S1-S4-S4、S4-S1-S4-S4、S4-S1-S4-S4、S4-S2-S1-S1、S4-S2-S1-S1、S4-S2-S1-S1、S4-S2-S1-S2、S4-S2-S1-S2、S4-S2-S1-S2、S4-S2-S1-S4、S4-S2-S1-S4、S4-S2-S1-S4、S4-S2-S2-S1、S4-S2-S2-S1、S4-S2-S2-S1、S4-S2-S2-S2、S4-S2-S2-S2、S4-S2-S2-S2、S4-S2-S2-S4、S4-S2-S2-S4、S4-S2-S2-S4、S4-S2-S4-S1、S4-S2-S4-S1、S4-S2-S4-S1、S4-S2-S4-S2、S4-S2-S4-S2、S4-S2-S4-S2、S4-S2-S4-S4、S4-S2-S4-S4、S4-S2-S4-S4、S4-S4-S1-S1、S4-S4-S1-S1、S4-S4-S1-S1、S4-S4-S1-S2、S4-S4-S1-S2、S4-S4-S1-S2、S4-S4-S1-S4、S4-S4-S1-S4、S4-S4-S1-S4、S4-S4-S2-S1、S4-S4-S2-S1、S4-S4-S2-S1、S4-S4-S2-S2、S4-S4-S2-S2、S4-S4-S2-S2、S4-S4-S2-S4、S4-S4-S2-S4、S4-S4-S2-S4、S4-S4-S4-S1、S4-S4-S4-S1、S4-S4-S4-S1、S4-S4-S4-S2、S4-S4-S4-S2、S4-S4-S4-S2、S4-S4-S4-S4、S4-S4-S4-S4、S4-S4-S4-S4又はS4-S4-S4-S4の何れか1つ又は複数を含み、ここで、S1、S2、S3及びS4は、異なるタイプの糖修飾である。一部の実施形態では、S1、S2、S3及びS4は、異なるタイプの2’-糖修飾である。一部の実施形態では、こうした糖修飾のパターンは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1ウィング、第2ウィング及び/又はコア内に存在する。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの糖修飾のパターンは、以下:S1-S1-S1-S1-S1、S1-S1-S1-S1-S2、S1-S1-S1-S2-S1、S1-S1-S1-S2-S2、S1-S1-S2-S1-S1、S1-S1-S2-S1-S2、S1-S1-S2-S2-S1、S1-S1-S2-S2-S2、S1-S2-S1-S1-S1、S1-S2-S1-S1-S2、S1-S2-S1-S2-S1、S1-S2-S1-S2-S2、S1-S2-S2-S1-S1、S1-S2-S2-S1-S2、S1-S2-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S2-S2、S2-S1-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S2-S1、S2-S1-S1-S2-S2、S2-S1-S2-S1-S1、S2-S1-S2-S1-S2、S2-S1-S2-S2-S1、S2-S1-S2-S2-S2、S2-S2-S1-S1-S1、S2-S2-S1-S1-S2、S2-S2-S1-S2-S1、S2-S2-S1-S2-S2、S2-S2-S2-S1-S1、S2-S2-S2-S1-S2、S2-S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S2-S2、S1-S1-S1-S1-S1、S1-S1-S1-S1-S3、S1-S1-S1-S3-S1、S1-S1-S1-S3-S3、S1-S1-S3-S1-S1、S1-S1-S3-S1-S3、S1-S1-S3-S3-S1、S1-S1-S3-S3-S3、S1-S3-S1-S1-S1、S1-S3-S1-S1-S3、S1-S3-S1-S3-S1、S1-S3-S1-S3-S3、S1-S3-S3-S1-S1、S1-S3-S3-S1-S3、S1-S3-S3-S3-S1、S1-S3-S3-S3-S3、S3-S1-S1-S1-S1、S3-S1-S1-S1-S3、S3-S1-S1-S3-S1、S3-S1-S1-S3-S3、S3-S1-S3-S1-S1、S3-S1-S3-S1-S3、S3-S1-S3-S3-S1、S3-S1-S3-S3-S3、S3-S3-S1-S1-S1、S3-S3-S1-S1-S3、S3-S3-S1-S3-S1、S3-S3-S1-S3-S3、S3-S3-S3-S1-S1、S3-S3-S3-S1-S3、S3-S3-S3-S3-S1、S3-S3-S3-S3-S3、S1-S1-S1-S1-S4、S1-S1-S1-S4-S1、S1-S1-S1-S4-S4、S1-S1-S4-S1-S1、S1-S1-S4-S1-S4、S1-S1-S4-S4-S1、S1-S1-S4-S4-S4、S1-S4-S1-S1-S1、S1-S4-S1-S1-S4、S1-S4-S1-S4-S1、S1-S4-S1-S4-S4、S1-S4-S4-S1-S1、S1-S4-S4-S1-S4、S1-S4-S4-S4-S1、S1-S4-S4-S4-S4、S4-S1-S1-S1-S1、S4-S1-S1-S1-S4、S4-S1-S1-S4-S1、S4-S1-S1-S4-S4、S4-S1-S4-S1-S1、S4-S1-S4-S1-S4、S4-S1-S4-S4-S1、S4-S1-S4-S4-S4、S4-S4-S1-S1-S1、S4-S4-S1-S1-S4、S4-S4-S1-S4-S1、S4-S4-S1-S4-S4、S4-S4-S4-S1-S1、S4-S4-S4-S1-S4、S4-S4-S4-S4-S1、S4-S4-S4-S4-S4、S1-S1-S1-S2-S3、S1-S1-S1-S3-S1、S1-S1-S1-S3-S2、S1-S1-S1-S3-S3、S1-S1-S2-S1-S1、S1-S1-S2-S1-S2、S1-S1-S2-S1-S3、S1-S1-S2-S2-S1、S1-S1-S2-S2-S2、S1-S1-S2-S2-S3、S1-S1-S2-S3-S1、S1-S1-S2-S3-S2、S1-S1-S2-S3-S3、S1-S1-S3-S1-S1、S1-S1-S3-S1-S2、S1-S1-S3-S1-S3、S1-S1-S3-S2-S1、S1-S1-S3-S2-S2、S1-S1-S3-S2-S3、S1-S1-S3-S3-S1、S1-S1-S3-S3-S2、S1-S1-S3-S3-S3、S1-S2-S1-S1-S1、S1-S2-S1-S1-S2、S1-S2-S1-S1-S3、S1-S2-S1-S2-S1、S1-S2-S1-S2-S2、S1-S2-S1-S2-S3、S1-S2-S1-S3-S1、S1-S2-S1-S3-S2、S1-S2-S1-S3-S3、S1-S2-S2-S1-S1、S1-S2-S2-S1-S2、S1-S2-S2-S1-S3、S1-S2-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S2-S2、S1-S2-S2-S2-S3、S1-S2-S2-S3-S1、S1-S2-S2-S3-S2、S1-S2-S2-S3-S3、S1-S2-S3-S1-S1、S1-S2-S3-S1-S2、S1-S2-S3-S1-S3、S1-S2-S3-S2-S1、S1-S2-S3-S2-S2、S1-S2-S3-S2-S3、S1-S2-S3-S3-S1、S1-S2-S3-S3-S2、S1-S2-S3-S3-S3、S1-S3-S1-S1-S1、S1-S3-S1-S1-S2、S1-S3-S1-S1-S3、S1-S3-S1-S2-S1、S1-S3-S1-S2-S2、S1-S3-S1-S2-S3、S1-S3-S1-S3-S1、S1-S3-S1-S3-S2、S1-S3-S1-S3-S3、S1-S3-S2-S1-S1、S1-S3-S2-S1-S2、S1-S3-S2-S1-S3、S1-S3-S2-S2-S1、S1-S3-S2-S2-S2、S1-S3-S2-S2-S3、S1-S3-S2-S3-S1、S1-S3-S2-S3-S2、S1-S3-S2-S3-S3、S1-S3-S3-S1-S1、S1-S3-S3-S1-S2、S1-S3-S3-S1-S3、S1-S3-S3-S2-S1、S1-S3-S3-S2-S2、S1-S3-S3-S2-S3、S1-S3-S3-S3-S1、S1-S3-S3-S3-S2、S1-S3-S3-S3-S3、S2-S1-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S1-S3、S2-S1-S1-S2-S1、S2-S1-S1-S2-S2、S2-S1-S1-S2-S3、S2-S1-S1-S3-S1、S2-S1-S1-S3-S2、S2-S1-S1-S3-S3、S2-S1-S2-S1-S1、S2-S1-S2-S1-S2、S2-S1-S2-S1-S3、S2-S1-S2-S2-S1、S2-S1-S2-S2-S2、S2-S1-S2-S2-S3、S2-S1-S2-S3-S1、S2-S1-S2-S3-S2、S2-S1-S2-S3-S3、S2-S1-S3-S1-S1、S2-S1-S3-S1-S2、S2-S1-S3-S1-S3、S2-S1-S3-S2-S1、S2-S1-S3-S2-S2、S2-S1-S3-S2-S3、S2-S1-S3-S3-S1、S2-S1-S3-S3-S2、S2-S1-S3-S3-S3、S2-S2-S1-S1-S1、S2-S2-S1-S1-S2、S2-S2-S1-S1-S3、S2-S2-S1-S2-S1、S2-S2-S1-S2-S2、S2-S2-S1-S2-S3、S2-S2-S1-S3-S1、S2-S2-S1-S3-S2、S2-S2-S1-S3-S3、S2-S2-S2-S1-S1、S2-S2-S2-S1-S2、S2-S2-S2-S1-S3、S2-S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S2-S2、S2-S2-S2-S2-S3、S2-S2-S2-S3-S1、S2-S2-S2-S3-S2、S2-S2-S2-S3-S3、S2-S2-S3-S1-S1、S2-S2-S3-S1-S2、S2-S2-S3-S1-S3、S2-S2-S3-S2-S1、S2-S2-S3-S2-S2、S2-S2-S3-S2-S3、S2-S2-S3-S3-S1、S2-S2-S3-S3-S2、S2-S2-S3-S3-S3、S2-S3-S1-S1-S1、S2-S3-S1-S1-S2、S2-S3-S1-S1-S3、S2-S3-S1-S2-S1、S2-S3-S1-S2-S2、S2-S3-S1-S2-S3、S2-S3-S1-S3-S1、S2-S3-S1-S3-S2、S2-S3-S1-S3-S3、S2-S3-S2-S1-S1、S2-S3-S2-S1-S2、S2-S3-S2-S1-S3、S2-S3-S2-S2-S1、S2-S3-S2-S2-S2、S2-S3-S2-S2-S3、S2-S3-S2-S3-S1、S2-S3-S2-S3-S2、S2-S3-S2-S3-S3、S2-S3-S3-S1-S1、S2-S3-S3-S1-S2、S2-S3-S3-S1-S3、S2-S3-S3-S2-S1、S2-S3-S3-S2-S2、S2-S3-S3-S2-S3、S2-S3-S3-S3-S1、S2-S3-S3-S3-S2、S2-S3-S3-S3-S3、S3-S1-S1-S1-S1、S3-S1-S1-S1-S2、S3-S1-S1-S1-S3、S3-S1-S1-S2-S1、S3-S1-S1-S2-S2、S3-S1-S1-S2-S3、S3-S1-S1-S3-S1、S3-S1-S1-S3-S2、S3-S1-S1-S3-S3、S3-S1-S2-S1-S1、S3-S1-S2-S1-S2、S3-S1-S2-S1-S3、S3-S1-S2-S2-S1、S3-S1-S2-S2-S2、S3-S1-S2-S2-S3、S3-S1-S2-S3-S1、S3-S1-S2-S3-S2、S3-S1-S2-S3-S3、S3-S1-S3-S1-S1、S3-S1-S3-S1-S2、S3-S1-S3-S1-S3、S3-S1-S3-S2-S1、S3-S1-S3-S2-S2、S3-S1-S3-S2-S3、S3-S1-S3-S3-S1、S3-S1-S3-S3-S2、S3-S1-S3-S3-S3、S3-S2-S1-S1-S1、S3-S2-S1-S1-S2、S3-S2-S1-S1-S3、S3-S2-S1-S2-S1、S3-S2-S1-S2-S2、S3-S2-S1-S2-S3、S3-S2-S1-S3-S1、S3-S2-S1-S3-S2、S3-S2-S1-S3-S3、S3-S2-S2-S1-S1、S3-S2-S2-S1-S2、S3-S2-S2-S1-S3、S3-S2-S2-S2-S1、S3-S2-S2-S2-S2、S3-S2-S2-S2-S3、S3-S2-S2-S3-S1、S3-S2-S2-S3-S2、S3-S2-S2-S3-S3、S3-S2-S3-S1-S1、S3-S2-S3-S1-S2、S3-S2-S3-S1-S3、S3-S2-S3-S2-S1、S3-S2-S3-S2-S2、S3-S2-S3-S2-S3、S3-S2-S3-S3-S1、S3-S2-S3-S3-S2、S3-S2-S3-S3-S3、S3-S3-S1-S1-S1、S3-S3-S1-S1-S2、S3-S3-S1-S1-S3、S3-S3-S1-S2-S1、S3-S3-S1-S2-S2、S3-S3-S1-S2-S3、S3-S3-S1-S3-S1、S3-S3-S1-S3-S2、S3-S3-S1-S3-S3、S3-S3-S2-S1-S1、S3-S3-S2-S1-S2、S3-S3-S2-S1-S3、S3-S3-S2-S2-S1、S3-S3-S2-S2-S2、S3-S3-S2-S2-S3、S3-S3-S2-S3-S1、S3-S3-S2-S3-S2、S3-S3-S2-S3-S3、S3-S3-S3-S1-S1、S3-S3-S3-S1-S2、S3-S3-S3-S1-S3、S3-S3-S3-S2-S1、S3-S3-S3-S2-S2、S3-S3-S3-S2-S3、S3-S3-S3-S3-S1、S3-S3-S3-S3-S2、S3-S3-S3-S3-S3、S3-S3-S3-S3-S3、S1-S1-S1-S2-S4、S1-S1-S1-S4-S1、S1-S1-S1-S4-S2、S1-S1-S1-S4-S4、S1-S
1-S2-S1-S1、S1-S1-S2-S1-S2、S1-S1-S2-S1-S4、S1-S1-S2-S2-S1、S1-S1-S2-S2-S2、S1-S1-S2-S2-S4、S1-S1-S2-S4-S1、S1-S1-S2-S4-S2、S1-S1-S2-S4-S4、S1-S1-S4-S1-S1、S1-S1-S4-S1-S2、S1-S1-S4-S1-S4、S1-S1-S4-S2-S1、S1-S1-S4-S2-S2、S1-S1-S4-S2-S4、S1-S1-S4-S4-S1、S1-S1-S4-S4-S2、S1-S1-S4-S4-S4、S1-S2-S1-S1-S1、S1-S2-S1-S1-S2、S1-S2-S1-S1-S4、S1-S2-S1-S2-S1、S1-S2-S1-S2-S2、S1-S2-S1-S2-S4、S1-S2-S1-S4-S1、S1-S2-S1-S4-S2、S1-S2-S1-S4-S4、S1-S2-S2-S1-S1、S1-S2-S2-S1-S2、S1-S2-S2-S1-S4、S1-S2-S2-S2-S1、S1-S2-S2-S2-S2、S1-S2-S2-S2-S4、S1-S2-S2-S4-S1、S1-S2-S2-S4-S2、S1-S2-S2-S4-S4、S1-S2-S4-S1-S1、S1-S2-S4-S1-S2、S1-S2-S4-S1-S4、S1-S2-S4-S2-S1、S1-S2-S4-S2-S2、S1-S2-S4-S2-S4、S1-S2-S4-S4-S1、S1-S2-S4-S4-S2、S1-S2-S4-S4-S4、S1-S4-S1-S1-S1、S1-S4-S1-S1-S2、S1-S4-S1-S1-S4、S1-S4-S1-S2-S1、S1-S4-S1-S2-S2、S1-S4-S1-S2-S4、S1-S4-S1-S4-S1、S1-S4-S1-S4-S2、S1-S4-S1-S4-S4、S1-S4-S2-S1-S1、S1-S4-S2-S1-S2、S1-S4-S2-S1-S4、S1-S4-S2-S2-S1、S1-S4-S2-S2-S2、S1-S4-S2-S2-S4、S1-S4-S2-S4-S1、S1-S4-S2-S4-S2、S1-S4-S2-S4-S4、S1-S4-S4-S1-S1、S1-S4-S4-S1-S2、S1-S4-S4-S1-S4、S1-S4-S4-S2-S1、S1-S4-S4-S2-S2、S1-S4-S4-S2-S4、S1-S4-S4-S4-S1、S1-S4-S4-S4-S2、S1-S4-S4-S4-S4、S2-S1-S1-S1-S1、S2-S1-S1-S1-S2、S2-S1-S1-S1-S4、S2-S1-S1-S2-S1、S2-S1-S1-S2-S2、S2-S1-S1-S2-S4、S2-S1-S1-S4-S1、S2-S1-S1-S4-S2、S2-S1-S1-S4-S4、S2-S1-S2-S1-S1、S2-S1-S2-S1-S2、S2-S1-S2-S1-S4、S2-S1-S2-S2-S1、S2-S1-S2-S2-S2、S2-S1-S2-S2-S4、S2-S1-S2-S4-S1、S2-S1-S2-S4-S2、S2-S1-S2-S4-S4、S2-S1-S4-S1-S1、S2-S1-S4-S1-S2、S2-S1-S4-S1-S4、S2-S1-S4-S2-S1、S2-S1-S4-S2-S2、S2-S1-S4-S2-S4、S2-S1-S4-S4-S1、S2-S1-S4-S4-S2、S2-S1-S4-S4-S4、S2-S2-S1-S1-S1、S2-S2-S1-S1-S2、S2-S2-S1-S1-S4、S2-S2-S1-S2-S1、S2-S2-S1-S2-S2、S2-S2-S1-S2-S4、S2-S2-S1-S4-S1、S2-S2-S1-S4-S2、S2-S2-S1-S4-S4、S2-S2-S2-S1-S1、S2-S2-S2-S1-S2、S2-S2-S2-S1-S4、S2-S2-S2-S2-S1、S2-S2-S2-S2-S2、S2-S2-S2-S2-S4、S2-S2-S2-S4-S1、S2-S2-S2-S4-S2、S2-S2-S2-S4-S4、S2-S2-S4-S1-S1、S2-S2-S4-S1-S2、S2-S2-S4-S1-S4、S2-S2-S4-S2-S1、S2-S2-S4-S2-S2、S2-S2-S4-S2-S4、S2-S2-S4-S4-S1、S2-S2-S4-S4-S2、S2-S2-S4-S4-S4、S2-S4-S1-S1-S1、S2-S4-S1-S1-S2、S2-S4-S1-S1-S4、S2-S4-S1-S2-S1、S2-S4-S1-S2-S2、S2-S4-S1-S2-S4、S2-S4-S1-S4-S1、S2-S4-S1-S4-S2、S2-S4-S1-S4-S4、S2-S4-S2-S1-S1、S2-S4-S2-S1-S2、S2-S4-S2-S1-S4、S2-S4-S2-S2-S1、S2-S4-S2-S2-S2、S2-S4-S2-S2-S4、S2-S4-S2-S4-S1、S2-S4-S2-S4-S2、S2-S4-S2-S4-S4、S2-S4-S4-S1-S1、S2-S4-S4-S1-S2、S2-S4-S4-S1-S4、S2-S4-S4-S2-S1、S2-S4-S4-S2-S2、S2-S4-S4-S2-S4、S2-S4-S4-S4-S1、S2-S4-S4-S4-S2、S2-S4-S4-S4-S4、S4-S1-S1-S1-S1、S4-S1-S1-S1-S2、S4-S1-S1-S1-S4、S4-S1-S1-S2-S1、S4-S1-S1-S2-S2、S4-S1-S1-S2-S4、S4-S1-S1-S4-S1、S4-S1-S1-S4-S2、S4-S1-S1-S4-S4、S4-S1-S2-S1-S1、S4-S1-S2-S1-S2、S4-S1-S2-S1-S4、S4-S1-S2-S2-S1、S4-S1-S2-S2-S2、S4-S1-S2-S2-S4、S4-S1-S2-S4-S1、S4-S1-S2-S4-S2、S4-S1-S2-S4-S4、S4-S1-S4-S1-S1、S4-S1-S4-S1-S2、S4-S1-S4-S1-S4、S4-S1-S4-S2-S1、S4-S1-S4-S2-S2、S4-S1-S4-S2-S4、S4-S1-S4-S4-S1、S4-S1-S4-S4-S2、S4-S1-S4-S4-S4、S4-S2-S1-S1-S1、S4-S2-S1-S1-S2、S4-S2-S1-S1-S4、S4-S2-S1-S2-S1、S4-S2-S1-S2-S2、S4-S2-S1-S2-S4、S4-S2-S1-S4-S1、S4-S2-S1-S4-S2、S4-S2-S1-S4-S4、S4-S2-S2-S1-S1、S4-S2-S2-S1-S2、S4-S2-S2-S1-S4、S4-S2-S2-S2-S1、S4-S2-S2-S2-S2、S4-S2-S2-S2-S4、S4-S2-S2-S4-S1、S4-S2-S2-S4-S2、S4-S2-S2-S4-S4、S4-S2-S4-S1-S1、S4-S2-S4-S1-S2、S4-S2-S4-S1-S4、S4-S2-S4-S2-S1、S4-S2-S4-S2-S2、S4-S2-S4-S2-S4、S4-S2-S4-S4-S1、S4-S2-S4-S4-S2、S4-S2-S4-S4-S4、S4-S4-S1-S1-S1、S4-S4-S1-S1-S2、S4-S4-S1-S1-S4、S4-S4-S1-S2-S1、S4-S4-S1-S2-S2、S4-S4-S1-S2-S4、S4-S4-S1-S4-S1、S4-S4-S1-S4-S2、S4-S4-S1-S4-S4、S4-S4-S2-S1-S1、S4-S4-S2-S1-S2、S4-S4-S2-S1-S4、S4-S4-S2-S2-S1、S4-S4-S2-S2-S2、S4-S4-S2-S2-S4、S4-S4-S2-S4-S1、S4-S4-S2-S4-S2、S4-S4-S2-S4-S4、S4-S4-S4-S1-S1、S4-S4-S4-S1-S2、S4-S4-S4-S1-S4、S4-S4-S4-S2-S1、S4-S4-S4-S2-S2、S4-S4-S4-S2-S4、S4-S4-S4-S4-S1、S4-S4-S4-S4-S2、S4-S4-S4-S4-S4又はS4-S4-S4-S4-S4の何れか1つ又は複数を含み、ここで、S1、S2、S3及びS4は、異なるタイプの糖修飾である。一部の実施形態では、S1、S2、S3及びS4は、異なるタイプの2’-糖修飾である。一部の実施形態では、こうした糖修飾のパターンは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1ウィング、第2ウィング及び/又はコア内に存在する。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの糖修飾のパターンは、以下:LLLLL、LLLLD、LLLDL、LLLDD、LLDLL、LLDLD、LLDDL、LLDDD、LDLLL、LDLLD、LDLDL、LDLDD、LDDLL、LDDLD、LDDDL、LDDDD、DLLLL、DLLLD、DLLDL、DLLDD、DLDLL、DLDLD、DLDDL、DLDDD、DDLLL、DDLLD、DDLDL、DDLDD、DDDLL、DDDLD、DDDDL、DDDDD、LLLLL、LLLLM、LLLML、LLLMM、LLMLL、LLMLM、LLMML、LLMMM、LMLLL、LMLLM、LMLML、LMLMM、LMMLL、LMMLM、LMMML、LMMMM、MLLLL、MLLLM、MLLML、MLLMM、MLMLL、MLMLM、MLMML、MLMMM、MMLLL、MMLLM、MMLML、MMLMM、MMMLL、MMMLM、MMMML、MMMMM、LLLLm、LLLmL、LLLmm、LLmLL、LLmLm、LLmmL、LLmmm、LmLLL、LmLLm、LmLmL、LmLmm、LmmLL、LmmLm、LmmmL、Lmmmm、mLLLL、mLLLm、mLLmL、mLLmm、mLmLL、mLmLm、mLmmL、mLmmm、mmLLL、mmLLm、mmLmL、mmLmm、mmmLL、mmmLm、mmmmL、mmmmm、LLLDM、LLLML、LLLMD、LLLMM、LLDLL、LLDLD、LLDLM、LLDDL、LLDDD、LLDDM、LLDML、LLDMD、LLDMM、LLMLL、LLMLD、LLMLM、LLMDL、LLMDD、LLMDM、LLMML、LLMMD、LLMMM、LDLLL、LDLLD、LDLLM、LDLDL、LDLDD、LDLDM、LDLML、LDLMD、LDLMM、LDDLL、LDDLD、LDDLM、LDDDL、LDDDD、LDDDM、LDDML、LDDMD、LDDMM、LDMLL、LDMLD、LDMLM、LDMDL、LDMDD、LDMDM、LDMML、LDMMD、LDMMM、LMLLL、LMLLD、LMLLM、LMLDL、LMLDD、LMLDM、LMLML、LMLMD、LMLMM、LMDLL、LMDLD、LMDLM、LMDDL、LMDDD、LMDDM、LMDML、LMDMD、LMDMM、LMMLL、LMMLD、LMMLM、LMMDL、LMMDD、LMMDM、LMMML、LMMMD、LMMMM、DLLLL、DLLLD、DLLLM、DLLDL、DLLDD、DLLDM、DLLML、DLLMD、DLLMM、DLDLL、DLDLD、DLDLM、DLDDL、DLDDD、DLDDM、DLDML、DLDMD、DLDMM、DLMLL、DLMLD、DLMLM、DLMDL、DLMDD、DLMDM、DLMML、DLMMD、DLMMM、DDLLL、DDLLD、DDLLM、DDLDL、DDLDD、DDLDM、DDLML、DDLMD、DDLMM、DDDLL、DDDLD、DDDLM、DDDDL、DDDDD、DDDDM、DDDML、DDDMD、DDDMM、DDMLL、DDMLD、DDMLM、DDMDL、DDMDD、DDMDM、DDMML、DDMMD、DDMMM、DMLLL、DMLLD、DMLLM、DMLDL、DMLDD、DMLDM、DMLML、DMLMD、DMLMM、DMDLL、DMDLD、DMDLM、DMDDL、DMDDD、DMDDM、DMDML、DMDMD、DMDMM、DMMLL、DMMLD、DMMLM、DMMDL、DMMDD、DMMDM、DMMML、DMMMD、DMMMM、MLLLL、MLLLD、MLLLM、MLLDL、MLLDD、MLLDM、MLLML、MLLMD、MLLMM、MLDLL、MLDLD、MLDLM、MLDDL、MLDDD、MLDDM、MLDML、MLDMD、MLDMM、MLMLL、MLMLD、MLMLM、MLMDL、MLMDD、MLMDM、MLMML、MLMMD、MLMMM、MDLLL、MDLLD、MDLLM、MDLDL、MDLDD、MDLDM、MDLML、MDLMD、MDLMM、MDDLL、MDDLD、MDDLM、MDDDL、MDDDD、MDDDM、MDDML、MDDMD、MDDMM、MDMLL、MDMLD、MDMLM、MDMDL、MDMDD、MDMDM、MDMML、MDMMD、MDMMM、MMLLL、MMLLD、MMLLM、MMLDL、MMLDD、MMLDM、MMLML、MMLMD、MMLMM、MMDLL、MMDLD、MMDLM、MMDDL、MMDDD、MMDDM、MMDML、MMDMD、MMDMM、MMMLL、MMMLD、MMMLM、MMMDL、MMMDD、MMMDM、MMMML、MMMMD、MMMMM、MMMMM、LLLDm、LLLmL、LLLmD、LLLmm、LLDLL、LLDLD、LLDLm、LLDDL、LLDDD、LLDDm、LLDmL、LLDmD、LLDmm、LLmLL、LLmLD、LLmLm、LLmDL、LLmDD、LLmDm、LLmmL、LLmmD、LLmmm、LDLLL、LDLLD、LDLLm、LDLDL、LDLDD、LDLDm、LDLmL、LDLmD、LDLmm、LDDLL、LDDLD、LDDLm、LDDDL、LDDDD、LDDDm、LDDmL、LDDmD、LDDmm、LDmLL、LDmLD、LDmLm、LDmDL、LDmDD、LDmDm、LDmmL、LDmmD、LDmmm、LmLLL、LmLLD、LmLLm、LmLDL、LmLDD、LmLDm、LmLmL、LmLmD、LmLmm、LmDLL、LmDLD、LmDLm、LmDDL、LmDDD、LmDDm、LmDmL、LmDmD、LmDmm、LmmLL、LmmLD、LmmLm、LmmDL、LmmDD、LmmDm、LmmmL、LmmmD、Lmmmm、DLLLL、DLLLD、DLLLm、DLLDL、DLLDD、DLLDm、DLLmL、DLLmD、DLLmm、DLDLL、DLDLD、DLDLm、DLDDL、DLDDD、DLDDm、DLDmL、DLDmD、DLDmm、DLmLL、DLmLD、DLmLm、DLmDL、DLmDD、DLmDm、DLmmL、DLmmD、DLmmm、DDLLL、DDLLD、DDLLm、DDLDL、DDLDD、DDLDm、DDLmL、DDLmD、DDLmm、DDDLL、DDDLD、DDDLm、DDDDL、DDDDD、DDDDm、DDDmL、DDDmD、DDDmm、DDmLL、DDmLD、DDmLm、DDmDL、DDmDD、DDmDm、DDmmL、DDmmD、DDmmm、DmLLL、DmLLD、DmLLm、DmLDL、DmLDD、DmLDm、DmLmL、DmLmD、DmLmm、DmDLL、DmDLD、DmDLm、DmDDL、DmDDD、DmDDm、DmDmL、DmDmD、DmDmm、DmmLL、DmmLD、DmmLm、DmmDL、DmmDD、DmmDm、DmmmL、DmmmD、Dmmmm、mLLLL、mLLLD、mLLLm、mLLDL、mLLDD、mLLDm、mLLmL、mLLmD、mLLmm、mLDLL、mLDLD、mLDLm、mLDDL、mLDDD、mLDDm、mLDmL、mLDmD、mLDmm、mLmLL、mLmLD、mLmLm、mLmDL、mLmDD、mLmDm、mLmmL、mLmmD、mLmmm、mDLLL、mDLLD、mDLLm、mDLDL、mDLDD、mDLDm、mDLmL、mDLmD、mDLmm、mDDLL、mDDLD、mDDLm、mDDDL、mDDDD、mDDDm、mDDmL、mDDmD、mDDmm、mDmLL、mDmLD、mDmLm、mDmDL、mDmDD、mDmDm、mDmmL、mDmmD、mDmmm、mmLLL、mmLLD、mmLLm、mmLDL、mmLDD、mmLDm、mmLmL、mmLmD、mmLmm、mmDLL、mmDLD、mmDLm、mmDDL、mmDDD、mmDDm、mmDmL、mmDmD、mmDmm、mmmLL、mmmLD、mmmLm、mmmDL、mmmDD、mmmDm、mmmmL、mmmmD、mmmmm又はmmmmmの何れか1つ又は複数を含み、ここで、L=LNA、D=デオキシ、M=2’-MOE及びm=2’-OMeである。一部の実施形態では、こうした糖修飾のパターンは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1ウィング、第2ウィング及び/又はコア内に存在する。
オリゴヌクレオチドの非対称フォーマットの様々な非限定的な例は、本明細書に記載される。また、本明細書には、こうしたフォーマットを有するオリゴヌクレオチドの様々な非限定的な例も記載される。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、コアは、本明細書に記載されるか若しくは当技術分野で知られる任意の糖又は糖修飾或いは2つ以上の異なる糖及び/又は糖修飾の任意のパターン若しくは組み合わせを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Dを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、DDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、DDDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、DDDDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、DDDDDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、DDDDDDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、DDDDDDDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、DDDDDDDDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、DDDDDDDDDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、DDDDDDDDDDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、5’BrdUを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、5’BrdUとDを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、5’BrdUと2つ以上のDを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、5’BrdUと2つ以上の連続したDを含む。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、第1ウィング;及び第2ウィングを含むことができ、ここで、第1及び第2ウィングは、互いに、且つコアと化学的に異なる。
第1及び第2ウィングが、互いに、且つコアと化学的に異なる、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドのフォーマットの非限定的な例を図1A及び図1Bに示し、図1A及び図1Bの記号解説を図1Dに記載する。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、第1ウィング;及び第2ウィングを含むことができ、ここで、第1及び第2ウィングは、互いに、且つコアと化学的に異なり、第1及び/又は第2ウィングは、M、m及び/若しくはLを含むことができ、この場合、Mは、(少なくとも1つの)2’-MOE(又は塩基がCの場合、任意選択でメチル-C2’-MOE)であり、mは、(少なくとも1つの)2’-OMeであり、Lは、(少なくとも1つの)LNAであり、その際、第1又は第2ウィングの何れかが、ウィング-コア-ウィングフォーマットの5’末端末端に位置し得、他方のウィングは、その3’末端に位置する。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み:第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8852及びWV-8856が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み:第2ウィングは、2つ以上の連続したMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8043~8048が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmmmmを含み:第2ウィングは、MMMMMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8043~8048が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、MMMMMを含み:第2ウィングは、mmmmmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8852及びWV-8856が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、特定の順序及び数のmとMを含み;第2ウィングは、異なる順序及び/又は数のmとMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8248が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMmMmを含み;第2ウィングは、mMmmmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8248が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mと2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、Mと2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9894~9896が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、Mmmmmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9894~9896及びWV-10253~10254が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mとMを特定の順序及び数で含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したMを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMMMを含み;第2ウィングは、MMMMMMMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099、WV-12101、WV-12103、WV-12105、WV-12107及びWV-12109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、MMMMMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10250及びWV-9869~9870が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、全てのMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9441~9445が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、MMMMMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9441~9445が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mとMを特定の順序及び数で含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み:第2ウィングは、mとMを特定の順序及び数で含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み:第2ウィングは、mとMを特定の順序及び数で含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、L、m及びMを特定の順序及び数で含み;第2ウィングは、L、m及びMを異なる順序及び/又は数で含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8250が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、LMmMmを含み;第2ウィングは、mMmmLを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8250が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、L、m及びMを含み;第2ウィングは、mとLを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8246が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、LMmMmを含み;第2ウィングは、mmmmLを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8246が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、LとMを含み;第2ウィングは、mとLを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11958、及びWV-11960、及びWV-11962が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Lと、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmと、Lを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11958、WV-11960及びWV-11962が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、LMMMMを含み;第2ウィングは、mmmmLを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11958、WV-11960及びWV-11962が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、1タイプの糖修飾のみを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-11533、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-8553、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697及びWV-9698が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mとMのパターンを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-11533、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-8553、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697及びWV-9698が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-11533、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-8553、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697及びWV-9698が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾のパターンを含み;第2ウィングは、同じ2つの異なるタイプの糖修飾のパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102及びWV-8109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mとMのパターンを含み;第2ウィングは、mとMの異なるパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102及びWV-8109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmMMmを含み;第2ウィングは、mmMmmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102及びWV-8109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mと、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12110、WV-12111、WV-12112、WV-12113及びWV-12114が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12110、WV-12111、WV-12112、WV-12113及びWV-12114が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13303、WV-13304、WV-13809、WV-14087、WV-14349、WV-14556、WV-14557、WV-14558、WV-14559、WV-14560、WV-14561、WV-14562、WV-14563、WV-14564、WV-14733、WV-14734、WV-14735、WV-14736、WV-14737、WV-14771、WV-15310、WV-15311、WV-15312、WV-15313、WV-15314、WV-15315、WV-15316、WV-15317、WV-15318、WV-15319、WV-15320、WV-15321、WV-15351、WV-15352、WV-15353、WV-15354、WV-15355、WV-15356、WV-15357、WV-15358、WV-15359、WV-15360、WV-15361、WV-15362、WV-15363、WV-15364、WV-15365、WV-15562、WV-15563、WV-15863、WV-15864及びWV-15887が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8552、WV-8554、WV-8570、WV-8571、WV-8572、WV-8573、WV-8574、WV-8575、WV-8576、WV-8577、WV-8578、WV-8579、WV-8580及びWV-8581が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14552、WV-14553、WV-14554及びWV-14555が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8005、WV-8006、WV-8007、WV-8008、WV-8466、WV-8467、WV-8468、WV-8469、WV-8470、WV-8471、WV-8547、WV-8548、WV-8594、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-13313、WV-13803、WV-13804及びWV-13805が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8125が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8314が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、第3のタイプの糖修飾を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509及びWV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したFを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509及びWV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8595、WV-8691、WV-8692、WV-8693、WV-8694、WV-8695、WV-8696、WV-9062、WV-9063、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381、WV-9394、WV-9395、WV-9396、WV-9397、WV-9398、WV-9399、WV-9421、WV-9421、WV-9486及びWV-9487が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9488、WV-9489、WV-9490、WV-9491、WV-9492、WV-9494、WV-9505、WV-9506、WV-9507、WV-8452、WV-8453、WV-8009、WV-8010、WV-8011、WV-8012、WV-8454及びWV-8455が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8549、WV-8550、WV-8551、WV-8568、WV-8569、WV-13312、WV-14758、WV-14772、WV-15049、WV-15050及びWV-15051が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の特定のパターンを含み;第2ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の別のパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8121、WV-8129、WV-8118、WV-8126、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475及びWV-8476が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の特定のパターンを含み;第2ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の別のパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8119及びWV-8127が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、ただ1つのタイプの糖修飾を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8115及びWV-8123が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の特定のパターンを含み;第2ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の別のパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8120及びWV-8128が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、ただ1つのタイプの糖修飾を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8116及びWV-8124が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、M及び2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14552、WV-14553、WV-14554及びWV-14555が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、MmMmmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8005、WV-8006、WV-8007、WV-8008、WV-8466、WV-8467、WV-8468、WV-8469、WV-8470、WV-8471、WV-8547、WV-8548、WV-8594、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-13313、WV-13803、WV-13804及びWV-13805が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8125が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8314が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、第3のタイプの糖修飾を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509、WV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したFを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509、WV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8595、WV-8691、WV-8692、WV-8693、WV-8694、WV-8695、WV-8696、WV-9062、WV-9063、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381、WV-9394、WV-9395、WV-9396、WV-9397、WV-9398、WV-9399、WV-9421、WV-9421、WV-9486及びWV-9487が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9488、WV-9489、WV-9490、WV-9491、WV-9492、WV-9494、及びWV-9505、WV-9506、及びWV-9507が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の特定のパターンを含み;第2ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の別のパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8452及びWV-8453が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、MmMmmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8452及びWV-8453が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8009、WV-8010、WV-8011、WV-8012、WV-8454及びWV-8455が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8549、WV-8550、WV-8551、WV-8568、WV-8569、WV-13312、WV-14758、WV-14772、WV-15049、WV-15050及びWV-15051が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMmmを含み;第2ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8121及びWV-8129が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、ただ1つのタイプの糖修飾を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8118、WV-8126、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475及びWV-8476が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMmmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8118、WV-8126、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475及びWV-8476が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMmmmを含み;第2ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8119及びWV-8127が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMmmmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8115及びWV-8123が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmMmmを含み;第2ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8120及びWV-8128が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmMmmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8116及びWV-8124が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、DMMDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663及びWV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、MMDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663及びWV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、DDMMDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663及びWV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8637、WV-8638、WV-8639、WV-8640、WV-8653、WV-8654、WV-8655、WV-8656、WV-8665、WV-8666、WV-8667、WV-8668、WV-8669、WV-8670、WV-8671、WV-8672、WV-12947、WV-12948、WV-12949、WV-12950、WV-12951、WV-12952、WV-12953、WV-12954、WV-12955、WV-12956、WV-12957、WV-12958、WV-12959、WV-12960、WV-12961、WV-12962、WV-12963、WV-12964、WV-12965、WV-12966、WV-12967、WV-12968、WV-12969、WV-12970、WV-12971、WV-12972、WV-12973、WV-12974、WV-12975及びWV-12976が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したMを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990、WV-12991、WV-12992、WV-12993、WV-12994、WV-12995、WV-12996、WV-12997、WV-12998、WV-12999、WV-13000、WV-13001、WV-13002、WV-13003、WV-13004、WV-13005、WV-13006、WV-13007及びWV-13008が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9887、WV-9888、WV-10245及びWV-10246が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9871及びWV-9872が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMMMを含み;第2ウィングは、mmmmmmmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9873及びWV-9874が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9885、WV-9886、WV-10243及びWV-10244が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したFを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9526、WV-9527、WV-9528、WV-9529、WV-9530、WV-9531、WV-9532、WV-9533、WV-9590、WV-9591、WV-9592及びWV-9593が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したmを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8610、WV-8611、WV-8612、WV-8613、WV-8614、WV-8615、WV-8616、WV-8617、WV-8618、WV-8619、WV-8629、WV-8632、WV-8673、WV-8674、WV-8675、WV-8676、WV-8677、WV-8678、WV-8679、WV-8680、WV-8681、WV-8682、WV-8683、WV-8684、WV-8685、WV-8686、WV-8687及びWV-8688が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8852及びWV-8856が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8043~8048が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、MMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8043~8048が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmmmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8852及びWV-8856が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、異なる順序及び/又は異なる数のmとMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8248が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMmmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8248が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、M及び2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9894~9896が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Mmmmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9894~9896及びWV-10253~10254が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、MMMMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099、WV-12101、WV-12103、WV-12105、WV-12107及びWV-12109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、MMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10250及びWV-9869~WV-9870が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、全てMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9441~-9445が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、MMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9441~-9445が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、特定の順序及び数のmとMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、特定の順序及び数のmとMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、異なる順序及び/又は異なる数のL、m及びMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8250が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMmmLを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8250が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mとLを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8246が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmmmLを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8246が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mとLを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11958、及びWV-11960、及びWV-11962が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmとLを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11958、WV-11960及びWV-11962が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmmmLを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11958、WV-11960及びWV-11962が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、ただ1つのタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-11533、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-8553、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697及びWV-9698が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-11533、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-8553、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697及びWV-9698が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-11533、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-8553、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697及びWV-9698が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、同じ2つの異なるタイプの糖修飾の異なるパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102及びWV-8109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mとMの異なるパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102及びWV-8109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmMmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102及びWV-8109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12110、WV-12111、WV-12112、WV-12113及びWV-12114が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12110、WV-12111、WV-12112、WV-12113及びWV-12114が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13303、WV-13304、WV-13809、WV-14087、WV-14349、WV-14556、WV-14557、WV-14558、WV-14559、WV-14560、WV-14561、WV-14562、WV-14563、WV-14564、WV-14733、WV-14734、WV-14735、WV-14736、WV-14737、WV-14771、WV-15310、WV-15311、WV-15312、WV-15313、WV-15314、WV-15315、WV-15316、WV-15317、WV-15318、WV-15319、WV-15320、WV-15321、WV-15351、WV-15352、WV-15353、WV-15354、WV-15355、WV-15356、WV-15357、WV-15358、WV-15359、WV-15360、WV-15361、WV-15362、WV-15363、WV-15364、WV-15365、WV-15562、WV-15563、WV-15863、WV-15864及びWV-15887が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8552、WV-8554、WV-8570、WV-8571、WV-8572、WV-8573、WV-8574、WV-8575、WV-8576、WV-8577、WV-8578、WV-8579、WV-8580及びWV-8581が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14552、WV-14553、WV-14554及びWV-14555が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8005、WV-8006、WV-8007、WV-8008、WV-8466、WV-8467、WV-8468、WV-8469、WV-8470、WV-8471、WV-8547、WV-8548、WV-8594、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-13313、WV-13803、WV-13804及びWV-13805が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8125が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8314が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、第3のタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509及びWV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したFを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509及びWV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8595、WV-8691、WV-8692、WV-8693、WV-8694、WV-8695、WV-8696、WV-9062、WV-9063、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381、WV-9394、WV-9395、WV-9396、WV-9397、WV-9398、WV-9399、WV-9421、WV-9421、WV-9486及びWV-9487が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9488、WV-9489、WV-9490、WV-9491、WV-9492、WV-9494、WV-9505、WV-9506、WV-9507、WV-8452、WV-8453、WV-8009、WV-8010、WV-8011、WV-8012、WV-8454及びWV-8455が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8549、WV-8550、WV-8551、WV-8568、WV-8569、WV-13312、WV-14758、WV-14772、WV-15049、WV-15050及びWV-15051が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の異なるパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8121、WV-8129、WV-8118、WV-8126、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475及びWV-8476が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の異なるパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8119及びWV-8127が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、ただ1つのタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8115及びWV-8123が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の異なるパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8120及びWV-8128が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、1つのタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8116及びWV-8124が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14552、WV-14553、WV-14554及びWV-14555が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、MmMmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8005、WV-8006、WV-8007、WV-8008、WV-8466、WV-8467、WV-8468、WV-8469、WV-8470、WV-8471、WV-8547、WV-8548、WV-8594、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-13313、WV-13803、WV-13804及びWV-13805が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8125が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8314が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、第3のタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509、WV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したFを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509、WV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8595、WV-8691、WV-8692、WV-8693、WV-8694、WV-8695、WV-8696、WV-9062、WV-9063、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381、WV-9394、WV-9395、WV-9396、WV-9397、WV-9398、WV-9399、WV-9421、WV-9421、WV-9486及びWV-9487が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9488、WV-9489、WV-9490、WV-9491、WV-9492、WV-9494、WV-9505、WV-9506及びWV-9507が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の異なるパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8452及びWV-8453が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、MmMmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8452及びWV-8453が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8009、WV-8010、WV-8011、WV-8012、WV-8454及びWV-8455が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8549、WV-8550、WV-8551、WV-8568、WV-8569、WV-13312、WV-14758、WV-14772、WV-15049、WV-15050及びWV-15051が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8121及びWV-8129が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、ただ1つのタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8118、WV-8126、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475及びWV-8476が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8118、WV-8126、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475及びWV-8476が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8119及びWV-8127が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8115及びWV-8123が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8120及びWV-8128が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8116及びWV-8124が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、DMMDを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663及びWV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、MMDを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663及びWV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、DDMMDを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663及びWV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8637、WV-8638、WV-8639、WV-8640、WV-8653、WV-8654、WV-8655、WV-8656、WV-8665、WV-8666、WV-8667、WV-8668、WV-8669、WV-8670、WV-8671、WV-8672、WV-12947、WV-12948、WV-12949、WV-12950、WV-12951、WV-12952、WV-12953、WV-12954、WV-12955、WV-12956、WV-12957、WV-12958、WV-12959、WV-12960、WV-12961、WV-12962、WV-12963、WV-12964、WV-12965、WV-12966、WV-12967、WV-12968、WV-12969、WV-12970、WV-12971、WV-12972、WV-12973、WV-12974、WV-12975及びWV-12976が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990、WV-12991、WV-12992、WV-12993、WV-12994、WV-12995、WV-12996、WV-12997、WV-12998、WV-12999、WV-13000、WV-13001、WV-13002、WV-13003、WV-13004、WV-13005、WV-13006、WV-13007及びWV-13008が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9887、WV-9888、WV-10245及びWV-10246が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9871及びWV-9872が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmmmmmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Mと、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9873及びWV-9874が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9885、WV-9886、WV-10243及びWV-10244が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したFを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9526、WV-9527、WV-9528、WV-9529、WV-9530、WV-9531、WV-9532、WV-9533、WV-9590、WV-9591、WV-9592及びWV-9593が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8610、WV-8611、WV-8612、WV-8613、WV-8614、WV-8615、WV-8616、WV-8617、WV-8618、WV-8619、WV-8629、WV-8632、WV-8673、WV-8674、WV-8675、WV-8676、WV-8677、WV-8678、WV-8679、WV-8680、WV-8681、WV-8682、WV-8683、WV-8684、WV-8685、WV-8686、WV-8687及びWV-8688が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8852及びWV-8856が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8043~8048が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmmmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8043~8048が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、MMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8852及びWV-8856が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、特定の順序及び数のmとMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8248が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMmMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8248が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mと、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9894~9896が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9894~9896及びWV-10253~10254が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、特定の順序及び数のmとMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099、WV-12101、WV-12103、WV-12105、WV-12107及びWV-12109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10250及びWV-9869~WV-9870が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9441~9445が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9441~9445が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、特定の順序及び数のmとMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、特定の順序及び数のL、m及びMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8250が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、LMmMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8250が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、L、m及びMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8246が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、LMmMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8246が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、LとMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11958、及びWV-11960、及びWV-11962が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、L及び2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11958、WV-11960及びWV-11962が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、LMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11958、WV-11960及びWV-11962が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-11533、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-8553、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697及びWV-9698が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mとMの1パターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-11533、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-8553、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697及びWV-9698が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-11533、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-8553、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697及びWV-9698が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、1パターンの2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102及びWV-8109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mとMの1パターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102及びWV-8109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102及びWV-8109が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mと、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12110、WV-12111、WV-12112、WV-12113及びWV-12114が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12110、WV-12111、WV-12112、WV-12113及びWV-12114が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13303、WV-13304、WV-13809、WV-14087、WV-14349、WV-14556、WV-14557、WV-14558、WV-14559、WV-14560、WV-14561、WV-14562、WV-14563、WV-14564、WV-14733、WV-14734、WV-14735、WV-14736、WV-14737、WV-14771、WV-15310、WV-15311、WV-15312、WV-15313、WV-15314、WV-15315、WV-15316、WV-15317、WV-15318、WV-15319、WV-15320、WV-15321、WV-15351、WV-15352、WV-15353、WV-15354、WV-15355、WV-15356、WV-15357、WV-15358、WV-15359、WV-15360、WV-15361、WV-15362、WV-15363、WV-15364、WV-15365、WV-15562、WV-15563、WV-15863、WV-15864及びWV-15887が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8552、WV-8554、WV-8570、WV-8571、WV-8572、WV-8573、WV-8574、WV-8575、WV-8576、WV-8577、WV-8578、WV-8579、WV-8580及びWV-8581が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14552、WV-14553、WV-14554及びWV-14555が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8005、WV-8006、WV-8007、WV-8008、WV-8466、WV-8467、WV-8468、WV-8469、WV-8470、WV-8471、WV-8547、WV-8548、WV-8594、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-13313、WV-13803、WV-13804及びWV-13805が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8125が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8314が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509及びWV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509及びWV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8595、WV-8691、WV-8692、WV-8693、WV-8694、WV-8695、WV-8696、WV-9062、WV-9063、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381、WV-9394、WV-9395、WV-9396、WV-9397、WV-9398、WV-9399、WV-9421、WV-9421、WV-9486及びWV-9487が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9488、WV-9489、WV-9490、WV-9491、WV-9492、WV-9494、WV-9505、WV-9506、WV-9507、WV-8452、WV-8453、WV-8009、WV-8010、WV-8011、WV-8012、WV-8454及びWV-8455が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8549、WV-8550、WV-8551、WV-8568、WV-8569、WV-13312、WV-14758、WV-14772、WV-15049、WV-15050及びWV-15051が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の特定のパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8121、WV-8129、WV-8118、WV-8126、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475及びWV-8476が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の特定のパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8119及びWV-8127が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8115及びWV-8123が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の特定のパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8120及びWV-8128が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8116及びWV-8124が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14552、WV-14553、WV-14554及びWV-14555が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8005、WV-8006、WV-8007、WV-8008、WV-8466、WV-8467、WV-8468、WV-8469、WV-8470、WV-8471、WV-8547、WV-8548、WV-8594、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-13313、WV-13803、WV-13804及びWV-13805が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8125が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8314が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509、WV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-9509、WV-9510が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8595、WV-8691、WV-8692、WV-8693、WV-8694、WV-8695、WV-8696、WV-9062、WV-9063、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381、WV-9394、WV-9395、WV-9396、WV-9397、WV-9398、WV-9399、WV-9421、WV-9421、WV-9486及びWV-9487が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9488、WV-9489、WV-9490、WV-9491、WV-9492、WV-9494、WV-9505、WV-9506及びWV-9507が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾の特定のパターンを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8452及びWV-8453が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8452及びWV-8453が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8009、WV-8010、WV-8011、WV-8012、WV-8454及びWV-8455が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8549、WV-8550、WV-8551、WV-8568、WV-8569、WV-13312、WV-14758、WV-14772、WV-15049、WV-15050及びWV-15051が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8121及びWV-8129が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つの異なるタイプの糖修飾を含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8118、WV-8126、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475及びWV-8476が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8118、WV-8126、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475及びWV-8476が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMmmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8119及びWV-8127が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMmmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8115及びWV-8123が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmMmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8120及びWV-8128が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mmMmmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8116及びWV-8124が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663及びWV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663及びWV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8661、WV-8662、WV-8663及びWV-8664が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8637、WV-8638、WV-8639、WV-8640、WV-8653、WV-8654、WV-8655、WV-8656、WV-8665、WV-8666、WV-8667、WV-8668、WV-8669、WV-8670、WV-8671、WV-8672、WV-12947、WV-12948、WV-12949、WV-12950、WV-12951、WV-12952、WV-12953、WV-12954、WV-12955、WV-12956、WV-12957、WV-12958、WV-12959、WV-12960、WV-12961、WV-12962、WV-12963、WV-12964、WV-12965、WV-12966、WV-12967、WV-12968、WV-12969、WV-12970、WV-12971、WV-12972、WV-12973、WV-12974、WV-12975及びWV-12976が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990、WV-12991、WV-12992、WV-12993、WV-12994、WV-12995、WV-12996、WV-12997、WV-12998、WV-12999、WV-13000、WV-13001、WV-13002、WV-13003、WV-13004、WV-13005、WV-13006、WV-13007及びWV-13008が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9887、WV-9888、WV-10245及びWV-10246が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9871及びWV-9872が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9873及びWV-9874が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMMを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9885、WV-9886、WV-10243及びWV-10244が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9526、WV-9527、WV-9528、WV-9529、WV-9530、WV-9531、WV-9532、WV-9533、WV-9590、WV-9591、WV-9592及びWV-9593が挙げられる。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、mMMMmを含み;第2ウィングは、異なる糖修飾又は糖修飾の異なる組み合わせ若しくはパターンを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8610、WV-8611、WV-8612、WV-8613、WV-8614、WV-8615、WV-8616、WV-8617、WV-8618、WV-8619、WV-8629、WV-8632、WV-8673、WV-8674、WV-8675、WV-8676、WV-8677、WV-8678、WV-8679、WV-8680、WV-8681、WV-8682、WV-8683、WV-8684、WV-8685、WV-8686、WV-8687及びWV-8688が挙げられる。
一部の実施形態において、2つ以上の連続したmは、mmである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したmは、mmmである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したmは、mmmmである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したmは、mmmmmである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したmは、mmmmmmである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したmは、mmmmmmmである。
一部の実施形態において、2つ以上の連続したMは、MMである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したMは、MMMである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したMは、MMMMである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したMは、MMMMMである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したMは、MMMMMMである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したMは、MMMMMMMである。
一部の実施形態において、2つ以上の連続したFは、FFである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したFは、FFFである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したFは、FFFFである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したFは、FFFFFである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したFは、FFFFFFである。一部の実施形態において、2つ以上の連続したFは、FFFFFFFである。
一部の実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドは、糖修飾を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されるか又は当技術分野で公知の任意の糖を含み得る。一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1ウィングは、本明細書に記載されるか又は当技術分野で公知の任意の糖を含むことができ、オリゴヌクレオチドの第2ウィングは、糖を含まない。一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1ウィングは、本明細書に記載されるか又は当技術分野で公知の任意の糖を含むことができ、オリゴヌクレオチドの第2ウィングは、異なる糖を含む。
一部の実施形態では、糖は、以下:
Figure 2024009824000013
の構造を有する。
修飾糖は、提供されるオリゴヌクレオチドに組み込むことができる。一部の実施形態では、修飾糖は、2’位に以下:-F;-CF、-CN、-N、-NO、-NO、-OR’、-SR’又は-N(R’)の1つを含む1つ若しくは複数の置換基を含み、式中、各R’は、独立に、本開示に記載されており;-O-(C~C10アルキル)、-S-(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキル)又は-N(C~C10アルキル);-O-(C~C10アルケニル)、-S-(C~C10アルケニル)、-NH-(C~C10アルケニル)若しくは-N(C~C10アルケニル);-O-(C~C10アルキニル)、-S-(C~C10アルキニル)、-NH-(C~C10アルキニル)若しくは-N(C~C10アルキニル);又は-O-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、-O-(C~C10アルキレン)-NH-(C~C10アルキル)若しくは-O-(C~C10アルキレン)-NH-(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)又は-N(C~C10アルキル)-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)であり、ここで、アルキル、アルキレン、アルケニル及びアルキニルは、置換され得るか又は非置換であり得る。置換基の例として、限定はされないが、-O(CHOCH及び-O(CHNH(nは、1~約10である)、MOE、DMAOE、DMAEOEが挙げられる。また、国際公開第2001/088198号パンフレット;及びMartin et al.,Helv.Chim.Acta,1995,78,486-504に記載されている修飾糖も本明細書で考慮される。一部の実施形態では、修飾糖は、以下:置換シリル基、RNA切断基、リポータ基、蛍光標識、挿入剤、核酸の薬物動態特性を改善するための基、核酸の薬力学的特性を改善するための基又は同様の特性を有する他の置換基から選択される1つ又は複数の基を含む。一部の実施形態では、修飾は、3’末端ヌクレオチド上の糖の3’位又は5’末端ヌクレオチド上の糖の5’位を含め、糖又は修飾糖の2’、3’、4’、5’又は6’位の1つ又は複数に実施される。
一部の実施形態では、2’-修飾は、2’-Fである。
一部の実施形態では、リボースの2’-OHは、以下:-H、-F;-CF、-CN、-N、-NO、-NO、-OR’、-SR’又は-N(R’)の1つをはじめとする置換基で置換され、式中、各R’は、独立に、本開示に記載されており;-O-(C~C10アルキル)、-S-(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキル)又は-N(C~C10アルキル);-O-(C~C10アルケニル)、-S-(C~C10アルケニル)、-NH-(C~C10アルケニル)若しくは-N(C~C10アルケニル);-O-(C~C10アルキニル)、-S-(C~C10アルキニル)、-NH-(C~C10アルキニル)若しくは-N(C~C10アルキニル);又は-O-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)、-O-(C~C10アルキレン)-NH-(C~C10アルキル)若しくは-O-(C~C10アルキレン)-NH-(C~C10アルキル)、-NH-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)又は-N(C~C10アルキル)-(C~C10アルキレン)-O-(C~C10アルキル)であり、その場合、アルキル、アルキレン、アルケニル及びアルキニルは、置換され得るか又は非置換であり得る。一部の実施形態では、2’-OHは、-H(デオキシリボース)で置換される。一部の実施形態では、2’-OHは、-Fで置換される。一部の実施形態では、2’-OHは、-OR’で置換される。一部の実施形態では、2’-OHは、-OMeで置換される。一部の実施形態では、2’-OHは、-OCHCHOMeで置換される。
修飾糖は、ロックド核酸(LNA)も含む。一部の実施形態では、糖炭素原子上の2つの置換基は、一緒になって、二価部分を形成する。一部の実施形態では、2つの置換基は、2つの異なる糖炭素原子上にある。一部の実施形態では、形成される二価部分は、本明細書に定義される通りの-L-の構造を有する。一部の実施形態では、-L-は、-O-CH-であり、式中、-CH-は、任意選択で置換されている。一部の実施形態では、-L-は、-O-CH-である。一部の実施形態では、-L-は、-O-CH(Et)-である。一部の実施形態では、-L-は、糖部分のC2とC4の間にある。一部の実施形態では、ロックド核酸は、以下に示す構造を有する。以下の構造のロックド核酸が示され、式中、Bは、本明細書に記載される通りの核酸塩基又は修飾核酸塩基を表し、例えば、R2S及びR4Sは、介在原子と一緒になって環を形成するRである。一部の実施形態では修飾ヌクレオシドは、以下:
Figure 2024009824000014
(式中、Bは、塩基である)
の構造を有する。
一部の実施形態では、修飾糖は、例えば、Seth et al.,J Am Chem Soc.2010 October 27;132(42):14942-14950に記載されているものなどのENAである。一部の実施形態では、修飾糖は、XNA(ゼノ核酸)に認められるもの、例えばアラビノース、無水キシリトール、トレオース、2’フルオロアラビノース又はシクロヘキセンである。
修飾糖は、ペントフラノシル糖の代わりにシクロブチル又はシクロペンチル部分を含む。こうした修飾糖の調製を教示する代表的な米国特許として、限定はされないが、米国特許第4,981,957号明細書;同第5,118,800号明細書;同第5,319,080号明細書;及び同第5,359,044号明細書が挙げられる。考慮されるいくつかの修飾糖としては、リボース環内の酸素原子が、窒素、硫黄、セレニウム又は炭素で置換された糖がある。一部の実施形態では、修飾糖は、修飾リボースであり、その場合、リボース環内の酸素原子は、窒素で置換されており、窒素は、任意選択で、アルキル基(例えば、メチル、エチル、イソプロピルなど)で置換される。
修飾糖の非限定的な例として、グリセロール核酸(GNA)を形成するグリセロールが挙げられる。GNAの一例を以下に示すが、これは、Zhang,R et al.,J.Am.Chem.Soc.,2008,130,5846-5847;Zhang L,et al.,J.Am.Chem.Soc.,2005,127,4174-4175及びTsai CH et al.,PNAS,2007,14598-14603に記載されている。一部の実施形態では、ヌクレオシドは、以下:
Figure 2024009824000015
(式中、Bは、塩基である)
の構造を有する。
ホルミルグリセロールの混合アセタールアミナールを基材とする柔軟な核酸(FNA)は、Joyce GF et al.,PNAS,1987,84,4398-4402並びにHeuberger BD and Switzer C,J.Am.Chem.Soc.,2008,130,412-413に記載されている。一部の実施形態では、ヌクレオシドは、以下:
Figure 2024009824000016
(式中、Bは、塩基である)
の構造を有する。
修飾糖及び/又は修飾ヌクレオシド及び/又は修飾ヌクレオチドの更なる非限定的な例としては、ヘキソピラノシル(6’から4’)、ペントピラノシル(4’から2’)、ペントピラノシル(4’から3’)、5’-デオキシ-5’-C-マロニル、スクアリルジアミド及びテトロフラノシル(3’から2’)糖が挙げられる。一部の実施形態では、修飾ヌクレオシドは、ヘキソピラノシル(6’から4’)糖を含み、以下の式:
Figure 2024009824000017
(式中、Xは、本明細書に記載されるP-修飾基「-XLR」に対応し、ここで、XLRは、X-L-Rと同等であり、X、L及びRは、本明細書に開示される式Iで定義した通りであり、Bは、塩基である)
のうち何れか1つの構造を有する。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、ペントピラノシル(4’から2’)糖を含み、以下の式:
Figure 2024009824000018
(式中、Xは、本明細書に記載されるP-修飾基「-XLR」に対応し、ここで、XLRは、X-L-Rと同等であり、X、L及びRは、本明細書に開示される式Iで定義した通りであり、Bは、塩基である)
のうち何れか1つの構造を有する。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、ペントピラノシル(4’から3’)糖を含み、以下の式:
Figure 2024009824000019
(式中、Xは、本明細書に記載されるP-修飾基「-XLR」に対応し、ここで、XLRは、X-L-Rと同等であり、X、L及びRは、本明細書に開示される式Iで定義した通りであり、Bは、塩基である)
のうち何れか1つのものである。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、テトロフラノシル(3’から2’)糖を含み、以下の式:
Figure 2024009824000020
(式中、Xは、本明細書に記載されるP-修飾基「-XLR」に対応し、ここで、XLRは、X-L-Rと同等であり、X、L及びRは、本明細書に開示される式Iで定義した通りであり、Bは、塩基である)
のうち何れかのものである。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、修飾糖を含み、以下の式:
Figure 2024009824000021
(式中、Xは、本明細書に記載されるP-修飾基「-XLR」に対応し、ここで、XLRは、X-L-Rと同等であり、X、L及びRは、本明細書に開示される式Iで定義した通りであり、Bは、塩基である)
のうち何れか1つのものである。
一部の実施形態では、糖部分の1つ又は複数のヒドロキシル基は、任意選択で、独立に、ハロゲン、R’、-N(R’)、-OR’又は-SR’で置換され、ここで、各R’は、独立に、本開示に記載される。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチドは、以下に示す通りであり、式中、Xは、本明細書に記載されるP-修飾基「-XLR」に対応し、ここで、XLRは、X-L-Rと同等であり、X、L及びRは、本明細書に開示される式Iで定義した通りであり、Bは、塩基であり、Xは、-S-、-Se-、-CH-、-NMe-、-NEt-及び-NiPr-
Figure 2024009824000022
から選択される。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチド中の糖の少なくとも1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%以上(例えば、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%以上)(それらの間を含む)が修飾される。一部の実施形態では、プリン残基のみが修飾される(例えば、プリン残基の約1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%以上[例えば、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%以上]が修飾される)。一部の実施形態では、ピリミジン残基のみが修飾される(例えば、ピリミジン残基の約1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%以上[例えば、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%以上]が修飾される)。一部の実施形態では、プリンとピリミジンの両方が修飾される。
修飾糖は、限定はされないが、下記のものを含め、当技術分野で公知の方法により調製することができる:A.Eschenmoser,Science(1999),284:2118;M.Bohringer et al,Helv.Chim.Acta(1992),75:1416-1477;M.Egli et al,J.Am.Chem.Soc.(2006),128(33):10847-56;A.Eschenmoser in Chemical Synthesis:Gnosis to Prognosis,C.Chatgilialoglu and V.Sniekus,Ed.,(Kluwer Academic,Netherlands,1996),p.293;K.-U.Schoning et al,Science(2000),290:1347-1351;A.Eschenmoser et al,Helv.Chim.Acta(1992),75:218;J.Hunziker et al,Helv.Chim.Acta(1993),76:259;G.Otting et al,Helv.Chim.Acta(1993),76:2701;K.Groebke et al,Helv.Chim.Acta(1998),81:375;及びA.Eschenmoser,Science(1999),284:2118。2’修飾に対する修飾は、Verma,S.et al.Annu.Rev.Biochem.1998,67,99-134及びその中の全ての参照文献に見出すことができる。リボースに対する具体的な修飾は、以下の参照文献に見出すことができる:2’-フルオロ(Kawasaki et.al.,J.Med.Chem.,1993,36,831-841)、2’-MOE(Martin,P.Helv.Chim.Acta 1996,79,1930-1938)、「LNA」(Wengel,J.Acc.Chem.Res.1999,32,301-310)。一部の実施形態では、国際公開第2012/030683号パンフレットに記載されるものの何れかであり、これは、参照により本明細書に援用され、且つ/又は本明細書に描かれる。一部の実施形態では、修飾糖は、以下に挙げる文献の何れかに記載される任意の修飾糖である:Gryaznov,S;Chen,J.-K.J.Am.Chem.Soc.1994,116,3143;Hendrix et al.1997 Chem.Eur.J.3:110;Hyrup et al.1996 Bioorg.Med.Chem.4:5;Jepsen et al.2004 Oligo.14:130-146;Jones et al.J.Org.Chem.1993,58,2983;Koizumi et al.2003 Nuc.Acids Res.12:3267-3273;Koshkin et al.1998 Tetrahedron 54:3607-3630;Kumar et al.1998 Bioo.Med.Chem.Let.8:2219-2222;Lauritsen et al.2002 Chem.Comm.5:530-531;Lauritsen et al.2003 Bioo.Med.Chem.Lett.13:253-256;Mesmaeker et al.Angew.Chem.,Int.Ed.Engl.1994,33,226;Morita et al.2001 Nucl.Acids Res.Supp.1:241-242;Morita et al.2002 Bioo.Med.Chem.Lett.12:73-76;Morita et al.2003 Bioo.Med.Chem.Lett.2211-2226;Nielsen et al.1997 Chem.Soc.Rev.73;Nielsen et al.1997 J.Chem.Soc.Perkins Transl.1:3423-3433;Obika et al.1997 Tetrahedron Lett.38(50):8735-8;Obika et al.1998 Tetrahedron Lett.39:5401-5404;Pallan et al.2012 Chem.Comm.48:8195-8197;Petersen et al.2003 TRENDS Biotech.21:74-81;Rajwanshi et al.1999 Chem.Commun.1395-1396;Schultz et al.1996 Nucleic Acids Res.24:2966;Seth et al.2009 J.Med.Chem.52:10-13;Seth et al.2010 J.Med.Chem.53:8309-8318;Seth et al.2010 J.Org.Chem.75:1569-1581;Seth et al.2012 Bioo.Med.Chem.Lett.22:296-299;Seth et al.2012 Mol.Ther-Nuc.Acids.1,e47;Seth,Punit P;Siwkowski,Andrew;Allerson,Charles R;Vasquez,Guillermo;Lee,Sam;Prakash,Thazha P;Kinberger,Garth;Migawa,Michael T;Gaus,Hans;Bhat,Balkrishen;et al.From Nucleic Acids Symposium Series(2008),52(1),553-554;Singh et al.1998 Chem.Comm.1247-1248;Singh et al.1998 J.Org.Chem.63:10035-39;Singh et al.1998 J.Org.Chem.63:6078-6079;Sorensen 2003 Chem.Comm.2130-2131;Ts’o et al.Ann.N.Y.Acad.Sci.1988,507,220;Van Aerschot et al.1995 Angew.Chem.Int.Ed.Engl.34:1338;Vasseur et al.J.Am.Chem.Soc.1992,114,4006;国際公開第20070900071号パンフレット;同第20070900071号パンフレット;又は同第2016/079181号パンフレット。
一部の実施形態では、修飾糖部分は、任意選択で置換されたペントース又はヘキソース部分である。一部の実施形態では、修飾糖部分は、任意選択で置換されたペントースである。一部の実施形態では、修飾糖部分は、任意選択で置換されたヘキソース部分である。一部の実施形態では、修飾糖部分は、任意選択で置換されたリボース又はヘキシトール部分である。一部の実施形態では、修飾糖部分は、任意選択で置換されたリボース部分である。一部の実施形態では、修飾糖部分は、任意選択で置換されたヘキシトール部分である。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチドの一例は、以下から選択される:
Figure 2024009824000023
一部の実施形態では、ヌクレオチドは、以下:
Figure 2024009824000024
の何れかから選択される構造を有する。
一部の実施形態では、ヌクレオチドは、以下:
Figure 2024009824000025
(式中、R及びRは、独立に、-H、-F、-OMe、-MOE又は置換若しくは非置換C1~6アルキルである);
Figure 2024009824000026
(式中、Rは、置換若しくは非置換C1~6アルキル又はHである)、
Figure 2024009824000027
から選択される構造を有する。別の化学的に修飾された糖は、国際公開第2008/101157号パンフレット、同第2007/134181号パンフレット、同第2016/167780号パンフレット並びに米国特許出願公開第2005-0130923号明細書に記載されている。一部の実施形態では、ヌクレオチド及び隣接ヌクレオシドは、以下:
Figure 2024009824000028
の構造を有する。
一部の実施形態では、ロックド核酸、即ちLNA又はLNAヌクレオシド若しくはLNAヌクレオチドは、ヌクレオシド糖単位の4’位及び2’位の間の2個の炭素原子をつなぐ架橋を有しており、これによって二環式糖を形成する核酸モノマーであるか又はそれを含む。こうした二環式糖の例として、限定はされないが、α-L-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)LNA、β-D-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)LNA、エチレンオキシ(4’-(CH-O-2’)LNA、アミノオキシ(4’-CH-O-N(R)-2’)LNA及びオキシアミノ(4’-CH-N(R)-O-2’)LNAが挙げられる。一部の実施形態では、Rは、R又はRである。
修飾糖部分を有するヌクレオシドの例として、限定しないが、5’-ビニル、5’-メチル基(R若しくはS)、4’-S、2’-F、2’-OCH、2’-OCHCH、2’-OCHCHF及び2’-O(CH20CH置換基を含むヌクレオシドが挙げられる。2’位の置換基は、アリル、アミノ、アジド、チオ、O-アリル、O-C~C10アルキル、OCF、OCHF、O(CHSCH、O(CH-O-N(R)(R)、O-CH-C(=O)-N(R)(R)及びO-CH-C(=O)-N(R)-(CH-N(R)(R)から選択することもでき、各R、R及びRは、独立に、H又は置換若しくは非置換C~C10アルキルである。
一部の実施形態では、二環式ヌクレオシドは、二環式糖部分を含む任意の修飾ヌクレオシドを含む。二環式核酸(BNA)の例として、限定はしないが、4’及び2’リボシル環原子の間に架橋を含むヌクレオシドがある。一部の実施形態では、本明細書に提供されるアンチセンス化合物は、1つ又は複数のBNAヌクレオシドを含み、ここで、架橋は、式:4’-(CH)-O-2’(LNA);4’-(CH)-S-2’;4,-(CH-O-2’(ENA);4’-CH(CH)-O-2’及び4’-CH(CHOCH)-O-2’(並びにそれらの類似体;米国特許第7,399,845号明細書を参照されたい);4’-C(CH)(CH)-O-2’(及びその類似体;国際公開第2009/006478号パンフレットとして公開されたPCT/米国特許出願公開第2008/068922号明細書を参照されたい);4’-CH-N(OCH)-2’(及びその類似体;国際公開第2008/150729号パンフレットとして公開されたPCT/米国特許出願公開第2008/064591号明細書を参照されたい);4’-CH-O-N(CH)-2’(米国特許出願公開第2004-0171570号明細書を参照されたい);4’-CH-N(R)-O-2’(Rは、H、C~C12アルキル若しくは保護基である)(米国特許第7,427,672号明細書を参照されたい);4’-CH-C(H)(CH)-2’(Chattopadhyaya et al,J.Org.Chem.,2009,74,118-134を参照されたい);並びに4,-CH-C(=CH)-2’(及びその類似体;国際公開第2008/154401号パンフレットとして公開されたPCT/米国特許出願公開第2008/066154号明細書を参照されたい)の1つを含む。
更に別のヌクレオシドが文献に報告されている(例えば、以下を参照されたい:Srivastava et al,J.Am.Chem.Soc.,2007,129(26)8362-8379;Frieden et al,Nucleic Acids Research,2003,21,6365-6372;Elayadi et al,Curr.Opinion Inverts.Drugs,2001,2,558-561;Braasch et al,Chem.Biol,2001,8,1-7;Oram et al,Curr.Opinion Mol Ther.,2001,3,239-243;Wahlestedt et al,Proc.Natl Acad.Sci.U.S.A.,2000,97,5633-5638;Singh et al,Chem.Commun.,1998,4,455-456;Koshkin et al,Tetrahedron,1998,54,3607-3630;Kumar et al,Bioorg.Med.Chem.Lett.,1998,8,2219-2222;Singh et al,J.Org.Chem.,1998,63,10035-10039;米国特許第7,399,845号明細書;同第7,053,207号明細書;同第7,034,133号明細書;同第6,794,499号明細書;同第6,770,748号明細書;同第6,670,461号明細書;同第6,525,191号明細書;同第6,268,490号明細書;米国特許出願公開第2008-0039618号明細書;同第2007-0287831号明細書;同第2004-0171570号明細書;米国特許出願第12/129,154号明細書;同第61/099,844号明細書;同第61/097,787号明細書;同第61/086,231号明細書;同第61/056,564号明細書;同第61/026,998号明細書;同第61/026,995号明細書;同第60/989,574号明細書;国際公開第2007/134181号明細書;同第2005/021570号明細書;同第2004/106356号明細書;並びにPCT国際出願番号:PCT/米国特許出願公開第2008/068922号明細書;同第2008/066154号;及び同第2008/064591号明細書)。
一部の実施形態では、例えば、α-L-リボフラノース及びβ-D-リボフラノースを含め、1つ又は複数の立体化学的糖配座を有する二環式ヌクレオシドを調製することができる(国際公開第99/14226号パンフレットとして公開されたPCT国際出願PCT/デンマーク特許第98/00393号明細書を参照されたい)。一部の実施形態では、単環式ヌクレオシドは、二環式糖ではない修飾糖部分を含むヌクレオシドである。一部の実施形態では、ヌクレオシドの糖部分又は糖部分類似体を任意の位置で修飾又は置換し得る。一部の実施形態では、4’-2’二環式ヌクレオシド、即ち4’から2’への二環式ヌクレオシドは、フラノース環の2つの炭素原子をつなぐ架橋を含むフラノースを含む二環式ヌクレオシドであり、これは、糖環の2’炭素原子と4’炭素原子をつなぐ。一部の実施形態では、BNAヌクレオシドの二環式糖部分として、限定されないが、ペントフラノシル糖部分の4’及び2’炭素原子の間に少なくとも1つ架橋を有する化合物があり、こうした架橋として、限定しないが、以下:-[C(R)(R)]-、-C(R)=C(R)-、-C(R)=N-、-C(=NR)-、-C(=O)-、-C(=S)-、-O-、-Si(R-、-S(=O)x-及び-N(R)-(式中、xは、0、1若しくは2であり;nは、1、2、3若しくは4であり;R及びRは各々、独立に、H、保護基、ヒドロキシル、C~C12アルキル、置換C~C12アルキル、C~C12アルケニル、置換C~C12アルケニル、C~C12アルキニル、置換C~C12アルキニル、C~C20アリール、置換C~C20アリール、ヘテロシクリルラジカル、置換ヘテロシクリルラジカル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C~C脂環式ラジカル、置換C~C脂環式ラジカル、ハロゲン、OJ、NJ、SJ、N、COOJ、アシル(C(=O)-H)、置換アシル、CN、スルホニル(S(=O)-J)若しくはスルホキシル(S(=O)-J)であり;各J及びJは、独立に、H、C~C12アルキル、置換C~C12アルキル、C~C12アルケニル、置換C~C12アルケニル、C~C12アルキニル、置換C~C12アルキニル、C~C20アリール、置換C~C20アリール、アシル(C(=O)-H)、置換アシル、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、C~C12アミノアルキル、置換C~C12アミノアルキル又は保護基である)から独立に選択される1つ又は1~4つの連結基を含む架橋を含む部分が挙げられる。
一部の実施形態では、二環式糖部分の架橋は、-[C(R)(R)]-、-[C(R)(R)]-O-、-C(R)-N(R)-O-又は-C(R)-O-N(R)-である。一部の実施形態では、架橋は、4’-CH-2’、4’-(CH-2’、4’-(CH-2’、4’-CH-O-2’、4’-(CH-O-2’、4’-CH-O-N(R)-2’及び4’-CH-N(R)-O-2’-であり、ここで、各Rは、独立に、H、保護基又はC~C12アルキルである。
一部の実施形態では、二環式ヌクレオシドは、異性体配座により更に区別される。例えば、4’-(CH)-O-2’架橋を含むヌクレオシドは、α-L-配座又はβ-D-配座であり得る。α-L-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)BNAは、アンチセンス活性を示すアンチセンスオリゴヌクレオチドに組み込まれている(Frieden et al.,Nucleic Acids Research,2003,21,6365-6372)。
一部の実施形態では、二環式ヌクレオシドは、4’から2’への架橋を有するものを含み、ここで、こうした架橋として、限定しないが、a-L-4’-(CH)-O-2’、P-D-4’-CH-O-2’、4’-(CH-O-2’、4’-CH-O-N(R)-2’、4’-CH-N(R)-O-2’、4’-CH(CH)-O-2’、4’-CH-S-2’、4’-CH-N(R)-2’、4’-CH-CH(CH)-2’及び4’-(CH-2’が挙げられ、式中、Rは、H、保護基又はC~C12アルキルである。
また、4’-CH-O-2’及び4’-CH-S-2’などの4’から2’への架橋基を有する様々な二環式ヌクレオチドの類似体も調製されている(Kumar et al,Bioorg.Med.Chem.Lett.,1998,8,2219-2222)。核酸ポリメラーゼの基質として使用するための二環式ヌクレオシドを含むオリゴデオキシリボヌクレオチド二重らせん鎖の調製についても記載されている(Wengel et al,国際公開第99/14226号パンフレット)。更に、新規の配座固定された高親和性オリゴヌクレオチド類似体である、2’-アミノ-BNAの合成が当技術分野で記載されている(Singh et al,J.Org.Chem.,1998,63,10035-10039)。更に、2’-アミノ-及び2’-メチルアミノ-BNAが調製され、相補的RNA及びDNA鎖を有するそれらの二重らせん鎖の熱安定性がこれまでに報告されている。
4’-(CH-2’架橋を有する1つの炭素環二環式ヌクレオシド及びアルケニル類似体架橋4’-CH=CH-CH-2’が記載されている(Frier et al.,Nucleic Acids Research,1997,25(22),4429-4443及びAlbaek et al.,J.Org.Chem.,2006,71,7731-7740)。炭素環二環式ヌクレオシドの合成及び調製も、オリゴマー化及び生化学的研究と共に記載されている(Srivastava et al,J.Am.Chem.Soc.2007,129(26),8362-8379)。
一部の実施形態では、二環式ヌクレオシドとして、限定はされないが、α-L-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)BNA、β-D-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)BNA、エチレンオキシ(4’-(CH-O-2’)BNA、アミノオキシ(4’-CH-O-N(R)-2’)BNA、オキシアミノ(4’-CH-N(R)-O-2’)BNA、メチル(メチレンオキシ)(4’-CH(CH)-O-2’)BNA(制限エチル若しくはcEtとも呼ばれる)、メチレンチオ(4’-(CH)-S-2’)BNA、メチレン-アミノ(4’-CH-N(R)-2’)BNA、メチル炭素環(4’-CH-CH(CH)-2’)BNA、プロピレン炭素環(4’-(CH-2’)BNA及びビニルBNAが挙げられる。
一部の実施形態では、LNA化合物として、限定はされないが、糖の4’及び2’位の間に少なくとも1つ架橋を有する化合物が挙げられ、ここで、架橋の各々は、独立に、以下:-[C(R)(R)]-、-C(R)=(R)-、-C(R)=N-、-C(NR)=N-、-C(=O)-、-C(=S)-、-O-、-Si(R-、-S(=O)-及び-N(R)-(式中、xは、0、1若しくは2であり;nは、1、2、3若しくは4であり;R及びRの各々は、独立に、H、保護基、ヒドロキシル、C~C12アルキル、置換C~C12アルキル、C~C12アルケニル、置換C~C12アルケニル、C~C12アルキニル、置換C~C12アルキニル、C~C20アリール、置換C~C20アリール、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C~C脂環式ラジカル、置換C~C脂環式ラジカル、ハロゲン、OJ、NJ、SJ、N、COOJ、アシル(C(=O)-H)、置換アシル、CN、スルホニル(S(=O)-J)若しくはスルホキシル(S(=O)-J)であり;各J及びJは、独立に、H、C~C12アルキル、置換C~C12アルキル、C~C12アルケニル、置換C~C12アルケニル、C~C12アルキニル、置換C~C12アルキニル、C~C20アリール、置換C~C20アリール、アシル(C(=O)-H)、置換アシル、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、C~C12アミノアルキル、置換C~C12アミノアルキル又は保護基である)から独立に選択される1つ又は2~4つの連結基を含む架橋を含む。LNAの定義に包含される4’-2’架橋基の非限定的な例として、限定はされないが、式:-[C(R)(R)]-、-[C(R)(R)]-O-、-C(R)-N(R)-O-又は-C(R)-O-N(R)-の1つが挙げられる。更に、LNAの定義に包含される他の架橋は、4’-CH-2’、4’-(CH-2’、4’-(CH-2’、4’-CH-O-2’、4’-(CH-O-2’、4’-CH-O-N(R)-2’及び4’-CH-N(R)-O-2’架橋であり、式中、R及びRは、独立に、H、保護基又はC~C12アルキルである。また、LNAの定義には、リボシル糖環の2’-ヒドロキシル基が、糖環の4’炭素原子に連結され、それによってメチレンオキシ(4’-CH-O-2’)架橋を形成することにより、二環式糖部分を形成するLNAも含まれる。架橋は、2’酸素原子と4’炭素原子とをつなぐメチレン(-CH-)基であり得、それについては、メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)LNAという用語が用いられる。一部の実施形態において、二環式糖部分が、この位置にエチレン架橋基を有する場合、エチレンオキシ(4’-CHCH-O-2’)LNAという用語が用いられる。メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)LNAの異性体である、α-L-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)も、本明細書で使用されるLNAの定義に含まれる。
一部の実施形態では、2’-修飾は、-Fである。一部の実施形態では、2’-修飾は、FANAである。一部の実施形態では、2’-修飾は、FRNAである。
一部の実施形態では、糖修飾は、5’-修飾、例えばR-5’-Me、S-5’-Meなどである。
一部の実施形態では、糖修飾は、糖環のサイズを変化させる。一部の実施形態では、糖修飾は、FHNAの糖部分である。
一部の実施形態では、糖修飾は、糖部分を別の環状又は非環状部分で置換する。こうした部分の例は、当技術分野で公知であり、限定はされないが、モルホリノ(任意選択で、そのホスホロジアミデート結合を有する)、グリコール核酸などで用いられるものが挙げられる。
一部の実施形態では、修飾テトラヒドロピランヌクレオシド又は修飾THPヌクレオシドは、通常のヌクレオシド中のペントフラノシル残基が置換された6員テトラヒドロピラン「糖」を有するヌクレオシドであり、糖代替物(sugar surrogate)と呼ぶことができる。修飾THPヌクレオシドとして、限定はされないが、当技術分野でヘキシトール核酸(HNA)、アニトール核酸(ANA)、マニトール核酸(MNA)と呼ばれるもの(Leumann,Bioorg.Med.Chem.,2002,10,841-854を参照されたい)並びに以下に示すようなテトラヒドロピラニル環系を有するフルオロHNA(F-HNA)が挙げられる。
一部の実施形態では、糖代替物は、6個以上の原子と2個以上のヘテロ原子を有する環を含む。例えば、モルホリノ糖部分を含むヌクレオシド及びオリゴマー化合物におけるそれらの使用が報告されている(例えば、Braasch et al.,Biochemistry,2002,41,4503-4510;並びに米国特許第5,698,685号明細書;同第5,166,315号明細書;同第5,185,444号明細書;及び同第5,034,506号明細書を参照されたい)。
修飾の組み合わせも提供され、限定しないが、例えば2’-F-5’-メチル置換ヌクレオシド(他の開示される5’,2’-ビス置換ヌクレオシドについては、国際公開第2008/101157号パンフレットを参照されたい)並びにSによるリボシル環酸素原子の置換及び2’-位の別の置換(米国特許出願公開第2005-0130923号明細書を参照されたい)又は代替的に二環式核酸の5’-置換(国際公開第2007/134181号パンフレットを参照されたい)(ここで、4’-CH-O-2’二環式ヌクレオシドは、5’-メチル若しくは5’-ビニル基で5’位で更に置換される)などがある。炭素環二環式ヌクレオシドの合成及び調製も、オリゴマー化及び生化学的研究と共に記載されている(例えば、Srivastava et al,J.Am.Chem.Soc.2007,129(26),8362-8379を参照されたい)。
一部の実施形態では、アンチセンス化合物は、1つ又は複数の修飾シクロヘキセニルヌクレオシドを含み、これは、天然に存在するヌクレオシドのペントフラノシル残基の代わりに6員シクロヘキセニルを有するヌクレオシドである。修飾シクロヘキセニルヌクレオシドとして、限定はされないが、当技術分野で記載されているものが挙げられる(例えば、共同所有される国際公開第2010/036696号パンフレット、Robeyns et al,J.Am.Chem.Soc.,2008,130(6),1979-1984;Horvath et al,Tetrahedron Letters,2007,48,3621-3623;Nauwelaerts et al,J.Am.Chem.Soc.,2007,129(30),9340-9348;Gu et al.,Nucleosides,Nucleotides&Nucleic Acids,2005,24(5-7),993-998;Nauwelaerts et al,Nucleic Acids Research,2005,33(8),2452-2463;Robeyns et al.,Acta Crystallographica,Section F:Structural Biology and Crystallization Communications,2005,F61(6),585-586;Gu et al,Tetrahedron,2004,60(9),2111-2123;Gu et al,Oligonucleotides,2003,13(6),479-489;Wang et al,J.Org.Chem.,2003,68,4499-4505;Verbeure et al,Nucleic Acids Research,2001,29(24),4941-4947;Wang et al,J.Org.Chem.,2001,66,8478-82;Wang et al,Nucleosides,Nucleotides&Nucleic Acids,2001,20(4-7),785-788;Wang et al,J.Am.Chem.,2000,122,8595-8602;国際公開第06/047842号パンフレット;及び国際公開第01/049687号パンフレットを参照されたい)。
他の多くの単環、二環及び三環系が当技術分野では公知であり、本明細書に提供されるようなオリゴマー化合物への組込みの目的で、ヌクレオシドを修飾するのに用いることができる糖代替物として好適である(例えば、論文:Leumann,Christian J.Bioorg.&Med.Chem.,2002,10,841-854を参照されたい)。こうした環系を様々な追加の置換に付して、それらの活性を更に増強することができる。一部の実施形態では、2’-修飾糖は、2’位で修飾されたフラノシル糖である。一部の実施形態では、こうした修飾は、以下:限定はされないが、置換及び非置換アルコキシ、置換及び非置換チオアルキル、置換及び非置換アミノアルキル、置換及び非置換アルキル、置換及び非置換アリル並びに置換及び非置換アルキニルを含むハロゲン化物から選択される置換基を含む。一部の実施形態では、2’修飾は、限定はされないが、以下:O[(CHO]CH、O(CHNH、O(CHCH、O(CHF、O(CHONH、OCHC(=O)N(H)CH及びO(CHON[(CHCHを含む置換基から選択され、式中、n及びmは、1~約10である。また、他の2’-修飾基を、以下:C~C12アルキル、置換アルキル、アルケニル、アルキニル、アルカリル、アラルキル、O-アルカリル若しくはO-アラルキル、SH、SCH、OCN、Cl、Br、CN、F、CF、OCF、SOCH、SOCH、ONO、NO、N、NH、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルカリル、アミノアルキルアミノ、ポリアルキルアミノ、置換シリル、R A切断基、リポータ基、挿入剤、アンチセンス化合物の薬物動態特性を改善するための基又は薬力学的特性を改善するための基及び類似の特性を有する他の置換基から選択することもできる。一部の実施形態では、修飾ヌクレオシドは、2’MOE側鎖(Baker et al,J.Biol.Chem.,1997,272,11944-12000)を含む。こうした2’-MOE置換は、非修飾ヌクレオシド並びに他の修飾ヌクレオシド、例えば2’-O-メチル、O-プロピル及びO-アミノプロピルなどと比較して、改善された結合親和性を有するものとして記載されている。2’-MOE置換基を有するオリゴヌクレオチドは、インビボでの使用のために有望な特徴を有する遺伝子発現のアンチセンス阻害剤であることも判明している(Martin,Helv.Chim.Acta,1995,78,486-504;Altmann et al.,Chimia,1996,50,168-176;Altmann et al.,Biochem.Soc.Trans.,1996,24,630-637;及びAltmann et al.,Nucleosides Nucleotides,1997,16,917-926)。
一部の実施形態では、「2’-修飾」又は2’-置換ヌクレオシドは、2’位にH又はOH以外の置換基を含む糖を含むヌクレオシドである。一部の実施形態では、2’-修飾ヌクレオシドとして、限定はされないが、糖環の2個の炭素原子をつなぐ架橋が、2’炭素と糖環の別の炭素とをつなぐ二環式ヌクレオシド;並びにアリル、アミノ、アジド、チオ、O-アリル、O-C~C10アルキル、-OCF、O-(CH-O-CH、2’-O(CHSCH、O-(CH-O-N(R)(R)又はO-CH-C(=O)-N(R)(R,,)(各R及びRは、独立に、H又は置換若しくは非置換C~C10アルキルである)などの非架橋2’置換基を有するヌクレオシドが挙げられる。
修飾糖の調製方法は、当業者には周知である。こうした修飾糖の調製を教示するいくつかの代表的な米国特許を、限定はしないが、以下に挙げる:米国特許第4,981,957号明細書;同第5,118,800号明細書;同第5,319,080号明細書;同第5,359,044号明細書;同第5,393,878号明細書;同第5,446,137号明細書;同第5,466,786号明細書;同第5,514,785号明細書;同第5,519,134号明細書;同第5,567,811号明細書;同第5,576,427号明細書;同第5,591,722号明細書;同第5,597,909号明細書;同第5,610,300号明細書;同第5,627,053号明細書;同第5,639,873号明細書;同第5,646,265号明細書;同第5,670,633号明細書;同第5,700,920号明細書;同第5,792,847号明細書;及び同第6,600,032号明細書並びに国際公開第2005/121371号パンフレットとして公開された国際出願PCT/米国特許出願公開第2005/019219号明細書が挙げられる。
一部の実施形態では、Rは、定義され且つ記載される通りのRである。一部の実施形態では、Rは、Rである。一部の実施形態では、Rは、Rである。一部の実施形態では、Rは、H、CH、Bn、COCF、ベンゾイル、ベンジル、ピレン-1-イルカルボニル、ピレン-1-イルメチル、2-アミノエチルである。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合又は糖の非限定的な例は、以下:N-メタノカルバ、C3-アミド、ホルムアセタール、チオホルムアセタール、MMI、PMO(ホスホロジアミデート結合モルホリノ)、PNA(ペプチド核酸)、LNA、cMOE BNA、cEt BNA、α-L-NA若しくは関連類似体、HNA、Me-ANA、MOE-ANA、Ara-FHNA、FHNA、R-6’-Me-FHNA、S-6’-Me-FHNA、ENA又はc-ANAの何れかであるか又はその構成要素を含む。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合又は糖の非限定的な例は、以下の文献:Allerson et al.2005 J.Med.Chem.48:901-4;BMCL 2011 21:1122;BMCL 2011 21:588;BMCL 2012 22:296;Chattopadhyaya et al.2007 J.Am.Chem.Soc.129:8362;Chem.Bio.Chem.2013 14:58;Curr.Prot.Nucl.Acids Chem.2011 1.24.1;Egli et al.2011 J.Am.Chem.Soc.133:16642;Hendrix et al.1997 Chem.Eur.J.3:110;Hyrup et al.1996 Bioorg.Med.Chem.4:5;Imanishi 1997 Tet.Lett.38:8735;J.Am.Chem.Soc.1994,116,3143;J.Med.Chem.2009 52:10;J.Org.Chem.2010 75:1589;Jepsen et al.2004 Oligo.14:130-146;Jones et al.J.Org.Chem.1993,58,2983;Jung et al.2014 ACIEE 53:9893;Kodama et al.2014 AGDS;Koizumi 2003 BMC 11:2211;Koizumi et al.2003 Nuc.Acids Res.12:3267-3273;Koshkin et al.1998 Tetrahedron 54:3607-3630;Kumar et al.1998 Bioo.Med.Chem.Let.8:2219-2222;Lauritsen et al.2002 Chem.Comm.5:530-531;Lauritsen et al.2003 Bioo.Med.Chem.Lett.13:253-256;Lima et al.2012 Cell 150:883-894;Mesmaeker et al.Angew.Chem.,Int.Ed.Engl.1994,33,226;Migawa et al.2013 Org.Lett.15:4316;Mol.Ther.Nucl.Acids 2012 1:e47;Morita et al.2001 Nucl.Acids Res.Supp.1:241-242;Morita et al.2002 Bioo.Med.Chem.Lett.12:73-76;Morita et al.2003 Bioo.Med.Chem.Lett.2211-2226;Murray et al.2012 Nucl.Acids Res.40:6135;Nielsen et al.1997 Chem.Soc.Rev.73;Nielsen et al.1997 J.Chem.Soc.Perkins Transl.1:3423-3433;Obika et al.1997 Tetrahedron Lett.38(50):8735-8;Obika et al.1998 Tetrahedron Lett.39:5401-5404;Obika et al.2008 J.Am.Chem.Soc.130:4886;Obika et al.2011 Org.Lett.13:6050;Oestergaard et al.2014 JOC 79:8877;Pallan et al.2012 Biochem.51:7;Pallan et al.2012 Chem.Comm.48:8195-8197;Petersen et al.2003 TRENDS Biotech.21:74-81;Prakash et al.2010 J.Med.Chem.53:1636;Prakash et al.2015 Nucl.Acids Res.43:2993-3011;Prakash et al.2016 Bioorg.Med.Chem.Lett.26:2817-2820;Rajwanshi et al.1999 Chem.Commun.1395-1396;Schultz et al.1996 Nucleic Acids Res.24:2966;Seth et al.2008 Nucl.Acid Sym.Ser.52:553;Seth et al.2009 J.Med.Chem.52:10-13;Seth et al.2010 J.Am.Chem.Soc.132:14942;Seth et al.2010 J.Med.Chem.53:8309-8318;Seth et al.2010 J.Org.Chem.75:1569-1581;Seth et al.2011 BMCL 21:4690;Seth et al.2012 Bioo.Med.Chem.Lett.22:296-299;Seth et al.2012 Mol.Ther-Nuc.Acids.1,e47;Seth et al.,Nucleic Acids Symposium Series(2008),52(1),553-554;Singh et al.1998 Chem.Comm.1247-1248;Singh et al.1998 J.Org.Chem.63:10035-39;Singh et al.1998 J.Org.Chem.63:6078-6079;Sorensen 2003 Chem.Comm.2130-2131;Starrup et al.2010 Nucl.Acids Res.38:7100;Swayze et al.2007 Nucl.Acids Res.35:687;Ts’o et al.Ann.N.Y.Acad.Sci.1988,507,220;Van Aerschot et al.1995 Angew.Chem.Int.Ed.Engl.34:1338;Vasseur et al.J.Am.Chem.Soc.1992,114,4006;国際公開第20070900071号パンフレット;同第2016/079181号パンフレット;米国特許第6,326,199号明細書;同第6,066,500号明細書;及び同第6,440,739号明細書に記載されるものの何れかであるか又はその構成要素を含み、それらの各々の塩基及び糖修飾は、参照により本明細書に援用される。
一部の実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の修飾糖部分を含む。一部の実施形態では、本開示のオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の修飾塩基部分を含む。当業者には周知であり、また本開示にも記載される通り、様々な修飾を糖及び/又は部分に導入することができる。例えば、一部の実施形態では、修飾は、米国特許第9006198号明細書、国際公開第2014/012081号パンフレット及び同第2015/107425号パンフレットに記載される修飾であり、それらの各々の糖及び塩基修飾は、参照により本明細書に援用される。
一部の実施形態では、糖修飾は、5’修飾、例えばR-5’-Me、S-5’-Meなどである。
一部の実施形態では、糖修飾は、糖環のサイズを変化させる。一部の実施形態では、糖修飾は、FHNAの糖部分である。
一部の実施形態では、糖修飾は、糖部分を別の環状又は非環状部分で置換する。こうした糖の例は、当技術分野で公知であり、限定はされないが、モルホリノで用いられているもの(任意選択で、ホスホロジアミデート結合を含む)、グリコール核酸などがある。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されているか又は当技術分野で知られる任意の糖を含むことができる。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されているか又は当技術分野で知られる任意の糖を、本明細書に記載される何れか他の構造エレメント若しくは修飾と組み合わせて含み得、こうしたものとして、限定はされないが、塩基配列若しくはその部分、塩基;ヌクレオチド間結合;立体化学又はその組み合わせ若しくはパターン;限定はされないが、ターゲティング部分等をはじめとする別の化学部分;糖、塩基若しくはヌクレオチド間結合の修飾のパターン;フォーマット若しくはその任意の構造エレメント及び/又は本明細書に記載の何れか他の構造エレメント若しくは修飾が挙げられ;一部の実施形態では、本開示は、任意のこうしたオリゴヌクレオチドの多量体に関する。
特定のヌクレオチド間結合、結合リンの立体化学及びそのパターン
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラルヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、キラルヌクレオチド間結合は、キラル制御されたヌクレオチド間結合である。本開示に従って、修飾ヌクレオチド間結合を含む様々なヌクレオチド間結合を使用することができ、例えば国際公開第2017/062862号パンフレット、米国特許出願公開第20180216108号明細書、同第20170037399号明細書及び米国特許出願第9982257号明細書に記載されているものがあり、それらの各々のヌクレオチド間結合は、参照により本明細書に援用される。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、特定のヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターンを含む第1ウィングと、異なる特定のヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターンを含む第2ウィングとを含む。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、特定の立体化学のヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターンを含む第1ウィングと、異なる特定の立体化学のヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターンを含む第2ウィングとを含む。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、各々、独立に、R、S、O、X及び/又はnXを含む第1及び第2ウィングを含み、ここで、R=Rp配座のPS(ホスホロチオエート)、S=Sp配座のPS、O=PO(ホスホジエステル)、Xは、ステレオランダム(キラル制御されていない)PS、また、nX=非陰荷電(例えば、中性)ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、こうしたパターンのヌクレオチド間結合は、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1ウィング、第2ウィング及び/又はコアである。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、非対称P原子を含む1つ又は複数のヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、非対称P原子を含む1つ又は複数のヌクレオチド間結合を含み、こうしたものとして、限定はされないが、ホスホロチオエートがある。
一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有し、且つ限定はされないが、ホスホロチオエートをはじめとする、非対称P原子を含む1つ又は複数のヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドの組成物に関し、ここで、組成物は、ステレオランダムである。一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有し、且つ1つ又は複数のホスホロチオエートを含むオリゴヌクレオチドの組成物に関し、ここで、組成物は、ステレオランダムである。一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの組成物に関し、ここで、全てのヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートであり、且つ組成物は、ステレオランダムである。
一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有し、且つ限定はされないが、ホスホロチオエートをはじめとする、非対称P原子を含む2つ以上のヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドの組成物に関し、ここで、組成物は、少なくとも1つの前記ヌクレオチド間結合でステレオランダムであり、また、組成物は、少なくとも1つの他の前記ヌクレオチド間結合で立体制御(例えば、キラル制御)されている。一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有し、且つ2つ以上のホスホロチオエートを含むオリゴヌクレオチドの組成物に関し、ここで、組成物は、少なくとも1つのホスホロチオエートでステレオランダムであり、また、少なくとも1つの他のホスホロチオエートで立体制御(例えば、キラル制御)されている。一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの組成物に関し、ここで、ヌクレオチド間結合の全てが、ホスホロチオエートであり、且つ組成物は、少なくとも1つのホスホロチオエートでステレオランダムであり、また、少なくとも1つの他のホスホロチオエートで立体制御(例えば、キラル制御)されている。
一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有し、且つ限定はされないが、ホスホロチオエートをはじめとする、非対称P原子を含む1つ又は複数のヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドの組成物に関し、ここで、組成物は、立体制御(例えば、キラル制御)されている。一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有し、且つ1つ又は複数のホスホロチオエートを含むオリゴヌクレオチドの組成物に関し、ここで、組成物は、立体制御(例えば、キラル制御)されている。一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの組成物に関し、ここで、全てのヌクレオチド間結合が、ホスホロチオエートであり、且つ組成物は、立体制御(例えば、キラル制御)されている。
一部の実施形態では、ウィングは、1つ又は複数の天然リン酸結合を含む。一部の実施形態では、ウィングは、1つ又は複数の連続した天然リン酸結合を含む。一部の実施形態では、ウィングは、1つ又は複数の天然リン酸結合と、1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間結合とを含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、Spホスホロチオエートジエステル結合である。
一部の実施形態では、ウィングは、天然リン酸結合を含まず、ウィングの各ヌクレオチド間結合は、独立に、修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、キラルであり、キラル制御される。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートジエステル結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、Spホスホロチオエートジエステル結合である。
一部の実施形態では、ウィング-コア-ウィング構造を含むか、又はウィング-コア-ウィング構造であるオリゴヌクレオチドの場合、2つのウィングは、それらが異なるレベル及び/若しくはタイプの化学修飾、骨格キラル中心立体化学並びに/又はそれらのパターンを含むという点で異なっている。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィング及び第2ウィングは、独立に、PS、PO、PS-PS、PS-PO、PO-PS、PO-PO、PO-PS-PS、PS-PO-PO-PO-PS、PS-PO-PO-PS、PS-PS-PS-PS、PS-PS-PS-PS-PS、PS-Xn-Xn-Xn-PS又は本明細書に記載される何れかのオリゴヌクレオチドの任意のウィングのヌクレオチド間結合の任意のパターンであるか、又はそれを含むヌクレオチド間結合のパターンを有し、ここで、第1及び第2ウィングのヌクレオチド間結合のパターンは、異なっており、PS=ホスホロチオエート;PO=ホスホジエステル;Xn=任意の中性ヌクレオチド間結合である。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィング及び第2ウィングは、独立に、PO、SR、Sp、Rp、Sp-PO、Rp-PO、PO-Sp、PO-Rp、PO-PO-PO、Sp-PO-PO、Rp-PO-PO、Rp-PO-PO-PO-Rp、Rp-PO-PO-Rp-Rp、Rp-PO-Rp-PO-Rp、Rp-Rp-PO-PO-Rp、Sp-PO-PO-PO-Sp、Sp-Sp-Sp-Sp、Sp-Sp-Sp-Sp、Sp-Sp-Sp-Sp-Sp、Sp-Xn-Xn-Xn-Sp、SR-PO-PO-PO-SR、SR-SR-SR-SR、SR-SR-SR-SR-SR、SR-Xn-Xn-Xn-SR又は本明細書に記載される何れかのオリゴヌクレオチドの任意のウィングのヌクレオチド間結合の立体化学の任意のパターンであるか又はそれを含むヌクレオチド間結合の立体化学のパターンを有し、ここで、第1及び第2ウィングのヌクレオチド間結合の立体化学のパターンは、異なっており、SR=ステレオランダムである(例えば、キラル制御されていない)ヌクレオチド間結合;PO=ホスホジエステル(キラル中心がない);Sp=Sp配座のヌクレオチド間結合;Rp=Rp配座のヌクレオチド間結合;Xn=独立に、立体制御である(Rp若しくはSp配座で)か若しくはステレオランダムであり得る、中性ヌクレオチド間結合である。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、5’ウィング(オリゴヌクレオチドの5’-末端に近い方のウィング)であり、第2ウィングは、3’ウィング(オリゴヌクレオチドの3’-末端に近い方のウィング)である。非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、3’ウィング(オリゴヌクレオチドの3’-末端に近い方のウィング)であり、第2ウィングは、5’ウィング(オリゴヌクレオチドの5’-末端に近い方のウィング)である。一部の実施形態では、第1及び第2ウィングは、同じであるか又は異なる長さである。
一部の実施形態では、コア中の70%、80%、90%又は100%以上ものヌクレオチド間結合が、修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、コア中の70%、80%又は90%以上ものヌクレオチド間結合が、独立に、Sp配座の修飾ヌクレオチド間結合であり、コアは、Rp配座の修飾ヌクレオチド間結合及び天然リン酸結合から選択される1、2、3、4若しくは5つのヌクレオチド間結合も更に含む。一部の実施形態では、コアは、Rp配座の修飾ヌクレオチド間結合及び天然リン酸結合から選択される1又は2つのヌクレオチド間結合を更に含む。一部の実施形態では、コアは、Rp配座の修飾ヌクレオチド間結合及び天然リン酸結合から選択される1つ以下のヌクレオチド間結合を更に含み、残りのヌクレオチド間結合は、独立に、Sp配座の修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、コアは、Rp配座の修飾ヌクレオチド間結合及び天然リン酸結合から各々独立に選択される2つ以下のヌクレオチド間結合を更に含み、残りのヌクレオチド間結合は、独立に、Sp配座の修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、コアは、1つ以下の天然リン酸結合を更に含み、残りのヌクレオチド間結合は、独立に、Sp配座の修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、コアは、2つ以下の天然リン酸結合を更に含み、残りのヌクレオチド間結合は、独立に、Sp配座の修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、コアは、1つ以下のRp配座の修飾ヌクレオチド間結合を更に含み、残りのヌクレオチド間結合は、独立に、Sp配座の修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、コアは、2つ以下のRp配座の修飾ヌクレオチド間結合を更に含み、残りのヌクレオチド間結合は、独立に、Sp配座の修飾ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、2つの天然リン酸結合又は2つのRp配座の修飾ヌクレオチド間結合は、2つ以上のSp配座の修飾ヌクレオチド間結合によって隔てられる。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、本明細書に開示される式Iのものである。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートジエステル結合である。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド組成物又はオリゴヌクレオチド組成物中のヌクレオチド間結合は、特定のジアステレオマー純度を有する。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド組成物は、60%~100%のジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。一部の実施形態では、提供される化合物、例えば提供されるオリゴヌクレオチドのキラル要素、例えばキラル中心(炭素、リンなど)は、60%~100%のジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、キラル要素、例えばキラル中心(炭素、リンなど)は、少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%のジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも60%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも70%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも80%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも85%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも90%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも91%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも92%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも93%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも94%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも95%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも96%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも97%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも98%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも99%である。一部の実施形態では、ジアステレオマー純度は、少なくとも99.5%である。
一部の実施形態では、提供される化合物の少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9又はそれを超えるキラル要素は、各々独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、提供される化合物の少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9又はそれを超えるキラル炭素中心は、各々独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、提供される化合物の少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9又はそれを超えるキラルリン中心は、各々独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。
一部の実施形態では、提供される化合物の全キラル要素の少なくとも5%~100%は、各々独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、提供される化合物の全キラル要素の少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又は100%が、各々独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、提供される化合物の全キラルリン中心の少なくとも5%~100%は、各々独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、提供される化合物の全キラルリン中心の少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又は100%が、各々独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。
一部の実施形態では、各キラル要素は、独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、各キラル中心は、独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、各キラル炭素中心は、独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。一部の実施形態では、各キラルリン中心は、独立に、本明細書に記載の通りのジアステレオマー純度を有する。
本開示は、高い未精製純度及び高いジアステレオマー純度の、キラル制御オリゴヌクレオチド及びキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を提供する。一部の実施形態では、本開示は、高い未精製純度の、キラル制御オリゴヌクレオチド及びキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を提供する。一部の実施形態では、本開示は、高いジアステレオマー純度の、キラル制御オリゴヌクレオチド及びキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を提供する。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、オリゴヌクレオチドタイプの実質的に純粋な製剤であり、この場合、組成物中、そのオリゴヌクレオチドタイプではないオリゴヌクレオチドは、不純物であり、一部の場合、特定の精製手順後に前記オリゴヌクレオチドタイプの調製工程を構成する。
一部の実施形態では、提供される組成物中に非対称フォーマットを有する単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約25%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約30%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約35%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約40%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約45%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約50%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約55%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約60%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約65%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約70%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約75%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約80%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約85%を有する。一部の実施形態では、提供される組成物中、単一のオリゴヌクレオチドは、Sp配座のそのヌクレオチド間結合の少なくとも約90%を有する。
一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有し、且つキラル結合リンに対して1つ又は複数のジアステレオマー的に純粋なヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される式Iの構造を有する1つ又は複数のジアステレオマー的に純粋なヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、キラル結合リンに対する1つ又は複数のジアステレオマー的に純粋なヌクレオチド間結合と、1つ又は複数のリン酸ジエステル結合とを含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、式Iの構造を有する1つ又は複数のジアステレオマー的に純粋なヌクレオチド間結合と、1つ又は複数のリン酸ジエステル結合とを含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、式I-cの構造を有する1つ又は複数のジアステレオマー的に純粋なヌクレオチド間結合と、1つ又は複数のリン酸ジエステル結合とを含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、こうしたオリゴヌクレオチドは、本願に記載される通り、立体選択的なオリゴヌクレオチド合成を用いて、キラル結合リンに対して、予め設計したジアステレオマー的に純粋なヌクレオチド間結合を形成することにより、調製される。式Iの構造を有するものを含め、ヌクレオチド間結合の例は、本明細書に更に記載される。
一部の実施形態では、本開示は、キラル制御されるオリゴヌクレオチド及びオリゴヌクレオチド組成物を提供する。例えば、一部の実施形態では、提供される組成物は、非ランダム又は制御レベルの1つ若しくは複数の個別のオリゴヌクレオチドタイプを含み、ここで、オリゴヌクレオチドタイプは、1)塩基配列;2)骨格結合のパターン;3)骨格キラル中心のパターン;及び4)骨格P-修飾のパターンによって定義される。一部の実施形態では、具体的なオリゴヌクレオチドタイプは、1A)塩基同一性;1B)塩基修飾のパターン;1C)糖修飾のパターン;2)骨格結合のパターン;3)骨格キラル中心のパターン;及び4)骨格P-修飾のパターンによって定義され、ここで、オリゴヌクレオチドは、非対称フォーマットを有する。一部の実施形態では、同じオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドは同一である。一部の実施形態では、本開示は、オリゴヌクレオチドのキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、組成物は、非ランダム又は制御レベルの複数のオリゴヌクレオチドを含み、上記複数のオリゴヌクレオチドは、共通の塩基配列を共有し、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24又は25のキラルヌクレオチド間結合(キラル制御されたヌクレオチド間結合)で、同じ配座の結合リンを含む。一部の実施形態では、予定レベル及び/又は提供される複数のオリゴヌクレオチド、例えば式O-I、A-[-L-(R、[(A-L-R、(A-L-(A又は(A-L-(Rのオリゴヌクレオチドは、1~30のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、非対称フォーマットを有する、提供されるオリゴヌクレオチドは、2~30のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、5~30のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、10~30のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、2つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、3つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、4つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、5つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、6つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、7つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、8つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、9つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、10のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、11のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、12のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、13のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、14のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、15のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、16のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、17のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、18のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、19つのキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、20のキラル制御されたヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、全ヌクレオチド間結合の約1~100%が、キラル制御されたヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、パーセンテージは、約5~100%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、965、96%、98%又は99%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、約5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、965、96%、98%又は99%である。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、ユニマーである。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、P-修飾ユニマーである。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、ステレオユニマーである。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、各キラル結合リンがRpであるステレオユニマーである。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、各キラル結合リンがSpであるステレオユニマーである。
一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合のパターンは、以下:IL1-IL1-IL1-IL1、IL1-IL1-IL1-IL2、IL1-IL1-IL2-IL1、IL1-IL1-IL2-IL2、IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL2、IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL2、IL1-IL1-IL1-IL1、IL1-IL1-IL1-IL3、IL1-IL1-IL3-IL1、IL1-IL1-IL3-IL3、IL1-IL3-IL1-IL1、IL1-IL3-IL1-IL3、IL1-IL3-IL3-IL1、IL1-IL3-IL3-IL3、IL3-IL1-IL1-IL1、IL3-IL1-IL1-IL3、IL3-IL1-IL1-IL3、IL3-IL1-IL3-IL1、IL3-IL1-IL3-IL1、IL3-IL1-IL3-IL3、IL3-IL1-IL3-IL3、IL3-IL3-IL1-IL1、IL3-IL3-IL1-IL1、IL3-IL3-IL1-IL3、IL3-IL3-IL1-IL3、IL3-IL3-IL3-IL1、IL3-IL3-IL3-IL1、IL3-IL3-IL3-IL3、IL3-IL3-IL3-IL3、IL1-IL1-IL1-IL1、IL1-IL1-IL1-IL4、IL1-IL1-IL1-IL4、IL1-IL1-IL4-IL1、IL1-IL1-IL4-IL1、IL1-IL1-IL4-IL4、IL1-IL1-IL4-IL4、IL1-IL4-IL1-IL1、IL1-IL4-IL1-IL1、IL1-IL4-IL1-IL4、IL1-IL4-IL1-IL4、IL1-IL4-IL4-IL1、IL1-IL4-IL4-IL1、IL1-IL4-IL4-IL4、IL1-IL4-IL4-IL4、IL4-IL1-IL1-IL1、IL4-IL1-IL1-IL1、IL4-IL1-IL1-IL4、IL4-IL1-IL1-IL4、IL4-IL1-IL4-IL1、IL4-IL1-IL4-IL1、IL4-IL1-IL4-IL4、IL4-IL1-IL4-IL4、IL4-IL4-IL1-IL1、IL4-IL4-IL1-IL1、IL4-IL4-IL1-IL4、IL4-IL4-IL1-IL4、IL4-IL4-IL4-IL1、IL4-IL4-IL4-IL1、IL4-IL4-IL4-IL4、IL4-IL4-IL4-IL4、IL1-IL1-IL1-IL2、IL1-IL1-IL1-IL3、IL1-IL1-IL1-IL3、IL1-IL1-IL1-IL3、IL1-IL1-IL2-IL1、IL1-IL1-IL2-IL1、IL1-IL1-IL2-IL1、IL1-IL1-IL2-IL2、IL1-IL1-IL2-IL2、IL1-IL1-IL2-IL2、IL1-IL1-IL2-IL3、IL1-IL1-IL2-IL3、IL1-IL1-IL2-IL3、IL1-IL1-IL3-IL1、IL1-IL1-IL3-IL1、IL1-IL1-IL3-IL1、IL1-IL1-IL3-IL2、IL1-IL1-IL3-IL2、IL1-IL1-IL3-IL2、IL1-IL1-IL3-IL3、IL1-IL1-IL3-IL3、IL1-IL1-IL3-IL3、IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL3、IL1-IL2-IL1-IL3、IL1-IL2-IL1-IL3、IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL2、IL1-IL2-IL2-IL2、IL1-IL2-IL2-IL2、IL1-IL2-IL2-IL3、IL1-IL2-IL2-IL3、IL1-IL2-IL2-IL3、IL1-IL2-IL3-IL1、IL1-IL2-IL3-IL1、IL1-IL2-IL3-IL1、IL1-IL2-IL3-IL2、IL1-IL2-IL3-IL2、IL1-IL2-IL3-IL2、IL1-IL2-IL3-IL3、IL1-IL2-IL3-IL3、IL1-IL2-IL3-IL3、IL1-IL3-IL1-IL1、IL1-IL3-IL1-IL1、IL1-IL3-IL1-IL1、IL1-IL3-IL1-IL2、IL1-IL3-IL1-IL2、IL1-IL3-IL1-IL2、IL1-IL3-IL1-IL3、IL1-IL3-IL1-IL3、IL1-IL3-IL1-IL3、IL1-IL3-IL2-IL1、IL1-IL3-IL2-IL1、IL1-IL3-IL2-IL1、IL1-IL3-IL2-IL2、IL1-IL3-IL2-IL2、IL1-IL3-IL2-IL2、IL1-IL3-IL2-IL3、IL1-IL3-IL2-IL3、IL1-IL3-IL2-IL3、IL1-IL3-IL3-IL1、IL1-IL3-IL3-IL1、IL1-IL3-IL3-IL1、IL1-IL3-IL3-IL2、IL1-IL3-IL3-IL2、IL1-IL3-IL3-IL2、IL1-IL3-IL3-IL3、IL1-IL3-IL3-IL3、IL1-IL3-IL3-IL3、IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL3、IL2-IL1-IL1-IL3、IL2-IL1-IL1-IL3、IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL1-IL2-IL3、IL2-IL1-IL2-IL3、IL2-IL1-IL2-IL3、IL2-IL1-IL3-IL1、IL2-IL1-IL3-IL1、IL2-IL1-IL3-IL1、IL2-IL1-IL3-IL2、IL2-IL1-IL3-IL2、IL2-IL1-IL3-IL2、IL2-IL1-IL3-IL3、IL2-IL1-IL3-IL3、IL2-IL1-IL3-IL3、IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL1-IL3、IL2-IL2-IL1-IL3、IL2-IL2-IL1-IL3、IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL2、IL2-IL2-IL2-IL2、IL2-IL2-IL2-IL2、IL2-IL2-IL2-IL3、IL2-IL2-IL2-IL3、IL2-IL2-IL2-IL3、IL2-IL2-IL3-IL1、IL2-IL2-IL3-IL1、IL2-IL2-IL3-IL1、IL2-IL2-IL3-IL2、IL2-IL2-IL3-IL2、IL2-IL2-IL3-IL2、IL2-IL2-IL3-IL3、IL2-IL2-IL3-IL3、IL2-IL2-IL3-IL3、IL2-IL3-IL1-IL1、IL2-IL3-IL1-IL1、IL2-IL3-IL1-IL1、IL2-IL3-IL1-IL2、IL2-IL3-IL1-IL2、IL2-IL3-IL1-IL2、IL2-IL3-IL1-IL3、IL2-IL3-IL1-IL3、IL2-IL3-IL1-IL3、IL2-IL3-IL2-IL1、IL2-IL3-IL2-IL1、IL2-IL3-IL2-IL1、IL2-IL3-IL2-IL2、IL2-IL3-IL2-IL2、IL2-IL3-IL2-IL2、IL2-IL3-IL2-IL3、IL2-IL3-IL2-IL3、IL2-IL3-IL2-IL3、IL2-IL3-IL3-IL1、IL2-IL3-IL3-IL1、IL2-IL3-IL3-IL1、IL2-IL3-IL3-IL2、IL2-IL3-IL3-IL2、IL2-IL3-IL3-IL2、IL2-IL3-IL3-IL3、IL2-IL3-IL3-IL3、IL2-IL3-IL3-IL3、IL3-IL1-IL1-IL1、IL3-IL1-IL1-IL1、IL3-IL1-IL1-IL1、IL3-IL1-IL1-IL2、IL3-IL1-IL1-IL2、IL3-IL1-IL1-IL2、IL3-IL1-IL1-IL3、IL3-IL1-IL1-IL3、IL3-IL1-IL1-IL3、IL3-IL1-IL2-IL1、IL3-IL1-IL2-IL1、IL3-IL1-IL2-IL1、IL3-IL1-IL2-IL2、IL3-IL1-IL2-IL2、IL3-IL1-IL2-IL2、IL3-IL1-IL2-IL3、IL3-IL1-IL2-IL3、IL3-IL1-IL2-IL3、IL3-IL1-IL3-IL1、IL3-IL1-IL3-IL1、IL3-IL1-IL3-IL1、IL3-IL1-IL3-IL2、IL3-IL1-IL3-IL2、IL3-IL1-IL3-IL2、IL3-IL1-IL3-IL3、IL3-IL1-IL3-IL3、IL3-IL1-IL3-IL3、IL3-IL2-IL1-IL1、IL3-IL2-IL1-IL1、IL3-IL2-IL1-IL1、IL3-IL2-IL1-IL2、IL3-IL2-IL1-IL2、IL3-IL2-IL1-IL2、IL3-IL2-IL1-IL3、IL3-IL2-IL1-IL3、IL3-IL2-IL1-IL3、IL3-IL2-IL2-IL1、IL3-IL2-IL2-IL1、IL3-IL2-IL2-IL1、IL3-IL2-IL2-IL2、IL3-IL2-IL2-IL2、IL3-IL2-IL2-IL2、IL3-IL2-IL2-IL3、IL3-IL2-IL2-IL3、IL3-IL2-IL2-IL3、IL3-IL2-IL3-IL1、IL3-IL2-IL3-IL1、IL3-IL2-IL3-IL1、IL3-IL2-IL3-IL2、IL3-IL2-IL3-IL2、IL3-IL2-IL3-IL2、IL3-IL2-IL3-IL3、IL3-IL2-IL3-IL3、IL3-IL2-IL3-IL3、IL3-IL3-IL1-IL1、IL3-IL3-IL1-IL1、IL3-IL3-IL1-IL1、IL3-IL3-IL1-IL2、IL3-IL3-IL1-IL2、IL3-IL3-IL1-IL2、IL3-IL3-IL1-IL3、IL3-IL3-IL1-IL3、IL3-IL3-IL1-IL3、IL3-IL3-IL2-IL1、IL3-IL3-IL2-IL1、IL3-IL3-IL2-IL1、IL3-IL3-IL2-IL2、IL3-IL3-IL2-IL2、IL3-IL3-IL2-IL2、IL3-IL3-IL2-IL3、IL3-IL3-IL2-IL3、IL3-IL3-IL2-IL3、IL3-IL3-IL3-IL1、IL3-IL3-IL3-IL1、IL3-IL3-IL3-IL1、IL3-IL3-IL3-IL2、IL3-IL3-IL3-IL2、IL3-IL3-IL3-IL2、IL3-IL3-IL3-IL3、IL3-IL3-IL3-IL3、IL3-IL3-IL3-IL3、IL3-IL3-IL3-IL3、IL1-IL1-IL1-IL2、IL1-IL1-IL1-IL4、IL1-IL1-IL1-IL4、IL1-IL1-IL1-IL4、IL1-IL1-IL2-IL1、IL1-IL1-IL2-IL1、IL1-IL1-IL2-IL1、IL1
-IL1-IL2-IL2、IL1-IL1-IL2-IL2、IL1-IL1-IL2-IL2、IL1-IL1-IL2-IL4、IL1-IL1-IL2-IL4、IL1-IL1-IL2-IL4、IL1-IL1-IL4-IL1、IL1-IL1-IL4-IL1、IL1-IL1-IL4-IL1、IL1-IL1-IL4-IL2、IL1-IL1-IL4-IL2、IL1-IL1-IL4-IL2、IL1-IL1-IL4-IL4、IL1-IL1-IL4-IL4、IL1-IL1-IL4-IL4、IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL4、IL1-IL2-IL1-IL4、IL1-IL2-IL1-IL4、IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL2、IL1-IL2-IL2-IL2、IL1-IL2-IL2-IL2、IL1-IL2-IL2-IL4、IL1-IL2-IL2-IL4、IL1-IL2-IL2-IL4、IL1-IL2-IL4-IL1、IL1-IL2-IL4-IL1、IL1-IL2-IL4-IL1、IL1-IL2-IL4-IL2、IL1-IL2-IL4-IL2、IL1-IL2-IL4-IL2、IL1-IL2-IL4-IL4、IL1-IL2-IL4-IL4、IL1-IL2-IL4-IL4、IL1-IL4-IL1-IL1、IL1-IL4-IL1-IL1、IL1-IL4-IL1-IL1、IL1-IL4-IL1-IL2、IL1-IL4-IL1-IL2、IL1-IL4-IL1-IL2、IL1-IL4-IL1-IL4、IL1-IL4-IL1-IL4、IL1-IL4-IL1-IL4、IL1-IL4-IL2-IL1、IL1-IL4-IL2-IL1、IL1-IL4-IL2-IL1、IL1-IL4-IL2-IL2、IL1-IL4-IL2-IL2、IL1-IL4-IL2-IL2、IL1-IL4-IL2-IL4、IL1-IL4-IL2-IL4、IL1-IL4-IL2-IL4、IL1-IL4-IL4-IL1、IL1-IL4-IL4-IL1、IL1-IL4-IL4-IL1、IL1-IL4-IL4-IL2、IL1-IL4-IL4-IL2、IL1-IL4-IL4-IL2、IL1-IL4-IL4-IL4、IL1-IL4-IL4-IL4、IL1-IL4-IL4-IL4、IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL4、IL2-IL1-IL1-IL4、IL2-IL1-IL1-IL4、IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL1-IL2-IL4、IL2-IL1-IL2-IL4、IL2-IL1-IL2-IL4、IL2-IL1-IL4-IL1、IL2-IL1-IL4-IL1、IL2-IL1-IL4-IL1、IL2-IL1-IL4-IL2、IL2-IL1-IL4-IL2、IL2-IL1-IL4-IL2、IL2-IL1-IL4-IL4、IL2-IL1-IL4-IL4、IL2-IL1-IL4-IL4、IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL1-IL4、IL2-IL2-IL1-IL4、IL2-IL2-IL1-IL4、IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL2、IL2-IL2-IL2-IL2、IL2-IL2-IL2-IL2、IL2-IL2-IL2-IL4、IL2-IL2-IL2-IL4、IL2-IL2-IL2-IL4、IL2-IL2-IL4-IL1、IL2-IL2-IL4-IL1、IL2-IL2-IL4-IL1、IL2-IL2-IL4-IL2、IL2-IL2-IL4-IL2、IL2-IL2-IL4-IL2、IL2-IL2-IL4-IL4、IL2-IL2-IL4-IL4、IL2-IL2-IL4-IL4、IL2-IL4-IL1-IL1、IL2-IL4-IL1-IL1、IL2-IL4-IL1-IL1、IL2-IL4-IL1-IL2、IL2-IL4-IL1-IL2、IL2-IL4-IL1-IL2、IL2-IL4-IL1-IL4、IL2-IL4-IL1-IL4、IL2-IL4-IL1-IL4、IL2-IL4-IL2-IL1、IL2-IL4-IL2-IL1、IL2-IL4-IL2-IL1、IL2-IL4-IL2-IL2、IL2-IL4-IL2-IL2、IL2-IL4-IL2-IL2、IL2-IL4-IL2-IL4、IL2-IL4-IL2-IL4、IL2-IL4-IL2-IL4、IL2-IL4-IL4-IL1、IL2-IL4-IL4-IL1、IL2-IL4-IL4-IL1、IL2-IL4-IL4-IL2、IL2-IL4-IL4-IL2、IL2-IL4-IL4-IL2、IL2-IL4-IL4-IL4、IL2-IL4-IL4-IL4、IL2-IL4-IL4-IL4、IL4-IL1-IL1-IL1、IL4-IL1-IL1-IL1、IL4-IL1-IL1-IL1、IL4-IL1-IL1-IL2、IL4-IL1-IL1-IL2、IL4-IL1-IL1-IL2、IL4-IL1-IL1-IL4、IL4-IL1-IL1-IL4、IL4-IL1-IL1-IL4、IL4-IL1-IL2-IL1、IL4-IL1-IL2-IL1、IL4-IL1-IL2-IL1、IL4-IL1-IL2-IL2、IL4-IL1-IL2-IL2、IL4-IL1-IL2-IL2、IL4-IL1-IL2-IL4、IL4-IL1-IL2-IL4、IL4-IL1-IL2-IL4、IL4-IL1-IL4-IL1、IL4-IL1-IL4-IL1、IL4-IL1-IL4-IL1、IL4-IL1-IL4-IL2、IL4-IL1-IL4-IL2、IL4-IL1-IL4-IL2、IL4-IL1-IL4-IL4、IL4-IL1-IL4-IL4、IL4-IL1-IL4-IL4、IL4-IL2-IL1-IL1、IL4-IL2-IL1-IL1、IL4-IL2-IL1-IL1、IL4-IL2-IL1-IL2、IL4-IL2-IL1-IL2、IL4-IL2-IL1-IL2、IL4-IL2-IL1-IL4、IL4-IL2-IL1-IL4、IL4-IL2-IL1-IL4、IL4-IL2-IL2-IL1、IL4-IL2-IL2-IL1、IL4-IL2-IL2-IL1、IL4-IL2-IL2-IL2、IL4-IL2-IL2-IL2、IL4-IL2-IL2-IL2、IL4-IL2-IL2-IL4、IL4-IL2-IL2-IL4、IL4-IL2-IL2-IL4、IL4-IL2-IL4-IL1、IL4-IL2-IL4-IL1、IL4-IL2-IL4-IL1、IL4-IL2-IL4-IL2、IL4-IL2-IL4-IL2、IL4-IL2-IL4-IL2、IL4-IL2-IL4-IL4、IL4-IL2-IL4-IL4、IL4-IL2-IL4-IL4、IL4-IL4-IL1-IL1、IL4-IL4-IL1-IL1、IL4-IL4-IL1-IL1、IL4-IL4-IL1-IL2、IL4-IL4-IL1-IL2、IL4-IL4-IL1-IL2、IL4-IL4-IL1-IL4、IL4-IL4-IL1-IL4、IL4-IL4-IL1-IL4、IL4-IL4-IL2-IL1、IL4-IL4-IL2-IL1、IL4-IL4-IL2-IL1、IL4-IL4-IL2-IL2、IL4-IL4-IL2-IL2、IL4-IL4-IL2-IL2、IL4-IL4-IL2-IL4、IL4-IL4-IL2-IL4、IL4-IL4-IL2-IL4、IL4-IL4-IL4-IL1、IL4-IL4-IL4-IL1、IL4-IL4-IL4-IL1、IL4-IL4-IL4-IL2、IL4-IL4-IL4-IL2、IL4-IL4-IL4-IL2、IL4-IL4-IL4-IL4、IL4-IL4-IL4-IL4、IL4-IL4-IL4-IL4又はIL4-IL4-IL4-IL4の何れか1つ又は複数を含み、ここで、IL1、IL2、IL3及びIL4は、異なるタイプのヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、IL1、IL2、IL3及びIL4は、化学及び/又は立体化学が異なる様々なタイプのヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、こうしたヌクレオチド間結合のパターンは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1ウィング、第2ウィング及び/又はコアに存在する。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドのヌクレオチド間結合のパターンは、以下:IL1-IL1-IL1-IL1-IL1、IL1-IL1-IL1-IL1-IL2、IL1-IL1-IL1-IL2-IL1、IL1-IL1-IL1-IL2-IL2、IL1-IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL1-IL2-IL2-IL2、IL1-IL2-IL1-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL2-IL1、IL1-IL2-IL1-IL2-IL2、IL1-IL2-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL2-IL2、IL2-IL1-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL1-IL2-IL2、IL2-IL1-IL2-IL1-IL1、IL2-IL1-IL2-IL1-IL2、IL2-IL1-IL2-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL2-IL2、IL2-IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL2-IL2、IL1-IL1-IL1-IL1-IL1、IL1-IL1-IL1-IL1-IL3、IL1-IL1-IL1-IL3-IL1、IL1-IL1-IL1-IL3-IL3、IL1-IL1-IL3-IL1-IL1、IL1-IL1-IL3-IL1-IL3、IL1-IL1-IL3-IL3-IL1、IL1-IL1-IL3-IL3-IL3、IL1-IL3-IL1-IL1-IL1、IL1-IL3-IL1-IL1-IL3、IL1-IL3-IL1-IL3-IL1、IL1-IL3-IL1-IL3-IL3、IL1-IL3-IL3-IL1-IL1、IL1-IL3-IL3-IL1-IL3、IL1-IL3-IL3-IL3-IL1、IL1-IL3-IL3-IL3-IL3、IL3-IL1-IL1-IL1-IL1、IL3-IL1-IL1-IL1-IL3、IL3-IL1-IL1-IL3-IL1、IL3-IL1-IL1-IL3-IL3、IL3-IL1-IL3-IL1-IL1、IL3-IL1-IL3-IL1-IL3、IL3-IL1-IL3-IL3-IL1、IL3-IL1-IL3-IL3-IL3、IL3-IL3-IL1-IL1-IL1、IL3-IL3-IL1-IL1-IL3、IL3-IL3-IL1-IL3-IL1、IL3-IL3-IL1-IL3-IL3、IL3-IL3-IL3-IL1-IL1、IL3-IL3-IL3-IL1-IL3、IL3-IL3-IL3-IL3-IL1、IL3-IL3-IL3-IL3-IL3、IL1-IL1-IL1-IL1-IL4、IL1-IL1-IL1-IL4-IL1、IL1-IL1-IL1-IL4-IL4、IL1-IL1-IL4-IL1-IL1、IL1-IL1-IL4-IL1-IL4、IL1-IL1-IL4-IL4-IL1、IL1-IL1-IL4-IL4-IL4、IL1-IL4-IL1-IL1-IL1、IL1-IL4-IL1-IL1-IL4、IL1-IL4-IL1-IL4-IL1、IL1-IL4-IL1-IL4-IL4、IL1-IL4-IL4-IL1-IL1、IL1-IL4-IL4-IL1-IL4、IL1-IL4-IL4-IL4-IL1、IL1-IL4-IL4-IL4-IL4、IL4-IL1-IL1-IL1-IL1、IL4-IL1-IL1-IL1-IL4、IL4-IL1-IL1-IL4-IL1、IL4-IL1-IL1-IL4-IL4、IL4-IL1-IL4-IL1-IL1、IL4-IL1-IL4-IL1-IL4、IL4-IL1-IL4-IL4-IL1、IL4-IL1-IL4-IL4-IL4、IL4-IL4-IL1-IL1-IL1、IL4-IL4-IL1-IL1-IL4、IL4-IL4-IL1-IL4-IL1、IL4-IL4-IL1-IL4-IL4、IL4-IL4-IL4-IL1-IL1、IL4-IL4-IL4-IL1-IL4、IL4-IL4-IL4-IL4-IL1、IL4-IL4-IL4-IL4-IL4、IL1-IL1-IL1-IL2-IL3、IL1-IL1-IL1-IL3-IL1、IL1-IL1-IL1-IL3-IL2、IL1-IL1-IL1-IL3-IL3、IL1-IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL1-IL2-IL1-IL3、IL1-IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL1-IL2-IL2-IL2、IL1-IL1-IL2-IL2-IL3、IL1-IL1-IL2-IL3-IL1、IL1-IL1-IL2-IL3-IL2、IL1-IL1-IL2-IL3-IL3、IL1-IL1-IL3-IL1-IL1、IL1-IL1-IL3-IL1-IL2、IL1-IL1-IL3-IL1-IL3、IL1-IL1-IL3-IL2-IL1、IL1-IL1-IL3-IL2-IL2、IL1-IL1-IL3-IL2-IL3、IL1-IL1-IL3-IL3-IL1、IL1-IL1-IL3-IL3-IL2、IL1-IL1-IL3-IL3-IL3、IL1-IL2-IL1-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL1-IL3、IL1-IL2-IL1-IL2-IL1、IL1-IL2-IL1-IL2-IL2、IL1-IL2-IL1-IL2-IL3、IL1-IL2-IL1-IL3-IL1、IL1-IL2-IL1-IL3-IL2、IL1-IL2-IL1-IL3-IL3、IL1-IL2-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL2-IL1-IL3、IL1-IL2-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL2-IL2、IL1-IL2-IL2-IL2-IL3、IL1-IL2-IL2-IL3-IL1、IL1-IL2-IL2-IL3-IL2、IL1-IL2-IL2-IL3-IL3、IL1-IL2-IL3-IL1-IL1、IL1-IL2-IL3-IL1-IL2、IL1-IL2-IL3-IL1-IL3、IL1-IL2-IL3-IL2-IL1、IL1-IL2-IL3-IL2-IL2、IL1-IL2-IL3-IL2-IL3、IL1-IL2-IL3-IL3-IL1、IL1-IL2-IL3-IL3-IL2、IL1-IL2-IL3-IL3-IL3、IL1-IL3-IL1-IL1-IL1、IL1-IL3-IL1-IL1-IL2、IL1-IL3-IL1-IL1-IL3、IL1-IL3-IL1-IL2-IL1、IL1-IL3-IL1-IL2-IL2、IL1-IL3-IL1-IL2-IL3、IL1-IL3-IL1-IL3-IL1、IL1-IL3-IL1-IL3-IL2、IL1-IL3-IL1-IL3-IL3、IL1-IL3-IL2-IL1-IL1、IL1-IL3-IL2-IL1-IL2、IL1-IL3-IL2-IL1-IL3、IL1-IL3-IL2-IL2-IL1、IL1-IL3-IL2-IL2-IL2、IL1-IL3-IL2-IL2-IL3、IL1-IL3-IL2-IL3-IL1、IL1-IL3-IL2-IL3-IL2、IL1-IL3-IL2-IL3-IL3、IL1-IL3-IL3-IL1-IL1、IL1-IL3-IL3-IL1-IL2、IL1-IL3-IL3-IL1-IL3、IL1-IL3-IL3-IL2-IL1、IL1-IL3-IL3-IL2-IL2、IL1-IL3-IL3-IL2-IL3、IL1-IL3-IL3-IL3-IL1、IL1-IL3-IL3-IL3-IL2、IL1-IL3-IL3-IL3-IL3、IL2-IL1-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL1-IL3、IL2-IL1-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL1-IL2-IL2、IL2-IL1-IL1-IL2-IL3、IL2-IL1-IL1-IL3-IL1、IL2-IL1-IL1-IL3-IL2、IL2-IL1-IL1-IL3-IL3、IL2-IL1-IL2-IL1-IL1、IL2-IL1-IL2-IL1-IL2、IL2-IL1-IL2-IL1-IL3、IL2-IL1-IL2-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL2-IL2、IL2-IL1-IL2-IL2-IL3、IL2-IL1-IL2-IL3-IL1、IL2-IL1-IL2-IL3-IL2、IL2-IL1-IL2-IL3-IL3、IL2-IL1-IL3-IL1-IL1、IL2-IL1-IL3-IL1-IL2、IL2-IL1-IL3-IL1-IL3、IL2-IL1-IL3-IL2-IL1、IL2-IL1-IL3-IL2-IL2、IL2-IL1-IL3-IL2-IL3、IL2-IL1-IL3-IL3-IL1、IL2-IL1-IL3-IL3-IL2、IL2-IL1-IL3-IL3-IL3、IL2-IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL2-IL1-IL1-IL3、IL2-IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL2-IL1-IL2-IL3、IL2-IL2-IL1-IL3-IL1、IL2-IL2-IL1-IL3-IL2、IL2-IL2-IL1-IL3-IL3、IL2-IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL2-IL1-IL3、IL2-IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL2-IL2、IL2-IL2-IL2-IL2-IL3、IL2-IL2-IL2-IL3-IL1、IL2-IL2-IL2-IL3-IL2、IL2-IL2-IL2-IL3-IL3、IL2-IL2-IL3-IL1-IL1、IL2-IL2-IL3-IL1-IL2、IL2-IL2-IL3-IL1-IL3、IL2-IL2-IL3-IL2-IL1、IL2-IL2-IL3-IL2-IL2、IL2-IL2-IL3-IL2-IL3、IL2-IL2-IL3-IL3-IL1、IL2-IL2-IL3-IL3-IL2、IL2-IL2-IL3-IL3-IL3、IL2-IL3-IL1-IL1-IL1、IL2-IL3-IL1-IL1-IL2、IL2-IL3-IL1-IL1-IL3、IL2-IL3-IL1-IL2-IL1、IL2-IL3-IL1-IL2-IL2、IL2-IL3-IL1-IL2-IL3、IL2-IL3-IL1-IL3-IL1、IL2-IL3-IL1-IL3-IL2、IL2-IL3-IL1-IL3-IL3、IL2-IL3-IL2-IL1-IL1、IL2-IL3-IL2-IL1-IL2、IL2-IL3-IL2-IL1-IL3、IL2-IL3-IL2-IL2-IL1、IL2-IL3-IL2-IL2-IL2、IL2-IL3-IL2-IL2-IL3、IL2-IL3-IL2-IL3-IL1、IL2-IL3-IL2-IL3-IL2、IL2-IL3-IL2-IL3-IL3、IL2-IL3-IL3-IL1-IL1、IL2-IL3-IL3-IL1-IL2、IL2-IL3-IL3-IL1-IL3、IL2-IL3-IL3-IL2-IL1、IL2-IL3-IL3-IL2-IL2、IL2-IL3-IL3-IL2-IL3、IL2-IL3-IL3-IL3-IL1、IL2-IL3-IL3-IL3-IL2、IL2-IL3-IL3-IL3-IL3、IL3-IL1-IL1-IL1-IL1、IL3-IL1-IL1-IL1-IL2、I
L3-IL1-IL1-IL1-IL3、IL3-IL1-IL1-IL2-IL1、IL3-IL1-IL1-IL2-IL2、IL3-IL1-IL1-IL2-IL3、IL3-IL1-IL1-IL3-IL1、IL3-IL1-IL1-IL3-IL2、IL3-IL1-IL1-IL3-IL3、IL3-IL1-IL2-IL1-IL1、IL3-IL1-IL2-IL1-IL2、IL3-IL1-IL2-IL1-IL3、IL3-IL1-IL2-IL2-IL1、IL3-IL1-IL2-IL2-IL2、IL3-IL1-IL2-IL2-IL3、IL3-IL1-IL2-IL3-IL1、IL3-IL1-IL2-IL3-IL2、IL3-IL1-IL2-IL3-IL3、IL3-IL1-IL3-IL1-IL1、IL3-IL1-IL3-IL1-IL2、IL3-IL1-IL3-IL1-IL3、IL3-IL1-IL3-IL2-IL1、IL3-IL1-IL3-IL2-IL2、IL3-IL1-IL3-IL2-IL3、IL3-IL1-IL3-IL3-IL1、IL3-IL1-IL3-IL3-IL2、IL3-IL1-IL3-IL3-IL3、IL3-IL2-IL1-IL1-IL1、IL3-IL2-IL1-IL1-IL2、IL3-IL2-IL1-IL1-IL3、IL3-IL2-IL1-IL2-IL1、IL3-IL2-IL1-IL2-IL2、IL3-IL2-IL1-IL2-IL3、IL3-IL2-IL1-IL3-IL1、IL3-IL2-IL1-IL3-IL2、IL3-IL2-IL1-IL3-IL3、IL3-IL2-IL2-IL1-IL1、IL3-IL2-IL2-IL1-IL2、IL3-IL2-IL2-IL1-IL3、IL3-IL2-IL2-IL2-IL1、IL3-IL2-IL2-IL2-IL2、IL3-IL2-IL2-IL2-IL3、IL3-IL2-IL2-IL3-IL1、IL3-IL2-IL2-IL3-IL2、IL3-IL2-IL2-IL3-IL3、IL3-IL2-IL3-IL1-IL1、IL3-IL2-IL3-IL1-IL2、IL3-IL2-IL3-IL1-IL3、IL3-IL2-IL3-IL2-IL1、IL3-IL2-IL3-IL2-IL2、IL3-IL2-IL3-IL2-IL3、IL3-IL2-IL3-IL3-IL1、IL3-IL2-IL3-IL3-IL2、IL3-IL2-IL3-IL3-IL3、IL3-IL3-IL1-IL1-IL1、IL3-IL3-IL1-IL1-IL2、IL3-IL3-IL1-IL1-IL3、IL3-IL3-IL1-IL2-IL1、IL3-IL3-IL1-IL2-IL2、IL3-IL3-IL1-IL2-IL3、IL3-IL3-IL1-IL3-IL1、IL3-IL3-IL1-IL3-IL2、IL3-IL3-IL1-IL3-IL3、IL3-IL3-IL2-IL1-IL1、IL3-IL3-IL2-IL1-IL2、IL3-IL3-IL2-IL1-IL3、IL3-IL3-IL2-IL2-IL1、IL3-IL3-IL2-IL2-IL2、IL3-IL3-IL2-IL2-IL3、IL3-IL3-IL2-IL3-IL1、IL3-IL3-IL2-IL3-IL2、IL3-IL3-IL2-IL3-IL3、IL3-IL3-IL3-IL1-IL1、IL3-IL3-IL3-IL1-IL2、IL3-IL3-IL3-IL1-IL3、IL3-IL3-IL3-IL2-IL1、IL3-IL3-IL3-IL2-IL2、IL3-IL3-IL3-IL2-IL3、IL3-IL3-IL3-IL3-IL1、IL3-IL3-IL3-IL3-IL2、IL3-IL3-IL3-IL3-IL3、IL3-IL3-IL3-IL3-IL3、IL1-IL1-IL1-IL2-IL4、IL1-IL1-IL1-IL4-IL1、IL1-IL1-IL1-IL4-IL2、IL1-IL1-IL1-IL4-IL4、IL1-IL1-IL2-IL1-IL1、IL1-IL1-IL2-IL1-IL2、IL1-IL1-IL2-IL1-IL4、IL1-IL1-IL2-IL2-IL1、IL1-IL1-IL2-IL2-IL2、IL1-IL1-IL2-IL2-IL4、IL1-IL1-IL2-IL4-IL1、IL1-IL1-IL2-IL4-IL2、IL1-IL1-IL2-IL4-IL4、IL1-IL1-IL4-IL1-IL1、IL1-IL1-IL4-IL1-IL2、IL1-IL1-IL4-IL1-IL4、IL1-IL1-IL4-IL2-IL1、IL1-IL1-IL4-IL2-IL2、IL1-IL1-IL4-IL2-IL4、IL1-IL1-IL4-IL4-IL1、IL1-IL1-IL4-IL4-IL2、IL1-IL1-IL4-IL4-IL4、IL1-IL2-IL1-IL1-IL1、IL1-IL2-IL1-IL1-IL2、IL1-IL2-IL1-IL1-IL4、IL1-IL2-IL1-IL2-IL1、IL1-IL2-IL1-IL2-IL2、IL1-IL2-IL1-IL2-IL4、IL1-IL2-IL1-IL4-IL1、IL1-IL2-IL1-IL4-IL2、IL1-IL2-IL1-IL4-IL4、IL1-IL2-IL2-IL1-IL1、IL1-IL2-IL2-IL1-IL2、IL1-IL2-IL2-IL1-IL4、IL1-IL2-IL2-IL2-IL1、IL1-IL2-IL2-IL2-IL2、IL1-IL2-IL2-IL2-IL4、IL1-IL2-IL2-IL4-IL1、IL1-IL2-IL2-IL4-IL2、IL1-IL2-IL2-IL4-IL4、IL1-IL2-IL4-IL1-IL1、IL1-IL2-IL4-IL1-IL2、IL1-IL2-IL4-IL1-IL4、IL1-IL2-IL4-IL2-IL1、IL1-IL2-IL4-IL2-IL2、IL1-IL2-IL4-IL2-IL4、IL1-IL2-IL4-IL4-IL1、IL1-IL2-IL4-IL4-IL2、IL1-IL2-IL4-IL4-IL4、IL1-IL4-IL1-IL1-IL1、IL1-IL4-IL1-IL1-IL2、IL1-IL4-IL1-IL1-IL4、IL1-IL4-IL1-IL2-IL1、IL1-IL4-IL1-IL2-IL2、IL1-IL4-IL1-IL2-IL4、IL1-IL4-IL1-IL4-IL1、IL1-IL4-IL1-IL4-IL2、IL1-IL4-IL1-IL4-IL4、IL1-IL4-IL2-IL1-IL1、IL1-IL4-IL2-IL1-IL2、IL1-IL4-IL2-IL1-IL4、IL1-IL4-IL2-IL2-IL1、IL1-IL4-IL2-IL2-IL2、IL1-IL4-IL2-IL2-IL4、IL1-IL4-IL2-IL4-IL1、IL1-IL4-IL2-IL4-IL2、IL1-IL4-IL2-IL4-IL4、IL1-IL4-IL4-IL1-IL1、IL1-IL4-IL4-IL1-IL2、IL1-IL4-IL4-IL1-IL4、IL1-IL4-IL4-IL2-IL1、IL1-IL4-IL4-IL2-IL2、IL1-IL4-IL4-IL2-IL4、IL1-IL4-IL4-IL4-IL1、IL1-IL4-IL4-IL4-IL2、IL1-IL4-IL4-IL4-IL4、IL2-IL1-IL1-IL1-IL1、IL2-IL1-IL1-IL1-IL2、IL2-IL1-IL1-IL1-IL4、IL2-IL1-IL1-IL2-IL1、IL2-IL1-IL1-IL2-IL2、IL2-IL1-IL1-IL2-IL4、IL2-IL1-IL1-IL4-IL1、IL2-IL1-IL1-IL4-IL2、IL2-IL1-IL1-IL4-IL4、IL2-IL1-IL2-IL1-IL1、IL2-IL1-IL2-IL1-IL2、IL2-IL1-IL2-IL1-IL4、IL2-IL1-IL2-IL2-IL1、IL2-IL1-IL2-IL2-IL2、IL2-IL1-IL2-IL2-IL4、IL2-IL1-IL2-IL4-IL1、IL2-IL1-IL2-IL4-IL2、IL2-IL1-IL2-IL4-IL4、IL2-IL1-IL4-IL1-IL1、IL2-IL1-IL4-IL1-IL2、IL2-IL1-IL4-IL1-IL4、IL2-IL1-IL4-IL2-IL1、IL2-IL1-IL4-IL2-IL2、IL2-IL1-IL4-IL2-IL4、IL2-IL1-IL4-IL4-IL1、IL2-IL1-IL4-IL4-IL2、IL2-IL1-IL4-IL4-IL4、IL2-IL2-IL1-IL1-IL1、IL2-IL2-IL1-IL1-IL2、IL2-IL2-IL1-IL1-IL4、IL2-IL2-IL1-IL2-IL1、IL2-IL2-IL1-IL2-IL2、IL2-IL2-IL1-IL2-IL4、IL2-IL2-IL1-IL4-IL1、IL2-IL2-IL1-IL4-IL2、IL2-IL2-IL1-IL4-IL4、IL2-IL2-IL2-IL1-IL1、IL2-IL2-IL2-IL1-IL2、IL2-IL2-IL2-IL1-IL4、IL2-IL2-IL2-IL2-IL1、IL2-IL2-IL2-IL2-IL2、IL2-IL2-IL2-IL2-IL4、IL2-IL2-IL2-IL4-IL1、IL2-IL2-IL2-IL4-IL2、IL2-IL2-IL2-IL4-IL4、IL2-IL2-IL4-IL1-IL1、IL2-IL2-IL4-IL1-IL2、IL2-IL2-IL4-IL1-IL4、IL2-IL2-IL4-IL2-IL1、IL2-IL2-IL4-IL2-IL2、IL2-IL2-IL4-IL2-IL4、IL2-IL2-IL4-IL4-IL1、IL2-IL2-IL4-IL4-IL2、IL2-IL2-IL4-IL4-IL4、IL2-IL4-IL1-IL1-IL1、IL2-IL4-IL1-IL1-IL2、IL2-IL4-IL1-IL1-IL4、IL2-IL4-IL1-IL2-IL1、IL2-IL4-IL1-IL2-IL2、IL2-IL4-IL1-IL2-IL4、IL2-IL4-IL1-IL4-IL1、IL2-IL4-IL1-IL4-IL2、IL2-IL4-IL1-IL4-IL4、IL2-IL4-IL2-IL1-IL1、IL2-IL4-IL2-IL1-IL2、IL2-IL4-IL2-IL1-IL4、IL2-IL4-IL2-IL2-IL1、IL2-IL4-IL2-IL2-IL2、IL2-IL4-IL2-IL2-IL4、IL2-IL4-IL2-IL4-IL1、IL2-IL4-IL2-IL4-IL2、IL2-IL4-IL2-IL4-IL4、IL2-IL4-IL4-IL1-IL1、IL2-IL4-IL4-IL1-IL2、IL2-IL4-IL4-IL1-IL4、IL2-IL4-IL4-IL2-IL1、IL2-IL4-IL4-IL2-IL2、IL2-IL4-IL4-IL2-IL4、IL2-IL4-IL4-IL4-IL1、IL2-IL4-IL4-IL4-IL2、IL2-IL4-IL4-IL4-IL4、IL4-IL1-IL1-IL1-IL1、IL4-IL1-IL1-IL1-IL2、IL4-IL1-IL1-IL1-IL4、IL4-IL1-IL1-IL2-IL1、IL4-IL1-IL1-IL2-IL2、IL4-IL1-IL1-IL2-IL4、IL4-IL1-IL1-IL4-IL1、IL4-IL1-IL1-IL4-IL2、IL4-IL1-IL1-IL4-IL4、IL4-IL1-IL2-IL1-IL1、IL4-IL1-IL2-IL1-IL2、IL4-IL1-IL2-IL1-IL4、IL4-IL1-IL2-IL2-IL1、IL4-IL1-IL2-IL2-IL2、IL4-IL1-IL2-IL2-IL4、IL4-IL1-IL2-IL4-IL1、IL4-IL1-IL2-IL4-IL2、IL4-IL1-IL2-IL4-IL4、IL4-IL1-IL4-IL1-IL1、IL
4-IL1-IL4-IL1-IL2、IL4-IL1-IL4-IL1-IL4、IL4-IL1-IL4-IL2-IL1、IL4-IL1-IL4-IL2-IL2、IL4-IL1-IL4-IL2-IL4、IL4-IL1-IL4-IL4-IL1、IL4-IL1-IL4-IL4-IL2、IL4-IL1-IL4-IL4-IL4、IL4-IL2-IL1-IL1-IL1、IL4-IL2-IL1-IL1-IL2、IL4-IL2-IL1-IL1-IL4、IL4-IL2-IL1-IL2-IL1、IL4-IL2-IL1-IL2-IL2、IL4-IL2-IL1-IL2-IL4、IL4-IL2-IL1-IL4-IL1、IL4-IL2-IL1-IL4-IL2、IL4-IL2-IL1-IL4-IL4、IL4-IL2-IL2-IL1-IL1、IL4-IL2-IL2-IL1-IL2、IL4-IL2-IL2-IL1-IL4、IL4-IL2-IL2-IL2-IL1、IL4-IL2-IL2-IL2-IL2、IL4-IL2-IL2-IL2-IL4、IL4-IL2-IL2-IL4-IL1、IL4-IL2-IL2-IL4-IL2、IL4-IL2-IL2-IL4-IL4、IL4-IL2-IL4-IL1-IL1、IL4-IL2-IL4-IL1-IL2、IL4-IL2-IL4-IL1-IL4、IL4-IL2-IL4-IL2-IL1、IL4-IL2-IL4-IL2-IL2、IL4-IL2-IL4-IL2-IL4、IL4-IL2-IL4-IL4-IL1、IL4-IL2-IL4-IL4-IL2、IL4-IL2-IL4-IL4-IL4、IL4-IL4-IL1-IL1-IL1、IL4-IL4-IL1-IL1-IL2、IL4-IL4-IL1-IL1-IL4、IL4-IL4-IL1-IL2-IL1、IL4-IL4-IL1-IL2-IL2、IL4-IL4-IL1-IL2-IL4、IL4-IL4-IL1-IL4-IL1、IL4-IL4-IL1-IL4-IL2、IL4-IL4-IL1-IL4-IL4、IL4-IL4-IL2-IL1-IL1、IL4-IL4-IL2-IL1-IL2、IL4-IL4-IL2-IL1-IL4、IL4-IL4-IL2-IL2-IL1、IL4-IL4-IL2-IL2-IL2、IL4-IL4-IL2-IL2-IL4、IL4-IL4-IL2-IL4-IL1、IL4-IL4-IL2-IL4-IL2、IL4-IL4-IL2-IL4-IL4、IL4-IL4-IL4-IL1-IL1、IL4-IL4-IL4-IL1-IL2、IL4-IL4-IL4-IL1-IL4、IL4-IL4-IL4-IL2-IL1、IL4-IL4-IL4-IL2-IL2、IL4-IL4-IL4-IL2-IL4、IL4-IL4-IL4-IL4-IL1、IL4-IL4-IL4-IL4-IL2、IL4-IL4-IL4-IL4-IL4又はIL4-IL4-IL4-IL4-IL4の何れか1つ又は複数を含み、ここで、IL1、IL2、IL3及びIL4は、異なるタイプのヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、IL1、IL2、IL3及びIL4は、化学及び/又は立体化学が異なる様々なタイプのヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、こうしたヌクレオチド間結合のパターンは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの第1ウィング、第2ウィング及び/又はコアに存在する。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの骨格のキラル中心(結合リン)のパターンは、以下の立体化学のパターン:RRRRR、RRRRS、RRRSR、RRRSS、RRSRR、RRSRS、RRSSR、RRSSS、RSRRR、RSRRS、RSRSR、RSRSS、RSSRR、RSSRS、RSSSR、RSSSS、SRRRR、SRRRS、SRRSR、SRRSS、SRSRR、SRSRS、SRSSR、SRSSS、SSRRR、SSRRS、SSRSR、SSRSS、SSSRR、SSSRS、SSSSR、SSSSS、RRRRR、RRRRO、RRROR、RRROO、RRORR、RRORO、RROOR、RROOO、RORRR、RORRO、ROROR、ROROO、ROORR、ROORO、ROOOR、ROOOO、ORRRR、ORRRO、ORROR、ORROO、ORORR、ORORO、OROOR、OROOO、OORRR、OORRO、OOROR、OOROO、OOORR、OOORO、OOOOR、OOOOO、OOOOO、OOOOS、OOOSO、OOOSS、OOSOO、OOSOS、OOSSO、OOSSS、OSOOO、OSOOS、OSOSO、OSOSS、OSSOO、OSSOS、OSSSO、OSSSS、SOOOO、SOOOS、SOOSO、SOOSS、SOSOO、SOSOS、SOSSO、SOSSS、SSOOO、SSOOS、SSOSO、SSOSS、SSSOO、SSSOS、SSSSO、SSSSS、RRRRR、RRRRS、RRRRO、RRRSR、RRRSS、RRRSO、RRROR、RRROS、RRROO、RRSRR、RRSRS、RRSRO、RRSSR、RRSSS、RRSSO、RRSOR、RRSOS、RRSOO、RRORR、RRORS、RRORO、RROSR、RROSS、RROSO、RROOR、RROOS、RROOO、RSRRR、RSRRS、RSRRO、RSRSR、RSRSS、RSRSO、RSROR、RSROS、RSROO、RSSRR、RSSRS、RSSRO、RSSSR、RSSSS、RSSSO、RSSOR、RSSOS、RSSOO、RSORR、RSORS、RSORO、RSOSR、RSOSS、RSOSO、RSOOR、RSOOS、RSOOO、RORRR、RORRS、RORRO、RORSR、RORSS、RORSO、ROROR、ROROS、ROROO、ROSRR、ROSRS、ROSRO、ROSSR、ROSSS、ROSSO、ROSOR、ROSOS、ROSOO、ROORR、ROORS、ROORO、ROOSR、ROOSS、ROOSO、ROOOR、ROOOS、ROOOO、SRRRR、SRRRS、SRRRO、SRRSR、SRRSS、SRRSO、SRROR、SRROS、SRROO、SRSRR、SRSRS、SRSRO、SRSSR、SRSSS、SRSSO、SRSOR、SRSOS、SRSOO、SRORR、SRORS、SRORO、SROSR、SROSS、SROSO、SROOR、SROOS、SROOO、SSRRR、SSRRS、SSRRO、SSRSR、SSRSS、SSRSO、SSROR、SSROS、SSROO、SSSRR、SSSRS、SSSRO、SSSSR、SSSSS、SSSSO、SSSOR、SSSOS、SSSOO、SSORR、SSORS、SSORO、SSOSR、SSOSS、SSOSO、SSOOR、SSOOS、SSOOO、SORRR、SORRS、SORRO、SORSR、SORSS、SORSO、SOROR、SOROS、SOROO、SOSRR、SOSRS、SOSRO、SOSSR、SOSSS、SOSSO、SOSOR、SOSOS、SOSOO、SOORR、SOORS、SOORO、SOOSR、SOOSS、SOOSO、SOOOR、SOOOS、SOOOO、ORRRR、ORRRS、ORRRO、ORRSR、ORRSS、ORRSO、ORROR、ORROS、ORROO、ORSRR、ORSRS、ORSRO、ORSSR、ORSSS、ORSSO、ORSOR、ORSOS、ORSOO、ORORR、ORORS、ORORO、OROSR、OROSS、OROSO、OROOR、OROOS、OROOO、OSRRR、OSRRS、OSRRO、OSRSR、OSRSS、OSRSO、OSROR、OSROS、OSROO、OSSRR、OSSRS、OSSRO、OSSSR、OSSSS、OSSSO、OSSOR、OSSOS、OSSOO、OSORR、OSORS、OSORO、OSOSR、OSOSS、OSOSO、OSOOR、OSOOS、OSOOO、OORRR、OORRS、OORRO、OORSR、OORSS、OORSO、OOROR、OOROS、OOROO、OOSRR、OOSRS、OOSRO、OOSSR、OOSSS、OOSSO、OOSOR、OOSOS、OOSOO、OOORR、OOORS、OOORO、OOOSR、OOOSS、OOOSO、OOOOR、OOOOS、OOOOO、OOOOO、OOOOX、OOOXO、OOOXX、OOXOO、OOXOX、OOXXO、OOXXX、OXOOO、OXOOX、OXOXO、OXOXX、OXXOO、OXXOX、OXXXO、OXXXX、XOOOO、XOOOX、XOOXO、XOOXX、XOXOO、XOXOX、XOXXO、XOXXX、XXOOO、XXOOX、XXOXO、XXOXX、XXXOO、XXXOX、XXXXO又はXXXXXの何れか1つ又は複数を含み、ここで、Rは、Rp配座のホスホロチオエートジエステルであり、Sは、Sp配座のホスホロチオエートジエステルであり、Oは、ホスホジエステル結合であり、Xは、ステレオランダムホスホロチオエートである。一部の実施形態では、こうした立体化学のパターンは、第1ウィング、第2ウィング及び/又はコアに存在する。
一部の実施形態では、骨格キラル中心の共通パターン(例えば、オリゴヌクレオチド又はそのコア若しくはウィング又は2つのウィング中の骨格キラル中心のパターン)は、OSOSO、OSSSO、OSSSOS、SOSO、SOSO、SOSOS、SOSOSO、SOSOSOSO、SOSSSO、SSOSSSOSS、SSSOSOSSS、SSSSOSOSSSS、SSSSS、SSSSSS、SSSSSSS、SSSSSSSS、SSSSSSSSS又はRRRのパターンを含み、ここで、Sは、Sp配座のホスホロチオエートジエステル(PS)を表し、Oは、ホスホジエステルを表し、Rは、Rp配座のホスホロチオエートジエステル(PS)を表す。
オリゴヌクレオチドの一部の実施形態では、コアは、本明細書に記載されるか若しくは当技術分野で公知の任意のヌクレオチド間結合又は2つ以上の異なるヌクレオチド間結合の任意のパターン若しくは組み合わせを含み、ここで、R=Rp配座のPS(ホスホロチオエート)、S=Sp配座のPS、O=PO(ホスホジエステル)、Xは、ステレオランダム(キラル制御されていない)PS、nX=非陰荷電(例えば、中性)ヌクレオチド間結合である。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド或いはそのコア若しくはウィング又は両方のウィングは、骨格結合のパターンを含む。一部の実施形態では、骨格結合のパターンは、以下:
Figure 2024009824000029
Figure 2024009824000030
Figure 2024009824000031
Figure 2024009824000032
の何れかの配列若しくはその少なくとも5つの連続したヌクレオチド間結合の任意の区間であるか又はそれを含み、ここで、Oは、ホスホジエステルを示し、
Figure 2024009824000033
は、ホスホジエステルではないヌクレオチド間結合若しくは修飾ヌクレオチド間結合を示し;一部の実施形態において、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートであり;一部の実施形態において、修飾ヌクレオチド間結合は、キラル制御され;一部の実施形態において、修飾ヌクレオチド間結合は、キラル制御されたホスホロチオエートである。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、第1ウィングと第2ウィングは、それらのヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターンが異なり;且つ第1及び/又は第2ウィングは、それらのヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターンがコアと異なる。
図1Cは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの非限定的な例を提供し、これは、ウィング-コア-ウィング構造を含み、ここで、第1ウィングと第2ウィングは、それらのヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターンが異なり;且つ第1及び/又は第2ウィングは、それらのヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターンがコアと異なる。図1Dに、図1Cの凡例を提供する。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Xを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSROを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSSSROを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSROを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSROを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSROを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSROを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSROを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、O及びXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10252、WV-8600、WV-8613、WV-8628、WV-8632、WV-8640、WV-8648が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上のOと2つ以上のXとを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10252、WV-8600、WV-8613、WV-8628、WV-8632、WV-8640、WV-8648が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、nXnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15355が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、nXSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15354が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、nXSSnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15351が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、nXSSnXSSnXSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15351が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、nXSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15352が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RnXnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15357が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RnXnXRnXnXRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15355が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RnXnXRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15356が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15361が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSnXSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15353が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSRnXnXRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15357が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSRSSnXSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15354が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSRSSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15358が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SHORTENEDを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、以下:が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15353が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SnXnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15359が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SnXSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15352が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SnXSSnXSSnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15351が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SnXSSnXSSnXSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15351が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SnXSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15352が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SnXSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15352が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15358が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRnXnXRnXnXRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15355が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRnXnXRnXnXRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15355が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRnXnXRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15356が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRnXnXRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15356が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSnXSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15353が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSnXSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15353が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRnXnXRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15357が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRnXnXRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15357が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15354が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSnXSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15354が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15358が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSnXSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15360が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15362が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15364が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15365が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSnXnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15359が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSnXSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15360が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15362が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15364が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15365が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15363が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRSnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15361が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15359が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15360が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSnXnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15359が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSnXSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15360が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15362が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15364が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15365が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15363が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRSnXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15361が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XnXRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15356が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、5MSdを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9396、WV-9397が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、5MRdを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9398、WV-9399が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10244、WV-10246、WV-9872が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10244、WV-10246、WV-9872が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10244、WV-10246、WV-9872が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10244、WV-10246、WV-9872が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10243、WV-10245、WV-10249、WV-10252、WV-11963、WV-11964、WV-12445、WV-12446、WV-12447、WV-12448、WV-12449、WV-12450、WV-12451、WV-12480、WV-12481、WV-12482、WV-12483、WV-12484、WV-12486が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10243が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10244、WV-10246、WV-8610、WV-8629、WV-9526が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10244、WV-10246、WV-9872が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10245、WV-10249、WV-10252、WV-11963、WV-11964、WV-12445、WV-12446、WV-12447、WV-12448、WV-12449、WV-12450、WV-12451、WV-12480、WV-12481、WV-12482、WV-12483が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10250、WV-10253、WV-8560、WV-8562、WV-8564、WV-8566、WV-8620、WV-8637、WV-8645、WV-8665、WV-8673、WV-8677、WV-9859、WV-9861が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10250、WV-10253、WV-8560、WV-9859、WV-9861が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10251、WV-10254、WV-11958、WV-11962、WV-12100、WV-9670、WV-9862が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10251、WV-10254、WV-11958、WV-11962、WV-8597、WV-8599、WV-8625、WV-8638、WV-8646、WV-8666、WV-8674、WV-8678、WV-9670、WV-9862が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422、WV-10423、WV-10424、WV-10425、WV-10426が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10423が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10424、WV-10425、WV-10426、WV-10427、WV-11966、WV-12113、WV-12114、WV-12439、WV-12440、WV-12441、WV-12442、WV-12443、WV-12444、WV-12485、WV-12582、WV-12583、WV-12947、WV-12948、WV-12949、WV-12950、WV-12951、WV-12952が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10427が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-13809、WV-14349、WV-8043、WV-8044、WV-8045、WV-8046、WV-8047、WV-8048、WV-8257、WV-9696、WV-9697が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-13809、WV-14349、WV-8043、WV-8044、WV-8045、WV-8046、WV-8047、WV-8048、WV-8257が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上のRと2つ以上のSとを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11532、WV-11965、WV-11967、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-14552、WV-7124、WV-7130、WV-7601、WV-7604、WV-7606、WV-7658、WV-8006、WV-8008、WV-8010、WV-8012、WV-8101、WV-8107、WV-8321、WV-8453、WV-8455、WV-8580、WV-8586、WV-8592、WV-9508、WV-11114、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-13809、WV-14349、WV-8043、WV-8044、WV-8045、WV-8046、WV-8047、WV-8048、WV-8257、WV-9696、WV-9697、WV-9698、WV-11533、WV-12110、WV-12112、WV-13303、WV-13304、WV-8083、WV-8102、WV-8108、WV-8575、WV-8581、WV-8587、WV-8593が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11532、WV-11965、WV-11967、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-14552、WV-7124、WV-7130、WV-7601、WV-7604、WV-7606、WV-7658、WV-8006、WV-8008、WV-8010、WV-8012、WV-8101、WV-8107、WV-8321、WV-8453、WV-8455、WV-8580、WV-8586、WV-8592が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RとSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11532、WV-11965、WV-11967、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-14552、WV-7124、WV-7130、WV-7601、WV-7604、WV-7606、WV-7658、WV-8006、WV-8008、WV-8010、WV-8012、WV-8101、WV-8107、WV-8321、WV-8453、WV-8455、WV-8580、WV-8586、WV-8592、WV-9508、WV-11114、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-13809、WV-14349、WV-8043、WV-8044、WV-8045、WV-8046、WV-8047、WV-8048、WV-8257、WV-9696、WV-9697、WV-9698、WV-11533、WV-12110、WV-12112、WV-13303、WV-13304、WV-8083、WV-8102、WV-8108、WV-8575、WV-8581、WV-8587、WV-8593が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11532が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11533、WV-12110、WV-12112、WV-13303、WV-13304、WV-8083、WV-8102、WV-8108、WV-8575、WV-8581、WV-8587、WV-8593が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11533、WV-12110、WV-12112、WV-13303、WV-13304、WV-8083、WV-8102、WV-8108、WV-8575、WV-8581、WV-8587、WV-8593、WV-9058が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11960、WV-8606、WV-8608、WV-8654、WV-8662、WV-8670、WV-8682、WV-8686、WV-9890、WV-9893、WV-9896、WV-8611、WV-9527が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11960、WV-8606、WV-8608、WV-8654、WV-8662、WV-8670、WV-8682、WV-8686、WV-9890、WV-9893が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11965が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11966、WV-12113、WV-12114、WV-12439、WV-12440、WV-12441、WV-12442、WV-12443、WV-12444、WV-12582、WV-12583、WV-12947、WV-12948、WV-12949が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11967が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSROを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORSSSSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OORSSSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OXXXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12105が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OOXXXXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12105が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12107、WV-12485、WV-8132が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OXXXXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12107が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OXXXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12109が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、OOXXXXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12109が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12111が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12111が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12484、WV-12486、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12893、WV-13312、WV-13313、WV-14087、WV-7603、WV-7605、WV-7659、WV-8005、WV-8007、WV-8009、WV-8011が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12893が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12950が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12953が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990、WV-12991、WV-12992、WV-12993、WV-12994、WV-12995、WV-12996、WV-12997が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12991が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12998が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12999、WV-13000、WV-13001、WV-13002、WV-13003、WV-13004、WV-13005、WV-13006、WV-13007、WV-13008、WV-13804、WV-13805、WV-3421、WV-3662、WV-3688、WV-3690、WV-6408、WV-6474が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13005、WV-13006、WV-13007、WV-13008、WV-13804、WV-13805、WV-3421、WV-3662、WV-3688、WV-3690、WV-6408、WV-6474、WV-6936が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-14552、WV-7124、WV-7130、WV-7601、WV-7604、WV-7606、WV-7658、WV-8006、WV-8008、WV-8010、WV-8012、WV-8101、WV-8107、WV-8321、WV-8453、WV-8455、WV-8580、WV-8586、WV-8592が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-9505が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13312、WV-13313、WV-14087、WV-7603、WV-7605、WV-7659、WV-8005、WV-8007、WV-8009、WV-8011、WV-8452、WV-8454が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13803、WV-3174、WV-3536、WV-3542、WV-8132、WV-8548、WV-8550、WV-8552、WV-8553、WV-8556、WV-8594、WV-8595、WV-8609、WV-8617、WV-8656、WV-8664、WV-8672、WV-8684、WV-8688が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-6936が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-6951が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7657、WV-8099、WV-8105、WV-8322、WV-8329、WV-8572、WV-8578、WV-8584、WV-8590が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7657が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8103、WV-8248、WV-8250、WV-8570、WV-8576、WV-8582、WV-8588が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8103、WV-8248、WV-8250、WV-8570、WV-8576、WV-8582、WV-8588、WV-8602、WV-8605、WV-8616、WV-8655、WV-8663、WV-8671が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8098、WV-8104、WV-8571、WV-8577、WV-8583、WV-8589、WV-8619、WV-9506が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8098、WV-8104、WV-8571、WV-8577、WV-8583、WV-8589、WV-8619、WV-9506が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8099、WV-8105、WV-8322、WV-8329、WV-8572、WV-8578、WV-8584、WV-8590が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8100、WV-8106、WV-8114、WV-8115、WV-8116、WV-8117、WV-8118、WV-8119、WV-8120、WV-8121が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8100、WV-8106、WV-8114、WV-8115、WV-8116、WV-8117、WV-8118、WV-8119、WV-8120、WV-8121、WV-8246、WV-8311、WV-8312、WV-8313、WV-8314、WV-8466、WV-8468、WV-8470、WV-8472、WV-8474、WV-8476が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8122、WV-8123、WV-8124、WV-8125、WV-8126、WV-8127、WV-8128、WV-8129、WV-8315、WV-8316、WV-8317、WV-8318、WV-8467、WV-8469、WV-8471、WV-8473、WV-8475、WV-8569、WV-8614、WV-8692、WV-8695、WV-9530、WV-9886が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8122が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8123が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8124、WV-8125、WV-8126、WV-8127、WV-8128、WV-8129、WV-8315、WV-8316、WV-8317、WV-8318、WV-8467、WV-8469が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8246、WV-8311、WV-8312、WV-8313、WV-8314、WV-8466、WV-8468が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8259が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSSSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8259が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8452が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8454が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8470が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8471が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8472、WV-8474、WV-8476、WV-8568、WV-8573、WV-8579、WV-8585、WV-8591、WV-8601、WV-8603、WV-8653、WV-8661、WV-8669、WV-8681、WV-8685、WV-8691、WV-8694、WV-9889、WV-9892が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8473が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8475が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8562、WV-8564、WV-8566、WV-8620、WV-8637、WV-8645、WV-8665、WV-8673が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8563、WV-8565、WV-8567、WV-8596、WV-8612、WV-8621、WV-8624、WV-8639、WV-8647、WV-8667、WV-8675が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8563、WV-8565、WV-8567、WV-8596、WV-8612、WV-8621、WV-8624、WV-8639、WV-8647、WV-8667、WV-8675が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8568が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8597が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8599、WV-8625、WV-8638、WV-8646、WV-8666、WV-8674が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8602が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8605、WV-8616、WV-8655、WV-8663、WV-8671、WV-8683が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8610が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8611が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8615が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8615が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8618が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8618が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8629が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8676、WV-8680、WV-8689、WV-8693、WV-8696、WV-8697、WV-8809、WV-8844、WV-8846、WV-8847、WV-8849、WV-8851、WV-8853、WV-8855、WV-8857、WV-8858、WV-8860が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8677が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8678が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8679が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8679が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8683が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8687が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8687が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8690、WV-8845、WV-8848、WV-8850、WV-8852、WV-8854、WV-8856、WV-8859、WV-9431、WV-9432、WV-9433、WV-9434、WV-9435、WV-9441、WV-9442、WV-9443、WV-9444、WV-9445、WV-9486が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8810が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9058が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9059が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9059が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9060が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9062が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9062が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9063が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9063が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSOSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9394が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9394が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOSSOSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9395、WV-9397が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSOSSOSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9395が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSOSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9396が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9396が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSOSSOSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9397が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSOSSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9398が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9398が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSOSSOSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9399が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOSSOSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9399が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9421が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9421が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9487が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9507が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9507が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-9505が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9509が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9509が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9526が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9527が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9528が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9528が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9531が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9531が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9532が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9532が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9533、WV-9885、WV-9887、WV-9891、WV-9894が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9590が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9590が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9591が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9591が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9592が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9592が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9696が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9697が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSRSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9698が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9698が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、XXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-980が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9869が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9869が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9870が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSSRSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9870が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9872が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9874が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、RSSSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9874が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSRSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9888が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSSRSSRSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9895が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SSSRSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9896が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、4つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10424、WV-10425、WV-10426、WV-10427、WV-11966、WV-12113、WV-12114、WV-12439、WV-12440、WV-12441、WV-12442、WV-12443、WV-12444、WV-12485、WV-12582、WV-12583、WV-12947、WV-12948、WV-12949、WV-12950、WV-12951、WV-12952が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12105が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12109が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したOと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したOと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9395が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9397が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9399が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9394が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9396が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9398が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8103、WV-8248、WV-8250、WV-8570、WV-8576、WV-8582、WV-8588、WV-8602、WV-8605、WV-8616、WV-8655、WV-8663、WV-8671が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8683が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8687が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8122が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8123が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8124、WV-8125、WV-8126、WV-8127、WV-8128、WV-8129、WV-8315、WV-8316、WV-8317、WV-8318、WV-8467、WV-8469が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8471が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8473が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8475が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9421が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-13809、WV-14349、WV-8043、WV-8044、WV-8045、WV-8046、WV-8047、WV-8048、WV-8257、WV-9696、WV-9697が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9698が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11532が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11965が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11967が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-14552、WV-7124、WV-7130、WV-7601、WV-7604、WV-7606、WV-7658、WV-8006、WV-8008、WV-8010、WV-8012、WV-8101、WV-8107、WV-8321、WV-8453、WV-8455、WV-8580、WV-8586、WV-8592が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-9505が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9509が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8615が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9531が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9062が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9063が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8259が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12893、WV-13312、WV-13313、WV-14087、WV-7603、WV-7605、WV-7659、WV-8005、WV-8007、WV-8009、WV-8011が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8452が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8454が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8100、WV-8106、WV-8114、WV-8115、WV-8116、WV-8117、WV-8118、WV-8119、WV-8120、WV-8121、WV-8246、WV-8311、WV-8312、WV-8313、WV-8314、WV-8466、WV-8468、WV-8470、WV-8472、WV-8474、WV-8476が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8568が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10244、WV-10246、WV-8610、WV-8629、WV-9526が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9590が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9872が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9874が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8122、WV-8123、WV-8124、WV-8125、WV-8126、WV-8127、WV-8128、WV-8129、WV-8315、WV-8316、WV-8317、WV-8318、WV-8467、WV-8469、WV-8471、WV-8473、WV-8475、WV-8569、WV-8614、WV-8692、WV-8695、WV-9530、WV-9886が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9888が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9421が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11960、WV-8606、WV-8608、WV-8654、WV-8662、WV-8670、WV-8682、WV-8686、WV-9890、WV-9893が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9896が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8611が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9527が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9591が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8615が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9531が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9062が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9063が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7657、WV-8099、WV-8105、WV-8322、WV-8329、WV-8572、WV-8578、WV-8584、WV-8590が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9507が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10250、WV-10253、WV-8560、WV-8562、WV-8564、WV-8566、WV-8620、WV-8637、WV-8645、WV-8665、WV-8673、WV-8677、WV-9859、WV-9861が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9869が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8100、WV-8106、WV-8114、WV-8115、WV-8116、WV-8117、WV-8118、WV-8119、WV-8120、WV-8121が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8246、WV-8311、WV-8312、WV-8313、WV-8314、WV-8466、WV-8468が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8470が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8472、WV-8474、WV-8476、WV-8568、WV-8573、WV-8579、WV-8585、WV-8591、WV-8601、WV-8603、WV-8653、WV-8661、WV-8669、WV-8681、WV-8685、WV-8691、WV-8694、WV-9889、WV-9892が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9895が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8610が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8629が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9526が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9590が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10251、WV-10254、WV-11958、WV-11962、WV-8597、WV-8599、WV-8625、WV-8638、WV-8646、WV-8666、WV-8674、WV-8678、WV-9670、WV-9862が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9870が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11960、WV-8606、WV-8608、WV-8654、WV-8662、WV-8670、WV-8682、WV-8686、WV-9890、WV-9893、WV-9896、WV-8611、WV-9527が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9591が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8562、WV-8564、WV-8566、WV-8620、WV-8637、WV-8645、WV-8665、WV-8673が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8677が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7657が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8099、WV-8105、WV-8322、WV-8329、WV-8572、WV-8578、WV-8584、WV-8590が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9507が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8597が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8599、WV-8625、WV-8638、WV-8646、WV-8666、WV-8674が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8678が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8098、WV-8104、WV-8571、WV-8577、WV-8583、WV-8589、WV-8619、WV-9506が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9532が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8098、WV-8104、WV-8571、WV-8577、WV-8583、WV-8589、WV-8619、WV-9506が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9532が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8618が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9528が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9592が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、5つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、6つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10243、WV-10245、WV-10249、WV-10252、WV-11963、WV-11964、WV-12445、WV-12446、WV-12447、WV-12448、WV-12449、WV-12450、WV-12451、WV-12480、WV-12481、WV-12482、WV-12483、WV-12484、WV-12486が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、7つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990、WV-12991、WV-12992、WV-12993、WV-12994、WV-12995、WV-12996、WV-12997が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、8つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12999、WV-13000、WV-13001、WV-13002、WV-13003、WV-13004、WV-13005、WV-13006、WV-13007、WV-13008、WV-13804、WV-13805、WV-3421、WV-3662、WV-3688、WV-3690、WV-6408、WV-6474が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、9つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8676、WV-8680、WV-8689、WV-8693、WV-8696、WV-8697、WV-8809、WV-8844、WV-8846、WV-8847、WV-8849、WV-8851、WV-8853、WV-8855、WV-8857、WV-8858、WV-8860が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8563、WV-8565、WV-8567、WV-8596、WV-8612、WV-8621、WV-8624、WV-8639、WV-8647、WV-8667、WV-8675が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8679が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8618が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9528が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9592が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8097、WV-8103、WV-8248、WV-8250、WV-8570、WV-8576、WV-8582、WV-8588が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8602が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8605、WV-8616、WV-8655、WV-8663、WV-8671、WV-8683が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8687が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8563、WV-8565、WV-8567、WV-8596、WV-8612、WV-8621、WV-8624、WV-8639、WV-8647、WV-8667、WV-8675が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したSと、RSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8679が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Oと、4つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101、WV-9394、WV-9396、WV-9398が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Oと、5つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101、WV-9394、WV-9396、WV-9398が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Oと、6つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101、WV-9394、WV-9396、WV-9398が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Oと、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12105が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Oと、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12109が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Oと、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12107が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Oと、Rと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100、WV-12099、WV-12103、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Oと、Rと、4つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、ROと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、ORと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11533、WV-12110、WV-12112、WV-13303、WV-13304、WV-8083、WV-8102、WV-8108、WV-8575、WV-8581、WV-8587、WV-8593、WV-9058が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9059が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12111が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10244、WV-10246、WV-9872が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9874が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10250、WV-10253、WV-8560、WV-9859、WV-9861が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9869が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10251、WV-10254、WV-11958、WV-11962、WV-12100、WV-9670、WV-9862が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9870が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9394が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9396が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9398が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOと、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9395、WV-9397が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SOと、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9399が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12893が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13312、WV-13313、WV-14087、WV-7603、WV-7605、WV-7659、WV-8005、WV-8007、WV-8009、WV-8011、WV-8452、WV-8454が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8259が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11532、WV-11965、WV-11967、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-14552、WV-7124、WV-7130、WV-7601、WV-7604、WV-7606、WV-7658、WV-8006、WV-8008、WV-8010、WV-8012、WV-8101、WV-8107、WV-8321、WV-8453、WV-8455、WV-8580、WV-8586、WV-8592が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9508が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-13809、WV-14349、WV-8043、WV-8044、WV-8045、WV-8046、WV-8047、WV-8048、WV-8257が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9696が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9697が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9698が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11533、WV-12110、WV-12112、WV-13303、WV-13304、WV-8083、WV-8102、WV-8108、WV-8575、WV-8581、WV-8587、WV-8593が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9058が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9059が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、Rと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12111が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-9505が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、SRと、2つ以上の連続したSと、RSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9509が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8810が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-980が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422、WV-10423、WV-10424、WV-10425、WV-10426が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10427が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12484、WV-12486、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12991が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13005、WV-13006、WV-13007、WV-13008、WV-13804、WV-13805、WV-3421、WV-3662、WV-3688、WV-3690、WV-6408、WV-6474、WV-6936が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-6951が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10423が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10424、WV-10425、WV-10426、WV-10427、WV-11966、WV-12113、WV-12114、WV-12439、WV-12440、WV-12441、WV-12442、WV-12443、WV-12444、WV-12485、WV-12582、WV-12583、WV-12947、WV-12948、WV-12949、WV-12950、WV-12951、WV-12952が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12953が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、コアは、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したRと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100、WV-12099、WV-12103、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1及び/又は第2ウィングは、本明細書に記載されるか若しくは当技術分野で公知の任意のヌクレオチド間結合又は2つ以上の異なるヌクレオチド間結合の任意のパターン若しくは組み合わせを含み、ここで、R=Rp配座のPS(ホスホロチオエート)、S=Sp配座のPS、O=PO(ホスホジエステル)、Xは、ステレオランダム(キラル制御されていない)PS、nX=非陰荷電(例えば、中性)ヌクレオチド間結合である。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SとnXを含み;第2ウィングは、Sを含み、nXを含まない。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15361が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SとnXを含み;第2ウィングは、SとOを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15361が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SとnXを含み;第2ウィングは、SとOを含み、nXを含まない。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-15361が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、nXを含み;第2ウィングは、nXを含まない。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11533、WV-14556、WV-14557、WV-14558、WV-14559、WV-14560、WV-14561、WV-14562、WV-14563、WV-14564が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、nXとOを含み;第2ウィングは、Sを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14556、WV-14557、WV-14558、WV-14559、WV-14560、WV-14561、WV-14562、WV-14563、WV-14564が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、nXとOを含み;第2ウィングは、2つ以上のSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14556、WV-14557、WV-14558、WV-14559、WV-14560、WV-14561、WV-14562、WV-14563、WV-14564が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと2つ以上のOを含み;第2ウィングは、2つ以上のXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10249及びWV-10252が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、XOOOOOを含み;第2ウィングは、XXXXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12109が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、XOOOを含み;第2ウィングは、XXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10249及びWV-10252が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと2つ以上の連続したOを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10250及びWV-10251が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOOOを含み;第2ウィングは、SSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10250及びWV-10251が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOOOOOを含み;第2ウィングは、SSSSSSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11962が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8044が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SSSSを含み;第2ウィングは、RRRRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8044が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したOとSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8045が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SSSSを含み;第2ウィングは、OOOSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8045が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSを含み;第2ウィングは、2つ以上の連続したORを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8047が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SSSSを含み;第2ウィングは、OOORを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8047が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10426、WV-10427、WV-3174、WV-3536、WV-3542、WV-9431、WV-9432、WV-9433、WV-9434、WV-9435が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、XXと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12445、WV-12446、WV-12447、WV-12448、WV-12449、WV-12450、WV-12451、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990、WV-12991、WV-12992、WV-12993、WV-12994、WV-12995、WV-12996、WV-12997、WV-12998、WV-12999、WV-13000、WV-13001、WV-13002、WV-13003、WV-13004、WV-13005、WV-13006、WV-13007、WV-13008、WV-8844、WV-8846、WV-8847、WV-8849、WV-8851、WV-8853、WV-8855、WV-8857、WV-8858、WV-8860が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、XOと、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、XXと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8110が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8553が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XXと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8555が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419、WV-10420、WV-10421、WV-10422が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10423、WV-10424、WV-10425、WV-11966、WV-12113、WV-12439、WV-12440、WV-12441、WV-12442、WV-12443、WV-12444、WV-12582、WV-12583、WV-12947、WV-12948、WV-12949、WV-12950、WV-12951、WV-12952、WV-12953が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12954、WV-12955、WV-12956、WV-12957、WV-12958、WV-12959、WV-12960、WV-12961、WV-12962、WV-12963、WV-12964、WV-12965、WV-12966、WV-12967、WV-12968、WV-12969、WV-12970、WV-12971、WV-12972、WV-12973、WV-12974、WV-12975、WV-12976、WV-8548、WV-8550、WV-8552、WV-8556、WV-8594、WV-8595、WV-8609、WV-8617、WV-8656、WV-8664、WV-8672、WV-8684、WV-8688が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8690、WV-8845、WV-8848、WV-8850、WV-8852、WV-8854、WV-8856、WV-8859、WV-9441、WV-9442、WV-9443、WV-9444、WV-9445、WV-9486、WV-9487、WV-9488、WV-9489、WV-9490、WV-9491、WV-9492、WV-9494、WV-9510、WV-9533、WV-9885、WV-9887、WV-9891、WV-9894が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XXXOXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8551、WV-8693、WV-9061が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XXOXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9060、WV-8547、WV-8549、WV-8554、WV-8557、WV-8696が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XXと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11963、WV-11964、WV-12480、WV-12481、WV-12482、WV-12483、WV-12484、WV-12486、WV-3421、WV-3662、WV-3688、WV-3690、WV-6408、WV-6474、WV-6936、WV-6951、WV-6952、WV-6969、WV-6976、WV-6981、WV-6982、WV-6989、WV-7002、WV-7027、WV-7118、WV-7805、WV-8109、WV-9436、WV-9437、WV-9438、WV-9439、WV-9440、WV-9493、WV-9694、WV-9695、WV-12485が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XXと、2つ以上の連続したXnと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13804が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOXを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12114が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12107が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したXnと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13803が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したXnと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XXと、2つ以上の連続したXnと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13805が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8315、WV-8311が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8318が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8122が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8114が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8125が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8117が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8314が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8124、WV-8116が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8128、WV-8129、WV-8120、WV-8121が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8108、WV-8107、WV-8106、WV-8105、WV-8104、WV-8103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOSOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8123が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOSOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8115が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOSOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8127が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOSOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8119が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8476が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8475が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8474が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8473が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8472が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8587、WV-9395、WV-9397、WV-9399、WV-9394、WV-9396、WV-9398、WV-11967、WV-7606、WV-8012、WV-8586、WV-9508、WV-9505、WV-9509、WV-12893、WV-14087、WV-7605、WV-8011、WV-8569、WV-8614、WV-9530、WV-8615、WV-9531、WV-8568、WV-8585、WV-8601、WV-8653、WV-8661、WV-8669、WV-8681、WV-8685、WV-8606が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8654、WV-8662、WV-8670、WV-8682、WV-8686、WV-8584、WV-9507、WV-8583、WV-8619、WV-9506、WV-9532、WV-8582、WV-8602、WV-8605、WV-8616、WV-8655、WV-8663、WV-8671、WV-8683が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8687が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSOと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9059、WV-8455、WV-8454、WV-8692、WV-8691が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8126が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8118が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9058が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8593、WV-7604、WV-8010、WV-8592、WV-7603、WV-8009、WV-8695、WV-8591、WV-8694、WV-8590、WV-8589が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8588、WV-8083、WV-8102、WV-11965、WV-7124、WV-7130、WV-8101、WV-8453、WV-8452、WV-8100、WV-8246、WV-8603、WV-8608、WV-8099、WV-8098、WV-8097、WV-8248が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8250が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13303が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12110、WV-12111、WV-13306、WV-13310、WV-9886、WV-9892、WV-11960が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9893挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9888、WV-9895、WV-9896が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9889が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9890が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12112が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11533が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11532が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13312が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13304が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13307が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13311が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRと、Sを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8313が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRと、Sを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7601、WV-8317が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRと、Sを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7657が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したRと、ORSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したRと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8322が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したRと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8321が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したRと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8329が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8575、WV-8008、WV-13308、WV-8007、WV-8471、WV-8470、WV-8573が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8572、WV-8571が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8570が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8469が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8468が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8581、WV-8006、WV-8580、WV-8005、WV-8579、WV-8578、WV-8577が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8576が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456、WV-8467、WV-8466が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8312が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14552が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7658が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7659が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8316が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したXnと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13305が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したXnと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13309が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したXnと、RSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13313が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8448が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8809が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OXと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10243、WV-10245、WV-10249、WV-10252、WV-8600、WV-8613、WV-8628、WV-8632、WV-8640、WV-8648、WV-8668、WV-8676、WV-8680、WV-8689、WV-8697、WV-9529、WV-9593、WV-9860、WV-9868、WV-9871が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OXと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9873が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OXと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XXと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8132が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OXと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12105が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OXと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12109が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8043が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8044が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8257が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8259が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8045が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8046が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8047が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8048が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11114、WV-12503、WV-13809、WV-14349、WV-9696、WV-9697、WV-9698、WV-9380、WV-9381、WV-9421、WV-9062、WV-9063、WV-8610、WV-8629、WV-9526、WV-9590、WV-8611、WV-9527、WV-9591、WV-8562、WV-8564、WV-8620、WV-8637、WV-8645、WV-8665、WV-8673、WV-8677、WV-8597、WV-8625、WV-8638、WV-8646、WV-8666、WV-8674、WV-8678、WV-8618、WV-9528、WV-9592、WV-8563が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8565、WV-8596、WV-8612、WV-8621、WV-8624、WV-8639、WV-8647、WV-8667、WV-8675が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8679が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSOと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9285が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSOと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9286が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8566が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8599が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8567が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10244、WV-9872、WV-10250、WV-9869、WV-10251、WV-11958が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11962が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9870が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10246、WV-9874、WV-10253、WV-9861、WV-10254が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9862が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9859が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SRと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9670が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12504が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12505が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、ORと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8560が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したOと、XXを含み;且つ/又は第2ウィングは、XXXと、2つ以上の連続したOを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-980が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10426、WV-10427、WV-3174、WV-3536、WV-3542、WV-9431、WV-9432、WV-9433、WV-9434が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9435が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12445、WV-12446、WV-12447、WV-12448、WV-12449、WV-12450、WV-12451、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990、WV-12991、WV-12992、WV-12993、WV-12994、WV-12995、WV-12996、WV-12997、WV-12998、WV-12999、WV-13000が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13001、WV-13002、WV-13003、WV-13004、WV-13005、WV-13006、WV-13007、WV-13008、WV-8844、WV-8846、WV-8847、WV-8849、WV-8851、WV-8853、WV-8855、WV-8857、WV-8858が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8860が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、XOXXXを含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8110が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8553が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8555が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10406、WV-10407、WV-10408が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10409、WV-10410、WV-10411、WV-10412、WV-10413、WV-10414、WV-10415、WV-10416、WV-10417、WV-10418、WV-10419が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10420、WV-10421、WV-10422、WV-10423、WV-10424、WV-10425、WV-11966、WV-12113、WV-12439、WV-12440、WV-12441、WV-12442、WV-12443、WV-12444、WV-12582、WV-12583、WV-12947、WV-12948、WV-12949、WV-12950、WV-12951、WV-12952、WV-12953が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12954、WV-12955、WV-12956、WV-12957、WV-12958、WV-12959、WV-12960、WV-12961、WV-12962、WV-12963、WV-12964、WV-12965、WV-12966、WV-12967、WV-12968、WV-12969、WV-12970、WV-12971、WV-12972、WV-12973、WV-12974、WV-12975、WV-12976、WV-8548が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8550、WV-8552、WV-8556、WV-8594、WV-8595、WV-8609、WV-8617、WV-8656、WV-8664、WV-8672、WV-8684、WV-8688、WV-8690、WV-8845、WV-8848、WV-8850、WV-8852、WV-8854、WV-8856、WV-8859、WV-9441、WV-9442、WV-9443、WV-9444が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9445、WV-9486、WV-9487、WV-9488、WV-9489、WV-9490、WV-9491、WV-9492、WV-9494、WV-9510、WV-9533、WV-9885、WV-9887、WV-9891が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9894が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XXOXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8551、WV-8693が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XXOXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9061が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、XOXXXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9060が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8547、WV-8549、WV-8554、WV-8557が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、XXと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8696が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11963、WV-11964、WV-12480、WV-12481、WV-12482、WV-12483、WV-12484、WV-12486、WV-3421、WV-3662、WV-3688、WV-3690、WV-6408、WV-6474、WV-6936、WV-6951、WV-6952、WV-6969、WV-6976、WV-6981、WV-6982、WV-6989、WV-7002、WV-7027、WV-7118、WV-7805、WV-8109、WV-9436、WV-9437、WV-9438、WV-9439、WV-9440、WV-9493、WV-9694が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9695が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12485が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したXnと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13804が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12107が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12114が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、XnXnXnXXを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13803が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Xと、2つ以上の連続したXnと、Xと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したXと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13805が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8315が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8311が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8318が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したS OSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8122が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したS OSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8114が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したS OSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8125が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したS OSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8117が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したS OSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8314が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8124が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8116が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8128、WV-8129、WV-8120が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8121が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8108、WV-8107、WV-8106、WV-8105、WV-8104が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8103が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOSOSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8123が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOSOSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8115が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOSOSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8127が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、SOSOSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8119が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8476が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8475が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8474が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8473が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8472が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8587、、WV-9395、WV-9397、WV-9399、WV-9394、WV-9396、WV-9398、WV-11967、WV-7606が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8012、WV-8586、WV-9508、WV-9505、WV-9509、WV-12893、WV-14087、WV-7605、WV-8011、WV-8569、WV-8614、WV-9530、WV-8615、WV-9531、WV-8568、WV-8585、WV-8601、WV-8653、WV-8661が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8669、WV-8681、WV-8685、WV-8606、WV-8654、WV-8662、WV-8670、WV-8682、WV-8686、WV-8584、WV-9507、WV-8583、WV-8619、WV-9506、WV-9532、WV-8582、WV-8602、WV-8605、WV-8616、WV-8655、WV-8663、WV-8671、WV-8683が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8687が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9059、WV-8455、WV-8454、WV-8692が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8691が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8126が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8118が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、SOと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9058が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8593、WV-7604が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8010が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8592、WV-7603、WV-8009、WV-8695、WV-8591、WV-8694、WV-8590、WV-8589が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8588が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8083、WV-8102、WV-11965、WV-7124、WV-7130、WV-8101、WV-8453、WV-8452、WV-8100、WV-8246、WV-8603、WV-8608、WV-8099、WV-8098、WV-8097、WV-8248が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8250が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13303が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12110、WV-12111、WV-13306、WV-13310、WV-9886、WV-9892、WV-11960が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9893が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9888が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9895が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9896が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9889が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9890が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12101が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12112が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したOと、Sを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12100が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11533が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11532が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13312が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13304が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13307が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Sと、2つ以上の連続したXnと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13311が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8313が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7601が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8317が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7657が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRと、ORを含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したRと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8322が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したRと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8321が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したRと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したRと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8329が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8575、WV-8008、WV-13308、WV-8007、WV-8471、WV-8470、WV-8573、WV-8572、WV-8571が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8570が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8469が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8468が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8581、WV-8006、WV-8580、WV-8005、WV-8579、WV-8578、WV-8577が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8576が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8456、WV-8467が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8466が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8312が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-14552が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-7658、WV-7659が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8316が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したXnと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13305が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したXnと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13309が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Rと、2つ以上の連続したXnと、Rと、を含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-13313が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したXを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8810、WV-8448、WV-8809が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OXと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12105、WV-12109、WV-10243、WV-10245、WV-10249、WV-10252、WV-8600、WV-8613が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OXと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8628、WV-8632、WV-8640、WV-8648、WV-8668、WV-8676、WV-8680、WV-8689、WV-8697、WV-9529、WV-9593、WV-9860、WV-9868、WV-9871が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OXと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したXを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9873が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OXと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、Xと、2つ以上の連続したOと、Xと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8132が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8043が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8044、WV-8257が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したRを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8259が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8045が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8046が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8047が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、Oと、2つ以上の連続したSを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Rと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8048が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12099、WV-12103、WV-10244、WV-9872、WV-10250、WV-9869、WV-10251、WV-11958が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-11962、WV-9870、WV-11114、WV-12503、WV-13809、WV-14349、WV-9696、WV-9697、WV-9698、WV-9380、WV-9381、WV-9421、WV-9062、WV-9063、WV-8610、WV-8629、WV-9526、WV-9590が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8611、WV-9527、WV-9591、WV-8562、WV-8564、WV-8620、WV-8637、WV-8645、WV-8665、WV-8673、WV-8677、WV-8597、WV-8625、WV-8638、WV-8646が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8666、WV-8674、WV-8678、WV-8618、WV-9528、WV-9592、WV-8563、WV-8565、WV-8596、WV-8612、WV-8621、WV-8624、WV-8639、WV-8647、WV-8667、WV-8675が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8679が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9285が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSと、Oと、2つ以上の連続したSと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9286が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8566が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8599が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、Sと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8567が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-10246、WV-9874、WV-10253、WV-9861、WV-10254が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9862が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9859が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、Rと、2つ以上の連続したOと、Sと、を含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-9670が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したXnを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12504が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、OSと、2つ以上の連続したXnを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-12505が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、ORと、2つ以上の連続したOを含み;且つ/又は第2ウィングは、2つ以上の連続したSを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-8560が挙げられる。
オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドの一部の実施形態において、第1ウィングは、2つ以上の連続したOと、Xを含み;且つ/又は第2ウィングは、XXと、2つ以上の連続したOを含む。こうしたオリゴヌクレオチドの非限定的な例として、WV-980が挙げられる。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されるか又は当技術分野で公知の任意のヌクレオチド間結合を含み得る。
ヌクレオチド間結合又は非修飾ヌクレオチド間結合の非限定的な例は、ホスホジエステルであり;修飾ヌクレオチド間結合の非限定的な例は、ホスホジエステルの1つ若しくは複数の酸素が、非限定的な例として、硫黄(ホスホロチオエートの場合のように)、H、アルキル又は酸素ではない別の部分若しくは要素により置換されたものが挙げられる。ヌクレオチド間結合の非限定的な例は、リンを含まないが、2つの糖を連結する役割を果たす部分である。ヌクレオチド間結合の非限定的な例は、リンを含まないが、オリゴヌクレオチドの骨格中の2つの糖を連結する役割を果たす部分である。本明細書には、更なる非限定的な例として、ヌクレオチド、修飾ヌクレオチド、ヌクレオチド類似体、ヌクレオチド間結合、修飾ヌクレオチド間結合、塩基、修飾塩基及び塩基類似体、糖、修飾糖及び糖類似体並びにヌクレオシド、修飾ヌクレオシド及びヌクレオシド類似体が開示される。
一部の実施形態では、式I:
Figure 2024009824000034
(式中、
は、対称リン原子又はRp若しくはSpの何れかである不斉リン原子であり;
Wは、O、S又はSeであり;
X、Y及びZの各々は、独立に、-O-、-S-、-N(-L-R)-又はLであり;
Lは、共有結合又は任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐C~C10アルキレンであり、ここで、Lの1つ又は複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、C1~6ヘテロ脂肪族部分、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-及び-C(O)O-から選択される、任意選択で置換された基により置換されており;
は、ハロゲン、R又は任意選択で置換されたC1~50脂肪族であり、ここで、1つ又は複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、C1~6ヘテロ脂肪族部分、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-及び-C(O)O-から選択される、任意選択で置換された基により置換されており;
各R’は、独立に、-R、-C(O)R、-COR若しくは-SORであるか、又は;
2つのR’は、それらの介在原子と一緒になって、任意選択で置換されたアリール、炭素環、複素環若しくはヘテロアリール環を形成し;
-Cy-は、フェニレン、カルボシクリレン、アリレン、ヘテロアリレン及びヘテロシクリレンから選択される、任意選択で置換された二価環であり;
各Rは、独立に、水素又はC1~6脂肪族、カルボシクリル、アリール、ヘテロアリール及びヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であり;

Figure 2024009824000035
は、独立に、ヌクレオシドとの結合を表す)
の構造を有するヌクレオチド間結合である。
一部の実施形態では、Lは、共有結合又は任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐C~C10アルキレンであり、ここで、Lの1つ又は複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されており;
は、ハロゲン、R又は任意選択で置換されたC1~50脂肪族であり、ここで、1つ又は複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されており;
各R’は、独立に、-R、-C(O)R、-COR若しくは-SORであるか、又は;
同じ窒素上の2つのR’は、それらの介在原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環若しくはヘテロアリール環を形成するか、又は
同じ炭素上の2つのR’は、それらの介在原子と一緒になって、任意選択で置換されたアリール、炭素環、複素環若しくはヘテロアリール環を形成し;
-Cy-は、フェニレン、カルボシクリレン、アリレン、ヘテロアリレン及びヘテロシクリレンから選択される任意選択で置換された二価環であり;
各Rは、独立に、水素又はC1~6脂肪族、フェニル、カルボシクリル、アリール、ヘテロアリール及びヘテロシクリルから選択される任意選択で置換された基であり;

Figure 2024009824000036
は、独立に、ヌクレオシドとの結合を表す。
一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間リン結合を含む。一部の実施例では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、例えば、ホスホロチオエート又はホスホロチオエートトリエステル結合を含む。一部の実施例では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、ホスホロチオエートトリエステル結合を含む。一部の実施例では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、少なくとも2つのホスホロチオエートトリエステル結合を含む。一部の実施例では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、少なくとも3つのホスホロチオエートトリエステル結合を含む。一部の実施例では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、少なくとも4つのホスホロチオエートトリエステル結合を含む。一部の実施例では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、少なくとも5つのホスホロチオエートトリエステル結合を含む。こうした修飾ヌクレオチド間リン結合の例を以下に更に記載する。
一部の実施形態では、式Iの結合は、キラルである。一部の実施形態では、本開示は、1つ又は複数の式Iの修飾ヌクレオチド間結合を含むキラル制御されたオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、1つ又は複数の式Iの修飾ヌクレオチド間結合を含むキラル制御されたオリゴヌクレオチドを提供し、この場合、オリゴヌクレオチド内の個々の式Iのヌクレオチド間結合は、互いに異なるP-修飾を有する。一部の実施形態では、本開示は、1つ又は複数の式Iの修飾ヌクレオチド間結合を含むキラル制御されたオリゴヌクレオチドを提供し、この場合、オリゴヌクレオチド内の個々の式Iのヌクレオチド間結合は、互いに異なる-X-L-Rを有する。一部の実施形態では、本開示は、1つ又は複数の式Iの修飾ヌクレオチド間結合を含むキラル制御されたオリゴヌクレオチドを提供し、この場合、オリゴヌクレオチド内の個々の式Iのヌクレオチド間結合は、互いに異なるXを有する。一部の実施形態では、本開示は、1つ又は複数の式Iの修飾ヌクレオチド間結合を含むキラル制御されたオリゴヌクレオチドを提供し、この場合、オリゴヌクレオチド内の個々の式Iのヌクレオチド間結合は、互いに異なる-L-Rを有する。一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、提供される組成物において、特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、提供される組成物において、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、キラル制御された組成物において、特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドであり、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、このタイプのものである。一部の実施形態では、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有する非ランダム若しくは制御レベルの複数のオリゴヌクレオチドを含む、提供される組成物中のオリゴヌクレオチドであり、キラル制御されたオリゴヌクレオチドは、共通の塩基配列、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有する。
一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合の少なくとも2つは、互いに異なる立体化学及び/又は異なるP-修飾を有する。一部の実施形態では、本開示は、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合の少なくとも2つは、互いに異なる立体化学を有し、キラル制御オリゴヌクレオチドの構造の少なくとも一部は、交互に繰り返す立体化学の反復パターンを特徴とする。
一部の実施形態では、本開示は、非対称フォーマットを有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合の少なくとも2つは、それらが、その-XLR部分に異なるX原子を有し、且つ/又はそれらが、その-XLR部分に異なるL基を有し、且つ/又はそれらが、その-XLR部分に異なるR原子を有することにおいて互いに異なる立体化学及び/又は異なるP-修飾を有し、ここで、-XLRは、-X-L-Rと同等であり、X、L及びRは、式Iで定義される通りである。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、異なるヌクレオチド間リン結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも1つの修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも1つのホスホロチオエートトリエステル結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも2つのホスホロチオエートトリエステル結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも3つのホスホロチオエートトリエステル結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも4つのホスホロチオエートトリエステル結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも5つのホスホロチオエートトリエステル結合を含む。こうした修飾ヌクレオチド間リン結合の例を以下に更に記載する。
一部の実施形態では、ホスホロチオエートトリエステル結合は、不斉補助基を含み、これは、例えば、反応の立体選択性を制御するために用いられる。一部の実施形態では、ホスホロチオエートトリエステル結合は、不斉補助基を含まない。一部の実施形態では、ホスホロチオエートトリエステル結合は、被験者への投与まで且つ/又は投与中、意図的に維持される。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、固体支持体に連結される。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、固体支持体から切断される。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも2つの連続した修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも2つの連続したホスホロチオエートトリエステルヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されるか又は当技術分野で公知である任意のヌクレオチド間結合を含むことができる。
一部の実施形態では、本明細書に開示される式Iの構造を独立に有する1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートである。式Iの構造を有するヌクレオチド間結合の例は、当技術分野で広く知られている。
一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列を有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、キラル結合リンを有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列を有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、式Iの構造を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列を有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、各ヌクレオチド間結合は、式Iの構造を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列を有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、式I-cの構造を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列を有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、各ヌクレオチド間結合は、式I-cの構造を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列を有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000037
である。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列を有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、各ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000038
である。
一部の実施形態では、連続したヌクレオシド単位の各々は、独立に、その前及び/又は後に、修飾ヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、連続したヌクレオシド単位の各々は、独立に、その前及び/又は後に、ホスホロチオエート結合が位置する。一部の実施形態では、連続したヌクレオシド単位の各々は、独立に、その前及び/又は後に、キラル制御された修飾ヌクレオチド間結合が位置する。一部の実施形態では、連続したヌクレオシド単位の各々は、独立に、その前及び/又は後に、キラル制御されたホスホロチオエート結合が位置する。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、式Iの構造を有する。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、式I-aの構造を有する。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、式Iの構造を有する。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、式I-aの構造を有する。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、1つ又は複数のヌクレオチドが、特定の条件下で、「自己放出」しやすいリン修飾を含むように設計される。即ち、特定の条件下で、特定のリン修飾は、それがオリゴヌクレオチドから自己切断して、例えば天然に存在するDNA及びRNAに見出されるものなどのリン酸ジエステルをもたらすように、設計される。一部の実施形態では、こうしたリン修飾は、-O-L-Rの構造を有し、ここで、L及びRの各々は、独立に、本開示に記載されている。一部の実施形態では、自己放出基は、モルホリノ基を含む。一部の実施形態では、自己放出基は、ヌクレオチド間リンリンカーに物質を送達する能力を特徴とし、この物質は、例えば、脱硫などのリン原子の更なる修飾を促進する。一部の実施形態では、この物質は、水であり、更なる修飾は、天然に存在するDNA及びRNAに見出されるようなリン酸ジエステルを形成する加水分解である。
一部の実施形態では、キラルヌクレオチド間結合は、本明細書に開示される式Iの構造を有する。一部の実施形態では、キラルヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートである。一部の実施形態では、提供される組成物の単一オリゴヌクレオチドの各キラル制御オリゴヌクレオチド間結合は、独立に、本明細書に開示される式Iの構造を有する。一部の実施形態では、提供される組成物の単一オリゴヌクレオチドの各キラルヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートである。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、得られる薬学的特性が、リンに対する1つ又は複数の特定の修飾によって改善されるように設計される。特定のオリゴヌクレオチドは、ヌクレアーゼにより急速に分解されて、細胞膜を介した乏しい細胞内取込みを示すことが当技術分野において文献に十分に立証されている(Poijarvi-Virta et al.,Curr.Med.Chem.(2006),13(28);3441-65;Wagner et al.,Med.Res.Rev.(2000),20(6):417-51;Peyrottes et al.,Mini Rev.Med.Chem.(2004),4(4):395-408;Gosselin et al.,(1996),43(1):196-208;Bologna et al.,(2002),Antisense&Nucleic Acid Drug Development 12:33-41)。例えば、Vives et al.,(Nucleic Acids Research(1999),27(20):4071-76)は、tert-ブチルSATEプロ-オリゴヌクレオチドが、親オリゴヌクレオチドと比較して、顕著に増加した細胞透過を示すことを見出した。
一部の実施形態では、本開示は、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合のうち少なくとも2つは、互いに異なる立体化学及び/又は異なるP-修飾を有する。いくつかの実施形態では、本開示は、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合のうち少なくとも2つは、互いに異なるP-修飾を有する。いくつかの実施形態では、本開示は、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合の少なくとも2つは、互いに異なるP-修飾を有し、且つキラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合を含む。いくつかの実施形態では、本開示は、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合の少なくとも2つは、互いに異なるP-修飾を有し、且つキラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも1つのホスホロチオエートジエステルヌクレオチド間結合を含む。いくつかの実施形態では、本開示は、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合のうち少なくとも2つは、互いに異なるP-修飾を有し、且つキラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのホスホロチオエートトリエステルヌクレオチド間結合を含む。いくつかの実施形態では、本開示は、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合の少なくとも2つは、互いに異なるP-修飾を有し、且つキラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも1つのホスホロチオエートトリエステルヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子又はその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる。一部の実施形態では、標的遺伝子は、リピート伸長を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されるか又は当技術分野で公知である任意のヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されるか又は当技術分野で公知である任意のヌクレオチド間結合を含むことができる。
ヌクレオチド間結合又は非修飾ヌクレオチド間結合の非限定的な例は、ホスホジエステルであり;修飾ヌクレオチド間結合の非限定的な例には、ホスホジエステルの1つ又は複数の酸素が、非限定的な例として、硫黄(ホスホロチオエートの場合のように)、H、アルキル又は酸素ではない別の部分若しくは要素により置換されているものが含まれる。ヌクレオチド間結合の非限定的な例は、リンを含まないが、2つの糖を連結する役割を果たす部分である。ヌクレオチド間結合の非限定的な例は、リンを含まないが、オリゴヌクレオチドの骨格中の2つの糖を連結する役割を果たす部分である。本明細書には、更なる非限定的な例として、ヌクレオチド、修飾ヌクレオチド、ヌクレオチド類似体、ヌクレオチド間結合、修飾ヌクレオチド間結合、塩基、修飾塩基及び塩基類似体、糖、修飾糖及び糖類似体並びにヌクレオシド、修飾ヌクレオシド及びヌクレオシド類似体が開示される。
一部の実施形態では、本開示は、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合の少なくとも2つは、互いに異なる立体化学及び/又は異なるP-修飾を有する。一部の実施形態では、本開示は、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチド内の個々のヌクレオチド間結合の少なくとも2つは、互いに異なる立体化学を有し、且つキラル制御オリゴヌクレオチドの構造の少なくとも一部分は、交互に繰り返す立体化学の反復パターンを特徴とする。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間リン結合を含む。こうした修飾ヌクレオチド間リン結合の例は、以下に更に記載する。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、異なるヌクレオチド間リン結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも1つの修飾ヌクレオチド間結合を含む。こうした修飾ヌクレオチド間リン結合の例は、以下に更に記載する。
一部の実施形態では、ホスホロチオエートトリエステル結合は、不斉補助基を含み、これは、例えば、反応の立体選択性を制御するために用いられる。一部の実施形態では、ホスホロチオエートトリエステル結合は、不斉補助基を含まない。一部の実施形態では、ホスホロチオエートトリエステル結合は、被験者への投与まで且つ/又は投与中、意図的に維持される。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、固体支持体に連結される。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、固体支持体から切断される。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも2つの連続した修飾ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、少なくとも2つの連続したホスホロチオエートトリエステルヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、本開示は、提供される複数のオリゴヌクレオチドを含むか又はそれから構成される組成物(例えば、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物)を提供する。一部の実施形態では、提供されるこうしたオリゴヌクレオチドは全て、同じタイプであり、即ち、全てが、同じ塩基配列、骨格結合の同じパターン(即ちヌクレオチド間結合タイプ、例えばリン酸、ホスホロチオエートなどのパターン)、骨格キラル中心の同じパターン(即ち結合リン立体化学(Rp/Sp)のパターン)、骨格リン修飾の同じパターン(本明細書に開示される式I中の「-XLR」基のパターン)を有する。一部の実施形態では、同じタイプのオリゴヌクレオチドは全て、同一である。しかしながら、多くの実施形態では、提供される組成物は、典型的に、予め決定された相対量で、複数のオリゴヌクレオチドタイプを含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されるか又は当技術分野で公知である任意のヌクレオチド間結合を含むことができる。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されるか又は当技術分野で公知である任意のヌクレオチド間結合を、本明細書に記載される任意の他の構造要素若しくは修飾と組み合わせて含むことができ、こうしたものとして、限定はされないが、塩基配列若しくはその部分、糖、塩基(核酸塩基);立体化学又はその組み合わせ若しくはパターン;限定はされないが、ターゲティング部分、炭水化物部分などの別の化学部分;限定はされないが、ターゲティング部分などの更に別の化学部分;本明細書に記載されるフォーマット若しくはその何れかの構造要素及び/又は他の構造要素若しくは修飾が挙げられ;更に、一部の実施形態では、本開示は、任意のこうしたオリゴヌクレオチドの多量体に関する。
一部の実施形態では、本開示は、独立に、本明細書に開示される式Iの構造を有する1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを提供する。
式Iの一部の実施形態において、TLDにおけるPは、Pである。一部の実施形態では、Pは、不斉リン原子であり、Rp若しくはSpの何れかである。一部の実施形態では、Pは、Rpである。別の実施形態では、Pは、Spである。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の式Iのヌクレオチド間結合を含み、ここで、各Pは、独立に、Rp又はSpである。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、各PがRpである、式Iの1つ又は複数の式Iのヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、各PがSpである、式Iの1つ又は複数の式Iのヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、PがRpである、式Iの少なくとも1つヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、PがSpである、式Iの少なくとも1つヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、PがRpである式Iの少なくとも1つのヌクレオチド間結合と、PがSpである式Iの少なくとも1つのヌクレオチド間結合を含む。
式Iの一部の実施形態において、Wは、O、S若しくはSeである。一部の実施形態では、Wは、Oである。一部の実施形態では、Wは、Sである。一部の実施形態では、Wは、Seである。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、WがOである、式Iの少なくとも1つヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、WがSである、式Iの少なくとも1つヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、WがSeである、式Iの少なくとも1つヌクレオチド間結合を含む。
式Iの一部の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、WがOである、式Iの少なくとも1つヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、WがSである、式Iの少なくとも1つヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、各Rは、独立に、水素又はC~C脂肪族、フェニル、カルボシクリル、アリール、ヘテロアリール及びヘテロシクリルから選択される任意選択で置換された基である。
一部の実施形態では、Rは、水素である。一部の実施形態では、Rは、C~C脂肪族、フェニル、カルボシクリル、アリール、ヘテロアリール及びヘテロシクリルから選択される任意選択で置換された基である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC~C脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC~Cアルキルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された直鎖又は分岐ヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された直鎖又は分岐ペンチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された直鎖又は分岐ブチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された直鎖又は分岐プロピルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたエチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたメチルである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたフェニルである。一部の実施形態では、Rは、置換されたフェニルである。一部の実施形態では、Rは、フェニルである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたカルボシクリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC~C10カルボシクリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された単環式カルボシクリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロヘプチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロペンチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロブチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロプロピルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された二環式カルボシクリルである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたアリールである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された二環式アリール環である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたヘテロアリールである。一部の実施形態では、Rは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~6員単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、独立に、窒素、酸素及び硫黄から選択される1~3個のヘテロ原子を有する、置換された5~6員単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から選択される1~3個のヘテロ原子を有する、非置換5~6員単環式ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、独立に、窒素、酸素及び硫黄から選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員単環式ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、ピロリル、フラニル及びチエニルから選択される。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員単環式ヘテロアリール環である。いくつかの実施形態では、Rは、1個の窒素原子と、硫黄及び酸素から選択される別のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員単環式ヘテロアリール環である。R基の例として、任意選択で置換されたピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル又はイソキサゾリルが挙げられる。
一部の実施形態では、Rは、1~3個の窒素原子を有する6員ヘテロアリール環である。他の実施形態では、Rは、1~2個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、2個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。いくつかの実施形態では、Rは、1個の窒素を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。R基の例として、任意選択で置換されたピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル又はテトラジニルが挙げられる。
いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された8~10員二環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。他の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインドリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたアザビシクロ[3.2.1]オクタニルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたアザインドリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンズイミダゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾチアゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾキサゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインダゾリルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。
いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。他の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたキノリニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたイソキノリニルである。一態様によれば、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、キナゾリン又はキノキサリンである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたヘテロシクリルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~7員飽和又は部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、置換された3~7員飽和又は部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、非置換3~7員飽和又は部分不飽和複素環である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたヘテロシクリルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員飽和又は部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、2個の酸素原子を有する、任意選択で置換された6員部分不飽和複素環である。
いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、3~7員飽和又は部分不飽和複素環である。いくつかの実施形態では、Rは、オキシラニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、オキセパネイル、アジリジネイル、アゼチジネイル、ピロリジニル、ピペリジニル、アゼパニル、チイラニル、チエタニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオピラニル、チエパニル、ジオキソラニル、オキサチオラニル、オキサゾリジニル、イミダゾリジニル、チアゾリジニル、ジチオラニル、ジオキサニル、モルホリニル、オキサチアニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、ジチアニル、ジオキセパニル、オキサゼパニル、オキサチエパニル、ジチエパニル、ジアゼパニル、ジヒドロフラノニル、テトラヒドロピラノニル、オキセパノニル、ピロリジノニル、ピペリジノニル、アゼパノニル、ジヒドロチオフェノニル、テトラヒドロチオピラノニル、チエパノニル、オキサゾリノニル、オキサジナノニル、オキサゼパノニル、ジオキソラノニル、ジオキサノニル、ジオキセパノニル、オキサチオリノニル、オキサチアノニル、オキサチエパノニル、チアゾリジノニル、チアジナノニル、チアゼパノニル、イミダゾリジノニル、テトラヒドロピリミジノニル、ジアゼパノニル、イミダゾリジンジオニル、オキサゾリジンジオニル、チアゾリジンジオニル、ジオキソランジオニル、オキサチオランジオニル、ピペラジンジオニル、モルホリンジオニル、チオモルホリンジオニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、テトラヒドロチオフェニル又はテトラヒドロチオピラニルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員飽和又は部分不飽和複素環である。
いくつかの実施形態では、式Iの構造は、国際公開第2017/210647号パンフレットに記載される式Iの構造である。一部の実施形態では、式Iのヌクレオチド間結合は、式I-a:
Figure 2024009824000039
の構造を有し、ここで、各変数は、式Iと同様に、独立に、本開示に記載される。
一部の実施形態では、式Iのヌクレオチド間結合は、式I-b:
Figure 2024009824000040
の構造を有し、ここで、各変数は、式Iと同様に、独立に、本開示に記載される。
一部の実施形態では、式Iのヌクレオチド間結合は、式I-c:
Figure 2024009824000041
の構造を有し、
式中、
は、不斉リン原子であって、Rp又はSpの何れかであり;
Lは、共有結合又は任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐C~C10アルキレンであり、ここで、Lの1つ又は複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-又は-C(O)O-により置換されており;
は、ハロゲン、R又は任意選択で置換されたC1~50脂肪族であり、ここで、1つ又は複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-又は-C(O)O-により置換されており;
各R’は、独立に、-R、-C(O)R、-COR若しくは-SORであるか、又は;
同じ窒素上の2つのR’は、それらの介在原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環若しくはヘテロアリール環を形成し;
同じ炭素上の2つのR’は、それらの介在原子と一緒になって、任意選択で置換されたアリール、炭素環、複素環若しくはヘテロアリール環を形成し;
-Cy-は、フェニレン、カルボシクリレン、アリレン、ヘテロアリレン及びヘテロシクリレンから選択される任意選択で置換された二価環であり;
各Rは、独立に、水素又はC1~6脂肪族、フェニル、カルボシクリル、アリール、ヘテロアリール及びヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であり;

Figure 2024009824000042
は、独立に、ヌクレオシドとの結合を表し;
Lが共有結合であるとき、Rは、-Hではない。
一部の実施形態では、式Iの構造を有するヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000043
又は当技術分野において、例えば国際公開第2017/210647号パンフレットに示されるヌクレオチド間結合である。
一部の実施形態では、本開示は、1つ又は複数のリン酸ジエステル結合と、I-a、I-b若しくはI-cの式を有する1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間結合を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、Iの構造を有する。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、I-aの構造を有する。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、I-bの構造を有する。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、I-cの構造を有する。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートである。式Iの構造を有するヌクレオチド間結合の例は、限定はされないが、米国特許第20110294124号明細書、同第20120316224号明細書、同第20140194610号明細書、同第20150211006号明細書、同第20150197540号明細書、国際公開第2015107425号パンフレット、PCT/米国特許第2016/043542号明細書及びPCT/米国特許第2016/043598号明細書(これらの各々は、参照により本明細書に援用される)を含め、当技術分野で広く知られている。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、ビニルホスホネートである。Whittaker et al.2008 Tetrahedron Letters 49:6984-6987。
ヌクレオチド間結合の非限定的な例は、当技術分野で記載されているものも含み、限定はされないが、以下:Gryaznov,S.;Chen,J.-K.J.Am.Chem.Soc.1994,116,3143,Jones et al.J.Org.Chem.1993,58,2983,Koshkin et al.1998 Tetrahedron 54:3607-3630,Lauritsen et al.2002 Chem.Comm.5:530-531,Lauritsen et al.2003 Bioo.Med.Chem.Lett.13:253-256,Mesmaeker et al.Angew.Chem.,Int.Ed.Engl.1994,33,226,Petersen et al.2003 TRENDS Biotech.21:74-81,Schultz et al.1996 Nucleic Acids Res.24:2966,Ts’o et al.Ann.N.Y.Acad.Sci.1988,507,220,及びVasseur et al.J.Am.Chem.Soc.1992,114,4006の何れかに記載されるものが挙げられる。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、非陰荷電ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、中性ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、陽荷電ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、中性ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合(例えば、非陰荷電ヌクレオチド間結合)は、任意選択で置換されたトリアゾリルを含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合(例えば、非陰荷電ヌクレオチド間結合)は、任意選択で置換されたアルキニルを含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、トリアゾール又はアルキン部分を含む。一部の実施形態では、トリアゾール部分、例えばトリアゾリル基は、任意選択で置換されている。一部の実施形態では、トリアゾール部分、例えばトリアゾリル基)は、置換されている。一部の実施形態では、トリアゾール部分は、置換されていない。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、任意選択で置換された環状グアニジン部分を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、任意選択で置換された環状グアニジン部分を含み、
Figure 2024009824000044
(式中、Wは、O又はSである)
の構造を有する。一部の実施形態では、Wは、Oである。一部の実施形態では、Wは、Sである。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、立体化学的に制御されている。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えばC9orf72オリゴヌクレオチドにおいてトリアゾール部分(例えば、任意選択で置換されたトリアゾリル基)を含むヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000045
の構造を有する。一部の実施形態では、トリアゾール部分を含むヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000046
(式中、Wは、O又はSである)
の構造を有する。一部の実施形態では、アルキン部分(例えば、任意選択で置換されたアルキニル基)を含むヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000047
(式中、Wは、O又はSである)
の式を有する。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、環状グアニジン部分を含む。一部の実施形態では、環状グアニジン部分を含むヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000048
の構造を有する。一部の実施形態では、中性ヌクレオチド間結合又は環状グアニジン部分を含むヌクレオチド間結合は、立体化学的に制御されている。
一部の実施形態では、C9orf72オリゴヌクレオチドは、脂質部分を含む。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、Tmg基
Figure 2024009824000049
を含む。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、Tmg基を含み、
Figure 2024009824000050
の構造(「Tmgヌクレオチド間結合」)を有する。一部の実施形態では、中性ヌクレオチド間結合は、PNA及びPMOのヌクレオチド間結合と、Tmgヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式I、I-a、I-b、I-c、I-n-1、I-n-2、I-n-3、II、II-a-1、II-a-2、II-b-1、II-b-2、II-c-1、II-c-2、II-d-1、II-d-2などの構造又はそれらの塩形態を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~20員ヘテロシクリル又はヘテロアリール基を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~20員ヘテロシクリル又はヘテロアリール基を含み、ここで、少なくとも1個のヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、こうしたヘテロシクリル又はヘテロアリール基は、5員環である。一部の実施形態では、こうしたヘテロシクリル又はヘテロアリール基は、6員環である。
一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~20員ヘテロアリール基を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~20員ヘテロアリール基を含み、ここで、少なくとも1個のヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~6員ヘテロアリール基を含み、ここで、少なくとも1個のヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員ヘテロアリール基を含み、ここで、少なくとも1個のヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、ヘテロアリール基は、結合リンに直接結合される。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、任意選択で置換されたトリアゾリル基を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、置換されていないトリアゾリル基、例えば、
Figure 2024009824000051
を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、置換されたトリアゾリル基、例えば、
Figure 2024009824000052
を含む。
一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~20員ヘテロシクリル基を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~20員ヘテロアリール基を含み、ここで、少なくとも1つのヘテロ原子は窒素である。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~6員ヘテロアリール基を含み、ここで、少なくとも1つのヘテロ原子は窒素である。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員ヘテロアリール基を含み、ここで、少なくとも1つのヘテロ原子は窒素である。一部の実施形態では、少なくとも1個のヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、ヘテロシクリル基は、結合リンに直接結合される。一部の実施形態では、ヘテロシクリル基は、リンカー、例えば=N-を介して結合リンに結合され、その場合、ヘテロシクリル基は、その=N-を介して結合リンに直接結合されるグアニジン部分の一部である。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、任意選択で置換された
Figure 2024009824000053
基を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、置換された
Figure 2024009824000054
基を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、置換された
Figure 2024009824000055
基を含む。一部の実施形態では、各Rは、独立に、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、各Rは、独立に、メチルである。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合、例えば非陰荷電ヌクレオチド間結合は、トリアゾール又はアルキン部分を含み、その各々は、任意選択で置換されている。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、トリアゾール部分を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、非置換トリアゾール部分を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、置換トリアゾール部分を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、アルキル部分を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、任意選択で置換されたアルキニル部分を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、非置換アルキニル部分を含む。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、置換アルキニル部分を含む。一部の実施形態では、アルキニル基は、結合リンに直接結合される。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、異なるタイプのヌクレオチド間リン結合を含む。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの天然リン酸結合と、少なくとも1つの修飾(非天然)ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの天然リン酸結合と、少なくとも1つのホスホロチオエートを含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの天然リン酸結合と、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオチド間結合と、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオチド間結合と、少なくとも1つの天然リン酸結合と、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合と、を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれを超える非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、水溶液中の所与のpHで、ヌクレオチド間結合の50%、40%、40%、30%、20%、10%、5%又は1%未満が、陰荷電塩形態で存在するという点で、陰荷電ではない。一部の実施形態では、pHは、約pH7.4である。一部の実施形態では、pHは、約4~9である。一部の実施形態では、このパーセンテージは、10%未満である。一部の実施形態では、このパーセンテージは、5%未満である。一部の実施形態では、このパーセンテージは、1%未満である。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、ヌクレオチド間結合の中性形態が、水中で約1、2、3、4、5、6又は7以下のpKaを持たないという点で、非陰荷電ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、何れのpKaも7以下ではない。一部の実施形態では、何れのpKaも6以下ではない。一部の実施形態では、何れのpKaも5以下ではない。一部の実施形態では、何れのpKaも4以下ではない。一部の実施形態では、何れのpKaも3以下ではない。一部の実施形態では、何れのpKaも2以下ではない。一部の実施形態では、何れのpKaも1以下ではない。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合の中性形態のpKaは、CH-ヌクレオチド間結合-CHの構造を有する化合物の中性形態のpKaによって示すことができる。例えば、式Iの構造を有するヌクレオチド間結合の中性形態のpKaは、
Figure 2024009824000056
の構造を有する化合物の中性形態のpKaによって示すことができ、
Figure 2024009824000057
のpKaは、pKa
Figure 2024009824000058
によって表すことができる。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、中性ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、陽荷電ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、グアニジン部分を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、ヘテロアリール塩基部分を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、トリアゾール部分を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、アルキニル部分を含む。
一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式I、I-a、I-b、I-c、I-n-1、I-n-2、I-n-3、II、II-a-1、II-a-2、II-b-1、II-b-2、II-c-1、II-c-2、II-d-1、II-d-2の構造又はそれらの塩形態(陰荷電ではない)を有する。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式I-n-1の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000059
を有する。
一部の実施形態では、Xは、共有結合であり、-X-Cy-Rは、-Cy-Rである。一部の実施形態では、-Cy-は、1~10個のヘテロ原子を有する5~20員ヘテロアリール基及び1~10個のヘテロ原子を有する3~20員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された二価の基である。一部の実施形態では、-Cy-は、1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された二価の5~20員ヘテロアリール基である。一部の実施形態では、-Cy-Rは、1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~20員ヘテロアリール基であり、ここで、少なくとも1個のヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、-Cy-Rは、1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員ヘテロアリール基であり、ここで、少なくとも1個のヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、-Cy-Rは、1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール基であり、ここで、少なくとも1個のヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、-Cy-Rは、任意選択で置換されたトリアゾリルである。
一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式I-n-2の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000060
を有する。
一部の実施形態では、Rは、R’である。一部の実施形態では、Lは、共有結合である。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式I-n-3の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000061
を有する。
一部の実施形態では、異なる窒素原子上の2つのR’は一緒になって、記載される環を形成する。一部の実施形態では、形成される環は、5員である。一部の実施形態では、形成される環は、6員である。一部の実施形態では、形成される環は、置換されている。一部の実施形態では、一緒になって環を形成しない2つのR’基は、各々独立に、Rである。一部の実施形態では、一緒になって環を形成しない2つのR’基は、各々独立に、水素又は任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、一緒になって環を形成しない2つのR’基は、各々独立に、水素又は任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、一緒になって環を形成しない2つのR’基は、同じである。一部の実施形態では、一緒になって環を形成しない2つのR’基は、異なる。一部の実施形態では、これらの両方が、-CHである。
一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式IIの構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000062
を有し、
式中、
は、P(=W)、P又はP→B(R’)であり;
Wは、O、N(-L-R)、S若しくはSeであり;
X、Y及びZの各々は、独立に、-O-、-S-、-N(-L-R)-又はLであり;
環Aは、0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~20員単環、二環又は多環であり;
各Rは、独立に、-H、ハロゲン、-CN、-N、-NO、-NO、-L-R’、-L-Si(R)、-L-OR’、-L-SR’、-L-N(R’)、-O-L-R’、-O-L-Si(R)、-O-L-OR’、-O-L-SR’又は-O-L-N(R’)であり;
gは、0~20であり;
各Lは、独立に、共有結合又はC1~30脂肪族基及び1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、1~5個のヘテロ原子を有する二価C1~6ヘテロ脂肪族基、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており;1つ若しくは複数のCH又は炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されており;
各-Cy-は、独立に、C3~20脂環、C6~20アリール環、1~10個のヘテロ原子を有する5~20員ヘテロアリール環及び1~10個のヘテロ原子を有する3~20員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された二価の基であり;
各Cyは、独立に、C3~20脂環、C6~20アリール環、1~10個のヘテロ原子を有する5~20員ヘテロアリール環及び1~10個のヘテロ原子を有する3~20員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された三価若しくは四価の基であり;
各R’は、独立に、-R、-C(O)R、-C(O)OR若しくは-S(O)Rであり;
各Rは、独立に、-H又はC1~30脂肪族基、1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基、C6~30アリール、C6~30アリール脂肪族、1~10個のヘテロ原子を有するC6~30アリールヘテロ脂肪族、1~10個のヘテロ原子を有する5~30員ヘテロアリール及び1~10個のヘテロ原子を有する3~30員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であるか、又は
2つのR基は、任意選択で、且つ独立に、一緒になって共有結合を形成するか、又は
同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成するか、又は
2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成する。
一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば式IIの非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式II-a-1の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000063
又はその塩形態
を有する。
一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば式IIの非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式II-a-2の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000064
又はその塩形態
を有する。
一部の実施形態では、Aは、炭素原子を介して-N=又はLに結合される。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば式II又はII-a-1、II-a-2の非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式II-b-1の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000065
を有する。
一部の実施形態では、式II-a-1又はII-a-2の構造は、式II-aの構造と呼ばれる場合もある。一部の実施形態では、式II-b-1又はII-b-2の構造は、式II-bの構造と呼ばれる場合もある。一部の実施形態では、式II-c-1又はII-c-2の構造は、式II-cの構造と呼ばれる場合もある。一部の実施形態では、式II-d-1又はII-d-2の構造は、式II-dの構造と呼ばれる場合もある。
一部の実施形態では、Aは、炭素原子を介して-N=又はLに結合される。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば式II又はII-a-1、II-a-2の非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式II-b-2の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000066
を有する。
一部の実施形態では、環Aは、0~10個のヘテロ原子を有する(式II-bの2個の窒素原子以外に)、任意選択で置換された3~20員単環である。一部の実施形態では、環Aは、任意選択で置換された5員飽和単環である。
一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば式II、II-a又はII-bの非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式II-c-1の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000067
を有する。
一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば式II、II-a又はII-bの非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式II-c-2の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000068
を有する。
一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば式II、II-a、II-b又はII-cの非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式II-d-1の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000069
を有する。
一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合、例えば式II、II-a、II-b又はII-cの非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式II-d-2の構造又はその塩形態:
Figure 2024009824000070
を有する。
一部の実施形態では、各R’は、独立に、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、各R’は、独立に、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、各R’は、独立に、-CHである。一部の実施形態では、各Rは、独立に、-Hである。
一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000071
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000072
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000073
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000074
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000075
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000076
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000077
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000078
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000079
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000080
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000081
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000082
の構造を有する。一部の実施形態では、Wは、Oである。一部の実施形態では、Wは、Sである。
一部の実施形態では、各Lは、独立に、式I、I-a、I-b、I-c、I-n-1、I-n-2、I-n-3、II、II-a-1、II-a-2、II-b-1、II-b-2、II-c-1、II-c-2、II-d-1、II-d-2の構造又はそれらの塩形態を有する。
一部の実施形態では、本開示は、1つ又は複数の非陰荷電ヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、中性ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、本開示は、1つ又は複数の中性ヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、式I-n-1、I-n-2、I-n-3、II、II-a-1、II-a-2、II-b-1、II-b-2、II-c-1、II-c-2、II-d-1、II-d-2の構造又はそれらの塩形態を有する。
一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、トリアゾール部分を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、任意選択で置換されたトリアゾリル基を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000083
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000084
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、置換トリアゾリル基を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000085
(式中、Wは、O又はSである)
の構造を有する。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、任意選択で置換されたアルキニル基を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000086
(式中、Wは、O又はSである)
の構造を有する。
一部の実施形態では、本開示は、環状グアニジン部分を含む、ヌクレオチド間結合、例えば非陰荷電ヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、ヌクレオチド間結合は、環状グアニジン部分を含み、且つ
Figure 2024009824000087
の構造を有する。一部の実施形態では、環状グアニジン部分を含む、ヌクレオチド間結合、例えば非陰荷電ヌクレオチド間結合は、立体化学的に制御されている。
一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合又は中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000088
(式中、Wは、O又はSである)
から選択される。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、キラル制御ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、中性ヌクレオチド間結合は、キラル制御ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、環状グアニジン部分を含む修飾ヌクレオチド間結合を含む核酸又はオリゴヌクレオチドは、siRNA、二本鎖siRNA、一本鎖siRNA、ギャップマー、スキップマー、ブロックマー、アンチセンスヌクレオチド、アンタゴミア(antagomir)、マイクロRNA、プレマイクロRN、アンチミア(antimir)、スーパーミア(supermir)、リボザイム、Ulアダプター、RNAアクチベータ、RNAi剤、デコイオリゴヌクレオチド、三重鎖形成性オリゴヌクレオチド、アプタマー又はアジュバントである。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、中性ヌクレオチド間結合と、キラル制御ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、中性ヌクレオチド間結合と、Rp若しくはSp配座のホスホロチオエートであるキラル制御ヌクレオチド間結合とを含む。一部の実施形態では、本開示は、1つ又は複数の非陰荷電ヌクレオチド間結合と、1つ又は複数のホスホロチオエートヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチドの各ホスホロチオエートヌクレオチド間結合は、独立に、キラル制御ヌクレオチド間結合である。本開示は、1つ又は複数の中性ヌクレオチド間結合と、1つ又は複数のホスホロチオエートヌクレオチド間結合を含むオリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチドの各ホスホロチオエートヌクレオチド間結合は、独立に、キラル制御ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれを超えるキラル制御ホスホロチオエートヌクレオチド間結合を含む。
何れの特定の理論にも拘束されることは意図しないが、本開示は、中性ヌクレオチド間結合が、ホスホジエステル結合(天然リン酸結合、PO)より疎水性であるホスホロチオエートヌクレオチド間結合(PS)よりも疎水性であり得ることを示す。典型的には、PS又はPOとは異なり、中性ヌクレオチド間結合は、電荷をあまり帯びていない。何れの特定の理論にも拘束されることは意図しないが、本開示は、オリゴヌクレオチドへの1つ又は複数の中性ヌクレオチド間結合の組込みにより、オリゴヌクレオチドが、細胞により取り込まれ、且つ/又はエンドソームから脱出する能力を高め得ることに注目する。何れの特定の理論にも拘束されることは意図しないが、本開示は、1つ又は複数の中性ヌクレオチド間結合の組込みを使用して、オリゴヌクレオチドとその標的核酸の間の融解温度を調節することができることを示す。
何れの特定の理論にも拘束されることは意図しないが、本開示は、オリゴヌクレオチドへの1つ又は複数の非陰荷電ヌクレオチド間結合、例えば中性ヌクレオチド間結合の組込みにより、オリゴヌクレオチドが、エキソンスキップ又は遺伝子ノックダウンなどの機能を媒介する能力を高め得ることに注目する。一部の実施形態では、核酸又はそれによりコード化される産物のレベルのノックダウンを媒介することができるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、標的遺伝子の発現のノックダウンを媒介することができるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、標的遺伝子の発現のノックダウンを媒介することができるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の中性ヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、キラル制御されていない。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、キラル制御されている。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、キラル制御され、且つその結合リンは、Rpである。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合は、キラル制御され、且つその結合リンは、Spである。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える中性ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、非陰荷電ヌクレオチド間結合及び/又は中性ヌクレオチド間結合の各々は、任意選択で、且つ独立に、キラル制御されている。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの各非陰荷電ヌクレオチド間結合は、独立に、キラル制御ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの各中性ヌクレオチド間結合は、独立に、キラル制御ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合/中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000089
(式中、Wは、O又はSである)
の構造を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合/中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000090
の構造を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合/中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000091
の構造を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合/中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000092
(式中、Wは、O又はSである)
の構造を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合/中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000093
の構造を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合/中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000094
の構造を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合/中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000095
(式中、Wは、O又はSである)
の構造を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合/中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000096
の構造を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合/中性ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000097
の構造を有する。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、その結合リンが、Rp配座である少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合と、その結合リンが、Sp配座である少なくとも1つの非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド又はそのブロック若しくはその領域(例えば、5’-末端領域、5’-ウィング、中央領域、コア領域、3’-末端領域、3’環など)は、1つ又は複数、例えば1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20若しくはそれを超える本開示に記載される非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、2つ以上、例えば2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20若しくはそれを超える連続した非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、ブロック又は領域は、2つ以上、例えば2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20若しくはそれを超える連続した非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、数は1である。一部の実施形態では、数は2である。一部の実施形態では、数は3である。一部の実施形態では、数は4である。一部の実施形態では、数は5である。一部の実施形態では、数は6である。一部の実施形態では、数は7である。一部の実施形態では、数は8である。一部の実施形態では、数は9である。一部の実施形態では、数は10以上である。一部の実施形態では、ブロック、例えば5’-末端領域、5’-ウィング内のヌクレオシド単位同士の各ヌクレオチド間結合は、ブロックの5’-末端からブロックの2つのヌクレオシド単位同士の第1のヌクレオチド間結合を除いて、非陰荷電ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、ブロック、例えば3’-末端領域、3’-ウィング内のヌクレオシド単位同士の各ヌクレオチド間結合は、ブロックの3’-末端からブロックの2つのヌクレオシド単位同士の第1のヌクレオチド間結合を除いて、非陰荷電ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、領域、例えば5’-末端領域、5’-ウィング内のヌクレオシド単位同士の各ヌクレオチド間結合は、領域の5’-末端から領域の2つのヌクレオシド単位同士の第1のヌクレオチド間結合を除いて、非陰荷電ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、領域、例えば3’-末端領域、3’-ウィング内のヌクレオシド単位同士の各ヌクレオチド間結合は、領域の3’-末端から領域の2つのヌクレオシド単位同士の第1のヌクレオチド間結合を除いて、非陰荷電ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、領域又はブロック、例えば5’-末端領域、5’-ウィング、中央領域、コア領域、3’-末端領域、3’環などにおける各ヌクレオチド間結合は、独立に、非陰荷電ヌクレオチド間結合、天然リン酸ヌクレオチド間結合若しくはRpキラルヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、領域又はブロック内の各ヌクレオチド間結合は、独立に、非陰荷電ヌクレオチド間結合、天然リン酸ヌクレオチド間結合若しくはRpホスホロチオエートヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド又は領域若しくはブロック、例えば5’-末端領域、5’-ウィング、中央領域、コア領域、3’-末端領域、3’環などのヌクレオチド間結合の約40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%若しくはそれ以上が、独立に、非陰荷電ヌクレオチド間結合、天然リン酸ヌクレオチド間結合若しくはRpホスホロチオエートヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド又は領域若しくはブロックのヌクレオチド間結合の約40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%若しくはそれ以上が、独立に、非陰荷電ヌクレオチド間結合、天然リン酸ヌクレオチド間結合若しくはRpホスホロチオエートヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド又は領域若しくはブロックのヌクレオチド間結合の約40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%若しくはそれ以上が、独立に、非陰荷電ヌクレオチド間結合又は天然リン酸ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド又は領域若しくはブロックのヌクレオチド間結合の約40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%若しくはそれ以上が、独立に、非陰荷電ヌクレオチド間結合である。一部の実施形態では、パーセンテージは、45%以上である。一部の実施形態では、パーセンテージは、50%以上である。一部の実施形態では、パーセンテージは、60%以上である。一部の実施形態では、パーセンテージは、70%以上である。一部の実施形態では、パーセンテージは、80%以上である。一部の実施形態では、パーセンテージは、90%以上である。一部の実施形態では、領域又はブロックは、ウィングである。一部の実施形態では、領域又はブロックは、5’-ウィングである。一部の実施形態では、領域又はブロックは、3’-ウィングである。一部の実施形態では、領域又はブロックは、コアである。本明細書に記載される通り、領域又はブロック、例えばウィング、コアなどは、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20核酸塩基若しくはそれ以上を含む様々な長さを有し得る。一部の実施形態では、各核酸塩基は、独立に、任意選択で置換されたA、T、C、G、U又はA、T、C、G若しくはUの任意選択で置換された互変異性体である。
提供される技術のオリゴヌクレオチドは、様々な長さであり得る。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、40、50若しくはそれを超える塩基を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、40、50若しくはそれを超える塩基を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、40、50若しくはそれを超える塩基を含む。
一部の実施形態では、本開示は、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、式I-cの構造を有する少なくとも1つのホスホロチオエートトリエステル結合とを含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、式I-cの構造を有する少なくとも2つのホスホロチオエートトリエステル結合とを含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、式I-cの構造を有する少なくとも3つのホスホロチオエートトリエステル結合とを含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、式I-cの構造を有する少なくとも4つのホスホロチオエートトリエステル結合とを含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、少なくとも1つのリン酸ジエステルヌクレオチド間結合と、式I-cの構造を有する少なくとも5つのホスホロチオエートトリエステル結合とを含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、式I-n-1、I-n-2、I-n-3、II、II-a-1、II-a-2、II-b-1、II-b-2、II-c-1、II-c-2、II-d-1、II-d-2の構造又はそれらの塩形態を有する非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、キラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。
一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、1つ又は複数のUは、Tで置換されるか又はその逆である。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、前記配列は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列に対して50%超の同一性を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、前記配列は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列に対して60%超の同一性を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、前記配列は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列に対して70%超の同一性を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、前記配列は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列に対して80%超の同一性を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、前記配列は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列に対して90%超の同一性を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、前記配列は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列に対して95%超の同一性を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列を有するキラル制御オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、オリゴヌクレオチドは、本明細書に記載される骨格結合のパターン、骨格キラル中心のパターン及び/又は骨格リン修飾のパターンを有する。
一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列(又はその少なくとも10の連続した塩基の部分)を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、キラル結合リンを有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、式Iの構造を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列(又はその少なくとも10の連続した塩基の部分)を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、各ヌクレオチド間結合は、式Iの構造を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列(又はその少なくとも10の連続した塩基の部分)を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、式I-cの構造を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列(又はその少なくとも10の連続した塩基の部分)を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、各ヌクレオチド間結合は、式I-cの構造を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列(又はその少なくとも10の連続した塩基の部分)を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000098
である。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列(又はその少なくとも10の連続した塩基の部分)を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、各ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000099
である。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列(又はその少なくとも10の連続した塩基の部分)を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000100
である。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドに見出される配列(又はその少なくとも10の連続した塩基の部分)を含むキラル制御オリゴヌクレオチドを提供し、ここで、各ヌクレオチド間結合は、
Figure 2024009824000101
である。
一部の実施形態では、結合リンでの修飾は、1つ又は複数のエステラーゼ、ヌクレアーゼ及び/又は限定はされないが、以下に挙げるものを含むシトクロムP450酵素により、それが、リン酸ジエステル、例えば天然のDNA及びRNA中に存在するものなどに変換されることができることを特徴とする:CYP1A1、CYP1A2、CYP1B1(ファミリー:CYP1);CYP2A6、CYP2A7、CYP2A13、CYP2B6、CYP2C8、CYP2C9、CYP2C18、CYP2C19、CYP2D6、CYP2E1、CYP2F1、CYP2J2、CYP2R1、CYP2S1、CYP2U1、CYP2W1(CYP2);CYP3A4、CYP3A5、CYP3A7、CYP3A43(CYP3);CYP4A11、CYP4A22、CYP4B1、CYP4F2、CYP4F3、CYP4F8、CYP4F11、CYP4F12、CYP4F22、CYP4V2、CYP4X1、CYP4Z1(CYP4);CYP5A1(CYP5);CYP7A1、CYP7B1(CYP7);CYP8A1(プロスタシクリンシンターゼ)、CYP8B1(胆汁酸生合成)(CYP8);CYP11A1、CYP11B1、CYP11B2(CYP11);CYP17A1(CYP17);CYP19A1(CYP19);CYP20A1(CYP20);CYP21A2(CYP21);CYP24A1(CYP24);CYP26A1、CYP2XXX1、CYP26C1(CYP26);CYP27A1(胆汁酸生合成)、CYP27B1(ビタミンD3 1-αヒドロキシラーゼ、ビタミンD3を活性化)、CYP27C1(機能は不明)(CYP27);CYP39A1(CYP39);CYP46A1(CYP46);若しくはCYP51A1(ラノステロール14-αデメチラーゼ)(CYP51)。
一部の実施形態では、リンに対する修飾は、プロドラッグとして作用することを特徴とするP-修飾部分をもたらし、例えば、P-修飾部分は、除去前に、所望の位置へのオリゴヌクレオチドの送達を促進する。例えば、一部の実施形態では、P-修飾部分は、結合リンに対するPEG化から起こる。関連技術分野の当業者は、様々なPEG鎖長が有用であること、並びに鎖長の選択が、一部には、PEG化により達成しようとする結果によって判断されることを理解するであろう。例えば、一部の実施形態では、RES取込みを低減して、オリゴヌクレオチドのインビボ循環寿命を延長するために、PEG化が実施される。
一部の実施形態では、本開示に従って使用するためのPEG化試薬は、約300g/mol~約100,000g/molの分子量のものである。一部の実施形態では、PEG化試薬は、約300g/mol~約10,000g/molの分子量のものである。一部の実施形態では、PEG化試薬は、約300g/mol~約5,000g/molの分子量のものである。一部の実施形態では、PEG化試薬は、約500g/molの分子量のものである。一部の実施形態では、PEG化試薬は、約1000g/molの分子量のものである。一部の実施形態では、PEG化試薬は、約3000g/molの分子量のものである。一部の実施形態では、PEG化試薬は、約5000g/molの分子量のものである。
一部の実施形態では、PEG化試薬は、PEG500である。いくつかの実施形態では、PEG化試薬は、PEG1000である。いくつかの実施形態では、PEG化試薬は、PEG3000である。いくつかの実施形態では、PEG化試薬は、PEG5000である。
一部の実施形態では、P-修飾部分は、膜分解脂質若しくはペプチドなど、細胞進入及び/又はエンドソームエスケープを促進する物質として作用することを特徴とする。
一部の実施形態では、P-修飾部分は、ターゲティング剤として作用することを特徴とする。一部の実施形態では、P-修飾部分は、ターゲティング剤であるか又はそれを含む。「ターゲティング剤」という語句は、本明細書で使用される場合、目的のペイロードと(例えば、オリゴヌクレオチド若しくはオリゴヌクレオチド組成物と)結合した実体であり、これは、目的の標的部位とも相互作用し、それにより、目的のペイロードがターゲティング剤と結合されていない場合の同等の条件下で認められるものをかなり上回る程度まで、目的のペイロードがターゲティング剤と結合されたとき、目的の標的部位にターゲティングされる。ターゲティング剤は、例えば、小分子部分、核酸、ポリペプチド、炭水化物などを含め、多種多様な化学部分の何れであり得るか又はそれを含み得る。ターゲティング剤は、Adarsh et al.,“Organelle Specific Targeted Drug Delivery - A Review,” International Journal of Research in Pharmaceutical and Biomedical Sciences,2011,p.895に更に詳しく記載されている。
こうしたターゲティング剤の例として、限定はされないが、タンパク質(例えば、トランスフェリン)、オリゴペプチド(例えば、環状及び非環状RGD含有オリゴペプチド)、抗体(モノクローナル及びポリクローナル抗体、例えばIgG、IgA、IgM、IgD、IgE抗体)、糖/炭水化物(例えば、単糖及び/若しくはオリゴ糖(マンノース、マンノース-6-リン酸、ガラクトースなど))、ビタミン(例えば、葉酸塩)又は他の小さい生体分子が挙げられる。一部の実施形態では、ターゲティング部分は、ステロイド分子(例えば、コール酸、デオキシコール酸、デヒドロコール酸などの胆汁酸;コルチゾン;ジゴキシゲニン;テストステロン;コレステロール;二重結合を介してコルチゾン環の3位に結合されたトリメチルアミノメチルヒドラジドを有するコルチゾンなどのカチオン性ステロイド)である。一部の実施形態では、ターゲティング部分は、親油性分子(例えば、脂環式炭化水素、飽和及び不飽和脂肪酸、蝋、テルペン並びにアダマンチン及びバックミンスターフラーレンなどの多脂環式炭化水素)である。一部の実施形態では、親油性分子は、ビタミンA、レチノイン酸、レチナール又はデヒドロレチナールなどのテルペノイドである。一部の実施形態では、ターゲティング部分は、ペプチドである。
一部の実施形態では、P-修飾部分は、式-X-L-R(X、L及びRの各々は、本明細書に開示される式Iに定義する通りである)のターゲティング剤である。
一部の実施形態では、P-修飾部分は、細胞特異的送達を促進することを特徴とする。
一部の実施形態では、P-修飾部分は、それが、前述したカテゴリーの1つ又は複数に属することを特徴とする。例えば、一部の実施形態では、P-修飾部分は、PKエンハンサー及びターゲティングリガンドとして作用する。一部の実施形態では、P-修飾部分は、プロドラッグ及びエンドソームエスケープ促進剤として作用する。当業者は、多数の他のこうした組み合わせが可能であり、本開示により考慮されることを認識するであろう。
一部の実施形態では、カルボシクリル、アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基又はそれらの二価若しくは多価基は、C~C30カルボシクリル、アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロシクリル基又はそれらの二価及び/若しくは多価基である。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド又はその領域(例えば、コア)の骨格キラル中心のパターンは、(Sp)m(Rp)n、(Rp)n(Sp)m、(Op)n(Sp)m、(Np)t[(Op)n(Sp)m]y、(Sp)t[(Op)n(Sp)m]y、(Np)t[(Rp)n(Sp)m]y又は(Sp)t[(Rp)n(Sp)m]yを含むか、それらであり、ここで、各変数は、本開示に記載の通りである。一部の実施形態では、yは、1である。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、(Sp)m(Rp)n、(Rp)n(Sp)m、(Np)t(Rp)n(Sp)m、(Sp)t(Rp)n(Sp)m、(Np)t[(Rp)n(Sp)m]2、(Sp)t[(Rp)n(Sp)m]2、(Np)t[(Op)n(Sp)m、(Sp)t(Op)n(Sp)m、(Np)t[(Op)n(Sp)m]2又は(Sp)t[(Op)n(Sp)m]2を含むか、それらである。一部の実施形態では、yは、2である。一部の実施形態では、パターンは、(Np)t(Op/Rp)n(Sp)m(Op/Rp)n(Sp)mである。一部の実施形態では、パターンは、(Np)t(Op/Rp)n(Sp)1-5(Op/Rp)n(Sp)mである。一部の実施形態では、パターンは、(Np)t(Op/Rp)n(Sp)2-5(Op/Rp)n(Sp)mである。一部の実施形態では、パターンは、(Np)t(Op/Rp)n(Sp)2(Op/Rp)n(Sp)mである。一部の実施形態では、パターンは、(Np)t(Op/Rp)n(Sp)3(Op/Rp)n(Sp)mである。一部の実施形態では、パターンは、(Np)t(Op/Rp)n(Sp)4(Op/Rp)n(Sp)mである。一部の実施形態では、パターンは、(Np)t(Op/Rp)n(Sp)5(Op/Rp)n(Sp)mである。一部の実施形態では、Npは、Spである。一部の実施形態では、(Op/Rp)は、Opである。一部の実施形態では、(Op/Rp)は、Rpである。一部の実施形態では、NpはSpであり、(Op/Rp)はRpである。一部の実施形態では、NpはSpであり、(Op/Rp)はOpである。一部の実施形態では、Npは、Spであり、少なくとも1つの(Op/Rp)は、Rpであり、少なくとも1つの(Op/Rp)は、Opである。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、(Rp)n(Sp)m、(Np)t(Rp)n(Sp)m若しくは(Sp)t(Rp)n(Sp)mを含むか又はそれらであり、ここで、m>2である。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、(Rp)n(Sp)m、(Np)t(Rp)n(Sp)m若しくは(Sp)t(Rp)n(Sp)mを含むか又はそれらであり、ここで、nは1であり、少なくとも1つのt>1並びに少なくとも1つのm>2である。一部の実施形態では、少なくとも1つのnは1であり、少なくとも1つのtは1以上であり、少なくとも1つのmは2以上である。一部の実施形態では、少なくとも1つのnは1であり、少なくとも1つのtは2以上であり、少なくとも1つのmは3以上である。一部の実施形態では、各nは1である。一部の実施形態では、少なくとも1つのt>1である。一部の実施形態では、少なくとも1つのt>2である。一部の実施形態では、少なくとも1つのt>3である。一部の実施形態では、少なくとも1つのt>4である。一部の実施形態では、少なくとも1つのm>1である。一部の実施形態では、少なくとも1つのm>2である。一部の実施形態では、少なくとも1つのm>3である。一部の実施形態では、少なくとも1つのm>4である。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、1つ又は複数のアキラル天然リン酸結合を含む。一部の実施形態では、m、t及びn(又はパターン中にtがない場合、mとn)の和は、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20以上である。一部の実施形態では、この和は、5である。一部の実施形態では、この和は、6である。一部の実施形態では、この和は、7である。一部の実施形態では、この和は、8である。一部の実施形態では、この和は、9である。一部の実施形態では、この和は、10である。一部の実施形態では、この和は、11である。一部の実施形態では、この和は、12である。一部の実施形態では、この和は、13である。一部の実施形態では、この和計は、14である。一部の実施形態では、この和は、15である。
一部の実施形態では、Opを含むヌクレチド単位は、本開示に記載されるNuである。例えば、一部の実施形態では、Nuは、本開示に記載される5’-置換/修飾、例えば本開示に記載される-C(R5S-を含む。一部の実施形態では、-C(R5S-は、本開示に記載される5MRdである。一部の実施形態では、-C(R5S-は、本開示に記載される5MSdである。
一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、(Rp)n(Sp)mを含むか又はそれである。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、(Sp)t(Rp)mを含むか又はそれである。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、(Np)t(Rp)n(Sp)mを含むか又はそれである。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、(Sp)t(Sp)mを含むか又はそれであり、これは、任意選択で、(Sp)tを有するセクションと(Sp)mを有するセクションの間に、n個のアキラルリン酸ジエステルヌクレオチド間結合及び/又はステレオランダム(非キラル制御)キラルヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、間にn個のアキラルリン酸ジエステルヌクレオチド間結合がある。一部の実施形態では、間にn個のステレオランダムキラルヌクレオチド間結合がある。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、(Sp)t(Rp)n(Sp)mを含むか又はそれである。一部の実施形態では、t及びmの各々は、独立に、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20以上である。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドの共通の骨格キラル中心のパターンは、以下:i-i-i-i-i、i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i、i-i-i-i、i-i-i-i、i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i-i-i-i-i-i、i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i-i-i、i-i-i-i-i-i-i-i-i又はi-i-iのパターンを含み、ここで、iは、Sp配座のヌクレオチド間結合を表し;iは、アキラルヌクレオチド間結合を表し;iは、Rp配座のヌクレオチド間結合を表す。
一部の実施形態では、共通の骨格キラル中心のパターンは、OSOSO、OSSSO、OSSSOS、SOSO、SOSO、SOSOS、SOSOSO、SOSOSOSO、SOSSSO、SSOSSSOSS、SSSOSOSSS、SSSSOSOSSSS、SSSSS、SSSSSS、SSSSSSS、SSSSSSSS、SSSSSSSSS又はRRRのパターンを含み、ここで、Sは、Sp配座のホスホロチオエートを表し、Oは、ホスホジエステルを表し、Rは、Rp配座のホスホロチオエートを表す。
一部の実施形態では、非キラル中心は、ホスホジエステル結合の結合リンである。一部の実施形態では、Sp配座のキラル中心は、ホスホロチオエート結合の結合リンである。一部の実施形態では、Rp配座のキラル中心は、ホスホロチオエート結合の結合リンである。
本明細書に定義される通り、mは、1~50である。一部の実施形態では、mは、1である。一部の実施形態では、mは、2~50である。一部の実施形態では、mは、2、3、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、mは、3、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、mは、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、mは、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、mは、6、7又は8である。一部の実施形態では、mは、7又は8である。一部の実施形態では、mは、2である。一部の実施形態では、mは、3である。一部の実施形態では、mは、4である。一部の実施形態では、mは、5である。一部の実施形態では、mは、6である。一部の実施形態では、mは、7である。一部の実施形態では、mは、8である。一部の実施形態では、mは、9である。一部の実施形態では、mは、10である。一部の実施形態では、mは、11である。一部の実施形態では、mは、12である。一部の実施形態では、mは、13である。一部の実施形態では、mは、14である。一部の実施形態では、mは、15である。一部の実施形態では、mは、16である。一部の実施形態では、mは、17である。一部の実施形態では、mは、18である。一部の実施形態では、mは、19である。一部の実施形態では、mは、20である。一部の実施形態では、mは、21である。一部の実施形態では、mは、22である。一部の実施形態では、mは、23である。一部の実施形態では、mは、24である。一部の実施形態では、mは、25である。一部の実施形態では、mは、25より大きい。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド又はその領域の骨格キラル中心のパターンは、反復パターンを含む。一部の実施形態では、反復パターンは、(Sp)m(Rp)nであり、ここで、nは、1~10であり、mは、独立に、本開示に記載される。一部の実施形態では、反復パターンは、(Rp)n(Sp)mであり、ここで、nは、1~10であり、mは、独立に、本開示に記載される。一部の実施形態では、反復パターンは、(Op)n(Sp)mであり、ここで、nは、1~10であり、mは、独立に、本開示に記載される。一部の実施形態では、(Rp)n(Sp)mは、(Rp)(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)n(Rp)mは、(Sp)(Rp)である。一部の実施形態では、(Op)n(Sp)mは、(Op)(Sp)である。
一部の実施形態では、反復パターンは、(Np)t(Rp)n(Sp)mであり、ここで、nは、1~10、tは、1~50であり、Npは、独立に、Rp若しくはSpであり、mは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、本開示は、その骨格キラル中心のパターンが、(Np)t(Rp)n(Sp)mを含む、オリゴヌクレオチドタイプのC9orf72オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、その骨格キラル中心のパターンが、(Np)t(Rp)n(Sp)mを含む、オリゴヌクレオチドタイプのC9orf72オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、反復パターンは、(Np)m(Rp)n(Sp)tであり、ここで、nは、1~10、tは、1~50であり、Npは、独立に、Rp若しくはSpであり、mは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、本開示は、その骨格キラル中心のパターンが、(Np)m(Rp)n(Sp)tを含む、オリゴヌクレオチドタイプのC9orf72オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、その骨格キラル中心のパターンが、(Np)m(Rp)n(Sp)tを含む、オリゴヌクレオチドタイプのC9orf72オリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、Npは、Rpである。一部の実施形態では、Npは、Spである。一部の実施形態では、全てのNpが同じである。一部の実施形態では、全てのNpがSpである。一部の実施形態では、少なくとも1つのNpが、他のNpとは異なる。一部の実施形態では、tは2である。
本明細書に定義される通り、nは、1~10である。一部の実施形態では、nは、1、2、3、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、nは、1である。一部の実施形態では、nは、2、3、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、nは、3、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、nは、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、nは、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、nは、6、7又は8である。一部の実施形態では、nは、7又は8である。一部の実施形態では、nは、1である。一部の実施形態では、nは、2である。一部の実施形態では、nは、3である。一部の実施形態では、nは、4である。一部の実施形態では、nは、5である。一部の実施形態では、nは、6である。一部の実施形態では、nは、7である。一部の実施形態では、nは、8である。一部の実施形態では、nは、9である。一部の実施形態では、nは、10である。
本明細書に定義される通り、tは、1~50である。一部の実施形態では、tは、1である。一部の実施形態では、tは、2~50である。一部の実施形態では、tは、2、3、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、tは、3、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、tは、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、tは、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、tは、6、7又は8である。一部の実施形態では、tは、7又は8である。一部の実施形態では、tは、2である。一部の実施形態では、tは、3である。一部の実施形態では、tは、4である。一部の実施形態では、tは、5である。一部の実施形態では、tは、6である。一部の実施形態では、tは、7である。一部の実施形態では、tは、8である。一部の実施形態では、tは、9である。一部の実施形態では、tは、10である。一部の実施形態では、tは、11である。一部の実施形態では、tは、12である。一部の実施形態では、tは、13である。一部の実施形態では、tは、14である。一部の実施形態では、tは、15である。一部の実施形態では、tは、16である。一部の実施形態では、tは、17である。一部の実施形態では、tは、18である。一部の実施形態では、tは、19である。一部の実施形態では、tは、20である。一部の実施形態では、tは、21である。一部の実施形態では、tは、22である。一部の実施形態では、tは、23である。一部の実施形態では、tは、24である。一部の実施形態では、tは、25である。一部の実施形態では、tは、25より大きい。
一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、2より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、3より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、4より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、5より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、6より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、7より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、8より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、9より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、10より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、11より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、12より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、13より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、14より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、15より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、16より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、17より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、18より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、19より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、20より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、21より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、22より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、23より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、24より大きい。一部の実施形態では、m及びtの少なくとも1つは、25より大きい。
一部の実施形態では、m及びtの各々は、2より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、3より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、4より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、5より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、6より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、7より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、8より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、9より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、10より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、11より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、12より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、13より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、14より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、15より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、16より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、17より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、18より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、19より大きい。一部の実施形態では、m及びtの各々は、20より大きい。
一部の実施形態では、m及びtの和は、3より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、4より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、5より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、6より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、7より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、8より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、9より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、10より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、11より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、12より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、13より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、14より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、15より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、16より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、17より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、18より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、19より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、20より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、21より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、22より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、23より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、24より大きい。一部の実施形態では、m及びtの和は、25より大きい。
一部の実施形態では、nは1であり、且つm及びtの少なくとも1つは、1より大きい。一部の実施形態では、nは1であり、且つm及びtの各々は、独立に、1より大きい。一部の実施形態では、m>n、且つt>nである。一部の実施形態では、(Sp)m(Rp)n(Sp)tは、(Sp)Rp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)Rp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、SpRp(Sp)である。一部の実施形態では、(Np)t(Rp)n(Sp)mは、(Np)tRp(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Rp)n(Sp)mは、(Np)Rp(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Rp)n(Sp)mは、(Rp)Rp(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)Rp(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Rp)n(Sp)mは、RpSpRp(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Rp)n(Sp)mは、SpRpRp(Sp)mである。
一部の実施形態では、nは1であり、且つm及びtの少なくとも1つは、1より大きい。一部の実施形態では、nは1であり、且つm及びtの各々は、独立に、1より大きい。一部の実施形態では、m>n、且つt>nである。一部の実施形態では、(Sp)m(Op)n(Sp)tは、(Sp)Op(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)Op(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、SpOp(Sp)である。一部の実施形態では、(Np)t(Op)n(Sp)mは、(Np)tOp(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Op)n(Sp)mは、(Np)Op(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Op)n(Sp)mは、(Op)Op(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)Op(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Op)n(Sp)mは、RpSpOp(Sp)mである。一部の実施形態では、(Np)t(Op)n(Sp)mは、SpRpOp(Sp)mである。
一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、SpRpSpSpである。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)Rp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)Rp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)Rp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)tRp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、SpRp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)Rp(Sp)である。。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)Rp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)Rp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Rp)n(Sp)mは、(Sp)Rp(Sp)である。
一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、SpOpSpSpである。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)Op(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)Op(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)Op(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)tOp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、SpOp(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)Op(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)Op(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)Op(Sp)である。一部の実施形態では、(Sp)t(Op)n(Sp)mは、(Sp)Op(Sp)である。
本発明は、中でも、特定のオリゴヌクレオチドの個々の立体異性体が、互いに異なる安定性及び/又は活性を示し得ることを実証する。一部の実施形態では、骨格キラル中心の特定のパターン、例えばOpSpSpを含む本開示に記載のものなどをオリゴヌクレオチド内に組み込むことにより、こうしたオリゴヌクレオチドを核酸ポリマーの切断に使用するとき、その核酸ポリマーの切断パターンを驚くほど変化させることができる。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、標的核酸ポリマーの予想外に高い切断効率を提供する。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、新たな切断部位を提供する。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、切断部位での切断(例えば、パーセンテージ、速度、絶対量など)を増大する。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、切断部位での切断(例えば、パーセンテージ、速度、絶対量など)を低減する。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、例えば、特定の既存の切断部位を遮断することにより、より少ない切断部位を提供する。更に意外なことには、一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、主として、切断に使用されるオリゴヌクレオチドと相補的な配列内の標的核酸ポリマーのただ1つの部位で切断を提供する。一部の実施形態では、切断部位の数を最小化するように骨格キラル中心のパターンを選択することにより、より高い切断効率が達成される。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの骨格キラル中心のパターンは、標的核酸ポリマーの切断を改善する。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、選択性を増大する。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、オフターゲット効果を最小化する。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、選択性、例えば点突然変異又は一塩基多型(SNP)によって異なる標的配列間の切断選択性を増大する。一部の実施形態では、骨格キラル中心のパターンは、選択性、例えばただ1つの点突然変異又は一塩基多型(SNP)によって異なる標的配列間の切断選択性を増大する。一部の実施形態では、本開示は、その骨格キラル中心のパターンが、(Op)n(Sp)m、(Np)t[(Op)n(Sp)m]y又は(Sp)t[(Op)n(Sp)m]y(nは1であり、mは2以上である)を含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、その骨格キラル中心のパターンが、(Op)n(Sp)m(nは1であり、mは2である)を含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、オリゴヌクレオチドのキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、オリゴヌクレオチドは、同じ塩基配列、骨格結合の同じパターン並びに(Op)n(Sp)m、(Np)t[(Op)n(Sp)m]y又は(Sp)t[(Op)n(Sp)m]y(nは1であり、mは2以上である)を含むオリゴヌクレオチドの骨格キラル中心の同じパターンを有する。一部の実施形態では、本開示は、複数のオリゴヌクレオチドのキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、オリゴヌクレオチドは、同じ塩基配列、骨格結合の同じパターン並びに(Op)n(Sp)m(nは1であり、mは2である)を含むオリゴヌクレオチドの骨格キラル中心の同じパターンを有する。一部の実施形態では、上記複数のオリゴヌクレオチドは、同じ構成を有する。一部の実施形態では、上記複数のオリゴヌクレオチドは、構造的に同一である。一部の実施形態では、同じ塩基配列を有する組成物中の全オリゴヌクレオチドの少なくとも0.1%、0.5%、1%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%又は95%が、上記複数のオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも5%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも10%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも20%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも30%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも40%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも50%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも60%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも70%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも80%である。一部の実施形態では、パーセンテージは、少なくとも90%である。
一部の実施形態では、本発明は、核酸ポリマーの制御された切断の方法を提供し、これは、本開示のキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を用意するステップを含み、ここで、核酸ポリマーは、参照切断パターンとは異なる切断パターンで切断される。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、その共通の骨格キラル中心のパターンが、(Op)n(Sp)m、(Np)t[(Op)n(Sp)m]y又は(Sp)t[(Op)n(Sp)m]y(nは1であり、mは2以上である)を含む、複数のオリゴヌクレオチドからなる。
一部の実施形態では、参照切断パターンは、参照組成物(例えば、非キラル制御オリゴヌクレオチド組成物、骨格キラル中心の異なるパターンを有する(例えば、(Op/Rp)(Sp)mなどを含まない)キラル制御オリゴヌクレオチド組成物)の切断パターンである。当業者には理解される通り、核酸ポリマーの切断パターンは、切断部位の数、切断部位の位置、各部位での切断のパーセンテージを含む。
一部の実施形態では、本発明は、第1オリゴヌクレオチド組成物の使用により得られる核酸ポリマーの第1切断パターンを変化させる方法を提供し、これは、本開示のキラル制御オリゴヌクレオチド組成物である第2組成物を用意するステップを含み、ここで、第2組成物は、第1切断パターンとは異なる第2切断パターンを賦与する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、その共通の骨格キラル中心のパターンが、(Op)n(Sp)m、(Np)t[(Op)n(Sp)m]y又は(Sp)t[(Op)n(Sp)m]y(nは1であり、mは2以上である)を含む、複数のオリゴヌクレオチドからなる。一部の実施形態では、第2切断パターンは、異なる切断部位を有する。一部の実施形態では、第2切断パターンは、より少ない切断部位を有する。一部の実施形態では、第2切断パターンは、第1切断パターンとは異なり、且つ/又は第1切断パターンには存在しない大部分の切断部位(例えば、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%又は95%切断)を有する。
一部の実施形態では、本開示は、そのヌクレオチド配列が標的配列を含む核酸ポリマーを、特定の塩基配列及び長さ(その特定の塩基配列は、標的配列と相補的である配列であるか又はそれを含む)を有するオリゴヌクレオチドを含む参照オリゴヌクレオチド組成物と接触させたとき、観察される切断パターンを改変する方法を提供し、この方法は、本開示のキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を用意するステップを含み、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、その塩基配列が、特定の塩基配列であるか又はそれを含み、且つその共通の骨格キラル中心のパターンが、(Op)n(Sp)m、(Np)t[(Op)n(Sp)m]y又は(Sp)t[(Op)n(Sp)m]y(nは1であり、mは2以上である)を含む、複数のオリゴヌクレオチドを含む。
一部の実施形態では、核酸ポリマーは、RNAである。一部の実施形態では、核酸ポリマーは、オリゴヌクレオチドである。一部の実施形態では、核酸ポリマーは、RNAオリゴヌクレオチドである。一部の実施形態では、核酸ポリマーは、転写物である。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物のオリゴヌクレオチドは、切断しようとする核酸ポリマーと一緒に、二重らせん鎖を形成する。
一部の実施形態では、共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドを含む、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、予想外に高い選択性をもたらすため、標的領域内にほんの僅かな配列変異を有する核酸ポリマーを選択的にターゲティングすることができる。一部の実施形態では、核酸ポリマーは、対立遺伝子由来の転写物である。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物により、異なる対立遺伝子由来の転写物を選択的にターゲティングすることができる。
一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物及びその方法は、標的配列内の切断部位の正確な制御を可能にする。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列の周辺にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列の上流且つその付近にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列上流の5塩基対以内にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列上流の4塩基対以内にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列上流の3塩基対以内にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列上流の2塩基対以内にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列上流の1塩基対以内にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列の下流且つその付近にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列下流の5塩基対以内にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列下流の4塩基対以内にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列下流の3塩基対以内にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列下流の2塩基対以内にある。一部の実施形態では、切断部位は、OpSpSp骨格キラル中心の配列下流の1塩基対以内にある。そのため、本発明は、とりわけ、標的配列を有する切断部位の制御を賦与する。本開示に詳述する通り、OpSpSp骨格キラル中心の配列は、(Np)m(Op)n(Sp)t、(Np)t(Op)n(Sp)m、(Sp)m(Op)n(Sp)t、(Sp)t(Op)n(Sp)m、(Op)n(Sp)m、(Op)m(Sp)n、(Sp)mOp及び/又はOp(Sp)mの単一又は反復単位に見出され得、それらの各々は、独立に、上に定義され、本明細書に記載される通りである。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、標的分子中のOpSpSp骨格キラル中心の2塩基対下流に新しい切断部位を作出し、ここで、この新たな切断部位は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いる場合には存在しない(検出することができない)。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、標的分子中のOpSpSp骨格キラル中心の2塩基対下流の切断部位での切断を増強し(例えば、図2を参照されたい)、ここで、こうした部位での切断は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いる場合より高いパーセンテージで起こる。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物によるこうした部位での切断は、参照オリゴヌクレオチド組成物による切断の少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、200、500又は1000倍である(例えば、1部位での切断のパーセンテージにより測定したとき)。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いた場合と比較して、標的分子中のOpSpSp骨格キラル中心の2塩基対下流の切断部位で高速の切断を賦与する(例えば、図2を参照されたい)。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物による切断は、参照オリゴヌクレオチド組成物による切断の少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、200、500又は1000倍高速である。一部の実施形態では、標的分子中のOpSpSp骨格キラル中心の2塩基対下流での、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物の切断部位(例えば、図2を参照されたい)は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いた場合の切断部位である。一部の実施形態では、標的分子中のOpSpSp骨格キラル中心の2塩基対下流での、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物の切断部位(例えば、図2を参照されたい)は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いた場合の切断部位の1塩基対以内である。一部の実施形態では、標的分子中のOpSpSp骨格キラル中心の2塩基対下流での、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物の切断部位(例えば、図2を参照されたい)は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いた場合の切断部位の2塩基対以内である。一部の実施形態では、それは、3塩基対以内である。一部の実施形態では、それは、4塩基対以内である。一部の実施形態では、それは、5塩基対以内である。一部の実施形態では、標的分子中のOpSpSp骨格キラル中心の2塩基対下流での、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物の切断部位は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いた場合の主要切断部位の1つである。一部の実施形態では、こうした部位は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いた場合、最も高い切断パーセンテージを有する切断部位である。一部の実施形態では、標的分子中のOpSpSp骨格キラル中心の2塩基対下流での、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物の切断部位は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いた場合、より高い切断速度を有する切断部位の1つである。一部の実施形態では、こうした部位は、参照(例えば、キラル制御されていない)オリゴヌクレオチド組成物を用いた場合、最も高い切断速度を有する切断部位である。
一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、例えば、参照(例えば、キラル制御されていない/ステレオランダム)オリゴヌクレオチド組成物に対して、1つ又は複数の部位での切断を増強する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、例えば、参照(例えば、キラル制御されていない/ステレオランダム)組成物に対して、単一部位での切断を選択的に増強する。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、より高い切断速度を賦与することにより、1部位での切断を増強する。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、1部位に、より高い切断パーセンテージを賦与することにより、その部位での切断を増強する。1部位での切断のパーセンテージは、当技術分野で周知であり、且つ実施されている様々な方法により決定することができる。一部の実施形態では、1部位での切断のパーセンテージは、切断産物の分析、例えばHPLC-MSなどにより決定される。一部の実施形態では、増強は、参照オリゴヌクレオチド組成物と比べたものである。一部の実施形態では、増強は、別の切断部位と比べたものである。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、参照オリゴヌクレオチド組成物の優先切断部位である部位での切断を増強する。一部の実施形態では、優先切断部位又は優先切断部位の群は、1つ又は複数の他の切断部位と比較して、相対的に高いパーセンテージの切断を有する1つ又は複数の部位である。一部の実施形態では、優先切断部位は、酵素の優先性を示し得る。例えば、RNアーゼHの場合、DNAオリゴヌクレオチドを用いたとき、得られる切断部位は、RNアーゼHの優先性を示す可能性がある。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、酵素の優先切断部位である部位での切断を増強する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、参照オリゴヌクレオチド組成物の優先切断部位ではない部位での切断を増強する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、参照オリゴヌクレオチド組成物を用いた場合には存在しない新しい切断部位を効率的に作出して、参照オリゴヌクレオチド組成物の切断部位ではない部位での切断を増強する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、標的突然変異又はSNPから5塩基対以内の部位での切断を増強し、それにより、不要な標的オリゴヌクレオチドの選択的切断を増大する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、標的突然変異又はSNPから4塩基対以内の部位での切断を増強し、それにより、不要な標的オリゴヌクレオチドの選択的切断を増大する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、標的突然変異又はSNPから3塩基対以内の部位での切断を増強し、それにより、不要な標的オリゴヌクレオチドの選択的切断を増大する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、標的突然変異又はSNPから2塩基対以内の部位での切断を増強し、それにより、不要な標的オリゴヌクレオチドの選択的切断を増大する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、標的とする特徴的な配列エレメント(例えば、突然変異、SNPなど)から上流又は下流に隣接する部位での切断を増強し、それにより、不要な標的オリゴヌクレオチドの選択的切断を増大する。
一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、例えば、参照(例えば、キラル制御されていない/ステレオランダム)オリゴヌクレオチド組成物と比較して、1つ又は複数の部位での切断を抑制する。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、より低い切断速度を賦与することにより、1部位での切断を抑制する。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、より低いパーセンテージの切断を賦与することにより、1部位での切断を抑制する。一部の実施形態では、抑制は、参照オリゴヌクレオチド組成物と比べたものである。一部の実施形態では、抑制は、別の切断部位と比べたものである。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、参照オリゴヌクレオチド組成物の優先切断部位である部位での切断を抑制する。一部の実施形態では、優先切断部位又は優先切断部位の群は、1つ又は複数の他の切断部位と比較して、相対的に高いパーセンテージの切断を有する1つ又は複数の部位である。一部の実施形態では、優先切断部位は、酵素の優先性を示し得る。例えば、RNアーゼHの場合、DNAオリゴヌクレオチドを用いたとき、得られる切断部位は、RNアーゼHの優先性を示す可能性がある。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、酵素の優先切断部位である部位での切断を抑制する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、参照オリゴヌクレオチド組成物の優先切断部位ではない部位での切断を抑制する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、参照オリゴヌクレオチド組成物の全ての切断部位を抑制する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、標的オリゴヌクレオチドの切断を概して増強する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、非標的オリゴヌクレオチドの切断を概して抑制する。一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物は、標的オリゴヌクレオチドの切断を増強すると共に、非標的オリゴヌクレオチドの切断を抑制する。突然変異又はSNPを含む疾患組織を含む被験者において、切断対象の標的オリゴヌクレオチドは、突然変異又はSNPを含む転写物であり得、非標的オリゴヌクレオチドは、突然変異又はSNPのない正常な転写物、例えば健康な組織に発現されるものであり得る。
一部の実施形態では、本発明は、集団内に複数の対立遺伝子が存在し、それらの各々が、同じ標的核酸配列の他の対立遺伝子に対してその対立遺伝子を定義する特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントを含む標的核酸配列からの転写物の対立遺伝子特異的抑制の方法を提供し、この方法は、以下:
標的核酸配列の転写物を含むサンプルを、以下:
1)共通の塩基配列;
2)共通の骨格結合のパターン;
3)共通の骨格キラル中心のパターン
を有する複数のオリゴヌクレオチドを含むキラル制御オリゴヌクレオチド組成物と接触させるステップを含み、ここで、特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドの共通の塩基配列は、特定の対立遺伝子を定義する特徴的な配列エレメントと相補的な配列であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、本開示は、集団内に1つ若しくは複数の類似する配列が存在し、それらの各々が、類似配列に対して標的核酸配列を定義する特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントを含む、標的核酸配列からの転写物の選択的抑制の方法を提供し、この方法は、以下:
標的核酸配列の転写物を含むサンプルを、以下:
1)共通の塩基配列;
2)共通の骨格結合のパターン;
3)共通の骨格キラル中心のパターン
を有する複数のオリゴヌクレオチドを含むキラル制御オリゴヌクレオチド組成物と接触させるステップを含み、ここで、特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドの共通の塩基配列は、標的核酸配列を定義する特徴的な配列エレメントと相補的な配列であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、類似配列は、共通の塩基配列と相補的な配列の部分内の標的核酸配列と少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%又は99%の、しかし100%未満の相同性を共有する。一部の実施形態では、類似配列は、共通の塩基配列と相補的な配列の部分内の標的核酸配列と5、4、3、2又は1核酸塩基のみ相違するが、同一ではない。一部の実施形態では、類似配列は、共通の塩基配列と相補的な配列の部分内の標的核酸配列と1核酸塩基のみ相違する。一部の実施形態では、共通の骨格キラル中心のパターンは、(Op)n(Sp)m、(Np)t[(Op)n(Sp)m]y又は(Sp)t[(Op)n(Sp)m]yを含み、ここで、各変数は、本開示に記載される通りであり、nは1であり、mは2以上である。一部の実施形態では、上記複数のオリゴヌクレオチドは、非対称フォーマットを含む。一部の実施形態では、標的対立遺伝子及び同じ核酸配列の別の対立遺伝子の両方の転写物を含む系と、組成物を接触させると、特定の対立遺伝子の転写物は、同じ核酸配列の別の対立遺伝子について観察される抑制のレベルより高いレベルで(例えば、少なくとも1.5、2、3、4若しくは5倍)抑制される。一部の実施形態では、同じ標的核酸配列の転写物を含む系と組成物を接触させると、これは、
a)組成物が存在しない場合より高い;
b)同じ核酸配列の別の対立遺伝子について観察される抑制レベルより高い;又は
c)組成物が存在しない場合より高く、且つ同じ核酸配列の別の対立遺伝子について観察される抑制レベルより高い
レベルで、特定の対立遺伝子の転写物の抑制を示す。一部の実施形態では、接触のステップは、組成物が特定の対立遺伝子の転写物を抑制するのを可能にすることが判断された条件下で実施する。
一部の実施形態では、転写物は、前記転写物の切断により抑制される。一部の実施形態では、特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントは、イントロン内にある。一部の実施形態では、特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントは、エクソン内にある。一部の実施形態では、特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントは、一部がエクソン内、一部がイントロン内にある。一部の実施形態では、特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントは、1対立遺伝子を他の対立遺伝子から識別させる突然変異であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、突然変異は、欠失であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、突然変異は、挿入であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、突然変異は、点突然変異であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントは、1対立遺伝子を他の対立遺伝子から識別させる一塩基多型(SNP)であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントは、標的核酸配列を、ゲノム及び/又はそれによりコードされる産物中の類似配列から識別させる1つ若しくは複数の核酸塩基であるか又はそれを含む。
一部の実施形態では、特定の対立遺伝子の転写物の抑制は、組成物が存在しない場合より高いレベルである。一部の実施形態では、特定の対立遺伝子の転写物の抑制は、組成物が存在しない場合と比較して、少なくとも1.1倍のレベルであり、その際、特定の対立遺伝子からの転写物は、組成物が存在するとき、それが存在しない場合と比較して、少なくとも1.1倍低い量で検出される。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.2倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.3倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.4倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.5倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.6倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.7倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.8倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.9倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも2倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも3倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも4倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも5倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも6倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも7倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも8倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも9倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも10倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも11倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも12倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも13倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも14倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも15倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも20倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも30倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも40倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも50倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも75倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも100倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも150倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも200倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも300倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも400倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも500倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも750倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1000倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも5000倍である。
一部の実施形態では、特定の対立遺伝子の転写物の抑制は、同じ核酸配列の別の対立遺伝子について観察される抑制のレベルより高いレベルである。一部の実施形態では、特定の対立遺伝子の転写物の抑制は、同じ核酸配列の別の対立遺伝子について観察される抑制のレベルより少なくとも1.1倍高いレベルである。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.2倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.3倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.4倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.5倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.6倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.7倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.8倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1.9倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも2倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも3倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも4倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも5倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも6倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも7倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも8倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも9倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも10倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも11倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも12倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも13倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも14倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも15倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも20倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも30倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも40倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも50倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも75倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも100倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも150倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも200倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも300倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも400倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも500倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも750倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも1000倍である。一部の実施形態では、レベルは、少なくとも5000倍である。
一部の実施形態では、特定の対立遺伝子の転写物の抑制は、組成物が存在しない場合より高いレベルで、且つ同じ核酸配列の別の対立遺伝子について観察される抑制のレベルより高いレベルである。一部の実施形態では、特定の対立遺伝子の転写物の抑制は、組成物が存在しない場合と比較して、少なくとも1.1倍のレベルであり、且つ同じ核酸配列の別の対立遺伝子について観察される抑制のレベルより少なくとも1.1倍高いレベルである。一部の実施形態では、各倍率は、独立に、前述した通りである。
一部の実施形態では、系は、転写物を含む組成物である。一部の実施形態では、系は、異なる対立遺伝子からの転写物を含む組成物である。一部の実施形態では、系は、インビボ又はインビトロであり得、何れの様式でも、1つ若しくは複数の細胞、組織、器官又は生物を含むことができる。一部の実施形態では、系は、1つ又は複数の細胞を含む。一部の実施形態では、系は、1つ又は複数の組織を含む。一部の実施形態では、系は、1つ又は複数の器官を含む。一部の実施形態では、系は、1つ又は複数の生物を含む。一部の実施形態では、系は、被験者である。
一部の実施形態では、転写物の抑制又は転写物が転写される対立遺伝子の発現の抑制は、インビトロアッセイで測定することができる。一部の実施形態では、完全長転写物の代わりに、アッセイ中で、転写物由来で、且つ特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントを含む配列を使用する。一部の実施形態では、アッセイは、生化学アッセイである。一部の実施形態では、アッセイは、生化学アッセイであり、そこで、核酸ポリマー、例えば転写物又は転写物由来で、且つ特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントを含む配列を、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物の存在下、酵素による切断について試験する。
一部の実施形態では、提供されるキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を被験者に投与する。一部の実施形態では、被験者は、動物である。一部の実施形態では、被験者は、植物である。一部の実施形態では、被験者は、ヒトである。
一部の実施形態では、特定の対立遺伝子からの転写物の対立遺伝子特異的抑制のために、特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメント内の配列相違、例えば突然変異付近の部位で転写物を切断するが、この配列相違により、特定の対立遺伝子由来の転写物が他の対立遺伝子由来の転写物から識別される。一部の実施形態では、こうした配列相違付近の部位で転写物を選択的に切断する。一部の実施形態では、キラル制御されていないオリゴヌクレオチド組成物を用いた場合よりも高いパーセンテージで、こうした配列相違付近の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメント内の配列相違の部位でのみ転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流又は上流5塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流又は上流4塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流又は上流3塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流又は上流2塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流又は上流1塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流5塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流4塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流3塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流2塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の下流1塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の上流5塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の上流4塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の上流3塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の上流2塩基対以内の部位で転写物を切断する。一部の実施形態では、配列相違の上流1塩基対以内の部位で転写物を切断する。切断パターンのこうした正確な制御、達成される特定の対立遺伝子由来の転写物の高度に選択性の抑制は、本開示に出願人が提供するキラル制御オリゴヌクレオチド組成物及びその方法なしには不可能であろう。
一部の実施形態では、実証される通り(例えば、図2及び図3)、提供されるオリゴヌクレオチド又は組成物は、1つ又は複数の切断部位での切断速度及び/又は全体的切断速度を増加することができる。一部の実施形態では、速度増加は、少なくとも1.5、2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、200、500又は1000倍である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド又は組成物は、参照オリゴヌクレオチド組成物と比較して、残留する非切断標的核酸ポリマーのレベルが低い。一部の実施形態では、それは、少なくとも1.5、2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、200、500又は1000倍低い。
一部の実施形態では、特徴的な配列エレメント(例えば、突然変異、SNPなど)と相補的な核酸塩基は、オリゴヌクレオチドの5’-末端から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20位又はそれを超える位置に位置する。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基は、オリゴヌクレオチドの3’-末端から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20位に位置する。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基は、オリゴヌクレオチドの3’-末端から4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20位又はそれを超える位置に位置する。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基は、オリゴヌクレオチドの3’-末端から5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20位又はそれを超える位置に位置する。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基は、コアの5’-末端から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20位又はそれを超える位置に位置する。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基は、コアの3’-末端から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20位又はそれを超える位置に位置する。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基は、コアの3’-末端から3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20位又はそれを超える位置に位置する。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基は、コアの3’-末端から4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20位又はそれを超える位置に位置する。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基は、コアの3’-末端から5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20位又はそれを超える位置に位置する。一部の実施形態では、コアは、2’-ORである2’-修飾を含まない。一部の実施形態では、コアは、2’-修飾(2’位に2つのH)を含まない。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基は、OpSpSp上流の第2のヌクレオチド間結合から0、1、2又は3ヌクレオチド間結合だけ離れたヌクレオチド間結合(下線を引いたNp:
Figure 2024009824000102
)と結合される。一部の実施形態では、それは、0ヌクレオチド間結合だけ離れている(下線を引いたNp:
Figure 2024009824000103
と結合される)。
ミスマッチが、切断部位付近に又はそれと隣接して位置するとき、切断部位の標的核酸の切断を有意に低減することができる。一部の実施形態では、全体切断(例えば、速度及び/又は程度など)は、例えば、ミスマッチ付近又はそれと隣接する切断部位が、主要切断部位であるとき、低減される。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、その特徴的な配列エレメントが、提供されるオリゴヌクレオチドと相補的ではない類似の核酸に比べて、その特徴的な配列エレメントが、提供されるオリゴヌクレオチドと相補的である標的核酸及び/又はそれによりコード化される産物を選択的に抑制する。例えば、一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントは、SNPであるか又はそれを含み、提供されるオリゴヌクレオチドは、その特徴的なSNP核酸塩基が、提供されるオリゴヌクレオチド内の対応する核酸塩基と一致しない別の対立遺伝子に比べて、その特有のSNP核酸塩基が、提供されるオリゴヌクレオチド内の対応する核酸塩基と一致する対立遺伝子の転写物及び/又はそれによりコード化される産物を選択的に抑制する。同様に、その特徴的な配列エレメントが突然変異であるか又はそれを含む配列、その特徴的な配列エレメントが、類似配列の間で異なる核酸塩基であるか又はそれを含む天然の類似配列などは、識別されて、選択的にターゲティングすることができる。
一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントは、SNPであるか又はそれを含む。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントは、突然変異であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントは、点突然変異であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントは、2つ以上の天然に存在する配列(例えば、類似塩基配列を有する遺伝子配列)を識別させる核酸塩基であるか又はそれを含む。
核酸塩基
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、天然の核酸塩基を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、非天然核酸塩基を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子又はその遺伝子産物の発現、レベル及び/若しくは活性の低減を指令することができる。一部の実施形態では、標的遺伝子は、リピート伸長を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、本明細書に記載されるか又は当技術分野、例えば国際公開第2017/062862号パンフレット、米国特許第20180216108号明細書、同第20170037399号明細書及び同第9982257号明細書(その各々の核酸塩基は、参照により本明細書に援用される)で知られる任意の核酸塩基を含む。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドに存在する核酸塩基は、天然の核酸塩基又は天然の核酸塩基に由来する修飾核酸塩基である。例として、限定はされないが、ウラシル、チミン、アデニン、シトシン、グアニン(アシル保護基により保護されたそれぞれのアミノ基を有する)、2-フルオロウラシル、2-フルオロシトシン、5-ブロモウラシル、5-ヨードウラシル、2,6-ジアミノプリン、アザシトシン、プソイドイソシトシン及びプソイドウラシルなどのピリミジン類似体並びに他の修飾核酸塩基、例えば8-置換プリン、キサンチン若しくはヒポキサンチン(後者の2つは、天然分解産物である)が挙げられる。修飾核酸塩基の例は、Chiu and Rana,RNA,2003,9,1034-1048,Limbach et al.Nucleic Acids Research,1994,22,2183-2196及びRevankar and Rao,Comprehensive Natural Products Chemistry,vol.7,313に開示されている。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、置換ウラシル、チミン、アデニン、シトシン又はグアニンである。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、機能的置換、例えば水素結合及び/若しくは塩基対合に関して、ウラシル、チミン、アデニン、シトシン又はグアニンの機能的置換である。一部の実施形態では、核酸塩基は、任意選択で置換されたウラシル、チミン、アデニン、シトシン、5-メチルシトシン又はグアニンである。一部の実施形態では、核酸塩基は、ウラシル、チミン、アデニン、シトシン、5-メチルシトシン又はグアニンである。
一部の実施形態では、修飾塩基は、任意選択で置換されたアデニン、シトシン、グアニン、チミン又はウラシルである。一部の実施形態では、修飾塩基は、独立に、以下:
(1)核酸塩基が、アシル、ハロゲン、アミノ、アジ化物、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、カルボキシル、ヒドロキシル、ビオチン、アビジン、ストレプトアビジン、置換シリル及びそれらの組み合わせから独立に選択される1つ若しくは複数の任意選択で置換された基により修飾される;
(2)核酸塩基の1つ若しくは複数の原子が、独立に、炭素、窒素若しくは硫黄から選択される異なる原子で置換される;
(3)核酸塩基の1つ若しくは複数の二重結合が、独立に、水素化される;又は
(4)1つ若しくは複数のアリール又はヘテロアリール環が、独立に、核酸塩基に挿入される
1つ又は複数の修飾によって修飾されたアデニン、シトシン、グアニン、チミン又はウラシルである。
一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、当技術分野、例えば国際公開第2017/210647号パンフレットに示される通りの修飾核酸塩基である。修飾核酸塩基は、フェニル環などの1つ若しくは複数のアリール環が添加された伸長サイズの核酸塩基も含む。Glen Research catalog(Glen Research,Sterling,Virginia);Krueger AT et al,Acc.Chem.Res.,2007,40,141-150;Kool,ET,Acc.Chem.Res.,2002,35,936-943;Benner S.A.,et al.,Nat.Rev.Genet.,2005,6,553-543;Romesberg,F.E.,et al.,Curr.Opin.Chem.Biol.,2003,7,723-733;Hirao,I.,Curr.Opin.Chem.Biol.,2006,10,622-627に記載される核酸塩基の置換は、本明細書に記載の核酸の合成に有用なものとして考慮される。一部の実施形態では、伸長サイズの核酸塩基は、当技術分野、例えば国際公開第2017/210647号パンフレットに示されるような伸長サイズの核酸塩基である。ここで、修飾核酸塩基はまた、核酸塩基とみなされないが、例えば限定はされないが、コリン-若しくはポルフィリン由来環など、他の部分である構造も含む。ポルフィリン由来の塩基置換は、Morales-Rojas,H and Kool,ET,Org.Lett.,2002,4,4377-4380に記載されている。一部の実施形態では、ポルフィリン由来環は、当技術分野、例えば国際公開第2017/219647号パンフレットに示されるようなポルフィリン由来環である。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、蛍光である。こうした蛍光修飾核酸塩基の例として、当技術分野、例えば国際公開第2017/210647号パンフレットに示される通り、フェナントレン、ピレン、スチルベン、イソキサンチン、イソザントロプテリン、テルフェニル、テルチオフェン、ベンゾテルチオフェン、クーマリン、ルマジン、係留スチルベン、ベンゾ-ウラシル及びナフト-ウラシルが挙げられる。一部の実施形態では、核酸塩基又は修飾核酸塩基は、以下:C5-プロピンT、C5-プロピンC、C5-チアゾール、フェノキサジン、2-チオ-チミン、5-トリアゾリルフェニル-チミン、ジアミノプリン及びN2-アミノプロピルグアニンから選択される。
一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、以下:5-置換ピリミジン、6-アザピリミジン、アルキル又はアルキニル置換ピリミジン、アルキル置換プリン及びN-2、N-6及び0-6置換プリンから選択される。いくつかの実施形態では、修飾核酸塩基は、以下:2-アミノプロピルアデニン、5-ヒドロキシメチルシトシン、キサンチン、ヒポキサンチン、2-アミノアデニン、6-N-メチルグアニン、6-N-メチルアデニン、2-プロピルアデニン、2-チオウラシル、2-チオチミン及び2-チオシトシン、5-プロピニル(-C≡C-CH)ウラシル、5-プロピニルシトシン、6-アゾウラシル、6-アゾシトシン、6-アゾチミン、5-リボシルウラシル(プソイドウラシル)、4-チオウラシル、8-ハロ、8-アミノ、8-チオール、8-チオアルキル、8-ヒドロキシル、8-アザ及び他の8-置換プリン、5-ハロ、特に5-ブロモ、5-トリフルオロメチル、5-ハロウラシル及び5-ハロシトシン、7-メチルグアニン、7-メチルアデニン、2-F-アデニン、2-アミノアデニン、7-デアザグアニン、7-デアザアデニン、3-デアザグアニン、3-デアザアデニン、6-N-ベンゾイルアデニン、2-N-イソブチルグアニン、4-N-ベンゾイルシトシン、4-N-ベンゾイルウラシル、5-メチル4-N-ベンゾイルシトシン、5-メチル4-N-ベンゾイルウラシル、ユニバーサル塩基、疎水性塩基、プロミスキャス塩基、サイズ伸長塩基並びにフッ素化塩基から選択される。更に別の修飾核酸塩基としては、三環式ピリミジン、例えば1,3-ジアザフェノキサジン-2-オン、1,3-ジアザフェノチアジン-2-オン及び9-(2-アミノエトキシ)-1,3-ジアザフェノキサジン-2-オン(G-クランプ)が挙げられる。修飾核酸塩基としては、また、プリン又はピリミジン塩基が、他の複素環、例えば7-デアザ-アデニン、7-デアザグアノシン、2-アミノピリミジン及び2-ピリドンで置換されているものも挙げられる。更に別の核酸塩基として、米国特許第3,687,808号明細書に開示されるもの;The Concise Encyclopedia Of Polymer Science And Engineering,Kroschwitz,J.I.,Ed.,John Wiley&Sons,1990,858-859;Englisch et al.,Angewandte Chemie,International Edition,1991,30,613;Sanghvi,Y.S.,Chapter 15,Antisense Research and Applications,Crooke,S.T.and Lebleu,B.,Eds.,CRC Press,1993,273-288に開示されるもの;並びにChapters 6 and 15,Antisense Drug Technology,Crooke S.T.,Ed.,CRC Press,2008,163-166及び442-443に開示されるものが挙げられる。
前述した修飾核酸塩基並びに他の修飾核酸塩基のいくつかの調製を教示する米国特許の例として、限定はしないが、米国特許第2003/0158403号明細書、同第3,687,808号明細書;同第4,845,205号明細書;同第5,130,302号明細書;同第5,134,066号明細書;同第5,175,273号明細書;同第5,367,066号明細書;同第5,432,272号明細書;同第5,434,257号明細書;同第5,457,187号明細書;同第5,459,255号明細書;同第5,484,908号明細書;同第5,502,177号明細書;同第5,525,711号明細書;同第5,552,540号明細書;同第5,587,469号明細書;同第5,594,121号明細書;同第5,596,091号明細書;同第5,614,617号明細書;同第5,645,985号明細書;同第5,681,941号明細書;同第5,750,692号明細書;同第5,763,588号明細書;同第5,830,653号明細書;同第6,005,096号明細書が挙げられる。
一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、非置換である。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、置換されている。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、それが、例えば、ヘテロ原子、アルキル基又は蛍光部分、ビオチン若しくはアビジン部分又は他のタンパク質若しくはペプチドに連結した連結部分を含むように、置換されている。一部の実施形態では、修飾核酸塩基は、最も古典的な意味で核酸塩基ではないが、核酸塩基と同様に機能する「ユニバーサル塩基」である。こうしたユニバーサル塩基の1つの代表的な例は、3-ニトロピロールである。
一部の実施形態では、他のヌクレオシドを本明細書に開示される方法に用いることもでき、こうしたものとして、修飾核酸塩基又は修飾糖に共有結合した核酸塩基を組み込むヌクレオシドがある。修飾核酸塩基を組み込むヌクレオシドのいくつかの例として、4-アセチルシチジン;5-(カルボキシヒドロキシルメチル)ウリジン;2’’-O-メチルシチジン;5-カルボキシメチルアミノメチル-2-チオウリジン;5-カルボキシメチルアミノメチルウリジン;ジヒドロウリジン;2’’-O-メチルプソイドウリジン;β,D-ガラクトシルケウオシン;2’’-O-メチルグアノシン;N-イソペンテニルアデノシン;1-メチルアデノシン;1-メチルプソイドウリジン;1-メチルグアノシン;1-メチルイノシン;2,2-ジメチルグアノシン;2-メチルアデノシン;2-メチルグアノシン;N-メチルグアノシン;3-メチル-シチジン;5-メチルシチジン;5-ヒドロキシメチルシチジン;5-ホルミルシトシン;5-カルボキシシトシン;N-メチルアデノシン;7-メチルグアノシン;5-メチルアミノエチルウリジン;5-メトキシアミノメチル-2-チオウリジン;β,D-マンノシルケウオシン;5-メトキシカルボニルメチルウリジン:5-メトキシウリジン;2-メチルチオ-N-イソペンテニルアデノシン;N-((9-β,D-リボフラノシル-2-メチルチオプリン-6-イル)カルバモイル)スレオニン;N-((9-β,D-リボフラノシルプリン-6-イル)-N-メチルカルバモイル)スレオニン;ウリジン-5-オキシ酢酸メチルエステル;ウリジン-5-オキシ酢酸(v);プソイドウリジン;ケウオシン(queosine);2-チオシチジン;5-メチル-2-チオウリジン;2-チオウリジン;4-チオウリジン;5-メチルウリジン;2’’-O-メチル-5-メチルウリジン;並びに2’’-O-メチルウリジンが挙げられる。
一部の実施形態では、ヌクレオシドは、6位に(R)又は(S)-キラリティーの何れかを有する6-修飾二環式ヌクレオシドを含み、また米国特許第7,399,845号明細書に記載される類似体を含む。他の実施形態では、ヌクレオシドは、5位に(R)又は(S)-キラリティーの何れかを有する5’’-修飾二環式ヌクレオシドを含み、また米国特許出願公開第20070287831号明細書に記載される類似体を含む。
一部の実施形態では、核酸塩基又は修飾核酸塩基は、例えば、抗体、抗体フラグメント、ビオチン、アビジン、ストレプトアビジン、受容体リガンド又はキレート化部分などの1つ若しくは複数の生体分子結合部分を含む。他の実施形態では、核酸塩基又は修飾核酸塩基は、5-ブロモウラシル、5-ヨードウラシル又は2,6-ジアミノプリンである。一部の実施形態では、核酸塩基又は修飾核酸塩基は、蛍光又は生体分子結合部分での置換により修飾される。一部の実施形態では、核酸塩基又は修飾核酸塩基に対する置換基は、蛍光部分である。一部の実施形態では、核酸塩基又は修飾核酸塩基に対する置換基は、ビオチン又はアビジンである。
前述した修飾核酸塩基並びに他の修飾核酸塩基のいくつかの調製を教示する米国特許の例として、限定はしないが、米国特許第3,687,808号明細書並びに米国特許第4,845,205号明細書;同第5,130,30号明細書;同第5,134,066号明細書;同第5,175,273号明細書;同第5,367,066号明細書;同第5,432,272号明細書;同第5,457,187号明細書;同第5,457,191号明細書;同第5,459,255号明細書;同第5,484,908号明細書;同第5,502,177号明細書;同第5,525,711号明細書;同第5,552,540号明細書;同第5,587,469号明細書;同第5,594,121号明細書;同第5,596,091号明細書;同第5,614,617号明細書;同第5,681,941号明細書;同第5,750,692号明細書;同第6,015,886号明細書;同第6,147,200号明細書;同第6,166,197号明細書;同第6,222,025号明細書;同第6,235,887号明細書;同第6,380,368号明細書;同第6,528,640号明細書;同第6,639,062号明細書;同第6,617,438号明細書;同第7,045,610号明細書;同第7,427,672号明細書;及び同第7,495,088号明細書が挙げられ、これらの各々の修飾核酸塩基、糖及びヌクレオチド間結合は、参照により本明細書に援用される。
一部の実施形態では、塩基は、任意選択で置換されたA、T、C、G又はUであり、ここで、1つ若しくは複数の-NHは、独立に、且つ任意選択で、-C(-L-R-で置換され、1つ若しくは複数の-NH-は、独立に、且つ任意選択で、-C(-L-R-で置換され、1つ若しくは複数の=N-は、独立に、且つ任意選択で、-C(-L-R)-で置換され、1つ若しくは複数の=CH-は、独立に、且つ任意選択で、=N-で置換され、1つ若しくは複数の=Oは、独立に、且つ任意選択で、=S、=N(-L-R)若しくは=C(-L-Rで置換され、この場合、2つ以上の-L-Rは、任意選択で、それらの介在原子と一緒になって、0~10個のヘテロ原子環原子を有する3~30員二環又は多環を形成する。一部の実施形態では、修飾塩基は、任意選択で置換されたA、T、C、G又はUであり、ここで、1つ若しくは複数の-NHは、独立に、且つ任意選択で、-C(-L-R-で置換され、1つ若しくは複数の-NH-は、独立に、且つ任意選択で、-C(-L-R-で置換され、1つ若しくは複数の=N-は、独立に、且つ任意選択で、-C(-L-R)-で置換され、1つ若しくは複数の=CH-は、独立に、且つ任意選択で、=N-で置換され、1つ若しくは複数の=Oは、独立に、且つ任意選択で、=S、=N(-L-R)若しくは=C(-L-Rで置換され、この場合、2つ以上の-L-Rは、任意選択で、それらの介在原子と一緒になって、0~10個のヘテロ原子環原子を有する3~30員二環又は多環を形成し、ここで、修飾塩基は、天然のA、T、C、G及びUとは異なる。一部の実施形態では、塩基は、任意選択で置換されたA、T、C、G又はUである。一部の実施形態では、修飾塩基は、置換されたA、T、C、G又はUであり、ここで、修飾塩基は、天然のA、T、C、G及びUとは異なる。
一部の実施形態では、ヌクレオシドは、以下の文献に記載される何れかである:Gryaznov,S;Chen,J.-K.J.Am.Chem.Soc.1994,116,3143;Hendrix et al.1997 Chem.Eur.J.3:110;Hyrup et al.1996 Bioorg.Med.Chem.4:5;Jepsen et al.2004 Oligo.14:130-146;Jones et al.J.Org.Chem.1993,58,2983;Koizumi et al.2003 Nuc.Acids Res.12:3267-3273;Koshkin et al.1998 Tetrahedron 54:3607-3630;Kumar et al.1998 Bioo.Med.Chem.Let.8:2219-2222;Lauritsen et al.2002 Chem.Comm 5:530-531;Lauritsen et al.2003 Bioo.Med.Chem.Lett.13:253-256;Mesmaeker et al.Angew.Chem.,Int.Ed.Engl.1994,33,226;Morita et al.2001 Nucl.Acids Res.Supp.1:241-242;Morita et al.2002 Bioo.Med.Chem.Lett.12:73-76;Morita et al.2003 Bioo.Med.Chem.Lett.2211-2226;Nielsen et al.1997 Chem.Soc.Rev.73;Nielsen et al.1997 J.Chem.Soc.Perkins Transl.1:3423-3433;Obika et al.1997 Tetrahedron Lett.38 50):8735-8;Obika et al.1998 Tetrahedron Lett.39:5401-5404;Pallan et al.2012 Chem.Comm.48:8195-8197;Petersen et al.2003 TRENDS Biotech.21:74-81;Rajwanshi et al.1999 Chem.Commun.1395-1396;Schultz et al.1996 Nucleic Acids Res.24:2966;Seth et al.2009 J.Med.Chem.52:10-13;Seth et al.2010 J.Med.Chem.53:8309-8318;Seth et al.2010 J.Org.Chem.75:1569-1581;Seth et al.2012 Bioo.Med.Chem.Lett.22:296-299;Seth et al.2012 Mol.Ther-Nuc.Acids.1,e47;Seth,Punit P;Siwkowski,Andrew;Allerson,Charles R;Vasquez,Guillermo;Lee,Sam;Prakash,Thazha P;Kinberger,Garth;Migawa,Michael T;Gaus,Hans;Bhat,Balkrishen;et al.From Nucleic Acids Symposium Series(2008),52(1),553-554;Singh et al.1998 Chem.Comm.1247-1248;Singh et al.1998 J.Org.Chem.63:10035-39;Singh et al.1998 J.Org.Chem.63:6078-6079;Sorensen 2003 Chem.Comm.2130-2131;Ts’o et al.Ann.N.Y.Acad.Sci.1988,507,220;Van Aerschot et al.1995 Angew.Chem.Int.Ed.Engl.34:1338;Vasseur et al.J.Am.Chem.Soc.1992,114,4006;国際公開第20070900071号パンフレット;同第20070900071号パンフレット;又は同第2016/079181号パンフレット。
核酸塩基の例は、米国特許第20110294124号明細書、同第20120316224号明細書、同第20140194610号明細書、同第20150211006号明細書、同第20150197540号明細書、国際公開第2015107425号パンフレット、PCT/米国特許第2016/043542号明細書及び同第2016/043598号明細書にも記載されており、これらの各々は、参照により本明細書に援用される。
一部の実施形態では、各核酸塩基は、独立に、A、T、C、G若しくはU又は任意選択で置換されたA、T、C、G若しくはU又はA、T、C、G若しくはUの任意選択で置換された互変異性体である。
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチド中の追加化学部分
一部の実施形態では、本開示は、任意選択で、リンカーを介してオリゴヌクレオチド部分に連結された追加化学部分を含むオリゴヌクレオチドを提供する。一部の実施形態では、本開示は、(R)b-LM1-LM2-LM3-を含むオリゴヌクレオチドを提供し、式中、
各Rは、独立に、化学部分であり;
M1、LM2及びLM3の各々は、独立に、共有結合又はC1~30脂肪族基及び1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価若しくは多価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており;1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されており;
各Cyは、独立に、C3~20脂環、C6~20アリール環、1~10個のヘテロ原子を有する5~20員ヘテロアリール環及び3~20員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された四価の基であり;
bは、1~1000である。
一部の実施形態では、LM1、LM2及びLM3の各々は、独立に、共有結合又はC1~10脂肪族基及び1~5個のヘテロ原子を有するC1~10ヘテロ脂肪族基から選択される二価若しくは多価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており;1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている。
一部の実施形態では、LM1は、1つ若しくは複数の-N(R’)-及び1つ若しくは複数の-C(O)-を含む。一部の実施形態では、リンカー、即ちLM1は、
Figure 2024009824000104
(nは、1~8である)
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、リンカー、即ちLM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000105
(nは、1~8である)
又はその塩形態である。一部の実施形態では、リンカー、即ちLM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000106
又はその塩形態であり、式中、
は、1~8であり;
各アミノ基は、独立に、一部分に連結し;
P原子は、オリゴヌクレオチドの5’-OHに連結する。一部の実施形態では、上記部分及びリンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000107
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、上記部分及びリンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000108
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、上記部分及びリンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000109
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、上記部分及びリンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000110
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、上記部分及びリンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000111
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、上記部分及びリンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000112
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、上記部分及びリンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000113
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、リンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000114
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、上記部分及びリンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000115
であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、上記部分及びリンカー、即ち(R)b-LM1-LM2-LM3は、
Figure 2024009824000116
であるか又はそれを含む。
一部の実施形態では、nは、1~8である。一部の実施形態では、nは、1、2、3、4、5、6、7又は8である。一部の実施形態では、nは、1である。一部の実施形態では、nは、2である。一部の実施形態では、nは、3である。一部の実施形態では、nは、4である。一部の実施形態では、nは、5である。一部の実施形態では、nは、6である。一部の実施形態では、nは、7である。一部の実施形態では、nは、8である。
一部の実施形態では、LM2は、共有結合又はC1~10脂肪族基及び1~5個のヘテロ原子を有するC1~10ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ又若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており;また、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている。一部の実施形態では、LM2は、共有結合又はC1~10脂肪族基及び1~5個のヘテロ原子を有するC1~10ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-又は-P(O)(R’)-で置換されている。一部の実施形態では、LM2は、共有結合又は二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐C1~10脂肪族基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-N(R’)-又は-C(O)-で置換されている。一部の実施形態では、LM2は、-NH-(CH-であり、ここで、-NH-は、LM1に結合されている。
一部の実施形態では、LM3は、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)-、-OP(O)(SR’)-、-OP(O)(R’)-、-OP(O)(NR’)-、-OP(S)(OR’)-、-OP(S)(SR’)-、-OP(S)(R’)-、-OP(S)(NR’)-、-OP(R’)-、-OP(OR’)-、-OP(SR’)-、-OP(NR’)-又は-OP(OR’)[B(R’)]-である。一部の実施形態では、LM3は、-OP(O)(OR’)-又は-OP(O)(SR’)-であり、ここで、-O-は、LM2に結合されている。一部の実施形態では、P原子は、糖単位、核酸塩基単位又はヌクレオチド間結合に連結されている。一部の実施形態では、P原子は、P-O結合の形成を介して、-OH基に連結されている。一部の実施形態では、P原子は、P-O結合の形成を介して、5’-OH基に連結されている。
一部の実施形態では、LM1は、共有結合である。一部の実施形態では、LM2は、共有結合である。一部の実施形態では、LM3は、共有結合である。一部の実施形態では、LM1は、本開示に記載される通りのLM2である。一部の実施形態では、LM1は、本開示に記載される通りのLM3である。一部の実施形態では、LM2は、本開示に記載される通りのLM1である。一部の実施形態では、LM2は、本開示に記載される通りのLM3である。一部の実施形態では、LM3は、本開示に記載される通りのLM1である。一部の実施形態では、LM3は、本開示に記載される通りのLM2である。一部の実施形態では、Lは、本開示に記載される通りのLM1である。一部の実施形態では、Lは、本開示に記載される通りのLM2である。一部の実施形態では、Lは、本開示に記載される通りのLM3である。一部の実施形態では、Lは、LM1-LM2であり、ここで、LM1及びLM2の各々は、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Lは、LM1-LM3であり、ここで、LM1及びLM3の各々は、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Lは、LM2-LM3であり、ここで、LM2及びLM3の各々は、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Lは、LM1-LM2-LM3であり、ここで、LM1、LM2及びLM3の各々は、独立に、本開示に記載される通りである。
一部の実施形態では、各Rは、独立に、本開示に記載される化学部分である。一部の実施形態では、Rは、ターゲティング部分である。一部の実施形態では、Rは、炭水化物部分であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、Rは、脂質部分であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、Rは、リガンド部分、例えばシグマ受容体、アシアロ糖タンパク質受容体などの細胞受容体に対するリガンド部分であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、リガンド部分は、シグマ受容体のリガンド部分となり得るアニスアミド部分であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、リガンド部分は、GalNAc部分であるか又はそれを含み、これは、アシアロ糖タンパク質受容体のリガンド部分となり得る。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたフェニル、
Figure 2024009824000117
から選択され、式中、n’は、0又は1であり、他の変数は各々、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Rは、Fである。一部の実施形態では、Rは、OMeである。一部の実施形態では、Rは、OHである。一部の実施形態では、Rは、NHAcである。一部の実施形態では、Rは、NHCOCFである。一部の実施形態では、R’は、Hである。一部の実施形態では、Rは、Hである。一部の実施形態では、R2Sは、NHAcであり、R5Sは、OHである。一部の実施形態では、R2Sは、p-アニソイルであり、R5Sは、OHである。一部の実施形態では、R2Sは、NHAcであり、R5Sは、p-アニソイルである。一部の実施形態では、R2Sは、OHであり、R5Sは、p-アニソイルである。一部の実施形態では、Rは、以下:
Figure 2024009824000118
Figure 2024009824000119
から選択される。Rの更なる実施形態は、追加の化学部分実施形態、例えば本明細書に記載のものを含む。
一部の実施形態では、n’は、1である。一部の実施形態では、n’は、0である。
一部の実施形態では、n’’は、1である。一部の実施形態では、n’’は、2である。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、米国特許第2011/0294124号明細書、同第2015/0211006号明細書、同第2015/0197540号明細書並びに国際公開第2015/107425号パンフレットに記載される塩基(例えば、核酸塩基)残基又はその変異体を含む。
一部の実施形態では、BAは、C3~30脂環式、C6~30アリール、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC5~30ヘテロアリール、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC3~30ヘテロシクリル、天然の核酸塩基部分並びに修飾核酸塩基部分から選択される任意選択で置換された基である。一部の実施形態では、BAは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC5~30ヘテロアリール、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC3~30ヘテロシクリル、天然の核酸塩基部分並びに修飾核酸塩基部分から選択される任意選択で置換された基である。一部の実施形態では、BAは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC5~30ヘテロアリール、天然の核酸塩基部分並びに修飾核酸塩基部分から選択される任意選択で置換された基である。一部の実施形態では、BAは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換されたC5~30ヘテロアリールである。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された天然の核酸塩基及びその互変異性体である。一部の実施形態では、BAは、保護された天然の核酸塩基及びその互変異性体である。オリゴヌクレオチド合成のための様々な核酸塩基保護基が知られており、それらを本開示に従って使用することができる。一部の実施形態では、BAは、アデニン、シトシン、グアノシン、チミン及びウラシル並びにそれらの互変異性体から選択される、任意選択で置換された核酸塩基である。一部の実施形態では、BAは、アデニン、シトシン、グアノシン、チミン及びウラシル並びにそれらの互変異性体から選択される、任意選択で保護された核酸塩基である。
一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたC3~30脂環式基である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたC6~30アリールである。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたC3~30ヘテロシクリルである。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたC5~30ヘテロアリールである。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された天然の塩基部分である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された修飾塩基部分である。BAは、C3~30脂環式基、C6~30アリール、C3~30ヘテロシクリル及びC5~30ヘテロアリールから選択される、任意選択で置換された基である。一部の実施形態では、BAは、C3~30脂環式基、C6~30アリール、C3~30ヘテロシクリル、C5~30ヘテロアリール及び天然の核酸塩基部分から選択される、任意選択で置換された基である。
一部の実施形態では、BAは、芳香環を介して連結される。一部の実施形態では、BAは、ヘテロ原子を介して連結される。一部の実施形態では、BAは、芳香環の環ヘテロ原子を介して連結される。一部の実施形態では、BAは、芳香環の環窒素原子を介して連結される。
一部の実施形態では、BAは、天然の核酸塩基部分である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された天然の核酸塩基部分である。一部の実施形態では、BAは、置換された天然の核酸塩基部分である。一部の実施形態では、BAは、天然の核酸塩基A、T、C、U又はGである。一部の実施形態では、BAは、天然の核酸塩基A、T、C、U及びGから選択される、任意選択で置換された基である。
一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000120
から-Hを除去することにより形成される、任意選択で置換された基又はその互変異性体である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された基であり、この基は、
Figure 2024009824000121
から-Hを除去することにより形成される。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000122
から選択される任意選択で置換された基並びにその互変異性体である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000123
から選択される、任意選択で置換された基である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000124
から-Hを除去することにより形成される、任意選択で置換された基並びにその互変異性体である。
一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000125
から-Hを除去することにより形成される、任意選択で置換された基である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000126
から選択される、任意選択で置換された基並びにその互変異性体である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000127
から選択される、任意選択で置換された基である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000128
又はその互変異性体である。
一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000129
である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000130
又はその互変異性体である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000131
である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000132
又はその互変異性体である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000133
である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000134
又はその互変異性体である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000135
である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000136
又はその互変異性体である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000137
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000138
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000139
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000140
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000141
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000142
である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えば式VIIIのオリゴヌクレオチドの5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、任意選択で置換された基であり、この基は、
Figure 2024009824000143
から-Hを除去することにより形成される。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、
Figure 2024009824000144
から選択される、任意選択で置換された基である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、任意選択で置換された基であり、この基は、
Figure 2024009824000145
から-Hを除去することにより形成される。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、
Figure 2024009824000146
から選択される、任意選択で置換された基である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000147
である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000148
である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000149
である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000150
である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000151
である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、
Figure 2024009824000152
である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、
Figure 2024009824000153
である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、
Figure 2024009824000154
である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、
Figure 2024009824000155
である。一部の実施形態では、5’-末端ヌクレオシド単位のBAは、
Figure 2024009824000156
である。
一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000157
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000158
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000159
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000160
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000161
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000162
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000163
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000164
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000165
である。一部の実施形態では、BAは、
Figure 2024009824000166
である。一部の実施形態では、保護基は、-Acである。一部の実施形態では、保護基は、-Bzである。一部の実施形態では、保護基は、核酸塩基に対する-iBuである。
一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたプリン塩基残基である。一部の実施形態では、BAは、保護プリン塩基残基である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたアデニン残基である。一部の実施形態では、BAは、保護アデニン残基である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたグアニン残基である。一部の実施形態では、BAは、保護グアニン残基である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたシトシン残基である。一部の実施形態では、BAは、保護シトシン残基である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたチミン残基である。一部の実施形態では、BAは、保護チミン残基である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換されたウラシル残基である。一部の実施形態では、BAは、保護ウラシル残基である。一部の実施形態では、BAは、任意選択で置換された5-メチルシトシン残基である。一部の実施形態では、BAは、保護5-メチルシトシン残基である。
一部の実施形態では、BAは、オリゴヌクレオチド調製に用いられるような保護残基である。一部の実施形態では、BAは、米国特許第2011/0294124号明細書、米国特許第2015/0211006号明細書、米国特許第2015/0197540号明細書及び国際公開第2015/107425号パンフレットに示される塩基残基であり、それらの各々は、参照により本明細書に援用される。一部の実施形態では、BAは、国際公開第2017/192679号パンフレットに示される修飾核酸塩基である。
一部の実施形態では、各Rは、本開示に記載される通り、独立に、-H、ハロゲン、-CN、-N、-NO、-NO、-L-R’、-L-Si(R)、-L-OR’、-L-SR’、-L-N(R’)、-O-L-R’、-O-L-Si(R)、-O-L-OR’、-O-L-SR’又は-O-L-N(R’)である。一部の実施形態では、Rは、-Hである。一部の実施形態では、Rは、-Hではない。
一部の実施形態では、Rは、R’であり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Rは、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~30ヘテロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、1つ又は複数のケイ素原子である。一部の実施形態では、Rは、-CHSi(Ph)CHである。
一部の実施形態では、Rは、-L-R’である。一部の実施形態では、Rは、-L-R’であり、ここで、-L-は、二価であり、任意選択で置換されたC1~30ヘテロ脂肪族基である。一部の実施形態では、Rは、-CHSi(Ph)CHである。
一部の実施形態では、Rは、-Fである。一部の実施形態では、Rは、-Clである。一部の実施形態では、Rは、-Brである。一部の実施形態では、Rは、-Iである。一部の実施形態では、Rは、-CNである。一部の実施形態では、Rは、-Nである。一部の実施形態では、Rは、-NOである。一部の実施形態では、Rは、-NOである。一部の実施形態では、Rは、-L-Si(R)である。一部の実施形態では、Rは、-Si(R)である。一部の実施形態では、Rは、-L-R’である。一部の実施形態では、Rは、-R’である。一部の実施形態では、Rは、-L-OR’である。一部の実施形態では、Rは、-OR’である。一部の実施形態では、Rは、-L-SR’である。一部の実施形態では、Rは、-SR’である。一部の実施形態では、Rは、-L-N(R’)である。一部の実施形態では、Rは、-N(R’)である。一部の実施形態では、Rは、-O-L-R’である。一部の実施形態では、Rは、-O-L-Si(R)である。一部の実施形態では、Rは、-O-L-OR’である。一部の実施形態では、Rは、-O-L-SR’である。一部の実施形態では、Rは、-O-L-N(R’)である。一部の実施形態では、Rは、本開示に記載される通りの2’-修飾である。一部の実施形態では、Rは、-ORであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Rは、-ORであり、ここで、Rは、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、-OMeである。一部の実施形態では、Rは、-OCHCHOMeである。
一部の実施形態では、sは、0~20である。一部の実施形態では、sは、1~20である。一部の実施形態では、sは、1~5である。一部の実施形態では、sは、1である。一部の実施形態では、sは、2である。一部の実施形態では、sは、3である。一部の実施形態では、sは、4である。一部の実施形態では、sは、5である。一部の実施形態では、sは、6である。一部の実施形態では、sは、7である。一部の実施形態では、sは、8である。一部の実施形態では、sは、9である。一部の実施形態では、sは、10である。一部の実施形態では、sは、11である。一部の実施形態では、sは、12である。一部の実施形態では、sは、13である。一部の実施形態では、sは、14である。一部の実施形態では、sは、15である。一部の実施形態では、sは、16である。一部の実施形態では、sは、17である。一部の実施形態では、sは、18である。一部の実施形態では、sは、19である。一部の実施形態では、sは、20である。
一部の実施形態では、Rは、Lであり、ここで、Lは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Lは、二価の任意選択で置換されたメチレン基である。
本明細書に記載される通り、各Lは、独立に、共有結合又はC1~30脂肪族基並びに酸素、窒素、硫黄、リン、ホウ素及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており;1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている。
一部の実施形態では、Lは、共有結合又はC1~30脂肪族基並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-から選択される任意選択で置換された基で置換されており;1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている。一部の実施形態では、Lは、共有結合又は二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐C1~30脂肪族基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-から選択される任意選択で置換された基で置換されており;1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている。一部の実施形態では、Lは、共有結合又は酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-から選択される任意選択で置換された基で置換されており;1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている。一部の実施形態では、Lは、共有結合又はC1~30脂肪族基並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-又は-C(O)O-から選択される任意選択で置換された基で置換されており;1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている。一部の実施形態では、Lは、共有結合又はC1~10脂肪族基並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有するC1~10ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-及び-C(O)O-から選択される任意選択で置換された基で置換されており、また、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている。一部の実施形態では、Lは、共有結合又はC1~10脂肪族基並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有するC1~10ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-及び-C(O)O-から選択される任意選択で置換された基で置換されている。
一部の実施形態では、Lは、二重結合である。一部の実施形態では、Lは、任意選択で置換された二価C1~30脂肪族である。一部の実施形態では、Lは、ホウ素、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された二価C1~30ヘテロ脂肪族である。
一部の実施形態では、一価又は二価又は多価何れかの脂肪族部分、例えばL、Rなどの部分は、その範囲内の(あらゆる任意選択の置換前の)任意の数の炭素原子、例えばC、C、C、C、C、C、C、C、C、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21、C22、C23、C24、C25、C26、C27、C28、C29、C30などを含有し得る。一部の実施形態では、一価又は二価又は多価何れかのヘテロ脂肪族部分、例えばL、Rなどの部分は、その範囲内の(あらゆる任意選択の置換前の)任意の数の炭素原子、例えばC、C、C、C、C、C、C、C、C、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21、C22、C23、C24、C25、C26、C27、C28、C29、C30などを含有し得る。
一部の実施形態では、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、-O-、-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-S(O)-、-S(O)-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(S)(OR’)-又は-P(S)(OR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-O-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-S-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-N(R’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-C(O)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-S(O)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-S(O)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(O)(OR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(O)(SR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(O)(R’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(O)(NR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(S)(OR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(S)(SR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(S)(R’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(S)(NR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(R’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(OR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(SR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(NR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-P(OR’)[B(R’)]-で置換されている。一部の実施形態では、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、-O-、-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-S(O)-、-S(O)-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(S)(OR’)-又は-P(S)(OR’)-で置換されている。一部の実施形態では、メチレン単位は、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており、それらの各々は、独立に、ヌクレオチド間結合であり得る。
一部の実施形態では、Lは、例えば、Rに連結されているとき、-CH-である。一部の実施形態では、Lは、-C(R)-であり、ここで、少なくとも1つのRは、水素ではない。一部の実施形態では、Lは、-CHR-である。一部の実施形態では、Rは、水素である。一部の実施形態では、Lは、-CHR-であり、ここで、Rは、水素ではない。一部の実施形態では、-CHR-のCは、キラルである。一部の実施形態では、Lは、-(R)-CHR-であり、ここで、-CHR-のCは、キラルである。一部の実施形態では、Lは、-(S)-CHR-であり、ここで、-CHR-のCは、キラルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~5脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~5アルキルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~4脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~4アルキルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~3脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~3アルキルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたメチルである。一部の実施形態では、Rは、C1~6脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、C1~6アルキルである。一部の実施形態では、Rは、C1~5脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、C1~5アルキルである。一部の実施形態では、Rは、C1~4脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、C1~4アルキルである。一部の実施形態では、Rは、C1~3脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、C1~3アルキルである。一部の実施形態では、Rは、C脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、メチルである。一部の実施形態では、Rは、C1~6ハロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、C1~6ハロアルキルである。一部の実施形態では、Rは、C1~5ハロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、C1~5ハロアルキルである。一部の実施形態では、Rは、C1~4ハロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、C1~4ハロアルキルである。一部の実施形態では、Rは、C1~3ハロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、C1~3ハロアルキルである。一部の実施形態では、Rは、Cハロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、1つ又は複数のハロゲンで置換されたメチルである。一部の実施形態では、Rは、-CFである。一部の実施形態では、Lは、任意選択で置換された-CH=CH-である。一部の実施形態では、Lは、任意選択で置換された(E)-CH=CH-である。一部の実施形態では、Lは、任意選択で置換された(Z)-CH=CH-である。一部の実施形態では、Lは、-C≡C-である。
一部の実施形態では、Lは、少なくとも1つのリン原子を含む。一部の実施形態では、Lの少なくとも1つのメチレン単位は、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されている。
一部の実施形態では、Cyは、C3~20脂環、C6~20アリール環並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~20員ヘテロアリール環並びに酸素、窒素、硫黄、リン、ホウ素及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~20員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された四価の基である。
一部の実施形態では、Cyは、単環式である。一部の実施形態では、Cyは、二環式である。一部の実施形態では、Cyは、多環式である。
一部の実施形態では、Cyは、飽和である。一部の実施形態では、Cyは、部分不飽和である。一部の実施形態では、Cyは、芳香族である。一部の実施形態では、Cyは、飽和環部分であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、Cyは、部分不飽和環部分であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、Cyは、芳香環部分であるか又はそれを含む。
一部の実施形態では、Cyは、本開示に記載される通り、任意選択で置換されたC3~20脂環(例えば、四価を除くRについて記載されるもの)である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換された飽和C3~20脂環である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換された部分不飽和C3~20脂環である。脂環は、本開示に記載されるような様々なサイズのものであり得る。一部の実施形態では、環は、3、4、5、6、7、8、9又は10員である。一部の実施形態では、環は、3員である。一部の実施形態では、環は、4員である。一部の実施形態では、環は、5員である。一部の実施形態では、環は、6員である。一部の実施形態では、環は、7員である。一部の実施形態では、環は、8員である。一部の実施形態では、環は、9員である。一部の実施形態では、環は、10員である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換されたシクロプロピル部分である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換されたシクロブチル部分である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換されたシクロペンチル部分である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換されたシクロヘキシル部分である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換されたシクロヘプチル部分である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換されたシクロオクタニル部分である。一部の実施形態では、脂環は、シクロアルキル環である。一部の実施形態では、脂環は、単環式である。一部の実施形態では、脂環は、二環式である。一部の実施形態では、脂環は、多環式である。一部の実施形態では、環は、より多くの原子価を有するRについて本開示に記載されるような脂環式部分である。
一部の実施形態では、Cyは、任意選択で置換された6~20員アリール環である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換された四価フェニル部分である。一部の実施形態では、環は、四価フェニル部分である。一部の実施形態では、環は、任意選択で置換されたナフタレン部分である。環は、本開示に記載される通り、様々なサイズであり得る。一部の実施形態では、アリール環は、6員である。一部の実施形態では、アリール環は、10員である。一部の実施形態では、アリール環は、14員である。一部の実施形態では、アリール環は、単環式である。一部の実施形態では、アリール環は、二環式である。一部の実施形態では、アリール環は、多環式である。一部の実施形態では、環は、より多くの原子価を有するRについて本開示に記載されるようなアリール部分である。
一部の実施形態では、Cyは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~20員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Cyは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~20員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、本開示に記載される通り、ヘテロアリール環は、様々なサイズであり得、また、様々な数及び/又は種類のヘテロ原子を含有し得る。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、1個のヘテロ原子のみを含む。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、2個以上のヘテロ原子を含有する。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、1種のヘテロ原子のみを含む。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、2種以上のヘテロ原子を含有する。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、5員である。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、6員である。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、8員である。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、9員である。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、10員である。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、単環式である。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、二環式である。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、多環式である。一部の実施形態では、ヘテロアリール環は、核酸塩基部分、例えばA、T、C、G、Uなどである。一部の実施形態では、環は、より多くの原子価を有するRについて本開示に記載されるようなヘテロアリール部分である。
一部の実施形態では、Cyは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、3~20員ヘテロシクリル環である。一部の実施形態では、Cyは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、3~20員ヘテロシクリル環である。一部の実施形態では、ヘテロシクリル環は、飽和である。一部の実施形態では、ヘテロシクリル環は、部分不飽和である。ヘテロシクリル環は、本開示に記載される通り、様々なサイズであり得る。一部の実施形態では、環は、3、4、5、6、7、8、9又は10員である。一部の実施形態では、環は、3員である。一部の実施形態では、環は、4員である。一部の実施形態では、環は、5員である。一部の実施形態では、環は、6員である。一部の実施形態では、環は、7員である。一部の実施形態では、環は、8員である。一部の実施形態では、環は、9員である。一部の実施形態では、環は、10員である。ヘテロシクリル環は、様々な数及び/又は種類のヘテロ原子を含有し得る。一部の実施形態では、ヘテロシクリル環は、1個のヘテロ原子のみを含む。一部の実施形態では、ヘテロシクリル環は、2個以上のヘテロ原子を含有する。一部の実施形態では、ヘテロシクリル環は、1種のヘテロ原子のみを含む。一部の実施形態では、ヘテロシクリル環は、2種以上のヘテロ原子を含有する。一部の実施形態では、ヘテロシクリル環は、単環式である。一部の実施形態では、ヘテロシクリル環は、二環式である。一部の実施形態では、ヘテロシクリル環は、多環式である。一部の実施形態では、環は、より多くの原子価を有するRについて本開示に記載されるようなヘテロシクリル部分である。
当業者には容易に理解されるように、本開示には多くの好適な環部分が詳細に記載されており、これらは、本開示に従って使用することができ、そうしたものとして、例えばRについて記載したもの(これは、Cyの場合、より多くの原子価を有し得る)などがある。
一部の実施形態では、Cyは、核酸中の糖部分である。一部の実施形態では、Cyは、任意選択で置換されたフラノース部分である。一部の実施形態では、Cyは、ピラノース部分である。一部の実施形態では、Cyは、DNAに見出される、任意選択で置換されたフラノース部分である。一部の実施形態では、Cyは、RNAに見出される、任意選択で置換されたフラノース部分である。一部の実施形態では、Cyは、任意選択で置換された2’-デオキシリボフラノース部分である。一部の実施形態では、Cyは、任意選択で置換されたリボフラノース部分である。一部の実施形態では、置換は、本開示に記載されるような糖修飾を提供する。一部の実施形態では、任意選択で置換された2’-デオキシリボフラノース部分及び/又は任意選択で置換されたリボフラノース部分は、2’-位に置換を含む。一部の実施形態では、2’-位は、本開示に記載される通りの2’-修飾である。一部の実施形態では、2’-修飾は、-Fである。一部の実施形態では、2’-修飾は、-ORであり、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Rは、水素ではない。一部の実施形態では、Cyは、修飾糖部分、例えばLNA中の糖部分である。一部の実施形態では、Cyは、修飾糖部分、例えばENA中の糖部分である。一部の実施形態では、Cyは、ヌクレオチド間結合と核酸塩基を連結するオリゴヌクレオチドの末端糖部分である。一部の実施形態では、Cyは、例えば、その末端が、任意選択で、リンカーを介して固体支持体に連結される場合、オリゴヌクレオチドの末端糖部分である。一部の実施形態では、Cyは、2つのヌクレオチド間結合と核酸塩基を連結する糖部分である。糖及び糖部分の例は、本開示に詳細に記載されている。
一部の実施形態では、Cyは、核酸塩基部分である。一部の実施形態では、核酸塩基は、A、T、C、G、Uなど、天然の核酸塩基である。一部の実施形態では、核酸塩基は、修飾核酸塩基である。一部の実施形態では、Cyは、A、T、C、G、U及び5mCから選択される任意選択で置換された核酸塩基部分である。核酸塩基及び核酸塩基部分の例は、本開示に詳細に記載されている。
一部の実施形態では、2つのCy部分は、互いに結合されており、ここで、一方のCyは、糖部分であり、他方は、核酸塩基部分である。一部の実施形態では、こうした糖部分及び核酸塩基部分は、ヌクレオシド部分を形成する。一部の実施形態では、ヌクレオシド部分は、天然である。一部の実施形態では、ヌクレオシド部分は、修飾されている。一部の実施形態では、Cyは、アデノシン、5-メチルウリジン、シチジン、グアノシン、ウリジン、5-メチルシチジン、2’-デオキシアデノシン、チミジン、2’-デオキシシチジン、2’-デオキシグアノシン、2’-デオキシウリジン及び5-メチル-2’-デオキシシチジンから選択される任意選択で置換された天然ヌクレオシド部分である。ヌクレオシド及びヌクレオシド部分の例は、本開示に詳細に記載されている。
一部の実施形態では、例えば、Lにおいて、Cyは、ヌクレオチド間結合、例えば-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-、-OP(OR’)[B(R’)]O-などに結合した、任意選択で置換されたヌクレオシド部分であり、これは、任意選択で置換されたヌクレオチド単位を形成し得る。ヌクレオチド及びヌクレオシド部分の例は、本開示に詳細に記載されている。
一部の実施形態では、各環Aは、独立に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~20員単環、二環若しくは多環である。一部の実施形態では、環Aは、任意選択で置換された環であり、この環は、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、環は、
Figure 2024009824000167
である。一部の実施形態では、環は、
Figure 2024009824000168
である。一部の実施形態では、環Aは、糖部分の環であるか又はそれ含む。一部の実施形態では、環Aは、修飾糖部分の環であるか又はそれ含む。
一部の実施形態では、糖単位は、構造
Figure 2024009824000169
のものであり、ここで、各変数は、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、ヌクレオシド単位は、構造
Figure 2024009824000170
のものであり、ここで、各変数は、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、ヌクレオチド単位、例えばNu、Nuなどは、構造
Figure 2024009824000171
のものであり、ここで、各変数は、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Nuの場合、Lは、天然のリン酸結合であり、Lは、本開示に記載される通り、-C(R5S-である。
一部の実施形態では、Lは、-C(R5S-であり、
Figure 2024009824000172
は、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000173
は、
Figure 2024009824000174
であり、BAは、C1で連結され、R1S、R2S、R3S、R4S及びR5Sの各々は、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000175
は、
Figure 2024009824000176
であり、ここで、R2Sは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000177
は、
Figure 2024009824000178
であり、ここで、R2Sは、-OHではない。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000179
は、
Figure 2024009824000180
であり、ここで、R2S及びR4Sは、Rであり、2つのR基は、それらの介在原子と一緒になって、任意選択で置換された環を形成する。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000181
、即ち環Aは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000182
である。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000183
、即ち環Aは、
Figure 2024009824000184
である。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000185
、即ち環Aは、
Figure 2024009824000186
である。
一部の実施形態では、R1S、R2S、R3S、R4S及びR5Sの各々は、独立に、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。
一部の実施形態では、R1Sは、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R1Sは、1’-位にある(BAは、1’-位にある)。一部の実施形態では、R1Sは、-Hである。一部の実施形態では、R1Sは、-Fである。一部の実施形態では、R1Sは、-Clである。一部の実施形態では、R1Sは、-Brである。一部の実施形態では、R1Sは、-Iである。一部の実施形態では、R1Sは、-CNである。一部の実施形態では、R1Sは、-Nである。一部の実施形態では、R1Sは、-NOである。一部の実施形態では、R1Sは、-NOである。一部の実施形態では、R1Sは、-L-R’である。一部の実施形態では、R1Sは、-R’である。一部の実施形態では、R1Sは、-L-OR’である。一部の実施形態では、R1Sは、-OR’である。一部の実施形態では、R1Sは、-L-SR’である。一部の実施形態では、R1Sは、-SR’である。一部の実施形態では、R1Sは、L-L-N(R’)である。一部の実施形態では、R1Sは、-N(R’)である。一部の実施形態では、R1Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R1Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R1Sは、-OMeである。一部の実施形態では、R1Sは、-MOEである。一部の実施形態では、R1Sは、水素である。一部の実施形態では、一方の1’-位のRは、水素であり、他方の1’-位のRは、本明細書に記載の通り、水素ではない。一部の実施形態では、両方の1’-位のRが、水素である。一部の実施形態では、一方の1’-位のRは、水素であり、他方の1’-位は、ヌクレオチド間結合に連結されている。一部の実施形態では、R1Sは、-Fである。一部の実施形態では、R1Sは、-Clである。一部の実施形態では、R1Sは、-Brである。一部の実施形態では、R1Sは、-Iである。一部の実施形態では、R1Sは、-CNである。一部の実施形態では、R1Sは、-Nである。一部の実施形態では、R1Sは、-NOである。一部の実施形態では、R1Sは、-NOである。一部の実施形態では、R1Sは、-L-R’である。一部の実施形態では、R1Sは、-R’である。一部の実施形態では、R1Sは、-L-OR’である。一部の実施形態では、R1Sは、-OR’である。一部の実施形態では、R1Sは、-L-SR’である。一部の実施形態では、R1Sは、-SR’である。一部の実施形態では、R1Sは、-L-N(R’)である。一部の実施形態では、R1Sは、-N(R’)である。一部の実施形態では、R1Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R1Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R1Sは、-OHである。一部の実施形態では、R1Sは、-OMeである。一部の実施形態では、R1Sは、-MOEである。一部の実施形態では、R1Sは、水素である。一部の実施形態では、一方の1’-位のR1Sは、水素であり、他方の1’-位のR1Sは、本明細書に記載の通り、水素ではない。一部の実施形態では、両方の1’-位のR1Sが、水素である。一部の実施形態では、R1Sは、-O-L-OR’である。一部の実施形態では、R1Sは、-O-L-OR’であり、ここで、Lは、任意選択で置換されたC1~6アルキレンであり、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R1Sは、-O-(任意選択で置換されたC1~6アルキレン)-OR’である。一部の実施形態では、R1Sは、-O-(任意選択で置換されたC1~6アルキレン)-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R1Sは、-OCHCHOMeである。
一部の実施形態では、R2Sは、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、2’-位に2つのR2Sがあるとき、一方のR2Sは、-Hであり、他方はそうではない。一部の実施形態では、R2Sは、2’-位にある(BAは、1’-位にある)。一部の実施形態では、R2Sは、-Hである。一部の実施形態では、R2Sは、-Fである。一部の実施形態では、R2Sは、-Clである。一部の実施形態では、R2Sは、-Brである。一部の実施形態では、R2Sは、-Iである。一部の実施形態では、R2Sは、-CNである。一部の実施形態では、R2Sは、-Nである。一部の実施形態では、R2Sは、-NOである。一部の実施形態では、R2Sは、-NOである。一部の実施形態では、R2Sは、-L-R’である。一部の実施形態では、R2Sは、-R’である。一部の実施形態では、R2Sは、-L-OR’である。一部の実施形態では、R2Sは、-OR’である。一部の実施形態では、R2Sは、-L-SR’である。一部の実施形態では、R2Sは、-SR’である。一部の実施形態では、R2Sは、L-L-N(R’)である。一部の実施形態では、R2Sは、-N(R’)である。一部の実施形態では、R2Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R2Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R2Sは、-OMeである。一部の実施形態では、R2Sは、-MOEである。一部の実施形態では、R2Sは、水素である。一部の実施形態では、一方の2’-位のRは、水素であり、他方の2’-位のRは、本明細書に記載の通り、水素ではない。一部の実施形態では、両方の2’-位のRが、水素である。一部の実施形態では、一方の2’-位のRは、水素であり、他方の2’-位は、ヌクレオチド間結合に連結されている。一部の実施形態では、R2Sは、-Fである。一部の実施形態では、R2Sは、-Clである。一部の実施形態では、R2Sは、-Brである。一部の実施形態では、R2Sは、-Iである。一部の実施形態では、R2Sは、-CNである。一部の実施形態では、R2Sは、-Nである。一部の実施形態では、R2Sは、-NOである。一部の実施形態では、R2Sは、-NOである。一部の実施形態では、R2Sは、-L-R’である。一部の実施形態では、R2Sは、-R’である。一部の実施形態では、R2Sは、-L-OR’である。一部の実施形態では、R2Sは、-OR’である。一部の実施形態では、R2Sは、-L-SR’である。一部の実施形態では、R2Sは、-SR’である。一部の実施形態では、R2Sは、-L-N(R’)である。一部の実施形態では、R2Sは、-N(R’)である。一部の実施形態では、R2Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R2Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R2Sは、-OHである。一部の実施形態では、R2Sは、-OMeである。一部の実施形態では、R2Sは、-MOEである。一部の実施形態では、R2Sは、水素である。一部の実施形態では、一方の2’-位のR2Sは、水素であり、他方の2’-位のR2Sは、本明細書に記載の通り、水素ではない。一部の実施形態では、両方の2’-位のR2Sが、水素である。一部の実施形態では、R2Sは、-O-L-OR’である。一部の実施形態では、R2Sは、-O-L-OR’であり、ここで、Lは、任意選択で置換されたC1~6アルキレンであり、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R2Sは、-O-(任意選択で置換されたC1~6アルキレン)-OR’である。一部の実施形態では、R2Sは、-O-(任意選択で置換されたC1~6アルキレン)-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R2Sは、-OCHCHOMeである。
一部の実施形態では、R3Sは、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R3Sは、3’-位にある(BAは、1’-位にある)。一部の実施形態では、R3Sは、-Hである。一部の実施形態では、R3Sは、-Fである。一部の実施形態では、R3Sは、-Clである。一部の実施形態では、R3Sは、-Brである。一部の実施形態では、R3Sは、-Iである。一部の実施形態では、R3Sは、-CNである。一部の実施形態では、R3Sは、-Nである。一部の実施形態では、R3Sは、-NOである。一部の実施形態では、R3Sは、-NOである。一部の実施形態では、R3Sは、-L-R’である。一部の実施形態では、R3Sは、-R’である。一部の実施形態では、R3Sは、-L-OR’である。一部の実施形態では、R3Sは、-OR’である。一部の実施形態では、R3Sは、-L-SR’である。一部の実施形態では、R3Sは、-SR’である。一部の実施形態では、R3Sは、-L-N(R’)である。一部の実施形態では、R3Sは、-N(R’)である。一部の実施形態では、R3Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R3Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R3Sは、-OMeである。一部の実施形態では、R3Sは、-MOEである。一部の実施形態では、R3Sは、水素である。一部の実施形態では、一方の3’-位のRは、水素であり、他方の3’-位のRは、本明細書に記載の通り、水素ではない。一部の実施形態では、両方の3’-位のRが、水素である。一部の実施形態では、一方の3’-位のRは、水素であり、他方の3’-位は、ヌクレオチド間結合に連結されている。一部の実施形態では、R3Sは、-Fである。一部の実施形態では、R3Sは、-Clである。一部の実施形態では、R3Sは、-Brである。一部の実施形態では、R3Sは、-Iである。一部の実施形態では、R3Sは、-CNである。一部の実施形態では、R3Sは、-Nである。一部の実施形態では、R3Sは、-NOである。一部の実施形態では、R3Sは、-NOである。一部の実施形態では、R3Sは、-L-R’である。一部の実施形態では、R3Sは、-R’である。一部の実施形態では、R3Sは、-L-OR’である。一部の実施形態では、R3Sは、-OR’である。一部の実施形態では、R3Sは、-L-SR’である。一部の実施形態では、R3Sは、-SR’である。一部の実施形態では、R3Sは、L-L-N(R’)である。一部の実施形態では、R3Sは、-N(R’)である。一部の実施形態では、R3Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R3Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R3Sは、-OHである。一部の実施形態では、R3Sは、-OMeである。一部の実施形態では、R3Sは、-MOEである。一部の実施形態では、R3Sは、水素である。
一部の実施形態では、R4Sは、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R4Sは、4’-位にある(BAは、1’-位にある)。一部の実施形態では、R4Sは、-Hである。一部の実施形態では、R4Sは、-Fである。一部の実施形態では、R4Sは、-Clである。一部の実施形態では、R4Sは、-Brである。一部の実施形態では、R4Sは、-Iである。一部の実施形態では、R4Sは、-CNである。一部の実施形態では、R4Sは、-Nである。一部の実施形態では、R4Sは、-NOである。一部の実施形態では、R4Sは、-NOである。一部の実施形態では、R4Sは、-L-R’である。一部の実施形態では、R4Sは、-R’である。一部の実施形態では、R4Sは、-L-OR’である。一部の実施形態では、R4Sは、-OR’である。一部の実施形態では、R4Sは、-L-SR’である。一部の実施形態では、R4Sは、-SR’である。一部の実施形態では、R4Sは、-L-N(R’)である。一部の実施形態では、R4Sは、-N(R’)である。一部の実施形態では、R4Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R4Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R4Sは、-OMeである。一部の実施形態では、R4Sは、-MOEである。一部の実施形態では、R4Sは、水素である。一部の実施形態では、一方の4’-位のRは、水素であり、他方の4’-位のRは、本明細書に記載の通り、水素ではない。一部の実施形態では、両方の4’-位のRが、水素である。一部の実施形態では、一方の4’-位のRは、水素であり、他方の4’-位は、ヌクレオチド間結合に連結されている。一部の実施形態では、R4Sは、-Fである。一部の実施形態では、R4Sは、-Clである。一部の実施形態では、R4Sは、-Brである。一部の実施形態では、R4Sは、-Iである。一部の実施形態では、R4Sは、-CNである。一部の実施形態では、R4Sは、-Nである。一部の実施形態では、R4Sは、-NOである。一部の実施形態では、R4Sは、-NOである。一部の実施形態では、R4Sは、-L-R’である。一部の実施形態では、R4Sは、-R’である。一部の実施形態では、R4Sは、-L-OR’である。一部の実施形態では、R4Sは、-OR’である。一部の実施形態では、R4Sは、-L-SR’である。一部の実施形態では、R4Sは、-SR’である。一部の実施形態では、R4Sは、L-L-N(R’)である。一部の実施形態では、R4Sは、-N(R’)である。一部の実施形態では、R4Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R4Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R4Sは、-OHである。一部の実施形態では、R4Sは、-OMeである。一部の実施形態では、R4Sは、-MOEである。一部の実施形態では、R4Sは、水素である。
一部の実施形態では、R5Sは、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R5Sは、R’であり、ここで、R’は、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R5Sは、-Hである。一部の実施形態では、2つ以上のR5Sは、同じ炭素原子に連結されており、少なくとも1つは、-Hではない。一部の実施形態では、R5Sは、-Hではない。一部の実施形態では、R5Sは、-Fである。一部の実施形態では、R5Sは、-Clである。一部の実施形態では、R5Sは、-Brである。一部の実施形態では、R5Sは、-Iである。一部の実施形態では、R5Sは、-CNである。一部の実施形態では、R5Sは、-Nである。一部の実施形態では、R5Sは、-NOである。一部の実施形態では、R5Sは、-NOである。一部の実施形態では、R5Sは、-L-R’である。一部の実施形態では、R5Sは、-R’である。一部の実施形態では、R5Sは、-L-OR’である。一部の実施形態では、R5Sは、-OR’である。一部の実施形態では、R5Sは、-L-SR’である。一部の実施形態では、R5Sは、-SR’である。一部の実施形態では、R5Sは、L-L-N(R’)である。一部の実施形態では、R5Sは、-N(R’)である。一部の実施形態では、R5Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R5Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R5Sは、-OHである。一部の実施形態では、R5Sは、-OMeである。一部の実施形態では、R5Sは、-MOEである。一部の実施形態では、R5Sは、水素である。
一部の実施形態では、R5Sは、本開示に記載される通り、任意選択で置換されたC1~6脂肪族、例えばR又は他の変数について記載されるC1~6脂肪族実施形態である。一部の実施形態では、R5Sは、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、R5Sは、メチルである。一部の実施形態では、R5Sは、エチルである。
一部の実施形態では、R5Sは、オリゴヌクレオチド合成に好適な保護ヒドロキシル基である。一部の実施形態では、R5Sは、-OR’であり、ここで、R’は、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、R5Sは、DMTrO-である。本開示に従い使用される保護基の例は、広く知られている。更に別の例については、Greene,T.W.;Wuts,P.G.M.Protective Groups in Organic Synthesis,2nd ed.;Wiley:New York,1991並びに国際公開第2011/005761号パンフレット、国際公開第2013/012758号パンフレット、国際公開第2014/012081号パンフレット、国際公開第2015/107425号パンフレット、国際公開第2010/064146号パンフレット、国際公開第2014/010250号パンフレット、国際公開第2011/108682号パンフレット、国際公開第2012/039448号パンフレット及び国際公開第2012/073857号パンフレット(それらの各々の保護基は、参照により本明細書に援用される)を参照されたい。
一部の実施形態では、R1S、R2S、R3S、R4S及びR5Sの2つ以上は、Rであり、これらは、介在原子と一緒になって、本開示に記載されるような環を形成することができる。一部の実施形態では、R2SとR4Sは、一緒になって環を形成するRであり、また、糖部分は、二環式糖部分、例えばLNA糖部分であり得る。
一部の実施形態では、Lは、-C(R5S-であり、ここで、各R5Sは、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R5Sの一方は、Hであり、他方はHではない。一部の実施形態では、R5SはどれもHではない。一部の実施形態では、Lは、-CHR5S-であり、ここで、各R5Sは、独立に、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、-C(R5S-は、糖部分の5’-Cであり、これは、任意選択で置換される。一部の実施形態では、-C(R5S-のCは、結合リン及び糖ウィング部分に連結されている。一部の実施形態では、-C(R5S-のCは、R配座のものである。一部の実施形態では、-C(R5S-のCは、S配座のものである。本開示に記載される通り、一部の実施形態では、R5Sは、任意選択で置換されたC1~6脂肪族であり;一部の実施形態では、R5Sは、メチルである。
一部の実施形態では、提供される化合物は、1つ若しくは複数の二価又は多価の、任意選択で置換された環、例えば環A、A、A、-Cy-、Cy、一緒になった2つ以上のR基(R及びRであり得る変数(の組み合わせ))により形成されるものを含む。一部の実施形態では、環は、脂環式、アリール、ヘテロアリール又は二価若しくは多価を除くRについて記載したヘテロシクリル基である。当業者には理解されるように、他の変数の要件、例えばヘテロ原子、原子価などの数が満たされれば、1つの変数、例えば環Aについて記載される環部分は、他の変数、例えばCyにも適用可能であり得る。環の例を本開示に詳細に記載する。
一部の実施形態では、例えば、環A、Rなどにおける環は、任意選択で置換されており、これは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、3~20員単環、二環若しくは多環である。
一部の実施形態では、環は、その範囲内の任意のサイズ、例えば3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくは20員であり得る。
一部の実施形態では、環は、単環式である。一部の実施形態では、環は、飽和単環式である。一部の実施形態では、環は、単環式且つ部分不飽和である。一部の実施形態では、環は、単環式且つ芳香族である。
一部の実施形態では、環は、二環式である。一部の実施形態では、環は、多環式である。一部の実施形態では、二環又は多環は、2つ以上の単環部分を含み、それらの各々は、飽和、部分不飽和又は芳香族であり得、それらの各々は、ヘテロ原子を全く含まないか又は1~10個のヘテロ原子を含有し得る。一部の実施形態では、二環又は多環は、飽和単環を含む。一部の実施形態では、二環又は多環は、ヘテロ原子を含有しない飽和単環を含む。一部の実施形態では、二環又は多環は、1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有する飽和単環を含む。一部の実施形態では、二環又は多環は、部分飽和単環を含む。一部の実施形態では、二環又は多環は、ヘテロ原子を含有しない部分飽和単環を含む。一部の実施形態では、二環又は多環は、1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有する部分飽和単環を含む。一部の実施形態では、二環又は多環は、芳香族単環を含む。一部の実施形態では、二環又は多環は、ヘテロ原子を含有しない芳香族単環を含む。一部の実施形態では、二環又は多環は、1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有する芳香族単環を含む。一部の実施形態では、二環又は多環は、飽和環と部分飽和環を含み、それらの各々は、独立に、1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有する。一部の実施形態では、二環は、飽和環と部分飽和環を含み、それらの各々は、独立に、ヘテロ原子を含まないか又は1つ若しくは複数のヘテロ原子を含む。一部の実施形態では、二環は、芳香環と部分飽和環を含み、それらの各々は、独立に、ヘテロ原子を含まないか又は1つ若しくは複数のヘテロ原子を含む。一部の実施形態では、多環は、飽和環と部分飽和環を含み、それらの各々は、独立に、ヘテロ原子を含まないか又は1つ若しくは複数のヘテロ原子を含む。一部の実施形態では、多環は、芳香環と部分飽和環を含み、それらの各々は、独立に、ヘテロ原子を含まないか又は1つ若しくは複数のヘテロ原子を含む。一部の実施形態では、多環は、芳香環と飽和環を含み、それらの各々は、独立に、ヘテロ原子を含まないか又は1つ若しくは複数のヘテロ原子を含む。一部の実施形態では、多環は、芳香環、飽和環及び部分飽和環を含み、それらの各々は、独立に、ヘテロ原子を含まないか又は1つ若しくは複数のヘテロ原子を含む。一部の実施形態では、環は、少なくとも1個のヘテロ原子を含む。一部の実施形態では、環は、少なくとも1個の窒素原子を含む。一部の実施形態では、環は、少なくとも1個の酸素原子を含む。一部の実施形態では、環は、少なくとも1個の硫黄原子を含む。
本開示により当業者には理解されるように、環は、典型的に、任意選択で置換されている。一部の実施形態では、環は、非置換である。一部の実施形態では、環は、置換されている。一部の実施形態では、環は、その炭素原子の1つ又は複数が置換されている。一部の実施形態では、環は、そのヘテロ原子の1つ又は複数が置換されている。一部の実施形態では、環は、その炭素原子の1つ又は複数及びそのヘテロ原子の1つ又は複数が置換されている。一部の実施形態では、2つ以上の置換基を同じ環原子に配置することができる。一部の実施形態では、全ての利用可能な原子が置換される。一部の実施形態では、利用可能な環原子の全てが置換されているわけではない。一部の実施形態では、環が他の構造(例えば、
Figure 2024009824000187
の環A)に連結していることが示される、提供される構造において、「任意選択で置換された」とは、既に連結された構造の他に、存在する場合、残っている置換可能な環位置が、任意選択で置換されていることを意味する。
一部の実施形態では、環は、二価又は多価C3~30脂環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価C3~20脂環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価C3~10脂環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価3~30員飽和若しくは部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価3~7員飽和若しくは部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価3員飽和若しくは部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価4員飽和若しくは部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価5員飽和若しくは部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価6員飽和若しくは部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価7員飽和若しくは部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価シクロヘキシル環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価シクロペンチル環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価シクロブチル環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価シクロプロピル環である。
一部の実施形態では、環は、二価又は多価C6~30アリール環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価フェニル環である。
一部の実施形態では、環は、二価又は多価8~10員二環式飽和、部分不飽和若しくはアリール環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価8~10員二環式飽和環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価8~10員二環式部分不飽和環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価8~10員二環式アリール環である。一部の実施形態では、環は、二価又は多価ナフチル環である。
一部の実施形態では、環は、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5~30員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、環は、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5~30員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、環は、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5~30員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、環は、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5~30員ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5~6員単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、環は、、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5~6員単環式ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5員単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、二価又は多価6員単環式ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、二価又は多価8~10員二環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、二価又は多価6,6-融合ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、環は、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、二価又は多価3~30員複素環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価3~7員飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5~7員部分不飽和単環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5~6員部分不飽和単環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5員部分不飽和単環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価6員部分不飽和単環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価7員部分不飽和単環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から選択される1個のヘテロ原子を有する、二価又は多価3員複素環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価4員複素環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5員複素環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価6員複素環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、二価又は多価7員複素環である。
一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、二価又は多価7~10員二環式飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、二価又は多価8~10員二環式ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、二価又は多価5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、環は、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、二価又は多価6,6-融合ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、典型的に、任意選択で置換されており、これは、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に追加ヘテロ原子を含まない単環式飽和5~7員環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に追加ヘテロ原子を含まない単環式飽和5員環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に追加ヘテロ原子を含まない単環式飽和6員環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に追加ヘテロ原子を含まない単環式飽和7員環である。
一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、二環式、飽和、部分不飽和若しくはアリール5~30員環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、二環式、飽和、部分不飽和若しくはアリール5~30員環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に、追加ヘテロ原子を含まない二環式且つ飽和8~10員二環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に、追加ヘテロ原子を含まない二環式且つ飽和8員二環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に、追加ヘテロ原子を含まない二環式且つ飽和9員二環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に、追加ヘテロ原子を含まない二環式且つ飽和10員二環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、二環式であり、且つ5員環に融合した5員環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、二環式であり、且つ6員環に融合した5員環を含む。一部の実施形態では、5員環は、1つ又は複数の介在窒素、リン及び酸素原子を環原子として含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、
Figure 2024009824000188
の骨格構造を有する環系を含む。
一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、多環式、飽和、部分不飽和若しくはアリール3~30員環である。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、存在する場合、介在ヘテロ原子以外に、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、多環式、飽和、部分不飽和若しくはアリール3~30員環である。
一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む5~10員単環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む5~9員単環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む5~8員単環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む5~7員単環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む5~6員単環を含む。
一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む5員単環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む6員単環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む7員単環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む8員単環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む9員単環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、1つ又は複数の介在窒素、リン及び/若しくは酸素原子を含む10員単環を含む。
一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、炭素原子と、介在窒素、リン及び酸素原子とから構成される5員環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、炭素原子と、介在窒素、リン及び酸素原子とから構成される6員環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、炭素原子と、介在窒素、リン及び酸素原子とから構成される7員環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、炭素原子と、介在窒素、リン及び酸素原子とから構成される8員環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、炭素原子と、介在窒素、リン及び酸素原子とから構成される9員環を含む。一部の実施形態では、一緒になった2つ以上の基により形成される環は、単環、二環若しくは多環式であり、その環原子が、炭素原子と、介在窒素、リン及び酸素原子とから構成される10員環を含む。
一部の実施形態では、本明細書に記載の環は、非置換である。一部の実施形態では、本明細書に記載の環は、置換されている。一部の実施形態では、置換基は、本開示に提供される化合物の例に記載されるものから選択される。
本明細書に記載の通り、各Lは、独立に、本開示に記載されるようなヌクレオチド間結合、例えば天然のリン酸結合、ホスホロチオエート結合、修飾ヌクレオチド間結合、キラルヌクレオチド間結合などである。
一部の実施形態では、R’は、-R、-C(O)R、-C(O)OR若しくは-S(O)Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R’は、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R’は、-C(O)Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R’は、-C(O)ORであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R’は、-S(O)Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R’は、水素である。一部の実施形態では、R’は、水素ではない。一部の実施形態では、R’は、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通り、任意選択で置換されたC1~20脂肪族である。一部の実施形態では、R’は、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通り、任意選択で置換されたC1~20ヘテロ脂肪族である。一部の実施形態では、R’は、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通り、任意選択で置換されたC6~20アリールである。一部の実施形態では、R’は、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通り、任意選択で置換されたC6~20アリール脂肪族である。一部の実施形態では、R’は、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通り、任意選択で置換されたC6~20アリールヘテロ脂肪族である。一部の実施形態では、R’は、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通り、任意選択で置換された5~20員ヘテロアリールである。一部の実施形態では、R’は、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通り、任意選択で置換された3~20員ヘテロシクリルである。一部の実施形態では、2つ以上のR’は、Rであり、任意選択で、且つ独立に、一緒になって、本開示に記載される通り、任意選択で置換された環を形成する。
一部の実施形態では、各Rは、独立に、-H又はC1~30脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族、C6~30アリール、C6~30アリール脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC6~30アリールヘテロ脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~30員ヘテロアリール並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~30員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であるか、又は
2つのR基は、任意選択で、且つ独立に、一緒になって共有結合を形成するか;又は
同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~30員の単環、二環若しくは多環を形成するか、又は
2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~30員の単環、二環若しくは多環を形成する。
一部の実施形態では、各Rは、独立に、-H又はC1~30脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族、C6~30アリール、C6~30アリール脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC6~30アリールヘテロ脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~30員ヘテロアリール並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~30員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であるか、又は
2つのR基は、任意選択で、且つ独立に、一緒になって共有結合を形成するか;又は
同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~30員の単環、二環若しくは多環を形成する。
2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~30員の単環、二環若しくは多環を形成する。
一部の実施形態では、各Rは、独立に、-H又はC1~20脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~20ヘテロ脂肪族、C6~20アリール、C6~20アリール脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC6~20アリールヘテロ脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~20員ヘテロアリール並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~20員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であるか、又は
2つのR基は、任意選択で、且つ独立に、一緒になって共有結合を形成するか;又は
同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~20員の単環、二環若しくは多環を形成する。
2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~20員の単環、二環若しくは多環を形成する。
一部の実施形態では、各Rは、独立に、-H又はC1~30脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族、C6~30アリール、C6~30アリール脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC6~30アリールヘテロ脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~30員ヘテロアリール並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~30員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基である。
一部の実施形態では、各Rは、独立に、-H又はC1~20脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~20ヘテロ脂肪族、C6~20アリール、C6~20アリール脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC6~20アリールヘテロ脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~20員ヘテロアリール並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~20員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基である。
一部の実施形態では、Rは、水素である。一部の実施形態では、Rは、水素ではない。一部の実施形態では、Rは、C1~30脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族、C6~30アリール、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~30員ヘテロアリール環並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~30員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された基である。
一部の実施形態では、Rは、水素又はC1~20脂肪族、フェニル、3~7員飽和若しくは部分不飽和炭素環、8~10員二環式飽和、部分不飽和若しくはアリール環、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する5~6員単環式ヘテロアリール環、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する4~7員飽和若しくは部分不飽和複素環、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する7~10員二環式飽和若しくは部分不飽和複素環又は窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する8~10員二環式ヘテロアリール環から選択される、任意選択で置換された基である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~30脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~20脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~15脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~10脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたヘキシル、ペンチル、ブチル、プロピル、エチル又はメチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたペンチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたブチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたプロピルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたエチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたメチルである。一部の実施形態では、Rは、ヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、ペンチルである。一部の実施形態では、Rは、ブチルである。一部の実施形態では、Rは、プロピルである。一部の実施形態では、Rは、エチルである。一部の実施形態では、Rは、メチルである。一部の実施形態では、Rは、イソプロピルである。一部の実施形態では、Rは、n-プロピルである。一部の実施形態では、Rは、tert-ブチルである。一部の実施形態では、Rは、sec-ブチルである。一部の実施形態では、Rは、n-ブチルである。一部の実施形態では、Rは、-(CHCNである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC3~30脂環式である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC3~20脂環式である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC3~10脂環式である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、シクロヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロペンチルである。一部の実施形態では、Rは、シクロペンチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロブチルである。一部の実施形態では、Rは、シクロブチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロプロピルである。一部の実施形態では、Rは、シクロプロピルである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された3~30員飽和又は部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された3~7員飽和又は部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された3員飽和又は部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された4員飽和又は部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された5員飽和又は部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された6員飽和又は部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された7員飽和又は部分不飽和炭素環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロヘプチルである。一部の実施形態では、Rは、シクロヘプチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、シクロヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロペンチルである。一部の実施形態では、Rは、シクロペンチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロブチルである。一部の実施形態では、Rは、シクロブチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロプロピルである。一部の実施形態では、Rは、シクロプロピルである。
一部の実施形態では、Rが、環構造、例えば脂環式、シクロヘテロ脂肪族、アリール、ヘテロアリールなどであるか又はそれを含むとき、環構造は、単環、二環又は多環式であり得る。一部の実施形態では、Rは、単環式構造であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、Rは、二環式構造であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、Rは、多環式構造であるか又はそれを含む。
一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換されたC1~30ヘテロ脂肪族基である。一部の実施形態では、Rは、1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換されたC1~20ヘテロ脂肪族基である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素(任意選択で、窒素、硫黄、リン又はセレニウムの1つ若しくは複数の酸化形態を含む)から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換されたC1~20ヘテロ脂肪族基である。一部の実施形態では、Rは、
Figure 2024009824000189
、-N=、≡N、-S-、-S(O)-、-S(O)-、-O-、=O-、
Figure 2024009824000190
から独立に選択される1~10の基を含む、任意選択で置換されたC1~30ヘテロ脂肪族基である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC6~30アリールである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたフェニルである。一部の実施形態では、Rは、フェニルである。一部の実施形態では、Rは、置換フェニルである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された8~10員の二環式飽和若しくは部分不飽和又はアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された8~10員の二環式飽和環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された8~10員の二環式部分不飽和環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された8~10員の二環式アリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたナフチルである。
一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~30員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~30員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~30員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~30員ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~6員の単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、置換された5~6員の単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、置換されていない5~6員の単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~6員の単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、置換された5~6員の単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、置換されていない5~6員の単環式ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素又は硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員の単環式ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたピロリル、フラニル又はチエニルから選択される。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、1個の窒素原子と、硫黄又は酸素から選択される別の1個のヘテロ原子とを有する、任意選択で置換された5員ヘテロアリール環である。R基の例として、限定はされないが、任意選択で置換されたピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル又はイソキサゾリルが挙げられる。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員ヘテロアリール環である。R基の例として、限定はされないが、任意選択で置換されたトリアゾリル、オキサジアゾリル又はチアジアゾリルが挙げられる。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員ヘテロアリール環である。R基の例として、限定はされないが、任意選択で置換されたテトラゾリル、オキサトリアゾリル及びチアトリアゾリルが挙げられる。
一部の実施形態では、Rは、1~4個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、1~3個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。他の実施形態では、Rは、1~2個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、4個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、3個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、2個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、1個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員ヘテロアリール環である。R基の例として、限定はされないが、任意選択で置換されたピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル又はテトラジニルが挙げられる。
いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された8~10員の二環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。他の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインドリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたアザビシクロ[3.2.1]オクタニルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたアザインドリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンズイミダゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾチアゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾキサゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインダゾリルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。
いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインドリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾフラニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾ[b]チエニルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたアザインドリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンズイミダゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾチアゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾキサゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインダゾリルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたオキサゾロピリジイル、チアゾロピリジニル又はイミダゾピリジニルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたプリニル、オキサゾロピリミジニル、チアゾロピリミジニル、オキサゾロピラジニル、チアゾロピラジニル、イミダゾピラジニル、オキサゾロピリダジニル、チアゾロピリダジニル又はイミダゾピリダジニルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された1,4-ジヒドロピロロ[3,2-b]ピロリル、4H-フロ[3,2-b]ピロリル、4H-チエノ[3,2-b]フラニル、フロ[3,2-b]フラニル、チエノ[3,2-b]フラニル、チエノ[3,2-b]チエニル、1H-ピロロ[1,2-a]イミダゾリル、ピロロ[2,1-b]オキサゾリル又はピロロ[2,1-b]チアゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたジヒドロピロロイミダゾリル、1H-フロイミダゾリル、1H-チエノイミダゾリル、フロオキサゾリル、フロイソキサゾリル、4H-ピロロオキサゾリル、4H-ピロロイソキサゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイソキサゾリル、4H-ピロロチアゾリル、フロチアゾリル、チエノチアゾリル、1H-イミダゾイミダゾリル、イミダゾオキサゾリル又はイミダゾ[5,1-b]チアゾリルである。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。他の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたキノリニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたイソキノリニルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたキナゾリン又はキノキサリンである。
一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、3~30員複素環である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、3~30員複素環である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、3~30員複素環である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、3~30員複素環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~7員の飽和又は部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、置換された3~7員の飽和又は部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、置換されていない3~7員の飽和又は部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~7員の部分不飽和単環である。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~6員の部分不飽和単環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の部分不飽和単環である。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員の部分不飽和単環である。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された7員の部分不飽和単環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3員複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された7員複素環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された7員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、酸素である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、硫黄である。一部の実施形態では、Rは、2個の酸素原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、2個の窒素原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、酸素である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、硫黄である。一部の実施形態では、Rは、2個の酸素原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、2個の窒素原子を有する、任意選択で置換された4員の部分不飽和複素環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、酸素である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、硫黄である。一部の実施形態では、Rは、2個の酸素原子を有する、任意選択で置換された5員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、2個の窒素原子を有する、任意選択で置換された5員の部分不飽和複素環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、窒素である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、酸素である。一部の実施形態では、Rは、ただ1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6員の部分不飽和複素環であり、ここで、ヘテロ原子は、硫黄である。一部の実施形態では、Rは、2個の酸素原子を有する、任意選択で置換された6員の部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、2個の窒素原子を有する、任意選択で置換された6員の部分不飽和複素環である。
いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、3~7員の飽和若しくは部分不飽和複素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意選択で置換されたオキシラニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、オキセパネイル、アジリジネイル、アゼチジネイル、ピロリジニル、ピペリジニル、アゼパニル、チイラニル、チエタニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオピラニル、チエパニル、ジオキソラニル、オキサチオラニル、オキサゾリジニル、イミダゾリジニル、チアゾリジニル、ジチオラニル、ジオキサニル、モルホリニル、オキサチアニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、ジチアニル、ジオキセパニル、オキサゼパニル、オキサチエパニル、ジチエパニル、ジアゼパニル、ジヒドロフラノニル、テトラヒドロピラノニル、オキセパノニル、ピロリジノニル、ピペリジノニル、アゼパノニル、ジヒドロチオフェノニル、テトラヒドロチオピラノニル、チエパノニル、オキサゾリジノニル、オキサジナノニル、オキセゼパノニル、ジオキサラノニル、ジオキサノニル、ジオキセパノニル、オキサチオリノニル、オキサチアノニル、オキサチエパノニル、チアゾリジノニル、チアジナノニル、チアゼパノニル、イミダゾリジノニル、テトラヒドロピリミジノニル、ジアゼパノニル、イミダゾリジンジオニル、オキサゾリジンジオニル、チアゾリジンジオニル、ジオキソランジオニル、オキサチオランジオニル、ピペラジンジオニル、モルホリンジオニル、チオモルホリンジオニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、テトラヒドロチオフェニル又はテトラヒドロチオピラニルである。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~6員の部分不飽和単環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたテトラヒドロピリジニル、ジヒドロチアゾリル、ジヒドロオキサゾリル又はオキサゾリニル基である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された7~10員の二環式飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインドリニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたイソインドリニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された1,2,3,4-テトラヒドロキノリニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたアザビシクロ[3.2.1]オクタニルである。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された8~10員の二環式ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された1,4-ジヒドロピロロ[3,2-b]ピロリル、4H-フロ[3,2-b]ピロリル、4H-チエノ[3,2-b]ピロリル、フロ[3,2-b]フラニル、チエノ[3,2-b]フラニル、チエノ[3,2-b]チエニル、1H-ピロロ[1,2-a]イミダゾリル、ピロロ[2,1-b]オキサゾリル又はピロロ[2,1-b]チアゾリルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたジヒドロピロロイミダゾリル、1H-フロイミダゾリル、1H-チエノイミダゾリル、フロオキサゾリル、フロイソキサゾリル、4H-ピロロオキサゾリル、4H-ピロロイソキサゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイソキサゾリル、4H-ピロロチアゾリル、フロチアゾリル、チエノチアゾリル、1H-イミダゾイミダゾリル、イミダゾオキサゾリル又はイミダゾ[5,1-b]チアゾリルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。他の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインドリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾフラニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾ[b]チエニルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたアザインドリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンズイミダゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾチアゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたベンゾキサゾリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインダゾリルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたオキサゾロピリジイル、チアゾロピリジニル又はイミダゾピリジニルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたプリニル、オキサゾロピリミジニル、チアゾロピリミジニル、オキサゾロピラジニル、チアゾロピラジニル、イミダゾピラジニル、オキサゾロピリダジニル、チアゾロピリダジニル又はイミダゾピリダジニルである。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5,6-融合ヘテロアリール環である。
いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。他の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたキノリニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたイソキノリニルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたキナゾリニル、フタラジニル、キノキサリニル又はナフチリジニルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたピリドピリミジニル、ピリドピリダジニル、ピリドピラジニル又はベンゾトリアジニルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたピリドトリアジニル、プテリジニル、ピラジノピラジニル、ピラジノピリダジニル、ピリダジノピリダジニル、ピリミドピリダジニル又はピリミドピリミジニルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された6,6-融合ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC6~30アリール脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC6~20アリール脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC6~10アリール脂肪族である。一部の実施形態では、アリール脂肪族のアリール部分は、6、10又は14個のアリール炭素原子を有する。一部の実施形態では、アリール脂肪族のアリール部分は、6個のアリール炭素原子を有する。一部の実施形態では、アリール脂肪族のアリール部分は、10個のアリール炭素原子を有する。一部の実施形態では、アリール脂肪族のアリール部分は、14個のアリール炭素原子を有する。一部の実施形態では、アリール部分は、任意選択で置換されたフェニルである。
一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換されたC6~30アリールヘテロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換されたC6~30アリールヘテロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換されたC6~20アリールヘテロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換されたC6~20アリールヘテロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換されたC6~10アリールヘテロ脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換されたC6~10アリールヘテロ脂肪族である。
一部の実施形態では、2つのR基は、任意選択で、且つ独立に、一緒になって、共有結合を形成する。一部の実施形態では、-C=Oが形成される。一部の実施形態では、-C=C-が形成される。一部の実施形態では、-C≡C-が形成される。
一部の実施形態では、同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成する。一部の実施形態では、同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~20員単環、二環若しくは多環を形成する。一部の実施形態では、同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~10員単環、二環若しくは多環を形成する。一部の実施形態では、同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~6員単環、二環若しくは多環を形成する。一部の実施形態では、同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~5員単環、二環若しくは多環を形成する。
一部の実施形態では、2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成する。一部の実施形態では、2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~20員単環、二環若しくは多環を形成する。一部の実施形態では、2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~10員単環、二環若しくは多環を形成する。一部の実施形態では、2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~5個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~10員単環、二環若しくは多環を形成する。一部の実施形態では、2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~6員単環、二環若しくは多環を形成する。一部の実施形態では、2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~5員単環、二環若しくは多環を形成する。
一部の実施形態では、R基又は2つ以上のR基が一緒になって形成される構造中のヘテロ原子は、酸素、窒素及び硫黄から選択される。一部の実施形態では、形成される環は、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20員である。一部の実施形態では、形成される環は、飽和である。一部の実施形態では、形成される環は、部分飽和である。一部の実施形態では、形成される環は、芳香族である。一部の実施形態では、形成される環は、飽和、部分飽和又は芳香環部分を含む。一部の実施形態では、形成される環は、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20個の芳香環原子を含む。一部の実施形態では、形成される環は、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20個の芳香環原子のみを含む。一部の実施形態では、芳香環原子は、炭素、窒素、酸素及び硫黄から選択される。
一部の実施形態では、2つ以上のR基(又はR及びRであり得る変数から選択される2つ以上の基)が一緒になって形成される環は、C3~30脂環、C6~30アリール、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、5~30員ヘテロアリール又は酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する、3~30員ヘテロシクリル、二価若しくは多価を除くRについて記載される環である。
一部の実施形態では、Pは、P(=W)である。一部の実施形態では、Pは、Pである。一部の実施形態では、Pは、P→B(R’)である。一部の実施形態では、PのPは、キラルである。一部の実施形態では、PのPは、Rpである。一部の実施形態では、PのPは、Spである。一部の実施形態では、式Iの結合は、リン酸結合又はその塩形態である。一部の実施形態では、式Iの結合は、ホスホロチオエート結合又はその塩形態である。一部の実施形態では、Pは、P*(=W)であり、式中、P*は、キラル結合リンである。一部の実施形態では、Pは、P*(=O)であり、式中、P*は、キラル結合リンである。
一部の実施形態では、Wは、Oである。一部の実施形態では、Wは、Sである。一部の実施形態では、Wは、Seである。
一部の実施形態では、R’は、-R、-C(O)R、-COR又は-SORであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。
一部の実施形態では、R’は、-Rであり、ここで、Rは、上で定義され、また本明細書に記載される通りである。一部の実施形態では、R’は、水素である。
一部の実施形態では、R’は、-C(O)Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R’は、-CORであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、R’は、-SORであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。
一部の実施形態では、同じ窒素上の2つのR’は、それらの介在原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環又はヘテロアリール環を形成する。一部の実施形態では、同じ炭素上の2つのR’は、それらの介在原子と一緒になって、任意選択で置換されたアリール、炭素環、複素環若しくはヘテロアリール環を形成する。
一部の実施形態では、-Cy-は、フェニレン、カルボシクリレン、アリレン、ヘテロアリレン及びヘテロシクリレンから選択される、任意選択で置換された二価環である。
一部の実施形態では、-Cy-は、任意選択で置換されたフェニレンである。一部の実施形態では、-Cy-は、任意選択で置換されたカルボシクリレンである。一部の実施形態では、-Cy-は、任意選択で置換されたアリレンである。一部の実施形態では、-Cy-は、任意選択で置換されたヘテロアリレンである。一部の実施形態では、-Cy-は、任意選択で置換されたヘテロシクリレンである。
一部の実施形態では、X、Y及びZの各々は、独立に、-O-、-S-、-N(-L-R)-又はLであり、ここで、L及びRの各々は、独立に、上で定義され、また以下に記載される通りである。
一部の実施形態では、Xは、-O-である。一部の実施形態では、Xは、-S-である。一部の実施形態では、Xは、-O-又は-S-である。一部の実施形態では、C9orf72オリゴヌクレオチドは、Xが-O-である式Iの少なくとも1つのヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、C9orf72オリゴヌクレオチドは、Xが-S-である式Iの少なくとも1つのヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、C9orf72オリゴヌクレオチドは、Xが-O-である式Iの少なくとも1つのヌクレオチド間結合と、Xが-S-である式Iの少なくとも1つのヌクレオチド間結合を含む。一部の実施形態では、C9orf72オリゴヌクレオチドは、Xが-O-である式Iの少なくとも1つのヌクレオチド間結合と、Xが-S-である式Iの少なくとも1つのヌクレオチド間結合と、Lが、任意選択で置換された直鎖又は分岐C~C10アルキレンであり、ここで、Lの1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されている式Iの少なくとも1つのヌクレオチド間結合と、を含む。
一部の実施形態では、Xは、-N(-L-R)-である。一部の実施形態では、Xは、-N(R)-である。一部の実施形態では、Xは、-N(R’)-である。一部の実施形態では、Xは、-N(R)-である。一部の実施形態では、Xは、-NH-である。
一部の実施形態では、Xは、Lである。一部の実施形態では、Xは、共有結合である。一部の実施形態では、Xは、任意選択で置換された、直鎖又は分岐C~C10アルキレンであり、ここで、Lの1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されている。一部の実施形態では、Xは、任意選択で置換されたC1~10アルキレン又はC1~10アルケニレンである。一部の実施形態では、Xは、メチレンである。
一部の実施形態では、Yは、-O-である。一部の実施形態では、Yは、-S-である。
一部の実施形態では、Yは、-N(-L-R)-である。一部の実施形態では、Yは、-N(R)-である。一部の実施形態では、Yは、-N(R’)-である。一部の実施形態では、Yは、-N(R)-である。一部の実施形態では、Yは、-NH-である。
一部の実施形態では、Yは、Lである。一部の実施形態では、Yは、共有結合である。一部の実施形態では、Yは、任意選択で置換された、直鎖又は分岐C~C10アルキレンであり、ここで、Lの1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されている。一部の実施形態では、Yは、任意選択で置換されたC1~10アルキレン又はC1~10アルケニレンである。一部の実施形態では、Yは、メチレンである。
一部の実施形態では、Zは、-O-である。一部の実施形態では、Zは、-S-である。
一部の実施形態では、Zは、-N(-L-R)-である。一部の実施形態では、Zは、-N(R)-である。一部の実施形態では、Zは、-N(R’)-である。一部の実施形態では、Zは、-N(R)-である。一部の実施形態では、Zは、-NH-である。
一部の実施形態では、Zは、Lである。一部の実施形態では、Zは、共有結合である。一部の実施形態では、Zは、任意選択で置換された、直鎖又は分岐C~C10アルキレンであり、ここで、Lの1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されている。一部の実施形態では、Zは、任意選択で置換されたC1~10アルキレン又はC1~10アルケニレンである。一部の実施形態では、Zは、メチレンである。
一部の実施形態では、Lは、共有結合又は任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐C~C10アルキレンであり、ここで、Lの1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されている。
一部の実施形態では、Lは、共有結合である。一部の実施形態では、Lは、任意選択で置換された、直鎖又は分岐C~C10アルキレンであり、ここで、Lの1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されている。
一部の実施形態では、Rは、ハロゲン、R又は任意選択で置換されたC1~50脂肪族であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルキニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されており、各変数は、独立に、本開示に記載されている。一部の実施形態では、Rは、ハロゲン、R又は任意選択で置換されたC1~10脂肪族であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、以下:任意選択で置換されたC1~6アルキレン、C1~6アルキニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-Cy-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-N(R’)C(O)O-、-OC(O)N(R’)-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-N(R’)S(O)-、-SC(O)-、-C(O)S-、-OC(O)-若しくは-C(O)O-により置換されており、各変数は、独立に、本開示に記載されている。
一部の実施形態では、Rは、水素である。一部の実施形態では、Rは、ハロゲンである。一部の実施形態では、Rは、-Fである。一部の実施形態では、Rは、-Clである。一部の実施形態では、Rは、-Brである。一部の実施形態では、Rは、-Iである。
一部の実施形態では、Rは、Rであり、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。
一部の実施形態では、Rは、C1~50脂肪族、フェニル、カルボシクリル、アリール、ヘテロアリール及びヘテロシクリルから選択される任意選択で置換された基である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~50脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~10脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐ヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐ペンチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐ブチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐プロピルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたエチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたメチルである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたフェニルである。一部の実施形態では、Rは、置換フェニルである。一部の実施形態では、Rは、フェニルである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたカルボシクリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC3~10カルボシクリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された単環式カルボシクリルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロヘプチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロヘキシルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロペンチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロブチルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたシクロプロピルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された二環式カルボシクリルである。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたアリールである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された二環式アリール環である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたヘテロアリールである。一部の実施形態では、Rは、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~6員単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、置換された5~6員単環式ヘテロアリール環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1~3個のヘテロ原子を有する、置換されていない5~6員単環式ヘテロアリール環である。いくつかの実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された8~10員二環式ヘテロアリール環である。
一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたヘテロシクリルである。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された3~7員飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、置換された3~7員飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、置換されていない3~7員飽和若しくは部分不飽和複素環である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~2個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された5~6員の部分不飽和単環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたテトラヒドロピリジニル、ジヒドロチアゾリル、ジヒドロオキサゾリル又はオキサゾリニル基である。
一部の実施形態では、Rは、窒素、酸素及び硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子を有する、任意選択で置換された8~10員の二環式飽和若しくは部分不飽和複素環である。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたインドリニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたイソインドリニルである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された1,2,3,4-テトラヒドロキノリンである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換された1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンである。
環Aは、一価、二価又は多価の何れでもあり得る。一部の実施形態では、環Aは、一価(例えば、gが0であり、且つ置換がないとき)である。一部の実施形態では、環Aは、二価である。一部の実施形態では、環Aは、多価である。一部の実施形態では、環Aは、二価であり、-Cy-である。一部の実施形態では、環Aは、任意選択で置換された二価トリアゾール環である。一部の実施形態では、環Aは、三価であり、Cyである。一部の実施形態では、環Aは、三価であり、Cyである。一部の実施形態では、環Aは、任意選択で置換された
Figure 2024009824000191
である。
一部の実施形態では、-X-L-Rは、任意選択で置換されたアルキニルである。一部の実施形態では、-X-L-Rは、-C≡CHである。一部の実施形態では、アルキニル基、例えば-C≡CHは、多様な反応によっていくつかの試薬と反応して、更なる修飾をもたらすことができる。例えば、一部の実施形態では、アルキニル基は、クリックケミストリーによってアジ化物と反応することができる。一部の実施形態では、アジ化物は、R-Nの構造を有する。
一部の実施形態では、gは、0~20である。一部の実施形態では、gは、1~20である。一部の実施形態では、gは、1~5である。一部の実施形態では、gは、1である。一部の実施形態では、gは、2である。一部の実施形態では、gは、3である。一部の実施形態では、gは、4である。一部の実施形態では、gは、5である。一部の実施形態では、gは、6である。一部の実施形態では、gは、7である。一部の実施形態では、gは、8である。一部の実施形態では、gは、9である。一部の実施形態では、gは、10である。一部の実施形態では、gは、11である。一部の実施形態では、gは、12である。一部の実施形態では、gは、13である。一部の実施形態では、gは、14である。一部の実施形態では、gは、15である。一部の実施形態では、gは、16である。一部の実施形態では、gは、17である。一部の実施形態では、gは、18である。一部の実施形態では、gは、19である。一部の実施形態では、gは、20である。
一部の実施形態では、
Figure 2024009824000192
は、
Figure 2024009824000193
である。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000194
は、
Figure 2024009824000195
である。一部の実施形態では、
Figure 2024009824000196
は、
Figure 2024009824000197
である。
一部の実施形態では、本開示は、オリゴヌクレオチドの多量体を提供する。一部の実施形態では、少なくとも1つのモノマーは、オリゴヌクレオチドである。一部の実施形態では、多量体は、同じオリゴヌクレオチドの多量体である。一部の実施形態では、多量体は、構造的に異なるオリゴヌクレオチドの多量体である。一部の実施形態では、多量体の各オリゴヌクレオチドは、それ自身の経路、例えばRNA干渉(RNAi)、RNアーゼH依存性などを介して、独立に、その機能を果たす。
一部の実施形態では、本開示は、オリゴヌクレオチドの塩及びその医薬組成物を提供する。一部の実施形態では、塩は、薬学的に許容される塩である。一部の実施形態では、塩基に供与され得る(例えば、水溶液、医薬組成物などの条件下で)各水素イオンは、非Hカチオンにより置換される。例えば、一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの薬学的に許容される塩は、全金属(all-metal)イオン塩であり、ここで、各ヌクレオチド間結合(例えば、天然リン酸結合、ホスホロチオエートジエステル結合など)の各水素イオン(例えば、-OH、-SHなどの)は、金属イオンにより置換される。一部の実施形態では、提供される塩は、全ナトリウム塩である。一部の実施形態では、提供される薬学的に許容される塩は、全ナトリウム塩である。一部の実施形態では、提供される塩は、全ナトリウム塩であり、ここで、天然リン酸結合(酸形態-O-P(O)(OH)-O-)である各ヌクレオチド間結合は、存在する場合、そのナトリウム塩形態(-O-P(O)(ONa)-O-)として存在し、ホスホロチオエートジエステル結合(酸形態-O-P(O)(SH)-O-)である各ヌクレオチド間結合は、存在する場合、そのナトリウム塩形態(-O-P(O)(SNa)-O-)として存在する。
一部の実施形態では、提供される化合物、例えば提供されるオリゴヌクレオチドは、60%~100%の純度を有する。一部の実施形態では、純度は、少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも60%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも70%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも80%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも85%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも90%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも91%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも92%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも93%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも94%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも95%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも96%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも97%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも98%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも99%である。一部の実施形態では、純度は、少なくとも99.5%である。
当技術分野で公知である多くのものを含め、様々なリンカー、炭水化物部分及びターゲティング部分を本開示に従って使用することができる。一部の実施形態では、炭水化物部分は、ターゲティング部分である。一部の実施形態では、ターゲティング部分は、炭水化物部分である。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、アルトマーである。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、P-修飾アルトマーである。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、ステレオアルトマーである。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、ブロックマーである。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、P-修飾ブロックマーである。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、ステレオブロックマーである。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有する、提供されるオリゴヌクレオチドは、ギャップマーである。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有する、提供されるオリゴヌクレオチドは、スキップマーである。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の任意選択で置換された核酸塩基を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の任意選択で置換された天然の核酸塩基を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の任意選択で置換された修飾核酸塩基を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の5-メチルシチジン;5-ヒドロキシメチルシチジン、5-ホルミルシトシン又は5-カルボキシシトシンを含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の5-メチルシチジンを含む。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドの各々は、独立に、アデニン、シトシン、グアノシン、チミン若しくはウラシルの任意選択で置換されているか又は保護された核酸塩基である。一部の実施形態では、各BAは、独立に、アデニン、シトシン、グアノシン、チミン若しくはウラシルの任意選択で置換されているか又は保護された核酸塩基である。当業者には理解されるように、当技術分野で広く知られるもの、例えばオリゴヌクレオチドの調製に使用されているもの(例えば、国際公開第2010/064146号パンフレット、同第2011/005761号パンフレット、同第2013/012758号パンフレット、同第2014/010250号パンフレット、米国特許第2013/0178612号明細書、国際公開第2014/012081号パンフレット、同第2015/107425号パンフレット、同第2017/015555号パンフレット及び同第2017/062862号パンフレット(それらの各々の保護核酸基は、参照により本明細書に援用される)を含め、様々な保護核酸塩基を本開示に従って使用することができる。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、一本鎖オリゴヌクレオチドである。一部の実施形態では、提供される一本鎖オリゴヌクレオチドは、一本鎖オリゴヌクレオチドと部分的又は完全に相補的な1つ若しくは複数の別の鎖も更に含む。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、ハイブリダイズしたオリゴヌクレオチド鎖である。いくつかの実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、部分的にハイブリダイズしたオリゴヌクレオチド鎖である。いくつかの実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、完全にハイブリダイズしたオリゴヌクレオチド鎖である。いくつかの実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、二本鎖オリゴヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、三本鎖オリゴヌクレオチド(例えば、三重鎖)である。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、キメラである。例えば、一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド(例えば、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドの塩基配列を含む、それから構成されるか又はその一部分を含む塩基配列を有するオリゴヌクレオチド)は、DNA-RNAキメラ、DNA-LNAキメラ、DNA、RNA、LNA、2’-修飾糖などのうち何れか2つ以上を含むキメラである。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、国際公開第2012/030683号パンフレットに記載される化学構造を含み得る。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、核酸類似体、例えばGNA、LNA、PNA、TNA、F-HNA(F-THP又は3’-フルオロテトラヒドロピラン)、MNA(マンニトール核酸、例えばLeumann 2002 Bioorg.Med.Chem.10:841-854)、ANA(アニトール核酸)及びモルホリノを含む。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、長さが約2~500ヌクレオシド単位である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、長さが約5~500ヌクレオチド単位である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、長さが約10~50ヌクレオチド単位である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、長さが約15~50ヌクレオチド単位である。一部の実施形態では、各ヌクレオチド単位は、独立に、ヘテロアリール核酸塩基単位(例えば、アデニン、シトシン、グアノシン、チミン及びウラシル、その各々は、任意選択で、且つ独立に、置換又は保護されている)、5~10員ヘテロシクリル環を含む糖単位並びに本明細書に開示される式Iの構造を有するヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、1)共通の塩基配列及び長さ、2)骨格結合の共通のパターン、及び3)骨格キラル中心の共通のパターンを特徴とするオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドは、同じ化学構造を有する。例えば、これらは、同じ塩基配列、ヌクレオシド修飾の同じパターン、骨格結合の同じパターン(即ちヌクレオチド間結合タイプ、例えばリン酸、ホスホロチオエートなどのパターン)、骨格キラル中心の同じパターン(即ち結合リン立体化学(Rp/Sp)のパターン)及び骨格リン修飾の同じパターン(即ち本明細書に開示される式Iにおける「-XLR」基のパターン)を有する。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子又はその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子又はその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができ、これは、本明細書に開示される何れかのオリゴヌクレオチドの塩基配列から構成されるか、それを含むか又はその一部分(例えば、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19若しくはそれを超える連続塩基の区間)を含む塩基配列を有し、オリゴヌクレオチドは、塩基、糖及び/又はヌクレオチド間結合の少なくとも1つの非天然修飾を含む。
一部の実施形態では、提供される組成物は、オリゴヌクレオチドを含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の炭水化物部分を含む。一部の実施形態では、炭水化物部分は、オリゴヌクレオチド鎖に結合される。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数のターゲティング部分を含む。オリゴヌクレオチドに共役させることができる追加化学部分の非限定的な例を実施例1に示す。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、RNアーゼH媒介ノックダウンを介して標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子mRNAとの結合後に翻訳を立体的にブロックすることにより、且つ/又はmRNAスプライシングを改変若しくは妨害することにより、標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる。一部の実施形態では、標的遺伝子は、ヘキサヌクレオチドリピート伸長を含む。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、アンチセンス転写物特異的阻害剤であるか、或いはアンチセンス転写物若しくは遺伝子の発現及び/又はその発現産物若しくは遺伝子産物を特異的に阻害することができる薬剤である。例えば、オリゴヌクレオチドは、限定はされないが、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)、オリゴヌクレオチド、二本鎖及び一本鎖siRNAをはじめとする核酸(アンチセンス化合物を含む)を含み;オリゴヌクレオチドは、アプタマー、抗生物質、ペプチド、小分子並びに/或いはアンチセンス転写物若しくは遺伝子及び/又はその発現産物若しくは遺伝子産物又はリピート伸長若しくはその遺伝子産物を含む転写物の発現、活性及び/若しくはレベルを増大する遺伝子若しくは遺伝子産物又は疾患に関連する遺伝子若しくは遺伝子産物の発現を阻害することができる他の薬剤と一緒に、共投与するか又は治療レジメンの一環として使用することができる。一部の実施形態では、遺伝子産物は、遺伝子から転写されたRNA(例えば、mRNA若しくはプレmRNA)、RNA転写物から翻訳されたタンパク質又はフォーカスである。RNA転写物から翻訳されたタンパク質は、そうしたあらゆるタンパク質を含み、限定はされないが、ジペプチドリピート含有タンパク質が挙げられる。フォーカスは、例えば、転写物又はその部分を含む複合体であり、限定はされないが、1つ若しくは複数のRNA結合タンパク質と複合体化したヘキサヌクレオチドリピート伸長含有領域を含むものがある。一部の実施形態では、ヘキサヌクレオチドリピート伸長を含むイントロンは、プレmRNAからスプライシングされ、これが、様々なRNA結合タンパク質により結合されて、フォーカスを形成し、その際、RNA結合タンパク質は、それらの正常な機能から隔離される。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、塩基配列(若しくはその部分)、化学修飾のパターン(若しくはその部分)、構造要素若しくはその部分又は本明細書に記載のフォーマット若しくはその部分を有する。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド、例えば非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができ、塩基配列(若しくはその部分)、化学修飾のパターン(若しくはその部分)、構造要素若しくはその部分又は本明細書に記載のフォーマット若しくはその部分を有する。一部の実施形態では、標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる、提供されるオリゴヌクレオチドは、塩基配列(若しくはその部分)、化学修飾のパターン(若しくはその部分)、本明細書において、例えば表1A若しくは図に開示されるか又はそれ以外に本明細書に開示される何れかのオリゴヌクレオチドのフォーマット或いは本明細書に記載の構造要素又はそのフォーマット若しくは部分を有する。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの標的は、mRNAではないRNAである。
一部の実施形態では、参照条件と比較して、提供されるオリゴヌクレオチド及びその組成物は、驚くほど有効である。一部の実施形態では、所望の生物学的効果(例えば、不要なmRNA、タンパク質などのレベル低下により測定されるような)は、5、10、15、20、25、30、40、50又は100倍を超えて増強することができる。一部の実施形態では、変化は、参照条件と比較した、所望のmRNAレベルの増大により測定される。一部の実施形態では、変化は、参照条件と比較した、不要なmRNAレベルの低下により測定される。一部の実施形態では、参照条件は、オリゴヌクレオチド処置の非存在である。一部の実施形態では、参照条件は、同じ塩基配列及び化学修飾を有するオリゴヌクレオチドのステレオランダム組成物である。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の異性体の増大したレベルを含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、例えば、1つ又は複数の元素、例えば水素、炭素、窒素などの1つ又は複数の異性体により標識される。一部の実施形態では、提供される組成物中の提供されるオリゴヌクレオチド、例えば第1の複数のオリゴヌクレオチドは、塩基修飾、糖修飾及び/又はヌクレオチド間結合修飾を含み、ここで、オリゴヌクレオチドは、濃縮レベルのデューテリウムを含有する。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の位置がデューテリウムで標識される(-Hを-Hで置換する)。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの1つ若しくは複数の-H又はオリゴヌクレオチドと共役した任意の部分(例えば、ターゲティング部分など)をHで置換する。こうしたオリゴヌクレオチドは、本明細書に記載される任意の組成物又は方法に使用することができる。
一部の実施形態では、本開示は、以下:
1)転写物中に標的配列と相補的な共通の塩基配列を有し;且つ
2)1つ又は複数の修飾糖部分と、修飾ヌクレオチド間結合を含む
第1の複数のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物を提供する。
一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さは、共通の塩基配列と呼ばれる場合もある。一部の実施形態では、共通の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドは、ヌクレオシド修飾、例えば糖修飾、塩基修飾などの同じパターンを有し得る。一部の実施形態では、ヌクレオシド修飾のパターンは、位置と修飾の組み合わせにより表され得る。一部の実施形態では、骨格結合のパターンは、各ヌクレオチド間結合の位置及びタイプ(例えば、リン酸、ホスホロチオエート、置換ホスホロチオエートなど)を含む。オリゴヌクレオチドの骨格キラル中心のパターンは、5’から3’への結合リン立体化学(Rp/Sp)の組み合わせにより示すこともできる。上に例示したように、非キラル結合の位置は、例えば、骨格結合のパターンから取得し得る。
当業者には理解されるように、オリゴヌクレオチドのステレオランダム又はラセミ製剤は、典型的には、不斉補助基、キラル修飾試薬及び/又はキラル触媒を一切用いずに、ヌクレオチドモノマーの非立体選択的及び/又は低立体選択的カップリングにより調製される。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの実質的なラセミ(又はキラル制御されていない)調製において、全て又は大部分のカップリングステップは、立体選択性増強を達成するためのカップリングステップを特に実施しないことにおいてキラル制御されていない。オリゴヌクレオチドの実質的なラセミ調製の一例は、当技術分野では公知の方法である、テトラエチルチウラムジスルフィド(TETD)又は3H-1,2-ベンゾジチオール-3-オン1,1-ジオキシド(BDTD)の何れかを用いて常用されるホスホロアミダイトオリゴヌクレオチド合成からの亜リン酸トリエステルを硫化することによるホスホロチオエートオリゴヌクレオチドの調製である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの実質的なラセミ調製は、実質的なラセミオリゴヌクレオチド組成物(又はキラル非制御オリゴヌクレオチド組成物)を提供する。一部の実施形態では、ヌクレオチドモノマーの少なくとも1つのカップリングは、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、ヌクレオチドモノマーの少なくとも2つのカップリングは、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、ヌクレオチドモノマーの少なくとも3つのカップリングは、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、ヌクレオチドモノマーの少なくとも4つのカップリングは、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、ヌクレオチドモノマーの少なくとも5つのカップリングは、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、ヌクレオチドモノマーの各カップリングは、独立に、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、ステレオランダム又はラセミ調製において、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも2つのヌクレオチド間結合は、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも3つのヌクレオチド間結合は、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも4つのヌクレオチド間結合は、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも5つのヌクレオチド間結合は、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、各ヌクレオチド間結合は、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約60:40より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約70:30より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約80:20より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約90:10より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約91:9より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約92:8より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約93:7より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約94:6より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約95:5より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約96:4より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約97:3より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約98:2より低い。一部の実施形態では、ジアステレオ選択性は、約99:1より低い。一部の実施形態では、少なくとも1つのカップリングは、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも2つのカップリングは、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも3つのカップリングは、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも4つのカップリングは、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも5つのカップリングは、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングは、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも1つのヌクレオチド間結合は、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも2つのヌクレオチド間結合は、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも3つのヌクレオチド間結合は、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも4つのヌクレオチド間結合は、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、少なくとも5つのヌクレオチド間結合は、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、各ヌクレオチド間結合は、約90:10より低いジアステレオ選択性を有する。
一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物のオリゴヌクレオチドのものなど、キラル制御ヌクレオチド間結合は、90:10以上のジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、キラル制御オリゴヌクレオチド組成物のオリゴヌクレオチドのものなど、各キラル制御ヌクレオチド間結合は、約90:10以上のジアステレオ選択性を有する。一部の実施形態では、選択性は、91:9以上である。一部の実施形態では、選択性は、92:8以上である。一部の実施形態では、選択性は、97:3以上である。一部の実施形態では、選択性は、94:6以上である。一部の実施形態では、選択性は、95:5以上である。一部の実施形態では、選択性は、96:4以上である。一部の実施形態では、選択性は、97:3以上である。一部の実施形態では、選択性は、98:2以上である。一部の実施形態では、選択性は、99:1以上である。
立体制御オリゴヌクレオチド(例えば、本明細書又は当技術分野で記載される方法により調製されるもの)が、意図される立体制御(キラル制御)ヌクレオチド間結合を含むことの確認及び/又はオリゴヌクレオチド組成物若しくはヌクレオチド間結合のジアステレオ選択性の決定は、各種の好適な技術を用いて実施することができる。有用な技術には、非限定的な例として:NMR(例えば、1D(一次元)及び/若しくは2D(二次元)H-31P HETCOR(異種核相関分光法))、HPLC、RP-HPLC、質量分析、LC-MS並びに/又は立体特異的ヌクレアーゼが含まれる。
当業者には理解されるように、一部の実施形態では、カップリング又は結合のジアステレオ選択性は、同じであるか若しくは同等の条件下での二量体形成のジアステレオ選択性を通して評価することができ、その場合、二量体は、同じ5’-及び3’-ヌクレオシド並びにヌクレオチド間結合を有する。
一部の実施形態では、本開示は、以下:
1)共通の塩基配列及び長さ;
2)共通の骨格結合のパターン;及び
3)共通の骨格キラル中心のパターン
を有することにより定義される第1の複数のオリゴヌクレオチドを含む、キラル制御(及び/又は立体化学的に純粋な)オリゴヌクレオチド組成物を提供し、この組成物は、組成物中のオリゴヌクレオチドの少なくとも約10%が、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有することから、単一オリゴヌクレオチドの実質的に純粋な製剤である。
一部の実施形態では、本開示は、第1の複数のオリゴヌクレオチドのキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、組成物は、同じオリゴヌクレオチドの実質的なラセミ製剤と比較して、単一のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドについて集積されている。一部の実施形態では、本開示は、第1の複数のオリゴヌクレオチドのキラル制御オリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、組成物は、同じオリゴヌクレオチドの実質的なラセミ製剤と比較して、以下:
1)共通の塩基配列及び長さ;
2)共通の骨格結合のパターン;及び
3)共通の骨格キラル中心のパターン
を有する単一のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドについて集積されている。
一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターン及び塩基修飾の共通のパターンを有する。一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターン及びヌクレオシド修飾の共通のパターンを有する。一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドは、同じ構造を有する。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターン及び糖修飾の共通パターンを有する。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターン及び塩基修飾の共通パターンを有する。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターン及びヌクレオシド修飾の共通パターンを有する。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドは、同一である。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、オリゴヌクレオチドタイプの実質的に純粋な製剤であり、この場合、組成物中、そのオリゴヌクレオチドタイプではないオリゴヌクレオチドは、前記オリゴヌクレオチドタイプの調製工程からの、一部の場合、特定の精製手順後の、不純物である。
一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターンを有する。一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターン及びヌクレオシド修飾の共通のパターンを有する。一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターン及び糖修飾の共通のパターンを有する。一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターン及び塩基修飾の共通のパターンを有する。一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターン及びヌクレオシド修飾の共通のパターンを有する。一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有するオリゴヌクレオチドは、同一である。
一部の実施形態では、提供される組成物中のオリゴヌクレオチドは、骨格リン修飾の共通パターンを有する。一部の実施形態では、共通の塩基配列は、オリゴヌクレオチドタイプの塩基配列である。一部の実施形態では、提供される組成物は、キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物であり、且つ非ランダム又は制御レベルの個別のオリゴヌクレオチドタイプの第1の複数のオリゴヌクレオチドを含み、ここで、オリゴヌクレオチドタイプは、以下:
1)塩基配列;
2)骨格結合のパターン;
3)骨格キラル中心のパターン;及び
4)骨格リン修飾のパターン
により区別される。
上に明示されると共に、当技術分野で理解されるように、オリゴヌクレオチドの塩基配列は、オリゴヌクレオチド中のヌクレオシド残基(例えば、アデニン、シトシン、グアノシン、チミン及びウラシルなどの標準的な天然のヌクレオチドに対する、糖及び/若しくは塩基構成体)の同一性及び/若しくは修飾状態並びに/又はそうした残基のハイブリダイゼーション特性(即ち特定の相補性残基とハイブリダイズする能力)に適用される場合もある。
一部の実施形態では、特定のオリゴヌクレオチドタイプは、
1A)塩基同一性;
1B)塩基修飾のパターン;
1C)糖修飾のパターン;
2)骨格結合のパターン;
3)骨格キラル中心のパターン;及び
4)骨格リン修飾のパターン
により定義することができ、ここで、オリゴヌクレオチドは、非対称フォーマットを有する。従って、一部の実施形態では、特定のタイプのオリゴヌクレオチドは、同じ塩基を有し得るが、それらの塩基修飾及び/又は糖修飾のパターンは異なる可能性がある。一部の実施形態では、特定のタイプのオリゴヌクレオチドは、同じ塩基及び塩基修飾のパターン(例えば、塩基修飾の非存在を含む)を有するが、糖修飾のパターンは異なる可能性がある。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの純度は、その調製工程における各カップリングステップの立体選択性により制御することができる。一部の実施形態では、カップリングステップは、60%の立体選択性(例えば、ジアステレオ選択性)を有する(カップリングステップから形成された新しいヌクレオチド間結合の60%が意図される立体化学を有する)。こうしたカップリングステップの後、形成された新しいヌクレオチド間結合は、60%純度を有すると言うことができる。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも60%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも70%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも80%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも85%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも90%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも91%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも92%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも93%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも94%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも95%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも96%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも97%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも98%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも99%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、少なくとも99.5%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、各カップリングステップは、ほぼ100%の立体選択性を有する。一部の実施形態では、カップリングステップは、ほぼ100%の立体選択性を有し、この場合、分析方法(例えば、NMR、HPLCなど)により、カップリングステップからの全ての検出可能な生成物が、意図される立体選択性を有する。
一部の実施形態では、提供されるキラル制御(及び/又は立体化学的に純粋な)製剤は、1つ又は複数の修飾骨格結合、塩基及び/又は糖を含むオリゴヌクレオチドからなる。
一部の実施形態では、1つ又は複数は、1つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、2つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、3つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、4つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、5つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、6つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、7つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、8つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、9つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、10である。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも1つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも2つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも3つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも4つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも5つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも6つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも7つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも8つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも9つである。一部の実施形態では、1つ又は複数は、少なくとも10である。
当業者には理解されるように、提供されるオリゴヌクレオチド組成物及び方法は、当業者が周知の様々な用途を有する。提供される組成物を評価する方法並びにそれらの特性及び用途も、広く知られ、当業者によって実施されている。特性、用途及び/又は方法の例として、限定はされないが、国際公開第2014/012081号パンフレット及び同第2015/107425号パンフレットに記載されているものが挙げられる。
一部の実施形態では、提供される化合物、例えばオリゴヌクレオチド及び/又はその組成物は、標的(例えば、標的遺伝子)の活性及び/又は機能を調節することができる。一部の実施形態では、標的遺伝子は、それに対して1つ若しくは複数の遺伝子産物(例えば、RNA及び/又はタンパク質産物)の発現及び/又は活性を改変することが意図される遺伝子である。多くの実施形態では、標的遺伝子は、阻害が意図される。従って、本明細書に記載のオリゴヌクレオチドが特定の標的遺伝子に作用すると、その遺伝子の1つ若しくは複数の遺伝子産物の存在及び/又は活性は、オリゴヌクレオチドが存在しない場合と比較して、オリゴヌクレオチドが存在するとき、改変される。
一部の実施形態では、標的は、それに対して1つ若しくは複数の産物(例えば、RNA及び/又はタンパク質産物)の発現及び/又は活性を改変することが意図される特定の対立遺伝子(例えば、病的対立遺伝子)である。多くの実施形態では、標的対立遺伝子は、その存在及び/又は発現が、1つ若しくは複数の疾患及び/又は状態、例えば障害の存在、頻度及び/又は重症度と関連するものである。代わりに又は加えて、一部の実施形態では、標的対立遺伝子は、1つ若しくは複数の遺伝子産物のレベル及び/又は活性の改変が、疾患及び/又は状態の1つ又は複数の態様の改善(例えば、発症の遅延、重症度の軽減、他の治療法に対する応答性など)と相関するものである。一部の実施形態では、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチド及びその方法は、非病的対立遺伝子、例えば1つ若しくは複数の低関連/非関連対立遺伝子に比して、病的対立遺伝子を優先的又は特異的にターゲティングすることができる。一部の実施形態では、標的遺伝子の病的対立遺伝子は、突然変異を含む。
一部の実施形態では、標的配列は、本明細書に記載のオリゴヌクレオチドが結合する配列である。多くの実施形態では、標的遺伝子は、提供されるオリゴヌクレオチド若しくはその中の連続残基の配列と同一であるか又はその厳密な補体である(例えば、提供されるオリゴヌクレオチドは、標的配列と同一であるか又はその厳密な補体である標的結合配列を含む)。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチド(の関連部分)とその標的配列との間で、少数の相違/ミスマッチは許容される。多くの実施形態では、標的配列は、標的遺伝子内に存在する。多くの実施形態では、標的配列は、標的遺伝子から産生される転写物(例えば、mRNA及び/又はプレmRNA)内に存在する。一部の実施形態では、標的遺伝子は、1つ又は複数の対立遺伝子部位(即ち対立遺伝子変異が起こる標的遺伝子内の位置)を含む。一部のこうした実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の他の対立遺伝子に比べて、1つの対立遺伝子に優先的又は特異的に結合する。
一部の実施形態では、標的結合配列は、1つの対立遺伝子の標的配列と同一であるか又はその厳密な補体である。一部の実施形態では、標的結合配列は、1つの対立遺伝子の標的配列と同一である。一部の実施形態では、標的結合配列は、1つの対立遺伝子の標的配列の厳密な補体である。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、疾患関連対立遺伝子に優先的に結合する。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、疾患関連対立遺伝子に優先的に結合し、疾患関連対立遺伝子の標的配列と同一であるか又はその厳密な補体であるが、他の対立遺伝子に対してはそうではない標的結合配列を含む。例えば、一部の実施形態では、本明細書に提供されるオリゴヌクレオチド(又はその標的結合配列部分)は、標的配列の特定の対立遺伝子バージョンと同一であるか又はその厳密な補体である配列を有する。一部の実施形態では、標的配列は、特定の対立遺伝子の配列である。一部の実施形態では、本明細書に提供されるオリゴヌクレオチド(又はその標的結合配列部分)は、疾患関連対立遺伝子の対立遺伝子部位と同一であるか又はその厳密な補体である配列を有する。
オリゴヌクレオチド、例えば複数の異なる遺伝子標的の何れかをターゲティングするように設計された非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドが設計、構築及び/又は検証されている。
オリゴヌクレオチド、例えばMalat1、C9orf72、PNPLA3、APOC3並びに少なくとも4つの他の遺伝子標的(それらは全て、個別且つ異なる遺伝子標的であり、標的特異性のために異なる塩基配列の使用を必要とする)が設計、構築及び/又は検証されている。
様々なオリゴヌクレオチドの活性に関する配列及びデータが本明細書に開示されている。
例として、様々な異なる遺伝子:C9orf72、Malat1、APOC3、PNPLA3の何れかをターゲティングするオリゴヌクレオチドが、設計、構築及び/又は検証されている。これらの多様なオリゴヌクレオチドが本明細書に記載され(例えば、表1)、これらのオリゴヌクレオチドのうち多数の活性が示される(例えば、実施例及び本明細書の他所で)。
非限定な例として、Malat1をターゲティングするいくつかのオリゴヌクレオチドが設計、構築及び/又は検証されている。
一部の実施形態では、Malat1は、MALAT1、HCN、LINC00047、MALAT-1、NCRNA00047、NEAT2、PRO2853、mascRNA、転移関連肺腺癌転写物1(非タンパク質コード)若しくは転移関連肺腺癌転写物1;又はヒトEntrez378938としても知られる、遺伝子又はその遺伝子産物(限定はされないが、転写物若しくはタンパク質を含む)である。
Malat1若しくはMalat1の突然変異のレベル、活性及び/又は発現の増大は、限定はされないが、肺癌、膵臓癌及び子宮頸癌をはじめとする多種多様な癌に関連する。
Malat1をターゲティングするオリゴヌクレオチドとして、限定はされないが、以下:8097、WV-8098、WV-8099、WV-8100、WV-8101、WV-8102、WV-8109、WV-8552、WV-8553、WV-8554、WV-8555、WV-8556、WV-8557、WV-8570、WV-8571、WV-8572、WV-8573、WV-8574、WV-8575、WV-8576、WV-8577、WV-8578、WV-8579、WV-8580、WV-8581、WV-8582、WV-8583、WV-8584、WV-8585、WV-8586、WV-8587、WV-8588、WV-8589、WV-8590、WV-8591、WV-8592、WV-8593、WV-9058、WV-9059、WV-9060、WV-9061、WV-9696、WV-9697、WV-9698、WV-11114、WV-11533、WV-12110、WV-12111、WV-12112、WV-12113、WV-12114、WV-12503、WV-12504、WV-12505、WV-13303、WV-13304、WV-13809、WV-14087、WV-14349、WV-14556、WV-14557、WV-14558、WV-14559、WV-14560、WV-14561、WV-14562、WV-14563、WV-14564、WV-14733、WV-14734、WV-14735、WV-14736、WV-14737、WV-14771、WV-15310、WV-15311、WV-15312、WV-15313、WV-15314、WV-15315、WV-15316、WV-15317、WV-15318、WV-15319、WV-15320、WV-15321、WV-15351、WV-15352、WV-15353、WV-15354、WV-15355、WV-15356、WV-15357、WV-15358、WV-15359、WV-15360、WV-15361、WV-15362、WV-15363、WV-15364、WV-15365、WV-15562、WV-15563、WV-15863、WV-15864及びWV-15887が挙げられる。これらのオリゴヌクレオチドは、表1Bに示す。
非限定な例として、C9orf72をターゲティングするオリゴヌクレオチドが設計、構築及び/又は検証されている。
一部の実施形態では、C9orf72(染色体9オープンリーディングフレーム72)は、遺伝子又はその遺伝子産物であり、C9、ALSFTD、FTDALS、FTDALS1、DENNL72;外部ID(External IDs):MGI:1920455 HomoloGene:10137 GeneCardsとも称され、非公式にはC9とも呼ばれている。オーソログ:種:ヒトEntrez:203228;Ensembl:ENSG00000147894;UniProt:Q96LT7;RefSeq(mRNA):NM_145005 NM_001256054 NM_018325;RefSeq(タンパク質):NP_001242983 NP_060795 NP_659442;位置(UCSC):Chr 9:27.55-27.57 Mb;種;マウスEntrez:73205;Ensembl:ENSMUSG00000028300;UniProt:Q6DFW0;RefSeq(mRNA):NM_001081343;RefSeq(タンパク質):NP_00107481;位置(UCSC):Chr 4:35.19-35.23 Mb。C9orf72をコード化するヌクレオチドとして、限定はされないが、以下:GENBANKアクセッション番号NM_001256054.1;GENBANKアクセッション番号NT_008413.18;GENBANKアクセッション番号BQ068108.1;GENBANKアクセッション番号NM_018325.3;GENBANKアクセッション番号DN993522.1;GENBANKアクセッション番号NM_145005.5;GENBANKアクセッション番号DB079375.1;GENBANKアクセッション番号BU194591.1;配列識別子4141_014_A 5;配列識別子4008_73_A;及びGENBANKアクセッション番号NT_008413.18が挙げられる。C9orf72は、報告によると、54328Daの分子量を有する481アミノ酸タンパク質であり、これは、ユビキチン化及びリン酸化の翻訳後修飾を被り得る。C9orf72の発現レベルは、報告によると、中枢神経系で最も高く、タンパク質は、ニューロンの細胞質中並びにシナプス前終末において局在化する。C9orf72は、報告によると、エンドソーム及びリソソーム輸送調節において役割を果たし、オートファジー及びエンドサイト輸送に関与するRABタンパク質と相互作用することが証明されている。C9orf72は、報告によると、RAB5、即ち早期エンドソーム輸送を媒介するGTPaseを活性化する。C9orf72の突然変異は、報告によると、ALS及びFTDに関連する。DeJesus-Hernandez et al.2011 Neuron 72:245-256;Renton et al.2011 Neuron 72:257-268;及びItzcovich et al.2016.Neurobiol.Aging.Volume 40,Pages 192.e13-192.e15。C9orf72突然変異、例えばC9orf72中のヘキサヌクレオチドリピート伸長(例えば、(GGGGCC)n)は、神経疾患又は障害に罹患の被験者に存在しうることが報告されている。
C9orf72の別の様々な転写物として、V3、V2及びV1が挙げられる。一部の実施形態では、転写物V3及びV1は、伸長されたヘキサヌクレオチドリピートを含む突然変異転写物である。一部の実施形態では、V3は、疾患関連突然変異を含む主要C9orf72転写物である。一部の実施形態では、V1は、報告によると、非常に低レベル(全転写物の約1%)で転写され、ヘキサヌクレオチドリピート伸長を含む転写物のレベル又はV3転写物のアッセイで検出される転写物のレベルに有意に寄与しない。一部の実施形態では、V2は、野生型であり、疾患関連突然変異(例えば、ヘキサヌクレオチドリピート伸長)を含まない。
一部の実施形態では、C9orf72関連障害は、限定はされないが、リピート伸長を含む転写物又はその遺伝子産物を含め、遺伝子の異常な発現並びに/又は遺伝子産物(例えば、転写物、タンパク質など)の活性及び/若しくはレベルに関連するか又は起因する障害若しくは疾患である。関連疾患の例として、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、前頭側頭型認知症(FTD)、大脳皮質基底核変性症候群(CBD)、非定型パーキンソン症候群、オリーブ橋小脳萎縮症(OPCD)、原発性側索硬化症(PLS)、進行性筋萎縮症(PMA)、ハンチントン病(HD)表現型模写、アルツハイマー病(AD)、双極性障害、統合失調症又は他の非運動障害が挙げられる。Cooper-Knock et al.2015 Neurother.12:326-339;Souza et al.Arq.Neuropsiquiatr.2015 Mar;73(3):246-56。
C9orf72をターゲティングする、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドは、非限定的な例として、以下:WV-8005、WV-8006、WV-8007、WV-8008、WV-8009、WV-8010、WV-8011、WV-8012、WV-8115、WV-8116、WV-8118、WV-8119、WV-8120、WV-8121、WV-8123、WV-8124、WV-8125、WV-8126、WV-8127、WV-8128、WV-8129、WV-8314、WV-8452、WV-8453、WV-8454、WV-8455、WV-8456、WV-8466、WV-8467、WV-8468、WV-8469、WV-8470、WV-8471、WV-8472、WV-8473、WV-8474、WV-8475、WV-8476、WV-8547、WV-8548、WV-8549、WV-8550、WV-8551、WV-8568、WV-8569、WV-8594、WV-8595、WV-8691、WV-8692、WV-8693、WV-8694、WV-8695、WV-8696、WV-9062、WV-9063、WV-9285、WV-9286、WV-9380、WV-9381、WV-9394、WV-9395、WV-9396、WV-9397、WV-9398、WV-9399、WV-9421、WV-9421、WV-9486、WV-9487、WV-9488、WV-9489、WV-9490、WV-9491、WV-9492、WV-9494、WV-9505、WV-9506、WV-9507、WV-9508、WV-9509、WV-9510、WV-12581、WV-12582、WV-12583、WV-13305、WV-13306、WV-13307、WV-13308、WV-13309、WV-13310、WV-13311、WV-13312、WV-13313、WV-13803、WV-13804、WV-13805、WV-14552、WV-14553、WV-14554、WV-14555、WV-14758、WV-14772、WV-15049、WV-15050及びWV-15051を含む。これらのオリゴヌクレオチドは、表1Aに記載する。
非限定な例として、PNPLA3をターゲティングするオリゴヌクレオチドが設計、構築及び/又は検証されている。
一部の実施形態では、PNPLA3は、遺伝子又はその遺伝子産物(限定はされないが、転写物若しくはタンパク質を含む)であり、PNPLA3、アジポヌトリン、ADPN、C22orf20、アシルグリセロールO-アシルトランスフェラーゼ若しくはカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2-イプシロン、iPLA(2)イプシロン、パタチン様ホスホリパーゼドメイン含有3:外部ID(External IDs):MGI:2151796;HomoloGene:11883;GeneCards:PNPLA3;種;ヒト;Entrez;80339;Ensembl;ENSG00000100344;UniProt;Q9NST1;RefSeq(mRNA);NM_025225;RefSeq(タンパク質);NP_079501;位置(UCSC);Chr 22:43.92-43.96 Mb;種;マウス:Entrez;116939;Ensembl;ENSMUSG00000041653;UniProt;Q91WW7;RefSeq(mRNA);NM_054088;RefSeq(タンパク質);NP_473429.2 NP_473429;位置(UCSC);Chr 15:84.17-84.19 Mbとしても知られる。アジポヌトリン(ADPN)、アシルグリセロールO-アシルトランスフェラーゼ若しくはカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2-イプシロン(iPLA2-イプシロン)としても知られるパタチン様ホスホリパーゼドメイン含有3タンパク質(PNPLA3)は、報告によると、ヒトにおいて、PNPLA3遺伝子によりコード化される酵素である。PNPLA3は、パタチン様ホスホリパーゼファミリーに属する481アミノ酸タンパク質をコード化する。このファミリーの前駆体であるパタチンは、報告によると、ジャガイモ塊茎の主要タンパク質であり、非特異的脂質アシルヒドロラーゼ活性を有する。PNPLA3(パタチン様ホスホリパーゼドメイン含有3)中の変異体(I148M)は、報告によると、肝臓脂肪レベル増大及び肝臓炎症と強力に関連した。PNPLA3-I148Mのマーカは、報告によると、SNP rs738409であり、もう1つのSNP、rs738408は、サイレント突然変異で2bp離れている。PNPLA3-I148Mと肝臓脂肪含量との関連は、報告によると、BMI、糖尿病状態、エタノール使用並びにグローバル及びローカル祖先についての調節後も、極めて有意なままであり、3つの民族群の全てで肝臓TG含量の有意な増加と関連した。PNPLA3-I148M対立遺伝子の頻度は、報告によると、3つの民族群におけるNAFLDの相対的優勢を反映し;最も高い頻度は、ヒスパニック系(0.49)であり、ヨーロッパ系アメリカ人(0.23)及びアフリカ系アメリカ人(0.17)では、より低い頻度が観察された。Collins et al.2003 Genome Res.13(1):27-36;Collins et al.2005 Genome Biol.5(10):R84;Dunham et al.1999 Nature.402(6761):489-95;Gerhard et al.2004 Genome Res.14(10B):2121-7;Jenkins et al.2005 J.Biol.Chem.279(47):48968-75;Kienesberger et al.2009 J.Lipid Res.50 Suppl.:S63-8;Lake et al.2006 J.Lipid Res.46(11):2477-87;Liu et al.2004 J.Clin.Endocrinol.Metab.89(6):2684-9;Strausberg et al.2003 Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.a.99(26):16899-903;Wilson et al.2006 J Lipid Res.47(9):1940-9。
一部の実施形態では、PNPLA3の突然変異は、疾患又は障害と関係又は関連している。
一部の実施形態では、PNPLA3関連障害は、PNPLA3遺伝子又はその遺伝子産物の異常若しくは過剰な活性、レベル及び/若しくは発現或いは異常な組織又は細胞間若しくは細胞内分布に関係、起因及び/若しくは関連している障害である。PNPLA3関連障害の非限定的な例として、以下:肝臓疾患、脂肪肝(例えば、肝臓内の脂肪の蓄積又は肝臓脂肪の増加若しくは正常を超える肝臓脂肪)、肝臓脂肪症(例えば、単純脂肪肝)、脂肪性肝炎、肝炎、非アルコール性脂肪肝疾患(例えば、NAFLD)並びに/又は肝臓疾患に関連するか若しくは続発性の1つ若しくは複数の症状若しくは状態が挙げられ、限定はされないが、炎症、肝細胞の破壊(例えば、肝細胞壊死)、肝臓の瘢痕(例えば、線維症)、肝臓の不可逆的、進行性瘢痕(例えば、硬変)、インスリン抵抗性、糖尿病、脂質異常症、ヘッジホッグ(Hh)シグナル伝達経路中のタンパク質活性の増大、疲労、衰弱、吐気、腹痛、クモ状血管、黄疸、痒み、湿疹、腹水、精神錯乱、肥満、肝細胞癌を含む。
一部の実施形態では、PNPLA3関連障害の非限定的な例として、以下:高脂血症、I型糖尿病、II型糖尿病、突発性I型糖尿病(Ib型)、成人潜在性自己免疫性糖尿病(LADA)、早期発症型2型糖尿病(EOD)、若年発症非定型糖尿病(YOAD)、若年者の成人発症型糖尿病(MODY)、栄養不良関連糖尿病、妊娠糖尿病、冠動脈性心疾患、虚血性脳卒中、血管形成術後の再狭窄、末梢血管疾患、間欠性跛行、心筋梗塞、脂質異常症、食後高脂血症、耐糖能障害(IGT)の状態、空腹時血糖異常の状態、代謝性アシドーシス、ケトーシス、関節炎、肥満症、骨粗鬆症、高血圧、うっ血性心不全、左心室肥大、末梢動脈疾患、糖尿病網膜症、黄斑変性、白内障、糖尿病性腎症、糸球体硬化、慢性腎不全、糖尿病性神経障害、メタボリックシンドローム、シンドロームX、月経前症候群、狭心症、血栓症、アテローム性動脈硬化、一過性脳虚血発作、発作、血管再狭窄、高血糖症、高インスリン血症、高トリグリセリド血症、インスリン抵抗性、グルコース代謝障害、勃起不全、皮膚及び結合組織障害、足潰瘍及び潰瘍性大腸炎、内皮機能不全及び血管コンプライアンス障害、高アポBリポタンパク質血症、アルツハイマー病、統合失調症、認知障害、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病及び過敏性腸症候群、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)又は非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)が挙げられる。
一部の実施形態では、PNPLA3関連障害の非限定的な例として、以下:脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝炎、肝線維症を伴う非アルコール性脂肪性肝炎、硬変を伴う非アルコール性脂肪性肝炎又は硬変及び肝細胞癌を伴う非アルコール性脂肪性肝炎が挙げられる。
PNPLA3をターゲティングするオリゴヌクレオチドは、非限定的な例として、以下:WV-8043、WV-8044、WV-8045、WV-8046、WV-8047、WV-8048、WV-8083、WV-8132、WV-8246、WV-8248、WV-8250、WV-8257、WV-8259、WV-8560、WV-8562、WV-8563、WV-8564、WV-8565、WV-8567、WV-8596、WV-8597、WV-8600、WV-8601、WV-8602、WV-8605、WV-8606、WV-8609、WV-8620、WV-8621、WV-8624、WV-8625、WV-8628、WV-8689、WV-8690、WV-8697、WV-8844、WV-8845、WV-8846、WV-8847、WV-8848、WV-8849、WV-8850、WV-8851、WV-8852、WV-8853、WV-8854、WV-8855、WV-8856、WV-8857、WV-8858、WV-8859、WV-8860、WV-9441、WV-9442、WV-9443、WV-9444、WV-9445、WV-9860、WV-9861、WV-9862、WV-9868、WV-9869、WV-9870、WV-9891、WV-9892、WV-9893、WV-9894、WV-9895、WV-9896、WV-10249、WV-10250、WV-10251、WV-10252、WV-10253、WV-10254、WV-11958、WV-11960、WV-11962、WV-12099、WV-12101、WV-12103、WV-12105、WV-12107及びWV-12109を含む。これらのオリゴヌクレオチドは、表1Cに記載する。
非限定な例として、APOC3をターゲティングするオリゴヌクレオチドが設計、構築及び/又は検証されている。
一部の実施形態では、APOC3は、遺伝子又はその遺伝子産物(限定はされないが、転写物若しくはタンパク質を含む)であり、APOCIII、ApocIII、HALP2、アポリポタンパク質C3;OMIM:107720;MGI:88055;HomoloGene:81615;又はGeneCards:345;又はヒトHumanAPOC3:Entrez 345;Ensembl:ENSG00000110245;UniProt:P02656;RefSeq(mRNA):NM_000040;RefSeq(タンパク質);NP_000031.1;位置(UCSC):Chr 11:116.83-116.83 Mb;マウスEntrez 11814;Ensembl:ENSMUSG00000032081;UniProt:P33622;RefSeq(mRNA):NM_023114 NM_001289755 NM_001289756 NM_001289833;RefSeq(タンパク質);NP_001276685.1 NP_075603.1;位置(UCSC):Chr 9:46.23-46.24 Mbとも呼ばれている。報告によると、APOC3は、リポタンパク質リパーゼ及び肝性リパーゼを阻害し;これは、高トリグリセリド粒子の肝摂取を阻害することが報告されている。報告によると、APOC3レベルの増加は、高トリグリセリド血症の発生を誘導する。報告によると、学術論文は、脂質が豊富な条件下で肝細胞から高トリグリセリドVLDL粒子のアセンブリ及び分泌を促進する上でのAPOC3の細胞内の役割を示唆している。しかし、ヒトAPOC3コード配列における2つの天然に存在する点突然変異、即ちAla23Thr及びLys58Gluは、報告によると、肝細胞からの高トリグリセリドVLDL粒子のアセンブリ及び分泌を消失させる。報告によると、2つの新たな感受性ハプロタイプ(特に、P2-S2-X1及びP1-S2-X1)が、染色体11q23上のApoAI-CIII-AIV遺伝子クラスター中に見出されており;これらは、通常並びに非インスリン性糖尿病において約3倍高い冠状動脈心疾患のリスクをもたらすことが報告されている。APOC3は、高トリグリセリド粒子の異化を遅延させる。遺伝的変異研究で見出されたAPOC3の上昇により、患者は非アルコール性脂肪性肝疾患に罹患しやすくなり得る。APOC3発現は、様々な障害に関与することが報告されており、そうした障害として、限定はされないが、アテローム性動脈硬化又は脂質異常症、トリグリセリド値上昇、コレステロール値上昇、遊離脂肪酸の増加及び糖尿病が挙げられる。Vaith et al.1978 Biochimica et Biophysica Acta.541(2):234-40;Nicolardi et al.2013 Journal of Proteome Research.12(5):2260-8;Mendivil et al.2010 Arteriosclerosis,Thrombosis,and Vascular Biology.30(2):239-45;Sundaram et al.2010 Journal of Lipid Research.51(1):150-161;Sundaram et al.2010 Journal of Lipid Research.51(6):1524-1534;Qin et al.Aug 2011 The Journal of Biological Chemistry.286(31):27769-27780;Singh et al.Nov 2008 International Journal of Cardiology.130(3):e93-5;Singh et al.Jun 2007 Diabetes&Vascular Disease Research.4(2):124-29。
一部の実施形態では、APOC3の突然変異は、疾患又は障害に関係又は関連する。
一部の実施形態では、APOC3関連障害は、APOC3遺伝子又はその遺伝子産物の異常若しくは過剰な活性、レベル及び/若しくは発現、有害な突然変異或いは異常な組織又は細胞間若しくは細胞内分布に関係、起因及び/若しくは関連している。一部の実施形態では、APOC3関連障害の非限定的な例として、以下:心疾患、アテローム性動脈硬化、脂質異常症、トリグリセリド値上昇(高トリグリセリド血症)、コレステロール値上昇(高コレステロール血症)、心血管疾患、メタボリックシンドローム、肥満及び糖尿病、若年性慢性心疾患(CHD)、発疹状黄色腫、肝脾腫大症、膵炎、動脈瘤、狭心症、不整脈、アテローム性動脈硬化、脳血管疾患(発作)、高血圧及び高脂血症が挙げられる。一部の実施形態では、APOC3関連障害の非限定的な例として、高脂血症、I型糖尿病、II型糖尿病、突発性I型糖尿病(Ib型)、成人潜在性自己免疫性糖尿病(LADA)、早期発症型2型糖尿病(EOD)、若年発症非定型糖尿病(YOAD)、若年者の成人発症型糖尿病(MODY)、栄養不良関連糖尿病、妊娠糖尿病、冠動脈性心疾患、虚血性脳卒中、血管形成術後の再狭窄、末梢血管疾患、間欠性跛行、心筋梗塞、脂質異常症、食後高脂血症、耐糖能障害(IGT)の状態、空腹時血糖異常の状態、代謝性アシドーシス、ケトーシス、関節炎、肥満症、骨粗鬆症、高血圧、うっ血性心不全、左心室肥大、末梢動脈疾患、糖尿病網膜症、黄斑変性、白内障、糖尿病性腎症、糸球体硬化、慢性腎不全、糖尿病性神経障害、メタボリックシンドローム、シンドロームX、月経前症候群、狭心症、血栓症、アテローム性動脈硬化、一過性脳虚血発作、発作、血管再狭窄、高血糖症、高インスリン血症、高トリグリセリド血症、インスリン抵抗性、グルコース代謝障害、勃起不全、皮膚及び結合組織障害、足潰瘍及び潰瘍性大腸炎、内皮機能不全及び血管コンプライアンス障害、高アポBリポタンパク質血症、アルツハイマー病、統合失調症、認知障害、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病及び過敏性腸症候群、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)又は非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、門脈高血圧、肝タンパク質合成能力、高ビリルビン血症又は脳症、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝炎、肝線維症を伴う非アルコール性脂肪性肝炎、硬変を伴う非アルコール性脂肪性肝炎又は硬変及び肝細胞癌を伴う非アルコール性脂肪性肝炎が挙げられる。
一部の実施形態では、APOC3関連障害の非限定的な例として、以下:高脂血症、I型糖尿病、II型糖尿病、突発性I型糖尿病(Ib型)、成人潜在性自己免疫性糖尿病(LADA)、早期発症型2型糖尿病(EOD)、若年発症非定型糖尿病(YOAD)、若年者の成人発症型糖尿病(MODY)、栄養不良関連糖尿病、妊娠糖尿病、冠動脈性心疾患、虚血性脳卒中、血管形成術後の再狭窄、末梢血管疾患、間欠性跛行、心筋梗塞、脂質異常症、食後高脂血症、耐糖能障害(IGT)の状態、空腹時血糖異常の状態、代謝性アシドーシス、ケトーシス、関節炎、肥満症、骨粗鬆症、高血圧、うっ血性心不全、左心室肥大、末梢動脈疾患、糖尿病網膜症、黄斑変性、白内障、糖尿病性腎症、糸球体硬化、慢性腎不全、糖尿病性神経障害、メタボリックシンドローム、シンドロームX、月経前症候群、狭心症、血栓症、アテローム性動脈硬化、一過性脳虚血発作、発作、血管再狭窄、高血糖症、高インスリン血症、高トリグリセリド血症、インスリン抵抗性、グルコース代謝障害、勃起不全、皮膚及び結合組織障害、足潰瘍及び潰瘍性大腸炎、内皮機能不全及び血管コンプライアンス障害、高アポBリポタンパク質血症、アルツハイマー病、統合失調症、認知障害、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病及び過敏性腸症候群、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)又は非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)が挙げられる。
一部の実施形態では、APOC3関連障害の非限定的な例として、以下:脂肪肝、非アルコール性脂肪肝疾患、非アルコール性脂肪性肝炎、肝線維症を伴う非アルコール性脂肪性肝炎、硬変を伴う非アルコール性脂肪性肝炎又は硬変及び肝細胞癌を伴う非アルコール性脂肪性肝炎が挙げられる。
APOC3をターゲティングするオリゴヌクレオチドは、非限定的な例として、以下:WV-8612、WV-8613、WV-8614、WV-8615、WV-8616、WV-8617、WV-8618、WV-8619、WV-8629、WV-8632、WV-8637、WV-8638、WV-8639、WV-8640、WV-8645、WV-8646、WV-8647、WV-8648、WV-8653、WV-8654、WV-8655、WV-8656、WV-8661、WV-8662、WV-8663、WV-8664、WV-8665、WV-8666、WV-8667、WV-8668、WV-8669、WV-8670、WV-8671、WV-8672、WV-8673、WV-8674、WV-8675、WV-8676、WV-8677、WV-8678、WV-8679、WV-8680、WV-8681、WV-8682、WV-8683、WV-8684、WV-8685、WV-8686、WV-8687、WV-8688、WV-9526、WV-9527、WV-9528、WV-9529、WV-9530、WV-9531、WV-9532、WV-9533、WV-9590、WV-9591、WV-9592、WV-9593、WV-9871、WV-9872、WV-9873、WV-9874、WV-9885、WV-9886、WV-9887、WV-9888、WV-10243、、WV-10244、WV-10245、WV-10246、WV-12947、WV-12948、WV-12949、WV-12950、WV-12951、WV-12952、WV-12953、WV-12954、WV-12955、WV-12956、WV-12957、WV-12958、WV-12959、WV-12960、WV-12961、WV-12962、WV-12963、WV-12964、WV-12965、WV-12966、WV-12967、WV-12968、WV-12969、WV-12970、WV-12971、WV-12972、WV-12973、WV-12974、WV-12975、WV-12976、WV-12977、WV-12978、WV-12979、WV-12980、WV-12981、WV-12982、WV-12983、WV-12984、WV-12985、WV-12986、WV-12987、WV-12988、WV-12989、WV-12990、WV-12991、WV-12992、WV-12993、WV-12994、WV-12995、WV-12996、WV-12997、WV-12998、WV-12999、WV-13000、WV-13001、WV-13002、WV-13003、WV-13004、WV-13005、WV-13006、WV-13007及びWV-13008を含む。これらのオリゴヌクレオチドは、表1Dに記載する。
オリゴヌクレオチドは、Malat1、C9orf72、PNPLA3又はAPOC3ではない少なくとも4つの異なる遺伝子標的の各々をターゲティングするようにも設計され、これらは、遺伝子又はその遺伝子産物の発現、レベル及び/若しくは活性を効果的に低減することが証明されている(データは示していない)。
このように、様々な異なる塩基配列を有し、様々な異なる疾患に関連する様々な異なる標的をターゲティングするオリゴヌクレオチドが設計、構築及び/又は検証されている。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、遺伝子又はその遺伝子産物の発現、レベル及び/若しくは活性の低減を指令することができる。一部の実施形態では、標的遺伝子は、リピート伸長を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、本明細書に記載される任意の塩基配列又はその部分を含むことができ、ここで、部分は、少なくとも15の連続した塩基の区間又は1~5つのミスマッチを含む少なくとも15の連続した塩基の区間である。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの塩基配列は、標的特異的ノックダウンを媒介する上で、転写物標的に対して十分な長さ及び同一性を有する。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、転写物標的配列の部分と相補的である。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの塩基配列は、標的転写物のそれと相補的である。本明細書で使用される通り、「標的転写物配列」、「標的配列」、「標的遺伝子」などは、一次転写産物のRNAプロセシングの産物であるmRNAを含め、遺伝子の転写中に形成されるmRNA分子のヌクレオチド配列の連続部分を指す。
用語「相補的」、「完全に相補的」及び「実質的に相補的」という用語は、それらの使用の状況から理解されるように、オリゴヌクレオチドと標的配列同士の塩基マッチングに関して使用することができる。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの塩基配列は、最大にアライメントされたとき、オリゴヌクレオチドの各塩基が標的鎖上の連続塩基と塩基対合することができる場合、標的配列の塩基配列と相補的である。非限定的な例として、標的配列が、例えば、5’-GCAUAGCGAGCGAGGGAAAAC-3’の塩基配列を有する場合、5’GUUUUCCCUCGCUCGCUAUGC-3’の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドは、そのような標的配列と相補的であるか又は完全に相補的である。当然ながら、TによるUの又はその逆の置換は、相補性の量を変化させないことに留意されたい。
本明細書に記載される通り、標的配列と「実質的に相補的な」ポリヌクレオチドは、主に又は大部分が相補的であるが、100%相補的ではない。一部の実施形態では、実質的に相補的な配列(例えば、オリゴヌクレオチド)は、標的配列に対して100%相補的な配列から1、2、3、4又は5つのミスマッチを有する。
本開示は、表1及び他所に様々なオリゴヌクレオチドを示し、それらの各々は、規定の塩基配列を有する。一部の実施形態では、本開示は、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドの何れかの塩基配列であるか、それを含むか又はその一部分を含む塩基配列を有する任意のオリゴヌクレオチドを包含する。一部の実施形態では、本開示は、任意の化学修飾、立体化学、フォーマット、構造特徴(例えば、修飾の任意の構造若しくはパターン又はその部分)並びに/又は本明細書に記載される何れか他の修飾(例えば、ターゲティング部分、炭水化物部分などの別の部分との共役;及び/若しくは多量体化)を有する、本明細書に開示される何れかのオリゴヌクレオチドの塩基配列であるか、それを含むか又はその一部分を含む塩基配列を有する任意のオリゴヌクレオチドを包含する。一部の実施形態では、(例えば、塩基配列又は修飾のパターンの)「部分」は、少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20長である。一部の実施形態では、塩基配列の「部分」は、少なくとも5nt長である。一部の実施形態では、塩基配列の「部分」は、少なくとも10nt長である。一部の実施形態では、塩基配列の「部分」は、少なくとも15nt長である。一部の実施形態では、塩基配列の「部分」は、少なくとも20nt長である。
オリゴヌクレオチドの非限定的な例を以下に、表1A、表1Bなどのサブパートを含む表1に詳しく記載する。
Figure 2024009824000198
Figure 2024009824000199
Figure 2024009824000200
Figure 2024009824000201
Figure 2024009824000202
Figure 2024009824000203
Figure 2024009824000204
Figure 2024009824000205
Figure 2024009824000206
Figure 2024009824000207
Figure 2024009824000208
Figure 2024009824000209
Figure 2024009824000210
Figure 2024009824000211
Figure 2024009824000212
Figure 2024009824000213
Figure 2024009824000214
Figure 2024009824000215
Figure 2024009824000216
Figure 2024009824000217
Figure 2024009824000218
Figure 2024009824000219
Figure 2024009824000220
Figure 2024009824000221
Figure 2024009824000222
WV-7557、WV-7558、WV-7559、WV-7560及びWV-8896は、実施例にも記載される。
Figure 2024009824000223
Figure 2024009824000224
Figure 2024009824000225
Figure 2024009824000226
Figure 2024009824000227
Figure 2024009824000228
Figure 2024009824000229
Figure 2024009824000230
Figure 2024009824000231
Figure 2024009824000232
Figure 2024009824000233
Figure 2024009824000234
Figure 2024009824000235
Figure 2024009824000236
Figure 2024009824000237
Figure 2024009824000238
表1の解説(表1A、表1Bなど、全サブパートを含む)
本開示は、いくつかの配列が、その長さのために、表1の複数の行に分割される(例えば、WV-9421、WV-9399、WV-9398、WV-9397、WV-9396など)ことを示す;しかし、これらの配列は、表1に示す全てのオリゴヌクレオチドと同様に、一本鎖である(別に注記のない限り)。
表に列記した部分若しくは修飾(又はこれらの部分若しくは修飾を含むオリゴヌクレオチドを構築するために用いられる化合物:
1:LNA糖部分(2’-O-CH-4’)、例えば1A[5’-末端基とヌクレオチド間結合の間又はヌクレオチド間結合の間であれば、
Figure 2024009824000239
;5’-末端で、且つ5’-末端基がない場合、
Figure 2024009824000240
;又は3’-末端の場合(例えば、WV-12575において)、
Figure 2024009824000241
];並びにm5lC[5’-末端基とヌクレオチド間結合の間又はヌクレオチ間結合の間であれば、
Figure 2024009824000242
;5’-末端で、且つ5’-末端基がない場合(例えば、WV-12575において)は、
Figure 2024009824000243
;又は3’-末端の場合、
Figure 2024009824000244

m:2’-OMe
m5:Cの5位のメチル(核酸塩基は、5-メチルシトシン)
m5Ceo:5-メチル2’-O-メトキシエチルC
5MRd:5’-Cが、Rp配座である5’-メチル基、2’-デオキシ
5MSd:5’-Cが、Sp配座である5’-メチル基、2’-デオキシ
OMe:2’-OMe
eo:2’-MOE(2’-OCHCHOCH
F、f:2’-F;
r:2’-OH;
O、PO:ホスホジエステル(リン酸);末端基又は結合、例えばリンカーとオリゴヌクレオチド鎖との結合、ヌクレオチド間結合などであり得る。立体化学/ヌクレオチド間結合の列に表示するホスホジエステルは、修飾配列の列には繰り返さない;
修飾配列の列にヌクレオチド間結合が表示されていない場合、それは、ホスホジエステルである
*、PS:ホスホロチオエート;これは、末端基又は結合、例えばリンカーとオリゴヌクレオチド鎖との結合、ヌクレオチド間結合などであり得る。
R、Rp:Rp配座のホスホロチオエート;*Rは、Rp配座の単一ホスホロチオエートを示すことに留意されたい
S、Sp:Sp配座のホスホロチオエート;*Sは、Sp配座の単一ホスホロチオエートを示すことに留意されたい
n001:
Figure 2024009824000245
nX:ステレオランダムn001
X:ステレオランダムホスホロチオエート
L001:-NH-(CH-リンカー(C6リンカー、C6アミンリンカー又はC6アミノリンカーとしても知られる)、これは、図示されるように、存在する場合、Modに-NH-を介して、また、リン酸結合(O若しくはPO)又はホスホロチオエート結合(ホスホロチオエートがキラル制御されていない場合、*;キラル制御されており、Sp配座を有すれば、Sp、また、キラル制御されており、Rp配座を有すれば、Rp)の何れかを介してオリゴヌクレオチド鎖の5’-末端に連結される。Modが存在しない場合、L001は、例えば、WV-9380又はWV-9285において、-Hに連結される。例えば、WV-9381では、L001は、-NH-を介してMod007に連結され(アミド基-C(O)-NH-を形成する)、リン酸結合(
Figure 2024009824000246
に下線付きの太字で示す)を介してオリゴヌクレオチド鎖に連結され;WV-9062では、L001は、どのModにも連結されないが、-Hに-NH-を介して連結され、また、ホスリン酸結合(
Figure 2024009824000247
に下線付きの太字で示す)を介してオリゴヌクレオチド鎖に連結される。
Mod007:
Figure 2024009824000248
Mod007の場合、n=8である。
BrdU:核酸塩基が、BrU(
Figure 2024009824000249
)であり、且つ糖が、2-デオキシリボース(天然DNAに広く存在するものなど;2’-デオキシ(d))である、ヌクレオシド単位;
Mod024:
Figure 2024009824000250
Mod027:
Figure 2024009824000251
Mod028:
Figure 2024009824000252
Mod059:
Figure 2024009824000253
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる。一部の実施形態では、標的遺伝子は、突然変異を含み、障害又は疾患に関連又は関係する。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、本明細書に記載される構造要素若しくはフォーマット又はその部分を有する。
一部の実施形態では、標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる、提供されるオリゴヌクレオチドは、本明細書に記載の構造要素若しくはフォーマット又はその部分を有する。
一部の実施形態では、標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる、提供されるオリゴヌクレオチドは、本明細書において、例えば表1若しくは図に或いはそうでなければ本明細書の他所に開示される何れかのオリゴヌクレオチドのフォーマット又はそれらの構造要素若しくはその部分を有する。
一部の実施形態では、本開示は、第1の複数のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、
第1の複数のオリゴヌクレオチドは、同じ塩基配列を有し;
第1の複数のオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の修飾糖部分を含むか、又は1つ若しくは複数の天然リン酸結合と、1つ若しくは複数の修飾ヌクレオチド間結合を含む。
一部の実施形態では、提供される組成物は、不要な標的及び/又は生物学的機能が抑制されるように、転写物ノックダウンを改変する。一部の実施形態では、こうした場合、提供される組成物は、ハイブリダイゼーション後の転写物の切断も誘導することができる。
一部の実施形態では、参照条件と比較して、提供されるキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物は、驚くほど有効である。一部の実施形態では、所望の生物学的効果(例えば、所望のmRNA、タンパク質などのレベル増大、不要なmRNA、タンパク質などのレベル低下により測定されるような)は、5、10、15、20、25、30、40、50又は100倍を超えて増強することができる。一部の実施形態では、変化は、参照条件と比較した、所望のmRNAレベルの増大により測定される。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の異性体の増大したレベルを含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、例えば、1つ又は複数の元素、例えば水素、炭素、窒素などの1つ又は複数の異性体により標識される。一部の実施形態では、提供される組成物中の提供されるオリゴヌクレオチド、例えば第1の複数のオリゴヌクレオチドは、塩基修飾、糖修飾及び/又はヌクレオチド間結合を含み、ここで、オリゴヌクレオチドは、濃縮レベルのデューテリウムを含有する。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の位置がデューテリウムで標識される(-Hを-Hで置換する)。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの1つ若しくは複数の-H又はオリゴヌクレオチドと共役した任意の部分(例えば、ターゲティング部分など)を-Hで置換する。こうしたオリゴヌクレオチドは、本明細書に記載される任意の組成物又は方法に使用することができる。
一部の実施形態では、本開示は、以下:
1)転写物中に標的配列と相補的な共通の塩基配列を有し;且つ
2)1つ又は複数の修飾糖部分と、修飾ヌクレオチド間結合を含む
第1の複数のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、オリゴヌクレオチドは、非対称フォーマットを有する。
一部の実施形態では、本開示は、ノックダウンを指令することができる第1の複数のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、オリゴヌクレオチドタイプは、以下:
1)塩基配列;
2)骨格結合のパターン;
3)骨格キラル中心のパターン;及び
4)骨格リン修飾のパターン
により定義され、この組成物は、同じ塩基配列を有するオリゴヌクレオチドの実質的なラセミ製剤と比べて、特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドについて集積されていることにおいてキラル制御されており、
オリゴヌクレオチド組成物は、ノックダウン系中の転写物と接触させると、組成物の非存在、参照組成物の存在及びそれらの組み合わせからなる群から選択される参照条件下で観察されるものと比較して、転写物のノックダウン媒介性ノックダウンが改善されることを特徴とし、この場合、オリゴヌクレオチドは、非対称フォーマットを有する。
一部の実施形態では、本開示は、第1の複数のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、同じ塩基配列を有し;、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(a)2’-F、2’-OMe、2’-デオキシ及び/又は2’-MOE修飾糖部分を含む、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれを超えるヌクレオシド単位;(b)2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれを超える修飾ヌクレオチド間結合、(c)2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれを超えるキラル制御修飾ヌクレオチド間結合、並びに(d)2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える天然リン酸結合を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(a)、(b)及び(c)を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(b)、(c)及び(d)を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(a)、(b)及び(d)を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(a)、(c)及び(d)を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(a)及び(b)を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(a)及び(c)を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(a)及び(d)を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(b)及び(c)を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(b)及び(d)を含む。一部の実施形態では、第1の複数のオリゴヌクレオチドは、構造要素(c)及び(d)を含む。
一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、式Iの構造を有する。一部の実施形態では、修飾ヌクレオチド間結合は、式I-aの構造を有する。
本開示で実証される通り、一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド組成物は、ノックダウン系中の転写物と接触させると、組成物の非存在、参照組成物の存在及びそれらの組み合わせからなる群から選択される参照条件下で観察されるものと比較して、転写物のノックダウン媒介性ノックダウンが改善されることを特徴とする。一部の実施形態では、ノックダウンは、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%又は2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、30、40、50、60、70、80、90、100、200、300、400、500、600、700、800、900又は1000倍若しくはそれ以上増大する。一部の実施形態では、本開示に例示される通り、提供される組成物中の複数のヌクレオチド、例えば第1の複数のオリゴヌクレオチドのレベルは、予め決定される。
一部の実施形態では、共通の塩基配列及び長さは、共通の塩基配列と呼ばれる場合もある。一部の実施形態では、共通の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドは、ヌクレオチド修飾、例えば糖修飾、塩基修飾などの同じパターンを有し得る。一部の実施形態では、ヌクレオシド修飾のパターンは、位置及び修飾の組み合わせによって表すことができる。一部の実施形態では、骨格結合のパターンは、各ヌクレオチド間結合の位置及び種類(例えば、リン酸、ホスホロチオエート、置換ホスホロチオエートなど)を含む。オリゴヌクレオチドの骨格キラル中心のパターンは、5’から3’への結合リン立体化学(Rp/Sp)の組み合わせにより示すことができる。上に例示される通り、非キラル結合の位置は、例えば、骨格結合のパターンから取得することができる。
一部の実施形態では、本開示は、ノックダウンを指令することができる第1の複数のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物を提供し、ここで、オリゴヌクレオチドは、以下:
1)共通の塩基配列及び長さ;
2)共通の骨格結合のパターン;及び
3)共通の骨格キラル中心のパターン
を特徴とする特定のオリゴヌクレオチドタイプのものであり、
この組成物は、同じ塩基配列及び長さを有するオリゴヌクレオチドの実質的ラセミ製剤と比較して、上記特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドについて集積されていることにおいてキラル制御されている。
当業者には理解されるように、オリゴヌクレオチドのステレオランダム又はラセミ製剤は、典型的には、不斉補助基、キラル修飾試薬及び/又はキラル触媒を一切用いずに、ヌクレオチドモノマーの非立体選択的及び/又は低立体選択的カップリングにより調製される。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの実質的なラセミ(又はキラル制御されていない)調製において、全て又は大部分のカップリングステップは、増強された立体選択性を提供するためのカップリングステップを特に実施しないことにおいてキラル制御されていない。オリゴヌクレオチドの実質的なラセミ調製の一例は、テトラエチルチウラムジスルフィド(TETD)又は3H-1,2-ベンゾジチオール-3-オン1,1-ジオキシド(BDTD)の何れかを用いて常用されるホスホロアミダイトオリゴヌクレオチド合成からの亜リン酸トリエステルを硫化することによるホスホロチオエートオリゴヌクレオチドの調製であり、当技術分野では公知の方法である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの実質的なラセミ調製は、実質的なラセミオリゴヌクレオチド組成物(又はキラル非制御オリゴヌクレオチド組成物)を提供する。一部の実施形態では、ヌクレオチドモノマーの少なくとも1つのカップリングは、約60:40、70:30、80:20、85:15、90:10、91:9、92:8、97:3、98:2又は99:1より低いジアステレオ選択性を有する。
当業者には理解されるように、一部の実施形態では、カップリング又は結合のジアステレオ選択性は、同じであるか若しくは同等の条件下での二量体形成のジアステレオ選択性を通して評価することができ、その場合、二量体は、同じ5’-及び3’-ヌクレオシド並びにヌクレオチド間結合を有する。
一部の実施形態では、本開示は、以下:
1)共通の塩基配列及び長さ;
2)共通の骨格結合のパターン;及び
3)共通の骨格キラル中心のパターン
を有することにより定義される第1の複数のオリゴヌクレオチドを含む、キラル制御(及び/又は立体化学的に純粋な)オリゴヌクレオチド組成物を提供し、この組成物は、組成物中のオリゴヌクレオチドの少なくとも約10%が、共通の塩基配列及び長さ、共通の骨格結合のパターン及び共通の骨格キラル中心のパターンを有することにおいて、単一オリゴヌクレオチドの実質的に純粋な製剤である。
一部の実施形態では、2’-修飾のない糖部分は、天然のDNAヌクレオシドに見出される糖部分である。
当業者は、提供される組成物及び方法によって標的転写物の様々な領域をターゲティングすることができることを理解する。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドの塩基配列は、イントロン配列を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドの塩基配列は、エクソン配列を含む。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドの塩基配列は、イントロン及びエクソン配列を含む。
当業者には理解されるように、提供されるオリゴヌクレオチド及び組成物は、中でも、多数の核酸ポリマーをターゲティングすることができる。例えば、一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド及び組成物は、核酸配列の転写物をターゲティングすることができ、ここで、オリゴヌクレオチドの共通の塩基配列(例えば、オリゴヌクレオチドタイプの塩基配列)は、転写物の配列と相補的な配列である。
一部の実施形態では、類似配列は、標的配列に対して60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%又は99%超の配列同一性を有する。一部の実施形態では、標的配列は、1つ若しくは複数の突然変異を含む核酸配列の病原性コピーであり、類似配列は、疾患を引き起こさない(野生型)コピーである。一部の実施形態では、標的配列は、突然変異を含み、その際、類似配列は、対応する野生型配列である。一部の実施形態では、標的配列は、突然変異型対立遺伝子であるのに対して、類似配列は、野生型対立遺伝子である。一部の実施形態では、標的配列は、ヘキサヌクレオチドリピート伸長を含むイントロンである。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド組成物の共通の塩基配列と相補的な標的配列の領域は、類似配列の対応する領域と、5塩基対未満、4塩基対未満、3塩基対未満、2塩基対未満又はただ1塩基対だけ異なる。
一部の実施形態では、共通の塩基配列は、特徴的な配列エレメントを含むか又はそれと相補的な配列である。一部の実施形態では、共通の塩基配列は、特徴的な配列エレメントと相補的な配列を含む。一部の実施形態では、共通の塩基配列は、特徴的な配列エレメントと相補的な配列である。一部の実施形態では、共通の塩基配列は、特徴的な配列エレメントと100%相補的な配列を含むか又はその配列である。一部の実施形態では、共通の塩基配列は、特徴的な配列エレメントと100%相補的な配列を含む。一部の実施形態では、共通の塩基配列は、特徴的な配列エレメントと100%相補的な配列である。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントは、突然変異であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントは、点突然変異であるか又はそれを含む。一部の実施形態では、特徴的な配列エレメントは、SNPであるか又はそれを含む。
本開示は、とりわけ、塩基配列が、オリゴヌクレオチドの特性に影響を及ぼし得ることを認める。一部の実施形態では、塩基配列を有するオリゴヌクレオチドが、例えば、RNアーゼHを伴う経路を介して、C9orf72標的を抑制するために使用されるとき、塩基配列は、C9orf72標的の切断パターンに影響を及ぼし得る:例えば、異なる配列を有する構造的に類似した(全ホスホロチオエート結合、全ステレオランダム)オリゴヌクレオチドは、異なる切断パターンを有し得る。
当業者には理解されるように、提供されるC9orf72オリゴヌクレオチド組成物及び方法は、当業者には周知である多様な用途を有する。提供される組成物、その特性及び使用を評価する方法も、当業者には広く知られ、且つ実施されている。特性、使用及び/又は方法の例として、限定はされないが、国際公開第2014/012081号パンフレット及び同第2015/107425号パンフレットに記載のものがある。
一部の実施形態では、キラルヌクレオチド間結合は、式Iの構造を有する。一部の実施形態では、キラルヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートである。一部の実施形態では、提供される組成物の単一オリゴヌクレオチド中の各キラルヌクレオチド間結合は、独立に、式Iの構造を有する。一部の実施形態では、提供される組成物の単一オリゴヌクレオチド中の各キラルヌクレオチド間結合は、ホスホロチオエートである。
一部の実施形態では、本開示のC9orf72オリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の修飾糖部分を含む。一部の実施形態では、本開示のC9orf72オリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の修飾塩基部分を含む。当業者には周知であり、また本明細書にも記載される通り、様々な修飾を糖及び/又は部分に導入することができる。例えば、一部の実施形態では、修飾は、米国特許第9006198号明細書、国際公開第2014/012081号パンフレット及び同第2015/107425号パンフレットに記載される修飾であり、それらの各々の糖及び塩基修飾は、参照により本明細書に援用される。
一部の実施形態では、糖修飾は、2’-修飾を含む。一般に用いられる2’-修飾は、限定はされないが、2’-ORを含み、ここで、Rは、水素ではない。一部の実施形態では、修飾は、2’-ORであり、ここで、Rは、任意選択で置換された脂肪族である。一部の実施形態では、修飾は、2’-OMeである。一部の実施形態では、修飾は、2’-O-MOEである。一部の実施形態では、本開示は、特定のキラル純粋ヌクレオチド間結合の含有及び/若しくは位置が、修飾骨格結合、塩基及び/若しくは糖の使用により達成されるものと同等の又はそれより優れた安定性の改善をもたらし得ることを実証する。一部の実施形態では、提供される組成物の提供される単一オリゴヌクレオチドは、糖に対する修飾を含まない。一部の実施形態では、提供される組成物の提供される単一オリゴヌクレオチドは、糖の2’-位に修飾を含まない(即ち、2’-位の2つの基は、-H/-H又は-H/-OHである)。一部の実施形態では、提供される組成物の提供される単一オリゴヌクレオチドは、2’-MOE修飾を一切含まない。
一部の実施形態では、2’-修飾は、糖部分の2’-炭素を糖部分の別の炭素とつなぐ-O-L-又は-L-である。一部の実施形態では、2’-修飾は、糖部分の2’-炭素を糖部分の4’-炭素とつなぐ-O-L-又は-L-である。一部の実施形態では、2’-修飾は、S-cEtである。一部の実施形態では、修飾糖部分は、LNA部分である。
一部の実施形態では、ロックド核酸、即ちLNA又はLNAヌクレオシド若しくはLNAヌクレオチドは、ヌクレオシド糖単位の4’及び2’位の間の2つの炭素原子をつなぎ、それによって二環式糖を形成する架橋を有する核酸モノマーであるか又はそれを含む。こうした二環式糖の例として、限定はされないが、α-L-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)LNA、β-D-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)LNA、エチレンオキシ(4’-(CH-O-2’)LNA、アミノオキシ(4’-CH-O-N(R)-2’)LNA及びオキシアミノ(4’-CH-N(R)-O-2’)LNAが挙げられる。一部の実施形態では、Rは、R又はRである。
一部の実施形態では、LNA化合物として、限定はされないが、糖の4’及び2’位の間に少なくとも1つ架橋を有する化合物が挙げられ、ここで、架橋の各々は、独立に、以下:
-[C(R)(R)]-、-C(R)=C(R)-、-C(R)=N-、-C(=NR)-、-C(=O)-、-C(=S)-、-O-、-Si(R-、-S(=O)-及び-N(R)-(xは、0、1若しくは2であり;nは、1、2、3若しくは4であり;R及びRの各々は、独立に、H、保護基、ヒドロキシル、C~C12アルキル、置換C~C12アルキル、C~C12アルケニル、置換C~C12アルケニル、C~C12アルキニル、置換C~C12アルキニル、C~C20アリール、置換C~C20アリール、複素環ラジカル、置換複素環ラジカル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C~C脂環式ラジカル、置換C~C脂環式ラジカル、ハロゲン、OJ、NJ、SJ、N、COOJ、アシル(C(=O)-H)、置換アシル、CN、スルホニル(S(=O)-J)若しくはスルホキシル(S(=O)-J)であり;各J及びJは、独立に、H、C~C12アルキル、置換C~C12アルキル、C~C12アルケニル、置換C~C12アルケニル、C~C12アルキニル、置換C~C12アルキニル、C~C20アリール、置換C~C20アリール、アシル(C(=O)-H)、置換アシル、ヘテロシクリルラジカル、置換ヘテロシクリルラジカル、C~C12アミノアルキル、置換C~C12アミノアルキル又は保護基である)から選択される1つ又は2~4つの連結基を含む架橋を独立に含む。LNAの定義に包含される4’-2’架橋基の非限定的な例として、限定はされないが、式:-[C(R)(R)]-、-[C(R)(R)]-O-、-C(R)-N(R)-O-又は-C(R)-O-N(R)-の1つが挙げられる。更に、LNAの定義に包含される他の架橋基は、4’-CH-2’、4’-(CH-2’、4’-(CH-2’、4’-CH-O-2’、4’-(CH-O-2’、4’-CH-O-N(R)-2’及び4’-CH-N(R)-O-2’架橋であり、式中、R及びRは、独立に、H、保護基又はC~C12アルキルである。また、LNAの定義には、リボシル糖環の2’-ヒドロキシル基が、糖環の4’炭素原子に連結され、それによってメチレンオキシ(4’-CH-O-2’)架橋を形成することにより、二環式糖部分を形成するLNAも含まれる。架橋は、2’酸素原子と4’炭素原子をつなぐメチレン(-CH-)基でもあり得、それについては、メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)LNAという用語が用いられる。一部の実施形態において、二環式糖部分が、この位置にエチレン架橋基を有する場合、エチレンオキシ(4’-CHCH-O-2’)LNAという用語が用いられる。メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)LNAの異性体である、α-L-メチレンオキシ(4’-CH-O-2’)も、本明細書で使用される通り、LNAの定義に含まれる。
一部の実施形態では、2’-修飾は、-Fである。一部の実施形態では、2’-修飾は、FANAである。一部の実施形態では、2’-修飾は、FRNAである。
一部の実施形態では、糖修飾は、5’-修飾、例えばR-5’-Me、S-5’-Meなどである。
一部の実施形態では、糖修飾は、糖環のサイズを変化させる。一部の実施形態では、糖修飾は、FHNAの糖部分である。
一部の実施形態では、糖修飾は、糖部分を別の環状又は非環状部分で置換する。こうした部分の例は、当技術分野で公知であり、限定はされないが、モルホリノ(任意選択で、そのホルホロジアミダイト結合を有する)、グリコール核酸などが挙げられる。
一部の実施形態では、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチド及び本明細書に記載される何れかのフォーマットの任意のオリゴヌクレオチドからなる群から選択されるオリゴヌクレオチドであるか又はそれを含む。当業者は、本明細書を読めば、本開示が、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)として標識される本明細書に記載の任意のオリゴヌクレオチドが、更に又は代替的に、別の機構(例えば、RISCを使用するノックダウンなど)によっても機能し得る可能性を排除しないことを理解されよう;本開示は、様々なオリゴヌクレオチドが、異なる機構(RNアーゼHを使用する、翻訳又は他の転写後プロセスを立体的にブロックする、標的核酸の配座を変化させるなど)を通して機能し得ることも示す。
提供されるオリゴヌクレオチド及び組成物は、様々な技術、例えば国際公開第2017/062862号パンフレット、米国特許出願公開第20180216108号明細書、同第20170037399号明細書及び米国特許第9982257号明細書に記載されているものにより調製することができる。一部の実施形態では、修飾は、例えば、オリゴヌクレオチドの、例えばヌクレオチド間結合のアルキン基をアジ化物と反応させるクリックケミストリーの使用を含む。本開示に従って、クリックケミストリーのための様々な試薬及び条件を使用することができる。一部の実施形態では、アジ化物は、R-Nの構造を有し、ここで、Rは、本開示に記載される通りである。一部の実施形態では、Rは、任意選択で置換されたC1~6アルキルである。一部の実施形態では、Rは、イソプロピルである。一部の実施形態では、P(III)結合(例えば、オリゴヌクレオチド合成サイクルのカップリングステップ後に形成される)は、好適な条件下で、P(III)結合をアジ化物又はアジドイミダゾリウム塩(例えば、
Figure 2024009824000254
を含む化合物))と反応させることにより、非陰荷電ヌクレオチド間結合に変換することができる。一部の実施形態では、アジドイミダゾリウム塩は、PF の塩である。一部の実施形態では、アジドイミダゾリウム塩は、
Figure 2024009824000255
の塩である。一部の実施形態では、アジドイミダゾリウム塩は、2-アジド-1,3-ジメチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェートである。一部の実施形態では、P(III)結合をR-Gの構造を有する求電子剤と反応させるが、ここで、Rは、本開示に記載される通りであり、Gは、脱離基、例えば-Cl、-Br、-I、-OTf、-Oms、-OTosylなどである。一部の実施形態では、Rは、-CHである。一部の実施形態では、Rは、-CHCHである。一部の実施形態では、Rは、-CHCHCHである。一部の実施形態では、Rは、-CHOCHである。一部の実施形態では、Rは、CHCHOCH-である。一部の実施形態では、Rは、PhCHOCH-である。一部の実施形態では、Rは、HC≡C-CH-である。一部の実施形態では、Rは、HC-C≡C-CH-である。一部の実施形態では、Rは、CH=CHCH-である。Rは、CHSCH-である。一部の実施形態では、Rは、-CHCOOCHである。一部の実施形態では、Rは、-CHCOOCHCHである。一部の実施形態では、Rは、-CHCONHCHである。
生物学的適用
本明細書に記載される通り、提供される組成物及び方法は、RNA転写物のノックダウンを含め、RNAのノックダウンを改善することができる。一部の実施形態では、提供される組成物及び方法は、組成物の非存在、参照組成物の存在及びそれらの組み合わせからなる群から選択される参照条件と比較して、転写物(限定されないが、リピート伸長を含むものなど)のノックダウンを改善した。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、野生型(例えば、障害関連ではない)遺伝子若しくは遺伝子産物のそれと比較して、突然変異型(例えば、障害関連)遺伝子若しくは遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性を優先的に低減(ノックダウン)することができる(例えば、オリゴヌクレオチドは、対立遺伝子特異的ノックダウンを媒介することができる)。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、突然変異型(例えば、障害関連)及び野生型(例えば、障害関連ではない)遺伝子若しくは遺伝子産物の両方の発現、レベル及び/又は活性を低減(ノックダウン)することができる(例えば、オリゴヌクレオチドは、汎特異的である)。
様々なオリゴヌクレオチドによる突然変異型C9orf72(例えば、リピート伸長含有C9orf72転写物)の優先的ノックダウンを検証した。C9orf72オリゴヌクレオチド:WV-3688、WV-6408、WV-7658、WV-7659、WV-8011及びWV-8012は全て、リピート伸長非含有RNA転写物(例えば、全転写物、その大部分は、リピート伸長を含まない正常転写物である)のレベルと比較して、リピート伸長含有RNA転写物のレベルを優先的にノックダウンすることができた。全転写物は、V2、V3及びV1、正常(健常、リピート伸長なし)及び突然変異体(病的、リピート伸長含有)の両方を含む。V1は、非常に低レベルで転写され(全転写物の約1%)、ヘキサヌクレオチドリピート伸長を含む転写物のレベル又はV3転写物のアッセイで検出された転写物のレベルに有意に寄与しないことが報告されている。
一部の実施形態では、本開示は、共通の塩基配列を含む共通の塩基配列を有する第1の複数のオリゴヌクレオチドを含む組成物を投与することにより、疾患を治療する方法を提供し、このヌクレオチド配列は、標的転写物中の標的配列と相補的であり、改善は、オリゴヌクレオチド組成物として、立体制御されたオリゴヌクレオチド組成物を用いることを含み、これは、それをオリゴヌクレオチド又はノックダウン系中の転写物と接触させると、転写物のRNアーゼH媒介性ノックダウンが、組成物の非存在、参照組成物の存在及びそれらの組み合わせからなる群から選択される参照条件下で観察されるものと比較して改善されることを特徴とする。
オリゴヌクレオチドの効力の評価及び検証
限定はされないが、当技術分野で知られる多くを含め、様々な技術及びツールをオリゴヌクレオチドの評価及び検証に用いることができる。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの効力の評価及び検証は、オリゴヌクレオチドの送達後に、標的核酸又は対応する遺伝子産物のレベル、活性、発現、対立遺伝子特異的発現及び/又は細胞内分布の変化若しくは改善を定量することにより、実施することができる。一部の実施形態では、送達は、トランスフェクション剤を用いて又はトランスフェクション剤を用いずに行うことができる(例えば、ジムノチック)。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの効力の評価及び検証は、オリゴヌクレオチドの導入後に、遺伝子産物(限定はされないが、転写物、DPR若しくはフォーカスを含む)のレベル、活性、発現及び/又は細胞内分布の変化を定量することにより、実施することができる。遺伝子産物は、遺伝子又は遺伝子座から産生されるRNAを含む。
一部の実施形態では、本開示は、オリゴヌクレオチド組成物を同定及び/又は特性決定する方法を提供し、この方法は、以下:
第1の複数のオリゴヌクレオチドを含む少なくとも1つの組成物を用意するステップと;
送達を参照組成物と比較して評価するステップ
を含む。
一部の実施形態では、本開示は、オリゴヌクレオチド組成物を同定及び/又は特性決定する方法を提供し、この方法は、以下:
第1の複数のオリゴヌクレオチドを含む少なくとも1つの組成物を用意するステップと;
細胞内取込みを参照組成物と比較して評価するステップ
を含む。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチド組成物の特性を参照ヌクレオチド組成物と比較する。
一部の実施形態では、参照オリゴヌクレオチド組成物は、ステレオランダムオリゴヌクレオチド組成物である。一部の実施形態では、参照オリゴヌクレオチド組成物は、全てのヌクレオチド間結合が、ホスホロチオエートであるオリゴヌクレオチドのステレオランダム組成物である。一部の実施形態では、参照オリゴヌクレオチド組成物は、全てリン酸結合を有するDNAオリゴヌクレオチド組成物である。
一部の実施形態では、参照組成物は、同じ塩基配列と同じ化学修飾を有するオリゴヌクレオチドの組成物である。一部の実施形態では、参照組成物は、同じ塩基配列と化学修飾の同じパターンを有するオリゴヌクレオチドの組成物である。一部の実施形態では、参照組成物は、同じ塩基配列及び化学修飾を有するオリゴヌクレオチドの非キラル制御(又はステレオランダム)組成物である。
一部の実施形態では、参照組成物は、同じ塩基配列を有するが、限定はされないが、本明細書に記載の化学修飾を含め、異なる化学修飾を有するオリゴヌクレオチドの組成物である。一部の実施形態では、参照組成物は、同じ塩基配列を有するが、ヌクレオチド間結合並びに/又はヌクレオチド間結合及び/若しくは化学修飾の立体化学の異なるパターンを有する、オリゴヌクレオチドの組成物である。
遺伝子産物、オリゴヌクレオチドの導入若しくは投与後に変化した可能性のあるそれら遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性を検出するための様々な方法は、当技術分野で公知である。非限定的な例として、転写物及びそれらのノックダウンは、qPCRで定量することができ、タンパク質レベルは、ウェスタンブロットにより、RNAフォーカスは、FISH(蛍光インサイチュハイブリダイゼーション)により、DPRは、ウェスタンブロット、ELISA又は質量分析法により、決定することができる。市販の抗体として、抗C9orf72抗体GT779(1:2000;GeneTex,Irvine,California)が挙げられる。更に、電気生理学及びNMJ形成により野生型及び/又は突然変異体を発現する運動ニューロン(MN)に対して機能アッセイを実施することもできる。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの効力の評価及び検証は、細胞においてインビトロで実施することができる。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの評価は、動物において実施することができる。一部の実施形態では、動物は、マウスである。
一部の実施形態では、標的核酸レベルは、当技術分野で公知の任意の方法により定量することができ、それらの多くは、市販されているキット及び材料を用いて達成することができ、それらは、当技術分野において公知であり、常用されている。こうした方法として、例えばノーザンブロット分析、競合ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)又は定量的リアルタイムPCRが挙げられる。RNA分析は、全細胞RNA又はポリ(A)+mRNAに対して実施することができる。プローブ及びプライマーは、核酸とハイブリダイズするように設計される。リアルタイムPCRプローブ及びプライマーを設計する方法は、当技術分野で公知である。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの効力の評価及び検証は、ルシフェラーゼアッセイを用いて実施することができる。こうしたアッセイの非限定的な例は、実施例に詳述する。
一部の実施形態では、タンパク質レベルは、当技術分野において公知の任意の方法で評価又は定量することができ、こうした方法として、限定はされないが、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)、ウェスタンブロット分析(イムノブロッティング)、免疫細胞化学、蛍光活性化細胞選別(FACS)、免疫組織化学、免疫沈降、タンパク質活性検定(例えば、カスパーゼ活性検定)及び定量的タンパク質アッセイが挙げられる。マウス、ラット、サル及びヒトの検出に有用な抗体は、市販されており;更に別の抗体を当技術分野で公知の方法により作製することができる。
オリゴヌクレオチドのレベルを検出するためのアッセイ例は本明細書に記載されている。このアッセイを用いて、非限定的な例として、オリゴヌクレオチド又は目的の何れか他の核酸を検出することができ、そうしたものとして、核酸又はターゲティングしない他のオリゴヌクレオチド及び核酸が挙げられる。
オリゴヌクレオチドの効力の評価及び検証は、インビボで実施することができる。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、動物において評価及び/又は検証することができる。一部の実施形態では、オリゴは、ヒト及び/又は他の動物において、レベル、活性、発現、対立遺伝子特異的発現及び/又は細胞内分布の変化若しくは改善の媒介並びに/或いは障害又は障害の少なくとも1つの症状の予防、治療、改善若しくはその進行の遅延について評価及び/又は試験することができる。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの効力の検証は、神経疾患を有する被験者からの運動ニューロン細胞をオリゴヌクレオチドと接触させた後、運動ニューロン細胞が分解するか否かを決定することにより達成することができる。運動ニューロン細胞が分解しなければ、オリゴヌクレオチドは、運動ニューロン分解を低減又は阻害することができると考えられ得る。運動ニューロン細胞は、多能性幹細胞由来のものであり得る。多能性幹細胞は、被験者由来の細胞から再プログラムしたものであり得る。被験者由来の細胞は、例えば、体細胞であり得る。体細胞は、例えば、線維芽細胞、リンパ球又はケラチノサイトであり得る。運動ニューロン細胞が分解するか否かの評価は、対照との比較に基づいて行い得る。一部の実施形態では、対照レベルは、所定の値又は基準値であり得、これを測定結果及び/又は視覚検査結果を評価するためのベンチマークとして使用する。所定の値又は基準値は、神経疾患に罹患していない被験者からのサンプル(例えば、運動ニューロン細胞)又は神経疾患に罹患しているが、運動ニューロン細胞をオリゴヌクレオチドと接触させていない被験者からのサンプル中のレベルであり得る。所定の値又は基準値は、神経疾患に罹患している被験者からのサンプル中のレベルであり得る。これらのスクリーニング方法の何れかにおいて、神経疾患を有する被験者由来の細胞は、(GGGGCC)nヘキサヌクレオチド伸長を含み得る。
効力は、非限定的な例として、Peters et al.2015 Neuron.88(5):902-9;O’Rourke et al.2015 Neuron.88(5):892-901;及びLiu et al.2016 Neuron.90(3):521-34に記載されるものなど、好適な試験動物で検証することもできる。一部の実施形態では、試験動物は、C9-BACマウスである。また、450のリピート伸長を含むC9-BACトランスジェニックマウスでも効力を検証することができ、これも、Jiang et al.2016 Neuron.90,1-16に記載されている。
一部の実施形態では、試験動物において、様々な転写物のレベルを決定することができ、これらは、タンパク質レベル、RNAフォーカス及びDPR(ジペプチドリピートタンパク質)のレベルであり得る。試験は、オリゴヌクレオチドに対して並びに参照オリゴヌクレオチドと比較して実施することができる。本明細書に開示されるいくつかのオリゴヌクレオチドは、RNAiフォーカスを含む細胞のパーセンテージ及び細胞当たりのフォーカスの平均数を低減することができる(以下に示すデータ及び示されないデータ)。本明細書に開示されるいくつかのオリゴヌクレオチドは、ポリGPなどのDPRのレベルを低減することができる。オリゴヌクレオチドWV-6408、WV-8009、WV-8010、WV-8011及びWV-8012(その一部は、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドである)は全て、C9-BACマウスの海馬中のポリGP(pGP、ジペプチドリピートタンパク質)のレベルを低減した(データは示していない)。加えて、オリゴヌクレオチドWV-8549及びWV-8551も、マウス海馬中のポリGPレベルを低減した(データは示していない)。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ALS、FTD又は他の関連障害により引き起こされる神経変性の程度又は比率を低減することができる。一部の実施形態では、挙動症状の改善又はあらゆる神経系組織の劣化の程度若しくは割合の少なくとも低減に加えて、被験者又は他の動物におけるオリゴヌクレオチドの治療効果を、脳スキャン、例えばCATスキャン、機能性MRI若しくはPETスキャン又は当技術分野で公知の他の方法でモニターすることもできる。
オリゴヌクレオチドの分析のための各種アッセイが、本明細書において、例えば実施例に記載され、これらは、中でも、以下:例えば、ALSニューロンで実施されるリポータアッセイ(ルシフェラーゼアッセイ)並びに測定、例えばV3/イントロン発現、活性及び/又はレベルの分析;安定性アッセイ;TLR9アッセイ;補体アッセイ;PD(薬力学)(C9-BAC、icv若しくは脳静脈内注射)、例えばBAC(C9-BAC)マウスモデルで検証されるPD及び/又は効力;限定はされないが、マウスなどの試験動物の側脳室又は中枢神経系の他の領域(限定はされないが、皮質及び脊髄など)への注射をはじめとする、インビボ処置;フォーカスの数及び/又はフォーカス:ポリGPを含む細胞の数の分析(又はpGP若しくはDPRアッセイ)を含む。
低減での効力が評価及び検証されたオリゴヌクレオチドは、障害又はその症状の治療又は予防に使用するための投与を含め、様々な用途を有する。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現、レベル及び/又は活性の低減を指令することができる。一部の実施形態では、関連障害は、遺伝子又はその遺伝子産物の異常若しくは過剰な活性、レベル及び/若しくは発現、それらにおける有害な突然変異或いはそれらの異常な組織又は細胞間若しくは細胞内分布に関係、起因及び/若しくは関連する障害である。
何れか特定の理論又は術語に束縛されることは意図しないが、本明細書は、絶えず発展する関連疾患の理解と共に、報告によれば、様々な関連疾患の正確な標識も発展していることに留意する。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、ヘキサヌクレオチドリピート伸長含有突然変異型対立遺伝子のレベル(タンパク質及び/若しくはmRNAレベルで)を低減する、且つ/又はヘキサヌクレオチドリピート伸長含有突然変異mRNAから産生されるジペプチドリピートタンパク質のレベルを低減する上で有用であり、その際、オリゴヌクレオチドは、関連疾患を治療する上で有用である。
本開示は、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドを使用する方法に関し、これは、ターゲティングすることができ、障害の治療及び/又は治療薬の製造に有用である。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの塩基配列は、指定塩基配列からの指定最大数のミスマッチを有する塩基配列を含むか、それから構成され得る。
一部の実施形態では、本開示は、神経変性疾患を治療するための薬剤の製造を目的とするオリゴヌクレオチドを含む組成物の使用に関する。
一部の実施形態では、本開示は、患者の関連障害を治療又は改善する方法に関し、この方法は、治療有効量のオリゴヌクレオチドを患者に投与するステップを含む。
一部の実施形態では、本開示は、オリゴヌクレオチドを含む組成物を動物に投与するステップを含む方法に関する。
一部の実施形態では、動物は、被験者、例えばヒトである。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドの投与などの、障害の治療に好適な被験者又は患者は、医療専門家が識別又は診断することができる。
一部の実施形態では、組成物は、障害の少なくとも1つの症状を予防、治療、改善又はその進行を遅らせる。
一部の実施形態では、動物又はヒトは、障害の症状に罹患している。
一部の実施形態では、本開示は、それを必要とする哺乳動物の遺伝子発現を低減する方法に関し、この方法は、提供されるオリゴヌクレオチドを含む核酸-脂質粒子を哺乳動物に投与するステップを含む。
一部の実施形態では、本開示は、それを必要とする哺乳動物の障害に関連する1つ又は複数の症状を治療及び/又は改善する方法に関し、この方法は、オリゴヌクレオチドを含む核酸-脂質粒子を治療有効量で哺乳動物に投与するステップを含む。
一部の実施形態では、本開示は、細胞における発現を阻害する方法に関し、この方法は、以下:(a)細胞をオリゴヌクレオチドと接触させるステップと;(b)ステップ(a)で生成された細胞を、遺伝子のmRNA転写物の分解を達成するのに十分な時間維持し、それにより細胞中の遺伝子の発現を阻害するステップを含む。
一部の実施形態では、発現は、少なくとも30%阻害される。
一部の実施形態では、本開示は、発現により媒介される障害を治療する方法に関し、そうした治療を必要とするヒトに治療有効量のオリゴヌクレオチドを投与するステップを含む。
一部の実施形態では、投与により、リピート伸長を含む転写物若しくはその遺伝子産物の発現、活性及び/又はレベルを低減が起こる。
一部の実施形態では、本開示は、以下:同じmRNAの2つ以上の異なるスプライシング産物を含む系であって、少なくとも1つのスプライシング産物が、疾患関連であり、少なくとも1つのスプライシング産物が、非疾患関連である、スプライシング産物を含む系を用意するステップ;この系にオリゴヌクレオチドを導入するステップを含む方法に関し、ここで、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの疾患関連スプライシング産物中に存在するが、少なくとも1つの非疾患関連スプライシング産物中には存在しない配列と相補的であり、オリゴヌクレオチドは、非疾患関連スプライシング産物の発現、レベル及び/又は活性と比較して、疾患関連スプライシング産物の発現、レベル及び/又は活性を低減することができる。
本方法の一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、疾患関連スプライシング産物中に存在するが、非疾患関連スプライシング産物中には存在しないイントロン-エクソン結合と相補的である。
一部の実施形態では、第2の治療薬は、本明細書に開示される任意のオリゴヌクレオチドの配列の少なくとも15の連続したntを含む配列を有する鎖を含むdsRNA又はsiRNAである。
医薬組成物
一部の実施形態では、本開示は、提供される化合物、例えば提供されるオリゴヌクレオチド又はその薬学的に許容される塩及び製剤用担体を含む医薬組成物を提供する。
治療薬として使用されるとき、提供されるオリゴヌクレオチド又は本明細書に記載のオリゴヌクレオチド組成物は、医薬組成物として投与される。一部の実施形態では、医薬組成物は、限定はされないが、中枢神経系をはじめとする、疾患に罹患した身体の領域へのオリゴヌクレオチド組成物の投与に好適である。一部の実施形態では、医薬組成物は、治療有効量の提供されるオリゴヌクレオチド又はその薬学的に許容される塩並びに薬学的に許容される希釈剤、薬学的に許容される賦形剤及び薬学的に許容される担体から選択される少なくとも1つの薬学的に許容される不活性成分を含む。
一部の実施形態では、非対称フォーマットを有する、提供されるオリゴヌクレオチドは、中枢神経系への送達に使用する上で好適な追加の化学部分と共役され、こうした化学部分は、グルコース、GluNAc(N-アセチルアミングルコサミン)及びアニスアミド並びに以下:
Figure 2024009824000256
Figure 2024009824000257
の構造の何れかの分子から選択され、これらについては、実施例1及び実施例2で更に詳しく説明する。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドと共役した追加の化学部分は、オリゴヌクレオチドを神経系中の細胞にターゲティングさせることができる。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドと共役した追加の化学部分は、アニスアミド又はその誘導体若しくは類似体を含み、提供されるオリゴヌクレオチドを、シグマ1受容体などの特定の受容体を発現する細胞にターゲティングさせることができる。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、その標的を発現する身体細胞及び/又は組織への投与のために製剤化される。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドと共役した追加の化学部分は、オリゴヌクレオチドを神経系中の細胞にターゲティングさせることができる。
一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドと共役した追加の化学部分は、アニスアミド又はその誘導体若しくは類似体を含み、シグマ1受容体などの特定の受容体を発現する細胞にオリゴヌクレオチドをターゲティングさせることができる。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、発現する身体細胞及び/又は組織への投与のために製剤化される。一部の実施形態では、こうした身体細胞及び/又は組織は、ニューロン又は中枢神経系の細胞及び/若しくは組織である。一部の実施形態では、中枢神経系内での本明細書に記載のオリゴヌクレオチド及び組成物の広範な分布は、実質内投与、髄腔内投与又は脳血管内投与により達成することができる。
一部の実施形態では、医薬組成物は、静脈内注射、経口投与、口腔投与、吸入、鼻内投与、局所投与、点眼又は点耳用に製剤化する。一部の実施形態では、医薬組成物は、錠剤、丸薬、カプセル、液剤、吸入剤、鼻内噴霧溶液、座薬、懸濁液、ゲル、コロイド、分散液、懸濁液、溶液、エマルジョン、軟膏、ローション、点眼薬又は点耳薬である。
一部の実施形態では、本開示は、薬学的に許容される賦形剤と混合して、キラル制御オリゴヌクレオチド又はその組成物を含む医薬組成物を提供する。当業者は、医薬組成物が、前述したキラル制御オリゴヌクレオチドの薬学的に許容される塩又はその組成物を含むことを認識されよう。
多様な超分子ナノキャリアを用いて、核酸を送達することができる。ナノキャリアの例として、限定はされないが、リポソーム、カチオン性ポリマー複合体及び各種ポリマー物質が挙げられる。様々なポリカチオンと核酸の複合体化は、細胞内送達の別のアプローチであり、これは、PEG化ポリカチオン、ポリエチレンアミン(PEI)複合体、カチオン性ブロックコポリマー及びデンドリマーの使用を含む。PEI及びポリアミドアミンデンドリマーを含むいくつかのカチオン性ナノキャリアは、エンドソームからの内容物の放出を補助する。他のアプローチとしては、ポリマーナノ粒子、ミクロスフェア、リポソーム、デンドリマー、生分解性ポリマー、コンジュゲート、プロドラッグ、硫黄若しくは鉄などの無機コロイド、抗体、インプラント、生分解性インプラント、生分解性ミクロスフェア、浸透圧調節インプラント、脂質ナノ粒子、エマルジョン、油性溶液、水溶液、生分解性ポリマー、ポリ(ラクチド-コグリコール酸)、ポリ(乳酸)、液体デポ、ポリマーミセル、量子ドット及びリポプレックスの使用が挙げられる。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドを別の分子と共役させる。
本明細書に記載する送達戦略例の他にも、別の核酸送達戦略が知られている。
治療及び/又は診断用途では、全身及び局所又は局在化投与をはじめとする、様々な投与方法のために、本開示の化合物を製剤化することができる。技術及び製剤化は、一般に、Remington,The Science and Practice of Pharmacy,(20th ed.2000)に見出すことができる。
提供されるオリゴヌクレオチド及びその組成物は、広範な用量範囲で有効である。例えば、成人の治療では、1日当たり約0.01~約1000mg、約0.5~約100mg、約1~約50mg及び1日当たり約5~約100mgの用量が、使用可能な用量の例である。厳密な用量は、投与経路、化合物が投与される剤形、治療対象の被験者、治療対象の被験者の体重並びに担当医の選択及び経験に応じて変動する。
薬学的に許容される塩は、一般に、当業者には周知であり、限定されないが、例として、酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、ベシル酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重酒石酸塩、臭化物、エデト酸カルシウム、カルンシレート(carnsylate)、炭酸塩、クエン酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート、エシル酸塩、フマル酸塩、グルセプテート、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニレート(glycollylarsanilate)、ヘキシルリゾルシネート(hexylresorcinate)、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、ムケート、ナプシレート、硝酸塩、パモ酸塩(エンボン酸塩)、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロネート、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩又はテオクル酸塩が挙げられ得る。他の薬学的に許容される塩は、例えば、Remington,The Science and Practice of Pharmacy(20th ed.2000)に見出すことができる。好ましい薬学的に許容される塩としては、例えば、酢酸塩、安息香酸塩、臭化物、炭酸塩、クエン酸塩、グルコン酸塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、マレイン酸塩、メシル酸塩、ナプシル酸塩、パモ酸塩(エンボン酸塩)、リン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩又は酒石酸塩が挙げられる。一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、塩として提供される。一部の実施形態では、塩は、アンモニウム塩である。一部の実施形態では、塩は、ナトリウム、カルシウムなどの金属イオン塩である。一部の実施形態では、塩は、ナトリウム塩である。一部の実施形態では、塩は、カルシウム塩である。一部の実施形態では、全ての酸性ヌクレオチド間結合(例えば、リン酸塩、ホスホロチオエートなど)は、ナトリウム塩などの塩形態として存在する。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、単一イオンの塩、例えばナトリウム塩として製剤化される。一部の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、例えば、2種以上のイオン(例えば、ナトリウムとカルシウム、ナトリウムとアンモニウムなど)を含む混合塩として製剤化される。当業者には理解されるように、酸性結合(例えば、リン酸塩、ホスホロチオエートなど)を含むオリゴヌクレオチドは、特定のpHの塩形態として存在し得、各種の塩として製剤化することもできる。
一部の実施形態では、提供されるオリゴヌクレオチドは、米国特許出願第61/774759号明細書;12/19/13に出願された同第61/918,175号明細書;同第61/918,927号明細書;同第61/918,182号明細書;同第61/918941号明細書;同第62/025224号明細書;同第62/046487号明細書;又は国際出願番号PCT/米国特許出願第04/042911号明細書;PCT/欧州特許第2010/070412号明細書;若しくはPCT/I B2014/059503号明細書に記載される医薬組成物に製剤化される。
処置される具体的な状態に応じて、こうした薬剤を液体又は固体の剤形に製剤化して、全身又は局所に投与することができる。薬剤は、当業者には周知である通り、例えば時間設定又は持続的徐放形態で、送達することができる。製剤化及び投与のための技術は、Remington,The Science and Practice of Pharmacy(20th ed.2000)に見出すことができる。適切な経路としては、以下、経口、口腔、吸入スプレーによる、舌下、直腸、経皮、膣内、経粘膜、経鼻若しくは腸内投与;筋肉内、皮下、髄内注射並びに髄腔内、直接脳室内、静脈内、関節内、胸骨内、滑膜内、肝臓内、病巣内、頭蓋内、腹腔内、鼻腔内若しくは眼内注射を含む非経口送達又は他の送達様式を挙げることができる。
注射の場合、開示の薬剤は、例えば、ハンクス溶液、リンゲル溶液又は生理食塩緩衝液などの生理学的に適合性の緩衝液中などの水溶液に配合し、希釈し得る。こうした経粘膜投与の場合、透過しようとする障壁に適した浸透剤を製剤に使用する。こうした浸透剤は、当技術分野で一般に知られている。
本開示の実施の目的で本明細書に開示される化合物を全身投与に好適な剤形に製剤化するための薬学的に許容される不活性担体の使用は、本開示の範囲内に含まれる。担体の適切な選択及び好適な製造の実施により、本開示の組成物、特に、溶液として製剤化されたものを、静脈内注射などによって非経口投与することができる。
化合物は、当技術分野において周知の薬学的に許容される担体を用いて、経口投与に適した剤形に、容易に製剤化することができる。こうした担体は、治療対象の被験者(例えば、患者)による経口摂取のために、本開示の化合物を、錠剤、丸薬、カプセル、液剤、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液などとして製剤化することを可能にする。
経鼻又は吸入送達の場合、当業者には周知の方法により本開示の薬剤を製剤化することもでき、これは、例えば、限定されないが、食塩水などの可溶化剤、希釈剤又は分散物質、ベンジルアルコールなどの防腐剤、吸収促進剤及びフルオロカーボンを含み得る。
いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチド及び組成物は、CNSに送達される。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチド及び組成物は、脳脊髄液に送達される。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチド及び組成物は、脳実質に投与される。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチド及び組成物は、髄腔内投与又は脳室内投与により、動物/被験者に送達される。中枢神経系内での本明細書に記載のオリゴヌクレオチド及び組成物の広範な分布は、実質内投与、髄腔内投与又は脳血管投与で達成することができる。
いくつかの実施形態では、非経口投与は、注射により、例えば注射器、ポンプなどによって行われる。特定の実施形態では、注射は、ボラス注射である。いくつかの実施形態では、注射は、線条体、小脳尾、皮質、海馬及び小脳などの組織に直接投与される。
いくつかの実施形態では、ボラス注射など、医薬剤を特に局在化する方法は、20、25、30、35、40、45又は50の係数で50%効果濃度(EC50)を低減する。いくつかの実施形態では、本明細書に更に記載される通りのアンチセンス化合物中の医薬剤である。いくつかの実施形態では、標的組織は、脳組織である。いくつかの実施形態では、標的組織は、線条体組織である。いくつかの実施形態では、EC50の低減は、それを必要とする患者における薬理学的結果を達成するのに必要な用量を減じることから、望ましい。
いくつかの実施形態では、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、毎月、2ヶ月毎、90日毎、3ヶ月毎、6ヶ月毎に1回、年2回若しくは年1回の注射又は注入により送達される。
本開示での使用に適した医薬組成物は、活性成分がその意図される目的を達成するのに有効な量で含有される組成物を含む。有効量の決定は、特に本明細書に提供される詳細な開示に照らして、十分に当業者の能力の範囲内である。
活性成分に加えて、これらの医薬組成物は、活性化合物の薬学的に使用可能な製剤への処理を促進する賦形剤及び助剤を含む、薬学的に許容される好適な担体を含有し得る。経口投与のために製剤化される製剤は、錠剤、糖衣錠、カプセル又は溶液の形態であり得る。
経口使用のための医薬製剤は、活性化合物を固体賦形剤と合わせ、得られた混合物を任意選択で粉砕し、必要に応じて適切な助剤を添加した後、顆粒の混合物を処理して、錠剤又は糖衣錠コアを取得することにより得ることができる。好適な賦形剤は、特に、ラクトース、スクロース、マンニトール又はソルビトールをはじめとする、糖などの充填剤;セルロース製剤、例えばトウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ナトリウムカルボキシメチルセルロース(CMC)及び/又はポリビニルピロリドン(PVP:ポビドン)である。所望であれば、崩壊剤、例えば架橋ポリビニルピロリドン、寒天又はアルギン酸若しくはアルギン酸ナトリウムなどのその塩を添加し得る。
糖衣錠コアは、好適なコーティングを施して提供される。この目的のために、濃縮糖溶液を用い得、これは任意選択で、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポールゲル、ポリエチレングリコール(PEG)及び/又は二酸化チタン、ラッカー溶液並びに適切な有機溶媒又は溶媒混合物を含有し得る。識別のため又は活性化合物用量の様々な組み合わせを特徴付けるために、染料又は顔料を錠剤又は糖衣錠コーティングに添加し得る。
経口で使用できる医薬製剤は、ゼラチン製の押し込み型(push-fit)カプセル及びゼラチン製のソフト密封カプセル並びにグリセロール又はソルビトールなどの可塑剤を含む。押し込み型カプセルは、活性成分を、ラクトースなどの充填剤、デンプンなどの結合剤、及び/又はタルク若しくはステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤、及び任意選択で安定剤と一緒に混合した状態で含有することができる。ソフトカプセル内で、活性化合物を例えば脂肪油、液体パラフィン又は液体ポリエチレングリコール(PEG)などの適切な液体に、溶解又は懸濁させ得る。更に、安定剤を添加し得る。
活性化合物を脂質と合わせることにより組成物を取得することができる。一部の実施形態では、脂質を活性化合物と共役させる。一部の実施形態では、脂質を活性化合物と共役させない。一部の実施形態では、脂質は、C10~C40直鎖、飽和若しくは部分不飽和脂肪族鎖を含む。一部の実施形態では、脂質は、1つ又は複数のC1~4脂肪族基により任意選択で置換されたC10~C40直鎖、飽和若しくは部分不飽和脂肪族鎖を含む。一部の実施形態では、脂質は、以下:ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、αリノール酸、γリノール酸、ドコサヘキサエン酸(シス-DHA)、ツルビナル酸(turbinaric acid)及びジリノレイルからなる群から選択される。一部の実施形態では、活性化合物は、本明細書に記載される任意のオリゴヌクレオチド又は他の核酸である。一部の実施形態では、活性化合物は、表1に挙げる何れかの核酸の任意の配列を含むか、それから構成される配列の核酸である。一部の実施形態では、組成物は、脂質及び活性化合物を含み、更に、別の脂質及びターゲティング化合物又は部分から選択される別の構成要素も含む。一部の実施形態では、脂質は、限定しないが、以下:アミノ脂質;両親媒性脂質;アニオン性脂質;アポリポタンパク質;カチオン性脂質;低分子量カチオン性脂質;CLinDMA及びDLinDMAなどのカチオン性脂質;イオン化カチオン性脂質;クローキング成分;ヘルパー脂質;リポペプチド;中性脂質;中性双性イオン脂質;疎水性小分子;疎水性ビタミン;PEG脂質;1つ又は複数の親水性ポリマーで修飾された非荷電脂質;リン脂質;1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミンなどのリン脂質;ステルス脂質;ステロール;コレステロール;及びターゲティング脂質;並びに本明細書に記載されるか又は当技術分野で報告されている何れか他の脂質を含む。一部の実施形態では、組成物は、脂質と、別の脂質の少なくとも1つの機能を媒介することができる別の脂質の一部分を含む。一部の実施形態では、ターゲティング化合物又は部分は、特定の細胞若しくは組織又は細胞若しくは組織のサブセットに化合物(例えば、脂質と活性化合物を含む組成物)をターゲティングさせることができる。一部の実施形態では、ターゲティング部分は、特定の標的、受容体、タンパク質又は他の細胞分画物の細胞若しくは組織特異的発現を利用するように設計される。一部の実施形態では、ターゲティング部分は、組成物を細胞若しくは組織にターゲティングさせて、且つ/又は標的、受容体、タンパク質若しくは他の細胞分画物と結合させるリガンド(例えば、小分子、抗体、ペプチド、タンパク質、炭水化物、アプタマーなど)である。
活性化合物の送達用の組成物の調製に使用するためのいくつかの脂質の例は、活性化合物の機能を可能にする(例えば、それを阻止又は妨害しない)。脂質の非限定的な例として、以下:ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、αリノール酸、γリノール酸、ドコサヘキサエン酸(シス-DHA)、ツルビナル酸及びジリノレイルが挙げられる。
本開示に記載される通り、脂肪酸との共役などの脂質共役により、オリゴヌクレオチドの1つ又は複数の特性が改善され得る。
一部の実施形態では、活性化合物の送達用の組成物は、活性化合物を、要望される通りに、特定の細胞又は組織にターゲティングさせることができる。一部の実施形態では、活性化合物の送達用の組成物は、活性化合物を筋肉細胞又は組織にターゲティングさせることができる。一部の実施形態では、本開示は、活性化合物の送達に関連する組成物及び方法に関し、ここで、組成物は、活性化合物、脂質を含む。筋肉細胞又は組織に対する様々な実施形態では、脂質は、以下:ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、αリノール酸、γリノール酸、ドコサヘキサエン酸(シス-DHA)、ツルビナル酸及びジリノレイルから選択される。
治療又は予防しようとする特定の障害に応じて、その状態を治療又は予防するために通常投与される別の治療薬を本開示のC9orfオリゴヌクレオチドと一緒に投与し得る。
一部の実施形態では、第1のオリゴヌクレオチドと一緒に投与される第2の治療薬は、第2の異なるオリゴヌクレオチドである。
一部の実施形態では、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドは、障害若しくはその症状の予防及び/又は治療方法或いはそうした方法に使用するための薬剤の製造に使用することができる。
特定の実施形態例(実施形態1~431)を以下に記載する:
1.オリゴヌクレオチドを含む組成物であって、オリゴヌクレオチドが、糖、塩基若しくはヌクレオチド間結合の少なくとも1つの修飾を含み、オリゴヌクレオチドの塩基配列が、本明細書に開示されるオリゴヌクレオチドの塩基配列の少なくとも15の連続した塩基を含み、オリゴヌクレオチドは、C9orf72遺伝子若しくはC9orf72遺伝子産物のレベル、活性及び/又は発現を低減することができる、組成物。
2.オリゴヌクレオチドが、転写物を含む系に投与されると、C9orf72転写物のレベルを低減する、実施形態1の組成物。
3.オリゴヌクレオチドが、C9orf72転写物を含む系に投与されると、リピート伸長含有C9orf72転写物のレベルを低減する、実施形態1の組成物。
4.リピート伸長含有C9orf72転写物が、少なくとも30、50、100、150、200、300、400、500、600、700、800、900又は1000のGGGGCCリピートを含む、実施形態3の組成物。
5.オリゴヌクレオチドが、リピート伸長含有C9orf72転写物及びリピート伸長非含有C9orf72転写物含む系に投与されると、リピート伸長非含有C9orf72転写物のレベルを低減するよりも高い程度で、リピート伸長含有C9orf72転写物のレベルを低減するか、又はリピート伸長非含有C9orf72転写物のレベルを低減しない、実施形態1の組成物。
6.パーセンテージにより測定されるリピート伸長含有C9orf72転写物のレベルの低減が、パーセンテージにより測定されるリピート伸長非含有C9orf72転写物のレベルの低減の少なくとも1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2、2.5、3、4、5、6、7、8、9又は10倍である、実施形態5の組成物。
7.系が、細胞、組織又は器官である、実施形態2~6の何れか1つの組成物。
8.系が、C9orf72転写物を発現する細胞である、実施形態2~6の何れか1つの組成物。
9.系が、リピート伸長含有C9orf72転写物を発現する細胞である、実施形態2~6の何れか1つの組成物。
10.系が、リピート伸長非含有C9orf72転写物を発現する細胞である、実施形態2~6の何れか1つの組成物。
11.オリゴヌクレオチドが、C9orf72エクソン1a、イントロン1、エクソン1b又はエクソン2における1部位とハイブリダイズする、実施形態1の組成物。
12.オリゴヌクレオチドが、C9orf72イントロン1における1部位とハイブリダイズする、実施形態1の組成物。
13.オリゴヌクレオチドが、リピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物に対してリピート伸長含有C9orf72 RNA転写物の優先的なノックダウンを媒介することができる、実施形態1の組成物。
14.オリゴヌクレオチドが、リピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物に対してリピート伸長含有V3 C9orf72 RNA転写物の優先的なノックダウンを媒介することができる、実施形態1の組成物。
15.オリゴヌクレオチドの塩基配列が、本明細書に開示されるC9orf72オリゴヌクレオチドの塩基配列を含む、実施形態1の組成物。
16.一本鎖オリゴヌクレオチドが、15~49ヌクレオチドの長さを有する、実施形態1の組成物。
17.一本鎖オリゴヌクレオチドが、17~25ヌクレオチドの長さを有する、実施形態1の組成物。
18.一本鎖オリゴヌクレオチドが、19~23ヌクレオチドの長さを有する、実施形態1の組成物。
19.オリゴヌクレオチドの塩基配列が、本明細書に開示されるC9orf72オリゴヌクレオチドの塩基配列である、実施形態1の組成物。
20.オリゴヌクレオチドの塩基配列が、本明細書に開示されるC9orf72オリゴヌクレオチドの塩基配列であり、且つ糖若しくは糖修飾のパターン及び/又はヌクレオチド間結合のパターンが、開示されるC9orf72オリゴヌクレオチドの糖若しくは糖修飾のパターン及び/又はヌクレオチド間結合のパターンである、実施形態1の組成物。
21.オリゴヌクレオチドの塩基配列が、本明細書に開示されるC9orf72オリゴヌクレオチドの塩基配列であり、且つ糖若しくは糖修飾のパターン及びヌクレオチド間結合のパターンが、開示されるC9orf72オリゴヌクレオチドの糖若しくは糖修飾のパターン及び/又はヌクレオチド間結合のパターンである、実施形態1の組成物。
22.オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つのヌクレオチド間結合を含み、ここで、結合リンは、Sp配座である、先行実施形態の何れかの組成物。
23.オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つのヌクレオチド間結合を含み、ここで、結合リンは、Rp配座である、先行実施形態の何れかの組成物。
24.オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つのホスホロチオエートを含む、先行実施形態の何れかの組成物。
25.オリゴヌクレオチドが、Sp配座の少なくとも1つのホスホロチオエートを含む、先行実施形態の何れかの組成物。
26.オリゴヌクレオチドが、Rp配座の少なくとも1つのホスホロチオエートを含む、先行実施形態の何れかの組成物。
27.オリゴヌクレオチドが、コアと少なくとも1つのウィングを含む、先行実施形態の何れかの組成物。
28.オリゴヌクレオチドが、コアと少なくとも2つのウィングを含む、先行実施形態の何れかの組成物。
29.一本鎖オリゴヌクレオチドを含む組成物であって、オリゴヌクレオチドが、コアと、第1ウィングと、第2ウィングとを含み、ここで、第1ウィングの糖修飾のパターン及び/又はヌクレオチド間結合のパターンは、第1ウィングの糖修飾のパターン及び/又はヌクレオチド間結合のパターンとそれぞれ異なっている、組成物。
30.第1及び/又は第2ウィングが、修飾を含む、実施形態20の組成物。
31.第1及び/又は第2ウィングが、糖修飾を含む、実施形態20の組成物。
32.第1及び/又は第2ウィングが、2’-MOE、2’-OMe、2’-F及びLNAから選択される糖修飾を含む、実施形態20の組成物。
33.第1及び/又は第2ウィングが、2’-MOE、2’-OMe、2’-F及びLNAから選択される糖修飾を含む、実施形態20の組成物。
34.第1ウィングが、2’-OMeを含み、第2ウィングを含まない、実施形態20の組成物。
35.第2ウィングが、2’-MOEを含み、第1ウィングを含まない、実施形態20の組成物。
36.第1ウィングが、2’-OMeを含み、第2ウィングは含まず、且つ第2ウィングが、2’-MOEを含み、第1ウィングを含まない、実施形態20の組成物。
37.第1及び/又は第2ウィングが、ホスホジエステル、Sp配座のホスホロチオエート及びRp配座のホスホロチオエートから選択されるヌクレオチド間結合を含む、実施形態20の組成物。
38.第1及び第2ウィングが、各々、ホスホジエステルと、Sp配座のホスホロチオエートを含む、実施形態20の組成物。
39.第1及び第2ウィングが、各々、ホスホジエステルと、2つ以上のSp配座のホスホロチオエートを含む、実施形態20の組成物。
40.第1ウィングが、コアの5’側にあり、第2ウィングが、コアの3’側にある、実施形態20の組成物。
41.第2ウィングが、コアの5’側にあり、第1ウィングが、コアの3’側にある、実施形態20の組成物。
42.オリゴヌクレオチドが、C9orf72をターゲティングする、先行実施形態の何れかの組成物。
43.以下:
a)共通の塩基配列、
b)共通の骨格結合のパターン、
c)共通の骨格キラル中心のパターン
によって特徴付けられる特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドを含む組成物であって、
同じ塩基配列を有するオリゴヌクレオチドの実質的ラセミ製剤と比べて、特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドについて集積されていることにおいてキラル制御されており、
オリゴヌクレオチドは、C9orf72をターゲティングする、組成物。
44.C9orf72 RNAに対して相補性の領域を有すると共に、以下:
a)共通の塩基配列、
b)キラル結合リンを含む少なくとも1つのキラルヌクレオチド間結合を含む、共通の骨格結合のパターン
を有するオリゴヌクレオチドを含む、キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物であって、
a)共通の塩基配列、b)共通の骨格結合のパターン、及びc)少なくとも1つのキラルヌクレオチド間結合(キラル制御されたヌクレオチド間結合)のキラル結合リンに、Rp及びSpから選択される特定の立体化学的配座を有するオリゴヌクレオチドについて、同じ共通の塩基配列及び共通の骨格結合のパターンを有するオリゴヌクレオチドの実質的ラセミ製剤と比べて集積されていることにおいてキラル制御されており、
オリゴヌクレオチドは、2’-置換基を含むヌクレオチド単位を含む、組成物。
45.オリゴヌクレオチドが、炭水化物部分を含む、先行実施形態の何れか1つの組成物。
46.オリゴヌクレオチドが、グルコース、GluNAc及びアニスアミドから選択される炭水化物部分を含む、先行実施形態の何れか1つの組成物。
47.細胞中のC9orf72標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の活性、発現及び/又はレベルを低減する方法であって、先行実施形態の何れかの組成物を細胞に導入するステップを含み、ここで、オリゴヌクレオチドの塩基配列が、本明細書に開示されるC9orf72オリゴヌクレオチドの塩基配列の少なくとも15の連続した塩基を含む、方法。
48.細胞中のリピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物に対してリピート伸長含有C9orf72 RNA転写物を優先的にノックダウンする方法であって、以下:
リピート伸長含有C9orf72 RNA転写物及びリピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物を含む細胞をオリゴヌクレオチドと接触させるステップ
を含み、
ここで、オリゴヌクレオチドは、リピート伸長含有C9orf72 RNA転写物中に存在する配列又はその配列と相補的な配列を含み、
オリゴヌクレオチドは、細胞中のリピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物に対してリピート伸長含有C9orf72 RNA転写物の優先的なノックダウンを指令する、方法。
49.リピート伸長含有C9orf72 RNA転写物が、リピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物と比較して少なくとも20%ノックダウンされる、実施形態40の方法。
50.リピート伸長含有C9orf72 RNA転写物が、リピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物と比較して少なくとも30%ノックダウンされる、実施形態40の方法。
51.リピート伸長含有C9orf72 RNA転写物が、リピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物と比較して少なくとも40%ノックダウンされる、実施形態40の方法。
52.リピート伸長含有C9orf72 RNA転写物が、リピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物と比較して少なくとも50%ノックダウンされる、実施形態40の方法。
53.リピート伸長含有C9orf72 RNA転写物が、リピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物と比較して少なくとも60%ノックダウンされる、実施形態40の方法。
54.被験者におけるリピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物に対してリピート伸長含有C9orf72 RNA転写物を優先的にノックダウンするの方法であって、以下:
被験者にオリゴヌクレオチドを投与するステップを含み、その際、被験者は、オリゴヌクレオチドと共に、リピート伸長含有C9orf72 RNA転写物及びリピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物を含む遺伝子型を有し、
ここで、オリゴヌクレオチドは、リピート伸長含有C9orf72 RNA転写物中に存在する配列又はその配列と相補的な配列を含み、
オリゴヌクレオチドは、細胞中のリピート伸長非含有C9orf72 RNA転写物に対してリピート伸長含有C9orf72 RNA転写物の優先的なノックダウンを指令する、方法。
55.オリゴヌクレオチドが、リンカーを介して第2のオリゴヌクレオチドと共役される、先行実施形態の何れかの組成物。
56.オリゴヌクレオチドが、RNA干渉を指令することができ、リンカーを介して、またRNA干渉を指令することができる第2のオリゴヌクレオチドと共役される、先行実施形態の何れかの組成物。
57.オリゴヌクレオチドが、RNアーゼH媒介性ノックダウンを指令することができ、リンカーを介して、RNA干渉を指令することができる第2のオリゴヌクレオチドと共役される、先行実施形態の何れかの組成物。
58.オリゴヌクレオチドが、2つの2’-Fを含む、先行実施形態の何れかの組成物。
59.オリゴヌクレオチドが、連続した2’-デオキシ糖の区間を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
60.オリゴヌクレオチドが、少なくとも5つの連続した2’-デオキシ糖の区間を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
61.オリゴヌクレオチドが、少なくとも6つの連続した2’-デオキシ糖の区間を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
62.オリゴヌクレオチドが、少なくとも7つの連続した2’-デオキシ糖の区間を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
63.オリゴヌクレオチドが、少なくとも8つの連続した2’-デオキシ糖の区間を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
64.オリゴヌクレオチドが、少なくとも9つの連続した2’-デオキシ糖の区間を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
65.オリゴヌクレオチドが、少なくとも10の連続した2’-デオキシ糖の区間を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
66.連続した2’-デオキシ糖の区間が、コアである、先行実施形態の何れかの組成物。
67.オリゴヌクレオチドが、LNAを含む、先行実施形態の何れかの組成物。
68.オリゴヌクレオチドが、LNAと、キラル制御されたヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
69.オリゴヌクレオチドが、LNAと、Sp配座のホスホロチオエートを含む、先行実施形態の何れかの組成物。
70.オリゴヌクレオチドが、LNAと、Rp配座のホスホロチオエートを含む、先行実施形態の何れかの組成物。
71.オリゴヌクレオチドが、LNAと、Rp配座のホスホロチオエートと、Sp配座のホスホロチオエートと、を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
72.オリゴヌクレオチドが、本明細書に開示される任意の配列、構造若しくはフォーマット(又はそれらの部分)を含む、先行実施形態の何れかの組成物。
73.オリゴヌクレオチドが、組成物中に更に含まれる第2のオリゴヌクレオチドと少なくとも部分的に相補的であり、この場合、オリゴヌクレオチドと第2のオリゴヌクレオチドが、少なくとも部分的に二重らせん鎖を形成する、先行実施形態の何れかの組成物。
74.オリゴヌクレオチドが、組成物中に更に含まれる第2のオリゴヌクレオチドと少なくとも部分的に相補的であり、この場合、オリゴヌクレオチドと第2のオリゴヌクレオチドが、少なくとも部分的に二本鎖オリゴヌクレオチドを形成する、先行実施形態の何れかの組成物。
75.オリゴヌクレオチドが、組成物中に更に含まれる第2のオリゴヌクレオチドと相補的であり、この場合、オリゴヌクレオチドと第2のオリゴヌクレオチドが、二重らせん鎖を形成する、先行実施形態の何れかの組成物。
76.オリゴヌクレオチドが、組成物中に更に含まれる第2のオリゴヌクレオチドと相補的であり、この場合、オリゴヌクレオチドと第2のオリゴヌクレオチドが、二本鎖オリゴヌクレオチドを形成する、先行実施形態の何れかの組成物。
77.組成物が、容器内に配置され、容器がバイアルである、先行実施形態の何れか1つの組成物。
78.組成物が、容器内に配置され、容器が注射器である、先行実施形態の何れか1つの組成物。
79.先行実施形態の何れか1つに記載のオリゴヌクレオチド。
80.被験者のC9orf72関連障害を治療する方法であって、先行実施形態の何れかの組成物を治療有効量で被験者に投与するステップを含み、ここで、オリゴヌクレオチドが、C9orf72を特異的にターゲティングする、方法。
81.C9orf72関連障害が、以下:筋萎縮性側索硬化症(ALS)、前頭側頭型認知症(FTD)、大脳皮質基底核変性症候群(CBD)、非定型パーキンソン症候群、オリーブ橋小脳萎縮症(OPCD)又はアルツハイマー病から選択される、先行実施形態の何れかの方法。
82.組成物が、薬学的に許容される担体を更に含む、先行実施形態の何れかの方法。
83.方法が、C9orf72関連障害を治療するための第2の薬剤を投与するステップを更に含む、先行実施形態の何れかの方法。
84.第2の薬剤が、C9orf72を特異的にターゲティングするオリゴヌクレオチドを含む、先行実施形態の何れかの方法。
85.組成物及び第2の薬剤を投与するステップが、同時に、並行して、個別に又は順次である、先行実施形態の何れかの方法。
86.被験者における標的遺伝子若しくはその遺伝子産物の発現及び/又はレベルを低減する方法であって、先行実施形態の何れかの組成物を治療有効量で被験者に投与するステップを含み、先行実施形態の何れかの組成物を治療有効量で被験者に投与するステップを含み、ここで、オリゴヌクレオチドが、C9orf72を特異的にターゲティングする、方法。
87.C9orf72関連障害が、以下:筋萎縮性側索硬化症(ALS)、前頭側頭型認知症(FTD)、大脳皮質基底核変性症候群(CBD)、非定型パーキンソン症候群、オリーブ橋小脳萎縮症(OPCD)又はアルツハイマー病から選択される、先行実施形態の何れかの方法。
88.組成物が、薬学的に許容される担体を更に含む、先行実施形態の何れかの方法。
89.方法が、C9orf72関連障害を治療するための第2の薬剤を投与するステップを更に含む、先行実施形態の何れかの方法。
90.第2の薬剤が、C9orf72を特異的にターゲティングするオリゴヌクレオチドを含む、先行実施形態の何れかの方法。
91.組成物及び第2の薬剤を投与するステップが、同時に、並行して、個別に又は順次である、先行実施形態の何れかの方法。
92.C9orf72関連障害を治療するための医薬組成物の調製を目的とする、先行実施形態の何れかの組成物又はその薬学的に許容される塩の使用。
93.C9orf72関連障害を治療するための医薬組成物若しくは薬剤の調製又は製造を目的とする、先行実施形態の何れかの組成物又はその薬学的に許容される塩の使用。
94.障害を治療するための医薬組成物若しくは薬剤の調製又は製造を目的とする、先行実施形態の何れかの組成物又はその薬学的に許容される塩の使用。
95.連続したヌクレオチド単位の領域:
(Nu)t[(Nu)n(Nu)m]y
(式中、
各Nuは、独立に、修飾ヌクレオチド間結合を含むヌクレオチド単位であり、
各Nuは、独立に、天然リン酸結合を含むヌクレオチド単位であり、
t、n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
yは、1~10である)
を含むオリゴヌクレオチド。
96.yが、1である、実施形態95のオリゴヌクレオチド。
97.yが、2である、実施形態95のオリゴヌクレオチド。
98.少なくとも1つのnが、1である、実施形態95~97の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
99.各nが、1である、実施形態95~97の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
100.tが、2~20である、実施形態95~99の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
101.少なくとも1つのmが、2~20である、実施形態95~100の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
102.各mが、2~20である、実施形態95~100の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
103.t、m及びnの和が、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25又は30以上である、実施形態95~102の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
104.Nuの各々が、構造から独立に、
Figure 2024009824000258
又はその塩形態である、実施形態95~103の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
105.少なくとも1つのNuが、天然リン酸結合を含むヌクレオチド単位であり、ここで、天然リン酸結合は、ヌクレオチド単位の5’-ヌクレオチド単位及び糖単位の炭素原子に結合されており、炭素原子は、2個未満の水素原子に結合されている、実施形態95~104の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
106.各Nuが、独立に、天然リン酸結合を含むヌクレオチド単位であり、ここで、天然リン酸結合は、5’-ヌクレオチド単位及びヌクレオチド単位の当単位の炭素原子に結合されており、炭素原子は、2個未満の水素原子に結合されている、実施形態95~104の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
107.少なくとも1つのNuが、-C(R5S-の構造を含み、この構造は、Nuの天然リン酸結合及びNuの糖単位の環部分に直接結合されている、実施形態95~106の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
108.各Nuが、独立に、-C(R5S-の構造を含み、この構造は、Nuの天然リン酸結合及びNuの糖単位の環部分に直接結合されている、実施形態95~106の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
109.各Nuが、独立に、式N-I:
Figure 2024009824000259
の構造又はその塩形態を有し、式中、
BAは、C1~30脂環式、C6~30アリール、1~10個のヘテロ原子を有するC5~30ヘテロアリール、1~10個のヘテロ原子を有するC3~30ヘテロシクリル、天然の核酸塩基部分及び修飾核酸塩基部分から選択される任意選択で置換された基であり、
は、天然リン酸結合であり、
は、-C(R5R5S-又はLであり、
各R5S及びRは、独立に、-F、-Cl、-Br、-I、-CN、-N、-NO、-NO、-L-R’、-L-OR’、-L-SR’、-L-N(R’)、-O-L-OR’、-O-L-SR’又は-O-L-N(R’)であり、
各Lは、独立に、共有結合又はC1~30脂肪族基及び1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されており、
各Cyは、独立に、C3~20脂環、C6~20アリール環、1~10個のヘテロ原子を有する5~20員ヘテロアリール環及び3~20員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された三価の基であり、
環Aは、0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~20員単環、二環若しくは多環であり、
sは、0~20であり、
各R’は、独立に、-R、-C(O)R、-C(O)OR若しくは-S(O)Rであり、
各Rは、独立に、-H又はC1~30脂肪族、1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族、C6~30アリール、C6~30アリール脂肪族、1~10個のヘテロ原子を有するC6~30アリールヘテロ脂肪族、1~10個のヘテロ原子を有する5~30員ヘテロアリール及び1~10個のヘテロ原子を有する3~30員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であるか、又は
2つのR基は、任意選択で、且つ独立に、一緒になって共有結合を形成するか、又は
同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成するか、又は
2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成する、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
110.Lが、-C(R5S-である、実施形態109のオリゴヌクレオチド。
111.少なくとも1つのNuが、式N-Iの構造を有し、ここで、一方のR5Sは、-Hであり、他方のR5Sは、-Hではない、実施形態109~110の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
112.各Nuが、独立に、式N-Iの構造を有し、ここで、一方のR5Sは、-Hであり、他方のR5Sは、-Hではない、実施形態109~110の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
113.1つのR5Sが、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である、実施形態107~111の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
114.1つのR5Sが、任意選択で置換されたC1~6アルキルである、実施形態107~112の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
115.1つのR5Sが、任意選択で置換されたC1~6メチルである、実施形態107~114の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
116.1つのR5Sが、-CHである、実施形態107~115の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
117.-C(R5S-のCが、キラルであり、且つR配座を有する、実施形態107~116の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
118.-C(R5S-のCが、キラルであり、且つS配座を有する、実施形態107~116の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
119.少なくとも1つのNuが、式N-Iの構造を有し、ここで、両方のR5Sは、-Hである、実施形態109~110の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
120.各Nuが、独立に、式N-Iの構造を有し、ここで、両方のR5Sは、-Hである、実施形態109~110の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
121.
Figure 2024009824000260
が、
Figure 2024009824000261
の構造を有し、式中、R1S、R2S、R3S及びR4Sの各々は、独立に、Rである、実施形態109~119の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
122.R1Sが、Hである、実施形態23のオリゴヌクレオチド。
123.両方のR2Sが、Hである、実施形態121~122の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
124.一方のR2Sが、Hであり、他方のR2Sが、-F、-Cl、-Br、-I又は-OR’である、実施形態121~122の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
125.一方のR2Sが、Hであり、他方のR2Sが、-F又は-OR’であり、R’は、任意選択で置換されたC1~3アルキルである、実施形態121~122の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
126.一方のR2Sが、Hであり、他方のR2Sが、-F又は-OR’であり、R’は、メチル又は2’-メチルオキシルエチルである、実施形態121~122の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
127.R3Sが、Hである、実施形態121~123の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
128.R4Sが、Hである、実施形態121~126の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
129.各Nuが、独立に、式I:
Figure 2024009824000262
の構造又はその塩形態を有する修飾ヌクレオチド間結合を含み、ここで、式Iの構造は、天然リン酸結合ではない、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
130.少なくとも1つのNuの修飾ヌクレオチド間結合が、キラルであり、且つジアステレオマー的に純粋である、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
131.各Nuの修飾ヌクレオチド間結合が、キラルであり、且つジアステレオマー的に純粋である、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
132.連続したヌクレオチド単位の領域が、
(Sp)t[(Op)n(Sp)m]y
の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含み、
ここで、
Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
t、n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
yは、1~10であり、
Opは、天然リン酸結合のアキラル結合リンを示す、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
133.連続したヌクレオチド単位の領域が、
(Np)t[(Op)n(Sp)m]y
の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含み、
ここで、
Npは、Rp又はSpの何れかであり、
Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
Opは、天然リン酸結合のアキラル結合リンを示し、
Rpは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
t、n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
yは、1~10であり、
各ウィングは、独立に、1つ又は複数の核酸塩基を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
134.連続したヌクレオチド単位の領域が、
[(Op)n(Sp)m]y
の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含み、
ここで、
Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
yは、1~10であり、
Opは、天然リン酸結合のアキラル結合リンを示す、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
135.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造のオリゴヌクレオチドであり、ここで、
コアは、連続したヌクレオチド単位(Nu)t[(Nu)n(Nu)m]yの領域であり、
各ウィングは、独立に、1つ又は複数の核酸塩基を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
136.(Np)t[(Op)n(Sp)m]y
(式中、
Npは、Rp又はSpの何れかであり、
Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
Opは、天然リン酸結合のアキラル結合リンを示し、
Rpは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
t、n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
yは、1~10であり、
各ウィングは、独立に、1つ又は複数の核酸塩基を含む)
の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含む、オリゴヌクレオチド。
137.(Sp)t[(Op)n(Sp)m]y
(式中、
Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
Opは、天然リン酸結合のアキラル結合リンを示し、
t、n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
yは、1~10であり、
各ウィングは、独立に、1つ又は複数の核酸塩基を含む)
の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含む、オリゴヌクレオチド。
138.(Op)n(Sp)m
(式中、
Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
Opは、天然リン酸結合のアキラル結合リンを示し、
n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
各ウィングは、独立に、1つ又は複数の核酸塩基を含む)
の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含む、オリゴヌクレオチド。
139.ウィング-コア-ウィング構造、又はウィング-コア構造、又はコア-ウィング構造のオリゴヌクレオチド、又はそれを含むオリゴヌクレオチドであって、コアが、
(Sp)t[(Op/Rp)n(Sp)m]y
(式中、
Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
Opは、天然リン酸結合のアキラル結合リンを示し、
t、n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
yは、1~10であり、
各ウィングは、独立に、1つ又は複数の核酸塩基を含む)
の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含む、オリゴヌクレオチド。
140.ウィング-コア-ウィング構造、又はウィング-コア構造、又はコア-ウィング構造のオリゴヌクレオチド、又はそれを含むオリゴヌクレオチドであって、コアが、
(Op)n(Sp)m
(式中、
Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
Opは、天然リン酸結合のアキラル結合リンを示し、
n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
各ウィングは、独立に、1つ又は複数の核酸塩基を含む)
の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含む、オリゴヌクレオチド。
141.ウィング-コア-ウィング構造、又はウィング-コア構造、又はコア-ウィング構造のオリゴヌクレオチド、又はそれを含むオリゴヌクレオチドであって、コアが、
(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]y
(式中、
Npは、Rp又はSpの何れかであり、
Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
Opは、天然リン酸結合のアキラル結合リンを示し、
Rpは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配座を示し、
t、n及びmの各々は、独立に、1~20であり、
yは、1~10であり、
各ウィングは、独立に、1つ又は複数の核酸塩基を含む)
の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含む、オリゴヌクレオチド。
142.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造のものである、実施形態136~138のオリゴヌクレオチド。
143.Npが、Spである、実施形態133~142の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
144.パターンが、少なくとも1つのRpを含む、実施形態136~142の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
145.パターンが、少なくとも1つのOpを含む、136~144の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
146.パターンが、(Np)t[(Op)n(Sp)m]yである、実施形態136~142の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
147.パターンが、(Np)t[(Rp)n(Sp)m]yである、実施形態136~142の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
148.少なくとも1つのnが、1である、実施形態132~147の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
149.各nが、1である、実施形態132~147の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
150.yが、1である、実施形態132~149の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
151.yが、2である、実施形態132~149の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
152.tが、2~20である、実施形態132~151の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
153.少なくとも1つのmが、2~20である、実施形態132~152の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
154.少なくとも1つのmが、3、4、5、6、7、8、9又は10である、実施形態132~152の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
155.各mが、独立に、2~20である、実施形態132~154の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
156.2つのウィングが、異なる糖修飾を含む、実施形態135~155の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
157.一方のウィングが、他方のウィングにはない糖修飾を含む、実施形態135~155の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
158.2つの環が、異なるヌクレオチド間結合を含む、実施形態135~157の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
159.一方のウィングが、他方のウィングにはないヌクレオチド間結合のタイプを含む、実施形態135~157の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
160.コアのヌクレオシド単位が、2’-置換(2’位に2つの-H)を含まない、実施形態135~159の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
161.コアのヌクレオシド単位が、糖修飾を含まない、実施形態135~160の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
162.各ウィングヌクレオシド単位が、独立に、糖修飾を含む、実施形態135~161の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
163.各ウィングヌクレオシド単位が、独立に、糖修飾を含み、ここで、糖修飾は、2’-修飾である、実施形態135~162の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
164.同じウィングのヌクレオシド単位が、同じ糖修飾を含む、実施形態135~163の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
165.同じウィングのヌクレオシド単位が、異なる糖修飾を含む、実施形態135~163の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
166.ピリミジン核酸塩基を含むウィング中の各ヌクレオシド単位が、2’-OR’修飾を含み、ここで、R’は、置換C1~3アルキルである、実施形態135~163の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
167.ピリミジン核酸塩基を含むウィング中の各ヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含む、実施形態135~166の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
168.プリン核酸塩基を含むウィング中の各ヌクレオシド単位が、2’-OMe修飾を含む、実施形態135~167の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
169.ウィングが、1つ又は複数の天然リン酸結合と、1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間結合とを含む、実施形態135~168の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
170.各修飾ヌクレオチド間結合が、独立に、式Iの構造を有する、実施形態169のオリゴヌクレオチド。
171.各修飾ヌクレオチド間結合が、ホスホロチオエートジエステル結合である、実施形態169のオリゴヌクレオチド。
172.各修飾ヌクレオチド間結合が、Rp又はSp配座のキラル結合リン原子を含む、実施形態170~171の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
173.各修飾ヌクレオチド間結合が、Sp配座のキラル結合リン原子を含む、実施形態170~171の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
174.ウィングの第1ヌクレオチド間結合が、修飾ヌクレオチド間結合である、実施形態170~171の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
175.ウィングの第1ヌクレオチド間結合が、オリゴヌクレオチドの5’-末端ヌクレオシド単位と、オリゴヌクレオチドの5’-第2ヌクレオシド単位とを連結する、実施形態174のオリゴヌクレオチド。
176.ウィングの第1ヌクレオチド間結合が、コアの3’-末端ヌクレオシド単位と、ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位とを連結する、実施形態174のオリゴヌクレオチド。
177.ピリミジン核酸塩基を含むウィング中のヌクレオシド単位が、2’-OR’修飾を含み、ここで、R’は、置換C1~3アルキルである、実施形態169~176の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
178.ピリミジン核酸塩基を含むウィング中のヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含む、実施形態169~176の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
179.ピリミジン核酸塩基を含むウィング中のヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含み、天然リン酸結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~178の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
180.ウィング中で、5’-末端又は3’-末端ヌクレオシドではなく、且つピリミジン核酸塩基を含む各ヌクレオシド単位が、2’-OR’修飾を含み、ここで、R’は、置換C1~3アルキルである、実施形態169~176の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
181.ウィング中で、5’-末端又は3’-末端ヌクレオシドではなく、且つピリミジン核酸塩基を含むヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含む、実施形態169~176の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
182.ウィング中で、5’-末端又は3’-末端ヌクレオシドではなく、且つピリミジン核酸塩基を含むヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含み、天然リン酸結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~178の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
183.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-OR’修飾とを含み、ここで、R’は、置換C1~3アルキルであり、5’-末端ヌクレオシドは、天然リン酸結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~182の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
184.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-MOE修飾とを含み、ここで、5’-末端ヌクレオシドは、天然リン酸結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~183の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
185.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-OMe修飾とを含み、ここで、5’-末端ヌクレオシドは、修飾ヌクレオチド間結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~182の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
186.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-OMe修飾とを含み、ここで、5’-末端ヌクレオシドは、ホスホロチオエートジエステル結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~182の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
187.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-OMe修飾とを含み、ここで、5’-末端ヌクレオシドは、Spホスホロチオエートジエステル結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~182の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
188.天然リン酸結合を含まないウィングを含む、実施形態169~187の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
189.他方のウィングよりも少ない天然リン酸結合を含むウィングを含む、実施形態169~187の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
190.一方のウィングが、2つのウィングヌクレオシド単位を連結する修飾ヌクレオチド間結合を他方より多く含む、実施形態169~187の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
191.2’-OR’修飾(ここで、R’は、置換C1~3アルキルである)を含まないウィングを含む、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
192.ウィングの各ヌクレオシド単位が、2’-OMe修飾を含む、実施形態188~191の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
193.ウィング中で、ピリミジン核酸塩基を含むヌクレオシド単位が、2’-OR’修飾を含み、ここで、R’は、置換C1~3アルキルである、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
194.ウィング中で、ピリミジン核酸塩基を含むヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含む、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
195.ウィング中で、ピリミジン核酸塩基を含むヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含み、天然リン酸結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
196.ウィング中で、5’-末端又は3’-末端ヌクレオシドではなく、且つピリミジン核酸塩基を含むヌクレオシド単位が、2’-OR’修飾を含み、ここで、R’は、置換C1~3アルキルである、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
197.ウィング中で、5’-末端又は3’-末端ヌクレオシドではなく、且つピリミジン核酸塩基を含むヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含む、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
198.ウィング中で、5’-末端又は3’-末端ヌクレオシドではなく、且つピリミジン核酸塩基を含む各ヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含み、天然リン酸結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
199.ウィング中で、5’-末端又は3’-末端ヌクレオシドではなく、且つピリミジン核酸塩基を含む各ヌクレオシド単位が、2’-OR’修飾を含み、ここで、R’は、置換C1~3アルキルである、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
200.ウィング中で、5’-末端又は3’-末端ヌクレオシドではなく、且つピリミジン核酸塩基を含む各ヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含む、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
201.ウィング中で、5’-末端又は3’-末端ヌクレオシドではなく、且つピリミジン核酸塩基を含む各ヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含み、天然リン酸結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~190の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
202.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-OR’修飾を含み、ここで、R’は、置換C1~3アルキルであり、5’-末端ヌクレオシドは、天然リン酸結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態169~201の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
203.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-MOE修飾を含み、ここで、5’-末端ヌクレオシドは、天然リン酸結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態196~201の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
204.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-OMe修飾を含み、ここで、5’-末端ヌクレオシドは、修飾ヌクレオチド間結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態196~201の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
205.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-OMe修飾とを含み、ここで、5’-末端ヌクレオシドは、ホスホロチオエートジエステル結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態196~201の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
206.ウィングの5’-末端ヌクレオシド単位が、プリン核酸塩基と、2’-OMe修飾を含み、ここで、5’-末端ヌクレオシドは、Spホスホロチオエートジエステル結合を介してその3’-ヌクレオシド単位に連結されている、実施形態196~201の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
207.ウィングが、プリン核酸塩基を含むヌクレオシド単位を含み、ここで、このヌクレオシドをその3’-ヌクレオシドに連結するヌクレオチド間結合は、天然リン酸結合である、実施形態196~206の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
208.ウィング中にプリン核酸塩基を含む各ヌクレオシド単位が、独立に、存在する場合、その3’-ヌクレオシドに、天然リン酸結合を介して連結されている、実施形態196~206の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
209.ウィングが、プリン核酸塩基を含むヌクレオシド単位を含み、ここで、このヌクレオシドをその3’-ヌクレオシドに連結するヌクレオチド間結合は、修飾ヌクレオチド間結合である、実施形態196~206の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
210.ウィング中にプリン核酸塩基を含む各ヌクレオシド単位が、独立に、存在する場合、その3’-ヌクレオシドに、修飾ヌクレオチド間結合を介して連結されている、実施形態196~206の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
211.オリゴヌクレオチドが2つのウィングを含み、この場合、第1ウィングは、第2ウィングにはない第1糖修飾を含み、第1糖修飾は、2’-OR’であり、ここで、R’は、置換C1~6アルキル又はLNA糖修飾である、実施形態95~163の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
212.第1糖修飾が、2’-MOEである、実施形態211のオリゴヌクレオチド。
213.第1糖修飾を含むヌクレオシド単位が、ピリミジン核酸塩基を含む、実施形態211~212の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
214.第1糖修飾を含む各ヌクレオシド単位は、ヌクレオシド単位が、オリゴヌクレオチドの5’-末端ヌクレオシド単位でなければ、独立に、ピリミジン核酸塩基を含む、実施形態211~212の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
215.ピリミジン核酸塩基が、任意選択で置換されたT、C又はUである、実施形態211~212の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
216.ピリミジン核酸塩基が、T、C、U又は5mCである、実施形態211~215の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
217.第1環の各ヌクレオシド単位が、2’-MOE修飾を含む、実施形態211~215の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
218.第1糖修飾を含むヌクレオシド単位は、このヌクレオシド単位が、ウィングの3’-末端ヌクレオシド単位でなければ、次に天然リン酸結合がその直後に続く、実施形態211~216の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
219.第1ウィングが、プリン核酸塩基を含む、実施形態211~216の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
220.プリン核酸塩基を含むヌクレオシド単位が、2’-OR’ではない2’-修飾を含み、ここで、R’は、置換C1~6アルキル又はLNA糖修飾である、実施形態219のオリゴヌクレオチド。
221.プリン核酸塩基を含むヌクレオシド単位が、2’-OMe修飾を含む、実施形態219のオリゴヌクレオチド。
222.第1ウィングが、1つ又は複数の天然リン酸結合と、1つ又は複数の修飾ヌクレオチド間結合とを含む、実施形態211~221の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
223.第1ウィングの2つのヌクレオシド単位を連結する各ヌクレオチド間結合は、そのヌクレオチド間結合が、オリゴヌクレオチドの5’-末端又は3’-末端ヌクレオチド間結合でない場合、天然リン酸結合である、実施形態222のオリゴヌクレオチド。
224.第1ウィングの第1のヌクレオチド間結合(これが、オリゴヌクレオチドの第1のヌクレオチド間結合(5’-末端ヌクレオチド間結合)である場合)又は第1ウィングの最後のヌクレオチド間結合(これが、オリゴヌクレオチドの最後のヌクレオチド間結合(3’-末端ヌクレオチド間結合)である場合)は、修飾ヌクレオチド間結合である、実施形態222~223の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
225.第1ウィングとコアとを連結するヌクレオチド間結合が、修飾ヌクレオチド間結合である、実施形態222~224の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
226.修飾ヌクレオチド間結合が、式Iのヌクレオチド間結合である、実施形態222~225の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
227.修飾ヌクレオチド間結合が、式Iのキラルヌクレオチド間結合である、実施形態222~226の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
228.修飾ヌクレオチド間結合が、ホスホロチオエート結合である、実施形態222~227の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
229.修飾オリゴヌクレオチドが、Spである、実施形態222~228の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
230.修飾オリゴヌクレオチドが、Rpである、実施形態222~228の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
231.オリゴヌクレオチドが、第2ウィングを含み、この場合、第2ウィングが、2’-OR’ではない第2糖修飾を含み、ここで、R’は、置換C1~6アルキル又はLNA糖修飾である、実施形態211~230の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
232.第2ウィングが、2’-OR’を含まず、ここで、R’は、置換C1~6アルキル又はLNA糖修飾である、実施形態231のオリゴヌクレオチド。
233.第2ウィングの各糖単位が、独立に、第2糖修飾を含む、実施形態231のオリゴヌクレオチド。
234.糖修飾が、2’-OR’であり、ここで、R’は、置換されていない、直鎖のC1~3脂肪族又はハロ脂肪族である、実施形態231~233の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
235.糖修飾が、2’-OR’であり、ここで、R’は、置換されていない、直鎖のC1~3アルキル又はハロアルキルである、実施形態231~233の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
236.糖修飾が、2’-OR’であり、ここで、R’は、メチルである、実施形態231~235の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
237.第2ウィングが、2’-OR’を含まず、ここで、R’は、置換C1~6アルキル又はLNA糖修飾である、実施形態231~236の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
238.第2ウィングが、天然リン酸結合を含まない、実施形態231~237の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
239.第2ウィングと、コアとをつなぐヌクレオチド間結合が、修飾ヌクレオチド間結合である、実施形態231~238の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
240.第2ウィングの各ヌクレオチド間結合が、独立に、修飾ヌクレオチド間結合である、実施形態231~239の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
241.修飾ヌクレオチド間結合が、式Iのヌクレオチド間結合である、実施形態231~240の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
242.修飾ヌクレオチド間結合が、式Iのキラルヌクレオチド間結合である、実施形態231~241の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
243.修飾ヌクレオチド間結合が、ホスホロチオエート結合である、実施形態231~242の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
244.修飾オリゴヌクレオチドが、Spである、実施形態231~243の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
245.修飾オリゴヌクレオチドが、Rpである、実施形態231~243の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
246.コアが、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれを超えるヌクレオシド単位を含む、実施形態135~245の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
247.コアが、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又はそれを超えるヌクレオシド単位を含む、実施形態135~245の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
248.各ウィングが、独立に、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20のヌクレオシド単位を含む、実施形態135~247の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
249.各ウィングが、独立に、13、4、5、6、7、8、9又は10のヌクレオシド単位を含む、実施形態135~247の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
250.各ウィングが、同じ数のヌクレオシド単位を有する、実施形態135~249の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
251.各ウィングが、5つのヌクレオシド単位を有する、実施形態135~249の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
252.ウィング中の各Cが、5mCで置換されている、実施形態135~251の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
253.式O-I:
Figure 2024009824000263
の構造又はその塩を有する化合物であって、式中、
は、5’-末端基であり、
各BAは、独立に、C3~30脂環式、C6~30アリール、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC5~30ヘテロアリール、酸素、窒素、硫黄、リン、ホウ素及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC3~30ヘテロシクリル、天然の核酸塩基部分並びに修飾核酸塩基部分から選択される、任意選択で置換された基であり、
各Rは、独立に、-F、-Cl、-Br、-I、-CN、-N、-NO、-NO、-L-R’、-L-OR’、-L-SR’、-L-N(R’)、-O-L-OR’、-O-L-SR’又は-O-L-N(R’)であり、
sは、0~20であり、
は、-C(R5S-又はLであり、
各Lは、独立に、共有結合又はC1~30脂肪族基並びに酸素、窒素、硫黄、リン、ホウ素及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されており、
各Cyは、独立に、C3~20脂環、C6~20アリール環、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~20員ヘテロアリール環並びに酸素、窒素、硫黄、リン、ホウ素及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~20員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された三価の基であり、
各環Aは、独立に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~20員単環、二環若しくは多環であり、
各Lは、独立に、ヌクレオチド間結合であり、
zは、1~1000であり、
3Eは、L又は-L-L-であり、
3Eは、-R’、-L-R’、-OR’若しくは固体支持体であり、
各R’は、独立に、-R、-C(O)R、-C(O)OR若しくは-S(O)Rであり、
各Rは、独立に、-H又はC1~30脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族、C6~30アリール、C6~30アリール脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC6~30アリールヘテロ脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~30員ヘテロアリール並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~30員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であるか、又は
2つのR基は、任意選択で、且つ独立に、一緒になって共有結合を形成するか、又は
同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成するか、又は
2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成する、化合物。
254.オリゴヌクレオチドが、実施形態253の化合物である、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
255.Rが、R5S-L-である、実施形態253又は246のオリゴヌクレオチド。
256.Rが、HO-L-である、実施形態255のオリゴヌクレオチド。
257.Lが、-C(R5S-である、実施形態253~255の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
258.少なくとも1つのLについて、一方のR5Sは、-Hであり、他方のR5Sは、-Hではない、実施形態257のオリゴヌクレオチド。
259.他方のR5Sが、任意選択で置換されたC1~6脂肪族である、実施形態258のオリゴヌクレオチド。
260.他方のR5Sが、メチルである、実施形態258のオリゴヌクレオチド。
261.少なくとも1つのLについて、両方のR5Sが、-Hである、実施形態257のオリゴヌクレオチド。
262.各BAが、独立に、任意選択で置換されたA、T、C、G又はUである、実施形態253~261の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
263.各BAが、独立に、A、T、C、5mC又はG又はUである、実施形態253~261の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
264.zが、15以上である、実施形態253~263の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
265.L3Eが、共有結合である、実施形態253~264の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
266.R3Eが、-OHである、実施形態253~265の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
267.
Figure 2024009824000264
が、
Figure 2024009824000265
であり、BAが、C1で連結されている、実施形態253~266の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
268.
Figure 2024009824000266
が、
Figure 2024009824000267
であり、BAが、C1で連結されている、実施形態253~266の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
269.
Figure 2024009824000268
が、
Figure 2024009824000269
であり、BAが、C1で連結されている、実施形態253~266の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
270.1つの
Figure 2024009824000270
が、任意選択で置換された
Figure 2024009824000271
であり、BAが、C1で連結されている、実施形態253~266の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
271.各Lが、独立に、式I:
Figure 2024009824000272
の構造又はその塩形態を有し、式中、
は、P(=W)、P又はP→B(R’)であり、
Wは、O、S又はSeであり、
は、-L-R、ハロゲン、-CN、-NO、-Si(R’)、-OR’、-SR’又は-N(R’)であり、
X、Y及びZの各々は、独立に、-O-、-S-、-N(-L-R)-又はLであり、
各R’は、独立に、-R、-C(O)R、-C(O)OR又は-S(O)Rであり、
各Lは、独立に、共有結合又はC1~30脂肪族基並びに酸素、窒素、硫黄、リン、ホウ素及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されており、
各Rは、独立に、-H又はC1~30脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族、C6~30アリール、C6~30アリール脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有するC6~30アリールヘテロ脂肪族、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する5~30員ヘテロアリール並びに酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される1~10個のヘテロ原子を有する3~30員ヘテロシクリルから選択される、任意選択で置換された基であるか、又は
2つのR基は、任意選択で、且つ独立に、一緒になって共有結合を形成するか、又は
同じ原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、その原子と一緒になって、その原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成するか、又は
2つ以上の原子上の2つ以上のR基は、任意選択で、且つ独立に、それらの介在原子と一緒になって、介在原子以外に、酸素、窒素、硫黄、リン及びケイ素から独立に選択される0~10個のヘテロ原子を有する任意選択で置換された3~30員単環、二環若しくは多環を形成する、実施形態253~270の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
272.Pが、P(=W)である、実施形態253~271の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
273.Pが、P(=O)である、実施形態253~272の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
274.Yが、Oである、実施形態253~273の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
275.Zが、Oである、実施形態253~274の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
276.Xが、O又はSである、実施形態253~275の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
277.Lが、共有結合である、実施形態253~276の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
278.Rが、-Hである、実施形態253~277の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
279.各糖単位が、独立に、
Figure 2024009824000273
の構造を有する、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
280.各ヌクレオシド単位が、独立に、
Figure 2024009824000274
の構造を有する、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
281.各ヌクレオチド単位が、独立に、
Figure 2024009824000275
の構造を有する、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
282.オリゴヌクレオチドが、リンカーを介して化学部分に共役される、先行実施形態の何れかのオリゴヌクレオチド。
283.オリゴヌクレオチドが、リンカーを介して炭水化物部分に共役される、先行実施形態の何れかのオリゴヌクレオチド。
284.オリゴヌクレオチドが、リンカーを介して標的部分に共役される、先行実施形態の何れかのオリゴヌクレオチド。
285.部分が、受容体のリガンド部分であるか又はそれを含む、実施形態254~284の何れかのオリゴヌクレオチド。
286.受容体が、シグマ-受容体である、実施形態285のオリゴヌクレオチド。
287.受容体が、シグマ1-受容体である、実施形態285のオリゴヌクレオチド。
288.リガンドが、アニスアミドである、実施形態286~287のオリゴヌクレオチド。
289.受容体が、アシアロ糖タンパク質受容体である、実施形態285のオリゴヌクレオチド。
290.部分及びリンカーが、
(R)b-LM1-LM2-LM3
の構造を有し、
式中、
各Rは、独立に、化学部分であり、
M1、LM2及びLM3の各々は、独立に、共有結合又はC1~30脂肪族基及び1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価若しくは多価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されており、
各Cyは、独立に、C3~20脂環、C6~20アリール環、5~20員ヘテロアリール環及び3~20員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された三価の基であり、
bは、1~1000である、実施形態254~289の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
291.(R)b-LM1-LM2-LM3
(式中、
M1、LM2及びLM3の各々は、独立に、共有結合又はC1~30脂肪族基及び1~10個のヘテロ原子を有するC1~30ヘテロ脂肪族基から選択される二価若しくは多価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されており、
各Cyは、独立に、C3~20脂環、C6~20アリール環、5~20員ヘテロアリール環及び3~20員ヘテロシクリル環から選択される、任意選択で置換された三価の基であり、
bは、1~1000である)
の1つ又は複数の構造を含むオリゴヌクレオチド。
292.bが、1であり、LM1が、二価である、実施形態290又は291のオリゴヌクレオチド。
293.bが、3であり、LM1が、四価である、実施形態290又は291のオリゴヌクレオチド。
294.LM1が、1つ又は複数の-N(R’)-と、1つ又は複数の-C(O)-とを含む、実施形態290~293の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
295.LM2が、共有結合又はC1~10脂肪族基及び1~5個のヘテロ原子を有するC1~10ヘテロ脂肪族基から選択される二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている、実施形態290~294の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
296.LM2が、共有結合又は二価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐C1~10脂肪族であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-N(R’)-又は-C(O)-で置換されている、実施形態290~294の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
297.LM2が、-NH-(CH-であり、ここで、-NH-は、LM1に結合されている、実施形態290~296の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
298.LM3が、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)-、-OP(O)(SR’)-、-OP(O)(R’)-、-OP(O)(NR’)-、-OP(S)(OR’)-、-OP(S)(SR’)-、-OP(S)(R’)-、-OP(S)(NR’)-、-OP(R’)-、-OP(OR’)-、-OP(SR’)-、-OP(NR’)-又は-OP(OR’)[B(R’)]-である、実施形態290~297の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
299.LM3が、-OP(O)(OR’)-又は-OP(O)(SR’)-であり、ここで、-O-は、LM2に結合されている、実施形態290~297の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
300.P原子が、糖単位、核酸塩基単位又はヌクレオチド間結合に連結されている、実施形態298~299の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
301.P原子が、P-O結合の形成を介して、-OH基に連結されている、実施形態298~300の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
302.A-[-L-(R、[(A-L-R、(A-L-(A又は(A-L-(R
(式中、
各Aは、独立に、オリゴヌクレオチド部分であり(例えば、[H]-A又は[H]-Aは、オリゴヌクレオチドである)、
aは、1~1000であり、
bは、1~1000であり、
は、多価リンカーであり、
各Rは、独立に、化学部分である)
の構造又はその塩を有する化合物。
303.化合物が、A-[-L-(Rの構造又はその塩を有する、実施形態302のオリゴヌクレオチド。
304.化合物が、[(A-L-Rの構造又はその塩を有する、実施形態302のオリゴヌクレオチド。
305.化合物が、(A-L-(Aの構造又はその塩を有する、実施形態302のオリゴヌクレオチド。
306.化合物が、(A-L-(Rの構造又はその塩を有する、実施形態302のオリゴヌクレオチド。
307.[H]-A又は[H]-Aが、実施形態1~281の何れか1つのオリゴヌクレオチドである、実施形態302~306の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
308.オリゴヌクレオチドが、実施形態282~301の何れか1つのオリゴヌクレオチドである、実施形態302~306の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
309.各Lは、独立に、共有結合又はC1~100脂肪族基並びに酸素、窒素、硫黄、リン、ホウ素及びケイ素から独立に選択される1~30個のヘテロ原子を有するC1~100ヘテロ脂肪族基から選択される二価若しくは多価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ又は複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている、302~308の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
310.Lが、-LM1-LM2-LM3-である、302~308の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
311.P原子が、P-O結合の形成を介して、5’-OH基に連結されている、実施形態298~301の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
312.オリゴヌクレオチドが、リンカーを介して脂質部分と共役されている、先行実施形態の何れかのオリゴヌクレオチド。
313.部分又はRが、以下:任意選択で置換されたフェニル、
Figure 2024009824000276
(n’は、0又は1である)
から選択される、実施形態254~311の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
314.以下:
Figure 2024009824000277
(n’は、0又は1である)
から選択される1つ又は複数の化学部分を含むオリゴヌクレオチド。
315.n’が、0である、実施形態313~314の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
316.n’が、1である、実施形態313~314の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
317.上記部分又はRが、以下:
Figure 2024009824000278
Figure 2024009824000279
から選択される、実施形態313~316の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
318.上記部分又はRが、以下:
Figure 2024009824000280
から選択される、実施形態313~316の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
319.リンカーが、Lであり、ここで、Lは、共有結合又はC1~100脂肪族基及び1~30個のヘテロ原子を有するC1~100ヘテロ脂肪族基から選択される二価若しくは多価の、任意選択で置換された、直鎖若しくは分岐基であり、ここで、1つ若しくは複数のメチレン単位は、任意選択で、且つ独立に、C1~6アルキレン、C1~6アルケニレン、-C≡C-、-C(R’)-、-O-、-S-、-S-S-、-N(R’)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(NR’)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、-S(O)N(R’)-、-C(O)S-、-C(O)O-、-P(O)(OR’)-、-P(O)(SR’)-、-P(O)(R’)-、-P(O)(NR’)-、-P(S)(OR’)-、-P(S)(SR’)-、-P(S)(R’)-、-P(S)(NR’)-、-P(R’)-、-P(OR’)-、-P(SR’)-、-P(NR’)-、-P(OR’)[B(R’)]-、-OP(O)(OR’)O-、-OP(O)(SR’)O-、-OP(O)(R’)O-、-OP(O)(NR’)O-、-OP(OR’)O-、-OP(SR’)O-、-OP(NR’)O-、-OP(R’)O-又は-OP(OR’)[B(R’)]O-で置換されており、1つ若しくは複数の炭素原子は、任意選択で、且つ独立に、Cyで置換されている、実施形態254~318の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
320.Lが、多価であり、2つ以上の部分をオリゴヌクレオチドに連結する、実施形態319のオリゴヌクレオチド。
321.Lが、四価であり、3つ以上の部分をオリゴヌクレオチドに連結する、実施形態319のオリゴヌクレオチド。
322.リンカー又はLM1が、
Figure 2024009824000281
(nは、1~8である)
であるか又はそれを含む、実施形態254~322の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
323.リンカー又は-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000282
(nは、1~8である)
又はその塩形態である、実施形態254~322の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
324.リンカー又は-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000283
(nは、1~8であり、
各アミノ基は、独立に、一部分に連結し、
P原子は、オリゴヌクレオチドの5’-OHに連結する)
又はその塩形態である、実施形態254~323の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
325.上記部分及びリンカー又は(R)b-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000284
であるか又はそれを含む、実施形態254~324の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
326.上記部分及びリンカー又は(R)b-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000285
であるか又はそれを含む、実施形態254~324の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
327.上記部分及びリンカー又は(R)b-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000286
であるか又はそれを含む、実施形態254~324の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
328.上記部分及びリンカー又は(R)b-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000287
(n’’は、1又は2である)
であるか又はそれを含む、実施形態254~324の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
329.n’’が、1である、実施形態328のオリゴヌクレオチド。
330.n’’が、2である、実施形態328のオリゴヌクレオチド。
331.上記部分及びリンカー又は(R)b-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000288
又はその塩形態である、実施形態254~324の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
332.上記部分及びリンカー又は(R)b-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000289
又はその塩形態である、実施形態254~324の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
333.上記部分及びリンカー又は(R)b-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000290
(n’’は、1又は2である)
又はその塩形態である、実施形態254~324の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
334.n’’が、1である、実施形態333のオリゴヌクレオチド。
335.n’’が、2である、実施形態333のオリゴヌクレオチド。
336.リンカー又はLM1が、
Figure 2024009824000291
(nは、1~8である)
であるか又はそれを含む、実施形態254~321の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
337.上記部分及びリンカー又は(R)b-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000292
であるか又はそれを含む、実施形態336のオリゴヌクレオチド。
338.上記部分及びリンカー又は(R)b-LM1-LM2-LM3-が、
Figure 2024009824000293
であるか又はそれを含む、実施形態336のオリゴヌクレオチド。
339.nが、1である、実施形態319~335のオリゴヌクレオチド。
340.nが、8である、実施形態319~335のオリゴヌクレオチド。
341.ヘテロ原子が、酸素、窒素、硫黄、ホウ素、ケイ素及びリンから選択される、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
342.ヘテロ原子が、酸素、窒素、硫黄及びリンから選択される、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
343.ヘテロ原子が、酸素、窒素及び硫黄から選択される、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
344.Op(Sp)mのOp結合リンが、コアの5’-末端から数えて、コアの3番目、4番目、5番目、6番目、7番目、8番目、9番目、10番目、11番目、12番目又はそれを超えるヌクレオシドの3’-位置と結合している、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
345.Op(Sp)mのOp結合リンが、オリゴヌクレオチドの5’-末端から数えて、オリゴヌクレオチドの3番目、4番目、5番目、6番目、7番目、8番目、9番目、10番目、11番目、12番目、13番目、14番目、15番目、16番目、17番目、18番目、19番目、20番目又はそれを超えるヌクレオシドの3’-位置と結合している、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
346.オリゴヌクレオチドが、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
347.オリゴヌクレオチドが、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超えるキラル制御された非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
348.オリゴヌクレオチドが、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える連続した非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
349.オリゴヌクレオチドが、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える連続したキラル制御非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
350.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造、コア-ウィング構造又はウィング-コア構造を含み、ここで、ウィングは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
351.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造、コア-ウィング構造又はウィング-コア構造を含み、ここで、ウィングは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超えるキラル制御された非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
352.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造、コア-ウィング構造又はウィング-コア構造を含み、ここで、ウィングは、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える連続した非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
353.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造、コア-ウィング構造又はウィング-コア構造を含み、ここで、ウィングは、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える連続したキラル制御非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
354.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造を含むか又はそれから構成され、ここで、1つのウィングのみが、1つ又は複数の非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
355.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造、コア-ウィング構造又はウィング-コア構造を含み、ここで、コアは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
356.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造、コア-ウィング構造又はウィング-コア構造を含み、ここで、コアは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超えるキラル制御された非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
357.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造、コア-ウィング構造又はウィング-コア構造を含み、ここで、コアは、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える連続した非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
358.オリゴヌクレオチドが、ウィング-コア-ウィング構造、コア-ウィング構造又はウィング-コア構造を含み、ここで、コアは、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれを超える連続したキラル制御非陰荷電ヌクレオチド間結合を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
359.非陰荷電ヌクレオチド間結合の各々が、独立に、式II、II-a-1、II-a-2、II-b-1、II-b-2、II-c-1、II-c-2、II-d-1、II-d-2の構造又はそれらの塩形態を有する、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
360.非陰荷電ヌクレオチド間結合の各々が、独立に、式II、II-a-1、II-a-2、II-b-1、II-b-2、II-c-1、II-c-2、II-d-1、II-d-2の構造又はそれらの塩形態を有する、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
361.少なくとも50%、60%、70%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%又は99%の純度を有する、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
362.少なくとも50%、60%、70%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%又は99%のジアステレオマー純度を有する、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
363.オリゴヌクレオチドの塩基配列が、C9orf72イントロン配列をターゲティングする配列を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
364.オリゴヌクレオチドの塩基配列が、C9orf72イントロン1配列をターゲティングする配列を含む、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
365.オリゴヌクレオチドの塩基配列が、表1Aから選択される配列又はその部分を含み、ここで、部分が、10、11、12、13、14、15、16、17、18又は19の連続した塩基である、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
366.オリゴヌクレオチドが、疾患関連C9orf72産物のレベルを優先的に低減する、実施形態363~365の何れか1つのオリゴヌクレオチド。
367.産物が、伸長されたGGGGCCリピートを含む転写物である、実施形態366のオリゴヌクレオチド。
368.産物が、少なくとも30、50、100、200、300、400又は500のGGGGCCリピートを含む転写物である、実施形態366のオリゴヌクレオチド。
369.産物が、伸長されたGGGGCCリピートを含むアンチセンス転写物である、実施形態366のオリゴヌクレオチド。
370.産物が、伸長されたGGGGCCリピートを含むアンチセンス転写物である、実施形態366のオリゴヌクレオチド。
371.産物が、ジペプチドリピートタンパク質である、実施形態366のオリゴヌクレオチド。
372.先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド又はその薬学的に許容される塩を含む、医薬組成物。
373.組成物が、実施形態1~371の何れか1つのオリゴヌクレオチドのナトリウム塩を含む、実施形態372の組成物。
374.以下:
a)共通の塩基配列、
b)キラル結合リンを含む少なくとも1つのキラルヌクレオチド間結合を含む、共通の骨格結合のパターン
を有する複数のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物であって、
a)共通の塩基配列、b)共通の骨格結合のパターン、c)少なくとも1つのキラルヌクレオチド間結合(キラル制御されたヌクレオチド間結合)のキラル結合リンに、Rp及びSpから選択される特定の立体化学的配座を有するオリゴヌクレオチドについて、同じ塩基配列及び骨格結合の同じ共通パターンを有するオリゴヌクレオチドの実質的ラセミ製剤と比べて集積されていることにおいてキラル制御されており、
複数の各オリゴヌクレオチドが、独立に、実施形態1~371の何れかのオリゴヌクレオチド又はその塩である、オリゴヌクレオチド組成物。
375.キラル結合リンを含む各キラルヌクレオチド間結合が、独立に、キラル制御されたヌクレオチ間結合である、実施形態374の組成物。
376.以下:
a)共通の塩基配列、
b)共通の骨格結合のパターン、
c)共通の骨格キラル中心のパターン
を有する複数のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物であって、
組成物中の複数のオリゴヌクレオチドのレベルがランダムではないことにおいてキラル制御されており、且つ
特定のオリゴヌクレオチドタイプの各オリゴヌクレオチドが、独立に、実施形態1~371の何れかのオリゴヌクレオチド又はその塩である、オリゴヌクレオチド組成物。
377.以下:
a)共通の塩基配列、
b)共通の骨格結合のパターン、
c)共通の骨格キラル中心のパターン
によって特徴付けられる特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド組成物であって、
特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドについて、同じ塩基配列及び骨格結合の同じ共通パターンを有するオリゴヌクレオチドの実質的ラセミ製剤と比べて集積されていることにおいてキラル制御されており、且つ
上記特定のオリゴヌクレオチドタイプの各オリゴヌクレオチドが、独立に、実施形態1~371の何れかのオリゴヌクレオチド又はその塩である、オリゴヌクレオチド組成物。
378.共通の骨格キラル中心のパターンが、少なくとも1つのRpを含む、実施形態374~377の何れか1つの組成物。
379.共通の骨格キラル中心のパターンが、少なくとも1つのSpを含む、実施形態374~378の何れか1つの組成物。
380.上記複数又はタイプのオリゴヌクレオチドが、同じ構成のものである、実施形態374~379の何れか1つの組成物。
381.組成物中の共通の塩基配列を有する全オリゴヌクレオチドの少なくとも0.1%、0.5%、1%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%又は95%が、上記複数又はタイプのオリゴヌクレオチドである、実施形態374~380の何れか1つの組成物。
382.組成物中の全オリゴヌクレオチドの少なくとも0.1%、0.5%、1%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%又は95%が、共通の塩基配列を有する、実施形態374~381の何れか1つの組成物。
383.パーセンテージが、少なくとも5%である、実施形態381又は382の何れか1つの組成物。
384.パーセンテージが、少なくとも10%である、実施形態381又は382の何れか1つの組成物。
385.パーセンテージが、少なくとも20%である、実施形態381又は382の何れか1つの組成物。
386.パーセンテージが、少なくとも50%である、実施形態381又は382の何れか1つの組成物。
387.パーセンテージが、少なくとも75%である、実施形態381又は382の何れか1つの組成物。
388.パーセンテージが、少なくとも90%である、実施形態381又は382の何れか1つの組成物。
389.共通の骨格キラル中心のパターンが、少なくとも1つのOpを含む、実施形態374~388の何れか1つの組成物。
390.核酸標的を先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド又は組成物と接触させるステップを含む、核酸標的の制御された切断の方法。
391.集団内に1つ若しくは複数の類似配列が存在する標的核酸配列からの転写物の選択的抑制のための方法であって、それらの各々が、類似配列に対して標的核酸配列を定義する特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントを含み、この方法は、以下:
標的核酸配列の転写物を含むサンプルを、
1)共通の塩基配列、
2)共通の骨格結合のパターン、
3)共通の骨格キラル中心のパターン
を有する複数のオリゴヌクレオチドを含むキラル制御オリゴヌクレオチド組成物と接触させるステップを含み、ここで、特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドの共通の塩基配列は、標的核酸配列を定義する特徴的な配列エレメントと相補的な配列であるか又はそれを含む、方法。
392.特徴的な配列エレメントが、ゲノム及び/又はそれによりコード化される産物中の類似配列から、標的核酸配列を識別させる1つ又は複数の核酸塩基であるか又はそれを含む、実施形態391の方法。
393.特徴的な配列エレメントが、ゲノム及び/又はそれによりコード化される産物中の類似配列から、標的核酸配列を識別させる1核酸塩基である、実施形態391の方法。
394.類似配列が、共通の塩基配列と相補的な配列の部分内の標的核酸配列と少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%又は99%の、しかし100%未満の相同性を共有する、実施形態391~393の何れか1つの方法。
395.類似配列は、共通の塩基配列と相補的な配列の部分内の標的核酸配列と5、4、3、2又は1以下の核酸塩基だけ異なるが、同一ではない、実施形態391~393の何れか1つの方法。
396.類似配列は、共通の塩基配列と相補的な配列の部分内の標的核酸配列とただ1核酸塩基だけ異なる、実施形態391~393の何れか1つの方法。
397.集団内に複数の対立遺伝子が存在する標的核酸配列からの転写物の対立遺伝子特異的抑制のための方法であって、それらの各々が、同じ標的核酸配列の他の対立遺伝子に対して上記対立遺伝子を定義する特定のヌクレオチドに特徴的な配列エレメントを含み、この方法は、以下:
標的核酸配列の転写物を含むサンプルを、
1)共通の塩基配列、
2)共通の骨格結合のパターン、
3)共通の骨格キラル中心のパターン
を有する複数のオリゴヌクレオチドを含むキラル制御オリゴヌクレオチド組成物と接触させるステップを含み、ここで、特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドの共通の塩基配列は、特定の対立遺伝子を定義する特徴的な配列エレメントと相補的な配列であるか又はそれを含む、方法。
398.特徴的な配列エレメントが、SNPである、実施形態391~397の何れか1つの方法。
399.特徴的な配列エレメントが、突然変異である、実施形態391~397の何れか1つの方法。
400.組成物は、組成物が存在しない場合より高いレベルで、転写物の抑制を達成する、実施形態391~399の何れか1つの方法。
401.組成物は、別の対立遺伝子又は類似配列について観察される抑制のレベルより高いレベルで、転写物の抑制を達成する、実施形態391~400の何れか1つの方法。
402.キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物が、実施形態1~371の何れか1つのオリゴヌクレオチドのキラル制御オリゴヌクレオチド組成物又は実施形態372~389の何れか1つの組成物である、実施形態390~401の何れか1つの方法。
403.特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基が、オリゴヌクレオチドの3’-末端から3、4、5、6、7、8、9若しくは10位又はそれを超える位置に位置する、実施形態391~402の何れか1つの方法。
404.特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基が、オリゴヌクレオチドの5’-末端から3、4、5、6、7、8、9若しくは10位又はそれを超える位置に位置する、実施形態391~402の何れか1つの方法。
405.特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基が、オリゴヌクレオチドのコアの3’-末端から3、4、5、6、7、8、9若しくは10位又はそれを超える位置に位置する、実施形態391~402の何れか1つの方法。
406.特徴的な配列エレメントと相補的な核酸塩基が、オリゴヌクレオチドのコアの5’-末端から1、2、3、4、5、6、7、8、9若しくは10位又はそれを超える位置に位置する、実施形態391~402の何れか1つの方法。
407.1系における転写物又はそれによりコード化されたタンパク質のレベルを低減する方法であって、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド又はその組成物を投与するステップを含む方法。
408.系が、細胞である、実施形態407の方法。
409.系が、組織である、実施形態407の方法。
410.系が、器官である、実施形態407の方法。
411.系が、生物である、実施形態407の方法。
412.系が、被験者である、実施形態407の方法。
413.方法が、非疾患関連転写物又はタンパク質と比べて、疾患関連転写物又はタンパク質のレベルを優先的に低減する、実施形態407の方法。
414.転写物が、伸長GGGGCCリピートを含む、C9orf72転写物である、先行実施形態の何れか1つの方法。
415.転写物が、少なくとも30、50、100、200、400又は500のGGGGCCリピートを含むC9orf72転写物である、先行実施形態の何れか1つの方法。
416.方法が、タンパク質のレベルを低減する、先行実施形態の何れか1つの方法。
417.方法が、C9orf72伸長リピートに関連するジペプチドリピートタンパク質のレベルを低減する、先行実施形態の何れか1つの方法。
418.方法が、C9orf72伸長リピートに関連するフォーカスのレベルを低減する、先行実施形態の何れか1つの方法。
419.転写物が、Malat1転写物である、実施形態407~413の何れか1つの方法。
420.Malat1の転写物及び/又はそれによりコード化されるタンパク質のレベルが低減される、実施形態407~413の何れか1つの方法。
421.転写物が、PNPLA3転写物である、実施形態407~413の何れか1つの方法。
422.PNPLA3の転写物及び/又はそれによりコード化されるタンパク質のレベルが低減される、実施形態407~413の何れか1つの方法。
423.転写物が、ApoC3転写物である、実施形態407~413の何れか1つの方法。
424.ApoC3の転写物及び/又はそれによりコード化されるタンパク質のレベルが低減される、実施形態407~413の何れか1つの方法。
425.C9orf72伸長リピートに関連する状態、障害及び/又は疾患に罹患しているか又はそれに対して感受性である被験者に、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド又はその組成物を投与するステップを含む、方法。
426.状態、障害及び/又は疾患が、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、前頭側頭型認知症(FTD)、大脳皮質基底核変性症候群候群(CBD)、非定型パーキンソン症候群、オリーブ橋小脳萎縮症(OPCD)又はアルツハイマー病である、実施形態425の方法。
427.状態、障害及び/又は疾患が、筋萎縮性側索硬化症(ALS)である、実施形態425の方法。
428.状態、障害及び/又は疾患が、前頭側頭型認知症(FTD)である、実施形態425の方法。
429.Malat1伸長リピートに関連する状態、障害及び/又は疾患に罹患しているか又はそれに対して感受性である被験者に、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド又はその組成物を投与するステップを含む、方法。
430.PNPLA3伸長リピートに関連する状態、障害及び/又は疾患に罹患しているか又はそれに対して感受性である被験者に、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド又はその組成物を投与するステップを含む、方法。
431.ApoC3伸長リピートに関連する状態、障害及び/又は疾患に罹患しているか又はそれに対して感受性である被験者に、先行実施形態の何れか1つのオリゴヌクレオチド又はその組成物を投与するステップを含む、方法。
提供される技術(化合物(オリゴヌクレオチド、試薬等)、組成物、方法(調製、使用、評価方法等))の特定の例を以下に提供する。
オリゴヌクレオチド及びオリゴヌクレオチド組成物(ステレオランダムなもの及びキラル制御されたものの両方)の調製については、例えば、国際公開第2010/064146号パンフレット、国際公開第2011/005761号パンフレット、国際公開第2013/012758号パンフレット、国際公開第2014/010250号パンフレット、米国特許出願公開第2013/0178612号明細書、国際公開第2014/012081号パンフレット、国際公開第2015/107425号パンフレット、国際公開第2017/015555号パンフレット及び国際公開第2017/062862号パンフレット(これらの各々の方法及び試薬は、参照により本明細書に援用される)にあるものを含め、様々な技術が公知であり、本開示において利用することができる。
実施例1。
オリゴヌクレオチドのコンジュゲーション。
一部の実施形態において、本開示は、例えば、CNSへの送達を改良するためのオリゴヌクレオチドのコンジュゲーション方法を提供する。実施例1及び2は、CNS送達のためのオリゴヌクレオチドのコンジュゲーションを示す。
一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、5’末端に任意選択でリンカー部分を介して連結した化学的部分を含む。一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、5’末端-OHに任意選択でリンカーを介して連結した化学的部分を含む。一部の実施形態において、本開示は以下の5’コンジュゲーション戦略を提供する。
Figure 2024009824000294
一部の実施形態において、提供されるオリゴヌクレオチドは、5’末端に任意選択でリンカー部分を介して連結した化学的部分を含む。一部の実施形態において、本開示は、以下の3’コンジュゲーション戦略を提供する。
Figure 2024009824000295
本開示では、様々な化学的部分、例えば細胞受容体のリガンド、例えばJuliano et al.,J.Am.Chem.Soc.2010,132,8848;Banerjee R et al.,Int J Cancer.2004,112,693;J.Med.Chem.,2017,60(10),pp 4161-4172等に記載されるものを利用することができる。一部の実施形態において、化学的部分は、以下から選択される。
Figure 2024009824000296
Figure 2024009824000297
様々なオリゴヌクレオチドのコンジュゲート
Figure 2024009824000298
WV-9063(C9orf72、イントロン)、WV-9381(C9orf72、イントロン)、WV-7560(Malat1)、WV-8447(エクソン1a)、
Figure 2024009824000299
WV-7558(Malat1)
Figure 2024009824000300
WV-7559(Malat1)
Figure 2024009824000301
WV-8448(Malat1)、WV-8446(エクソン1a)
Figure 2024009824000302
WV-8896(Malat1)、WV-8445(エクソン1a)
4,10,17-トリオキソ-15,15-ビス((3-オキソ-3-((3-(4-(((2R,3R,4S,5R,6R)-3,4,5-トリス(ベンゾイルオキシ)-6-((ベンゾイルオキシ)メチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)ブタンアミド)プロピル)アミノ)プロポキシ)メチル)-1-(((2R,3R,4S,5R,6R)-3,4,5-トリス(ベンゾイルオキシ)-6-((ベンゾイルオキシ)メチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)-13-オキサ-5,9,16-トリアザヘニコサン-21-オイック酸の合成
Figure 2024009824000303
ステップ1:THF(40mL)中のジ-tert-ブチル3,3’-((2-アミノ-2-((3-(tert-ブトキシ)-3-オキソプロポキシ)メチル)プロパン-1,3-ジイル)ビス(オキシ))ジプロパノエート1(4.0g、7.91mmol)及びジヒドロ-2H-ピラン-2,6(3H)-ジオン(0.903g、7.91mmol)の溶液を50℃で3時間及び室温で3時間撹拌した。LC-MSは、所望の生成物を示した。溶媒を蒸発させると酸性の2が得られ、これを精製なしに次のステップに直接使用した。
ステップ2:DMF中の5-((9-((3-(tert-ブトキシ)-3-オキソプロポキシ)メチル)-2,2,16,16-テトラメチル-4,14-ジオキソ-3,7,11,15-テトラオキサヘプタデカン-9-イル)アミノ)-5-オキソペンタン酸2(4.90g、7.91mmol)及び(ブロモメチル)ベンゼン(1.623g、9.49mmol)の溶液に無水KCO(3.27g、23.73mmol)を加えた。この混合物を40℃で4時間及び室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させた。この反応混合物をEtOAcで希釈し、水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて減圧下で濃縮すると残渣が得られ、これをヘキサン中10%EtOAcからヘキサン中50%EtOAcのISCO溶出によって精製すると、ジ-tert-ブチル3,3’-((2-(5-(ベンジルオキシ)-5-オキソペンタンアミド)-2-((3-(tert-ブトキシ)-3-オキソプロポキシ)メチル)プロパン-1,3-ジイル)ビス(オキシ))ジプロパノエート3(5.43g、7.65mmol、97%収率)が無色の油として得られた。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ 7.36-7.28(m,5H),6.10(s,1H),5.12(s,2H),3.70(s,6H),3.64(t,J=8.0Hz,6H),2.50-2.38(m,8H),2.22(t,J=7.3Hz,2H),1.95(p,J=7.4Hz,2H),1.45(s,27H);MS,710.5(M+H)
ステップ3:ギ酸(50mL)中のジ-tert-ブチル3,3’-((2-(5-(ベンジルオキシ)-5-オキソペンタンアミド)-2-((3-(tert-ブトキシ)-3-オキソプロポキシ)メチル)プロパン-1,3-ジイル)ビス(オキシ))ジプロパノエート3(5.43g、7.65mmol)の溶液を室温で48時間撹拌した。LC-MSは、反応が完了していないことを示した。溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を再びギ酸(50mL)に溶解し、室温で6時間撹拌した。LC-MSは、反応の完了を示した。溶媒を減圧下で蒸発させ、減圧下でトルエン(3×)と共蒸発させて、真空下で乾燥させると、3,3’-((2-(5-(ベンジルオキシ)-5-オキソペンタンアミド)-2-((2-カルボキシエトキシ)メチル)プロパン-1,3-ジイル)ビス(オキシ))ジプロパン酸4(4.22g、7.79mmol、102%収率)が白色固体として得られた。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 12.11(s,3H),7.41-7.27(m,5H),6.97(s,1H),5.07(s,2H),3.55(t,J=6.4Hz,6H),3.53(s,6H),2.40(t,J=6.3Hz,6H),2.37-2.26(m,2H),2.08(t,J=7.3Hz,2H),1.70(p,J=7.4Hz,2H);MS,542.3(M+H)
ステップ4:0℃のDCM(60mL)及びDMF(15mL)中の3,3’-((2-(5-(ベンジルオキシ)-5-オキソペンタンアミド)-2-((2-カルボキシエトキシ)メチル)プロパン-1,3-ジイル)ビス(オキシ))ジプロパン酸4(4.10g、7.57mmol)及びHOBt(4.60g、34.1mmol)の溶液にtert-ブチル(3-アミノプロピル)カルバメート(5.94g、34.1mmol)、EDAC HCl塩(6.53g、34.1mmol)及びDIPEA(10.55ml、60.6mmol)を加えた。この反応混合物を0℃で15分及び室温で20時間撹拌した。LC-MSは、反応が完了していないことを示した。反応混合物にEDAC HCl塩(2.0g)及びtert-ブチル(3-アミノプロピル)カルバメート(1.0g)を加えた。この反応混合物を室温で4時間撹拌した。溶媒を蒸発させると残渣が得られ、これをEtOAc(300mL)に溶解し、水(1×)、飽和重炭酸ナトリウム(2×)、10%クエン酸(2×)及び水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮すると残渣が得られ、これをDCMからDCM中30%MeOHのISCO(80g金カートリッジ)溶出によって精製すると、ベンジル15,15-ビス(13,13-ジメチル-5,11-ジオキソ-2,12-ジオキサ-6,10-ジアザテトラデシル)-2,2-ジメチル-4,10,17-トリオキソ-3,13-ジオキサ-5,9,16-トリアザヘニコサン-21-オエート5(6.99g、6.92mmol、91%収率)が白色固体として得られた。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ 7.38-7.33(m,5H),6.89(brs,3H),6.44(s,1H),5.23(brs,3H),5.12(s,2H),3.71-3.62(m,12H),3.29(q,J=6.2Hz,6H),3.14(q,J=6.5Hz,6H),2.43(dt,J=27.0,6.7Hz,8H),2.24(t,J=7.2Hz,2H),1.96(p,J=7.5Hz,2H),1.64-1.59(m,6H),1.43(d,J=5.8Hz,27H);MS(ESI):1011.5(M+H)+.
ステップ5:DCM(5mL)中のベンジル15,15-ビス(13,13-ジメチル-5,11-ジオキソ-2,12-ジオキサ-6,10-ジアザテトラデシル)-2,2-ジメチル-4,10,17-トリオキソ-3,13-ジオキサ-5,9,16-トリアザヘニコサン-21-オエート(0.326g、0.46mmol)の溶液にTFA(2mL)を加えた。この反応混合物を室温で4時間撹拌した。LC-MSは、反応の完了を示した。溶媒を減圧下で蒸発させると、ベンジル5-((1,19-ジアミノ-10-((3-((3-アミノプロピル)アミノ)-3-オキソプロポキシ)メチル)-5,15-ジオキソ-8,12-ジオキサ-4,16-ジアザノナデカン-10-イル)アミノ)-5-オキソペンタノエートが無色の油として得られた。精製なしに次のステップに直接使用する。
ステップ6:DCM(6mL)中の5-(((2R,3R,4R,5R,6R)-3-アセトアミド-4,5-ジアセトキシ-6-(アセトキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)ペンタン酸(1.10g、1.61mmol)、HBTU(0.558g、1.47mmol)、HOBT(0.062g、0.46mmol)及びDIPEA(1.2mL、6.9mmol)、続いてアセトニトリル(5mL)中のベンジル5-((1,19-ジアミノ-10-((3-((3-アミノプロピル)アミノ)-3-オキソプロポキシ)メチル)-5,15-ジオキソ-8,12-ジオキサ-4,16-ジアザノナデカン-10-イル)アミノ)-5-オキソペンタノエートの溶液に対して。この混合物を室温で3時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させると残渣が得られ、これをDCMからDCM中20%MeOHのISCO(40g金カラム)溶出によって精製すると、4,10,17-トリオキソ-15,15-ビス((3-オキソ-3-((3-(4-(((2R,3R,4S,5R,6R)-3,4,5-トリス(ベンゾイルオキシ)-6-((ベンゾイルオキシ)メチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)ブタンアミド)プロピル)アミノ)プロポキシ)メチル)-1-(((2R,3R,4S,5R,6R)-3,4,5-トリス(ベンゾイルオキシ)-6-((ベンゾイルオキシ)メチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)-13-オキサ-5,9,16-トリアザヘニコサン-21-オイックベンジルエステル(1.14g、92%収率)が白色固体として得られた。MS(ESI):1353.7(M/2+H)+.
ステップ7:EtOAc(50mL)中の4,10,17-トリオキソ-15,15-ビス((3-オキソ-3-((3-(4-(((2R,3R,4S,5R,6R)-3,4,5-トリス(ベンゾイルオキシ)-6-((ベンゾイルオキシ)メチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)ブタンアミド)プロピル)アミノ)プロポキシ)メチル)-1-(((2R,3R,4S,5R,6R)-3,4,5-トリス(ベンゾイルオキシ)-6-((ベンゾイルオキシ)メチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)-13-オキサ-5,9,16-トリアザヘニコサン-21-オイックベンジルエステル(1.09g、0.400mmol)の溶液に10%Pd-C(200mg)及びメタノール(2mL)を加えた。この反応混合物を室温で3時間撹拌した。LC-MSは、反応の完了を示し、EtOAcで希釈し、セライトでろ過し、EtOAc中20%MeOHで洗浄し、減圧下で濃縮すると、4,10,17-トリオキソ-15,15-ビス((3-オキソ-3-((3-(4-(((2R,3R,4S,5R,6R)-3,4,5-トリス(ベンゾイルオキシ)-6-((ベンゾイルオキシ)メチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)ブタンアミド)プロピル)アミノ)プロポキシ)メチル)-1-(((2R,3R,4S,5R,6R)-3,4,5-トリス(ベンゾイルオキシ)-6-((ベンゾイルオキシ)メチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)-13-オキサ-5,9,16-トリアザヘニコサン-21-オイック酸(1.06g、100%)が白色固体として得られた。MS(ESI):1308.1(M+H)+.
実施例2
4-オキソ-4-((4-スルファモイルフェネチル)アミノ)ブタン酸の合成
Figure 2024009824000304
固体試薬4-(2-アミノエチル)ベンゼンスルホンアミド(2.00g、9.99mmol)及びジヒドロフラン-2,5-ジオン(0.999g、9.99mmol)にTHF(30mL)を加えた。この反応混合物を60℃で7時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させると、4-オキソ-4-((4-スルファモイルフェネチル)アミノ)ブタン酸(3.00g、9.99mmol、100%収率)が白色固体として得られた。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 12.09(s,1H),7.96(t,J=5.6Hz,1H),7.72(d,J=8.1Hz,2H),7.38(d,J=8.1Hz,2H),7.29(s,2H),3.26(q,J=6.8Hz,2H),2.76(t,J=7.2Hz,2H),2.40(t,J=6.9Hz,2H),2.27(t,J=6.9Hz,2H);MS(ESI),301.1(M+H)
スルホンアミドとWV-7557とのコンジュゲーション(WV-7558及び7559の合成)の一般的手順
手順:WV-7558及びWV-7559の合成は、以下の記載と同じ手順に従う。2ml DMF中のスルホンアミド(5当量)の溶液にHATU(4.5当量)及びDIPEA(25当量)を加えた。この混合物を2分間良く撹拌した(スキーム1及び2)。
Figure 2024009824000305
この溶液に水中のWV-7557(1当量)の溶液を加え、60分間良く振盪した。溶媒を真空下で除去し、粗生成物をRPカラム(C18)クロマトグラフィーによって精製すると、生成物が得られた。精製した生成物を、酢酸ナトリウム溶液を使用してC-18カートリッジで脱塩した。
WV-7558の合成:上記に概説した一般的手順に従い、4-スルファモイル安息香酸(11mg、54.5μmol)、HATU(18.6mg、49μmol)及びDIPEA(35mg、272μmol)を2ml DMF中で2分間撹拌した(スキーム1)。この活性化したHATU中間体を0.75ml水中のWV-7557(75mg、10.9μmol)の溶液に加えた。反応バイアルを60分間振盪した。溶媒を減圧下で除去し、上記に記載した通り精製及び脱塩を実施した。得られた生成物の量は、20mgである。生成物の分子量計算値:7063;得られたデコンボリューション質量:7065
Figure 2024009824000306
WV-7559の合成:上記に概説した一般的手順に従い、4-スルファモイル安息香酸(16.3mg、54.5μmol)、HATU(18.6mg、49μmol)及びDIPEA(35mg、272μmol)を2ml DMF中で2分間撹拌した(スキーム2)。この活性化したHATU中間体を0.75ml水中のWV-7557(75mg、10.9μmol)の溶液に加えた。反応バイアルを60分間振盪した。溶媒を減圧下で除去し、上記に記載した通り精製及び脱塩を実施した。得られた生成物の量は、13mgである。生成物の分子量計算値:7162;得られたデコンボリューション質量:7165。
Figure 2024009824000307
三分岐アニスアミドとWV-7557及びWV 8444とのコンジュゲーションの一般的手順:WV-7560及びWV 8447の合成
Figure 2024009824000308
一般的手順:2ml DMF中の三分岐アニスアミド(2当量)の溶液にHATU(1.8当量)及びDIPEA(10当量)を加えた。この混合物を2分間良く撹拌した。この溶液に水中のWV-7557(1当量)の溶液を加え、60分間良く振盪した。溶媒を真空下で除去し、粗生成物をRPカラム(C8)クロマトグラフィーによって精製すると、生成物が得られた。精製した生成物を、酢酸ナトリウム溶液を使用してC-18カートリッジで脱塩した。
WV-7560の合成:2ml DMF中の三分岐アニスアミド(11mg、9.8μmol)の溶液にHATU(3.34mg、8.82μmol)及びDIPEA(6.3mg、9μl、49μmol)を加えた。この混合物を2分間良く撹拌した(スキーム3)。この溶液に0.88ml水中のWV-7557(33.7mg、4.9μmol)の溶液を加え、60分間良く振盪した。溶媒を真空下で除去し、粗生成物をRPカラム(C8)クロマトグラフィーによって精製すると、生成物WV-7560(25mg)が得られた。精製した生成物を、酢酸ナトリウム溶液を使用してC-18カートリッジで脱塩した。生成物の分子量計算値:7982;得られたデコンボリューション質量:7987。
Figure 2024009824000309
WV-8447の合成:2ml DMF中の三分岐アニスアミド(13mg、11.6μmol)の溶液にHATU(4mg、10.4μmol)及びDIPEA(7.5mg、10.3μl、58μmol)を加えた。この混合物を2分間良く撹拌した(スキーム4)。この溶液に1ml水中WV-8444(40mg、5.8μmol)の溶液を加え、60分間良く振盪した。溶媒を真空下で除去し、粗生成物をRPカラム(C8)クロマトグラフィーによって精製すると、生成物WV-8447が得られた。精製した生成物を、酢酸ナトリウム溶液を使用してC-18カートリッジで脱塩した。生成物の分子量計算値:7970;得られたデコンボリューション質量:7975。
Figure 2024009824000310
三分岐グルコサミン/グルコース誘導体とWV-7557又はWV-8444とのコンジュゲーションの一般的手順
2ml DMF中の三分岐グルコサミン又はグルコース誘導体(2当量)の溶液にHATU(1.8当量)及びDIPEA(10当量)を加えた。この混合物を2分間良く撹拌した。この溶液に水中のWV-7557又はWV-8444(1当量)の溶液を加え、60分間良く振盪した。溶媒を真空下で除去し、粗生成物を30%NHOH溶液によって室温で24時間処理した。溶媒を真空下で除去し、粗生成物をRPカラム(C8)クロマトグラフィーによって精製すると、生成物が得られた。精製した生成物を、酢酸ナトリウム溶液を使用してC-18カートリッジで脱塩した。
Figure 2024009824000311
WV-8896の合成:上記に示した一般的手順に従い、グルコサミン誘導体(23.3mg、11.6μmol)、HATU(4mg、10.44μmol)及びDIPEA(7.5mg、58μmol)を2ml DMF中に撹拌した(スキーム5)。この溶液に1ml水中の40mg(5.8μmol)のWV-7557を加えた。反応混合物を60分間撹拌すると、所望の生成物が得られた。この生成物を上記に記載した通りNHOHで処理した。得られた生成物の量は、20mgである。分子量計算値:8496;得られたデコンボリューション質量:8494
Figure 2024009824000312
WV-8448の合成:上記に示した一般的手順に従い、グルコース誘導体(57mg、21.8μmol)、HATU(7.5mg、19.6μmol)及びDIPEA(14.6mg、109μmol)を2ml DMF中に撹拌した(スキーム6)。この溶液に1ml水中の75mg(10.9μmol)のWV-7557を加えた。反応混合物を60分間撹拌すると、所望の生成物が得られた。この生成物を上記に記載した通りNHOHと共に40℃で加熱すると、生成物が得られた。分子量計算値:8227;得られたデコンボリューション質量:8233。
Figure 2024009824000313
WV-8446の合成:上記に示した一般的手順に従い、グルコース誘導体(30mg、11.6μmol)、HATU(4mg、10.4μmol)及びDIPEA(7.5mg、58μmol)を2ml DMF中に撹拌した(スキーム7)。この溶液に1ml水中の40mg(5.8μmol)のWV-8444を加えた。反応混合物を60分間撹拌すると、所望の生成物が得られた。この生成物を上記に記載した通りNHOHと共に40℃で加熱すると、生成物が得られた。分子量計算値:8214;得られたデコンボリューション質量:8218。
Figure 2024009824000314
WV-8445の合成:上記に示した一般的手順に従い、グルコサミン誘導体(24mg、12μmol)、HATU(4mg、10.4μmol)及びDIPEA(7.5mg、58μmol)を2ml DMF中に撹拌した(スキーム8)。この溶液に1ml水中の40mg(5.8μmol)のWV 8444を加えた。反応混合物を60分間撹拌すると、所望の生成物が得られた。この生成物を上記に記載した通りNHOHと共に40℃で加熱すると、生成物が得られた。分子量計算値:8477;得られたデコンボリューション質量:8484。
Figure 2024009824000315
GlucNAcリンカーの合成
Figure 2024009824000316
GlucNAc酸1(1.88g、4.2mmol)及びHOBT(0.73g、5.4mmol)を無水DMF-DCM混合物(11+15ml)中に窒素下室温で10分間撹拌した。10℃でHBTU(2.05g、5.4mmol)、続いてDIPEA(2.17g、16.8mmol)を加えた。この溶液にトリアミン塩2(1.38g、1.2mmol)を加え、一晩撹拌した。溶媒を真空下で除去し、残渣を酢酸エチル(200ml)に溶解した。この溶液に飽和塩化アンモニウム、飽和塩化ナトリウム、飽和重炭酸ナトリウム及び水(1:1:1:1)の混合物100mlを加えた。酢酸エチル層は、最初に混濁していた。十分に振盪した後、層は、分離した。水層を酢酸エチル(×2)で抽出した。合わせた有機画分をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。減圧下での溶媒除去により、490mgの粗生成物が得られた。この生成物をISCO機でのCCによって精製した。溶出液は、DCM-メタノール(DCM中0~20%メタノール)であった。得られた生成物の量は、1.26g(50%)であった。LC-MS(+モード):1768(M-1 GlucNAc)、1438(M-2 GlucNAc)、1108(M-3 GlucNAc)、1049(M/2+1)。
Figure 2024009824000317
手順:アルゴン雰囲気下において7mlドライメタノール中のベンジルエステル4(0.25g、0.119mmol)の溶液に1.5ml(9.4mmol)トリエチルシラン(TES)を滴下して加えた。激しい反応が始まり、このRM(反応混合物)を3時間撹拌した。生成物のLC-MS分析は、反応の完了を指示する。RMをセライトでろ過し、溶媒を真空下で除去した。この粗生成物をエーテル-メタノール(3:1)混合物と研和(×3)し、真空下で乾燥させた。この生成物5を更なる精製なしに次の反応に使用した。1H NMR(500MHz,DMSO-D6):δ 7.90(3H,d,J=10Hz),7.80(t,3H),7.70(t,3H),5.03(t,3H),4.77(t,3H),4.54(3H,d,J=10Hz),4.14(3H,dd,J=9Hz,J=5Hz),3.97-3.93(m,3H),3.79-3.74(m,3H),3.69-3.61(m,6H),3.51-3.47(m,3H),3.40-3.35(m,3H),3.31(d,3H,J=9Hz),2.98(m,12H),2.23(t,3H),2.13(t,3H),2.01-1.99(m,3H),1.97(s,9H),1.92(s,9H),1.86(s,9H),1.71(s,9H),1.49-1.32(m,22H),1.18(br s,12H).参考1及び2:国際公開第2014/025805 A1号パンフレット;2014年2月13日付。参考文献:Juliano et al.J.Am.Chem.Soc.2010,132,8848;Banerjee R et al.Int.J.Cancer.2004,112,693;He et al.J.Med.Chem.,2017,60(10),pp 4161-4172。
アミンの脱保護の一般的手順:
Figure 2024009824000318
15.2gのNHBocアミンを乾燥DCM(100ml)に溶解し、次にTFA(50ml)を室温で滴下して加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、次にトルエン(2×50mL)と共蒸発させて、次にいかなる更なる精製もなしに次のステップに使用した。CDOD中でのNMRによりNHBoc脱保護が確認された。
アニスアミド形成の一般的手順:
Figure 2024009824000319
手順A:前のステップからの粗アミンを室温でDCM(100ml)とEtN(10当量)との混合物に溶解した。この過程中、反応混合物を水浴で冷却した。次に、4-メトキシベンゾイルクロリド(4当量)をアルゴン雰囲気下において室温で3時間撹拌し続けながら反応混合物に滴下して加えた。反応混合物を水で希釈し、DCMで抽出した。有機層をNaHCO水溶液、1N HCl、ブラインで抽出し、次に硫酸マグネシウムで乾燥させて、蒸発乾固させた。粗生成物をDCM-MeOHを溶出液として使用したシリカカラムクロマトグラフィーによって精製した。
手順B:粗アミン(0.27当量)、酸及びHOBt(1当量)をアルゴン下において適切なサイズのRBF内でDCMとDMFとの(2:1)混合物に溶解した。EDAC.HCl(1.25当量)を反応混合物に常に撹拌しながら少量ずつ加えた。15分後、反応混合物を約10℃に冷却し、次にDIEA(2.7当量)を5分の時間をかけて加えた。反応混合物を周囲温度にゆっくりと温め、アルゴン下で一晩撹拌した。TLCは、反応の完了を示した。TLC条件、DCM:MeOH(9.5:0.5)。溶媒を減圧下で除去し、次に残渣に水を加え、ゴム状の固体を取り分けた。澄明な溶液をデカントし、固体残渣をEtOAcに溶解し、水、10%クエン酸水溶液、NaHCO水溶液、続いて飽和ブラインで連続的に洗浄した。有機層を分離し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去し、次に粗生成物をシリカカラムで精製すると、高純度の生成物が得られた。
アニスアミド:
Figure 2024009824000320
上記の手順Bを用いてアミンから2ステップで32%の収率でアニスアミドが得られた:1H NMR(CDCl):δ=7.74(d,6H),7.44(t,2H),7.34(t,1H),7.26(m,5H),7.05(m,3H),6.83(d,6H),6.46(s,1H),5.01(s,2H),3.75(s,9H),3.57(m,12H),3.37(m,6H),3.25(m,6H),2.31(m,8H),2.11(m,2H),1.84(m,2H),1.62(m,6H)ppm.
アニスアミド:
Figure 2024009824000321
上記の手順Aを用いてアミンから2ステップで57%の収率でアニスアミドが得られた:1H NMR(CDCl):δ=7.75(m,3H),7.73(d,6H),7.43(t,3H),7.25(m,5H),6.80(d,6H),6.51(brs,1H),5.01(s,2H),3.72(s,9H),3.58(m,6H),3.21(m,12H),2.33(t,3H),2.25(t,2H),2.02(t,2H),1.64(q,6H),1.52(p,2H),1.41(q,2H),1.12(m,12H)ppm.
脱ベンジル化の一般的手順:
Figure 2024009824000322
ベンジルエステル(10g)を酢酸エチル(100ml)とメタノール(25ml)との混合物に溶解し、次にアルゴン雰囲気下でPd/C、1g(10%パラジウム含量)を加え、次に反応混合物を減圧し、水素でフラッシュし、H2雰囲気下において室温で3時間撹拌した。TLCは、反応の完了を示し、セライトパッドでろ過し、メタノールで洗浄し、蒸発乾固させると、泡沫状の白色固体が得られた。
酸:
Figure 2024009824000323
収率98%、1H NMR(CDOD):δ=8.35(t,1H),8.01(t,1H),7.82(d,6H),7.27(d,1H),6.99(d,6H),3.85(s,9H),3.68(m,12H),3.41(m,6H),3.29(m,6H),2.42(m,6H),2.31(q,2H),2.21(td,2H),1.80(m,8H)ppm.
酸:
Figure 2024009824000324
収率94%、1H NMR(CDOD):δ=8.36(t,2H),8.02(t,2H),7.82(d,6H),7.23(d,1H),6.98(d,6H),3.85(s,9H),3.70(s,6H),3.67(t,6H),3.41(q,4H),3.28(m,8H),2.42(t,6H),2.27(t,2H),2.13(t,2H),1.79(p,6H),1.54(dp,4H),1.25(m,12H)ppm.
追加的な組成物を、アニスアミド類似体を含むオリゴヌクレオチドを含め、以下に提示する。
Figure 2024009824000325
実施例3。
様々なMalat1オリゴヌクレオチドの活性
設計、構築及び/又は試験したオリゴヌクレオチドの非限定的な例には、本明細書に列挙され、且つ例えば表1Bに記載される通りの、Malat1に対するオリゴヌクレオチドが含まれる。
幾つかのMalat1オリゴヌクレオチドについて、非対称フォーマットを有する数個を含め、iCellニューロンのMalat1発現をノックダウンするその能力を試験した。以下の表に示す結果は、hSFRS9と比べた残留hMalat1 mRNAレベルを示す。数字は、Malat1残留率を表し、ここで、100.0であれば100%のMalat1の残留(0.00%ノックダウン)に相当し、0.0であれば0.0%のMalat1の残留(100.0%ノックダウン)に相当する。モックは、陰性対照を表す。
Figure 2024009824000326
Figure 2024009824000327
幾つかのMalat1オリゴヌクレオチドについて、非対称フォーマットを有する数個を含め、iCellニューロンのMalat1発現をノックダウンするその能力を試験した。オリゴヌクレオチドは、10nM、30nM、100nM、300nM、1000nM及び3000nMで試験し、IC50を計算して以下に提示した。WV-2431は、陰性対照であり、WV-3174は、陽性対照である。
Figure 2024009824000328
非負電荷ヌクレオチド間結合を含む様々なMalat1オリゴヌクレオチドを設計し、構築し、試験した。様々なMalat1オリゴヌクレオチドが1つ以上の非負電荷ヌクレオチド間結合を含む。
Figure 2024009824000329
非負電荷ヌクレオチド間結合を含む様々なMalat1オリゴヌクレオチドを設計し、構築し、試験した。様々なMalat1オリゴヌクレオチドがウィング及び/又はコアに1、2又は3つの非負電荷ヌクレオチド間結合を含む。
Figure 2024009824000330
コアに1つ以上の非負電荷ヌクレオチド間結合を含む様々なMalat1オリゴヌクレオチドを設計し、構築し、試験した。Malat1オリゴヌクレオチドの様々な実施形態において、Rp配置のホスホロチオエートが非負電荷ヌクレオチド間結合に置き換えられる。
Figure 2024009824000331
非負電荷ヌクレオチド間結合を含む様々なMalat1オリゴヌクレオチドを設計し、構築し、試験した。様々なMalat1オリゴヌクレオチドが1つ以上の非負電荷ヌクレオチド間結合を含む。
Figure 2024009824000332
非負電荷ヌクレオチド間結合を含む様々なMalat1オリゴヌクレオチドを設計し、構築し、試験した。様々なMalat1オリゴヌクレオチドが1つ以上の非負電荷ヌクレオチド間結合を含む。
Figure 2024009824000333
非負電荷ヌクレオチド間結合を含む様々なMalat1オリゴヌクレオチドを設計し、構築し、試験した。様々なMalat1オリゴヌクレオチドが1つ以上の非負電荷ヌクレオチド間結合を含む。
Figure 2024009824000334
実施例4。
様々なC9orf72オリゴヌクレオチドの活性
設計、構築及び/又は試験したオリゴヌクレオチドの非限定的な例には、本明細書に列挙され、且つ例えば表1Aに記載される通りの、C9orf72に対するオリゴヌクレオチドが含まれる。
表4A~表4Dは、オリゴヌクレオチドがインビトロでiPSCニューロンにおいて転写物(表4A、全転写物;表4B、V3転写物のみ;表4C、イントロン/AS転写物;及び表4D、エクソン1a転写物のみ)をノックダウンする活性を示す。表4Cは、イントロン/AS転写物のノックダウンを示す(リピート転写物伸長の3’側領域を標的とするプローブを用い、検出範囲は、イントロン領域のセンス及びアンチセンスの両方の転写物を含む)。相対倍率変化/HPRT1を示す。様々なオリゴヌクレオチドについての1μM(列A)又は10μM(列B)の濃度での3回のレプリケート実験を示す。数字は、残留転写物レベル(全転写物)を表す。例えば、WV-7601では、3回のレプリケートが1μMの濃度で行われており(グループA)、82.6%、86.8%及び77.6%の残留転写物レベル(全転写物)が示され、それぞれ17.4%、13.2%及び22.3%のノックダウンに対応する。WV-7601について、3回のレプリケートが10μMの濃度でも行われており(グループB)、76.0%、68.5%及び75.0%の残留転写物レベル(全転写物)も示され、それぞれ24.0%、31.5%及び25.0%のノックダウンに対応する。オリゴヌクレオチドの送達は、ジムノシスにより、細胞は、1週間後に試験した。使用した対照には、Malat1を標的とするWV-5302及びWV-6493が含まれた。Malat1及びオリゴヌクレオチドは、Malat1に対しても試験した;Malat1オリゴヌクレオチドは、Malat1のノックダウンにおいて効果的であったが、オリゴヌクレオチドは、Malat1のノックダウンにおいて効果的でなかった(データは示さず)。対照には、C9orf72でない遺伝子標的を標的とするWV-2549及びWV-6028も含まれる。
Figure 2024009824000335
Figure 2024009824000336
Figure 2024009824000337
Figure 2024009824000338
Figure 2024009824000339
Figure 2024009824000340
Figure 2024009824000341
Figure 2024009824000342
表5A~表5Dは、C9orf72転写物のノックダウンにおける様々なC9orf72オリゴヌクレオチドの活性を示す(表5A、全転写物;表5B、V3転写物のみ;表5C、イントロン/AS;及び表5D、エクソン1a転写物のみ)。C9orf72/HPRT1の相対倍率変化を示す。様々なC9orf72オリゴヌクレオチドについての1μM(列A)又は10μM(列B)の濃度での3回のレプリケート実験を示す。表5A~表5Dと同様に、数字は、残留転写物レベルを表す。オリゴヌクレオチドの送達は、ジムノシスにより、細胞は、1週間後に試験した。
Figure 2024009824000343
Figure 2024009824000344
Figure 2024009824000345
Figure 2024009824000346
表6A及び表6Bは、C9orf72転写物のノックダウンにおける様々なC9orf72オリゴヌクレオチドの活性を示す(表6A、全転写物;及び表6B、V3転写物のみ)。C9orf72/HPRT1の相対倍率変化を示す。様々なC9orf72オリゴヌクレオチドについての10μMの濃度での3回のレプリケート実験を示す。表3A~表3Dと同様に、数字はHPRT1と比べた残留転写物レベルを表す。オリゴヌクレオチドの送達は、ジムノシスにより、細胞は、1週間後に試験した。対照としてC9orf72オリゴヌクレオチドを試験し、Malat1のノックダウンに効果がないことが分かった(データは示さず)。C9orf72オリゴヌクレオチドは、別の標的、PFN1に対しても効果がないことが分かった(データは示さず)。
Figure 2024009824000347
Figure 2024009824000348
以下の表6Cは、ジムノシスにより送達し、1週間後に評価した、ALS MN(運動ニューロン)における全用量反応アッセイで試験した様々なC9orf72オリゴヌクレオチドのIC50を示す。10、2.5、0.625、0.16、0.04及び0.001μM濃度を試験した。
Figure 2024009824000349
Figure 2024009824000350
Figure 2024009824000351
表8.様々なオリゴヌクレオチドの活性
表8A~表8Xでは、ALS運動ニューロン(MN)において様々なオリゴヌクレオチドを10μMで試験した。オリゴヌクレオチドは、とりわけ、塩基配列、化学パターン(例えば、2’糖修飾のパターン)、骨格ヌクレオチド間結合パターン及び/又は立体化学のパターンにおいて異なる。表8A~表8Xには、オリゴヌクレオチドによる処理後の、HPRT1と比べた様々な転写物(例えば、全転写物又はV3、V1、イントロン1のみ等)の残留レベルが示され、ここで、1.000であれば100%の相対転写物レベル(ノックダウンなし)に相当し、0.000であれば0%の相対転写物レベル(例えば、100%のノックダウン)に相当する。表8A~表8Xには、レプリケート実験の結果を示す。
Figure 2024009824000352
Figure 2024009824000353
Figure 2024009824000354
Figure 2024009824000355
Figure 2024009824000356
Figure 2024009824000357
Figure 2024009824000358
Figure 2024009824000359
Figure 2024009824000360
Figure 2024009824000361
Figure 2024009824000362
Figure 2024009824000363
Figure 2024009824000364
Figure 2024009824000365
Figure 2024009824000366
Figure 2024009824000367
Figure 2024009824000368
Figure 2024009824000369
Figure 2024009824000370
Figure 2024009824000371
Figure 2024009824000372
Figure 2024009824000373
Figure 2024009824000374
Figure 2024009824000375
表9.様々なオリゴヌクレオチドの活性
表9A~表9Dでは、ALS運動ニューロン(MN)において様々なオリゴヌクレオチドを1μMで試験した。オリゴヌクレオチドは、とりわけ、塩基配列、化学パターン(例えば、2’糖修飾のパターン)、骨格ヌクレオチド間結合パターン及び/又は立体化学のパターンにおいて異なる。表9A~表9Dには、オリゴヌクレオチドによる処理後の、HPRT1と比べた様々な転写物(例えば、全転写物又はV3、V1、イントロン1のみ等)の残留レベルが示され、ここで、1.000であれば100%の相対転写物レベル(ノックダウンなし)に相当し、0.000であれば0%の相対転写物レベル(例えば、100%のノックダウン)に相当する。表9A~表9Dには、レプリケート実験の結果を示す。
Figure 2024009824000376
Figure 2024009824000377
Figure 2024009824000378
Figure 2024009824000379
表10.様々なオリゴヌクレオチドの活性
表10A~表10Bでは、ALS運動ニューロン(MN)において様々なオリゴヌクレオチドを0.01~10μMの様々な濃度で試験した。オリゴヌクレオチドは、とりわけ、骨格ヌクレオチド間結合パターン及び/又は立体化学のパターンにおいて異なる。DNAコアにおいて、様々なオリゴヌクレオチドは、1つ又は2つのSSO[5’-Sp配置のPS(ホスホロチオエート)、Sp配置のPS、PO(ホスホジエステル)-3’]又は1つ又は2つのSSR[5’-Sp配置のPS(ホスホロチオエート)、Sp配置のPS、Rp配置のPS-3’]を含む。表10A~表10Bには、オリゴヌクレオチドによる処理後の、HPRT1と比べた様々な転写物(例えば、全転写物又はV3のみ)の残留レベルが示され、ここで、1.000であれば100%の相対転写物レベル(ノックダウンなし)に相当し、0.000であれば0%の相対転写物レベル(例えば、100%のノックダウン)に相当する。表10A~表10Bには、レプリケート実験の結果を示す。
Figure 2024009824000380
Figure 2024009824000381
表11.様々なオリゴヌクレオチドの活性
表11A及び表11Bでは、ALS運動ニューロン(MN)において様々なオリゴヌクレオチドを10μMで試験した。オリゴヌクレオチドは、とりわけ、塩基配列、ヌクレオチド間結合のパターン及び化学のパターン(例えば、糖の2’-修飾のパターン)において異なり、ここで、一部のオリゴヌクレオチドは、対称フォーマットを有し(例えば、表11B)、一部は、非対称フォーマットを有する(例えば、表11A)。表11A及び表11Bには、オリゴヌクレオチドによる処理後の、HPRT1と比べたV3転写物の残留レベルが示され、ここで、1.000であれば100%の相対転写物レベル(ノックダウンなし)に相当し、0.000であれば0%の相対転写物レベル(例えば、100%のノックダウン)に相当する。表11A及び表11Bには、レプリケート実験の結果を示す。本表及び他の表において、必ずしも様々な実験で実施した全ての陽性及び陰性対照が示されるとは限らない。
Figure 2024009824000382
Figure 2024009824000383
表12.様々なオリゴヌクレオチドの活性
表12A及び表12Bでは、ALS運動ニューロン(MN)において様々なオリゴヌクレオチドを2.5又は10μMで試験した。オリゴヌクレオチドは、とりわけ、塩基配列、ヌクレオチド間結合のパターン及び化学のパターン(例えば、糖の2’-修飾のパターン)において異なり、ここで、一部のオリゴヌクレオチドは、対称フォーマットを有し、一部は、非対称フォーマットを有する。表12A及び表12Bには、オリゴヌクレオチドによる処理後の、HPRT1と比べたV3又は全V転写物の残留レベルが示され、ここで、1.000であれば100%の相対転写物レベル(ノックダウンなし)に相当し、0.000であれば0%の相対転写物レベル(例えば、100%のノックダウン)に相当する。表12A及び表12Bには、レプリケート実験の結果を示す。本表及び他の表において、必ずしも様々な実験で実施した全ての陽性及び陰性対照が示されるとは限らない。
Figure 2024009824000384
Figure 2024009824000385
Figure 2024009824000386
Figure 2024009824000387
表13.様々なオリゴヌクレオチドの活性
表13A~表13Fでは、c9 BACマウスにおいて様々なオリゴヌクレオチドを試験した;マウスに各50μgの2用量のオリゴヌクレオチドを1週間空けてICV投与し、2回目の用量の1週間後に組織を採取した。オリゴヌクレオチドは、とりわけ、塩基配列、ヌクレオチド間結合のパターン及び化学のパターン(例えば、糖の2’-修飾のパターン)において異なり、ここで、一部のオリゴヌクレオチドは、対称フォーマットを有し、一部は、非対称フォーマットを有する。表13A~表13Fには、オリゴヌクレオチドによる処理後の、HPRT1と比べた転写[例えば、全転写物(全V)又はV3のみ]の残留レベルが示され、ここで、1.000であれば100%の相対転写物レベル(ノックダウンなし)に相当し、0.000であれば0%の相対転写物レベル(例えば、100%のノックダウン)に相当する。レプリケート実験の結果を示す。評価した組織:SC、脊髄;及びCX、大脳皮質。
Figure 2024009824000388
Figure 2024009824000389
Figure 2024009824000390
Figure 2024009824000391
Figure 2024009824000392
Figure 2024009824000393
表14.様々なオリゴヌクレオチドの活性
表14A~表14Bでは、オリゴヌクレオチドを0.003~10μMの濃度(濃度はexp10として提供される)でジムノシスにより送達して、運動ニューロンにおいて様々なオリゴヌクレオチドを試験した。試験したオリゴヌクレオチドWV-11532は、3つの中性ヌクレオチド間結合を含む。表14A及び表14Bには、オリゴヌクレオチドによる処理後の、HPRT1と比べた転写[例えば、全転写物(全V)又はV3のみ]の残留レベルが示され、ここで、1.000であれば100%の相対転写物レベル(ノックダウンなし)に相当し、0.000であれば0%の相対転写物レベル(例えば、100%のノックダウン)に相当する。レプリケート実験の結果を示す。
Figure 2024009824000394
Figure 2024009824000395
薬力学試験を実施して、オリゴヌクレオチドがC9-BACマウスにおける転写物のノックダウンに及ぼす効果を比較した。
試験したC9orf72オリゴヌクレオチドは、WV-6408、WV-8009、WV-8010、WV-8011及びWV-8012であった。陰性対照は、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)及び標的としないWV-2376であった。
使用した動物:雄及び雌C9-BACマウス、12週齢、7群、50匹のマウス。
ICVカニューレ留置を実施した。覚醒動物において1日目にPBS又は50μgのオリゴヌクレオチドのICV注射。8日目にPBS又は50μgのオリゴヌクレオチドの2回目の投与。投与容積、2.5μl。1回目の注射の2週間後に剖検。
剖検:PBSで全身灌流。腰髄(PD)を解剖し、胸髄/頸髄をホルマリン中に置く(組織学);一方の脳半球(皮質、海馬、線条体、小脳)を解剖し、急速凍結する(曝露/転写物)。第2の脳半球をホルマリンに後固定し、凍結保護処理し、急速凍結した(RNAフォーカス/オリゴヌクレオチドの視覚化)。
大脳皮質及び脊髄からの転写物を分析した。分析した転写物は、全転写物;V3;V3(エクソン1a);及びイントロン1/ASであった(データは示さず)。
幾つかのオリゴヌクレオチドは、C9-BACマウスの皮質及び脊髄におけるV3を含めた転写物をノックダウンする能力を有することが示された。
C9-BACマウスの脊髄及び大脳皮質におけるインビボでのオリゴヌクレオチドの分布を調べるため、薬物動態試験を実施した。
試験したC9orf72オリゴヌクレオチドは、WV-6408、WV-8009、WV-8010、WV-8011及びWV-8012であった。陰性対照は、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)及び標的としないWV-2376であった。
幾つかのオリゴヌクレオチドは、脊髄及び皮質に有意な蓄積を示した(データは示さず)。
インビボでオリゴヌクレオチドがC9-BACマウスの海馬におけるポリGP(ジペプチドリピートタンパク質)レベルに及ぼす効果を判定する試験を実施した。
試験したC9orf72オリゴヌクレオチドは、WV-6408、WV-8009、WV-8010、WV-8011及びWV-8012であった。このうちの幾つかは、非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドである。陰性対照は、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)及び標的としないWV-2376であった。WTは、対照である。このデータは、オリゴヌクレオチドがC9-BACマウスの海馬におけるポリGP(ジペプチドリピートタンパク質)のレベルを低下させる能力を有したことを示している(データは示さず)。
実施例5。
様々なPNPLA3オリゴヌクレオチドの活性
PNPLA3を標的とする様々なオリゴヌクレオチドの有効性を試験した。この例に示される通り、様々なオリゴヌクレオチドを設計し、構築し、インビトロを含め、PNPLA3のノックダウンを媒介するその能力に関して試験した。
野生型PNPLA3配列又は突然変異体I148Mと相補的な様々なPNPLA3オリゴヌクレオチドを設計した。ホモ接合野生型(PNPLA3においてI/I aa)であるHep3B(I/I)細胞;及びホモ接合突然変異体(PNPLA3においてM/M aa、I148Mに対応する)であるHuh7細胞において様々なオリゴヌクレオチドを試験した。様々なオリゴヌクレオチドは、rs738408と比べて1つのミスマッチを有し、且つrs738409と完全に一致する初代カニクイザル肝細胞でも試験した。
様々な表において、1.00であればオリゴヌクレオチドによる処理後の100%のPNPLA3 mRNAレベル(0.0%のノックダウン)に相当し、0.00であれば0%のPNPLA3 mRNA(100.0%のノックダウン)に相当する。
Figure 2024009824000396
Figure 2024009824000397
非対称フォーマットを有するオリゴヌクレオチドであるWV-12101は、DNAコアに1つのミスマッチがあるにも関わらず、カニクイザル細胞においてアレル特異的用量反応及び効力を実証した。
Figure 2024009824000398
Figure 2024009824000399
WV-9893及びWV-12101は、非対称フォーマットを有する。
P9/P12(位置9及び12)に二重突然変異を有する、非対称フォーマットを有するが、ステレオランダムである更なるオリゴヌクレオチドを試験した。WV-8609、WV-8847、WV-8848、WV-8849は、全て約4~5nMのIC50を有した。
Figure 2024009824000400
三分岐GalNAcコンジュゲートである追加の成分を伴う様々なPNPLA3オリゴヌクレオチド(限定はされないが、WV-7805、WV-8132、WV-8566、WV-8599、WV-9859及びWV-9670を含む)も有効性に関して試験した。Huh7-148 OE細胞(PNPLA3の突然変異アレルを含む)に対してインビトロで10nMのオリゴヌクレオチドを試験した。数字は、PNPLA3 mRNAレベルを表し(PNPLA3/HPRT1)、数字は、近似である。多くの場合、これらのオリゴヌクレオチドは、カニクイザル(非ヒト霊長類又はNHP)肝細胞において野生型PNPLA3の有意なノックダウンを示さなかった。例えば、WV-8132、WV-8600、WV-9868及びWV-9860は、最高10nMまで試験したときにも、カニクイザル(非ヒト霊長類又はNHP)肝細胞において野生型PNPLA3の有意なノックダウンを示さなかった(データは示さず)。
表20.オリゴヌクレオチドの活性
オリゴヌクレオチドによる処理後の細胞において様々なPNPLA3オリゴヌクレオチドをインビトロで試験した。この表では、100.00であればオリゴヌクレオチドによる処理後の100%のPNPLA3 mRNAレベルに相当し、0.00であれば0%のPNPLA3 mRNAに相当する。
Figure 2024009824000401
表21.オリゴヌクレオチドの活性
RNアーゼHアッセイにおいて様々なPNPLA3オリゴヌクレオチドをインビトロで試験した。
wtアレル(WV-8808)又は148アレル(WV-8807)である標的RNAの存在下でPNPLA3オリゴヌクレオチドをインキュベートした。数字は、標的RNA(WV-8808又はWV-8807)の残留パーセンテージを表す。この表では、100.00であればオリゴヌクレオチドによる処理後の100%のPNPLA3 mRNAレベルに相当し、0.00であれば0%のPNPLA3 mRNAに相当する。
Figure 2024009824000402
PNPLA3オリゴヌクレオチドWV-980、WV-9893、WV-8606及びWV-7805は、PNLA3 148突然変異を有するHuh7細胞においてPNPLA3 148突然変異mRNAレベルも(HPRT1と比べて12.5nMで約25~55%の残留突然変異PNPLA3まで)有意に低減したが、これらのオリゴヌクレオチドは、wt PNPLA3を有するHuh7細胞のwt PNPLA3レベルを有意に低減しなかった(12.5nMで約90%以上の残留wt PNPLA3レベル)。
実施例6。
インビトロスクリーニングプロトコル
提供されるオリゴヌクレオチド及び組成物の評価には様々な技術が利用可能であり、本開示において利用することができる。本例では、特定のオリゴヌクレオチドについてのインビトロスクリーニングプロトコルを記載する。オリゴヌクレオチドは、24ウェルプレート内で48時間にわたりジムノシスによりALSニューロンに送達した。当業者は、様々な条件及び/又はパラメータを調整し得、且つ記載されるプロトコルを様々な好適なオリゴヌクレオチドに適用し得ることを理解する。
RNA抽出
RNeasy Plus 96キット(Qiagen、Waltham、Mass.)によるプロトコル:細胞からの減圧/スピン技術を用いた全RNAの精製(gDNA除去が決定的に重要である)に従うRNA抽出
各ウェルについて60ulのRNアーゼフリー水中で全RNAを溶出させた。
逆転写
High-Capacity RNA-to-cDNA(商標)キット(Applied Biosystems;ThermoFisher、Waltham、Mass.から入手可能)による逆転写
2×RT緩衝液混合物 9ul
RNA試料 13.5ul
72℃で5分間の熱変性、プレートを氷上で少なくとも2分間冷却する。
熱変性したRNAの各ウェルに以下を加える:
2×RT緩衝液混合物 6
20×RT酵素混合物 1.5ul
cDNAの最終容積は、30ulである。
リアルタイムPCR
Taqmanプローブ:
C9orf72全変異体:Hs00376619_m1(FAM)、カタログ番号4351368(ThermoFisher、Waltham、Mass.)
C9orf72 V3:Hs00948764_m1(FAM)、カタログ番号4351368(ThermoFisher、Waltham、Mass.)
C9orf72エクソン1a:
フォワードプライマー AGATGACGCTTGGTGTGTC
リバースプライマー TAAACCCACACCTGCTCTTG
プローブ CTGCTGCCCGGTTGCTTCTCTTT
C9orf72アンチセンスRNA/イントロン:
フォワードプライマー GGTCAGAGAAATGAGAGGGAAAG
リバースプライマー CGAGTGGGTGAGTGAGGA
プローブ AAATGCGTCGAGCTCTGAGGAGAG
内部対照:ヒトHPRT1(VIC)
Hs02800695_m1、カタログ番号4448486(ThermoFisher、Waltham、Mass.)
PCR反応:
Lightcycler 480マスターミックス 10ul
C9プローブ(FAM) 0.5ul
HPRT 1(VIC) 0.5ul
cDNA * 最大で9ulまで
ヌクレアーゼフリーH2O 20ulになるまで
*全変異体プローブについて2ulのcDNA。他のC9プローブについて9ulのcDNA。
Bio-rad CFX96 Touchを使用したリアルタイムPCR
ラン情報:
1 95.0℃で3:00
2 95.0℃で0:10
3 60.0℃で0:30
+プレート読み取り
4 2に進む、更に39回繰り返す
終了
実施例7。
例示的アッセイ
提供されるオリゴヌクレオチド及び組成物の評価に有用な例示的アッセイについて記載する。当業者が容易に理解する通り、記載されるアッセイの条件及び/又はパラメータは、様々な標的を有するオリゴヌクレオチドを含め、様々なオリゴヌクレオチドの評価に合わせて容易に調整され得る。
実施した様々なアッセイの簡単な説明:
レポーター:
ルシフェラーゼアッセイ、本明細書に記載される通り。一部のオリゴヌクレオチドについて2つの数字が提供される(例えば、WV-6408について1.32/2.63);これは、レプリケート実験を示す。
ALSニューロン:
iPSCの神経細胞分化:C9orf72関連ALS患者(女性、64歳)からの線維芽細胞に由来するiPSCをRUCDR Infinite Biologicsから入手した。iPSCは、mTeSR1培地(STEMCELL Technologies、Vancouver、BC)中のCorning Matrigelマトリックス(Sigma-Aldrich、St.Louis、MO)にコロニーとして維持した。STEMdiff Neural System(STEMCELL Technologies、Vancouver、BC)を使用して神経前駆細胞を作製した。iPSCをAggreWell800プレートに懸濁し、STEMdiff神経誘導培地において胚様体として5日間、毎日75%の培地を交換しながら成長させた。胚様体を37μmセルストレーナーで回収し、MatrigelをコートしたプレートのSTEMdiff神経誘導培地にプレーティングした。培地は、7日間にわたって毎日交換し、プレーティング後2日で85~95%の胚様体が神経ロゼットを呈した。ロゼットを手作業で取り、STEMdiff神経誘導培地(STEMCELL Technologies、Vancouver、BC)中ポリ-L-オルニチン及びラミニンをコートしたプレートに移した。培地は、細胞が90%コンフルエンスに達し、且つ神経前駆細胞(NPC)と見なされるまで7日間にわたって毎日交換した。NPCをTrypLE(Gibco、ThermoFisher、Waltham、Massachusettsから入手可能)で解離し、ポリ-L-オルニチン/ラミニンプレートにおいて成長因子(20ng/ml FGF2、20ng/ml EGF、5μg/mlヘパリン)を補足した神経維持培地(NMM、70%DMEM、30%Ham F12、1×B27添加物)中において1:2又は1:3の比で継代した。ニューロンに成熟させるため、NPCを維持し、5継代未満にわたって拡大し、>90%コンフルエンスになったとき、ポリ-L-オルニチン/ラミニンをコートしたプレートにおいて成長因子を補足したNMM中において1:4継代した。翌日、分化0日目、培地を新鮮な成長因子不含NMMに交換した。分化ニューロンをNMMに、50%の培地を週2回交換しながら4週間以上維持した。必要に応じて細胞を125,000細胞/cmの密度でTrypLEと共にリプレーティングした。
V3/イントロン:V3 RNA転写物及びイントロンRNA転写物のノックダウン(KD)をALSニューロンにおいて測定した(図4)。ノックダウンされたV3転写物は、野生型及びリピート含有の両方である。しかしながら、本開示は、いかなる特定の理論にも拘束されないが、リピート含有転写物は、核内滞留時間がより長いことができ、従って優先的にノックダウンされ得ることに留意されたい。WV-6408について、V3は、59%、イントロンは、65%ノックダウンされた。
安定性:
マウス(Ms)脳ホモジネートを使用して安定性をインビトロでアッセイした。
TLR9:
TLR9レポーターアッセイプロトコル:ヒトTLR9又はマウスTLR9レポーターアッセイ(HEK-Blue(商標)TLR9細胞、InvivoGen、San Diego、California)を使用してNF-κBの誘導(NF-κB誘導性SEAP)活性を分析した。50μMの濃度(330μg/mL)及び2倍段階希釈のオリゴヌクレオチドを96ウェル-プレートに水中20μLの最終容積でプレーティングした。各ウェルに180μLの容積のHEK Blue(商標)検出培地中7.2×10細胞の密度でHEK-Blue(商標)TLR9細胞を加えた。ウェル内のオリゴヌクレオチドの最終的なワーキング濃度は、5、2.5、1.25、0.625、0.312、0.156、0.078及び0.0375μMであった。HEK-Blue(商標)TLR9細胞をオリゴヌクレオチドと37℃及び5%COで16時間インキュベートした。インキュベーションの終了時、Spectramaxにより655nMの吸光度を測定した。水が陰性対照であった。陽性対照は、WV-2021及びCpGオリゴヌクレオチドであるODN 2359であった。結果は、媒体対照で処理した細胞に対するNF-κB活性化の倍率変化として表す。参照:ヒトTLR9アゴニストキット(InvivoGen、San Diego、California)。このアッセイでは、オリゴヌクレオチドは、活性が検出されなかったか又は本質的に検出されなかった場合に「クリーン」と見なされる。一部の実験では、WV-8005、WV-8006、WV-8007、WV-8008、WV-8009、WV-8010、WV-8011、WV-8012及びWV-8321は、認め得るほどのhTLR9活性を示さなかったが、一部は、mTRL9で僅かな活性を示した。
補体
一部の実施形態において、カニクイザル血清補体活性化エキソビボアッセイで補体を評価する。オリゴヌクレオチドが補体活性化に及ぼす効果をカニクイザル血清においてエキソビボで測定した。3個体の雄カニクイザルから血清試料をプールし、このプールを試験に使用した。
330μg/mLの最終濃度のオリゴヌクレオチド又は水対照を新鮮に解凍したカニクイザル血清中(1:30比、v/v)において37℃でインキュベートすることにより、C3a産生の経時的変化を測定した。具体的には、媒体中9.24μLの10mg/mLストックのオリゴヌクレオチド又は媒体単独を270.76μLのプール血清に加え、得られた混合物を37℃でインキュベートした。0、5、10及び30分で20μLアリコートを収集し、2.2μLの18mg/mL EDTAを加えることにより反応を直ちに終了させた。
1:3000希釈でMicroVue C3a Plus酵素イムノアッセイを用いてC3a濃度を測定した。結果は、プール血清をオリゴヌクレオチドで処理したときの、媒体対照による処理と比較した補体分解産物濃度の増加として提示した。
PD(薬力学)(C9-BAC、icv又は脳室内注射):
C9orf72-BAC(C9-BAC)マウスモデルにおいてPD及び有効性を試験した:インビボ薬理学試験に使用されるトランスジェニックマウスについては、O’Rourke et al.2015 Neuron.88(5):892-901に記載されている。簡潔に言えば、選択的スプライシングを受けた非コード第1エクソン1a及び1b間のイントロンにヘキサヌクレオチドリピート伸長(GGGGCC)を有するヒト9番染色体オープンリーディングフレーム72遺伝子(C9orf72)(変異体3)を保因する、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の線維芽細胞に由来する細菌人工染色体(BAC)クローンを使用して、トランスジェニックコンストラクトを設計した。BACは、約166kbp配列(約110kbpの上流配列及び約20kbpの下流配列を伴う約36kbpのヒトC9orf72ゲノム配列)を単離した。種々のBACサブクローンの増幅時、収縮が100~1000個のGGGGCCリピートに限られた1つのサブクローンを使用した。Tg(C9orf72_3)系112マウス(JAXストック番号023099、Jackson Laboratories、Bar Harbor、Maine)は、C9orf72_3トランス遺伝子の数個のタンデムコピーを有し、各コピーは、100~1000個のリピートを有する([GGGGCC]100-1000)。しかしながら、本明細書で使用するインビボ試験には、500個以上のリピートを発現するマウスのみを選択した。
インビボ手順:
オリゴヌクレオチドを側脳室に注射するため、マウスを麻酔し、げっ歯類定位固定装置に置いた;次に、マウスのその側脳室の1つにステンレス鋼製ガイドカニューレを植え込み(座標:ブレグマから-0.3mm後方、+1.0mm側方及び垂直に-2.2mm)、それを、歯科用セメントを使用してその場に固定した。化合物の注射前にマウスに1週間の回復期間を与えた。典型的な薬理学試験には、1日目の2.5μl容積での最大50μgオリゴヌクレオチドの注射と、それに続く8日目の同じ量及び容積のもう1回の注射とが関わった。15日目に安楽死を実施した;マウスにアベルチンで深麻酔をかけ、生理食塩水で経心臓的に灌流した。脳を頭蓋から迅速に取り出し、一方の脳半球は、組織学的分析のために処理し、他方の脳半球は、生化学分析のために解剖してドライアイスで凍結した。同様に、脊髄を解剖してドライアイスで凍結する(腰髄)か、又は組織学的分析のために処理した(頸髄/胸髄)。
有効性(C9-BAC):フォーカス:
組織調製及び組織学的分析
脳半球及び脊髄を4%パラホルムアルデヒドで24時間滴下固定し、次に30%スクロースに24~48時間移し、液体窒素に凍結した。クライオスタットにおいて-18℃で矢状断の20μm厚連続切片を切り出し、Superfrostスライドに置いた。
有効性(C9-BAC):ポリGP(DPRアッセイ):
タンパク質及びポリGP定量化のための組織調製:
二段階抽出手順を用いて脳及び脊髄試料を処理した;各段階後、10,000rpm、4℃で10分間の遠心を行った。第1段階は、RIPA(50mMトリス、150mM NaCl、0.5%DOC、1%NP40、0.1%SDS及びComplete(商標)、pH8.0)中で試料をホモジナイズすることからなった。第2段階は、5Mグアニジン-HCl中へのペレットの再懸濁からなった。
Mesoscaleベースのアッセイを用いて各プール中のポリGPを定量化した。簡潔に言えば、ポリクローナル抗体AB1358(Millipore、Millipore Sigma、Billerica、Ma.から入手可能)を捕捉抗体及び検出抗体の両方として使用した。MULTI-ARRAY 96 Sm Spot Plate Pack、SECTORプレートをPBS中1μlの10ug/ml精製抗ポリGP抗体(Millipore、AB1358、Millipore Sigma、Billerica、Ma.から入手可能)によって小スポット上に直接、4℃で一晩コーティングした。PBST(PBS中0.05%Tween-20)で3回洗浄した後、プレートをMSD Blocker Aキット(R93AA-2)又は10%FBS/PBSによって室温で1時間ブロックした。HEK-293細胞から精製したポリ-GP(プラスミドトランスフェクション後の抗FLAGアフィニティー精製による、Genescriptカスタム製)を10%FBS/PBSで段階稀釈し、標準として使用した。25μlの標準ポリ-GP及び試料(希釈又は非希釈)を各ウェルに加え、室温で1~2時間インキュベートした。PBSTで3回洗浄した後、各ウェル25μlのスルホタグ付加抗GP(AB1358)を加え、室温で更に1時間インキュベートした。次に、プレートを3回洗浄し、150μl/ウェルのMSD読み取り緩衝液T(1×)(R92TC-2、MSD)を各ウェルに加え、製造者の初期設定に従ってMSD(MESO QUICKPLEX SQ 120)によって読み取った。
C9orf72タンパク質の発現をウエスタンブロッティングにより決定した。簡潔に言えば、RIPA抽出物からのタンパク質を4~12%SDS-PAGE(Criterionゲル、Bio-Rad)によってサイズ分画し、PVDF膜に転写した。C9orf72を検出するため、マウスモノクローナル抗C9orf72抗体GT779(1:2000;GeneTex、Irvine、California)、続いて二次DyLightコンジュゲート抗体を使用して膜を免疫ブロットした。Odyssey/Li-Corイメージングシステムを使用して視覚化を行った。
一部の追加的な略称:
Cx:皮質
HP:海馬
KD:ノックダウン
SC:脊髄
Str:線条体
更なる実験プロトコルを以下に提示する。標的核酸を検出するためのハイブリダイゼーションアッセイの非限定的な例が本明細書に記載される。かかるアッセイは、C9orf72オリゴヌクレオチド又はC9orf72でない標的を含め、任意の標的に対する任意の他の核酸又はオリゴヌクレオチドの検出及び/又は定量化に用いることができる。
薬物動態試験:
オリゴヌクレオチド定量化及び転写物定量化のための組織調製:
組織を解剖し、予め秤量したエッペンドルフ試験管に新鮮凍結した。試験管を再秤量することにより組織重量を計算した。4容量のTrizol又は溶解緩衝液(4Mグアニジン;0.33%N-ラウリルサルコシン;25mMクエン酸ナトリウム;10mM DTT)を1単位重量に加えた(組織1mgにつき4μlの緩衝液)。Precellys Evolution組織ホモジナイザー(Bertin Technologies、Montigny-le-Bretonneux、France)により、全ての組織片が溶解するまで4℃で組織溶解を行った。30~50μlの組織ライセートをPK測定のために96ウェルプレートに取っておき、残りのライセートを-80℃で保存するか(それが溶解緩衝液中にある場合)又はRNA抽出を続けた(それがTrizol緩衝液中にある場合)。
転写物定量化:
ハイブリダイゼーションプローブ(IDT-DNA)
捕捉プローブ:「C9-イントロン-Cap」/5AmMC12/TGGCGAGTGG
検出プローブ:「C9-イントロン-Det」:GTGAGTGAGG/3BioTEG/
5AmC12は、C12リンカー付きの5’-アミンである。
3BioTEGは、ビオチン化プローブである。
無水マレイン酸活性化96ウェルプレート(Pierce 15110)に2.5%NaHCO3(Gibco、25080-094)中500nMの捕捉プローブ50μlを37℃で2時間コーティングした。次に、プレートをPBST(PBS+0.1%Tween-20)で3回洗浄し、5%無脂肪乳-PBSTによって37℃で1時間ブロックした。ペイロードオリゴヌクレオチドをマトリックスに段階希釈した。この標準を元の試料と共に、全ての試料中のオリゴヌクレオチド量が50ng/ml未満になるように溶解緩衝液(4Mグアニジン;0.33%N-ラウリルサルコシン;25mMクエン酸ナトリウム;10mM DTT)で希釈した。20μlの希釈試料と、PBSTで希釈した180μlの333nM検出プローブとを混合し、次にPCR機で変性させた(65℃、10分、95℃、15分、4℃∞)。ブロックしたELISAプレートに50μlの変性試料をトリプリケートで分配し、4℃で一晩インキュベートした。3回のPBST洗浄後、PBST中の1:2000ストレプトアビジン-AP(SouthernBiotech、7100-04)、50μl/ウェルを加え、室温で1時間インキュベートした。大量のPBSTで洗浄した後、100μlのAttoPhos(Promega S1000)を加え、暗所下室温で10分間インキュベートし、プレートリーダー(Molecular Device、M5)蛍光チャンネル:Ex435nm、Em555nmで読み取った。検量線に従って4パラメータ回帰によって試料中のオリゴヌクレオチドを計算した。
GGGGCC及びGGCCCC RNAフォーカスのFISHプロトコル
固定:
スライドを室温で30分間乾燥させ、次に4%PFAで20分間固定した。固定後、スライドをPBSで3回洗浄し、次に予め冷却した70%エタノールに4℃で少なくとも30分間保存した。
プレハイブリダイゼーション:
スライドをFISH洗浄緩衝液(40%ホルムアミド、DEPC水中2×SSC)で10分間再水和した。スライドにハイブリダイゼーション緩衝液(40%ホルムアミド、2×SSC、0.1mg/ml BSA、0.1g/ml硫酸デキストラン、1%硫酸バナジル錯体、DEPC水中0.25mg/ml tRNA)を加え、55℃で30分間インキュベートした。
プローブの調製:
Cy3-(GGCCCC)3(センスリピート伸長を検出する)及びCy3-(GGGGCC)3(アンチセンスリピート伸長を検出する)プローブを95℃で10分間変性させた。氷上で冷却した後、プローブを冷ハイブリダイゼーション緩衝液で200ng/mlに希釈した。
ハイブリダイゼーション:
スライドをFISH洗浄緩衝液で軽く洗浄し、希釈したプローブをスライドに加えた。スライドをハイブリダイゼーションオーブンにおいて55℃で3時間インキュベートした。ハイブリダイゼーション後、スライドをFISH洗浄緩衝液によって55℃で3回、1回の洗浄当たり15分ずつ洗浄した。次に、スライドを1×PBSで1回軽く洗浄した。
神経核免疫蛍光染色:
スライドをブロッキング溶液(PBS中2%正常ヤギ血清)で1時間ブロックした。抗NeuN抗体(MAB377、Millipore)をブロッキング溶液に1:500希釈し、スライドに4℃で一晩適用した。次に、スライドをPBSで3回洗浄し、Alexa Fluor 488(Life technology)を含む1:500希釈ヤギ抗マウス二次抗体と共に室温で1時間インキュベートした。次に、スライドをPBSで3回洗浄した。最後に、イメージングのためサイドをDAPIでマウントした。
イメージング及びフォーカス定量化:
RPI回転ディスク共焦点顕微鏡(Zeiss)によって40倍の倍率で画像を撮った。488、CY3及びDAPIチャンネルを収集した。ImageJソフトウェア(NIH)でRNAフォーカスを定量化した。
インビトロRNアーゼHC活性
オリゴヌクレオチド-RNA二重鎖をヒトRNアーゼHCと37℃でインキュベートした。二重鎖は、オリゴヌクレオチドとRNAとの等モル溶液(各20μM)を混合し、好適な温度、例えば90℃にある時間、例えば2分間加熱し、数時間かけてゆっくりと冷却することにより調製した。各RNアーゼHC反応には、90μLの反応容積にRNアーゼH緩衝液(75mM KCl、50mMトリス-HCl、3mM MgCl、10mMジチオスレイトール、pH=8.3)中5.56μMオリゴヌクレオチド-RNA二重鎖が含まれた。この混合物を37℃で10分間プレインキュベートした後、10μLの酵素溶液(0.025μM)を加え、5.0μM基質及び0.0025μM RNアーゼHC(2000:1比)の最終濃度とした。この反応を、5、10、15、30、45、60分で水中7.0μLの500mM EDTA二ナトリウム溶液を使用してクエンチした。0分の時点について、EDTAは、酵素を加える前に反応混合物に加えた。対照により、EDTAが酵素活性を完全に阻害したことが確かめられた。全ての反応をクエンチした後、例えばHPLCを用いて分析を実施した。例えば、以下の表にある勾配を用いた緩衝液A(200mM HFIP及び8mMトリエチルアミン)及び緩衝液B(A+メタノール、50:50、v/v)を溶出剤として使用して、Agilent Poroshell 120 EC-C18カラム(2.7μm、2.1×50mm)に各10μLを70℃で注入した。
Figure 2024009824000403
好適な波長、例えば254nm及び280nmでUV吸光度を記録した。クロマトグラムから、完全長RNAオリゴマーに対応するピーク面積を積分し、アンチセンス鎖に対して正規化した。0分の時点を100%としたデータに対するRNA残留量を時間に対してプロットし、相対RNA切断率を示した。LC/MSによってRNA切断産物が同定された。図2及び図3に例示的なデータを提示した。確かめられる通り、その骨格キラル中心のパターンがOpSpSpを含むオリゴヌクレオチドの提供されるキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物は、特に有用且つ有利な標的核酸切断を提供することができる。
本明細書には様々な実施形態が記載及び例示されているが、当業者は、本開示に記載される機能を果たし、且つ/又は結果及び/若しくは利点の1つ以上を達成するための種々の他の手段及び/又は構造を容易に想定することができ、かかる変形形態及び/又は改良形態の各々は、包含されると見なされる。より一般的には、当業者は、本明細書に記載される全てのパラメータ、寸法、材料及び構成が例示であると意図され、且つ実際のパラメータ、寸法、材料及び/又は構成は、本開示の教示が用いられる具体的な1つ又は複数の適用に依存し得ることを容易に理解するであろう。当業者は、本開示に記載される本開示の具体的な実施形態の均等物を多く認識するか、又はルーチンに過ぎない実験を用いて確認することが可能であろう。従って、前述の実施形態は、単に例として提示されており、添付の特許請求の範囲及びその均等物の範囲内において、特許請求される技術は、具体的に記載され且つ特許請求されているものと別様に実施され得ることが理解されなければならない。加えて、2つ以上の特徴、システム、論文、材料、キット及び/又は方法の任意の組み合わせは、かかる特徴、システム、論文、材料、キット及び/又は方法が互いに矛盾しない場合、本開示の範囲内に包含される。

Claims (62)

  1. オリゴヌクレオチドにおいて、
    (Op)n(Sp)m
    (式中、
    Spは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配置を示し、
    Opは、天然リン酸結合のアキラルな結合リンを示し、及び
    n及びmの各々は、独立に1~20であり、及び
    各ウィングは、独立に1つ以上の核酸塩基を含む)
    の骨格キラル中心(結合リン)のパターンを含むことを特徴とするオリゴヌクレオチド。
  2. 請求項1に記載のオリゴヌクレオチドにおいて、前記骨格キラル中心のパターンは、(Sp)t[(Op/Rp)n(Sp)m]y(式中、tは、1~20である)を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチド。
  3. 請求項1に記載のオリゴヌクレオチドにおいて、前記骨格キラル中心のパターンは、(Np)t[(Op/Rp)n(Sp)m]y(式中、tは、1~20であり、Npは、Sp又はRpであり、Rpは、キラル修飾ヌクレオチド間結合のキラル結合リンのS配置を示す)を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチド。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載のオリゴヌクレオチドにおいて、nは、1であることを特徴とするオリゴヌクレオチド。
  5. 請求項4に記載のオリゴヌクレオチドにおいて、mは、2以上であることを特徴とするオリゴヌクレオチド。
  6. 請求項5に記載のオリゴヌクレオチドにおいて、tは、2以上であることを特徴とするオリゴヌクレオチド。
  7. 請求項6に記載のオリゴヌクレオチドにおいて、ウィング-コア-ウィング構造を含むことを特徴とするオリゴヌクレオチド。
  8. オリゴヌクレオチドを含む組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、第1のウィングと、第2のウィングと、コアとを第1のウィング-コア-第2のウィング又は第2のウィング-コア-第1のウィングのフォーマットで含み、前記第1のウィング、前記第2のウィング及び前記コアは、異なる糖若しくは糖修飾又はその組み合わせ若しくはパターン、及び/或いはヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターン、及び/或いはヌクレオチド間結合の立体化学又はその組み合わせ若しくはパターンをそれぞれ含むことを特徴とする組成物。
  9. 請求項8に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、標的遺伝子又はその遺伝子産物のレベル、発現及び/又は活性を低下させる能力を有することを特徴とする組成物。
  10. 請求項8又は9に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、RNアーゼHが関わる機構を介して標的遺伝子又はその遺伝子産物のレベル、発現及び/又は活性を低下させる能力を有することを特徴とする組成物。
  11. 請求項8乃至10の何れか1項に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、立体障害が関わる機構を介して標的遺伝子又はその遺伝子産物のレベル、発現及び/又は活性を低下させる能力を有することを特徴とする組成物。
  12. 請求項8乃至11の何れか1項に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、標的mRNAにアニーリングし、且つ前記標的mRNAの翻訳レベルを低下させる能力を有することを特徴とする組成物。
  13. 請求項8乃至12の何れか1項に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、標的RNAにアニーリングし、且つ立体障害が関わる機構を介して前記標的RNAの翻訳レベルを低下させる能力を有することを特徴とする組成物。
  14. 請求項8乃至13の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、標的核酸にアニーリングし、RNアーゼHのための基質を形成し、且つRNアーゼHによる前記標的核酸の切断を可能にする能力を有することを特徴とする組成物。
  15. 請求項8乃至14の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、1つ以上の2’-デオキシリボース糖部分を含むことを特徴とする組成物。
  16. 請求項8乃至15の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、1つ以上の2’-デオキシリボース糖部分を含み、及び標的核酸にアニーリングし、RNアーゼHのための基質を形成し、且つRNアーゼHによる前記標的核酸の切断を可能にする能力を有することを特徴とする組成物。
  17. 請求項8乃至16の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、5つ以上の2’-デオキシリボース糖部分を含み、及び標的核酸にアニーリングし、RNアーゼHのための基質を形成し、且つRNアーゼHによる前記標的核酸の切断を可能にする能力を有することを特徴とする組成物。
  18. 請求項8乃至17の何れか1項に記載の組成物において、糖は、2’-デオキシリボース又は二環式糖であり、及び糖修飾は、2’-MOE、2’-OMe又は2’-Fであることを特徴とする組成物。
  19. 請求項8乃至18の何れか1項に記載の組成物において、ヌクレオチド間結合は、ホスホジエステル結合、ホスホロチオエート又は非負電荷ヌクレオチド間結合であることを特徴とする組成物。
  20. 請求項8乃至19の何れか1項に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、ステレオランダムなヌクレオチド間結合を含むことを特徴とする組成物。
  21. 請求項8乃至20の何れか1項に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、キラル制御されたヌクレオチド間結合を含むことを特徴とする組成物。
  22. 請求項8乃至21の何れか1項に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドの前記骨格キラル中心のパターンは、Rp配座のキラルなヌクレオチド間結合及び/又はSp配座のキラルなヌクレオチド間結合を含むことを特徴とする組成物。
  23. 請求項8乃至22の何れか1項に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、Sp配座のキラルなヌクレオチド間結合を含むことを特徴とする組成物。
  24. 請求項8乃至23の何れか1項に記載の組成物において、前記オリゴヌクレオチドは、Sp配座のホスホロチオエート結合を含むことを特徴とする組成物。
  25. 請求項8乃至24の何れか1項に記載の組成物において、前記第1のウィング及び第2のウィングは、異なる糖若しくは糖修飾又はその組み合わせ若しくはパターンを含むことを特徴とする組成物。
  26. 請求項8乃至25の何れか1項に記載の組成物において、前記第1のウィング及び第2のウィングは、異なるヌクレオチド間結合又はその組み合わせ若しくはパターンを含むことを特徴とする組成物。
  27. 請求項8乃至26の何れか1項に記載の組成物において、前記第1のウィング及び第2のウィングは、ヌクレオチド間結合の異なる立体化学又はその組み合わせ若しくはパターンを含むことを特徴とする組成物。
  28. 請求項8乃至27の何れか1項に記載の組成物において、前記第1のウィングは、前記コアに存在しない糖又は糖修飾を含み、前記第2のウィングは、前記第1のウィング又はコアに存在しない糖又は糖修飾を含むことを特徴とする組成物。
  29. 請求項8乃至28の何れか1項に記載の組成物において、前記第1のウィングは、前記コアに存在しない第1の糖又は糖修飾を含み、前記第2のウィングは、前記第1のウィング又はコアに存在しない第1の糖又は糖修飾を含み、前記第2のウィングは、前記第1のウィング又はコアに存在しない第2の糖又は糖修飾を更に含むことを特徴とする組成物。
  30. 請求項8乃至29の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、2’-OMeを含まず、前記第1のウィングは、2’-OMeを含み、及び前記第2のウィングは、2’-OMeでなく且つ前記コアに存在しない2’-糖修飾を含むことを特徴とする組成物。
  31. 請求項8乃至30の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、2’-MOEを含まず、前記第1のウィングは、2’-MOEを含み、及び前記第2のウィングは、2’-MOEでなく且つ前記コアに存在しない2’-糖修飾を含むことを特徴とする組成物。
  32. 請求項8乃至31の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、2’-Fを含まず、前記第1のウィングは、2’-Fを含み、及び前記第2のウィングは、2’-Fでなく且つ前記コアに存在しない2’-糖修飾を含むことを特徴とする組成物。
  33. 請求項8乃至32の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、二環式糖を含まず、前記第1のウィングは、二環式糖を含み、及び前記第2のウィングは、二環式糖でなく且つ前記コアに存在しない2’-糖修飾を含むことを特徴とする組成物。
  34. 請求項8乃至33の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、2’-OMe又は2’-MOEを含まず、前記第1のウィングは、2’-OMe及び2’-MOEを含み、及び前記第2のウィングは、2’-MOEを含み且つ2’-OMeを含まないことを特徴とする組成物。
  35. 請求項8乃至34の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、2’-OMe又は2’-MOEを含まず、前記第1のウィングは、2’-OMe及び2’-MOEを含み、及び前記第2のウィングは、2’-OMeを含み且つ2’-MOEを含まないことを特徴とする組成物。
  36. 請求項8乃至35の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、2’-OMe、2’-MOE又は2’-Fを含まず、前記第1のウィングは、2’-OMe及び2’-MOEを含み、及び前記第2のウィングは、2’-Fを含み且つ2’-MOE及び2’-OMeの両方を含まないことを特徴とする組成物。
  37. 請求項8乃至36の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、2’-OMe、2’-MOE又は2’-Fを含まず、前記第1のウィングは、2’-OMeを含み且つ2’-MOE又は2’-Fを含まず、及び前記第2のウィングは、2’-MOEを含み且つ2’-OMe又は2’-Fを含まないことを特徴とする組成物。
  38. 請求項8乃至37の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、2’-OMe、2’-MOE又は2’-Fを含まず、前記第1のウィングは、2’-Fを含み且つ2’-MOE又は2’-OMeを含まず、及び前記第2のウィングは、2’-OMeを含み且つ2’-MOE又は2’-Fを含まないことを特徴とする組成物。
  39. 請求項8乃至38の何れか1項に記載の組成物において、前記コアは、2’-OMe、2’-MOE又は2’-Fを含まず、前記第1のウィングは、2’-Fを含み且つ2’-MOE又は2’-OMeを含まず、及び前記第2のウィングは、2’-MOEを含み且つ2’-OMe又は2’-Fを含まないことを特徴とする組成物。
  40. a)共通の塩基配列、
    b)共通の骨格結合のパターン、
    c)共通の骨格キラル中心のパターン
    を有する複数のオリゴヌクレオチドを含むキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物において、
    前記組成物中の前記複数のオリゴヌクレオチドのレベルは、ランダムでなく、
    特定のオリゴヌクレオチドタイプの各オリゴヌクレオチドは、独立に、請求項1乃至39の何れか1項に記載のオリゴヌクレオチド又はその塩であることを特徴とする組成物。
  41. a)共通の塩基配列、
    b)共通の骨格結合のパターン、
    c)共通の骨格キラル中心のパターン
    によって特徴付けられる特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドを含む組成物において、
    同じ共通の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドの実質的にラセミ体の製剤と比べて、前記特定のオリゴヌクレオチドタイプのオリゴヌクレオチドについて集積されており、
    前記特定のオリゴヌクレオチドタイプの各オリゴヌクレオチドは、独立に、請求項1乃至39の何れか1項に記載のオリゴヌクレオチド又はその塩であることを特徴とする組成物。
  42. 請求項41又は42に記載の組成物において、共通の塩基配列を有する前記組成物中の全てのオリゴヌクレオチドの少なくとも0.1%、0.5%、1%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%又は95%は、前記複数又はタイプのオリゴヌクレオチドであることを特徴とする組成物。
  43. 請求項41乃至43の何れか1項に記載の組成物において、前記組成物中の全てのオリゴヌクレオチドの少なくとも0.1%、0.5%、1%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%又は95%は、前記共通の塩基配列を有することを特徴とする組成物。
  44. 請求項42又は43に記載の組成物において、前記パーセンテージは、少なくとも5%であることを特徴とする組成物。
  45. 請求項42又は43に記載の組成物において、前記パーセンテージは、少なくとも10%であることを特徴とする組成物。
  46. 医薬組成物において、請求項1乃至39の何れか1項に記載のオリゴヌクレオチド又はその薬学的に許容可能な塩を含むことを特徴とする医薬組成物。
  47. 請求項46に記載の組成物において、請求項1乃至39の何れか1項に記載のオリゴヌクレオチドのナトリウム塩を含むことを特徴とする組成物。
  48. 請求項1乃至47の何れか1項に記載の組成物又はオリゴヌクレオチドにおいて、前記組成物のオリゴヌクレオチド又は前記オリゴヌクレオチドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10個又はそれを超える非負電荷ヌクレオチド間結合を含むことを特徴とする組成物又はオリゴヌクレオチド。
  49. 集団内に1つ以上の類似配列が存在する標的核酸配列からの転写物の選択的抑制の方法において、前記1つ以上の類似配列の各々は、前記標的核酸配列を前記類似配列に対して定義する特異的ヌクレオチドの特徴的配列エレメントを含有し、前記方法は、前記標的核酸配列の転写物を含む試料を、
    1)共通の塩基配列、
    2)共通の骨格結合のパターン、
    3)共通の骨格キラル中心のパターン
    を有する複数のオリゴヌクレオチドを含むキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物に接触させるステップ
    を含み、
    特定のオリゴヌクレオチドタイプの前記オリゴヌクレオチドのための前記共通の塩基配列は、前記標的核酸配列を定義する前記特徴的配列エレメントに相補的な配列であるか又はそれを含むことを特徴とする方法。
  50. 請求項49に記載の方法において、特徴的配列エレメントは、前記標的核酸配列をゲノム中及び/又はそれによってコードされる産物中の類似配列と区別する1つ以上の核酸塩基であるか又はそれを含むことを特徴とする方法。
  51. 請求項49に記載の方法において、特徴的配列エレメントは、前記標的核酸配列をゲノム中及び/又はそれによってコードされる産物中の類似配列と区別する核酸塩基であることを特徴とする方法。
  52. 請求項49乃至51の何れか1項に記載の方法において、類似配列は、前記共通の塩基配列に相補的な前記配列の一部分内において前記標的核酸配列と少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%又は99%であるが、100%未満の相同性を共有することを特徴とする方法。
  53. 請求項49乃至52の何れか1項に記載の方法において、類似配列は、前記共通の塩基配列に相補的な前記配列の一部分内において前記標的核酸配列と5、4、3、2又は1核酸塩基以下で異なるが、それと同一ではないことを特徴とする方法。
  54. 請求項49乃至52の何れか1項に記載の方法において、類似配列は、前記共通の塩基配列と相補的な前記配列の一部分内において前記標的核酸配列と1核酸塩基のみで異なることを特徴とする方法。
  55. 集団内に複数のアレルが存在する標的核酸配列からの転写物のアレル特異的抑制の方法において、前記複数のアレルの各々は、前記アレルを同じ標的核酸配列の他のアレルに対して定義する特異的ヌクレオチドの特徴的配列エレメントを含有し、前記方法は、前記標的核酸配列の転写物を含む試料を、
    1)共通の塩基配列、
    2)共通の骨格結合のパターン、
    3)共通の骨格キラル中心のパターン
    を有する複数のオリゴヌクレオチドを含むキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物に接触させるステップ
    を含み、
    特定のオリゴヌクレオチドタイプの前記オリゴヌクレオチドのための前記共通の塩基配列は、特定のアレルを定義する前記特徴的配列エレメントに相補的な配列であるか又はそれを含むことを特徴とする方法。
  56. 請求項49乃至55の何れか1項に記載の方法において、特徴的配列エレメントは、SNPであることを特徴とする方法。
  57. 請求項49乃至55の何れか1項に記載の方法において、特徴的配列エレメントは、突然変異であることを特徴とする方法。
  58. 請求項49乃至57の何れか1項に記載の方法において、前記組成物は、前記組成物が存在しないときよりも高いレベルで前記転写物の抑制を提供することを特徴とする方法。
  59. 請求項49乃至58の何れか1項に記載の方法において、前記組成物は、別のアレル又は類似配列について観察される抑制レベルよりも高いレベルで前記転写物の抑制を提供することを特徴とする方法。
  60. 請求項49乃至59の何れか1項に記載の方法において、前記キラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物は、請求項1乃至39若しくは48の何れか1項に記載のオリゴヌクレオチドのキラル制御されたオリゴヌクレオチド組成物又は請求項40乃至48の何れか1項に記載の組成物であることを特徴とする方法。
  61. 系内の転写物又はそれによってコードされるタンパク質のレベルを低減する方法において、請求項1乃至48の何れか1項に記載のオリゴヌクレオチド又は組成物を投与することを含むことを特徴とする方法。
  62. 化合物、オリゴヌクレオチド組成物又は方法において、実施形態1~431の何れか1つのものであることを特徴とする化合物、オリゴヌクレオチド組成物又は方法。
JP2023161596A 2017-08-08 2023-09-25 オリゴヌクレオチド組成物及びその方法 Pending JP2024009824A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762542778P 2017-08-08 2017-08-08
US62/542,778 2017-08-08
PCT/US2018/045659 WO2019032612A1 (en) 2017-08-08 2018-08-07 OLIGONUCLEOTIDE COMPOSITIONS AND ASSOCIATED METHODS
JP2020506814A JP7422068B2 (ja) 2017-08-08 2018-08-07 オリゴヌクレオチド組成物及びその方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506814A Division JP7422068B2 (ja) 2017-08-08 2018-08-07 オリゴヌクレオチド組成物及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024009824A true JP2024009824A (ja) 2024-01-23

Family

ID=65271538

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506814A Active JP7422068B2 (ja) 2017-08-08 2018-08-07 オリゴヌクレオチド組成物及びその方法
JP2020506776A Pending JP2020534253A (ja) 2017-08-08 2018-08-07 オリゴヌクレオチド組成物及びその方法
JP2023161596A Pending JP2024009824A (ja) 2017-08-08 2023-09-25 オリゴヌクレオチド組成物及びその方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506814A Active JP7422068B2 (ja) 2017-08-08 2018-08-07 オリゴヌクレオチド組成物及びその方法
JP2020506776A Pending JP2020534253A (ja) 2017-08-08 2018-08-07 オリゴヌクレオチド組成物及びその方法

Country Status (11)

Country Link
US (2) US11739325B2 (ja)
EP (2) EP3664815A4 (ja)
JP (3) JP7422068B2 (ja)
KR (1) KR20200035301A (ja)
CN (2) CN111032057A (ja)
AR (1) AR112779A1 (ja)
AU (1) AU2018316159A1 (ja)
CA (1) CA3072076A1 (ja)
SG (1) SG11202000274RA (ja)
TW (1) TW201920672A (ja)
WO (2) WO2019032607A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9598458B2 (en) 2012-07-13 2017-03-21 Wave Life Sciences Japan, Inc. Asymmetric auxiliary group
EP4219516A3 (en) 2012-07-13 2024-01-10 Wave Life Sciences Ltd. Chiral control
BR112016016400A2 (pt) 2014-01-16 2017-10-03 Wave Life Sciences Ltd Composições de oligonucleotídeos quiralmente controlados, seu uso, sua composição farmacêutica, e métodos
RU2708237C2 (ru) 2014-08-22 2019-12-05 Общество с ограниченной ответственностью "НооГен" Модифицированные олигонуклеотиды и способ их получения
MA43072A (fr) 2015-07-22 2018-05-30 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
TW201722439A (zh) 2015-10-09 2017-07-01 波濤生命科學有限公司 寡核苷酸組合物及其方法
CN114685589A (zh) 2016-03-13 2022-07-01 波涛生命科学有限公司 用于亚磷酰胺和寡核苷酸合成的组合物和方法
MA45270A (fr) 2016-05-04 2017-11-09 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
EP3463386A4 (en) 2016-06-03 2020-03-04 Wave Life Sciences Ltd. OLIGONUCLEOTIDES, COMPOSITIONS AND METHOD THEREFOR
AU2017320901B2 (en) 2016-09-01 2023-11-09 Proqr Therapeutics Ii B.V. Chemically modified single-stranded RNA-editing oligonucleotides
MA46905A (fr) 2016-11-23 2019-10-02 Wave Life Sciences Ltd Compositions et procédés de synthèse de phosphoramidites et d'oligonucléotides
JP2020522510A (ja) 2017-06-02 2020-07-30 ウェイブ ライフ サイエンシズ リミテッドWave Life Sciences Ltd. オリゴヌクレオチド組成物及びその使用方法
CN110997692A (zh) 2017-06-02 2020-04-10 波涛生命科学有限公司 寡核苷酸组合物及其使用方法
JP7402696B2 (ja) 2017-06-21 2023-12-21 ウェイブ ライフ サイエンシズ リミテッド 合成のための化合物、組成物、及び方法
AR112779A1 (es) 2017-08-08 2019-12-11 Wave Life Sciences Ltd Composiciones de nucleótidos y métodos relacionados
EP3684755A4 (en) 2017-09-18 2022-03-02 Wave Life Sciences Ltd. OLIGONUCLEOTIDE PREPARATION TECHNOLOGIES
US11596646B2 (en) 2017-10-12 2023-03-07 Wave Life Sciences Ltd. Oligonucleotide compositions and methods thereof
JP7317029B2 (ja) 2018-02-12 2023-07-28 アイオーニス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド 修飾化合物及びその使用
WO2020117772A1 (en) 2018-12-06 2020-06-11 Biogen Ma Inc. Neurofilament protein for guiding therapeutic intervention in amyotrophic lateral sclerosis
WO2020160336A1 (en) * 2019-02-01 2020-08-06 Wave Life Sciences Ltd. Oligonucleotide compositions and methods thereof
EP3966328A4 (en) * 2019-05-06 2023-10-18 University Of Massachusetts ANTI-C9ORF72 OLIGONUCLEOTIDES AND RELATED METHODS
JP2022532169A (ja) * 2019-05-09 2022-07-13 ウェイブ ライフ サイエンシズ リミテッド オリゴヌクレオチド組成物及びその使用方法
EP3994159A4 (en) * 2019-07-05 2023-08-09 University of Florida Research Foundation, Incorporated METHODS OF TREATING NEUROLOGICAL DISEASES ASSOCIATED WITH THE RAN PROTEIN
IL291974A (en) * 2019-10-06 2022-06-01 Wave Life Sciences Ltd Compositions of oligonucleotides and methods of using them
EP4097236A4 (en) * 2020-01-28 2024-03-27 Univ Southern California COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING NEUROLOGICAL DISEASES
WO2021159008A2 (en) 2020-02-07 2021-08-12 Maze Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating neurodegenerative diseases
IL296702A (en) * 2020-04-09 2022-11-01 Association Inst De Myologie Antisense sequences for the treatment of amyotrophic lateral sclerosis
US20230203484A1 (en) 2020-05-22 2023-06-29 Wave Life Sciences Ltd. Double stranded oligonucleotide compositions and methods relating thereto
JP2024513237A (ja) 2021-04-06 2024-03-22 メイズ セラピューティクス, インコーポレイテッド Tdp-43プロテイノパチーを処置するための組成物及び方法
CN117561334A (zh) * 2021-06-04 2024-02-13 阿尔尼拉姆医药品有限公司 人染色体9开放阅读框72(C9ORF72)iRNA药剂组合物和其使用方法
WO2023152371A1 (en) 2022-02-14 2023-08-17 Proqr Therapeutics Ii B.V. Guide oligonucleotides for nucleic acid editing in the treatment of hypercholesterolemia
WO2023220744A2 (en) 2022-05-13 2023-11-16 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Single-stranded loop oligonucleotides
WO2024013361A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Proqr Therapeutics Ii B.V. Oligonucleotides for adar-mediated rna editing and use thereof
WO2024013360A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Proqr Therapeutics Ii B.V. Chemically modified oligonucleotides for adar-mediated rna editing
WO2024077109A1 (en) 2022-10-05 2024-04-11 Maze Therapeutics, Inc. Unc13a antisense oligonucleotides and uses thereof
GB202215614D0 (en) 2022-10-21 2022-12-07 Proqr Therapeutics Ii Bv Heteroduplex rna editing oligonucleotide complexes
KR102599078B1 (ko) 2023-03-21 2023-11-06 고아라 큐티클 케어 세트 및 이를 이용한 큐티클 케어 방법

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6242589B1 (en) * 1998-07-14 2001-06-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Phosphorothioate oligonucleotides having modified internucleoside linkages
US6867295B2 (en) * 2001-09-07 2005-03-15 Dionex Corporation Ion exchange cryptands covalently bound to substrates
JP4348044B2 (ja) 2002-02-12 2009-10-21 株式会社キラルジェン 立体規則性の高いジヌクレオシドホスホロチオエートの製造法
EP1520022B1 (en) 2002-07-10 2015-07-22 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Rna-interference by single-stranded rna molecules
AU2003261449A1 (en) 2002-08-07 2004-02-25 Compositions for rna interference and methods of use thereof
JP2005089441A (ja) 2003-08-08 2005-04-07 Toudai Tlo Ltd 立体規則性の高いリン原子修飾ヌクレオチド類縁体の製造法
WO2005028494A1 (ja) 2003-09-02 2005-03-31 Takeshi Wada 5'-ホスフィチル化モノマーおよびh-ホスホネートオリゴヌクレオチド誘導体の製造方法
WO2005023828A1 (ja) 2003-09-02 2005-03-17 Takeshi Wada リボヌクレオチド又はリボヌクレオチド誘導体の製造方法
JP4945129B2 (ja) 2004-01-27 2012-06-06 株式会社キラルジェン フルオラス担体およびそれを用いたオリゴヌクレオチド誘導体の製造方法
WO2005085272A1 (ja) 2004-03-05 2005-09-15 Takeshi Wada ボラノホスフェートモノマーおよびそれを用いたオリゴヌクレオチド誘導体の製造方法
WO2005092909A1 (ja) 2004-03-25 2005-10-06 Toudai Tlo, Ltd. 立体規則性の高いリボヌクレオチド類縁体及びデオキシリボヌクレオチド類縁体の製造法
ES2526295T5 (es) * 2006-10-18 2021-05-04 Ionis Pharmaceuticals Inc Compuestos antisentido
KR101881596B1 (ko) 2008-12-02 2018-07-24 웨이브 라이프 사이언시스 재팬 인코포레이티드 인 원자 변형된 핵산의 합성 방법
SG10201403841QA (en) 2009-07-06 2014-09-26 Ontorii Inc Novel nucleic acid prodrugs and methods of use thereof
WO2011034072A1 (ja) 2009-09-16 2011-03-24 株式会社キラルジェン Rna及びその誘導体合成のための新規保護基
EP2534262B1 (en) * 2010-02-08 2016-12-14 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Selective reduction of allelic variants
JP5847700B2 (ja) 2010-03-05 2016-01-27 株式会社Wave Life Sciences Japan リボヌクレオシドホスホロチオエートの製造方法
WO2012027033A1 (en) * 2010-07-19 2012-03-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for modulating target nuclear and sub-nuclear nucleic acid molecules in cells and animals
EP2620428B1 (en) 2010-09-24 2019-05-22 Wave Life Sciences Ltd. Asymmetric auxiliary group
JP6093924B2 (ja) 2010-11-30 2017-03-15 株式会社Wave Life Sciences Japan 2’−o−修飾rna
JP6128529B2 (ja) 2011-07-19 2017-05-17 ウェイブ ライフ サイエンシズ リミテッドWave Life Sciences Ltd. 官能化核酸の合成のための方法
WO2013030588A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 The University Of Manchester Method for diagnosing a neurodegenerative disease
US20150031747A1 (en) 2012-02-08 2015-01-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for modulating factor vii expression
EP3336189A1 (en) * 2012-04-20 2018-06-20 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds comprising bicyclic nucleotides and uses thereof
BR112015000723A2 (pt) 2012-07-13 2017-06-27 Shin Nippon Biomedical Laboratories Ltd adjuvante de ácido nucléico quiral
EP4219516A3 (en) 2012-07-13 2024-01-10 Wave Life Sciences Ltd. Chiral control
US9598458B2 (en) 2012-07-13 2017-03-21 Wave Life Sciences Japan, Inc. Asymmetric auxiliary group
FI2906696T4 (fi) * 2012-10-15 2023-03-18 Menetelmiä c9orf72:n ilmentymisen moduloimiseksi
JP6679476B2 (ja) * 2013-10-11 2020-04-15 アイオーニス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッドIonis Pharmaceuticals,Inc. C9orf72発現を調節するための組成物
WO2015108048A1 (ja) 2014-01-15 2015-07-23 株式会社新日本科学 抗腫瘍作用を有するキラル核酸アジュバンド及び抗腫瘍剤
EP3095461A4 (en) 2014-01-15 2017-08-23 Shin Nippon Biomedical Laboratories, Ltd. Chiral nucleic acid adjuvant having immunity induction activity, and immunity induction activator
WO2015108046A1 (ja) 2014-01-15 2015-07-23 株式会社新日本科学 抗アレルギー作用を有するキラル核酸アジュバンド及び抗アレルギー剤
BR112016016400A2 (pt) * 2014-01-16 2017-10-03 Wave Life Sciences Ltd Composições de oligonucleotídeos quiralmente controlados, seu uso, sua composição farmacêutica, e métodos
WO2015168172A1 (en) * 2014-04-28 2015-11-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Linkage modified oligomeric compounds
WO2016024205A1 (en) 2014-08-15 2016-02-18 Pfizer Inc. Oligomers targeting hexanucleotide repeat expansion in human c9orf72 gene
WO2016138353A1 (en) * 2015-02-26 2016-09-01 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Allele specific modulators of p23h rhodopsin
KR102104163B1 (ko) 2015-04-16 2020-04-23 아이오니스 파마수티컬즈, 인코포레이티드 C9orf72 발현을 조절하기 위한 조성물
MA43072A (fr) 2015-07-22 2018-05-30 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
TW201722439A (zh) 2015-10-09 2017-07-01 波濤生命科學有限公司 寡核苷酸組合物及其方法
WO2017079291A1 (en) * 2015-11-02 2017-05-11 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for modulating c90rf72
CN114685589A (zh) 2016-03-13 2022-07-01 波涛生命科学有限公司 用于亚磷酰胺和寡核苷酸合成的组合物和方法
WO2017180835A1 (en) 2016-04-13 2017-10-19 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Methods for reducing c9orf72 expression
MA45270A (fr) 2016-05-04 2017-11-09 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
MA45290A (fr) 2016-05-04 2019-03-13 Wave Life Sciences Ltd Procédés et compositions d'agents biologiquement actifs
EP3463386A4 (en) 2016-06-03 2020-03-04 Wave Life Sciences Ltd. OLIGONUCLEOTIDES, COMPOSITIONS AND METHOD THEREFOR
WO2018022473A1 (en) 2016-07-25 2018-02-01 Wave Life Sciences Ltd. Phasing
MA46905A (fr) 2016-11-23 2019-10-02 Wave Life Sciences Ltd Compositions et procédés de synthèse de phosphoramidites et d'oligonucléotides
JP2020522510A (ja) 2017-06-02 2020-07-30 ウェイブ ライフ サイエンシズ リミテッドWave Life Sciences Ltd. オリゴヌクレオチド組成物及びその使用方法
CN110997692A (zh) 2017-06-02 2020-04-10 波涛生命科学有限公司 寡核苷酸组合物及其使用方法
TW201908483A (zh) 2017-06-02 2019-03-01 新加坡商波濤生命科學有限公司 寡核苷酸組合物及其使用方法
JP7402696B2 (ja) 2017-06-21 2023-12-21 ウェイブ ライフ サイエンシズ リミテッド 合成のための化合物、組成物、及び方法
WO2019002237A1 (en) 2017-06-28 2019-01-03 Roche Innovation Center Copenhagen A/S METHOD OF MULTIPLE COUPLING AND OXIDATION
AR112779A1 (es) 2017-08-08 2019-12-11 Wave Life Sciences Ltd Composiciones de nucleótidos y métodos relacionados
EP3684755A4 (en) 2017-09-18 2022-03-02 Wave Life Sciences Ltd. OLIGONUCLEOTIDE PREPARATION TECHNOLOGIES
US11596646B2 (en) 2017-10-12 2023-03-07 Wave Life Sciences Ltd. Oligonucleotide compositions and methods thereof
AU2019252680A1 (en) 2018-04-12 2020-10-22 Wave Life Sciences Ltd. Oligonucleotide compositions and methods of use thereof
CA3098624A1 (en) 2018-05-11 2019-11-14 Wave Life Sciences Ltd. Oligonucleotide compositions and methods of use thereof
EP3891284A4 (en) 2018-12-06 2023-04-12 Wave Life Sciences Ltd. OLIGONUCLEOTIDE COMPOSITIONS AND METHODS THEREOF
WO2020160336A1 (en) 2019-02-01 2020-08-06 Wave Life Sciences Ltd. Oligonucleotide compositions and methods thereof
AU2020241559A1 (en) 2019-03-20 2021-11-11 Wave Life Sciences Ltd. Technologies useful for oligonucleotide preparation
WO2020196662A1 (ja) 2019-03-25 2020-10-01 国立大学法人東京医科歯科大学 二本鎖核酸複合体及びその使用
AU2020262485A1 (en) 2019-04-25 2021-11-11 Wave Life Sciences Ltd. Oligonucleotide compositions and methods of use thereof
BR112021021203A2 (pt) 2019-04-25 2022-01-04 Wave Life Sciences Ltd Oligonucleotídeo; composição de oligonucleotídeo quiralmente controlada; composição farmacêutica; método para prevenir, tratar ou melhorar uma afecção, distúrbio ou doença relacionada a ush2a e/ou prevenir, atrasar o início, desenvolvimento e/ou progresso, e/ou tratar uma afecção, distúrbio ou doença relacionada a ush2a em um indivíduo suscetível à mesma ou que sofre da mesma; método para aumentar o nível de salto de um éxon prejudicial em uma transcrição de gene ush2a ou seu produto de gene em uma célula; método para prevenir, atrasar o início ou progressão de, tratar ou melhorar uma afecção, distúrbio ou doença relacionada a ush2a em um indivíduo suscetível à mesma ou que sofre da mesma; método para saltar um éxon prejudicial 13 em um alelo de ush2a em um indivíduo; método para produzir ou aumentar o nível de um éxon de proteína ush2a com salto 13 em um sistema; e composto, oligonucleotídeo, composição ou método
JP2022532169A (ja) 2019-05-09 2022-07-13 ウェイブ ライフ サイエンシズ リミテッド オリゴヌクレオチド組成物及びその使用方法
BR112022006205A2 (pt) 2019-10-06 2022-07-19 Wave Life Sciences Ltd Oligonucleotídeo; composição farmacêutica; composição de oligonucleotídeo; fosforamidita; método de preparação de um oligonucleotídeo ou composição; método para caracterizar um oligonucleotídeo ou uma composição; método para modificar uma adenosina alvo em um ácido nucleico alvo; método para desaminar uma adenosina alvo em um ácido nucleico alvo; método para prevenção ou tratamento de uma afecção, distúrbio ou doença passível de uma mutação de g para a; e composto, oligonucleotídeo, composição ou método
IL291974A (en) 2019-10-06 2022-06-01 Wave Life Sciences Ltd Compositions of oligonucleotides and methods of using them
TW202146650A (zh) 2020-03-01 2021-12-16 新加坡商波濤生命科學有限公司 寡核苷酸組成物及其方法
EP4153604A1 (en) 2020-05-22 2023-03-29 Wave Life Sciences Ltd. Oligonucleotide compositions and methods thereof
WO2022046667A1 (en) 2020-08-24 2022-03-03 Wave Life Sciences Ltd. Cells and non-human animals engineered to express adar1 and uses thereof
WO2022046723A1 (en) 2020-08-24 2022-03-03 Wave Life Sciences Ltd. Immunoassays for detecting wild type huntingtin protein and methods of treatment employing such immunoassays
AU2021373062A1 (en) 2020-11-08 2023-06-08 Wave Life Sciences Ltd. Oligonucleotide compositions and methods thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CA3072076A1 (en) 2019-02-14
AU2018316159A1 (en) 2020-02-06
AR112779A1 (es) 2019-12-11
US11739325B2 (en) 2023-08-29
TW201920672A (zh) 2019-06-01
JP2020534254A (ja) 2020-11-26
US20210032620A1 (en) 2021-02-04
EP3664815A1 (en) 2020-06-17
JP2020534253A (ja) 2020-11-26
US20200362337A1 (en) 2020-11-19
EP3664816A1 (en) 2020-06-17
JP7422068B2 (ja) 2024-01-25
EP3664815A4 (en) 2021-08-11
KR20200035301A (ko) 2020-04-02
EP3664816A4 (en) 2021-05-19
SG11202000274RA (en) 2020-02-27
WO2019032612A1 (en) 2019-02-14
WO2019032607A1 (en) 2019-02-14
CN111032057A (zh) 2020-04-17
CN110996968A (zh) 2020-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7422068B2 (ja) オリゴヌクレオチド組成物及びその方法
US20220195429A1 (en) Oligonucleotide compositions and methods thereof
US20220162598A1 (en) Oligonucleotide compositions and methods thereof
EP3094728B1 (en) Chiral design
CN114585737A (zh) 寡核苷酸组合物及其使用方法
JP2022532169A (ja) オリゴヌクレオチド組成物及びその使用方法
TW202126810A (zh) 寡核苷酸組成物及其使用方法
KR20210121199A (ko) 올리고뉴클레오티드 조성물 및 이의 방법
KR20210005057A (ko) 올리고뉴클레오티드 조성물 및 이의 이용 방법
TW201722439A (zh) 寡核苷酸組合物及其方法
US20240132894A1 (en) Oligonucleotide compositions and methods of use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231019