JP2023159395A - Kras g12c変異型の小分子阻害薬 - Google Patents

Kras g12c変異型の小分子阻害薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2023159395A
JP2023159395A JP2023137630A JP2023137630A JP2023159395A JP 2023159395 A JP2023159395 A JP 2023159395A JP 2023137630 A JP2023137630 A JP 2023137630A JP 2023137630 A JP2023137630 A JP 2023137630A JP 2023159395 A JP2023159395 A JP 2023159395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prop
enoyl
propan
piperazin
dihydro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023137630A
Other languages
English (en)
Inventor
バーラサン,インドゥー
Bharathan Indu
ガティアカ,サイモン
Gathiaka Symon
グラハム,トーマス・エイチ
H Graham Thomas
ハン,ヨンシン
Yongxin Han
ヘンダーソン,ティモシー
Henderson Timothy
ヘネシー,エリザベス
Hennessy Elizabeth
マー,シャオシェン
Xiaoshen Ma
オッテ,ライアン
D Otte Ryan
パラニ,アナンダン
Palani Anandan
スローマン,デイビッド・エル
L Sloma David
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme LLC
Original Assignee
Merck Sharp and Dohme LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Sharp and Dohme LLC filed Critical Merck Sharp and Dohme LLC
Publication of JP2023159395A publication Critical patent/JP2023159395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed systems contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/05Isotopically modified compounds, e.g. labelled

Abstract

【課題】カーステンラット肉腫タンパク質のG12C変異型を阻害し、がんの処置のための治療用薬剤として有用な化合物を提供する。【解決手段】がんの処置に用いる医薬の製造における、例えば下記構造を有する化合物の使用であって、前記がんの処置方法が、治療有効量の該化合物またはその薬学的に許容される塩をがんの処置を必要とする被験体に投与することを含む、前記使用である。JPEG2023159395000146.jpg65102【選択図】なし

Description

本出願は、2019年10月28日に出願された米国特許仮出願第62/926,87
9号および2020年5月26日に出願された米国特許仮出願第63/030,014号
の恩典を主張するものであり、これらの各々は全体が引用により本明細書に組み込まれる
本開示は、カーステンラット肉腫(KRAS)タンパク質のG12C変異型を阻害し、
例えばがんの処置のための治療用薬剤としての有用性を有することが期待される、ある特
定のヘテロアリール化合物およびその薬学的に許容され得る塩に関する。また、本出願は
、かかる化合物を含む医薬用化合物ならびに該化合物を、がんを処置するために使用する
方法に関する。
RASタンパク質は、分子スイッチとして機能する膜結合型グアニンヌクレオチド結合
タンパク質である。RASタンパク質は、細胞表面受容体から細胞の増殖、生存および分
化を調節するためのシグナルを伝達するシグナル伝達経路の成分として機能する。RAS
タンパク質は不活性なGDP結合状態と活性なGTP結合状態間をサイクルする。
RASサブファミリーの最も注目すべき構成員はHRAS、KRASおよびNRASで
あり、主として多くの型のがんに関与している。しかしながら、他にも多くの構成員が存
在しており、DIRAS1;DIRAS2;DIRAS3;ERAS;GEM;MRAS
;KIRAS1;KIRAS2;NRAS;RALA;RALB;RAPIA;RAPI
B;RAP2A;RAP2B;RAP2C;RASD1;RASD2;RASL10A;
RASL10B;RASL11A;RASL11B;RASL12;REM1;REM2
;RERG;RERGL;RRAD;RRASおよびRRAS2が挙げられる。
中でもRASのこの3つの主要なアイソフォーム(HRAS、NRASまたはKRAS
)の遺伝子のいずれか1つにおける変異は、ヒト腫瘍形成において最もよくみられる事象
である。KRAS変異は腫瘍の25~30%において検出される。比較すると、NRAS
およびHRASファミリー構成員に起こる発癌性変異の割合はずっと低い(それぞれ、8
%および3%)。
RASの12番目の残基グリシンのシステインでの交換(G12C変異)は、RAS遺
伝子に一般的にみられる変異に起因する。大規模がんシーケンシング試験で、G12C変
異が肺がん、結腸直腸がんおよび膵がんに最も高頻度にみられたことが示されている。7
つの型のがんの組織学的解析により、非小細胞肺がんがKRAS G12C変異を有する
がん症例の70~75%と最も大きく寄与していることが示された。Lindsay,C
.R.,et al.,Br J Cancer 121,197-198(2019)
参照。
したがって、この分野は進歩しているが、当該技術分野において、例えば変異型KRA
S、HRASまたはNRASタンパク質(例えば、KRAS G12C)の阻害によるが
んの処置のための改善された化合物および方法の必要性が依然として存在している。本開
示の諸実施形態によってこの必要性が満たされ、関連するさらなる利点がもたらされる。
Lindsay,C.R.,et al.,Br J Cancer 121,197-198(2019)
本開示により、変異型KRAS、HRASおよび/またはNRASタンパク質をモジュ
レートし、がんの処置のための貴重な医薬活性化合物となり得る化合物を提供する。一部
の実施形態では、本開示の化合物がKRAS(G12C)タンパク質を選択的に阻害する
。式(I)の化合物
Figure 2023159395000001
およびその薬学的に許容され得る塩は、KRASの活性、HRASおよび/またはNR
ASの活性をモジュレートし、それにより、腫瘍学的障害と関連している細胞の成長、分
化および増殖を調節するシグナル伝達経路に奏効し得る。一部の特定の実施形態では、式
(I)の化合物がKRAS(G12C)タンパク質を阻害し得る。さらに、本開示により
、式(I)の化合物を調製するための方法、かかる化合物を、腫瘍学的障害を処置するた
めに使用するための方法および式(I)の化合物を含む医薬組成物を提供する。
本開示の化合物
実施形態番号1において、本開示により、上記に示したような構造式(I)
式中:
Yは、NまたはC(H)であり;
Zは、NまたはC(R)であり;
Mは、CまたはNであり;
Mを含む図示した環内の点線は、存在していてもよい二重結合を示し;
Lは、C~CアルキレンまたはC~Cヘテロアルキレンであり、
ここで、前記アルキレンもしくはヘテロアルキレンは非置換であるか、または、オキソ
、フルオロ、C~Cアルキル、C~Cフルオロアルキル、アミノおよびヒドロキ
シから独立して選択される1~5個の置換基で置換されているか;
あるいはまた、前記アルキレンまたはヘテロアルキレンの2つのジェミナル、ビシナル
またはホミナル(hominal)な置換部が、これらが結合している炭素原子と一体と
なって環Cを形成していてもよく、ここで、前記環CはC~Cシクロアルキルで
あり、前記環Cは非置換であるか、または1~3個のフルオロで置換されており;
は、ハロ、H、C~Cアルキル、C~CフルオロアルキルまたはC~C
ヒドロキシアルキルであり;
は、H、CHまたはハロであり;
各Rは、独立して:
(a)C~Cアルキル、C~Cシアノアルキル、C~Cフルオロアルキル
、C~Cヒドロキシアルキル、C~Cアルキルフェニル、オキソまたはカルボキ
シであるか;
(b)あるいはまた、2つのR置換基が、これらが結合している炭素原子と一体とな
って、Mを含む図示した環を有する3~6員のビシクロまたはスピロ環式の環系を形成し
ていてもよく;
は、-C(O)-または-S(O)-であり;
は、式:
Figure 2023159395000002
の基であり;
式中
2aは、H、CH、F、シアノ、CHOH、CHCHOHまたはCHBr
であり;
2bは、CH、CHNH、CHN(H)CH、CHN(CH、C
-NH-シクロプロピル、
Figure 2023159395000003
であり;
は、H、C~CアルキルまたはC~Cシクロアルキルであり;
は、Hまたはハロであり;
環Cは:
(a)フェニル、
(b)N、OおよびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員の単環式の
ヘテロアリール;または
(c)N、OおよびSから選択される1~4個のヘテロ原子を含む9~10員の二環式
のヘテロアリール
であり;
各Rは、独立して、ハロ、ヒドロキシ、C~Cアルキル、C~Cフルオロア
ルキル、C~Cアルコキシ、シアノ、ヒドロキシまたはC~Cヒドロキシアルキ
ルであり;
環Cは:
(a)フェニル、または
(b)N、OおよびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員のヘテロア
リール
であり;
各Rは、独立して、ハロ、ヒドロキシ、C~Cアルキル、C~Cフルオロア
ルキル、C~Cアルコキシ、シアノまたはC~Cヒドロキシアルキルであり;
下付き文字mは0、1、2または3であり;
下付き文字nは0、1、2、3または4であり;
下付き文字qは0、1、2、3または4であり;
下付き文字rは0または1である
を有する化合物またはその薬学的に許容され得る塩を提供する。
実施形態番号2において、
Figure 2023159395000004
の基は
Figure 2023159395000005
であり;
各Rは、独立して:
(a)C~Cアルキル、C~Cシアノアルキル、C~Cフルオロアルキル
、C~Cヒドロキシアルキル、C~Cアルキルフェニル、オキソまたはカルボキ
シであるか;
(b)あるいはまた、2つのR置換基が、これらが結合している炭素原子と一体とな
って、Mを含む図示した環を有する3~6員のビシクロまたはスピロ環式の環系を形成し
ていてもよく;
各Rは、独立して、ハロ、ヒドロキシ、C~Cアルキル、C~Cフルオロア
ルキル、C~Cアルコキシ、シアノ、ヒドロキシまたはC~Cヒドロキシアルキ
ルであり.
残りの可変部は実施形態番号1に示したとおりである。
実施形態番号3において、本開示により、式中のLが、-X-X-X-X-X
-の基であり、ここで:
およびXは独立して、-CH-、-O-、-S-、-C(O)-、-C(H)
(CH)-または-N(H)-であり;
は、-CH-、-CF-、-C(H)(F)-、-C(H)(OH)-、-C
(H)(CH)-、-O-、-S-、-N(H)-または-C(O)-であり;
は、存在しないか、-CF-、-C(H)(F)-、-C(H)(OH)-、-
C(H)(CH)-、-CH-、-O-、-S-、-N(H)-または-C(O)-
であり;
は、存在しないか、-CH-、-CF-、-C(H)(F)-、-O-、-S
-、-N(H)-、-CHCH-、-CHCHCH-、-O-CH-、-C
-O-であり;
ここで:
が-O-、-S-または-N(H)-である場合、Xは-CH-または-C(
O)-であり;
が-O-、-S-または-N(H)-である場合、Xは-CH-または-C(
O)-であり、Xは、存在するならば、-CH-、-CF-、-CHCH-ま
たは-CHCHCH-であり;
が-O-、-S-または-N(H)-である場合、Xは-CH-または-C(
O)-であり;
が-O-、-S-または-N(H)-である場合、Xは-CH-であり、X
は、存在するならば、-CH-、-CHCH-または-CHCHCH-であ
り;
が-O-、-S-または-N(H)-である場合、XおよびXはともに-CH
-であり;
残りの可変部は実施形態番号1または2に示したとおりである式(I)の化合物を提供
する。実施形態番号3およびLが-X-X-X-X-X-の基である他のあら
ゆる実施形態において、Xは環Cに結合しており、Xは環Cに結合している。
実施形態番号4において、本開示により、式中のLが:
-O-CHCHCH-O-;
-CHCHCH-O-;
-O-CHCHCH-;
-O-C(H)(CH)CHCH-;
-O-CHCHCHCH-;
-O-CHCFCHCH-;
-CHCHCHCH-O-;
-CHCHCHCH-;
-CHCHCH-;
-CHCHC(H)(OH)CH-;
-CHC(H)(OH)CHCH-;
-O-CHCH-;
-CHCH-O-;
-O-CHCH-O-;
-O-CHC(H)(CH)-O-;
-O-C(H)(CH)CH-O-;
-O-CHCFCH-O-;
-CHCH-O-CHCH-;
-O-CHCH-O-CHCH-O-;
-CH-O-CHCH-;
-CHCH-O-CH-;
-N(H)-CHCHCH-;
-O-CHCH-O-CH-;
-C(O)-N(H)-CHCHCH-;
-CHCHCH-N(H)-C(O)-;
-N(H)-CHCH-O-CH-;
Figure 2023159395000006
または
Figure 2023159395000007
であり;残りの可変部は実施形態番号1または2に示したとおりである式(I)の化合
物を提供する。これらの原子団において、一番左の連結鎖原子は環Cに結合しており、
一番右の連結鎖原子は環Cに結合している。
実施形態番号5において、本開示により、式中のLが:
-O-CHCHCH-O-;
-CHCHCH-O-;
-O-CHCHCH-;
-O-CHCHCHCH-;
-CHCHCHCH-;
-O-CHCH-;
-O-CHCH-O-;
-O-CHCFCH-O-;
-CHCH-O-CHCH-;
-C(O)-N(H)-CHCHCH-;または
-CH-O-CHCH
であり;残りの可変部は実施形態番号1または2に示したとおりである式(I)の化合物
を提供する。
実施形態番号6において、本開示により、式中の-X-X-X-X-X-の
基が:
-O-CHCHCH-;
-O-CHCHCHCH-;
-O-CHCH-O-;または
-O-CHCFCHCH
であり;残りの可変部は実施形態番号1または2に示したとおりである式(I)の化合物
を提供する。
実施形態番号7において、本開示により、式中のRがフルオロであり、残りの可変部
は実施形態番号1~6のいずれか1つに示したとおりである式(I)の化合物を提供する
実施形態番号8において、本開示により、式中のRがフルオロまたはクロロであり、
残りの可変部は実施形態番号1~7のいずれか1つに示したとおりである式(I)の化合
物を提供する。
実施形態番号9において、本開示により、式中のRがHまたはイソプロピルであり、
残りの可変部は実施形態番号1~8のいずれか1つに示したとおりである式(I)の化合
物を提供する。
実施形態番号10において、本開示により、式中の下付き文字mが0、1または2であ
り、残りの可変部は実施形態番号1~9のいずれか1つに示したとおりである式(I)の
化合物を提供する。
実施形態番号11において、本開示により、式中の下付き文字mが0または1であり、
残りの可変部は実施形態番号1~9のいずれか1つに示したとおりである式(I)の化合
物を提供する。
実施形態番号12において、下付き文字mは0であり、残りの可変部は実施形態番号1
~9のいずれか1つに示したとおりである。
実施形態番号13において、下付き文字mは1であり、残りの可変部は実施形態番号1
~9のいずれか1つに示したとおりである。
実施形態番号14において、下付き文字mは2であり、残りの可変部は実施形態番号1
~9のいずれか1つに示したとおりである。
実施形態番号15において、本開示により、Rがメチルまたは-CH-CNであり
、残りの可変部は実施形態番号1~9のいずれか1つに示したとおりである実施形態番号
10、11、13または14に示したような式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号16において、本開示により、式中のMがNであり、残りの可変部は実施
形態番号1~15のいずれか1つに示したとおりである式(I)の化合物を提供する。
実施形態,番号17において、本開示により、式中の
Figure 2023159395000008
の基において二重結合は存在せず、MがNであり、残りの可変部は実施形態番号1~1
5のいずれか1つに示したとおりである式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号18において、本開示により、式中の
Figure 2023159395000009
の基が
Figure 2023159395000010
であり;残りの可変部は実施形態番号1に示したとおりである式(I)の化合物を提供
する。
実施形態,番号19において、本開示により、式中の
Figure 2023159395000011
の基が
Figure 2023159395000012
であり;
二重結合は存在せず、MがNであり、残りの可変部は実施形態番号1~15のいずれか
1つに示したとおりである
式(I)の化合物を提供する。
実施形態、番号20において、本開示により、式中の
Figure 2023159395000013
の基が
Figure 2023159395000014
であり、残りの可変部は実施形態番号1~15のいずれか1つに示したとおりである。
実施形態番号19に示したような式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号21において、本開示により、式中の
Figure 2023159395000015
の基が
Figure 2023159395000016
であり、残りの可変部は実施形態番号1~15のいずれか1つに示したとおりである実
施形態番号19に示したような式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号22において、本開示により、式中のCがフェニルであるか、またはN
、OおよびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員の単環式のヘテロアリ
ールであり;残りの可変部は実施形態番号1~21のいずれか1つに示したとおりである
式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号23において、Cはフェニルであり、残りの可変部は実施形態番号1~
22のいずれか1つに示したとおりである。
実施形態番号24において、本開示により、式中の
Figure 2023159395000017
の基が
Figure 2023159395000018
であり、残りの可変部は実施形態番号1~6および8~21のいずれか1つに示したと
おりである式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号25において、本開示により、式中の
Figure 2023159395000019
の基が
Figure 2023159395000020
であり、残りの可変部は実施形態番号1~6および8~21のいずれか1つに示したと
おりである式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号26において、本開示により、式中のCがフェニルであるか、またはN
、OおよびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員の単環式のヘテロアリ
ールであり;残りの可変部は実施形態番号1~25のいずれか1つに示したとおりである
式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号27において、Cはフェニルまたはピリジンであり、残りの可変部は実
施形態番号1~26のいずれか1つに示したとおりである。
実施形態番号28において、本開示により、式中の
Figure 2023159395000021
の基が
Figure 2023159395000022
であり、残りの可変部は実施形態番号1~25のいずれか1つに示したとおりである式
(I)の化合物を提供する。
実施形態番号29において、
Figure 2023159395000023
の基が
Figure 2023159395000024
であり、残りの可変部は実施形態番号1~25のいずれか1つに示したとおりである。
実施形態番号30において、本開示により、式中のYがNであり、残りの可変部は実施
形態番号1~29のいずれか1つに示したとおりである式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号31において、本開示により、式中のZがNであり、残りの可変部は実施
形態番号1~30のいずれか1つに示したとおりである式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号32において、本開示により、式中の
Figure 2023159395000025
の基が
Figure 2023159395000026
であり、
残りの可変部は実施形態番号1~29のいずれか1つに示したとおりである
式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号33において、本開示により、
式中の
Figure 2023159395000027
の基が
Figure 2023159395000028
であり、
残りの可変部は実施形態番号1~29のいずれか1つに示したとおりである
式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号34において、本開示により、式中の下付き文字rが0であり、残りの可
変部は実施形態番号1~27および30~33のいずれか1つに示したとおりである式(
I)の化合物を提供する。
実施形態番号35において、本開示により、式中の下付き文字rが1であり、残りの可
変部は実施形態番号1~27および30~33のいずれか1つに示したとおりである式(
I)の化合物を提供する。
実施形態番号36において、式(I)の化合物は式(IA)
Figure 2023159395000029
を有し、
式中、-X-X-X-X-X-の基は実施形態番号3に示したとおりであり

各Rおよび各Rは実施形態番号2に示したとおりであり;
、R、R、R、Y、Z、環C、環Cならびに下付き文字m、nおよびq
は実施形態番号1に示したとおりである。
実施形態番号37の式(IA)を有する化合物において、-X-X-X-X
-の基は実施形態番号5に示したとおりである。
実施形態番号38において、本開示により、式中
Figure 2023159395000030
の基が実施形態番号21に示したとおりであり、
Figure 2023159395000031
の基が実施形態番号32に示したとおりであり、
Figure 2023159395000032
の基が実施形態番号28に示したとおりであり、
Figure 2023159395000033
の基が実施形態番号25に示したとおりであり、
Lが実施形態番号5に示したとおりである
式(IA)の化合物を提供する。
実施形態番号39において、本開示により、式(IB)
Figure 2023159395000034
を有し、
式中:
は、フェニルであり;
は、ピリジルであり;
は、-CH-または-O-であり;
は、存在しないか、-CH-、-CF-または-C(H)(F)-であり;
は、フルオロまたはクロロであり;
は、フルオロまたはクロロであり;
は、C~Cアルキルであり;
残りの可変部は実施形態番号1に示したとおりである
式(I)の化合物を提供する。
実施形態番号40において、該化合物は式(IB)を有し、-O-CH-X-CH
-X-の基は:
-O-CHCHCH-;
-O-CHCHCHCH-;
-O-CHCH-O-;または
-O-CHCFCHCH
であり;
残りの可変部は実施形態番号39に示したとおりである。
実施形態番号41において、該化合物は式(IB)を有し、-O-CH-X-CH
-X-の基は-O-CHCHCH-である。
実施形態番号42において、該化合物は式(IB)を有し、-O-CH-X-CH
-X-の基は-O-CHCHCHCH-である。
実施形態番号43において、該化合物は式(IB)を有し、-O-CH-X-CH
-X-の基は-O-CHCH-O-である。
実施形態番号44において、該化合物は式(IB)を有し、-O-CH-X-CH
-X-の基は-O-CHCFCHCH-である。
実施形態番号45において、該化合物は、式中の
Figure 2023159395000035
の基が
Figure 2023159395000036
であり;
-O-CH-X-CH-X-の基が実施形態番号39~44のいずれか1つに
示したとおりであり;残りの可変部は実施形態番号39に示したとおりである
式(IB)を有する。
実施形態番号46において、該化合物は、式中の
Figure 2023159395000037
の基が
Figure 2023159395000038
であり;
Figure 2023159395000039
の基が実施形態番号39または45に示したとおりであり;
-O-CH-X-CH-X-の基が実施形態番号39~44のいずれか1つに
示したとおりであり;残りの可変部は実施形態番号39に示したとおりである
式(IB)を有する。
実施形態番号47において、該化合物は、式中の
Figure 2023159395000040
の基が
Figure 2023159395000041
である実施形態番号39または46に示したような式(IB)を有する。
実施形態番号48において、本開示により、以下に示すような実施例1~20、50~
52、54~68、70および73~126のいずれか1つに記載のような化合物または
その薬学的に許容され得る塩を提供する。
一部の実施形態では、本開示により、高い細胞内ポテンシー(例えば、ホスホ-ERK
アッセイにおいて2時間のインキュベーション時間でIC50<100nM)の結果もた
らされる低いヒト用推定経口用量(例えば、1日1回の経口投与で<500mg、好まし
くは<200mg)、ならびに卓越した前臨床薬物動態特性および安定性特性(例えば、
ラット血漿およびイヌ血漿中ならびに血漿クリアランス試験での化合物濃度における測定
時)を有する化合物を提供する。
本開示は、本明細書において規定する化合物の薬学的に許容され得る塩、例えば本明細
書において規定するあらゆる構造式、実施形態およびクラスの薬学的に許容され得る塩を
含む。構造式(I)の化合物に対する言及は、他の一般構造式、例えば式(IA)および
(IB)の化合物ならびに式(I)の範囲に含まれる実施形態を包含している。
定義
特に定義していない限り、本明細書で用いる科学技術用語はすべて、本発明が属する技
術分野の当業者に一般的に理解されているものと同じ意味を有する。
本開示全体を通して用いている場合、「式(I)の化合物」は、「式(I)の化合物ま
たはその薬学的に許容され得る塩」を包含していると理解されたい。そして「式(I)の
化合物」は、「式(IA)の化合物」および「式(IB)の化合物」(ならびに式(IA
)および式(IB)の化合物の薬学的に許容され得る塩)を包含していると理解されたい
「アルキル」ならびに接頭語”alk”を有する他の基、例えばアルコキシなどは、表
示した数の炭素原子を含む直鎖または分枝鎖またはその組合せであり得る炭素鎖を意味す
る。特定の実施形態では、直鎖アルキル基は1~6個の炭素原子を有し、分枝鎖アルキル
基は3~7個の炭素原子を有する。アルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル
、イソプロピル、ブチル、sec-およびtert-ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプ
チル、オクチル、ノニルなどが挙げられる。
「アルキレン」は、置換されていてもよいアルキレン原子団を示す。全体の鎖長を示す
数値範囲を示している場合があり得る。例えば、C~Cアルキレンは3または4個の
原子の鎖長を有する。本明細書において特に記載していない限り、アルキレン基は、原子
団内の炭素原子が、独立してオキソ、フルオロ、C~Cアルキル、C~Cフルオ
ロアルキル、アミノ、ヒドロキシである1つまたは複数の置換基で置換されていてもよい
か、または2つのジェミナルもしくはビシナルもしくはホミナルな置換部が該置換部を有
する炭素原子と一体となってC~Cシクロアルキルを形成していてもよい。
「アルコキシ」および「アルキル-O-」は互換的に用いており、酸素に連結されたア
ルキル基を示す。
「アルキルフェニル」は、フェニル基で置換されているC~Cアルキルを示す。フ
ェニル基は炭素鎖上のどこに存在していてもよく、例えば炭素鎖の末端に存在し得る。
「ビシクロ環系」は連接している2つの環を示す。該環は縮合型、すなわち隣接する2
個の原子を共有していてもよく、「スピロ環式」、すなわち原子を1個だけ共有していて
もよい。
「シアノアルキル」は、シアノ基で置換されているアルキル基を示す。
「シクロアルキル」は環状の飽和炭化水素原子団を意味する。特定の実施形態では、シ
クロアルキル基が3~12個の炭素原子を有し、縮合している1~3個の炭素環式の環を
形成している。
シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シク
ロヘキシル、シクロヘプチル、アダマンチルなどが挙げられる。
「フルオロアルキル」は、一置換型ならびにパーフルオロ置換アルキルまでの多フルオ
ロ置換アルキル基を包含している。例えば、フルオロメチル、1,1-ジフルオロエチル
、トリフルオロメチルまたは1,1,1,2,2-ペンタフルオロブチルが挙げられる。
「ジェミナル置換型」は、置換部(例えば、官能基)が分子内の同じ原子に結合してい
ることを示す。例えば、1,1-ジクロロエタンは、ジェミナルな2個の塩素原子で置換
されているエタン分子である。
用語「ヘテロアルキレン」は、その炭素以外の原子、例えば酸素、窒素またはイオウか
ら選択される1個または複数の骨格鎖内原子を有する置換されていてもよいアルキレン原
子団を示す。全体の鎖長を示す数値範囲を示している場合があり得る。例えば、C~C
ヘテロアルキレンは1~7個の原子の鎖長を有する。例えば、-OCHCHCH
O-原子団は「Cヘテロアルキレン」と称し、記載の原子鎖長内に2個のヘテロ原子を
含む。分子の残部と(例えば、CおよびCの環内原子と)の連結はヘテロアルキレン
鎖内の末端の炭素、窒素、酸素またはイオウ原子を介するものである。ヘテロアルキレン
基は置換されていてもよい。本明細書において特に記載していない限り、ヘテロアルキレ
ン基は、原子団内の炭素原子が、独立してオキソ、フルオロ、C~Cアルキル、C
~Cフルオロアルキル、アミノ、ヒドロキシである1つまたは複数の置換基で置換され
ていてもよいか、または2つのジェミナルもしくはビシナルもしくはホミナルな置換部が
該置換部を有する炭素原子と一体となってC~Cシクロアルキルを形成していてもよ
い。一部の実施形態では、ヘテロアルキレン基が原子鎖内に、窒素原子および酸素原子か
ら選択される1~2個のヘテロ原子を有する。一部の実施形態では、ヘテロアルキレン基
が原子鎖内に、窒素原子および酸素原子から選択される1個のヘテロ原子を有する。
「ヘテロアリール」は、環内の1個または複数の原子が炭素以外の元素である(1個ま
たは複数の)ヘテロ原子である芳香族の単環式および二環式の環構造を示す。ヘテロ原子
は典型的にはO、SまたはN原子である。ヘテロ芳香族基の例としては、ピリジニル、ピ
リミジニル、ピロリル、ピリダジニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、
インドリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリルおよびイミダゾリルが挙げられる。
「ハロゲン」または「ハロ」は、特に記載のない限り、フッ素(フルオロ)、塩素(ク
ロロ)、臭素(ブロモ)およびヨウ素(ヨード)を包含している。一実施形態では、ハロ
がフルオロ(-F)またはクロロ(-Cl)である。
「ホミナル置換型」は、置換部または基が分子内で1,3-の関係で結合していること
を示す。例えば、1,3-ジクロロプロパンClCHCHCHClは、ホミナルな
2個の塩素原子で置換されているプロパン分子である。
「ヒドロキシアルキル」は、一置換型ならびに多ヒドロキシ置換アルキル基を包含して
いる。
いずれかの可変部(例えば、R、Rなど)が本明細書における任意の構成要素内ま
たは式(I)もしくは他の一般式中に1回より多く存在している場合、各存在に対するそ
の規定は、他のどのその存在における規定からも独立している。置換基および/または可
変部の組合せは、かかる組合せによって安定な化合物がもたらされる場合のみ許容され得
る。本開示の化合物の選出において、当業者には、化学構造の連結性および安定性のよく
知られた原則に合致する種々の置換基、すなわちR、Rなどが選ばれるべきであるこ
とが認識されよう。そうでないことを明示していない限り、指定の置換基による置換は、
環(例えば、アリール、ヘテロアリール環または飽和ヘテロシクロアルキル環)内の任意
の原子において許容されるが、かかる環内置換が化学的に可能であり、安定な化合物をも
たらすものとする。「安定な」化合物は、調製および単離することができ、その構造およ
び特性が、本明細書に記載の目的(例えば、被験体への治療的投与または予防的投与)の
ための該化合物の使用が可能であるのに充分な期間、本質的に変わらないままであるか、
または本質的に変わらないままとなるようにされ得る化合物である。
用語「置換されている」は、指定の置換基による多重度の置換を包含しているとみなさ
れたい。複数種の置換基部分が開示されているか、または請求項に記載されている場合、
置換される該化合物は、1つまたは複数の本開示の置換基部分または請求項に記載の置換
基部分により、1回または複数回、独立して置換され得る。独立して置換されるとは、該
(2つ以上の)置換基が同じであっても異なっていてもよいことを意図する。
「ビシナル置換型」は、置換部または基が分子内の隣接する原子に結合していることを
示す。例えば、1,2-ジクロロエタンは、ビシナルな2個の塩素原子で置換されている
エタン分子である。
そうでないことを明白に図示または記載していない限り、構造式内に図示された「流動
的」結合を有する可変部、例えば式(I)内のRまたはRは、該可変部が結合してい
る環内の利用可能な任意の炭素原子において許容される。ある部分が、式(I)またはそ
の任意の実施形態において「置換されていてもよい」と記載されている場合、これは、式
(I)またはその実施形態が、該部分に記載の(1つまたは複数の)置換基を含む化合物
と同様に該部分に記載の(1つまたは複数の)置換基を含んでいない化合物も包含してい
ることを意味する。
波線
Figure 2023159395000042
は、本明細書で用いる場合、該化合物の残部との結合点を示す。
式(I)の化合物は1つまたは複数の不斉中心を含んでいてもよく、したがって、ラセ
ミ体およびラセミ混合物、単一のエナンチオマー、ジアステレオ異性体混合物ならびに個
々のジアステレオ異性体として存在し得る。式(I)の化合物に存在する不斉中心はすべ
て、互いに独立しておりS配置またはR配置を有し得る。本開示の化合物は、考えられ得
るすべてのエナンチオマーおよびジアステレオマーならびに2種類以上の立体異性体のあ
らゆる比率の混合物、例えばエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの混合物を
包含している。したがって、左旋性対掌体として、および右旋性対掌体としての両方のエ
ナンチオマー的に純粋な形態、ラセミ体の形態ならびに2つのエナンチオマーのあらゆる
比率の混合物の形態のエナンチオマーが本開示の主題である。シス/トランス異性の場合
、本開示は、シス型およびトランス型の両方ならびにこれらの型のあらゆる比率の混合物
を包含している。本開示は、式(I)の化合物のかかるあらゆる立体異性体形態を包含し
ていることを意図する。構造式または化学名によって立体中心における具体的な配置が明
記されている場合、明記された該立体中心によって生じる該化合物のエナンチオマーまた
は立体異性体が意図される。式(I)の化合物の構造式のキラル中心に直線が示されてい
る場合、該構造式は、該キラル中心と関連しているS立体異性体およびR立体異性体の両
方ならびにその混合物を包含している。
式(I)の化合物は、例えば、適当な溶媒、例えばメタノールもしくは酢酸エチルまた
はその混合物での分別結晶により、あるいは光学的に活性な固定相を用いたキラルクロマ
トグラフィーによってその個々のジアステレオ異性体に分離され得る。絶対立体化学は、
必要であれば絶対配置が既知の不斉中心を含む試薬を用いて誘導体化された結晶性生成物
または結晶性中間体のX線結晶構造解析によって決定され得る。また、振動円二色性(V
CD)を用いて絶対立体化学を決定してもよい。あるいはまた、式(I)の化合物の任意
の立体異性体または異性体が、絶対配置が既知の光学的に純粋な出発物質または試薬を用
いた立体特異的合成によって得られ得る。
所望により、該化合物のラセミ混合物は、個々のエナンチオマーが単離されるように分
離され得る。分離は、当該技術分野でよく知られた方法によって、例えば、化合物のラセ
ミ混合物のエナンチオマー的に純粋な化合物とのカップリングによってジアステレオ異性
体混合物を形成させた後、標準的な方法、例えば分別結晶またはクロマトグラフィーによ
る個々のジアステレオ異性体の分離によって行なわれ得る。カップリング反応は多くの場
合、エナンチオマー的に純粋な酸または塩基を用いた塩の形成である。次いで、ジアステ
ロメリック(diasteromeric)誘導体は、付加されたキラル残基の切断によ
って純粋なエナンチオマーに変換され得る。また、該化合物のラセミ混合物を、キラル固
定相を用いるクロマトグラフィー法によって直接分離してもよく、この方法は当該技術分
野でよく知られている。
オレフィン性二重結合を含む本明細書に記載の式(I)の化合物では、特に指定してい
ない限り、E幾何異性体およびZ幾何異性体の両方を包含していることを意図する。
本明細書に記載の一部の化合物は、水素の結合点が異なり、1つまたは複数の二重結合
のシフトを伴う互変異性体として存在し得る。例えば、ケトンとそのエノール型はケト-
エノール互変異性体である。個々の互変異性体ならびにその混合物が本開示の式Iの化合
物に包含される。
本明細書に記載の一部の化合物は、所与の温度において単結合回りの回転エネルギー障
壁が自由回転を妨げるのに充分に高い場合、配座異性体として存在し得、したがって、相
違する特性を有する個々の配座異性体の単離が可能となる。安定な配座異性体の典型的な
一例は中間体Int-4d-1とInt-4d-2(後述)が例示され、これらは超臨界
流体クロマトグラフィー分離によって分解され得る。個々の配座異性体ならびにその混合
物が本開示の式Iの化合物に包含される。分解されたら、個々の配座異性体は、確立され
た規則、例えば国際純正・応用化学連合(IUPAC)2013勧告に定められたものに
よって表記され得る。
式(I)の化合物において、原子は、その天然の同位体存在度で存在してもよく、1個
または複数の原子の、同じ原子番号を有するが原子量または質量数は自然界に圧倒的多数
で見られる原子量または質量数と異なる特定の同位体が人工的に富化されていてもよい。
本明細書に記載し、請求項に記載しているような本開示は、式(I)の化合物およびその
実施形態のあらゆる適当な同位体異型を包含していることを意図する。例えば、水素(H
)の異なる同位体形態としては、プロチウム(H)および重水素(H、また、本明細
書においてDとも表示する)が挙げられる。プロチウムは、自然界に見られる圧倒的多数
の水素同位体である。重水素を富化することにより、特定の治療上の利点、例えばインビ
ボ半減期の増大もしくは必要投薬量の低減がもたらされ得るか、または生物学的試料の特
性評価のための基準として有用な化合物がもたらされ得る。式(I)の同位体富化された
化合物は、必要以上に実験を行なうことなく、当業者によく知られた慣用的な手法により
、または本明細書のスキームおよび実施例に記載のものと同様の方法により、適切な同位
体富化された試薬および/または中間体を用いて調製することができる。
用語「薬学的に許容され得る塩」は、薬学的に許容され得る無毒性の塩基または酸から
調製される塩を示す。本開示の化合物が酸性である場合、その対応する塩は、薬学的に許
容され得る無毒性の塩基、例えば無機塩基および有機塩基から簡便に調製され得る。かか
る無機塩基から誘導される塩としては、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅(
第二および第一)、第二鉄、第一鉄、リチウム、マグネシウム、マンガン(第二および第
一)、カリウム、ナトリウム、亜鉛などの塩が挙げられる。好ましいのはアンモニウム、
カルシウム、マグネシウム、カリウムおよびナトリウムの塩である。薬学的に許容され得
る無毒性の有機塩基から調製される塩としては、天然に存在する供給源および合成供給源
の両方から誘導される第1級、第2級および第3級アミンの塩が挙げられる。塩を形成す
ることができる薬学的に許容され得る有機無毒性の塩基としては、例えばアルギニン、ベ
タイン、カフェイン、コリン、N,N-ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン
、2-ジエチルアミノエタノール、2-ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、
エチレンジアミン、N-エチル-モルホリン、N-エチルピペリジン、グルカミン、グル
コサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、シクロヘキシルアミン、リ
シン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロ
カイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルア
ミン、トロメタミンなどが挙げられる。
本開示の化合物が塩基性である場合、その対応する塩は、薬学的に許容され得る無毒性
の無機酸および有機酸から簡便に調製され得る。かかる酸としては、例えば酢酸、ベンゼ
ンスルホン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、クエン酸、エタンスルホン酸、フマル
酸、グルコン酸、グルタミン酸、臭化水素酸、塩酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、
リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、ムチン酸、硝酸、パモ酸、パントテン酸、リ
ン酸、コハク酸、硫酸、酒石酸、p-トルエンスルホン酸などが挙げられる。好ましいの
はクエン酸、臭化水素酸、塩酸、マレイン酸、リン酸、硫酸および酒石酸である。式(I
)の化合物が分子内に酸性基と塩基性基を同時に含む場合、本開示はまた、記載の塩形態
に加えて分子内塩またはベタイン(両性イオン)も包含する。塩は式(I)の化合物から
当業者に知られた慣用的な方法によって、例えば有機もしくは無機の酸もしくは塩基と溶
媒もしくは分散剤中で合わせることによって、または他の塩でのアニオン交換もしくはカ
チオン交換によって得られ得る。また、本開示は、低い生理学的適合性のため直接は医薬
品における使用に適さないが例えば化学反応または薬学的に許容され得る塩の調製のため
の中間体として使用することができる式(I)の化合物のあらゆる塩も包含する。
さらに、本開示の化合物は非晶質形態および/または1つもしくは複数の結晶性形態で
存在していてもよく、そのため、本実施例を含む式(I)の化合物のあらゆる非晶質形態
および結晶性形態ならびにその混合物が本開示の範囲内に包含されることを意図する。ま
た、本開示の一部の化合物は、水(すなわち、水和物)または一般的な有機溶媒、例えば
限定されないが酢酸エチルと溶媒和物を形成し得る。本発明の化合物のかかる溶媒和物お
よび水和物、特に、薬学的に許容され得る溶媒和物および水和物も、非溶媒和形態および
無水形態とともに同様に本開示の範囲内に包含される。
また、インビボで本開示の範囲内の化合物への変換がもたらされる本開示の化合物の任
意の薬学的に許容され得るプロドラッグ修飾体も本開示の範囲内である。
また、本開示は、以下に記載しており、本開示の化合物が得られ得る、式(I)の化合
物の調製のための方法に関する。
用語「治療有効(または奏効)量」および同様の記載、例えば「処置に奏効性の量」は
、研究者、獣医、医師または他の臨床医が求めている組織、系、動物またはヒトの生物学
的または医学的応答を誘起する式(I)の化合物の量を意味していることを意図する。好
ましい一実施形態では、用語「治療有効量」が、ヒト患者において少なくとも1つの臨床
症状を緩和する式(I)の化合物の量を意味する。用語「予防有効(または奏効)量」お
よび同様の記載、例えば「予防に奏効性の量」は、研究者、獣医、医師または他の臨床医
が組織、系、動物またはヒトにおいて予防されることを求めている生物学的または医学的
事象の発生のリスクを抑制または低減する式(I)の化合物の量を意味していることを意
図する。
式(I)の化合物の投薬量
本開示の化合物を用いる投薬量レジメンは、さまざまな要素、例えば患者のタイプ、種
、年齢、体重、性別および疾病状態;処置対象の病状の重症度;投与に選んだ化合物の有
効能;投与経路;ならびに患者の腎機能および肝機能に従って選択される。該病状を予防
する、阻止する、またはその進行を停止させるために必要とされる治療有効投薬量または
予防有効投薬量を決定する目的で、このような要素を考慮することは充分に、当業者であ
る臨床医の通常の技能の範囲内である。具体的な日投薬量は同時に、例えば腫瘍学的状態
の処置のための治療有効量および例えば腫瘍学的状態の予防のための予防有効量の両方で
あり得ることを理解されたい。
個々の必要要件はさまざまであるが、本開示の化合物の最適な有効量範囲の決定は当該
技術分野の技量の範囲内である。例えば本明細書において特定している病状および障害の
治癒的処置または予防的処置におけるヒトへの投与では、本開示の化合物の典型的な投薬
量は、約0.05mg/kg/日~約50mg/kg/日、例えば少なくとも0.05m
g/kg、少なくとも0.08mg/kg、少なくとも0.1mg/kg、少なくとも0
.2mg/kg、少なくとも0.3mg/kg、少なくとも0.4mg/kgまたは少な
くとも0.5mg/kg、好ましくは50mg/kg以下、40mg/kg以下、30m
g/kg以下、20mg/kg以下または10mg/kg以下であり得、これは例えば約
2.5mg/日(0.5mg/kg×5kg)~約5000mg/日(50mg/kg×
100kg)であり得る。例えば、該化合物の投薬量は、約0.1mg/kg/日~約5
0mg/kg/日、約0.05mg/kg/日~約10mg/kg/日、約0.05mg
/kg/日~約5mg/kg/日、約0.05mg/kg/日~約3mg/kg/日、約
0.07mg/kg/日~約3mg/kg/日、約0.09mg/kg/日~約3mg/
kg/日、約0.05mg/kg/日~約0.1mg/kg/日、約0.1mg/kg/
日~約1mg/kg/日、約1mg/kg/日~約10mg/kg/日、約1mg/kg
/日~約5mg/kg/日、約1mg/kg/日~約3mg/kg/日、約3mg/日~
約500mg/日、約5mg/日~約250mg/日、約10mg/日~約100mg/
日、約3mg/日~約10mg/日または約100mg/日~約250mg/日であり得
る。かかる用量は、単回用量で投与してもよく、反復用量に分割してもよい。
医薬組成物
式(I)の化合物およびその薬学的に許容され得る塩は動物に、好ましくは哺乳動物、
特にヒトに医薬品として単独で、相互の混合物の状態で、または医薬組成物の形態で投与
され得る。用語「被験体」または「患者」は、疾病状態の予防または処置のために本発明
の活性薬剤を使用する動物、好ましくは哺乳動物、特にヒトを包含している。
該薬物を被験体への投与は、自己投与および他者による患者への投与の両方を包含して
いる。被験体は、既に存在している疾患または疾病状態の処置を必要とするか、あるいは
該処置を所望している被検体であってもよく、前記疾患または疾病状態の発生を予防する
ため、またはその発生リスクを低減するための予防的処置を必要とするか、あるいは該予
防的処置を所望している被検体であってもよい。本明細書で用いる場合、被験体が既に存
在している病状の処置または予防的処置を「必要とする」とは、医療専門家によるその必
要性の決定ならびに患者がかかる処置を望んでいることの両方を包含している。
したがって、本開示により、医薬品としての使用のための式(I)の化合物およびその
薬学的に許容され得る塩、変異型KRAS、HRASおよび/またはNRASタンパク質
の活性をモジュレートするためのその使用、特に、後述する疾患または障害の治療および
予防におけるその使用ならびにこのような目的のための医薬を調製するためのその使用も
また提供する。一部の特定の実施形態では、式(I)の化合物およびその薬学的に許容さ
れ得る塩がKRAS G12Cタンパク質を阻害する。
さらに、本開示により、活性成分として有効用量の少なくとも1種類の式(I)の化合
物および/またはその薬学的に許容され得る塩と、慣用的な薬学的に許容され得る担体、
すなわち1種類または複数種の薬学的に許容され得る担体物質および/または添加剤とを
含む医薬組成物を提供する。
したがって、本開示により、例えば、活性成分として有効用量の式(I)の化合物およ
び/またはその薬学的に許容され得る塩と慣用的な薬学的に許容され得る担体とを含む医
薬組成物としての使用のための前記化合物およびその薬学的に許容され得る塩、ならびに
後述する疾患または障害、例えばがんの治療または予防における前記化合物および/また
はその薬学的に許容され得る塩の使用、ならびにこのような目的のための医薬を調製する
ためのその使用を提供する。
本開示による医薬組成物は、例えば丸剤、錠剤、ラッカーコート(lacquered
)錠、糖衣錠、顆粒剤、ゼラチン硬カプセル剤およびゼラチン軟カプセル剤、水性、アル
コール性または油性の液剤、シロップ剤、乳剤または懸濁剤の形態で経口投与され得るか
、あるいは例えば坐剤の形態で経直腸投与され得る。また、投与は非経口で、例えば注射
または輸注用の液剤の形態で皮下、筋肉内または静脈内に行なってもよい。
他の適当な投与形態は、例えば例えば軟膏、チンキ剤、スプレー剤あるいは経皮治療シ
ステムまたは例えばマイクロカプセル剤、インプラントもしくはロッドの形態での経皮ま
たは経表面投与である。好ましい投与形態は、例えば処置対象の疾患 およびその重症度
に依存する。
医薬組成物中の式(I)の活性化合物および/またはその薬学的に許容され得る塩の量
は通常、用量あたり0.01~200mg、例えば0.1~200mg、好ましくは1~
200mgであるが、医薬組成物の型に応じて多くしてもよい。一部の実施形態では、医
薬組成物中の式(I)の活性化合物および/またはその薬学的に許容され得る塩の量は用
量あたり0.01~10mgである。医薬組成物は通常、0.5~90重量パーセントの
式(I)の化合物および/またはその薬学的に許容され得る塩を含む。医薬組成物の調製
は、それ自体は公知の様式で行なわれ得る。この目的のため、式(I)の1種類または複
数種の化合物および/またはその薬学的に許容され得る塩を、類または複数種の固形また
は液状の医薬用の担体物質および/または添加剤(あるいは補助物質)と一緒に、所望に
より、治療作用または予防作用を有する他の医薬活性化合物との組合せで適当な投与形態
または投薬形態にし、次いで、これがヒトの医療または獣医学における医薬品として使用
され得る。
丸剤、錠剤、糖衣錠およびゼラチン硬カプセル剤の作製では、例えばラクトース、デン
プン、例えばトウモロコシデンプンまたはデンプン誘導体、タルク、ステアリン酸または
その塩などを使用することが可能である。ゼラチン軟カプセル剤および坐剤用の担体は、
例えば脂肪、ワックス、半固形および液状のポリオール、天然油または硬化油などである
。液剤、例えば注射用液剤または乳剤もしくはシロップ剤の調製のための好適な担体は、
例えば水、生理学的に許容され得る塩化ナトリウム溶液、アルコール、例えばエタノール
、グリセロール、ポリオール、スクロース、転化糖、グルコース、マンニトール、植物油
などである。また、式(I)の化合物およびその薬学的に許容され得る塩を凍結乾燥させ
ること、ならびに得られた凍結乾燥物を、例えば注射または輸注用の調製物を調製するた
めに使用することも可能である。マイクロカプセル剤、インプラントまたはロッド用の好
適な担体は、例えばグリコール酸と乳酸のコポリマーである。
活性化合物および担体の他に、医薬組成物には慣用的な添加剤、例えば増量剤、崩壊剤
、結合剤、滑沢剤、湿潤剤、安定剤、乳化剤、分散化剤、保存料、甘味料、着色剤、着香
料、芳香剤、増粘剤、希釈剤、バッファー物質、溶媒、可溶化剤、デポー効果を得るため
の薬剤、浸透圧を改変するための塩類、コーティング剤または酸化防止剤もまた含められ
得る。
式(I)の化合物の使用方法
本出願により、細胞を式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩と接触させ
ることを含む、RAS媒介性細胞シグナル伝達を阻害する方法を提供する。RAS媒介性
シグナル伝達の阻害は、当該技術分野で知られた多種多様な様式によってアセスメントさ
れ、実証され得る。非限定的な例としては、(a)RASのGTPアーゼ活性の低下;(
b)GTP結合親和性の低下もしくはGDP結合親和性の増大;(c)GTPのKoff
の増大もしくはGDPのKoffの低減;(d)RAS経路の下流のシグナル伝達分子レ
ベルの低下、例えばpMEK、pERKもしくはpAKTレベルの低下;および/または
(e)下流のシグナル伝達分子、例えば限定されないがRafに対するRAS複合体の結
合の低減が挙げられる。上記のものの1つまたは複数の測定にはキットおよび市販のアッ
セイを利用することができる。
また、本出願により、式(I)の化合物(もしくはその薬学的に許容され得る塩)また
はかかる化合物を含む医薬組成物を、疾患状態、例えば限定されないが、変異型KRAS
、HRASおよび/またはNRASタンパク質が関与している病状(例えば、がん)、な
らびに一部の実施形態ではKRAS G12C変異型が関与している病状を処置するため
に使用する方法を提供する。
一部の実施形態では、がんの処置のための方法が提供され、該方法は、治療有効量の式
(I)の化合物(もしくはその薬学的に許容され得る塩)またはかかる化合物を含む前述
の任意の医薬組成物を、かかる処置を必要とする被験体に投与することを含む。一部の実
施形態では、がんが、KRAS、HRASまたはNRASの変異、例えばKRAS G1
2C変異によって媒介されるものである。種々の実施形態において、がんは膵がん、結腸
直腸がんまたは肺がんである。一部の実施形態では、がんが胆嚢がん、甲状腺がんまたは
胆管がんである。
一部の実施形態では、本開示により、障害の処置を、それを必要とする被験体において
行なう方法を提供し、ここで前記方法は、被験体がKRAS、HRASまたはNRASの
変異(例えば、KRAS G12C変異)を有するかどうかを調べること、もし該被験体
が該KRAS、HRASまたはNRASの変異を有すると判定された場合、該被験体に治
療有効量の式(I)の化合物またはその薬学的に許容され得る塩を投与することを含む。
本開示の化合物は、足場非依存性細胞増殖を阻害し、したがって腫瘍転移を抑止する潜
在的可能性を有する。したがって、本開示の別の実施形態により、有効量の本明細書に開
示の化合物を投与することを含む、腫瘍転移を抑止するための方法を提供する。
KRAS、HRASまたはNRASの変異は造血器悪性腫瘍(例えば、血液、骨髄およ
び/またはリンパ節を冒すがん)においても確認されている。したがって、一部の特定の
実施形態は、造血器悪性腫瘍の処置を必要とする被験体への式(I)の化合物の(例えば
、医薬組成物の形態での)投与に関する。かかる悪性腫瘍としては、限定されないが白血
病およびリンパ腫が挙げられる。例えば、本開示の化合物は、急性リンパ芽球性白血病(
ALL)、急性骨髄性(myelogenous)白血病(AML)、慢性リンパ性白血
病(CLL)、小リンパ球性リンパ腫(SLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、急性単
球性白血病(AMoL)および/または他の白血病などの疾患の処置のために使用され得
る。他の実施形態では、該化合物は、リンパ腫、例えばホジキンリンパ腫または非ホジキ
ンリンパ腫の処置に有用である。種々の実施形態において、該化合物は、形質細胞性悪性
腫瘍、例えば多発性骨髄腫、マントル細胞リンパ腫およびワルデンシュトレームマクログ
ロブリン血症の処置に有用である。
腫瘍またはがんが、KRAS、HRASまたはNRASの変異(例えば、KRAS G
12C変異)を含むかどうかを調べることは、KRAS、HRASまたはNRASタンパ
ク質をコードしているヌクレオチド配列をアセスメントすることにより、KRAS、HR
ASまたはNRASタンパク質のアミノ酸配列をアセスメントすることにより、あるいは
推定KRAS、HRASまたはNRAS変異型タンパク質の特徴をアセスメントすること
により行なわれ得る。野生型のヒトKRAS、HRASまたはNRASの配列は当該技術
分野で知られている。
また、KRAS、HRASまたはNRASのヌクレオチド配列内の変異を検出するため
の方法も当業者に知られている。このような方法としては、限定されないが、ポリメラー
ゼ連鎖反応-制限断片長多型(PCR-RFLP)アッセイ、ポリメラーゼ連鎖反応-一
本鎖高次構造多型(PCR-SSCP)アッセイ、リアルタイムPCRアッセイ、PCR
シーケンシング、変異型アレル特異的PCR増幅(MASA)アッセイ、ダイレクトシー
ケンシング、プライマー伸長反応、電気泳動、オリゴヌクレオチドライゲーションアッセ
イ、ハイブリダイゼーションアッセイ、TaqManアッセイ、SNPジェノタイピング
アッセイ、高分解能融解曲線アッセイおよびマイクロアレイ解析が挙げられる。一部の実
施形態では、試料がKRAS、HRASまたはNRASの変異(例えば、KRAS G1
2C変異)についてリアルタイムPCRによって評価される。リアルタイムPCRでは、
KRAS、HRASまたはNRAS G12C変異に特異的な蛍光プローブが使用される
。変異が存在する場合、プローブが結合し、蛍光が検出される。一部の実施形態では、K
RAS、HRASまたはNRASの変異が、KRAS、HRASまたはNRAS遺伝子内
の特定の領域(例えば、エキソン2および/またはエキソン3)のダイレクトシーケンシ
ング法を用いて確認される。
KRAS、HRASまたはNRASタンパク質内の変異(例えば、KRAS G12C
変異)を検出するための方法は当業者に知られている。このような方法としては、限定さ
れないが、KRAS、HRASまたはNRASの変異型に特異的な結合剤(例えば、抗体
)を用いた該変異型タンパク質の検出、タンパク質の電気泳動およびウエスタンブロッテ
ィングならびにダイレクトペプチドシーケンシングが挙げられる。
腫瘍またはがんが、KRAS、HRASまたはNRASの変異(例えば、KRAS G
12C変異)を含むかどうかを調べるために、いくつかの組織試料をアセスメントしても
よい。一部の実施形態では、試料が、腫瘍またはがんを有する被験体から採取される。一
部の実施形態では、試料が採取されたばかりの腫瘍/がんの試料である。一部の実施形態
では、試料が凍結された腫瘍/がんの試料である。一部の実施形態では、試料がホルマリ
ン固定パラフィン包埋試料である。一部の実施形態では、試料が循環腫瘍細胞(CTC)
試料である。一部の実施形態では、試料が細胞ライセートに加工処理される。一部の実施
形態では、試料がDNAまたはRNAに加工処理される。
また、本出願により、治療有効量の本開示の化合物、またはその薬学的に許容され得る
塩を、それを必要とする被験体に投与することを含む、過剰増殖性障害を処置する方法を
提供する。一部の実施形態では、前記方法が、がん、例えば急性骨髄性(myeloid
)白血病、青年期のがん、小児期の副腎皮質癌、AIDS関連のがん(例えば、リンパ腫
およびカポジ肉腫)、肛門がん、虫垂がん、星状細胞腫、非定型奇形腫様、基底細胞癌、
胆管がん、膀胱がん、骨のがん、脳幹膠腫、脳腫瘍、乳がん、気管支腫瘍、バーキットリ
ンパ腫、カルチノイド腫瘍、非定型奇形腫様、胚芽腫、胚細胞腫瘍、原発性リンパ腫、子
宮頸がん、小児がん、脊索腫、心臓腫瘍、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白
血病(CML)、慢性骨髄増殖性障害、結腸がん、結腸直腸がん、頭蓋咽頭腫、皮膚T細
胞性リンパ腫、肝外非浸潤性乳管癌(DCIS)、胚芽腫、CNSがん、子宮内膜がん、
上衣細胞腫、食道がん、鼻腔神経芽細胞腫、ユーイング肉腫、頭蓋外胚細胞腫瘍、性腺外
胚細胞腫瘍、目のがん、骨の線維性組織球腫、胆嚢がん、胃がん、消化管カルチノイド腫
瘍、消化管間質腫瘍(GIST)、胚細胞腫瘍、妊娠性絨毛性腫瘍、ヘアリー細胞白血病
、頭頸部がん、心臓のがん、肝臓がん、ホジキンリンパ腫、下咽頭がん、眼球内のメラノ
ーマ、膵島細胞腫瘍、膵神経内分泌腫瘍、腎臓がん、喉頭がん、口唇および口腔のがん、
肝臓がん、非浸潤性小葉癌(LCIS)、肺がん、リンパ腫、原発不明の転移性頸部扁平
上皮がん、正中線上の(midline tract)癌、口内のがん;多発性内分泌腫
瘍症候群、多発性骨髄腫/形質細胞新生物、菌状息肉腫、骨髄異形成症候群、骨髄異形成
性/骨髄増殖性新生物、多発性骨髄腫、メルケル細胞癌、悪性中皮腫、骨の悪性線維性組
織球腫および骨肉腫、鼻腔および副鼻腔のがん、鼻咽腔がん、神経芽細胞腫、非ホジキン
リンパ腫、非小細胞肺がん(NSCLC)、口腔がん、口唇および口腔のがん、口腔咽頭
がん、卵巣がん、膵がん、乳頭腫症、パラガングリオーマ、副鼻腔および鼻腔のがん、副
甲状腺がん、陰茎がん、咽頭がん、胸膜肺芽腫、中枢神経系原発(CNS)リンパ腫、前
立腺がん、直腸がん、移行上皮がん、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、唾液腺がん、皮膚がん
、胃(stomach(gastric))がん、小細胞肺がん;小腸がん、軟部組織肉
腫、T細胞リンパ腫、精巣がん、喉のがん、胸腺腫および胸腺癌、甲状腺がん、腎盂およ
び尿管の移行上皮がん、絨毛性腫瘍、小児期の希少(unusual)がん、尿道がん、
子宮肉腫、膣がん、外陰がんまたはウイルス誘発性のがんに苦しんでいる被験体の処置に
関する。一部の実施形態では、前記方法が、非がん性過剰増殖性障害、例えば、皮膚の良
性肥厚化(例えば、乾癬)、再狭窄または前立腺(例えば、良性前立腺肥大(BPH))
の処置に関する。
一部の実施形態では、処置のための該方法は肺がんの処置に関し、該方法は、治療有効
量の本開示の化合物(またはかかる化合物を含む医薬組成物)を、それを必要とする被験
体に投与することを含む。一部の特定の実施形態では、肺がんが非小細胞肺癌(NSCL
C)、例えば腺癌、扁平上皮肺癌または大細胞肺癌である。一部の実施形態では、肺がん
が小細胞肺癌である。式(I)の化合物によって治療有益性がもたらされ得る他の肺がん
としては、限定されないが、腺腫瘍、カルチノイド腫瘍および未分化癌が挙げられる。
また、本開示により、変異型KRAS、HRASまたはNRASタンパク質の活性(例
えば、KRAS G12C変異に起因する活性)を、該タンパク質を有効量の式(I)の
化合物と接触させることによってモジュレートする方法を提供する。モジュレーションは
タンパク質の活性の阻害または活性化であり得る。一部の実施形態では、本開示により、
変異型KRAS、HRASまたはNRASタンパク質(例えば、KRAS G12Cミュ
ータニー(mutany))を有効量の式(I)の化合物と溶液状態で接触させることに
よってタンパク質の活性を阻害する方法を提供する。一部の実施形態では、本開示により
、対象のタンパク質を発現する細胞、組織または器官を接触させることによって変異型K
RAS、HRASまたはNRASタンパク質の活性を阻害する方法を提供する。一部の実
施形態では、本開示により、被験体、例えば限定されないが、齧歯類および哺乳動物(例
えば、ヒト)におけるタンパク質の活性を、該被験体に有効量の式(I)の化合物を投与
することによって阻害する方法を提供する。
併用療法
1種類または複数種のさらなる薬理学的活性薬剤を、式(I)の化合物(またはその薬
学的に許容され得る塩)との併用で投与してもよい。(1種類または複数種の)さらなる
活性薬剤は、式(I)の化合物と異なる体内で活性である(1種類または複数種の)医薬
活性薬剤を意味していることを意図し、投与後に医薬活性形態に変換されるプロドラッグ
を包含している。また、該さらなる活性薬剤は、前記さらなる活性薬剤の遊離酸、遊離塩
基および薬学的に許容され得る塩も包含している。一般的に、任意の適当な1種類または
複数種のさらなる活性薬剤、例えば化学療法剤または治療用抗体が式(I)の化合物との
任意の組合せで、単回投薬製剤(例えば、固定用量配合剤)にて、または被験体への活性
薬剤の並行投与もしくは逐次投与(別々の活性薬剤の共投与)を可能にする1つもしくは
複数の別々の投薬製剤にて使用され得る。また、式(I)の化合物(またはその薬学的に
許容され得る塩)を、放射線療法、ホルモン療法、手術または免疫療法との併用で投与し
てもよい。
また、本出願により、該さらなる活性薬剤が、他の経路、または同じ経路の他の成分、
またはさらには式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩と併用して使用さ
れるオーバーラップしている標的酵素セットをモジュレートすることが知られている併用
療法のための方法を提供する。一実施形態において、かかる治療法としては、限定されな
いが、式(I)の1種類または複数種の化合物と化学療法剤、免疫療法剤、ホルモン剤お
よび抗ホルモン剤、標的療法剤ならびに抗血管新生剤との併用により、相乗的または相加
的治療効果をもたらすことが挙げられる。別の実施形態では、かかる治療法は、相乗的ま
たは相加的治療効果をもたらすための放射線処置を含む。
さらなる活性薬剤(すなわち、さらなる抗がん剤)の例としては、化学療法剤(例えば
、細胞毒性剤)、免疫療法剤、ホルモン剤および抗ホルモン剤、標的療法剤ならびに抗血
管新生剤が挙げられる。多くの抗がん剤は、これらのグループのうちの1つまたは複数に
分類され得る。一部の特定の抗がん剤を、本明細書において具体的な(1つもしくは複数
の)グループまたは(1つもしくは複数の)サブグループにカテゴリー分類しているが、
このような薬剤の多くは、1つまたは複数の他のグループまたはサブグループにも挙げる
ことができる場合があり、これは現状の当該技術分野において理解され得よう。本明細書
において具体的な薬剤を具体的なグループに分類していることは限定を意図するものでは
ないことを理解されたい。多くの抗がん剤が現在、当該技術分野で知られており、本開示
の化合物と併用して使用され得る。
さらに、薬剤は作動薬、拮抗薬、アロステリックモジュレータ、毒素であり得るか、ま
たはより一般的には、その標的を阻害または刺激するように作用し得る(例えば、受容体
または酵素の活性化または阻害)。例えば、使用に適しているのは、増殖因子に特異的に
結合してその活性を阻害する1種類または複数種の薬剤(例えば、抗体、抗原結合領域ま
たは可溶性受容体)、例えば肝細胞増殖因子(HGF、細胞分散因子としても知られる)
の拮抗薬、およびその受容体“c-met”に特異的に結合する抗体または抗原結合領域
である。
一実施形態では、該さらなる抗がん剤が化学療法剤、免疫療法剤、ホルモン剤、抗ホル
モン剤、標的療法剤または抗血管新生剤(もしくは血管新生阻害薬)である。一実施形態
では、該さらなる抗がん剤が、化学療法剤、有糸分裂阻害薬、植物アルカロイド、アルキ
ル化剤、代謝拮抗薬、白金系類似体、酵素、トポイソメラーゼ阻害薬、レチノイド、アジ
リジン、抗生物質、ホルモン剤、抗ホルモン剤、抗エストロゲン薬、抗アンドロゲン薬、
副腎皮質抑制薬、アンドロゲン薬、標的療法剤、免疫療法剤、生物学的応答修飾薬、サイ
トカイン阻害薬、腫瘍ワクチン、モノクローナル抗体、免疫チェックポイント阻害薬、抗
PD-1剤、抗PD-L1剤、コロニー刺激因子、免疫調節薬、免疫調節性イミド薬(I
MiD)、抗CTLA4剤、抗LAGl剤、抗OX40剤、GITRアゴニスト、CAR
-T細胞、BiTE、シグナル伝達阻害薬、増殖因子阻害薬、チロシンキナーゼ阻害薬、
EGFR阻害薬、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害薬、プロテアソーム阻害薬
、細胞周期阻害薬、抗血管新生剤、マトリックス-メタロプロテイナーゼ(MMP)阻害
薬、肝細胞増殖因子阻害薬、TOR阻害薬、KDR阻害薬、VEGF阻害薬、HIF-1
α阻害薬、HIF-2α阻害薬、線維芽細胞増殖因子(FGF)阻害薬、RAF阻害薬、
MEK阻害薬、ERK阻害薬、PI3K阻害薬、AKT阻害薬、MCL-1阻害薬、BC
L-2阻害薬、SHP2阻害薬、HER-2阻害薬、BRAF-阻害薬、遺伝子発現調節
薬、オートファジー阻害薬、アポトーシス誘導剤、抗増殖剤および解糖阻止薬からなる群
より選択される。
一実施形態では、(1種類または複数種の)該さらなる抗がん剤が化学療法剤である。
化学療法剤の非限定的な例としては、有糸分裂阻害薬および植物アルカロイド、アルキル
化剤、代謝拮抗薬、白金系類似体、酵素、トポイソメラーゼ阻害薬、レチノイド、アジリ
ジンならびに抗生物質が挙げられる。
有糸分裂阻害薬および植物アルカロイドの非限定的な例としては、タキサン、例えばカ
バジタキセル、ドセタキセル、ラロタキセル、オルタタキセル、パクリタキセルおよびテ
セタキセル;デメコルシン;エポチロン;エリブリン;エトポシド(VP-16);リン
酸エトポシド;ナベルビン;ノスカピン;テニポシド;タリブラスチン;ビンブラスチン
;ビンクリスチン;ビンデシン;ビンフルニン;ならびにビノレルビンが挙げられる。
アルキル化剤の非限定的な例としては、ナイトロジェンマスタード、例えばクロラムブ
シル、クロルナファジン、コロホスファミド(cholophosphamide)、サ
イトホスファン(cytophosphane)、エストラムスチン、イホスファミド、
マンノムスチン、メクロレタミン、塩酸塩メクロレタミンオキシド、メルファラン、ノベ
ンビチン(novembichin)、フェネステリン(phenesterine)、
プレドニムスチン、トリス(2-クロロエチル)アミン、トロホスファミドおよびウラシ
ルマスタード;アルキルスルホン酸系、例えばブスルファン、インプロスルファンおよび
ピポスルファン;ニトロソウレア、例えばカルムスチン、クロロゾトシン、ホテムスチン
、ロムスチン、ニムスチン、ラニムスチン、ストレプトゾトシンおよびTA-07;エチ
レンイミンおよびメチラメラミン(methylamelamine)、例えばアルトレ
タミン、チオテパ、トリエチレンメラミン、トリエチレンチオホスファオルアミド(tr
iethylenethiophosphaoramide)、トリエチレンホスホルア
ミドおよびトリメチローロメラミン(trimethylolomelamine);ア
ンバムスチン;ベンダムスチン;ダカルバジン;エトグルシド;イロフルベン;マホスフ
ァミド;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;プロカルバジン;テモゾロ
ミド;トレオスルファン;ならびにトリアジコンが挙げられる。
代謝拮抗薬の非限定的な例としては、葉酸類似体、例えばアミノプテリン、デノプテリ
ン、エダトレキサート、メトトレキサート、プテロプテリン、ラルチトレキセドおよびト
リメトレキサート;プリンアナログ、例えば6-メルカプトプリン、6-チオグアニン、
フルダラビン、フォロデシン、チアミプリンおよびチオグアニン;ピリミジンアナログ、
例えば5-フルオロウラシル(5-FU)、6-アザウリジン、アンシタビン、アザシチ
ジン、カペシタビン、カルモフール、シタラビン、デシタビン、ジデオキシウリジン、ド
キシフィウリジン(doxifiuridine)、ドキシフルリジン、エノシタビン、
フロクスウリジン、ガロシタビン、ゲムシタビンおよびサパシタビン;3-アミノピリジ
ン-2-カルボキシアルデヒドチオセミカルバゾン;ブロクスウリジン;クラドリビン;
シクロホスファミド;シタラビン;エミテフル;ヒドロキシ尿素;メルカプトプリン;ネ
ララビン;ペメトレキセド;ペントスタチン;テガフール;ならびにトロキサシタビンが
挙げられる。
白金系類似体の非限定的な例としては、カルボプラチン、シスプラチン、シクロプラチ
ン、ヘプタプラチン、ロバプラチン、ネダプラチン、オキサリプラチン、サトラプラチン
および四硝酸トリプラチンが挙げられる。
酵素の非限定的な例としてはアスパラギナーゼおよびペグアスパラガーゼが挙げられる
トポイソメラーゼ阻害薬の非限定的な例としては、アクリジンカルボキサミド、アモナ
フィド、アムサクリン、ベロテカン、酢酸エリプチニウム、エキサテカン、インドロカル
バゾール、イリノテカン、ルルトテカン(lurtotecan)、ミトザントロン、ラ
ゾキサン、ルビテカン、SN-38、ソブゾキサンおよびトポテカンが挙げられる。
レチノイドの非限定的な例としては、アリトレチノイン、ベキサロテン、フェンレチニ
ド、イソトレチノイン、リアロゾール、RIIレチンアミドおよびトレチノインが挙げら
れる。
アジリジンの非限定的な例としてはベンゾドパ(benzodopa)、カルボコン、
メツエドパ(meturedopa)およびウレドパ(uredopa)が挙げられる。
抗生物質の非限定的な例としては、インターカレート抗生物質;アントラセンジオン;
アントラサイクリン系抗生物質、例えばアクラルビシン、アムルビシン、ダウノマイシン
、ダウノルビシン、ドキソルビシン、エピルビシン、イダルビシン、メノガリル、ノガラ
マイシン、ピラルビシンおよびバルルビシン;6-ジアゾ-5-オキソ-L-ノルロイシ
ン;アクラシノマイシン;アクチノマイシン;オースラマイシン(authramyci
n);アザセリン;ブレオマイシン;カクチノマイシン;カリケアミシン;カラビシン(
carabicin);カルミノマイシン;カルチノフィリン;クロモマイシン;ダクチ
ノマイシン;デトルビシン(detorubicin);エソルビシン;エスペラミシン
;ゲルダナマイシン;マルセロマイシン(marcellomycin);マイトマイシ
ン;マイトマイシンC;ミコフェノール酸;オリボマイシン;ノバントロン;ペプロマイ
シン;ポルフィロマイシン;ポトフィロマイシン(potfiromycin);ピュー
ロマイシン;ケラマイシン;レベッカマイシン;ロドルビシン;ストレプトニグリン;ス
トレプトゾシン;タネスピマイシン;ツベルシジン;ウベニメクス;ジノスタチン;ジノ
スタチンスチマラマー;ならびにゾルビシンが挙げられる。
一実施形態では、(1種類または複数種の)該さらなる抗がん剤がホルモン剤および/
または抗ホルモン剤(すなわち、ホルモン療法薬)である。ホルモン剤および抗ホルモン
剤の非限定的な例としては、抗アンドロゲン薬、例えばアビラテロン、アパルタミド、ビ
カルタミド、ダロルタミド、エンザルタミド、フルタミド、ゴセレリン、ロイプロリドお
よびニルタミド;抗エストロゲン薬、例えば4-ヒドロキシタモキシフェン、アロマター
ゼ阻害4(5)-イミダゾール、EM-800、ホスフェストロール、フルベストラント
、ケオキシフェン、LY 117018、オナプリストン、ラロキシフェン、タモキシフ
ェン、トレミフェンおよびトリオキシフェン;副腎皮質抑制薬、例えばアミノグルテチミ
ド、デクスアミノグルテチミド(dexaminoglutethimide)、ミトタ
ンおよびトリロスタン;アンドロゲン薬、例えばカルステロン、プロピオン酸ドロモスタ
ノロン、エピチオスタノール、メピチオスタンおよびテストラクトン;アバレリクス;ア
ナストロゾール;セトロレリクス;デスロレリン;エキセメスタン;ファドロゾール;フ
ィナステリド;ホルメスタン;ヒストレリン(RL 0903);ヒト絨毛性ゴナドトロ
ピン;ランレオチド;LDI 200(Milkhaus);レトロゾール;ロイプロレ
リン;ミフェプリストン;ナファレリン;ナフォキシジン;オサテロン;プレドニゾン;
チロトロピンアルファ;ならびにトリプトレリンが挙げられる。
一実施形態では、(1種類または複数種の)該さらなる抗がん剤が免疫療法剤(すなわ
ち、免疫療法薬)である。免疫療法剤の非限定的な例としては、生物学的応答修飾薬、サ
イトカイン阻害薬、腫瘍ワクチン、モノクローナル抗体、免疫チェックポイント阻害薬、
コロニー刺激因子および免疫調節薬が挙げられる。
生物学的応答修飾薬、例えばサイトカイン阻害薬(サイトカイン)、例えばインターフ
ェロンおよびインターロイキンの非限定的な例としては、インターフェロンアルファ/イ
ンターフェロンアルファ、例えばインターフェロンアルファ-2、インターフェロンアル
ファ-2a、インターフェロンアルファ-2b、インターフェロンアルファ-nl、イン
ターフェロンアルファ-n3、インターフェロンアルファコン-1、ペグインターフェロ
ンアルファ-2a、ペグインターフェロンアルファ-2bおよび白血球インターフェロン
アルファ;インターフェロンベータ、例えばインターフェロンベータ-1aおよびインタ
ーフェロンベータ-1b;インターフェロンガンマ、例えば天然のインターフェロンガン
マ-1aおよびインターフェロンガンマ-1b;アルデスロイキン;インターロイキン-
1ベータ;インターロイキン-2;オプレルベキン;ソネルミン;タソネルミン;ならび
にビルリジン(virulizin)が挙げられる。
腫瘍ワクチンの非限定的な例としては、APC 8015、AVICINE、膀胱がん
ワクチン、がんワクチン(Biomira)、ガストリン17免疫原、丸山ワクチン、メ
ラノーマライセートワクチン、メラノーマ腫瘍ライセートワクチン(New York
Medical College)、メラノーマワクチン(New York Univ
ersity)、メラノーマワクチン(Sloan Kettering Instit
ute)、TICE(登録商標)BCG(Bacillus Calmette-Gue
rin)およびウイルス系メラノーマ細胞ライセートワクチン(Royal Newca
stle Hospital)が挙げられる。モノクローナル抗体の非限定的な例として
は、アバゴボマブ、アデカツムマブ、アフリベルセプト、アレムツズマブ、ブリナツモマ
ブ、ブレンツキシマブベドチン、CA 125 MAb(Biomira)、がんMAb
(Japan Pharmaceutical Development)、ダクリズマ
ブ、ダラツムマブ、デノスマブ、エドレコロマブ、ゲムツズマブゾガマイシン、HER-
2およびFc MAb(Medarex)、イブリツモマブチウキセタン、イディオタイ
プ105AD7 MAb(CRC Technology)、イディオタイプCEA M
Ab(Trilex)、イピリムマブ、リンツズマブ、LYM-1-ヨウ素131 MA
b(Techni clone)、ミツモマブ、モキセツモマブ、オファツムマブ、多形
性上皮ムチン-イットリウム90 MAb(Antisoma)、ラニビズマブ、リツキ
シマブならびにトラスツズマブが挙げられる。
免疫チェックポイント阻害薬の非限定的な例としては、抗PD-1剤または抗PD-1
抗体、例えばセミプリマブ、ニボルマブおよびペムブロリズマブ;抗PD-L1剤または
抗PD-L1抗体、例えばアテゾリズマブ、アベルマブおよびデュルバルマブ;抗CTL
A-4剤または抗CTLA-4抗体、例えばイピリムマブ;抗LAG1剤;ならびに抗O
X40剤が挙げられる。
コロニー刺激因子の非限定的な例としては、ダルベポエチンアルファ、エポエチンアル
ファ、エポエチンベータ、フィルグラスチム、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子、
レノグラスチム、レリジスチム、ミリモスチム、モルグラモスチム、ナルトグラスチム、
ペグフィルグラスチムおよびサルグラモスチムが挙げられる。
さらなる免疫療法剤の非限定的な例としては、BiTE、CAR-T細胞、GITRア
ゴニスト、イミキモド、免疫調節性イミド薬(IMiD)、ミスマッチ二本鎖RNA(A
mpligen)、レシキモド、SRL 172およびサイマルファシンが挙げられる。
一実施形態では、(1種類または複数種の)該さらなる抗がん剤が標的療法剤(すなわ
ち、標的療法)である。標的療法剤としては例えばモノクローナル抗体および小分子薬が
挙げられる。標的療法剤の非限定的な例としては、シグナル伝達阻害薬、増殖因子阻害薬
、チロシンキナーゼ阻害薬、EGFR阻害薬、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻
害薬、プロテアソーム阻害薬、細胞周期阻害薬、血管新生阻害薬、マトリックス-メタロ
プロテイナーゼ(MMP)阻害薬、肝細胞増殖因子阻害薬、TOR阻害薬、KDR阻害薬
、VEGF阻害薬、線維芽細胞増殖因子(FGF)阻害薬、MEK阻害薬、ERK阻害薬
、PI3K阻害薬、AKT阻害薬、MCL-1阻害薬、BCL-2阻害薬、SHP2阻害
薬、HER-2阻害薬、BRAF-阻害薬、遺伝子発現調節薬、オートファジー阻害薬、
アポトーシス誘導剤、抗増殖剤および解糖阻止薬が挙げられる。
シグナル伝達阻害薬の非限定的な例としては、チロシンキナーゼ阻害薬、マルチキナー
ゼ阻害薬、アンロチニブ、アバプリチニブ、アキシチニブ、ダサチニブ、ドビチニブ、イ
マチニブ、レンバチニブ、ロニダミン、ニロチニブ、ニンテダニブ、パゾパニブ、ペグビ
ソマント、ポナチニブ、バンデタニブおよびEGFR阻害剤が挙げられる。
EGFR阻害剤の非限定的な例としては、EGFRの小分子拮抗薬、例えばアファチニ
ブ、ブリガチニブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、ラパチニブおよびオシメルチニブ;な
らびに抗体ベースのEGFR阻害薬、例えば、天然リガンドによるEGFRの活性化を部
分的または完全にブロックできる任意の抗EGFR抗体または抗体断片が挙げられる。抗
体ベースのEGFR阻害剤としては、例えば、Modjtahedi,H.,et al
.,1993,Br.J.Cancer 67:247-253;Teramoto,T
.,et al.,1996,Cancer 77:639-645;Goldstei
n et al,1995,Clin.Cancer Res.1:1311-1318
;Huang,S.M.,et al.,1999,Cancer Res.15:59
(8):1935-40;およびYang,X.,et al.,1999,Cance
r Res.59:1236-1243に記載のもの;モノクローナル抗体Mab E7
.6.3(Yang,1999上掲);Mab C225(ATCCアクセッション番号
HB-8508)または結合特性を有する抗体もしくは抗体断片;特異的なアンチセンス
ヌクレオチドもしくはsiRNA;アファチニブ、セツキシマブ;マツズマブ;ネシツム
マブ;ニモツズマブ;パニツムマブ;ならびにザルツムマブが挙げられ得る。
ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害薬の非限定的な例としては、ベリノスタッ
ト、パノビノスタット、ロミデプシンおよびボリノスタットが挙げられる。
プロテアソーム阻害薬の非限定的な例としては、ボルテゾミブ、カルフィルゾミブ、イ
キサゾミブ、マリゾミブ(サリノスポラミドa)およびオプロゾミブが挙げられる。
細胞周期阻害薬、例えばCDK阻害薬の非限定的な例としては、アベマシクリブ、アル
ボシジブ、パルボシクリブおよびリボシクリブが挙げられる。
一実施形態では、(1種類または複数種の)該さらなる抗がん剤が抗血管新生剤(また
は血管新生阻害薬)、例えば限定されないが、マトリックス-メタロプロテイナーゼ(M
MP)阻害薬;VEGF阻害薬;EGFR阻害薬;TOR阻害薬、例えばエベロリムスお
よびテムシロリムス;PDGFRキナーゼ阻害剤、例えばクレノラニブ;HIF-lα阻
害薬、例えばPX 478;HIF-2α阻害薬、例えばベルズチファンおよび国際公開
第2015/035223号に記載のHIF-2α阻害薬;線維芽細胞増殖因子(FGF
)またはFGFR阻害剤、例えばB-FGFおよびRG 13577;肝細胞増殖因子阻
害薬;KDR阻害薬;抗Ang1剤および抗Ang2剤;抗Tie2キナーゼ阻害剤;T
ek拮抗薬(米国特許出願公開第2003/0162712号;米国特許第6,413,
932号);抗TWEAK剤(米国特許第6,727,225号);インテグリンのその
リガンドへの結合に拮抗作用するADAMディスインテグリンドメイン(米国特許出願公
開第2002/0042368号);抗eph受容体および/または抗エフリン抗体また
は抗原結合領域(米国特許第5,981,245号;同第5,728,813号;同第5
,969,110号;同第6,596,852号;同第6,232,447号;および同
第6,057,124号);ならびに抗PDGF-BB拮抗薬およびPDGF-BBリガ
ンドに特異的に結合する抗体または抗原結合領域である。
マトリックス-メタロプロテイナーゼ(MMP)阻害薬の非限定的な例としては、MM
P-2(マトリックス-メタロプロテイナーゼ2)阻害薬、MMP-9(マトリックス-
メタロプロテイナーゼ9)阻害薬、プリノマスタット、RO 32-3555およびRS
13-0830が挙げられる。有用なマトリックス メタロプロテイナーゼ阻害薬の例
は、例えば国際公開第96/33172号、国際公開第96/27583号、欧州特許第
1004578号、国際公開第98/07697号、国際公開第98/03516号、国
際公開第98/34918号、国際公開第98/34915号、国際公開第98/337
68号、国際公開第98/30566号、欧州特許第0606046号、欧州特許第09
31788号、国際公開第90/05719号、国際公開第99/52910号、国際公
開第99/52889号、国際公開第99/29667号、国際公開第1999/007
675号、欧州特許第1786785号、欧州特許第1181017号、米国特許第20
09/0012085号、米国特許第5,863,949号、米国特許第5,861,5
10号および欧州特許第0780386号に記載されている。好ましいMMP-2阻害薬
およびMMP-9阻害薬は、MMP-1を阻害する活性をほとんど、または全く有しない
ものである。より好ましいのは、その他のマトリックス-メタロプロテイナーゼ(すなわ
ち、MAP-1、MMP-3、MMP-4、MMP-5、MMP-6、MMP-7、MM
P-8、MMP-10、MMP-11、MMP-12およびMMP-13)と比べてMM
P-2および/またはMMP-9を選択的に阻害するものである。
VEGF阻害剤およびVEGFR阻害剤の非限定的な例としては、ベバシズマブ、セジ
ラニブ、CEP 7055、CP 547632、KRN 633、オランチニブ、パゾ
パニブ、ペガプタニブ、ペガプタニブオクタナトリウム、セマキサニブ、ソラフェニブ、
スニチニブ、VEGF拮抗薬(Borean,Denmark)およびVEGF-TRA
P(商標)が挙げられる。
また、(1種類または複数種の)該さらなる抗がん剤は、別の抗血管新生剤、例えば限
定されないが、2-メトキシエストラジオール、AE 941、アレムツズマブ、アルフ
ァ-D148 Mab(Amgen,US)、アルファスタチン、酢酸アネコルタブ、ア
ンジオシジン、血管新生阻害薬,(SUGEN,US)、アンジオスタチン、抗Vn M
ab(Crucell,オランダ)、アチプリモド、アキシチニブ、AZD 9935、
BAY RES 2690(Bayer,ドイツ,BC 1(Genoa Instit
ute of Cancer Research,イタリア)、ベロラニブ、ベネフィン
(Lane Labs,US)、カボザンチニブ、CDP 791(Celltech
Group,UK)、コンドロイチナーゼAC、シレンギチド、コンブレタスタチンA4
プロドラッグ、CP 564959(OSI,US)、CV247、CYC 381(ハ
ーバード大学,US)、E 7820、EHT 0101、エンドスタチン、エンザスタ
ウリン塩酸塩、ER-68203-00(IVAX,US)、フィブリノゲン-E断片、
Flk-1(ImClone Systems,US)、FLT 1(VEGFR 1)
の形態、FR-111142、GCS-100、GW 2286(GlaxoSmith
Kline,UK)、IL-8、イロマスタット、IM-862、イルソグラジン、KM
-2550(協和発酵,日本)、レナリドミド、レンバチニブ、MAbアルファ5ベータ
3インテグリン、第2世代(Applied Molecular Evolution
USAおよびMedlmmune,US)、MAb VEGF(Xenova,UK)
、マリマスタット、マスピン(Sosei,日本)、メタスタチン、モツポラミンC、M
-PGA、オンブラブリン、OXI4503、PI 88、血小板第4因子、PPI 2
458、ラムシルマブ、rBPI 21およびBPI由来抗血管新生性(XOMA,US
)、レゴラフェニブ、SC-236、SD-7784(Pfizer,US)、SDX
103(カリフォルニア大学サンディエゴ校,US)、SG 292(Telios,U
S)、SU-0879(Pfizer,US)、TAN-1120、TBC-1635、
テセバチニブ、テトラチオモリブデート、サリドマイド、トロンボスポンジン1阻害薬、
Tie-2リガンド(Regeneron,US)、組織因子経路阻害薬(EntreM
ed,US)、腫瘍壊死因子-アルファ阻害薬、タムスタチン、TZ 93、ウロキナー
ゼ型プラスミノゲンアクチベータ阻害薬、バジメザン、バンデタニブ、バソスタチン、バ
タラニブ、VE-カドヘリン-2拮抗薬、キサントリゾール、XL 784(Exeli
xis,US)、ziv-アフリベルセプトならびにZD 6126であってもよい。
ある実施形態では、(1種類または複数種の)該さらなる抗がん剤が、RAS-RAF
-ERKまたはPI3K-AKT-TORシグナル伝達経路を破壊または阻害するか、あ
るいはPD-1および/またはPD-L1の拮抗薬であるさらなる活性薬剤である。ある
実施形態では、(1種類または複数種の)該さらなる抗がん剤がRAF阻害薬、EGFR
阻害薬、MEK阻害薬、ERK阻害薬、PI3K阻害薬、AKT阻害薬、TOR阻害薬、
MCL-1阻害薬、BCL-2阻害薬、SHP2阻害薬、プロテアソーム阻害薬または免
疫療法薬、例えばモノクローナル抗体、免疫調節性イミド薬(IMiD)、抗PD-1、
抗PDL-1、抗CTLA4、抗LAGlおよび抗OX40剤、GITRアゴニスト、C
AR-T細胞ならびにBiTEである。
RAF阻害薬の非限定的な例としては、ダブラフェニブ、エンコラフェニブ、レゴラフ
ェニブ、ソラフェニブおよびベムラフェニブが挙げられる。
MEK阻害薬の非限定的な例としては、ビニメチニブ、CI-1040、コビメチニブ
、PD318088、PD325901、PD334581、PD98059、レファメ
チニブ、セルメチニブおよびトラメチニブが挙げられる。
ERK阻害薬の非限定的な例としては、LY3214996、LTT462、MK-8
353、SCH772984、ラボキセルチニブ、ウリキセルチニブおよび国際公開第2
017/068412号に記載のようなERKiが挙げられる。
PI3K阻害薬の非限定的な例としては、17-ヒドロキシウォルトマニン類似体(例
えば、国際公開第06/044453号);AEZS-136;アルペリシブ;AS-2
52424;ブパルリシブ;CAL263;コパンリシブ;CUDC-907;ダクトリ
シブ(国際公開第06/122806号);デメトキシビリジン;デュベリシブ;GNE
-477;GSK1059615;IC87114;イデラリシブ;INK1117;L
Y294002;パロミド(Palomid)529;パキサリシブ;ペリホシン;PI
-103;PI-103塩酸塩;ピクチリシブ(例えば、国際公開第09/036,08
2号;国際公開第09/055,730号);PIK 90;PWT33597;SF1
126;ソノリシブ(sonolisib);TGI 00-115;TGX-221;
XL147;XL-765;ウォルトマニン;ならびにZSTK474が挙げられる。
AKT阻害薬の非限定的な例としては、Akt-1-1(Aktlを阻害する)(Ba
rnett et al.(2005)Biochem.J.,385(Pt.2),3
99-408);Akt-1-1,2(Barnett et al.(2005)Bi
ochem.J.385(Pt.2),399-408);API-59CJ-Ome(
例えば、Jin et al.(2004)Br.J.Cancer 91,1808-
12);l-H-イミダゾ[4,5-c]ピリジニル化合物(例えば、国際公開第050
11700号);インドール-3-カルビノールおよびその誘導体(例えば、米国特許第
6,656,963号;Sarkar and Li(2004)J Nutr.134
(12 追補),3493S-3498S);ペリホシン,Dasmahapatra
et al.(2004)Clin.Cancer Res.10(15),5242-
52,2004);ホスファチジルイノシトールエーテル脂質類似体(例えば、Gill
s and Dennis(2004)Expert.Opin.Investig.D
rugs 13,787-97);トリシリビン(Yang et al.(2004)
Cancer Res.64,4394-9);イミダゾオキサゾン化合物、例えばトラ
ンス-3-アミノ-1-メチル-3-[4-(3-フェニル-5H-イミダゾ[1,2-
c]ピリド[3,4-e][1,3]オキサジン-2-イル)フェニル]-シクロブタノ
ール塩酸塩(国際公開第2012/137870号);アフレセルチブ;;カピバセルチ
ブ;MK2206;ならびにパタセルチブ(patasertib)が挙げられる。
TOR阻害薬の非限定的な例としては、デフォロリムス;ATP競合的TORC1/T
ORC2阻害薬、例えばPI-103、PP242、PP30およびトリン(Torin
)1;FKBP12エンハンサーにおけるTOR阻害薬、ラパマイシンおよびその誘導体
、例えばテムシロリムス、エベロリムス、国際公開第9409010号;例えば国際公開
第98/02441号および国際公開第01/14387号に開示されているようなラパ
ログ、例えばAP23573、AP23464またはAP23841;40-(2-ヒド
ロキシエチル)ラパマイシン、40-[3-ヒドロキシ(ヒドロキシメチル)メチルプロ
パノエート]-ラパマイシン;40-エピ-(テトラゾリル)-ラパマイシン(ABT5
78とも称される);32-デオキソラパマイシン;16-ペンチニルオキシ-32(S
)-ジヒドロラパニシン(rapanycin)、ならびに国際公開第05/00543
4号に開示されている他の誘導体;米国特許第5,258,389号、国際公開第94/
090101号、国際公開第92/05179号、米国特許第5,118,677号、米
国特許第5,118,678号、米国特許第5,100,883号、米国特許第5,15
1,413号、米国特許第5,120,842号、国際公開第93/111130号、国
際公開第94/02136号、国際公開第94/02485号、国際公開第95/140
23号、国際公開第94/02136号、国際公開第95/16691号、国際公開第9
6/41807号、国際公開第96/41807号および米国特許第5,256,790
号に開示されている誘導体;ならびにリン含有ラパマイシン誘導体(例えば、国際公開第
05/016252号)が挙げられる。
MCL-1阻害薬の非限定的な例としてはAMG-176、MIK665およびS63
845が挙げられる。SHP2阻害薬の非限定的な例としては、国際公開第2019/1
67000号および国際公開第2020/022323号に記載のSHP2阻害薬が挙げ
られる。
使用に適する抗がん剤のさらなる非限定的な例としては、2-エチルヒドラジド、2,
2’,2”-トリクロロトリエチルアミン、ABVD、アセグラトン、アセマンナン、ア
ルドホスファミドグリコシド、アルファラジン、アミホスチン、アミノレブリン酸、アナ
グレリド、ANCER、アンセスチム、抗CD22免疫毒素、抗腫瘍形成性ハーブ、アパ
ジコン、アルグラビン、三酸化二ヒ素、アザチオプリン、BAM 002(Novelo
s)、bcl-2(Genta)、ベストラブシル(bestrabucil)、ビリコ
ダール(biricodar)、ビサントレン、ブロモクリプチン、ブロスタリシン、ブ
リオスタチン、ブチオニンスルホキシミン、カリクリン、細胞周期非特異的抗新生物剤、
セルモロイキン、クロドロネート、クロトリマゾール、シタラビンオクホスファート、D
A 3030(Dong-A)、デフォホミン(defofamine)、デニロイキン
ジフチトクス、デクスラゾキサン、ジアジコン、ジクロロ酢酸、ジラゼプ、ジスコデルモ
リド、ドコサノール、ドキセルカルシフェロール、エデルホシン、エフロルニチン、EL
532(Elan)、エルホミチン(elfomithine)、エルサミトルシン、エ
ニルウラシル、エタニダゾール、エキシスリンド、フェルギノール、葉酸補充薬、例えば
フロリン(frolinic)酸、ガシトシン(gacytosine)、硝酸ガリウム
、ギメラシル/オテラシル/テガフール配合剤(S-1)、グリコピン(glycopi
ne)、ヒスタミン二塩酸塩、HITジクロフェナク、HLA-B7遺伝子療法薬(Vi
cal)、ヒト胎児性アルファフェトプロテイン、イバンドロネート、イバンドロン酸、
ICE化学療法レジメン、イメキソン、イオベングアン、IT-101(CRLX101
)、ラニキダル、LC 9018(Yakult)、レフルノミド、レンチナン、レバミ
ゾール+フルオロウラシル、ロバスタチン、ルカントン、マソプロコール、メラルソプロ
ール、メトクロプラミド、ミルテホシン、ミプロキシフェン(miproxifene)
、ミトグアゾン、ミトゾロミド、モピダモール(mopidamol)、モテキサフィン
ガドリニウム、MX6(Galderma)、ナロキソン+ペンタゾシン、ニトラクリン
、ノラトレキセド、NSC 631570 オクトレオチド(Ukrain)、オラパリ
ブ、P-30タンパク質、PAC-1、パリフェルミン、パミドロネート、パミドロン酸
、ポリ硫酸ペントサンナトリウム、フェナメット(phenamet)、ピシバニール、
ピクサントロン、白金、ポドフィリン酸、ポルフィマーナトリウム、PSK(多糖類K)
、ウサギ抗胸腺細胞ポリクローナル抗体、ラスブリエンボディメント(rasburie
mbodiment)、レチノイン酸、レニウムRe 186エチドロン酸塩、ロムルチ
ド、サマリウム(153 Sm)レキシドロナム、シゾフィラン、フェニル酢酸ナトリウ
ム、スパルホシン(sparfosic)酸、スピロゲルマニウム、塩化ストロンチウム
-89、スラミン、スワインソニン、タラポルフィン、タリキダル、タザロテン、テガフ
ール-ウラシル、テモポルフィン、テヌアゾン酸、テトラクロロデカオキシド、トロンボ
ポエチン、エチルエチオプルプリンスズ、チラパザミン、TLC ELL-12、トシツ
モマブ-ヨウ素131、トリフルリジンとチピラシルの配合剤、トロポニンI(ハーバー
ド大学,US)、ウレタン、バルスポダール、ベルテポルフィン、ゾレドロン酸およびゾ
スキダルが挙げられる。
さらに本開示により、本明細書において提供する式(I)の化合物または医薬組成物を
、がんを処置するために放射線療法と併用して使用するための方法を提供する。放射線療
法を施行するための手法は当該技術分野で知られており、このような手法が本明細書に記
載の併用療法において使用され得る。この併用療法での式(I)の化合物の投与は本明細
書に記載のようにして決定され得る。
放射線療法は、いくつかの方法のうちの1つ、または方法の組合せ、例えば限定されな
いが、外照射治療、内部放射線療法、組織内照射、定位手術的照射、全身性放射線療法、
放射線治療および永久的または一時的な組織内密封小線源治療により施行され得る。用語
「小線源治療」は、本明細書で用いる場合、体内の腫瘍または他の増殖性組織の疾患部位
またはその付近に挿入された空間的に閉じ込めた放射性物質によって送達される放射線療
法を示す。この用語は、限定されないが、放射性同位体(例えば、At-211、I-1
31、I-125、Y-90、Re-186、Re-188、Sm-153、Bi-21
2、P-32、およびLuの放射性同位体)への曝露を包含していることを意図する。本
開示の細胞調整剤(cell conditioner)としての使用に好適な放射線源
は固形物および液状物の両方を包含する。非限定的な一例として、放射線源は、放射性核
種、例えばI-125、I-131、Yb-169、固形供給源としてのIr-192、
固形供給源としてのI-125、または光子、ベータ粒子、ガンマ放射線もしくは他の治
療用光線を発する他の放射性核種であり得る。また、放射性物質は、(1種類または複数
種の)放射性核種の任意の溶液、例えばI-125またはI-131の溶液から作製され
た流体であってもよく、放射性流体を、固形放射性核種、例えばAu-198、Y-90
の小粒子を含む適当な流体のスラリーを用いて作製してもよい。さらに、該(1種類また
は複数種の)放射性核種をゲルまたは放射性ミクロスフェアにしてもよい。
また、本開示により、該さらなる活性薬剤が、他の経路、または同じ経路の他の成分、
またはさらには式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩と併用して使用さ
れるオーバーラップしている標的酵素セットをモジュレートすることが知られている併用
療法のための方法を提供する。一実施形態において、かかる治療法としては、限定されな
いが、式(I)の1種類または複数種の化合物と化学療法剤、免疫療法剤、ホルモン療法
剤、治療用抗体、標的療法剤および放射線処置との併用により、相乗的または相加的治療
効果をもたらすことが挙げられる。
本開示の化合物は、処置対象の病状に応じて、本明細書に開示の薬剤または他の適当な
薬剤と併用して使用され得る。したがって、一部の実施形態では、1種類または複数種の
本開示の化合物が上記のような他の薬剤と共投与される。併用療法において使用する場合
、本明細書に記載の化合物は第2の薬剤と同時に、または別々に投与される。併用でのこ
の投与としては、2つの薬剤の同じ投薬形態での同時投与、別々の投薬形態での同時投与
および別々の投与が挙げられ得る。すなわち、式(I)の化合物と上記の任意の薬剤は一
緒に同じ投薬形態に製剤化され、同時に投与され得る。あるいはまた、式(I)の化合物
と上記の任意の薬剤は同時に投与され得るが、両薬剤は別々の製剤に存在している。別の
択一例では、式(I)の化合物のすぐ後に上記の任意の薬剤が投与され得るか、またはそ
の逆である。別々の投与プロトコルの一部の実施形態では、式(I)の化合物と上記の任
意の薬剤が数分あけて、または数時間あけて、または数日あけて投与される。
本開示の一態様では、別々に投与され得る医薬活性化合物の組合せでの疾患/病状の処
置が想定されるため、本開示はさらに、別々の医薬組成物を合わせてキット形態にするこ
とに関する。キットは、2つの別々の医薬組成物:式(I)の化合物および第2の医薬用
化合物を備えている。キットは、別々の該組成物を収容するための容器、例えば分割ボト
ルまたは分割ホイルパケットを備えている。容器のさらなる例としては、シリンジ、箱お
よびバッグが挙げられる。一部の実施形態では、キットが、別々の該成分の使用のための
使用説明書を備えている。キット形態は、別々の該成分が異なる投薬形態(例えば、経口
と非経口)で好ましく投与され、異なる投薬間隔で投与される場合、あるいは処方してい
る医療従事者が組合せの個々の成分のタイトレーションを望む場合、特に好都合である。
また、本開示により、治療における使用のための式(I)の化合物もしくはその薬学的
に許容され得る塩、または治療における式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され
得る塩の使用を提供する。また、本開示により、がんの処置における使用のための式(I
)の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩、またはがんを処置するための式(I)
の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩の使用を提供する。また、本開示により、
がんの処置のための医薬の調製のための式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され
得る塩、またはがんの処置のための医薬の調製のための式(I)の化合物もしくはその薬
学的に許容され得る塩の使用を提供する。また、本開示により、がんの処置における使用
のための式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩とさらなる抗がん剤、ま
たはがんを処置するための式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩と該さ
らなる抗がん剤の使用を提供する。また、本開示により、がんの処置のための医薬の調製
のための式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩とさらなる抗がん剤、ま
たはがんの処置のための医薬の調製のための式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容
され得る塩と該さらなる抗がん剤の使用を提供する。また、本開示により、がんの処置に
おける使用のための式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩を含む医薬組
成物、またはがんを処置するための式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され得る
塩を含む医薬組成物の使用を提供する。また、本開示により、がんの処置における使用の
ための式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容され得る塩を含む医薬組成物とさらな
る抗がん剤、またはがんを処置するための式(I)の化合物もしくはその薬学的に許容さ
れ得る塩を含む医薬組成物と該さらなる抗がん剤の使用を提供する。
本開示の化合物の調製方法
本開示の化合物を調製するためのいくつかの方法を以下の実施例に記載する。出発物質
および中間体は購入したもの、知られた手順で作製したもの、またはそれ以外で説明した
とおりである。
合成スキームおよび実施例全体を通して、略号および頭文字は、特に記載のない限り以
下の意味で使用され得る:
anhydr.=無水;aq.=水性;atm=気圧;Bodipy-GDP=((2R
,3S,4R,5R)-5-(2-アミノ-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリ
ン-9-イル)-3-(((2-(3-(5,5-ジフルオロ-7,9-ジメチル-5H
-4l4,5l4-ジピロロ[1,2-c:2’,1’-f][1,3,2]ジアザボリ
ニン-3-イル)プロパンアミド)エチル)カルバモイル)オキシ)-4-ヒドロキシテ
トラヒドロフラン-2-イル)メチルハイドロジェンジホスフェートと((2R,3R,
4R,5R)-5-(2-アミノ-6-オキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリン-9-
イル)-4-(((2-(3-(5,5-ジフルオロ-7,9-ジメチル-5H-4l4
,5l4-ジピロロ[1,2-c:2’,1’-f][1,3,2]ジアザボリニン-3
-イル)プロパンアミド)エチル)カルバモイル)オキシ)-3-ヒドロキシテトラヒド
ロフラン-2-イル)メチルハイドロジェンジホスフェートの混合物(Invitrog
enTM、カタログ番号G22360);br s=ブロード一重項;Bu=ブチル;t
-Bu=tert-ブチル;cataCxium(登録商標)C=トランス-ジ(μ-ア
セタト)ビス[o-(ジ-o-トリルホスフィノ)ベンジル]ジパラジウム(II)、C
=CDCl=重水素化クロロホルム;CDI=1,1’-カルボニルジイミダゾール、
CELITE=ケイソウ土;CF=トリフルオロメチル;cGMP=環状グアノシン一
リン酸;CHNO=ニトロメタン;DCM=ジクロロメタン;DETA-NO=ジエ
チレントリアミン/一酸化窒素付加物;DIAD=アゾジカルボン酸ジイソプロピル;D
IEA/DIPEA=N,N-ジイソプロピルエチルアミン;DME=ジメトキシエタン
、DMEA=N,N-ジメチルエタンアミン、DMF=N,N-ジメチルホルムアミド;
DMP=デス・マーチンペルヨージナン;DMS=ジメチルスルフィド;DMSO=ジメ
チルスルホキシド;DPPFまたはdppf=1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)
フェロセン;DTT=ジチオトレイトール;EDTA=エチレンジアミンテトラ酢酸;e
quiv,eq.=当量;Et=エチル;EtN=トリエチルアミン;EtOAc=酢
酸エチル;EtOH=エタノール;グラブス触媒=(1,3-ビス(2,4,6-トリメ
チルフェニル)-2-イミダゾリジニリデン)ジクロロ(フェニルメチレン)(トリシク
ロヘキシルホスフィン)ルテニウム;GTP=グアノシン三リン酸;h=時間;HEPE
S=4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸;HMDS=ヘキ
サメチジシラザン(hexamethydisilazane);HPLC=高速液体ク
ロマトグラフィー;Int.=中間体;iPr=イソプロピル;IP=変曲点;i-Pr
OH=イソプロパノール;KHMDS=カリウムビス(トリメチルシリル)アミド;LC
MS,LC/MS=液体クロマトグラフィー-質量分析;min,min.=分;LDA
=リチウムジイソプロピルアミド;M=モル濃度;Me=メチル;MeCN,ACN=ア
セトニトリル;MeOH=メタノール;mp,m.p.=融点;mpk=ミリグラムパー
キログラム;MsCl=メタンスルホニルクロリド;MPLC=中圧液体クロマトグラフ
ィー;N=規定度;NaOMe=ナトリウムメトキシド;NMR=核磁気共鳴;N.D.
=測定不能;PDA=フォトダイオードアレイ;Pet.ether=石油エーテル;P
d-C=パラジウム担持炭素;Pd(dba)=トリス(ジベンジリデンアセトン)
ジパラジウム(0);Ph=フェニル;Pr=プロピル;psi=ポンド/平方インチゲ
ージ;POCl=オキシ塩化リン(V);PTLC,prep TLC=分取薄層クロ
マトグラフィー;rac=ラセミ体の;RT=保持時間;RP-HPLC=逆相HPLC
;rt=室温;sat.=飽和;SFC=超臨界流体クロマトグラフィー;SOS=セブ
ンレスの息子;Sphos Pd G3=(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6
’-ジメトキシビフェニル)[2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウ
ム(II)メタンスルホネート;TBAF=テトラ-n-ブチルアンモニウムフルオリド
;TBSCl=tert-ブチルジメチルシリルクロリド;TFA=トリフルオロ酢酸;
TLC=薄層クロマトグラフィー;THF=テトラヒドロフラン;TMS=トリメチルシ
リル;TWEEN=ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレート;VCD=振
動円二色性;v,v/v=容積,容積対容積;w,w/w=重量、重量対重量、XPho
s-Pd-G3=(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロ
ピル-1,1’-ビフェニル)[2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジ
ウム(II)メタンスルホン酸塩;μm=マイクロメートル.
[実施例]
本明細書に記載の化合物は、適切な材料を用いて以下のスキームおよび実施例の手順に
従って調製され得、以下の具体的な実施例によってさらに例示される。しかしながら、本
実施例において説明した化合物だけが、本開示とみなされる部類のものを構成していると
解釈されるべきでない。本実施例に本開示の化合物の調製のための詳細をさらに説明する
。当業者には、以下の調製手順の条件および過程の既知のバリエーションがこのような化
合物の調製に使用され得ることは容易に理解されよう。これらの実施例は、さらなる説明
を目的として示しているにすぎず、本開示に対する限定を意図するものではない。以下に
示す中間体はいずれも、本発明において“Int-”を前に付けて番号で示している場合
があり得る。
濃縮は、特に記載のない限り、減圧での(例えば、回転式エバポレーションによる)揮
発性成分の除去を示す。温度はすべて、特に記載のない限り、摂氏度である。特に記載の
ない限り、質量スペクトル(MS)はエレクトロスプレーイオン化質量分析(ESI)に
よりポジティブイオン検出モードで測定し、m/zは[M+H]イオンを示す。
NMRスペクトルは、特に記載のない限り、400~500MHzで周囲温度にて記録し
た。0.5Hと報告しているプロトンは回転異性体のシグナルのためである。特に記載の
ない限り、RP-HPLCは、溶離剤としてアセトニトリルと水を使用し、トリフルオロ
酢酸または水酸化アンモニウムをモディファイヤとして用いた勾配溶出を伴うC18-官
能基化分取またはセミ分取カラムでの逆相HPLCを示し、画分は凍結乾燥させるか、ま
たは回転式エバポレーションによって濃縮した。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィ
ーによる精製は、フラッシュクロマトグラフィーシステム(例えば、ISCO(登録商標
)またはBiotage(登録商標))および市販のプレパックシリカゲルカラムを使用
して行ない、溶出には記載の溶媒系を使用した。本明細書に記載の化合物は、実験手順お
よび化合物の表において特に記載のない限り、ラセミ体として合成された。実施例におい
て一部の特定の生成物/中間体は“ピーク1”および/または“ピーク2”の表示を含み
、これは、化合物を単離するために使用したクロマトグラフィーカラム(例えば、SFC
カラム)からの、明記した条件下での表示した生成物/中間体の溶出順を示す。したがっ
て、例えばピーク1は、明記した条件下での最初の溶出化合物、例えば最初の溶出立体異
性体(例えば、最初の溶出配座異性体)を示す。出発物質2,5-ジクロロ-3-ニトロ
ピリジンおよび(E)-tert-ブチルジメチル((4-(4,4,5,5-テトラメ
チル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ブト-3-エン-1-イル)オキシ)
シランはSigma Aldrichから購入した。
立体異性体のキラル分解に使用したSFCカラムを以下の表に要約する:
Figure 2023159395000043
実施例1a:18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2
-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13-ジヒ
ドロ-4H,11H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][
1,5,8,10]ベンゾジオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000044
工程A:4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-
クロロ-3-ニトロピリジン(Int-1a)
3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン-1-オール(7.60
g,39.9mmol)をテトラヒドロフラン(121mL)中に溶解させ、0℃まで冷
却して水素化ナトリウム(1.60g,39.9mmol)を投入し、その温度で30分
間撹拌した。この反応液に2,4-ジクロロ-3-ニトロピリジン(7.00g,36.
3mmol)を分割して投入し、室温まで2時間にわたってゆっくり昇温させた。反応を
、飽和水性塩化アンモニウムを用いてクエンチし、EtOAcで希釈し、分離し、ブライ
ンで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルで0から25%
までのEtOAC/ヘキサンにて精製し、4-(3-((tert-ブチルジメチルシリ
ル)オキシ)プロポキシ)-2-クロロ-3-ニトロピリジン(Int-1a)を得た。
MS(ESI)[M+H] m/z 347.
工程B:4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-3-
ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-1b)
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-クロロ
-3-ニトロピリジン(5.00g,14.4mmol)および炭酸セシウム(14.1
g,43.2mmol)を、磁気撹拌子を備えた200mL容丸底フラスコに添加し、窒
素下でエバキュエーションし、DME(38.4mL)/水(9.6mL)およびイソプ
ロペニルボロン酸ピナコールエステル(3.25mL,17.3mmol)を投入し、窒
素下で3回脱気し、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(1
.01g,1.44mmol)を投入した。反応液を窒素下で脱気し、還流冷却器を取り
付け、100℃まで一晩加熱した。反応液を室温まで冷却し、50mLの飽和水性塩化ア
ンモニウムを用いてクエンチし、2×100mLのEtOAcで抽出し、ブラインで洗浄
し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルで10から50%までの
EtOAc/ヘキサンにて精製し、4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オ
キシ)プロポキシ)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(In
t-1b)を得た。MS(ESI)m/z 353.
工程C:4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-
イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-1c)
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-3-ニトロ
-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(4.20g,11.9mmol)をエ
タノール(100mL)中に溶解させ、窒素下で脱気し、Pd-C(10%w/w,湿式
)(840mg)を投入し、窒素下で脱気し、水素バルーン下でエバキュエーションし、
室温で24時間、水素雰囲気下にて撹拌した。反応液をセライトに通して濾過し、真空濃
縮し、4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-アミン(Int-1c)を得、これを、さらに精製せずに使用
した。MS(ESI)[M+H]:m/z 325.
工程D:N-((4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フ
ルオロニコチンアミド(Int-1d)
THF(25mL)中2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(1.15g,
5.48mmol)の撹拌溶液にDCM中塩化オキサリルの2M溶液(2.60mL,5
.20mmol)を添加し、反応液を75℃まで、還流冷却器を取り付けて1時間加熱し
た。反応液を0℃まで冷却し、THF(5mL)中4-(3-((tert-ブチルジメ
チルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(1.87
g,5.75mmol)の溶液を滴下した。反応液を1時間撹拌した。反応を、10mL
の飽和塩化アンモニウムナトリウムを用いてクエンチし、2×50mLのEtOAcで抽
出し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮し、シリカゲ
ルで0から100%までのヘキサン/3:1のEtOAc/EtOHにて精製し、N-(
(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-イソプ
ロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチン
アミド(Int-1d)を得た。MS(ESI)[M+H]:m/z 559/561

工程E:1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)
-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-
d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-1e)
N-((4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロ
ニコチンアミド(1.72g,3.07mmol)をTHF(20mL)中に溶解させ、
0℃まで冷却し、THF中KHMDSの1M溶液(6.46mL,6.46mmol)を
投入し、室温まで1時間にわたって昇温させた。反応を、10mLの飽和塩化アンモニウ
ムを用いてクエンチし、2×50mLのEtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、硫酸ナ
トリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮し、1-(4-(3-((tert-ブチルジ
メチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-ク
ロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(
Int-1e)を得、これを、さらに精製せずに使用した。MS(ESI)[M+H]
:m/z 523.
工程F:1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)
-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2
,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-1f)
1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピ
リミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(1.57g,3.00mmol)をCH
N(20mL)中に溶解させ、DIEA(1.05mL,6.00mmol)およびPO
Cl(0.336mL,3.60mmol)を投入し、80℃まで1時間加熱した。反
応液を回転濃縮機でエバポレートし、高真空下で10分間乾燥させ、1-(4-(3-(
(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-イソプロピルピリジン
-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(
1H)-オン(Int-1f)を得、さらに精製せずに使用した MS(ESI)[M+
H]:m/z 540.8/542.9.
工程G:(S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)プロポキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-1g)
1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポキシ)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2,3-
d]ピリミジン-2(1H)-オン(1.63g,3.00mmol)をアセトニトリル
(20mL)中に溶解させ、0℃まで冷却し、DIEA(2.01mL,12.0mmo
l)、次いで(S)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(0.7
21g,3.60mmol)を投入し、30分間撹拌した。反応を、1:1の飽和重炭酸
ナトリウム/水を用いてクエンチし、5分間撹拌し、有機液を分離した。水層を2×25
mLのEtOAcで抽出し、合わせ、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、
濾過し、濃縮し、シリカゲルで0から100%までの3:1のEtOAc/EtOH/ヘ
キサンにて精製し、(S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリ
ル)オキシ)プロポキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-
フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)
-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-1g)を得た M
S(ESI)[M+H] m/z:705.
工程H:(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル
)-1-(4-(3-ヒドロキシプロポキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)
-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-1h)
(S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポ
キシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキ
ソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラ
ジン-1-カルボン酸tert-ブチル(0.500g,0.709mmol)、3-フ
ルオロ-2-(トリフルオロ-λ-ボラネイル(boraneyl))フェノール酸カ
リウム(0.200g,0.922mmol)、酢酸カリウム(0.278g,2.84
mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)
ジクロリドを、磁気撹拌子を備えた20mL容のシンチレーション用バイアルに添加し、
窒素下で脱気し、ジオキサン(3.0mL)/水(0.50mL)を投入し、窒素下で3
回脱気し、90℃まで1時間加熱した。反応液を室温まで冷却し、10mLの1:1の水
/飽和重炭酸ナトリウムを用いてクエンチし、2×25mLのEtOAcで抽出し、ブラ
インで洗浄し、真空濃縮した。粗製残渣を10mLのTHF中に溶解処理し、THF中T
BAFの1M溶液(1.77mL,1.77mmol)を投入し、室温で1.5時間撹拌
した。反応を、飽和NHClを用いてクエンチし、EtOAcで1回抽出し、ブライン
で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮し、シリカゲルで0から10
0%までの3:1のEtOAc/EtOH/ヘキサンにて精製し、(3S)-4-(6-
フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-1-(4-(3-ヒドロキ
シプロポキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒド
ロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン
酸tert-ブチル(Int-1h)を得た。MS(ESI)[M+H] m/z:6
67.
工程I:(Int-1i)
(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-1-
(4-(3-ヒドロキシプロポキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オ
キソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペ
ラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(61mg,0.091mmol)およびトリ
フェニルホスフィン(60.0mg,0.229mmol)にTHF(4.7mL)を投
入し、窒素下で脱気し、アゾジカルボン酸ジイソプロピル(36.0μl,0.183m
mol)を投入し、10分間、超音波処理した。溶媒を真空除去し、残渣をシリカゲルで
0から100%までのヘキサン/3:1のEtOAc/EtOHにて精製し、Int-1
iを得た。MS(ESI)[M+H] m/z:647.
工程J:Int-1j
Int-1i(137mg,0.211mmol)をDCM(4mL)中に溶解させ、
TFA(0.814mL,10.6mmol)を投入し、室温で1時間撹拌した。反応液
を真空にてエバポレートし、粗製Int-1j+3TFAを得、さらに精製せずに使用し
た。MS(ESI)[M+H] m/z:549.
工程K:実施例1a:18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プ
ロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,1
3-ジヒドロ-4H,11H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6
-h][1,5,8,10]ベンゾジオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Int-1j+3TFA(200mg,0.225mmol)をDCM(2.25mL
)中に溶解させ、0℃まで冷却し、DIEA(157μL,0.898mmol)、塩化
アクリロイル(20μL,0.25mmol)を投入し、1時間撹拌した。反応を、2m
Lの飽和重炭酸ナトリウムの添加によってクエンチし、2×10mLのEtOAcで抽出
し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮し、シリカゲル
で0から100%までの3:1のEtOAc/EtOHにて精製した。ラセミ体物質をS
FCカラムA、条件:0.1%のNHOHを含むMeOHによって分解し、18,21
-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13-ジヒドロ-4H,11H-1
,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,5,8,10]ベン
ゾジオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例1a,ピーク1)を単一の配座異
性体として得た。
MS(ESI)[M+H] m/z:603H NMR(500MHz,DMSO
-d)δ 8.38(d,J=5.7Hz,1H),8.17(m,1H),7.52
-7.45(m,1H),7.06(d,J=5.9Hz,1H),6.98-6.90
(m,2H),6.90-6.79(m,1H),6.26-6.16(m,1H),5
.77(d,J=10.4Hz,1H),4.73(m,1H),4.45(m,2H)
,4.32(m,1H),4.19-4.06(m,2H),3.99(m,2H),3
.67-3.47(m,2H),3.19(m,1H),2.87(m,1H),1.9
6(m,1H),1.90-1.76(m,1H),1.41(m,3H),1.13(
d,J=6.7Hz,3H),0.90(d,J=6.7Hz,3H)。
実施例2aを実施例1に記載のようにして、Int-1gを(2-ヒドロキシピリジン
-3-イル)ボロン酸)とともに用いて調製した。
Figure 2023159395000045
実施例3a/3b:22-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-
エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13-ジヒド
ロ-4H,11H-1,20-エテノピリド[4’,3’:2,3]ピリミド[1’,6
’:4,5][1,4,6,10]オキサトリアザシクロトリデシノ[8,9,10-h
i]インダゾル-4-オン
Figure 2023159395000046
工程A:(S)-4-(6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロポキシ)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)-7-(1H-インダゾル-7-イル)-2-オキソ
-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジ
ン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-3a)
(S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロポ
キシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキ
ソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラ
ジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-1g)(71.4mg,0.101m
mol)、7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-
イル)-1H-インダゾール(0.037g,0.152mmol)、酢酸カリウム(0
.040g,0.405mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセ
ン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(8.3mg,10.1μmol
)を、磁気撹拌子を備えた20mL容のシンチレーション用バイアルに添加し、窒素下で
脱気し、ジオキサン(0.87mL)/水(0.15mL)を投入し、窒素下で3回脱気
し、90℃まで30分間加熱した。反応液を室温まで冷却し、2mLの1:1の水/飽和
塩化アンモニウムを用いてクエンチし、1×25mLのEtOAcで抽出し、ブラインで
洗浄し、真空濃縮した。粗製残渣を5mLのTHF中に溶解処理し、THF中TBAFの
1.0M溶液(0.506mL,0.506mmol)を投入し、室温で1.5時間撹拌
した。反応を、飽和NHClを用いてクエンチし、1×15mLのEtOAcで抽出し
、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮し、シリカゲルで
0から100%までの3:1のEtOAc/EtOH/DCMにて精製し、(S)-4-
(6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロポキシ)-2-イソプロピルピリジン
-3-イル)-7-(1H-インダゾル-7-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピ
リド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸t
ert-ブチルを得た。Int-3a MS(ESI)[M+H] m/z 673.
工程B:Int-3b
(S)-4-(6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロポキシ)-2-イソプロ
ピルピリジン-3-イル)-7-(1H-インダゾル-7-イル)-2-オキソ-1,2
-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-
カルボン酸tert-ブチル(58mg,0.086mmol)をジオキサン(4.3m
L)中に溶解させ、シアノメチレントリブチルホスホラン(45.2μl,0.172m
mol)を投入し、窒素下で脱気し、120℃まで一晩加熱した。反応液を真空濃縮し、
シリカゲルで0から100%までの3:1の(EtOAc/EtOH)/DCMにて精製
し、不純物を含むInt 3bを得た。この樹脂状物を、ヘキサンを用いてトリチュレー
ションし、超音波処理し、濾過し、1×ヘキサンで洗浄し、Int-3bを得た MS(
ESI)[M+H] m/z 655.
工程C:Int-3c
Int-3b(68mg,0.104mmol)をDCM(2.0mL)中に溶解させ
、TFA(800μl,10.4mmol)を投入し、室温で1時間撹拌した。反応液を
真空濃縮し、Int-3c+3TFAを粗製残渣として得、さらに精製せずに使用した。
MS(ESI)[M+H] m/z 555.
工程D:実施例3a/3b 22-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロ
プ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13
-ジヒドロ-4H,11H-1,20-エテノピリド[4’,3’:2,3]ピリミド[
1’,6’:4,5][1,4,6,10]オキサトリアザシクロトリデシノ[8,9,
10-hi]インダゾル-4-オン
Int-3c(90mg,0.146mmol)を4mLのDCM中に溶解させ、DI
EA(153μl,0.876mmol)を投入し、0℃まで冷却し、塩化アクリロイル
(14.0μl,0.175mmol)を投入し、その温度で1時間撹拌した。反応を、
2mLの1:1の飽和重炭酸ナトリウム/水を用いてクエンチし、4mL容の相分離器に
通して濾過し、5mLのDCMで1回抽出し、真空濃縮し、シリカゲルで0から100%
までの3:1のEtOAc/EtOH/DCMにて精製し、ラセミ体生成物を得た。この
生成物をSFCクロマトグラフィーにより、カラムT、条件:0.25%のDMEAを含
むMeOH、50%のCOを用いて分解し、22-フルオロ-2-[(2S)-2-メ
チル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イ
ル)-12,13-ジヒドロ-4H,11H-1,20-エテノピリド[4’,3’:2
,3]ピリミド[1’,6’:4,5][1,4,6,10]オキサトリアザシクロトリ
デシノ[8,9,10-hi]インダゾル-4-オン(実施例3a,ピーク1)を単一の
配座異性体として得た。
MS(ESI)[M+H] m/z 609.H NMR(600MHz,DMS
O-d)δ 8.52(d,J=8.4Hz,1H),8.31(d,J=5.7Hz
,1H),8.28(s,1H),7.92(d,J=8.0Hz,1H),7.31(
d,J=6.7Hz,1H),7.21(t,J=7.5Hz,1H),6.96(d,
J=5.7Hz,1H),6.88(dd,J=16.9,10.4Hz,1H),6.
22(dd,J=16.8,8.6Hz,1H),5.78(dd,J=10.4,2.
4Hz,1H),5.11(m,1H),4.45(d,J=13.6Hz,0.5H)
,4.34(d,J=13.4Hz,0.5H),4.18(m,2.5H),4.08
(d,J=13.9Hz,0.5.H),4.00-3.77(m,3H),3.72(
d,J=13.5Hz,0.5H),3.53(dt,J=14.0,7.6Hz,1H
),3.37(m,ov.1H)3.00(t,J=11.8Hz,0.5H),2.9
1(m,1H),2.41-2.24(m,1H),2.16(s,1H),1.37-
1.23(m,3H),1.15(d,J=6.8Hz,3H),0.88(d,J=6
.8Hz,3H).
実施例3b,ピーク2-22-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ
-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13-
ジヒドロ-4H,11H-1,20-エテノピリド[4’,3’:2,3]ピリミド[1
’,6’:4,5][1,4,6,10]オキサトリアザシクロトリデシノ[8,9,1
0-hi]インダゾル-4-オン(実施例3b)MS(ESI)[M+H] m/z
609.H NMR(600MHz,DMSO-d6)δ 8.35(d,J=8.6
Hz,1H),8.31(d,J=5.6Hz,1H),8.29(s,1H),7.9
2(d,J=8.0Hz,1H),7.31(d,J=7.0Hz,1H),7.22(
t,J=7.5Hz,1H),6.95(d,J=5.7Hz,1H),6.88(td
,J=17.5,11.1Hz,1H),6.22(t,J=14.1Hz,1H),5
.78(d,J=10.7Hz,1H),4.80(m,0.5H),4.77(m,0
.5H),4.48(d,J=13.7Hz,1H),4.42(d,J=13.3Hz
,0.5H),4.27(d,J=13.4Hz,0.5H),4.17(m,1.5z
H),4.03(d,J=13.8Hz,0.5H),3.93-3.75(m,2H)
,3.74-3.54(m,2H),3.50(dt,J=13.8,7.4Hz,1H
),3.29(m,ov.0.5H),3.23(d,J=13.3Hz,0.5H),
2.91(p,J=6.7Hz,1H),2.36-2.25(m,1H),2.14(
m,1H),1.47-1.39(m,3H),1.15(d,J=6.7Hz,3H)
,0.89(d,J=6.7Hz,3H)。
実施例4:18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-
エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,
13-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-
h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000047
工程A:(E)-4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブト-1-
エン-1-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン.(In
t-4a)
2,4-ジクロロ-3-ニトロピリジン(Int-1a)(10.7g,55.5mm
ol)、炭酸セシウム(63.3g,194mmol)、ビス(トリフェニルホスファイ
ト(triphenylphosphite))パラジウム(II)ジクロリド(3.9
0g,5.55mmol)を、磁気撹拌子を備えた250mL容丸底フラスコに添加し、
窒素下で脱気し、DME(90mL)/水(22.5mL)を投入し、窒素下で2回脱気
し、イソプロペニルボロン酸ピナコールエステル(11.0mL,58.3mmol)を
投入した。フラスコに還流冷却器を装着し、85℃で5時間撹拌した。反応液を氷浴中、
アルゴン流入下で室温まで冷却し、(E)-tert-ブチルジメチル((4-(4,4
,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ブト-3-エン-
1-イル)オキシ)シラン(22.7mL,63.8mmol)および1,1’-ビス(
ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体
(4.53g,5.55mmol)を投入した。反応液を窒素下で3回脱気し、110℃
で16時間、加熱還流した。反応液を300mLのEtOAcおよび200mLの飽和塩
化アンモニウムで希釈した。水層と有機層をセライトパッドに通して濾過し、有機層を分
離した。アケオス(aqeous)層を250mLのEtOAcで抽出した。合わせた有
機液をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。得られ
た残渣をシリカゲルで0から40%までのEtOAc/ヘキサン、続いて緩勾配で0から
15%までのEtOAc/ヘキサンにて精製し、(E)-4-(4-((tert-ブチ
ルジメチルシリル)オキシ)ブト-1-エン-1-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-
1-エン-2-イル)ピリジン(Int-4a)を得た。MS(ESI)[M+H]
m/z:349.
工程B:4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソ
プロピルピリジン-3-アミン(Int-4b)
4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-3-ニトロ-2
-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(1.67g,4.76mmol)をEtO
H(24.0mL)中に溶解させ、窒素下で脱気し、Pd-C(0.101g,0.95
3mmol)を投入し、窒素下で脱気し、水素雰囲気下で一晩撹拌した。反応液をセライ
トパッドに通して濾過し、真空濃縮した。残渣を5mLのDCM中に溶解させ、0.2u
Mフィルターに通して濾過して微量の残留パラジウム担持炭素を除去し、4-(4-((
tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-
アミンを得た。(Int-4b)MS(ESI)[M+H] m/z:323.
NMR(500MHz,CDCl)δ 8.00(d,J=4.8Hz,1H),6.
86(d,J=4.8Hz,1H),3.70(m,4H),3.07(hept,J=
6.7Hz,1H),2.55-2.50(m,2H),1.73(m,2H),1.6
8-1.62(m,2H),1.33(m,6H),0.92(s,9H),0.08(
s,6H).
工程C:N-((4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオ
ロニコチンアミド(Int-4c)
THF(20mL)中2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(4.42g,
21.2mmol)の75℃の撹拌溶液にDCM中塩化オキサリルの2M溶液(12.5
mL,25.0mmol)を添加し、反応液を、還流冷却器を取り付けて75℃まで1時
間加熱した。反応液を真空にてエバポレートし、高真空下で30分間乾燥させた。残渣に
20mLのTHFを投入し、0℃まで冷却し、THF(10mL)中4-(4-((te
rt-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミ
ン(6.20g,19.2mmol)の溶液を滴下した。反応液を0℃で1時間撹拌し、
次いで飽和塩化アンモニウムを用いて0℃でクエンチし、100mLのEtOAcで希釈
した。反応液をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した
。シリカゲル、0から50%までの3:1のEtOAc-EtOH/DCMでの精製によ
り、N-((4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニ
コチンアミド(Int-4c)を得た。MS(ESI)[M+H] m/z 557/
559.
工程D:1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]
ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(ピーク1 SFC)(Int-4d-1)
N-((4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニコ
チンアミド(5.10g,9.15mmol)をTHF(15.2mL)中に溶解させ、
0℃まで冷却し、KHMDS(19.2mL,19.2mmol)を投入し、室温まで1
時間昇温させた。反応液を0℃まで冷却し、100mLの飽和塩化アンモニウムを用いて
クエンチし、2×150mLのEtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム
上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残渣をシリカゲルで0から100%までの3:1
のEtOAc/EtOH/DCMにて精製し、1-(4-(4-((tert-ブチルジ
メチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ
-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(配座
異性体の混合物)を得た。この生成物を、SFC、カラムQ、条件:CO中100%の
MeOH、15%のモディファイヤによって分解し:
ピーク1-Int-4d-1-1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオ
ロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン.MS(ESI)[
M+H] m/z 521;および
ピーク2-Int-4d-2-1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオ
ロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン.MS(ESI)[
M+H] m/z 521
を得た。
工程EおよびF:(S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオ
ロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-4f-1)
1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソ
プロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミ
ジン-2,4(1H,3H)-ジオン(ピーク1 SFC)(Int-4d-1)(1.
80g,3.45mmol)に、窒素脱気下でアセトニトリル(17.3mL)、DIE
A(1.81mL,10.36mmol)、POCl(0.386mL,4.15mm
ol)を投入し、80℃まで30分間加熱した。1-(4-(4-((tert-ブチル
ジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-4,7-
ジクロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-
4e-1)を含む反応混合物を0℃まで冷却し、DIEA(1.81mL,10.4mm
ol)および(S)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(0.8
30g,4.15mmol)を投入し、その温度で20分間撹拌した。反応を、10mL
の水を用いてクエンチし、2×25mLのEtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、硫酸
ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルで0から100%までの3:1の
EtOAc/EtOH/ヘキサンにて精製し、(S)-4-(1-(4-(4-((te
rt-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル
)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピ
リミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(In
t-4f-1)を得た。MS(ESI)[M+H] m/z 703.
工程G:(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル
)-1-(4-(4-ヒドロキシブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチル
ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-4g-1)
(S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-
1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン
-1-カルボン酸tert-ブチル(1.50g,2.13mmol)、3-フルオロ-
2-(トリフルオロ-λ-ボラネイル)フェノレート(602mg,2.77mmol
)、酢酸カリウム(837mg,8.53mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホス
フィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(174mg,
0.213mmol)を、磁気撹拌子を備えた20mL容のシンチレーション用バイアル
に添加し、窒素下で脱気し、ジオキサン(9mL)/水(1.5mL)を投入し、窒素下
で3回脱気し、90℃まで1時間加熱した。反応液を室温まで冷却し、10mLの1:1
の水/飽和重炭酸ナトリウムを用いてクエンチし、2×25mLのEtOAcで抽出し、
ブラインで洗浄し、真空濃縮した。粗製残渣を10mLのTHF中に溶解処理し、THF
中TBAFの1M溶液(6.40mL,6.40mmol)を投入し、室温で1.5時間
撹拌した。反応を、50mLの飽和NHCl/100mLのEtOAcを用いてクエン
チし、激しく撹拌しながら5分間撹拌した。有機層を分離し、1×25mLの飽和塩化ア
ンモニウム、25mLのブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空
濃縮し、シリカゲルで0から100%までの3:1のEtOAC/EtOH/ヘキサンに
て精製し、(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニ
ル)-1-(4-(4-ヒドロキシブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-4g-1)を得た。MS(E
SI)[M+H] m/z 665.
工程H:(Int-4h-1).
(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-1-
(4-(4-ヒドロキシブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ
-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジ
ン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.10g,1.66mmol)およびトリフェ
ニルホスフィン(1.09g,4.14mmol)にTHF(66mL)を投入し、窒素
下で脱気し、超音波処理し、アゾジカルボン酸ジイソプロピル(652μL,3.31m
mol)を滴下により投入した。反応液を30分間、超音波処理し、溶媒を真空下で除去
し、残渣をシリカゲルで0から100%までの3:1のEtOAc/EtOH/ヘキサン
にて精製し、Int-4h-1を得た。MS(ESI)[M+H] m/z 647.
工程I:Int-4i-1
Int-4i-1(370mg,0.572mmol)をDCM(3.8mL)中に溶
解させ、TFA(1.1mL,14.3mmol)を投入し、室温で20分間撹拌した。
溶媒を真空除去し、残渣を1×トルエン/1×ペンタンと共沸し、Int-4i-1をト
リス-TFA塩として得た。MS(ESI)[M+H] m/z 547.
工程J:18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エ
ノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,1
3-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h
][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例4a)
Int-4i-1+3TFA(385mg,0.433mmol)をDCM(5.8m
L)中に溶解させ、0℃まで冷却し、DIEA(378μl,2.17mmol)、続い
て塩化アクリロイル(38.7μl,0.48mmol)を投入した。反応液を15分間
撹拌し、2mLの飽和重炭酸ナトリウムを用いてクエンチし、相分離器内に注入し、1×
6mLのDCMで洗浄し、真空にてエバポレートし、シリカゲルで0から100%までの
ヘキサン(3:1のEtOAc/エタノール)にて精製し、18,21-ジフルオロ-2
-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6
-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-
エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジア
ザシクロトリデシン-4-オン(実施例4a)を得た。MS(ESI)[M+H]
/z 601.MS(ESI)[M+H] m/z 601.H NMR(500M
Hz,DMSO-d)δ 8.39(d,J=4.9Hz,1H),8.36-8.2
7(m,1H),7.46(q,J=8.3Hz,1H),7.16(d,J=4.9H
z,1H),7.10(d,J=8.4Hz,1H),6.97(t,J=8.7Hz,
1H),6.94-6.78(m,1H),6.25-6.17(m,1H),5.81
-5.74(m,1H),4.90(br s,1H),4.46-4.36(m,2H
),4.31-4.11(m,1H),4.06-3.98(m,2H),3.91-3
.83(m,1H),3.72-3.6(m,1H),3.61-3.52(m,1H)
,3.29-3.11(m,1H),2.73-2.56(m,2H),2.45-2.
35(m,1H),1.36-1.29(オーバーラップ m,4H),1.30-1.
11(m,1H),1.05(d,J=6.7Hz,3H),0.83(d,J=6.6
Hz,3H)。
18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)
ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テト
ラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,
8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例4b)
実施例4bを、実施例4aについて上記の工程を用いて、SFCによる2番目の溶出異
性体Int-4d-2から調製した。
実施例4b:MS(ESI)[M+H] m/z 601.H NMR(500MH
z,DMSO-d)δ 8.45-8.32(m,2H),7.46(q,J=8.3
Hz,1H),7.16(d,J=4.9Hz,1H),7.10(d,J=8.5Hz
,1H),6.96(t,J=8.7Hz,1H),6.94-6.79(m,1H),
6.25-6.17(m,1H),5.8-5.74(m,1H),5.02(brs,
1H),4.45-4.37(m,1H),4.35-4,25(m,1H),4.18
-4.12(m,1H),4.08-4.0(m,2H),3.9-3.83(m,1H
),3.82-3.73(m,1H),3.7-3.64(m,1H),3.16-3.
06(m,1H),2.68-2.58(m,2H),2.46-2.35(m,1H)
,1.39-1.2(オーバーラップ m,5H),1.05(d,J=6.7Hz,3
H),0.81(d,J=6.5Hz,3H)。
実施例5および6を実施例4aと同様の様式で、工程GでInt-4f-1を(1H-
ピラゾル-5-イル)ボロン酸または7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2
-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-インダゾール酸に置き換えて調製した。
Figure 2023159395000048
実施例7:2-[(3R,5S)-3,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピ
ペラジン-1-イル]-18,21-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,
11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミ
ド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000049
工程A:Int-7a
Int-4h-1(330mg,0.510mmol)をMeOH(2.55mL)中
に溶解させ、KOH(メタノール中1M)(1.53mL,1.53mmol)を投入し
、40℃まで2時間加熱し、次いで室温まで一晩放冷した。反応液を20mLのEtOA
cで希釈し、50mLの飽和塩化アンモニウム中に注入し、撹拌し、有機層を分離し、ブ
ラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。得られた残渣を
シリカゲルで0から100%までの3:1のEtOAc/EtOH/ヘキサンにて精製し
、Int-7aを得た。MS(ESI)[M+H] m/z 465.
工程B:Int-7b
Int-7a(16.5mg,0.036mmol)をアセトニトリル(710μL)
中に溶解させ、DIEA(18.6μL,0.107mmol)、POCl(3.97
μL,0.043mmol)を投入し、80℃まで30分間加熱した。反応液を0℃まで
冷却し、さらなる一部のDIEA(18.61μL,0.107mmol)および(2R
,6S)-2,6-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(9.5mg
,0.044mmol)を投入し、室温まで2時間にわたって昇温させた。反応液を真空
濃縮し、シリカゲルで0から100%までの3:1のEtOAc/EtOH/ヘキサンに
て精製し、Int-7bを得た。MS(ESI)[M+H] m/z 661.
工程C~D:実施例7
Int-7b(10mg,0.015mmol)をCHCl中に溶解させ、TFA
(58.3μl,0.757mmol)を投入し、室温で20分間撹拌し、真空濃縮し、
CHCl中に溶解させ、DIEA(13.2μl,0.076mmol)を投入し、
0℃まで冷却し、塩化アクリロイル(1.2μl,0.015mmol)を投入し、30
分間撹拌した。反応を、1mLの飽和重炭酸ナトリウムを用いてクエンチし、相分離器内
に注入し、1×3mLのCHClで洗浄し、濃縮し、シリカゲルで0から100%ま
での3:1のEtOAc/EtOH/ヘキサンにて精製し、2-[(3R,5S)-3,
5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-18,21-ジ
フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H
-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベン
ゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例7)を得た。MS(ESI)[M+
H] m/z 615。
実施例8を実施例7と同様の様式で、工程Bのピペラジン成分としてInt-7aを(
2R,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチルに置き換
えて調製した。
Figure 2023159395000050
実施例9:19-クロロ-16-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ
-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-10,11-ジヒドロ-4H-1,17-エ
テノジベンゾ[b,h]ピリミド[6,1-f][1,5,7]オキサジアザシクロウン
デシン-4-オン
Figure 2023159395000051
工程A:2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)アニリン(
Int-9a)
DCM(30mL)中2-(2-アミノフェニル)エタノール(2.00g,14.6
mmol)の撹拌溶液にTBSCl(2.86g,19.0mmol)およびイミダゾー
ル(2.98g,43.7mmol)を添加し、混合物を20℃で16時間、N雰囲気
下で撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、残渣をシリカゲル、0から10%までのEtO
Ac/石油エーテルによって精製し、2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)
オキシ)エチル)アニリン(Int-9a)を得た。H NMR(400MHz,CD
Cl)δ 6.96-7.09(m,2H),6.62-6.80(m,2H),3.
98(br s,2H),3.87(t,J=6.24Hz,2H),2.78(t,J
=6.11Hz,2H),0.87(d,J=1.71Hz,9H),-0.01(s,
6H).
工程B:2,5,6-トリクロロニコチンアミド(Int-9b)
THF(90mL)中2,5,6-トリクロロニコチン酸(8.70g,38.4mm
ol)の撹拌溶液にCDI(6.85g,42.3mmol)を添加し、反応混合物を5
0℃で1時間、N雰囲気下で撹拌した。次いでトルエン(20mL)および水酸化アン
モニウム(濃縮、10.7mL,77.0mmol)を0℃で添加し、得られた混合物を
20℃で10分間撹拌した。反応混合物を、水(30mL)を用いてクエンチし、酢酸エ
チル(2×150mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、
NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした。残渣をシリカゲ
ルで0から100%までのEtOAc/石油エーテルにて精製し、2,5,6-トリクロ
ロニコチンアミド(Int-9b)を得た。MS(ESI):m/z(M+MeCN+H
)+ 266.1,268.1.
工程C:N-((2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)フ
ェニル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコチンアミド(Int-9c)
THF(50mL)中2,5,6-トリクロロニコチンアミド(Int-9b)(2.
50g,11.1mmol)の撹拌溶液に塩化オキサリル(0.932mL,10.6m
mol)を20℃で添加し、混合物を65℃で30分間、N雰囲気下で撹拌した。次い
でこれを20℃まで冷却し、2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)
エチル)アニリン(Int-9a)(2.93g,11.6mmol)を添加した。得ら
れた混合物を20℃で16時間撹拌した。反応混合物を、ブライン(40mL)を用いて
クエンチし、酢酸エチル(2×60mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30
mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした
。残渣をシリカゲルで0から30%までのEtOAc/石油エーテルにて精製し、N-(
(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)フェニル)カルバ
モイル)-2,5,6-トリクロロニコチンアミド(Int-9c)を得た。MS(ES
I):[M+H] m/z 502.3/504.3
工程D:1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)フェ
ニル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジ
オン(Int-9d)
THF(50mL)中N-((2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキ
シ)エチル)フェニル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコチンアミド(3.
00g,5.97mmol)の撹拌溶液にTHF中カリウムビス(トリメチルシリル)ア
ミドの1M溶液(11.9mL,11.9mmol)を0℃で添加し、混合物を20℃で
30分間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、水性塩化アンモニウム(飽和、35
mL)を用いてクエンチし、酢酸エチル(2×80mL)で抽出した。合わせた有機層を
ブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエ
バポレートし、1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル
)フェニル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H
)-ジオン(Int-9d)を得た。粗製生成物を、さらに精製せずに次の工程で使用し
た。MS(ESI):[M+H] m/z 466.2/468.1
工程E:1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)フェ
ニル)-4,6,7-トリクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(
Int-9e)
アセトニトリル(50mL)中1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エチル)フェニル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2
,4(1H,3H)-ジオン(2.30g,4.93mmol)の撹拌溶液にDIEA(
2.15mL,12.3mmol)およびPOCl(0.689mL,7.40mmo
l)を25℃で添加し、混合物を80℃で1時間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物
を濃縮し、1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)フ
ェニル)-4,6,7-トリクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン
(Int-9e)を得、これを、さらに精製せずに次の工程で使用した。MS(ESI)
:m/z(M+H)484.0/486.0.
工程F:(S)-4-(1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エチル)フェニル)-6,7-ジクロロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,
3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(Int-9f)
DMF(40mL)中1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エチル)フェニル)-4,6,7-トリクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(
1H)-オン(2.39g,4.93mmol)の撹拌溶液にDIEA(2.15mL,
12.3mmol)および(S)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(1.23g,6.16mmol)を20℃で添加し、混合物を20℃で16時間、
雰囲気下で撹拌した。反応混合物を濃縮し、残渣をシリカゲルで0から40%までの
EtOAc/石油エーテルにて精製し、(S)-4-(1-(2-(2-((tert-
ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)フェニル)-6,7-ジクロロ-2-オキソ-
1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン
-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-9f)を得た。MS(ESI):[M+H
m/z 648.2/650.2.
工程G:(3S)-4-(1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキ
シ)エチル)フェニル)-6-クロロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)
-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-9g)
1,4-ジオキサン(10mL)/水(2mL)中(S)-4-(1-(2-(2-(
(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)フェニル)-6,7-ジクロロ-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.00g,1.54mmol)、酢
酸カリウム(0.756g,7.71mmol)および1,1’-ビス(ジフェニルホス
フィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(0.063g
,0.077mmol)の撹拌溶液に、1,4-ジオキサン(3mL)中の3-フルオロ
-2-(トリフルオロ-λ-ボラネイル)フェノール、カリウム塩(0.538g,2
.47mmol)を90℃でN雰囲気下にて添加し、混合物を20℃で2時間、N
囲気下で撹拌した。反応混合物を、ブライン(20mL)を用いてクエンチし、酢酸エチ
ル(2×30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、Na
SO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした。残渣をシリカゲルで
0から50%までのEtOAc/石油エーテルにて精製し、(3S)-4-(1-(2-
(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)フェニル)-6-クロロ
-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリ
ド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸te
rt-ブチル(Int-9g)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z 724
.4.
工程H:(3S)-4-(6-クロロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)
-1-(2-(2-ヒドロキシエチル)フェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリ
ド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸te
rt-ブチル(Int-9h)
THF(10mL)中(3S)-4-(1-(2-(2-((tert-ブチルジメチ
ルシリル)オキシ)エチル)フェニル)-6-クロロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロ
キシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.00g,1.3
8mmol)の撹拌溶液にTHF中TBAFの1M溶液(4.14mL,4.14mmo
l)を添加し、混合物を20℃で16時間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を真空
濃縮し、残渣をシリカゲルで0から8%までのMeOH/DCMにて精製し、(3S)-
4-(6-クロロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-1-(2-(2-
ヒドロキシエチル)フェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピ
リミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(In
t-9h)を得た MS(ESI):[M+H] m/z 610.4
工程I:Int-9i
THF(30mL)中(3S)-4-(6-クロロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロ
キシフェニル)-1-(2-(2-ヒドロキシエチル)フェニル)-2-オキソ-1,2
-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-
カルボン酸tert-ブチル(300mg,0.492mmol)の撹拌溶液にトリフェ
ニルホスフィン(871mg,1.23mmol)(37%負荷量担持樹脂)を添加し、
次いでDIAD(0.096mL,0.492mmol)を70℃で添加した。混合物を
70℃で1時間、N雰囲気下で撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケークをジクロロメタ
ン(30mL)で洗浄した。濾液を真空濃縮し、残渣を分取HPLCで水(10mMのN
HCO)/MeCNによって精製し、Int-9iを得た。MS(ESI):[M
+H] m/z 592.2
工程J:Int-9j
DCM(2mL)中Int-9i(20mg,0.034mmol)の撹拌溶液にTF
A(0.5mL)を添加し、混合物を20℃で30分間、N雰囲気下で撹拌した。反応
混合物を真空濃縮し、残渣を分取HPLCで水(10mMのNHHCO)/MeCN
によって精製し、Int-9jを得た。MS(ESI):[M+H] m/z 492
.2
工程K:19-クロロ-16-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-
2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-10,11-ジヒドロ-4H-1,17-エテ
ノジベンゾ[b,h]ピリミド[6,1-f][1,5,7]オキサジアザシクロウンデ
シン-4-オン(実施例9)
DCM(1.0mL)中Int-9j+TFA(20.5mg,0.034mmol)
の撹拌溶液にDIEA(0.024mL,0.135mmol)および塩化アクリロイル
(3.67mg,0.041mmol)を添加し、混合物を20℃で30分間、N雰囲
気下で撹拌した。これを濃縮し、残渣を分取HPLC、水(10mMのNHHCO
/MeCNによって精製し、19-クロロ-16-フルオロ-2-[(2S)-2-メチ
ル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-10,11-ジヒドロ-4
H-1,17-エテノジベンゾ[b,h]ピリミド[6,1-f][1,5,7]オキサ
ジアザシクロウンデシン-4-オン(実施例9)を配座異性体の混合物として得た。MS
(ESI):[M+H] m/z 546.2(400MHz,メタノール-d)δ
8.43-8.30(m,1H),7.47-7.38(m,1H),7.37-7.
27(m,3H),7.20(br d,J=8.07Hz,1H),6.97(d,J
=8.31Hz,1H),6.91-6.75(m,2H),6.31(br d,J=
16.14Hz,1H),5.84(dd,J=1.83,10.64Hz,1H),5
.32(br s,1H),4.96(br d,J=9.54Hz,1H),4.81
(br s,1H),4.74-4.59(m,1H),4.57-4.35(m,1H
),4.27-3.96(m,2H),3.78-3.40(m,2H),2.95(b
r dd,J=7.70,13.57Hz,1H),2.36(br dd,J=6.3
6,15.41Hz,1H),1.57-1.36(m,3H)。
実施例10~15
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピ
ルピリジン-3-アミン(Int-10c)の調製
Figure 2023159395000052
工程A:4-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(In
t-10a)
DME(150mL)/水(30mL)中2,4-ジクロロ-3-ニトロピリジン(1
1.0g,57.0mmol)の撹拌溶液をCsCO(55.7g,171mmol
)、4,4,5,5-テトラメチル-2-(プロプ-1-エン-2-イル)-1,3,2
-ジオキサボロラン(9.58g,57.0mmol)およびビス(トリフェニルホスフ
ィン)パラジウム(II)ジクロリド(4.00g,5.70mmol)に添加し、得ら
れた混合物を85℃で16時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(2
00mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、
真空濃縮した。残渣をシリカゲルで石油エーテル/EtOAc=10/1にて精製し、4
-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-10a
)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z 198.8.
工程B:(E)-4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロプ-1
-エン-1-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(In
t-10b)
DME(100mL)/水(20mL)中4-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1
-エン-2-イル)ピリジン(10.0g,50.4mmol)の撹拌溶液をCsCO
(49.2g,151mmol)、(E)-tert-ブチルジメチル((3-(4、
4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アリル)オキシ
)シラン(16.52g,55.4mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パ
ラジウム(II)ジクロリド(3.53g,5.04mmol)に添加し、得られた混合
物を90℃で16時間撹拌した。反応液を室温まで冷却し、EtOAc(200mL×3
)で抽出した。合わせた有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した
。残渣をシリカゲルで石油エーテル/EtOAc=5/1での溶出にて精製し、(E)-
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロプ-1-エン-1-イル
)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジンを得た MS(ESI)
:[M+H] m/z 335.1.
工程C:4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-アミン(Int-10c)
(E)-4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロプ-1-エン-
1-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(9.2g,2
7.5mmol)とMeOH(300mL)の混合物に乾燥Pd-C(2.93g,27
.5mmol,10%w/w)をアルゴン雰囲気下で添加し、混合物を脱気し、Hを3
回パージし、25℃で15時間、H雰囲気(40psi)下で撹拌した。反応混合物を
濾過し、真空濃縮し、粗製生成物を得た。この粗製生成物をシリカゲルで0から30%ま
でのEtOAc/石油エーテルにて精製し、4-(3-((tert-ブチルジメチルシ
リル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-10c)
を得た。MS(ESI):[M+H] m/z 309.3.H NMR(400M
Hz,CDCl)δ:7.87(d,J=4.9Hz,1H),6.74(d,J=4
.9Hz,1H),3.79(br s,2H),3.57(t,J=5.7Hz,2H
),2.97(spt,J=6.7Hz,1H),2.52(t,J=7.5Hz,2H
),1.79-1.68(m,2H),1.23(d,J=6.6Hz,6H),0.8
5-0.83(m,9H),0.00(s,6H)。
4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピ
ルピリジン-3-アミン(Int-10f)の調製
Figure 2023159395000053
工程A:4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-ク
ロロ-3-ニトロピリジン(Int-10d)
2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エタン-1-オール(9.05g
,51.3mmol)をテトラヒドロフラン(155mL)中に溶解させ、0℃まで冷却
して水素化ナトリウム(2.05g,51.3mmol)を投入し、その温度で30分間
撹拌した。この反応液に2,4-ジクロロ-3-ニトロピリジン(9.00g,46.6
mmol)を分割して投入し、室温まで2時間にわたってゆっくり昇温させた。反応を、
塩化アンモニウムを用いてクエンチし、EtOAcで希釈し、分離し、ブラインで洗浄し
、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルで0から25%までのEt
OAc/ヘキサンでの溶出にて精製し、4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-2-クロロ-3-ニトロピリジン(Int-10d)を得た。M
S(ESI)[M+H] m/z 333.
工程B:4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-3-ニ
トロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-10e)
4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-クロロ-
3-ニトロピリジン(12.0g,36.1mmol)、炭酸セシウム(35.2g,1
08mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(2.
53g,3.61mmol)を、磁気撹拌子を備えた250mL容丸底フラスコに添加し
、窒素下で脱気し、DME(72mL)および水(18mL)を投入し、窒素下で2回脱
気し、イソプロペニルボロン酸ピナコールエステル(7.45mL,39.7mmol)
を投入し、85℃で3時間撹拌した。反応液を室温まで冷却し、100mLのEtOAc
で希釈し、50mLの飽和塩化アンモニウム、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾
燥させ、濾過し、真空濃縮した。シリカゲル0から20%までのEtOAc/ヘキサンで
の精製により、4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-
3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-10e)を得た。
MS(ESI)[M+H] m/z 339.
工程C:4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-アミン(Int-10f)
4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-3-ニトロ-
2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(10.0g,29.5mmol)をEt
OH(148mL)中に溶解させ、窒素下で脱気し、Pd-C(0.629g,5.91
mmol,10%w/w)を投入し、窒素下で脱気し、水素雰囲気下で24時間撹拌した
。生成物混合物に窒素を充分にパージした。パージされた生成物混合物をセライトパッド
に通して濾過した。濾液を濃縮乾固し、4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-10f)を得
た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 7.73(d,J=5.3Hz
,1H),6.73(d,J=5.3Hz,1H),4.45(s,2H),4.09(
d,J=4.5Hz,2H),3.95(dd,J=5.4,4.1Hz,2H),3.
16(p,J=6.7Hz,1H),1.14(d,J=6.7Hz,6H),0.88
(s,9H),0.07(s,6H)。
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオロプロポ
キシ)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-10i)の調製
Figure 2023159395000054
工程A:4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオ
ロプロポキシ)-2-クロロ-3-ニトロピリジン(Int-10g)
3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオロプロパン-
1-オール(6.45g,28.5mmol)をテトラヒドロフラン(86mL)中に溶
解させ、0℃まで冷却して水素化ナトリウム(1.14g,28.5mmol)を投入し
、その温度で30分間撹拌した。この反応液に2,4-ジクロロ-3-ニトロピリジン(
5.00g,25.9mmol)を分割して投入し、室温まで2時間にわたってゆっくり
昇温させた。反応を、塩化アンモニウムを用いてクエンチし、EtOAcで希釈し、分離
し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルで0
から25%までのEtOAc/ヘキサンでの溶出にて精製し、4-(3-((tert-
ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオロプロポキシ)-2-クロロ-3-
ニトロピリジン(Int-10g)を得た。MS(ESI)[M+H] m/z 38
3.
工程B:4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオ
ロプロポキシ)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-
10h)
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオロプロ
ポキシ)-2-クロロ-3-ニトロピリジン(7.00g,18.3mmol)、炭酸セ
シウム(17.9g,54.8mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム
(II)ジクロリド(1.28g,1.83mmol)を、磁気撹拌子を備えた250m
L容丸底フラスコに添加し、窒素下で脱気し、DME(36mL)および水(9.1mL
)を投入し、窒素下で2回脱気し、イソプロペニルボロン酸ピナコールエステル(3.7
8mL,20.1mmol)を投入し、85℃で3時間撹拌した。反応液を室温まで冷却
し、100mLのEtOAcで希釈し、50mLの飽和塩化アンモニウム、ブラインで洗
浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。シリカゲル0から20%ま
でのEtOAc/ヘキサンでの精製により、4-(3-((tert-ブチルジメチルシ
リル)オキシ)-2,2-ジフルオロプロポキシ)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エ
ン-2-イル)(Int-10h)を得た。MS(ESI)[M+H] m/z 38
9.
工程C:4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオ
ロプロポキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-10i)
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオロプロ
ポキシ)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(6.60g,1
7.0mmol)をEtOH(85mL)中に溶解させ、窒素下で脱気し、Pd-C(0
.362g,3.40mmol,10%w/w)を投入し、窒素下で脱気し、水素雰囲気
下で24時間撹拌した。生成物混合物に窒素を充分にパージした。パージされた生成物混
合物をセライトパッドに通して濾過した。濾液を濃縮し、4-(3-((tert-ブチ
ルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオロプロポキシ)-2-イソプロピルピリ
ジン-3-アミン(Int-10i)を得た。MS(ESI)[M+H] m/z 3
61.
実施例10~15を実施例1と同様の方法で、工程DにおいてInt-10c、Int
-10fおよびInt-10iを使用し、工程Gで置換保護型ピペラジンに置き換えて調
製した。実施例11では、工程Gにおいて置換保護型ピペラジンとして(S)-2-(シ
アノメチル)ピペラジン-1-カルボン酸ベンジルを、工程JでMeOH中置換水酸化パ
ラジウム/Hを使用した。「番号##a」と表示した実施例はSFC上の最初の溶出ピ
ークに対応する。「番号##b」と表示した実施例はSFC上の2番目の溶出ピークに対
応する。実施例15では、工程Gで(S)-2-(ピペラジン-2-イル)アセトニトリ
ルビス(塩酸塩)を使用した。
Figure 2023159395000055
Figure 2023159395000056
実施例16a/b:19,22-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロ
プ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-7-(プロパン-2-イル)-11,12
,13,14-テトラヒドロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)-6,10-(メ
テノ)ピリミド[1,6-k][1,8,11,13]ベンゾオキサトリアザシクロヘキ
サデシン-4-オン
Figure 2023159395000057
工程A:5-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(In
t-16a)
2-ブロモ-5-クロロ-3-ニトロピリジン(Int-16)(5.00g,21.
1mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(1.4
8g,2.11mmol)および炭酸セシウム(13.7g,42.1mmol)を25
0mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用
いて3回再充填した。DME(56mL)および水(14mL)を反応槽内に添加し、得
られた混合物をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。4,4,
5,5-テトラメチル-2-(プロプ-1-エン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボ
ロラン(4.16mL,22.1mmol)を反応槽内に添加し、得られた混合物を85
℃まで4時間加熱した。生成物混合物を酢酸エチル(100mL)で希釈した。希釈され
た生成物混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で3回(3×10mL)洗浄した。有機層
を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。
得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、
線形勾配で20%までの勾配の酢酸エチル-ヘキサンでの溶出によって精製し、5-クロ
ロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-16a)を得
た。H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.74(d,J=2.2Hz,1
H),8.09(d,J=2.2Hz,1H),5.38(dd,J=1.7,0.7H
z,1H),5.17(t,J=1.0Hz,1H),2.22(t,J=1.2Hz,
3H).
工程B:(E)-5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブト-1-
エン-1-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int
-16b)
5-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(3.80g
,19.1mmol)、炭酸セシウム(12.tg,38.3mmol)およびXPho
s-Pd-G3(0.810g,0.957mmol)を250mL容丸底フラスコ内に
添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて再充填した。ジオキサ
ン(51mL)および水(13mL)を反応槽内に添加し、得られた混合物を、窒素を起
泡させることによって30秒間脱気した。(E)-tert-ブチルジメチル((4-(
4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ブト-3-
エン-1-イル)オキシ)シラン(7.17g,23.0mmol)を反応槽内に添加し
、得られた混合物を90℃で2時間加熱した。生成物混合物を室温まで冷却した。冷却さ
れた生成物混合物を分液漏斗に移した。有機層を単離し、単離された有機層を硫酸ナトリ
ウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣
をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、線形勾配で2
0%までの勾配の酢酸エチル-ヘキサンでの溶出によって精製し、(E)-5-(4-(
(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブト-1-エン-1-イル)-3-ニトロ
-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-16b)を得た。H NM
R(500MHz,CDCl)δ 8.67(d,J=2.0Hz,1H),8.00
(d,J=2.0Hz,1H),6.46(t,J=1.8Hz,2H),5.34(d
,J=1.2Hz,1H),5.19-5.04(m,1H),3.76(t,J=6.
4Hz,2H),2.49(q,J=6.2Hz,2H),2.20(s,3H),0.
90(s,9H),0.07(s,6H).
工程C:5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソ
プロピルピリジン-3-アミン(Int-16c)
(E)-5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブト-1-エン-1
-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(6.42g,1
8.4mmol)をEtOH(92mL)中に溶解させ、窒素下で脱気し、Pd-C(0
.392g,3.68mmol,10%w/w)を投入し、窒素下で脱気し、水素雰囲気
下で24時間撹拌した。生成物混合物に窒素を充分にパージした。パージされた生成物混
合物をセライトパッドに通して濾過した。濾液を濃縮し、5-(4-((tert-ブチ
ルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int
-16c)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z 323.
工程D:N-((5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオ
ロニコチンアミド(Int-16d)
2,6-ジ-クロロ-5-フルオロニコチンアミド(2.00g,9.57mmol)
を40mL容バイアル内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用
いて3回再充填した。THF(9.57mL)を反応槽内に添加して出発物質を溶解させ
た。二塩化オキサリルの2M溶液(5.74mL,11.5mmol)を反応槽内に滴下
し、得られた混合物を75℃で1時間加熱した。この中間溶液を室温まで放冷した。冷却
された中間溶液を、その容量が半分になるまで濃縮した。THF(5mL)を反応槽内に
添加し、得られた混合物を0℃まで冷却した。別個の4mL容バイアル内で、5-(4-
((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-
3-アミン(Int-16c,3.09g,9.57mmol)をTHF(5mL)中に
溶解させた。このアミン溶液を反応槽内に滴下し、得られた混合物を0℃で1時間撹拌し
た。生成物混合物を室温まで昇温させた。昇温した生成物混合物を、飽和塩化ナトリウム
水溶液と塩化アンモニウム水溶液の1:1の2mLの混合物を用いてクエンチした。クエ
ンチされた生成物混合物を酢酸エチルで3回(3×20mL)抽出した。合わせた有機層
を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシ
ュカラムクロマトグラフィー、最初は5%の(酢酸エチル:エタノール=3:1 v/v
)-ジクロロメタン、線形勾配で100%までの勾配の(酢酸エチル:エタノール=3:
1 v/v)での溶出によって精製し、N-((5-(4-((tert-ブチルジメチ
ルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-
2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(Int-16d)を得た。MS(ES
I)[M+H] m/z:557/559.
工程E:1-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]
ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-16e)
N-((5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニコ
チンアミド(2.90g,5.20mmol)を30mL容バイアル内に添加した。反応
槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。THF(10.4m
L)を反応槽内に添加し、得られた混合物を0℃まで冷却した。カリウムビス(トリメチ
ルシリル)アミドの1M溶液(10.4mL,10.4mmol)を反応槽内に添加し、
得られた混合物を0℃で1時間撹拌した。生成物混合物を、飽和塩化アンモニウム水溶液
(3mL)を用いてクエンチした。クエンチされた生成物混合物を酢酸エチルで3回(3
×20mL)抽出した。有機層を合わせ、合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ
た。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルフラ
ッシュカラムクロマトグラフィーで0から100までのEtOAc/ヘキサンによって精
製し、1-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピ
リミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-16e)を得た。MS(ESI)[
M+H] m/z:521.
工程F:(S)-4-(1-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-
オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピ
ペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-16f)
1-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソ
プロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミ
ジン-2,4(1H,3H)-ジオン(500mg,0.959mmol)を20mL容
バイアル内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充
填した。アセトニトリル(1.9mL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(256
μL,1.44mmol)および三塩化ホスホリル(116μL,1.25mmol)を
反応槽内に添加し、得られた混合物を80℃まで1時間加熱した。生成物混合物を濃縮乾
固した。残渣をアセトニトリル(1.9mL)中に溶解させた。N,N-ジイソプロピル
エチルアミン(512μl,2.88mmol)および(S)-3-メチルピペラジン-
1-カルボン酸tert-ブチル(288mg,1.44mmol)を逐次、反応槽内に
添加した。得られた混合物を24℃で1時間撹拌した。生成物混合物を酢酸エチル(10
0mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で3回(3
×10mL)洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を
濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマト
グラフィー、最初はヘキサン、線形勾配で66%までの勾配の(酢酸エチル-エタノール
=3:1 v/v)-ヘキサンでの溶出によって精製し、(S)-4-(1-(5-(4
-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン
-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,
3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(Int-16f)を得た。MS(ESI)[M+H] m/z:703.
工程G:(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル
)-1-(5-(4-ヒドロキシブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチル
ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-16g)
(S)-4-(1-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-
1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン
-1-カルボン酸tert-ブチル(535mg,0.761mmol)、3-フルオロ
-2-(トリフルオロ-λ-ボラネイル)フェノール酸カリウム(215mg,0.9
89mmol)、酢酸カリウム(299mg,3.04mmol)、1,1’-ビス(ジ
フェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(
62.1mg,0.076mmol)を、磁気撹拌子を備えた20mL容のシンチレーシ
ョン用バイアルに添加し、窒素下で脱気し、ジオキサン(3.3mL)および水(543
μl)を投入し、窒素下で3回脱気し、90℃まで1時間加熱した。反応液を室温まで冷
却し、10mLの1:1の水/飽和重炭酸ナトリウムを用いてクエンチし、2×25mL
のEtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、真空濃縮した。粗製残渣を10mLのTHF
中に溶解処理し、THF中TBAFの1M溶液(1.90mL,1.90mmol)を投
入し、室温で1.5時間撹拌した。反応を、飽和塩化アンモニウムを用いてクエンチし、
1×EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真
空濃縮し、シリカゲルで0から100%までのEtOAc:EtOH、3:1/ヘキサン
にて精製し、(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェ
ニル)-1-(5-(4-ヒドロキシブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)
-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-16g)を得た。MS(E
SI)[M+H] m/z:665.
工程H:(Int-16h)
(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-1-
(5-(4-ヒドロキシブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ
-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジ
ン-1-カルボン酸tert-ブチル(100mg,0.150mmol)およびトリフ
ェニルホスフィン(99mg,0.376mmol)を100mL容丸底フラスコ内のT
HF(7.5mL)中に窒素下で溶解させた。超音波処理したら、ジアゼン-1,2-ジ
カルボン酸ジイソプロピル(59.2μl,0.301mmol)を滴下した。反応混合
物を15分間、超音波処理した。生成物混合物を濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲ
ルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、線形勾配で100%まで
の勾配の(酢酸エチル-エタノール=3:1 v/v)での溶出によって精製し、(In
t-16h)を得た。MS(ESI)[M+H] m/z:647.
工程I:Int-16i
Int-16h(130mg,0.201mmol)を20mL容バイアル内に添加し
た。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。DCM(2
.0mL)を反応槽内に添加した。トリフルオロ酢酸(769μL,10.1mmol)
を反応槽内に滴下し、得られた混合物を24℃で1時間撹拌した。生成物混合物を濃縮し
、Int-16iを得た。MS(ESI)[M+H] m/z:547.
工程J:19,22-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エ
ノイル)ピペラジン-1-イル]-7-(プロパン-2-イル)-11,12,13,1
4-テトラヒドロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)-6,10-(メテノ)ピリ
ミド[1,6-k][1,8,11,13]ベンゾオキサトリアザシクロヘキサデシン-
4-オン(実施例16a)
Int-16i+3-TFA(160mg,0.180mmol)を20mL容バイア
ル内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した
。DCM(1.8mL)を反応槽内に添加し、得られた溶液を0℃まで冷却した。N,N
-ジイソプロピルエチルアミン(160μL,0.900mmol)および塩化アクリロ
イル(21.4μL,0.270mmol)を反応槽内に添加し、得られた混合物を0℃
で1時間撹拌した。生成物混合物を酢酸エチル(50mL)で希釈した。希釈された生成
物混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で3回(3×10mL)洗浄した。有機層を硫酸
ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られ
た残渣をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、100
%までの勾配の(酢酸エチル:エタノール=3:1)での溶出によって精製した。ラセミ
体物質をSFCカラムU、コンドション(Condtion):35%のモディファイヤ
:0.25%のN,N-ジメチルエチルアミンを含むMeOHによって分解し、分離され
た配座異性体:
ピーク1-実施例16a-MS(ESI)[M+H] m/z:601.H NM
R(500MHz,DMSO-d)δ 8.38(d,J=2.0Hz,1H),8.
22(dd,J=18.8,9.2Hz,1H),7.57-7.34(m,2H),7
.10(d,J=8.5Hz,1H),7.01-6.78(m,2H),6.21(d
d,J=16.8,9.3Hz,1H),5.90-5.71(m,1H),4.80(
s,1H),4.55-3.91(m,3H),3.82(td,J=9.7,4.7H
z,1H),3.67-3.47(m,3H),3.19(d,J=21.4Hz,1H
),2.96(p,J=6.8Hz,1H),2.86-2.70(m,1H),2.5
7(d,J=4.2Hz,1H),1.85(td,J=10.8,10.2,5.7H
z,1H),1.72(t,J=18.1Hz,1H),1.54-1.42(m,1H
),1.40(d,J=6.5Hz,3H),1.28(d,J=6.3Hz,1H),
1.17(d,J=6.7Hz,3H),0.87(d,J=6.8Hz,3H);およ

ピーク2-実施例16b-19,22-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-
(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-7-(プロパン-2-イル)-11
,12,13,14-テトラヒドロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)-6,10
-(メテノ)ピリミド[1,6-k][1,8,11,13]ベンゾオキサトリアザシク
ロヘキサデシン-4-オン.MS(ESI)[M+H] m/z:601
を得た。
実施例17:18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2
-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,13
,14-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1
-c][9,2,4]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000058
工程A:2-(2-クロロ-3-ニトロピリジン-4-イル)エタノール(Int-17
a)
DMSO(150mL)中2-クロロ-4-メチル-3-ニトロピリジン(50.0g
,290mmol)の撹拌溶液にパラホルムアルデヒド(6.96g,232mmol)
およびベンジルトリメチル水酸化アンモニウム(5.3mL,約0.02当量,メタノー
ル中40%)を20℃で添加し、混合物を90℃で4時間、N雰囲気下で撹拌した。反
応混合物を、水(100mL)を用いてクエンチし、酢酸エチル(2×400mL)で抽
出した。合わせた有機層をブライン(4×60mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥さ
せ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグ
ラフィーにより0から60%までのEtOAc/石油エーテルの溶離剤によって精製し、
2-(2-クロロ-3-ニトロピリジン-4-イル)エタノール(Int-17a)を得
た。MS(ESI):[M+H] m/z:202.
工程B:2-(3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン-4-イル)
エタノール(Int-17b)
DME(100mL)/水(20mL)中2-(2-クロロ-3-ニトロピリジン-4
-イル)エタノール(10g,49.4mmol)の撹拌溶液にCsCO(48.2
g,148mmol)、4,4,5,5-テトラメチル-2-(プロプ-1-エン-2-
イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(9.95g,59.2mmol)およびビス(
トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(1.73g,2.47mmo
l)を添加し、得られた混合物を85℃で16時間撹拌した。反応液をEtOAc(20
0mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真
空濃縮した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより石油エーテル/Et
OAc=10/1によって精製し、2-(3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イ
ル)ピリジン-4-イル)エタノール(Int-17b)を得た。MS(ESI):[M
+H] m/z:208.
工程C:4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-3-ニト
ロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-17c)
DCM(120mL)中2-(3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリ
ジン-4-イル)エタノール(9.1g,43.7mmol)の撹拌溶液にTBSCl(
8.56g,56.8mmol)およびイミダゾール(8.93g,131mmol)を
添加し、混合物を20℃で16時間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、水(60
mL)を用いてクエンチし、ジクロロメタン(100mL×2)で抽出した。合わせた有
機層をブライン(80mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧
下でエバポレートし、これをフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0から8%
までのEtOAc/石油エーテルの勾配の溶離剤によって精製し、4-(2-((ter
t-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-
2-イル)ピリジン(Int-17c)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z
:323.
工程D:4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2-イソ
プロピルピリジン-3-アミン(Int-17d)
MeOH(100mL)中4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)
エチル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(13g,40.
3mmol)の撹拌溶液にPdC(2.15g,2.02mmol,10%w/w)をN
雰囲気下で添加し、混合物を脱気し、水素を3回パージした。得られた混合物を20℃
で16時間、水素バルーン下(圧力:15psi)で撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケ
ークをメタノール(100mL)で洗浄した。濾液を真空濃縮し、4-(2-((ter
t-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン
(Int-17d)を得、これを、さらに精製せずに次の工程で使用した。MS(ESI
):[M+H] m/z:295.
工程E:N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオ
ロニコチンアミド(Int-17e)
THF(40mL)中2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(3.00g,
14.4mmol)の撹拌溶液に二塩化オキサリル(1.19mL,13.6mmol)
を20℃で添加し、混合物を65℃で30分間、N雰囲気下で撹拌した。混合物を20
℃まで冷却し、4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2
-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-17d,4.65g,15.8mmol
)とDCM(40mL)の混合物に0℃で添加した。得られた混合物を0℃で10分間撹
拌した。反応混合物を、水性炭酸水素ナトリウム(飽和、30mL)を用いてクエンチし
、ジクロロメタン(2×60mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)
で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした。残渣
をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0から40%までのEtOAc/石油
エーテルの溶離剤によって精製し、N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシ
リル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,
6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(Int-17e)を得た。MS(ESI)
:[M+H] m/z:529.
工程F:1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]
ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-17f)
THF(60mL)中N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキ
シ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロ
ロ-5-フルオロニコチンアミド(4.00g,7.55mmol)の撹拌溶液にカリウ
ムビス(トリメチルシリル)アミド(15.1mL,15.1mmol)を0℃で添加し
、混合物を20℃で30分間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、水性塩化アンモ
ニウム(飽和、20mL)を用いてクエンチし、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した
。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し
、溶媒を減圧下でエバポレートし、粗製生成物1-(4-(2-((tert-ブチルジ
メチルシリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ
-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(In
t-17f)を得、これを、さらに精製せずに次の工程で使用した。MS(ESI):[
M+H] m/z:493.
工程G:1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2,3
-d]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-17g)
アセトニトリル(50mL)中1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオ
ロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(3.72g,7.
54mmol)の撹拌溶液にDIEA(3.29mL,18.9mmol)およびPOC
(1.06mL,11.3mmol)を25℃で添加し、混合物を80℃で1時間、
雰囲気下で撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、粗製生成物1-(4-(2-((t
ert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イ
ル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-
オン(Int-17g)を得、これを、さらに精製せずに次の工程で使用した。MS(E
SI):[M-Cl+MeOH] m/z:507.
工程H:(S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-
オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピ
ペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-17h)
DMF(40mL)中1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロ
ピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(3.86g,7.55mmol)
の撹拌溶液にDIPEA(3.30mL,18.9mmol)および(S)-3-メチル
ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.89g,9.43mmol)を25
℃で添加し、混合物を20℃で30分間、N雰囲気下で撹拌した。反応液を真空濃縮し
、残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー、0から40%までのEtOAc/石
油エーテルの溶離剤によって精製し、(S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブ
チルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-
クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン
-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-17
h)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z:675.
工程I:(3S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキ
シ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-(2-クロロ-6-フルオ
ロフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリ
ミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int
-17i)
1,4-ジオキサン(10mL)/水(2mL)中(S)-4-(1-(4-(2-(
(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3
-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-
d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル
(300mg,0.444mmol)、酢酸カリウム(218mg,2.22mmol)
および1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロ
リドジクロロメタン錯体(18mg,0.022mmol)の撹拌溶液に(2-クロロ-
6-フルオロフェニル)ボロン酸(116mg,0.666mmol)を添加し、得られ
た混合物を90℃で2時間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、ブライン(10m
L)を用いてクエンチし、酢酸エチル(2×10mL)で抽出した。合わせた有機層をブ
ライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバ
ポレートした。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0から50%まで
のEtOAc/石油エーテルの勾配の溶離剤によって精製し、(3S)-4-(1-(4
-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピ
リジン-3-イル)-7-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-2-
オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピ
ペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-17i)を得た。MS(ESI)
:[M+H] m/z:769.
工程J:(3S)-4-(7-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-
1-(4-(2-ヒドロキシエチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オ
キソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペ
ラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-17j)
THF(5mL)中(3S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチル
シリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-(2-クロロ
-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,
3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(240mg,0.312mmol)の撹拌溶液にTHF中TBAFの1M溶液(0
.936mL,0.936mmol)を添加し、混合物を20℃で1時間、N雰囲気下
で撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー
により0から8%までのMeOH/DCMの溶離剤によって精製し、(3S)-4-(7
-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-1-(4-(2-ヒドロキシ
エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリ
ド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸te
rt-ブチル(Int-17j)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z:65
5.
工程K:(3S)-4-(7-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-
1-(2-イソプロピル-4-(2-(ビニルオキシ)エチル)ピリジン-3-イル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-17k)
トルエン(10mL)中(3S)-4-(7-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)
-6-フルオロ-1-(4-(2-ヒドロキシエチル)-2-イソプロピルピリジン-3
-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)
-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(500mg,0.763m
mol)の撹拌溶液にクロロ(1,5-シクロオクタジエン)イリジウム(I)ダイマー
(103mg,0.153mmol)、NaCO(162mg,1.53mmol)
および酢酸ビニル(131mg,1.53mmol)を添加し、混合物を100℃で3時
間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、残渣をフラッシュシリカゲルク
ロマトグラフィーにより0から40%までのEtOAc/石油エーテルの溶離剤によって
精製し、(3S)-4-(7-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-
1-(2-イソプロピル-4-(2-(ビニルオキシ)エチル)ピリジン-3-イル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-17k)を得た。MS(ES
I):[M+H] m/z:681.
工程L:Int-17l
DMF(15mL)中(3S)-4-(7-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)-
6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-(2-(ビニルオキシ)エチル)ピリジン
-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イ
ル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(150mg,0.22
0mmol)の撹拌溶液にN,N-ジシクロヘキシルメチルアミン(688mg,3.5
2mmol)、テトラフルオロホウ酸トリ-tert-ブチルホスホニウム(128mg
,0.440mmol)およびcataCxium(登録商標)C(206mg,0.2
20mmol)を添加し、混合物をN雰囲気下160℃で1時間、マイクロ波で撹拌し
た。反応混合物を真空中で濃縮し、残渣をAlクロマトグラフィー(0から10%
までのMeOH/DCMの溶離剤)によって精製し、Int-17lを得た。MS(ES
I):[M+H] m/z:645.
工程M:Int-17m
Int-17l(90mg,0.070mmol)とMeOH(10mL)の撹拌混合
物にPd-C(22mg,0.021mmol,10%w/w)を添加し、混合物を脱気
し、水素を3回パージした。得られた混合物を20℃で16時間、水素(圧力:15ps
i)下で撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケークをメタノール(20mL)で洗浄した。
濾液を真空濃縮し、残渣を分取HPLCクロマトグラフィー、水(0.1%のTFA)-
MeCNによって精製し、Int-17mを得た。MS(ESI):[M+H] m/
z:647.
工程N:18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エ
ノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,13,1
4-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c
][9,2,4]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例17aおよび
17b)
DCM(2mL)中Int-17m(30mg,0.046mmol)の撹拌溶液にT
FA(0.5mL)を添加し、混合物を20℃で10分間撹拌した。反応混合物を真空中
で濃縮し、残渣をDCM(2mL)中に溶解させ、次いで、DIEA(0.041mL,
0.23mmol)および塩化アクリロイル(6.3mg,0.070mmol)を添加
した。得られた混合物を20℃で5分間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、残渣を
10%のMeOH/DCMで溶出する分取TLCプレートによって精製した。ラセミ体物
質をSFCカラムB、条件:水(0.1%のNHOH)-35%のMeOHによって分
解し、分離された配座異性体:
ピーク1-実施例17a-18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-1
0,11,13,14-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピ
リミド[6,1-c][9,2,4]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン.
MS(ESI):[M+H] m/z:601;H NMR(500MHz,メタノ
ール-d)δ 8.42(d,J=5.0Hz,1H),8.33-8.21(m,1
H),7.37(dt,J=5.9,8.0Hz,1H),7.30(d,J=5.2H
z,1H),7.08(d,J=7.6Hz,1H),7.01(t,J=8.9Hz,
1H),6.93-6.76(m,1H),6.32(br d,J=16.0Hz,1
H),5.84(dd,J=1.8,10.6Hz,1H),5.02(br s,1H
),4.67-4.50(m,2H),4.43-4.26(m,1H),4.02-3
.71(m,2H),3.61-3.53(m,1H),3.47(br s,1H),
3.42-3.32(m,3H),2.86(br d,J=7.9Hz,1H),2.
73-2.63(m,2H),2.49-2.33(m,2H),1.55(br t,
J=6.7Hz,3H),1.20(d,J=6.9Hz,3H),0.99(br d
,J=6.1Hz,3H);および
ピーク2-実施例17b-18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-
(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10
,11,13,14-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピリ
ミド[6,1-c][9,2,4]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン.M
S(ESI)m/z(M+H):601;H NMR(400MHz,メタノール-
)δ 8.42(d,J=5.5Hz,1H),8.33(br t,J=8.2H
z,1H),7.45-7.35(m,1H),7.31(d,J=5.1Hz,1H)
,7.08(d,J=7.4Hz,1H),7.02(t,J=8.6Hz,1H),6
.93-6.76(m,1H),6.33(br d,J=17.2Hz,1H),5.
84(dd,J=2.0,10.6Hz,1H),5.23(br s,1H),4.6
0(br s,2H),4.46(br d,J=13.7Hz,1H),4.26-4
.09(m,1H),3.97(br s,1H),3.78-3.40(m,3H),
3.37-3.15(m,2H),2.84(br d,J=6.7Hz,1H),2.
68(br dd,J=5.5,13.3Hz,2H),2.47(br s,1H),
2.35(td,J=6.8,12.9Hz,1H),1.46(d,J=7.0Hz,
3H),1.19(d,J=7.0Hz,3H),0.99(br d,J=6.3Hz
,3H)
を得た。
実施例18a:17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-
2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11-ジ
ヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][9,2,4]
ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オン
Figure 2023159395000059
工程A:(S)-4-(7-クロロ-6-フルオロ-1-(4-(2-ヒドロキシエチル
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2
,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-
ブチル(Int-18a)
DMF(50mL)中1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロ
ピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-17g,3.20g,6
.26mmol)の撹拌溶液にDIEA(2.73mL,15.6mmol)および(S
)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.57g,7.82m
mol)を25℃で添加し、混合物を20℃で30分間、N雰囲気下で撹拌した。反応
液を真空中で濃縮し、残渣を0から100%までのEtOAc/石油エーテルの勾配の溶
離剤を用いたフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、(S)-4-(
7-クロロ-6-フルオロ-1-(4-(2-ヒドロキシエチル)-2-イソプロピルピ
リジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-
4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-18a
)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z:561.
工程B:Int-18b
1,4-ジオキサン(4mL)/水(1mL)中(S)-4-(7-クロロ-6-フル
オロ-1-(4-(2-ヒドロキシエチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(300mg,0.535mmol)、
酢酸カリウム(262mg,2.67mmol)および1,1’-ビス(ジフェニルホス
フィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(43.7mg
,0.053mmol)の撹拌溶液に(2-フルオロ-6-ホルミルフェニル)ボロン酸
(180mg,1.07mmol)を添加し、混合物を90℃で30分間、N雰囲気下
で撹拌した。反応混合物を分離し、有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を
減圧下でエバポレートした。残渣を0から5%までのMeOH/DCMの勾配の溶離剤を
用いたフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー、続いて逆相MPLC 0%から100
%までのMeCN(0.5TFA)/HOによって精製し、Int-18bを得た M
S(ESI):[M+H] m/z:649.
工程C:Int-18c
CHNO(6mL)中Int-18b(60mg,0.092mmol)の撹拌溶
液にトリエチルシラン(0.120mL,0.751mmol)およびTfOH(0.0
500mL,0.563mmol)を添加し、混合物を20℃で30分間、N雰囲気下
で撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、残渣を水(0.04%のNHO+10mM
のNHHCO)-MeCN 10から100%までのBで溶出する分取HPLCによ
って精製し、Int-18cを得た。MS(ESI):[M+H] m/z:533.
工程D:17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エ
ノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11-ジヒドロ
-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][9,2,4]ベンゾ
オキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オン(実施例18a)
DCM(2.0mL)中Int-18c(99.0mg,0.186mmol)の撹拌
溶液にDIEA(0.0970mL,0.558mmol)および塩化アクリロイル(2
0.2mg,0.223mmol)を添加し、混合物を20℃で10分間、N雰囲気下
で撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、残渣を分取HPLC、水(0.04%のNH
O+10mMのNHHCO)-MeCNでの溶出によって精製した。ラセミ体物質
を分取SFCカラムL、条件:0.1%のNHOH EtOH,55%によって分解し
、分離された配座異性体:
ピーク1-実施例18a-17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-1
0,11-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][
9,2,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オン.MS(ESI)
m/z(M+H):587;H NMR(400MHz,メタノール-d)δ 8
.50(d,J=5.1Hz,1H),8.19(br t,J=10.8Hz,1H)
,7.56(d,J=5.1Hz,1H),7.46(dt,J=5.5,8.0Hz,
1H),7.24-7.15(m,2H),6.96-6.76(m,1H),6.32
(br d,J=17.2Hz,1H),5.84(br d,J=11.0Hz,1H
),4.97-4.91(m,1H),4.70(br t,J=15.1Hz,1H)
,4.59-4.37(m,2H),4.22-4.05(m,2H),4.00(d,
J=9.4Hz,1H),3.86-3.63(m,3H),3.44-3.32(m,
1H),3.07(quin,J=6.7Hz,1H),2.59-2.47(m,1H
),2.44-2.29(m,1H),1.58(br t,J=7.2Hz,3H),
1.27(d,J=6.7Hz,3H),1.01(d,J=7.0Hz,3H)
を得た。
実施例19:18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2
-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12
,13-テトラヒドロ-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c]
[2,4,10]ベンゾトリアザシクロトリデシン-4,14-ジオン
Figure 2023159395000060
工程A:N-((4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)
-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フル
オロニコチンアミド(Int-19a)
窒素雰囲気下で、フラスコに2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(2.0
g,9.6mmol)、THF(40mL)および塩化オキサリル(DCM中2.0M,
4.8mL,9.6mmol)を投入した。混合物を65℃まで30分間加熱した。30
分後、混合物を室温まで冷却し、次いで、4-(3-((tert-ブチルジメチルシリ
ル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-10c,3
.25g,10.5mmol)とTHF(20mL)の混合物を添加した。得られた混合
物を室温で1時間撹拌した。1時間後、混合物を減圧濃縮した。得られたミクストレ(m
ixutre)にピリジン(50mL)を添加し、次いで混合物を0℃まで冷却した。t
ert-ブチルジメチルクロロシラン(1.6g,10mmol)を添加した。混合物を
室温まで昇温させ、室温で1時間撹拌した。1時間後、混合物を減圧濃縮し、次いでシリ
カカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から60%までの酢酸エチル勾配)によって
精製し、純粋でない混合物を得た。この混合物を再精製し(ヘキサン中0から70%まで
のメチルtert-ブチルエーテル勾配)、N-((4-(3-((tert-ブチルジ
メチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイ
ル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(Int-19a)を得た。MS
(ESI)m/z 543[M+H]
工程B:1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d
]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-19b)
N-((4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニ
コチンアミド(Int-19a,6.3g,12mmol)とTHF(60mL)の混合
物に0℃で窒素雰囲気下、カリウムビス(トリメチルシリル)アミド(THF中1.0M
,23mL,23mmol)を添加した。次いで混合物を室温まで昇温させ、次いで30
分間、室温のまま撹拌した。30分後、混合物を、飽和水性塩化アンモニウム(15mL
)を用いてクエンチし、次いで酢酸エチル(2×200mL)で抽出した。合わせた有機
層をブライン(100mL)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮
し、粗製1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d
]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-19b)を得、これを、さらに
精製せずに使用するか、またはキャラクタライズした。MS(ESI)m/z 507[
M+H]
工程C:1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2,
3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-19c)
粗製1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]
ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-19b)が入っているフラスコに
アセトニトリル(100mL)を入れ、窒素雰囲気下でDIEA(11mL,62mmo
l)およびオキシ塩化リン(1.7mL,18mmol)を室温で添加した。次いで混合
物を80℃まで2時間加熱した。2時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮し
、1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2,3-d
]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-19c)を得、これを、さらに精製せずに使
用するか、またはキャラクタライズした。MS(ESI)m/z 526[M+H]
工程D:(S)-4-(7-クロロ-6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピ
ル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[
2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert
-ブチル(Int-19d)
アセトニトリル(60mL)中1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6
-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-19c,6.
22g,11.8mmol)の撹拌溶液にDIPEA(4.13mL,23.7mmol
)および(S)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(3.56g
,17.8mmol)を30℃で添加し、混合物を30℃で1時間、N雰囲気下で撹拌
した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0から100%までのEt
OAc/Pet.の溶離剤によって精製し、(S)-4-(7-クロロ-6-フルオロ-
1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-
オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピ
ペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-19d)を得た。MS(ESI)
:[M+H] m/z:575.
工程E:(3S)-4-(7-(2-カルバモイル-6-フルオロフェニル)-6-フル
オロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)
-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-19E)
1,4-ジオキサン(7mL)/水(2mL)中3-フルオロ-2-(4,4,5,5
-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾニトリル(387m
g,1.56mmol)、(S)-4-(7-クロロ-6-フルオロ-1-(4-(3-
ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-
ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カ
ルボン酸tert-ブチル(Int-19d、600mg,1.04mmol)および酢
酸カリウム(512mg,5.22mmol)の撹拌溶液に1,1’-ビス(ジフェニル
ホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(85.0
mg,0.104mmol)を20℃でN雰囲気下にて添加し、混合物を90℃で15
時間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、ブライン(10mL)を用いてクエンチ
し、酢酸エチル(2×30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)で
洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした。残渣を
フラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0から10%までのDCM/MeOH勾
配の溶離剤によって精製し、(3S)-4-(7-(2-カルバモイル-6-フルオロフ
ェニル)-6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピ
リジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-
4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-19e
)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z:678.
工程F:(3S)-4-(7-(2-カルバモイル-6-フルオロフェニル)-6-フル
オロ-1-(2-イソプロピル-4-(3-((メチルスルホニル)オキシ)プロピル)
ピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン
-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-19
f)
DCM(10mL)中(3S)-4-(7-(2-カルバモイル-6-フルオロフェニ
ル)-6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジ
ン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-19e,6
00mg,0.885mmol)の撹拌溶液にEtN(0.370mL,2.66mm
ol)およびMsCl(0.207mL,2.66mmol)を0℃で添加し、混合物を
30℃で15時間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、水(10mL)を用いてク
エンチし、DCM(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)
で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートし、粗製生
成物を得、これをフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー、0から100%までの石油
エーテル/EtOAcによって精製し、(3S)-4-(7-(2-カルバモイル-6-
フルオロフェニル)-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-(3-((メチルス
ルホニル)オキシ)プロピル)ピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピ
リド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸t
ert-ブチル(Int-19f)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z:7
56.
工程G:Int-19g
DMF(5mL)中(3S)-4-(7-(2-カルバモイル-6-フルオロフェニル
)-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-(3-((メチルスルホニル)オキシ
)プロピル)ピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d
]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(
Int-19f,371mg,0.491mmol)の撹拌溶液にNaH(39.3mg
,0.982mmol)(鉱油中60%)を0℃で添加し、混合物を30℃で15時間、
雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、水性塩化アンモニウム(飽和、15mL)を用
いてクエンチし、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(
40mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレート
した。残渣をprep-TLC(純EtOAc)によって精製し、Int-19gを得た
。MS(ESI):[M+H] m/z:660.
工程H:Int-19h
CHCl(3mL)中Int-19g(220mg,0.333mmol)の撹拌
溶液にTFA(1.5mL)を30℃で添加し、混合物を30℃で1時間撹拌した。反応
混合物を真空濃縮し、Int-19hを得た。MS(ESI):[M+H] m/z:
560.
工程I:18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エ
ノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,1
3-テトラヒドロ-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][2
,4,10]ベンゾトリアザシクロトリデシン-4,14-ジオン(実施例19aおよび
19b)
DCM(2mL)中粗製Int-19h+TFA(91.0mg,0.163mmol
)の撹拌溶液にDIEA(0.0280mL,0.163mmol)および塩化アクリロ
イル(14.7mg,0.163mmol)を0℃で添加し、混合物を0℃で10分間撹
拌した。残渣をprep-TLC(DCM:MeOH=10:1)によって精製した。ラ
セミ体物質を分取SFCカラムH、条件:0.1%のNHOH EtOH 35%によ
って分離し:
ピーク1-実施例19a-18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-1
0,11,12,13-テトラヒドロ-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピリミド
[6,1-c][2,4,10]ベンゾトリアザシクロトリデシン-4,14-ジオン.
MS(ESI):[M+H] m/z:614;(500HMz,メタノール-d
δ:8.48(d,J=5.0Hz,1H),8.33(br dd,J=9.1,14
.1Hz,1H),7.54(dt,J=5.3,8.0Hz,1H),7.42(d,
J=5.2Hz,1H),7.32(t,J=8.7Hz,1H),7.26(d,J=
7.5Hz,1H),6.98-6.78(m,1H),6.34(br dd,J=4
.7,16.8Hz,1H),5.86(dd,J=1.8,10.5Hz,1H),5
.19-5.07(m,1H),4.55-4.46(m,2H),4.24-4.12
(m,1H),3.90(br d,J=9.9Hz,1H),3.83-3.60(m
,2H),3.40-3.30(br s,1H),3.19-3.06(m,1H),
2.78-2.65(m,1H),2.64-2.47(m,2H),2.21-2.0
8(m,1H),1.99-1.82(m,1H),1.52(br t,J=5.5H
z,3H),1.16(d,J=6.9Hz,3H),0.82(br d,J=6.6
Hz,3H);および
ピーク2-実施例19b-18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-1
0,11,12,13-テトラヒドロ-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピリミド
[6,1-c][2,4,10]ベンゾトリアザシクロトリデシン-4,14-ジオン.
MS(ESI):[M+H] m/z:614;H NMR(500HMz,メタノ
ール-d)δ:8.36(d,J=5.2Hz,1H),8.21(br t,J=9
.1Hz,1H),7.41(dt,J=5.3,8.0Hz,1H),7.30(d,
J=5.2Hz,1H),7.19(t,J=8.7Hz,1H),7.13(d,J=
7.5Hz,1H),6.82-6.68(m,1H),6.22(br dd,J=4
.0,16.8Hz,1H),5.74(br d,J=10.7Hz,1H),5.0
9-4.97(m,1H),4.48-4.29(m,2H),4.13-4.00(m
,1H),3.79(br s,1H),3.70-3.46(m,2H),3.34-
3.13(m,1H),2.99(td,J=4.5,14.0Hz,1H),2.65
-2.51(m,1H),2.50-2.38(m,2H),2.08-1.96(m,
1H),1.88-1.75(m,1H),1.38(d,J=6.7Hz,3H),1
.03(d,J=6.7Hz,3H),0.68(br d,J=6.6Hz,3H)
を得た。
実施例20aおよび20b:17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-1
2,13-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][
7,2,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(11H)-オン
Figure 2023159395000061
工程A:4-メトキシ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(I
nt-20a)
MeOH(80mL)中4-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル
)ピリジン(Int-10a,8.00g,40.3mmol)の撹拌溶液にナトリウム
メトキシド(5.44g,101mmol)を添加した。得られた混合物を75℃で16
時間撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、残渣を水(40mL)とEtOAc(100m
L×3)間に分配した。合わせた有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空
濃縮した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー、石油エーテル/EtOAc
=3/1によって精製し、4-メトキシ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イ
ル)ピリジン(Int-20a)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z:19
5.
工程B:2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-アミン(Int-20b)
MeOH(300mL)中4-メトキシ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-
イル)ピリジン(Int-20a,13.0g,66.9mmol)の溶液にPd-C(
1.59g,0.67mmol,5%w/w)をアルゴン雰囲気下で25℃にて添加した
。混合物を25℃でH雰囲気(15psi)下にて15時間撹拌した。15時間後、別
のバッチのPd-C(4.76g,2.01mmol,5%w/w)を添加し、混合物を
25℃でH雰囲気(30psi)下にて15時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を減
圧下でエバポレートし、粗製生成物を得、これを0から30%までの酢酸エチル/石油エ
ーテルの勾配の溶離剤を用いたフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製し
、2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-アミン(Int-20b)を得た。M
S(ESI):[M+H] m/z:167.
工程C:2,6-ジクロロ-5-フルオロ-N-((2-イソプロピル-4-メトキシピ
リジン-3-イル)カルバモイル)ニコチンアミド(Int-20c)
THF(82mL)中2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(8.70g,
41.6mmol)の溶液に塩化オキサリル(3.52mL,41.6mmol)を25
℃でN雰囲気下にて添加し、混合物を65℃で30分間撹拌した。次いで反応液を室温
まで冷却し、THF(65mL)中の2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-ア
ミン(Int-20b,6.92g,41.6mmol)を添加し、混合物を25℃で1
時間撹拌した。混合物を減圧下でエバポレートし、粗製生成物を得、これをフラッシュシ
リカゲルクロマトグラフィーにより0から10%までのMeOH/DCM勾配の溶離剤に
よって精製し、2,6-ジクロロ-5-フルオロ-N-((2-イソプロピル-4-メト
キシピリジン-3-イル)カルバモイル)ニコチンアミド(Int-20c)を得た。M
S(ESI):[M+H] m/z:401.
工程D:7-クロロ-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-
3-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-
20d)
THF(220mL)中2,6-ジクロロ-5-フルオロ-N-((2-イソプロピル
-4-メトキシピリジン-3-イル)カルバモイル)ニコチンアミド(Int-20c、
11.5g,28.7mmol)の溶液にKHMDS(71.7mL,71.7mmol
)(THF中1.0M)を0℃でN雰囲気下にて添加した。混合物を25℃で30分間
撹拌した。混合物を減圧下でエバポレートし、粗製生成物を得、これを0から10%まで
のMeOH/DCMの勾配の溶離剤を用いたフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーに
よって精製し、7-クロロ-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリ
ジン-3-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(I
nt-20d)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z:365.
工程E:4,7-ジクロロ-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリ
ジン-3-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-20e

MeCN(40mL)中7-クロロ-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メ
トキシピリジン-3-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-
ジオン(Int-20d,3.64g,9.98mmol)の撹拌溶液にDIEA(4.
36mL,25.0mmol)およびPOCl(2.33mL,25.0mmol)を
25℃で添加した。混合物を80℃で30分間撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、4,
7-ジクロロ-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イ
ル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オンを得、これを、さらに精製せず
に次の工程で使用した(Int-20e)。MS(ESI):[M+H] m/z:3
83.
工程F:(S)-4-(7-クロロ-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メト
キシピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミ
ジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-
20f)
MeCN(40mL)中4,7-ジクロロ-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-
4-メトキシピリジン-3-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン
(Int-20e,3.80g,9.92mmol)の撹拌溶液にDIEA(5.20m
L,29.7mmol)および(S)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert
-ブチル(3.97g,19.8mmol)を25℃で添加し、混合物を80℃で30分
間撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、残渣を石油エーテル/EtOAc=1/1の溶離
剤を用いたシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによって精製し、(S)-4-(7
-クロロ-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)
-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-20f)を得た。MS(E
SI):[M+H] m/z:548.
工程G:(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル
)-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2
-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-
カルボン酸tert-ブチル(Int-20g)
1,4-ジオキサン(15mL)/水(3mL)中(S)-4-(7-クロロ-6-フ
ルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)-2-オキソ-1
,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-
1-カルボン酸tert-ブチル(Int-20f,1.14g,2.08mmol)、
酢酸カリウム(1.02g,10.4mmol)および1,1’-ビス(ジフェニルホス
フィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(0.170g
,0.208mmol)の撹拌溶液に、1,4-ジオキサン(0.5mL)中に溶解させ
たトリフルオロ(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)ホウ酸カリウム(0.909
g,4.17mmol)を90℃でN雰囲気下にて添加した。混合物を90℃で0.5
時間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、ブライン(10mL)を用いてクエンチ
し、酢酸エチル(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)
で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした。残渣
をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0から50%までのDCM/MeOH
勾配の溶離剤によって精製し、(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6
-ヒドロキシフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)
-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-20g)を得た。MS(E
SI):[M+H] m/z:624.
工程H:(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-(((トリフルオロ
メチル)スルホニル)オキシ)フェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリ
ジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4
-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-20h)
DCM(8mL)中(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロ
キシフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)-2-オ
キソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペ
ラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-20g,500mg,0.803m
mol)の撹拌溶液にピリジン(191mg,2.41mmol)を添加した後、Tf
O(0.407mL,2.41mmol)を0℃でN雰囲気下にて添加した。混合物を
20℃で2時間、N雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、ブライン(10mL)を用い
てクエンチし、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(1
0mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートし
た。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより、0から10%までのDCM
/MeOH勾配の溶離剤を使用して精製し、(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-
フルオロ-6-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)フェニル)-1-(2
-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピ
リド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸t
ert-ブチル(Int-20h)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z:7
55.
工程I:(3S)-4-(7-(2-((E)-3-((tert-ブチルジメチルシリ
ル)オキシ)プロプ-1-エン-1-イル)-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-
1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジ
ヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カル
ボン酸tert-ブチル(Int-20i)
トルエン(6mL)中(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-((
(トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)フェニル)-1-(2-イソプロピル-4
-メトキシピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]
ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(I
nt-20h,350mg,0.464mmol)の撹拌溶液に、(E)-tert-ブ
チルジメチル((3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン
-2-イル)アリル)オキシ)シラン(208mg,0.696mmol)、リン酸カリ
ウム(1.39mL,1.39mmol)(水中1M)およびクロロ(2-ジシクロヘキ
シルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)[2-(2’-アミ
ノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)(33.4mg,0.046mmol
)を25℃でN雰囲気下にて添加し、混合物を60℃で12時間、N雰囲気下で撹拌
した。反応を、水(10mL)を用いてクエンチし、EtOAc(50mL×3)で抽出
した。合わせた有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残渣を
フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー、石油エーテル/EtOAc=1/2での溶出
によって精製し、(3S)-4-(7-(2-((E)-3-((tert-ブチルジメ
チルシリル)オキシ)プロプ-1-エン-1-イル)-6-フルオロフェニル)-6-フ
ルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)-2-オキソ-1
,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-
1-カルボン酸tert-ブチルInt-20iを得た。MS(ESI):[M+H]
m/z:777.
工程J:(3S)-4-(7-(2-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキ
シ)プロピル)-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4
-メトキシピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]
ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(I
nt-20j)
MeOH(5mL)中(3S)-4-(7-(2-((E)-3-((tert-ブチ
ルジメチルシリル)オキシ)プロプ-1-エン-1-イル)-6-フルオロフェニル)-
6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)-2-オキ
ソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラ
ジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-20i,200mg,0.257mm
ol)の撹拌溶液にPd-C(27.4mg,0.257mmol,10%w/w)を2
5℃でN雰囲気下にて添加した。混合物を脱気し、水素を3回パージし、25℃で12
時間、Hバルーン(15psi)下で撹拌した。混合物を濾過し、濾液を真空濃縮し、
(3S)-4-(7-(2-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロ
ピル)-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキ
シピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジ
ン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-2
0j)を得た。MS(ESI):[M+H] m/z:779.
工程K:6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-(3-ヒドロキシプロピル)フェニル
)-1-(4-ヒドロキシ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-4-((S)-2
-メチルピペラジン-1-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(
Int-20k)
MeCN(1.5mL)中(3S)-4-(7-(2-(3-((tert-ブチルジ
メチルシリル)オキシ)プロピル)-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-1-(2
-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピ
リド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸t
ert-ブチル(Int-20j,110mg,0.141mmol)の撹拌溶液にKI
(23.4mg,0.141mmol)およびクロロトリメチルシラン(15.3mg,
0.141mmol)を添加し、得られた混合物を80℃で16時間撹拌した。反応混合
物を、さらに精製せずに直接、次の工程で使用した(Int-20k)。MS(ESI)
:[M+H] m/z:551.
工程L:(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-(3-ヒドロキシプ
ロピル)フェニル)-1-(4-ヒドロキシ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-20l)
MeCN(1mL)中6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-(3-ヒドロキシプロ
ピル)フェニル)-1-(4-ヒドロキシ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-4
-((S)-2-メチルピペラジン-1-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2(
1H)-オン(Int-20k,110mg,0.100mmol)の撹拌溶液に、水(
0.2mL)/BocO(0.035mL,0.15mmol)中の重炭酸ナトリウム
(8.4mg,0.10mmol)を0℃でN雰囲気下にて添加した。混合物を25℃
で1時間、N雰囲気下で撹拌した。混合物をEtOAc(10mL×3)で抽出し、合
わせた有機相を無水NaSO4上で乾燥させ、濾過し、濾液を真空濃縮した。残渣を分
取TLCプレート(SiO、DCM/MeOH=10/1)によって精製し、(3S)
-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-(3-ヒドロキシプロピル)フェニル
)-1-(4-ヒドロキシ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,
2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1
-カルボン酸tert-ブチル(Int-20l)を得た。MS(ESI):[M+H]
m/z:651.
工程M:Int-20m
THF(3.0mL)中(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-(
3-ヒドロキシプロピル)フェニル)-1-(4-ヒドロキシ-2-イソプロピルピリジ
ン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-20l,3
5.0mg,0.0550mmol)の撹拌溶液にトリフェニルホスフィン(36.0m
g,0.137mmol)を添加した。混合物を65℃でN雰囲気下にて撹拌し、次い
で(E)-ジアゼン-1,2-ジカルボン酸ジ-tert-ブチル(25.3mg,0.
110mmol)を添加した。反応液を65℃で3時間撹拌した。混合物を室温まで冷却
し、直接、分取TLCプレート(SiO、DCM/MeOH=10/1)によって精製
し、Int-20mを得た。MS(ESI):[M+H] m/z:633.
工程N:Int-20n
DCM(0.5mL)/TFA(0.1mL)中Int-20m(22mg,0.03
5mmol)の溶液を25℃で10分間撹拌した。混合物を真空濃縮し、Int-20n
を得、これを、さらに精製して次の工程で使用した。MS(ESI):[M+H]
/z:533.
工程O:17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エ
ノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13-ジヒドロ
-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][7,2,4]ベンゾ
オキサジアザシクロドデシン-4(11H)-オン(実施例20aおよび20b)
DCM(0.5mL)中Int-20n(18.5mg,0.0350mmol)の撹
拌溶液にDIEA(0.0180mL,0.104mmol)および塩化アクリロイル(
6.3mg,0.070mmol)を添加した。得られた混合物を0℃で10分間撹拌し
た。混合物を直接、分取TLCプレートによって精製した(SiO、DCM/MeOH
=10/1)。ラセミ体物質を分取SFCカラムN,;条件:0.1%のNHOH M
eOH,55%によって分離し、分解された配座異性体:
ピーク1-実施例20a-17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-1
2,13-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][
7,2,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(11H)-オン.MS(ESI)
:[M+H] m/z:587;H NMR(400MHz,メタノール-d)δ
:8.40(d,J=5.9Hz,1H),8.17(br d,J=8.2Hz,1H
),7.49-7.32(m,1H),7.18-7.09(m,2H),7.05(t
,J=9.0Hz,1H),6.95-6.74(m,1H),6.31(br d,J
=16.4Hz,1H),5.84(br d,J=10.2Hz,1H),4.77-
4.62(m,2H),4.59(br s,1H),4.51-4.15(m,1H)
,4.03-3.94(m,1H),3.70(br d,J=13.7Hz,2H),
3.43-3.31(m,1H),3.07-2.93(m,1H),2.85(br,
1H),2.18-2.06(m,1H),1.94(br,1H),1.81-1.6
5(m,2H),1.57(br t,J=7.4Hz,3H),1.28(d,J=6
.7Hz,3H),0.99(d,J=6.7Hz,3H);および
ピーク2-実施例20b-17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-1
2,13-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][
7,2,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(11H)-オン.MS(ESI)
:[M+H] m/z:587;H NMR(400MHz,メタノール-d)δ
:8.40(d,J=5.9Hz,1H),8.32(br d,J=8.6Hz,1H
),7.46-7.37(m,1H),7.13(dd,J=12.5,7.0Hz,2
H),7.04(t,J=9.0Hz,1H),6.84(br dd,J=16.4,
9.8Hz,1H),6.32(br d,J=16.8Hz,1H),5.84(dd
,J=10.6,2.0Hz,1H),5.33(br s,1H),4.72(br
d,J=11.7Hz,1H),4.59(br,1H),4.46-4.22(m,2
H),4.12-3.78(m,3H),3.46(br s,1H),3.00(br
d,J=6.7Hz,1H),2.83(br s,1H),2.11(br t,J
=10.6Hz,1H),1.93(br s,1H),1.79-1.64(m,1H
),1.37(br s,3H),1.28(d,J=7.0Hz,3H),0.99(
d,J=6.7Hz,3H)
を得た。
2-クロロ-5-フルオロ-6-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)ニコチノニ
トリル(Int-21)の調製
Figure 2023159395000062
2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチノニトリル(2.86g,15mmol)、ト
リフルオロ(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)ホウ酸カリウム(3.60g,1
6.5mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパ
ラジウム(II)(0.549g,0.750mmol)および酢酸カリウム(2.94
g,30.0mmol)を500mL容丸底フラスコ内で合わせた。このフラスコに窒素
を3回パージした。ジオキサン(150mL)および水(15mL)(10:1)を添加
した。反応混合物を60℃で16時間撹拌した。混合物を水で希釈し、酢酸エチルで3~
4回抽出し、無水NaSOを用いて乾燥させ、次いで溶媒を真空下でエバポレートし
、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより、10%から30%までのEtOAc/ヘ
キサンを使用して精製し、2-クロロ-5-フルオロ-6-(2-フルオロ-6-ヒドロ
キシフェニル)ニコチノニトリル(Int-21)を得た。H NMR(400MHz
,CDCl)δ:8.91(s,1H),7.90(d,J=8.0Hz,1H),7
.39(q,J=1.6Hz,1H),6.89(d,J=8.4Hz,1H),6.7
9-6.75(m,1H)。
2-(3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)エタノール(Int-22)
の調製
Figure 2023159395000063
THF(10mL)中4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチ
ル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-7c,1g,3.4mmol)
の撹拌溶液にTBAF(8.49mL,8.49mmol)(THF中1M)を20℃で
添加し、混合物を20℃で4時間、窒素雰囲気下で撹拌した。反応液を濃縮し、残渣をフ
ラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより、0から100%までのEtOAc/石油
エーテルの溶離剤を使用して精製し、2-(3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4
-イル)エタノール(Int-22)を得た。H NMR(400MHz,CDCl
)δ:7.99(d,J=4.7Hz,1H),6.84(d,J=4.7Hz,1H)
,3.97(t,J=6.1Hz,4H),3.16-2.95(m,1H),2.80
(t,J=6.1Hz,2H),1.31(d,J=6.7Hz,6H)。
(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int
-23c)の調製
Figure 2023159395000064
工程A:(3,6-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)ボロン酸(Int-23a)
1,4-ジフルオロ-2-メトキシベンゼン(2.40mL,20.8mmol)をT
HF(20.8mL)中に窒素下で溶解させた。得られた溶液を0℃まで冷却した。TH
F-ヘキサン中リチウムジイソプロピルアミドの1M溶液(25.0mL,25.0mm
ol)を反応混合物中に0℃で滴下した。得られた混合物を0℃で15分間撹拌し、次い
でホウ酸トリメチル(2.79mL,25.0mmol)を反応槽内に滴下した。得られ
た混合物を0℃で30分間撹拌した。氷冷却した2Mの硫酸水溶液(52.0mL,10
4mmol)を反応混合物中に滴下し、得られた混合物を0℃で2時間撹拌した。生成物
混合物をクロロホルムで3回抽出した(3×100mL)。有機層を合わせ、合わせた有
機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固し
た。(3,6-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)ボロン酸(Int-23a)を含む
得られた残渣を精製せずに直接、次の工程で使用した。
工程B:(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(Int-23b)
(3,6-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)ボロン酸(2.8g,14.9mmol
)を窒素下でDCM(49.7mL)中に溶解させた。得られた溶液を0℃まで冷却した
。無希釈のトリブロモボラン(4.31mL,44.7mmol)を反応槽内に注意深く
滴下した。反応混合物を0℃で15分間撹拌し、その時点でTLCにより出発物質の完全
な変換が示された。生成物混合物を、氷冷水(5mL)の滴下によって注意深くクエンチ
した。生成物混合物をクロロホルムで3回抽出した(3×100mL)。有機層を硫酸ナ
トリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。(3,6
-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(Int-23b)を含む得られた残
渣を精製せずに直接、次の工程に使用した。
工程C:(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム
(Int-23c)
(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(2.59g,14.9mm
ol)を250mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素
で3回再充填した。メタノール(18.6mL)を反応槽内に添加して出発物質を溶解さ
せた。別個の40mL容バイアル内にフッ化水素カリウム(4.65g,59.6mmo
l)および水(18.6mL)を添加した。得られたフッ化物溶液を反応槽内に流動によ
って添加した。得られた混合物を24℃で16時間撹拌した。生成物混合物をアセトン(
50mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られ
た残渣をアセトン(100mL)で希釈した。希釈された混合物を濾過し、濾液を濃縮乾
固した。得られた残渣をアセトン(3mL)で希釈し、次いで、この溶液を、ヘキサン(
200mL)を用いてトリチュレーションした。生成物を濾過によって収集し、(3,6
-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int-23c
)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 8.14(q,J=14
.7Hz,1H),6.86(ddd,J=10.8,8.8,5.2Hz,1H),6
.32(td,J=8.3,3.2Hz,1H)。
(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int
-24)の調製
Figure 2023159395000065
(2,3-ジフルオロ-6-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(0.500g,2.88m
mol)を250mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒
素バルーンを用いて3回再充填した。メタノール(3.59mL)を反応槽内に添加して
出発物質を溶解させた。別個の40mL容バイアル内にフッ化水素カリウム(0.898
g,11.5mmol)および水(3.59mL)を添加した。得られたフッ化物溶液を
反応槽内に流動によって添加した。得られた混合物を24℃で16時間撹拌した。生成物
混合物をアセトン(20mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を濾過し、濾液を濃
縮乾固した。得られた残渣をアセトン(40mL)で希釈した。希釈された混合物を濾過
し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をアセトン(3mL)で希釈し、次いで、この溶
液を、ヘキサン(200mL)を用いてトリチュレーションした。生成物を濾過によって
収集し、(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム
(Int-24)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 7.84
(q,J=13.3Hz,1H),6.91(q,J=8.3Hz,1H),6.32(
dd,J=10.0,5.0Hz,1H)。
トリフルオロ(2-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)ホウ酸カリウム
(Int-25)の調製
Figure 2023159395000066
メタノール(3.04mL)/水(3.04mL)中の2-ヒドロキシ-3-(トリフ
ルオロメチル)フェニルボロン酸(500mg,2.43mmol)にフッ化水素カリウ
ム(759mg,9.71mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した。反
応混合物をアセトン(20mL)で希釈し、濾過した。濾液を真空濃縮し、アセトン中に
排他的に再溶解させた。ヘキサンを添加し(約4mL)、混合物を再度、濾過した。有機
液を再度、濃縮し、トリフルオロ(2-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)フェニ
ル)ホウ酸カリウム(Int-25)を得た。MS(ESI)m/z 229[M-K]
トリフルオロ(2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)ホウ酸カリウム
(Int-26)の調製
Figure 2023159395000067
(2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)ボロン酸(0.500g,2
.43mmol)を250mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーショ
ンし、窒素で3回再充填した。メタノール(3.04mL)を反応槽内に添加して出発物
質を溶解させた。別個の40mL容バイアル内にフッ化水素カリウム(0.759g,9
.71mmol)および水(3.04mL)を添加した。得られたフッ化物溶液を反応槽
内に流動によって添加した。得られた混合物を24℃で16時間撹拌した。生成物混合物
をアセトン(25mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を濾過し、濾液を濃縮乾固
した。得られた残渣をアセトン(50mL)で希釈した。希釈された混合物を濾過し、濾
液を濃縮乾固した。得られた残渣をアセトン(3mL)で希釈し、次いで、この溶液を、
ヘキサン(50mL)を用いてトリチュレーションした。生成物を濾過によって収集し、
トリフルオロ(2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)ホウ酸カリウム
(Int-26)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 7.91
(q,J=9.7Hz,1H),7.41(d,J=2.5Hz,1H),7.28(d
d,J=8.4,2.5Hz,1H),6.69(d,J=8.4Hz,1H)。
トリフルオロ(3-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ホウ酸カリウム(Int-27
)の調製
Figure 2023159395000068
(3-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(1.15g,7.38mmol)
を50mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーン
を用いて3回再充填した。メタノール(14.8mL)を反応槽内に添加して出発物質を
溶解させた。別個の40mL容バイアル内にフッ化水素カリウム(2.30g,29.5
mmol)および水(14.8mL)を添加した。得られたフッ化物溶液を反応槽内に流
動によって添加した。得られた混合物を24℃で16時間撹拌した。生成物混合物をアセ
トン(50mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を濾過し、濾液を濃縮乾固した。
得られた残渣をアセトン(100mL)で希釈した。希釈された混合物を濾過し、濾液を
濃縮乾固した。得られた残渣をアセトン(3mL)で希釈し、次いで、この溶液を、ヘキ
サン(200mL)を用いてトリチュレーションした。生成物を濾過によって収集し、ト
リフルオロ(3-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ホウ酸カリウム(Int-27)
を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 7.43(d,J=9.6
Hz,1H),6.92(dd,J=7.2,1.6Hz,1H),6.83(ddd,
J=11.8,7.9,1.7Hz,1H),6.60(td,J=7.6,4.3Hz
,1H)。
(4,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int
-28)の調製
Figure 2023159395000069
(4,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(0.500g,2.88m
mol)を250mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒
素バルーンを用いて3回再充填した。メタノール(3.59mL)を反応槽内に添加して
出発物質を溶解させた。別個の40mL容バイアル内にフッ化水素カリウム(0.898
g,11.5mmol)および水(3.59mL)を添加した。得られたフッ化物溶液を
反応槽内に流動によって添加した。得られた混合物を24℃で16時間撹拌した。生成物
混合物をアセトン(25mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を濾過し、濾液を濃
縮乾固した。得られた残渣をアセトン(40mL)で希釈した。希釈された混合物を濾過
し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をアセトン(3mL)で希釈し、次いで、この溶
液を、ヘキサン(約20mL)を用いてトリチュレーションした。生成物を濾過によって
収集し、(4,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム
(Int-28)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 7.52
(qd,J=9.7,1.4Hz,1H),6.92(t,J=10.9Hz,1H),
6.51(dd,J=12.8,6.5Hz,1H)。
(2-クロロ-6-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int-29)
の調製
Figure 2023159395000070
(2-クロロ-6-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(0.500g,2.90mmol)
を250mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルー
ンを用いて3回再充填した。メタノール(3.63mL)を反応槽内に添加して出発物質
を溶解させた。別個の40mL容バイアル内にフッ化水素カリウム(0.906g,11
.6mmol)および水(3.63mL)を添加した。得られたフッ化物溶液を反応槽内
に流動によって添加した。得られた混合物を24℃で16時間撹拌した。生成物混合物を
アセトン(50mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を濾過し、濾液を濃縮乾固し
た。得られた残渣をアセトン(100mL)で希釈した。希釈された混合物を濾過し、濾
液を濃縮乾固した。得られた残渣をアセトン(3mL)で希釈し、次いで、この溶液を、
ヘキサン(200mL)を用いてトリチュレーションした。生成物を濾過によって収集し
、(2-クロロ-6-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int-29
)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 8.45(q,J=16
.7Hz,1H),6.92(t,J=7.9Hz,1H),6.65(d,J=7.8
Hz,1H),6.48(d,J=8.0Hz,1H)。
トリフルオロ(2-ヒドロキシ-6-(トリフルオロメチル)フェニル)ホウ酸カリウム
(Int-30)の調製
Figure 2023159395000071
(2-ヒドロキシ-6-(トリフルオロメチル)フェニル)ボロン酸(0.500g,2
.43mmol)を250mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーショ
ンし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。メタノール(3.04mL)を反応槽内に
添加して出発物質を溶解させた。別個の40mL容バイアル内にフッ化水素カリウム(0
.759g,9.71mmol)および水(3.04mL)を添加した。得られたフッ化
物溶液を反応槽内に流動によって添加した。得られた混合物を24℃で16時間撹拌した
。生成物混合物をアセトン(25mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を濾過し、
濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をアセトン(40mL)で希釈した。希釈された混合
物を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をアセトン(3mL)で希釈し、次いで
、この溶液を、ヘキサン(約20mL)を用いてトリチュレーションした。生成物を濾過
によって収集し、トリフルオロ(2-ヒドロキシ-6-(トリフルオロメチル)フェニル
)ホウ酸カリウム(Int-30)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d
)δ 8.60(q,J=16.7Hz,1H),7.12(t,J=7.9Hz,1
H),7.01(d,J=7.7Hz,1H),6.79(d,J=8.0Hz,1H)
2-クロロ-6-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-5-フルオロニコ
チノニトリル(Int-31)の調製
Figure 2023159395000072
2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチノニトリル(0.382g,2.00mmol
)、(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(0
.472g,2.00mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセ
ン]ジクロロパラジウム(II)(0.146g,0.200mmol)および酢酸カリ
ウム(0.393g,4.00mmol)を50mL容丸底フラスコ内で合わせた。この
フラスコに窒素を3回パージした。ジオキサン(15.3mL)および水(0.955m
L)(15:1)を添加した。反応混合物を60℃で一晩撹拌した。反応混合物を濾過し
、粗製生成物をカラムクロマトグラフィーにより、酢酸エチル-ヘキサン10%から20
%までを使用して精製し、2-クロロ-6-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェ
ニル)-5-フルオロニコチノニトリル(Int-31)を得た。H NMR(600
MHz,CDCl)δ 7.94(d,J=7.8Hz,1H),7.83(d,J=
2.0Hz,1H),7.26(td,J=9.5,5.0Hz,1H),6.75(t
d,J=9.2,3.7Hz,1H)。
3-(3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)プロパン-1-オール(In
t-32)の調製
Figure 2023159395000073
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロ
ピルピリジン-3-アミン(Int-10c,2.00g,6.48mmol)が入って
いるフラスコにTHF(13mL)、次いでTBAF(19.5mL,19.5mmol
,THF中1M)を添加した。混合物を50℃まで1時間加熱した。室温まで冷却したら
、混合物を減圧濃縮し、次いで粗製生成物をカラムクロマトグラフィーにより、ヘキサン
中0から30%までの酢酸エチルを使用して精製し、3-(3-アミノ-2-イソプロピ
ルピリジン-4-イル)プロパン-1-オール(Int-32)を得た。MS(ESI)
m/z 195[M+H]
(R)-3-(3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)プロパン-1-オー
ル(Int-33b)の調製
Figure 2023159395000074
工程A:(R)-4-((1-(ベンジルオキシ)プロパン-2-イル)オキシ)-3-
ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-33a)
(R)-1-(ベンジルオキシ)プロパン-2-オール(0.178mL,1.10mm
ol)をTHF(2.98mL)中に溶解させ、0℃まで冷却した。次に、水素化ナトリ
ウム(0.044g,1.1mmol,鉱油中60wt%)をゆっくり添加し、反応液を
0℃で30分間撹拌した。その後、4-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-
2-イル)ピリジン(Int-10a,0.199g,1.00mmol)を滴下し、反
応混合物をこの温度で、出発物質が消費されるまで2時間撹拌した。次いでこれを、飽和
塩化アンモニウムを用いてクエンチし、酢酸エチルで希釈した。層を分離し、水層をEt
OAcで抽出した。合わせた有機層を水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥さ
せ、濃縮した。粗製物をカラムクロマトグラフィーによって精製し、(R)-4-((1
-(ベンジルオキシ)プロパン-2-イル)オキシ)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-
エン-2-イル)ピリジン(Int-33a)を得た。H NMR(600MHz,C
DCl)δ 8.47(d,J=5.8Hz,1H),7.40-7.29(m,5H
),6.98(d,J=5.8Hz,1H),5.36(dq,J=2.1,1.3Hz
,1H),5.30-5.22(m,1H),4.78(pd,J=6.5,3.9Hz
,1H),4.62-4.50(m,2H),3.66(dd,J=10.6,6.8H
z,1H),3.62(dd,J=10.6,3.9Hz,1H),2.19(t,J=
1.2Hz,3H),1.38(d,J=6.3Hz,3H).
工程B:(R)-2-((3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)オキシ)
プロパン-1-オール(Int-33b)
(R)-4-((1-(ベンジルオキシ)プロパン-2-イル)オキシ)-3-ニトロ-
2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(4g,12mmol)、AcOH(4m
L)およびPd/C(2g)とEtOH(40mL)の混合物を30℃で一晩、H下に
て撹拌した。反応混合物を濾過し、濃縮し、(R)-2-((3-アミノ-2-イソプロ
ピルピリジン-4-イル)オキシ)プロパン-1-オール(Int-33b)を得た。
H NMR(400MHz,メタノール-d)δ 7.78(d,J=5.6Hz,1
H),6.80(d,J=5.6Hz,1H),4.64-4.56(m,1H),3.
78-3.68(m,2H),3.19(s,1H),1.33(d,J=6.4Hz,
3H),1.25(dd,J=1.2,6.6Hz,6H)。
(S)-3-(3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)プロパン-1-オー
ル(Int-34c)の調製
Figure 2023159395000075
工程A:(S)-4-((1-(ベンジルオキシ)プロパン-2-イル)オキシ)-3-
ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-34a)
(S)-1-(ベンジルオキシ)プロパン-2-オール(4.20g,25.3mmol
)とTHF(40mL)中の混合物にNaH(2.50g,63.3mmol,60wt
%)を0℃で添加した。混合物を室温で1時間撹拌し、次いで、THF(10mL)中の
4-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-10
a,5.00g,25.3mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した。上
記の溶液をNHCl溶液中に注入した。この溶液をEtOAc(80mL×3)で抽出
した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮した。粗製
物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=50:1)
によって精製し、(S)-4-((1-(ベンジルオキシ)プロパン-2-イル)オキシ
)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-34a)を得
た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.47(d,J=5.6Hz,1
H),7.40-7.28(m,5H),6.97(d,J=6.0Hz,1H),5.
36-5.24(m,2H),4.81-4.75(m,1H),4.61-4.52(
m,2H),3.69-3.57(m,2H),2.19(s,3H),1.38(d,
J=6.4Hz,3H).
工程B:(S)-2-((3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)オキシ)
プロパン-1-オール(Int-34b)
(S)-4-((1-(ベンジルオキシ)プロパン-2-イル)オキシ)-3-ニトロ-
2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(4.0g,12mmol)、AcOH(
4mL)およびPd/C(2.0g,10wt%)とEtOH(40mL)の混合物を3
0℃で一晩、H下にて撹拌した。反応混合物を濾過し、濃縮し、(S)-2-((3-
アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)オキシ)プロパン-1-オール(Int
-34b)を得、さらに精製しなかった。
工程C:(S)-3-(3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)プロパン-
1-オール(Int-34c)
(S)-2-((3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)オキシ)プロパン
-1-オール(10.0g,47.6mmol)およびイミダゾール(6.50g,95
.2mmol)とDCM(100mL)の混合物にtert-ブチルクロロジメチルシラ
ン(10.7g,71.4mol)を室温で添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した
。反応混合物を水(20mL)で洗浄し、濃縮した。粗製物をシリカゲルでのカラムクロ
マトグラフィー(DCM/MeOH=100:1)によって精製し、(S)-3-(3-
アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)プロパン-1-オール(Int-34c
)を得た。MS(ESI)m/z 325[M+H]
4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1,2,2-
)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-35c)の調製
Figure 2023159395000076
工程A:2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エタン-1,1,2,2-
-1-オール(Int-35a)
エタン-d-1,2-ジオール(5.0g,76mmol)を500mL容丸底フラ
スコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素で3回再充填した。THF(1
00mL)を反応槽内に添加した。水素化ナトリウム(3.0g,76mmol鉱油中6
0%の懸濁物)を反応槽内に15分間にわたって6回等分割で24℃にて添加した。得ら
れた混合物を24℃で1時間撹拌した。200mL容の先が尖ったフラスコ内で、ter
t-ブチルクロロジメチルシラン(11.4g,76.0mmol)を30mLのTHF
中に窒素下で溶解させた。得られた混合物を反応槽内にカニューレを介して滴下した。T
HF(2×10mL)を、シリルクロリドが入っている槽内に添加し、すすぎ洗浄液を反
応槽内に滴下した。得られた混合物を24℃で1時間撹拌した。生成物混合物を、飽和塩
化アンモニウム水溶液(20mL)を用いてクエンチした。クエンチされた生成物混合物
をエーテル(3×50mL)で3回抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥
させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。残渣をフラッシュカラムク
ロマトグラフィー、0から30%までの酢酸エチル-ヘキサンでの溶出によって精製し、
2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エタン-1,1,2,2-d-1
-オール(Int-35a)を得た。H NMR(500MHz,CDCl)δ 0
.93(s,9H),0.11(s,6H).
工程B:4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1,
2,2-d)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-
35b)
2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エタン-1,1,2,2-d
1-オール(4.82g,26.7mmol)を500mL容丸底フラスコ内に添加した
。反応槽をエバキュエーションし、窒素で3回再充填した。THF(50mL)を反応槽
内に添加した。得られた混合物を0℃まで冷却した。水素化ナトリウム(1.12g,2
8.0mmol鉱油中60%の懸濁物)を、15分間で5回等分割にて添加した。得られ
た混合物を0℃で30分間撹拌した。先が尖った100mL容フラスコ内で、4-クロロ
-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-10a,5.0
5g,25.4mmol)をTHF(25mL)中に窒素下で溶解させた。得られた溶液
を反応混合物に、カニューレを介する滴下により0℃で移した。得られた混合物を0℃で
2時間撹拌した。生成物混合物を、飽和塩化アンモニウム水溶液(10mL)を用いてク
エンチした。クエンチされた生成物混合物を酢酸エチルで3回(3×50mL)抽出した
。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液
を濃縮乾固した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより0から40
%までの酢酸エチル-ヘキサンでの溶出によって精製し、4-(2-((tert-ブチ
ルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1,2,2-d)-3-ニトロ-2-(プ
ロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-35b)を得た。H NMR(500
MHz,アセトニトリル-d)δ 8.49(d,J=5.8Hz,1H),7.13
(d,J=5.8Hz,1H),5.45-5.26(m,1H),5.21-4.97
(m,1H),2.11(s,3H),0.85(s,9H),0.04(s,6H).
工程C:4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1,
2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-35c)
4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1,2,2
-d)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(4.82g,1
4.1mmol)をEtOH(70mL)中に溶解させ、窒素下で脱気し、Pd-C(1
0wt%,0.300g,2.81mmol)を投入し、窒素下で脱気し、水素雰囲気下
で24時間撹拌した。生成物混合物に窒素を充分にパージした。パージされた反応混合物
をセライトパッドに通して濾過した。濾液を濃縮乾固した。得られた残渣を酢酸エチル(
20mL)で希釈し、希釈された生成物混合物をシリンジフィルターに通して濾過して残
留触媒/活性炭をさらに除去した。濾液を濃縮乾固し、4-(2-((tert-ブチル
ジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1,2,2-d)-2-イソプロピルピリジ
ン-3-アミン(Int-35c)を得た。H NMR(500MHz,アセトニトリ
ル-d)δ 7.84(d,J=5.5Hz,1H),6.73(d,J=5.5Hz
,1H),4.03(s,2H),3.11(p,J=6.7Hz,1H),1.23(
d,J=6.7Hz,6H),0.92(s,9H),0.11(s,6H)。
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-6-イソプロピ
ルピリミジン-5-アミン(Int-36c)の調製
Figure 2023159395000077
工程A:4-[(1E)-3-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロプ-
1-エン-1-イル]-6-クロロピリミジン-5-アミン(Int-36a)
窒素をパージして窒素の不活性雰囲気に維持した5000mL容の3つ口丸底フラスコ
内に、DME(2000mL)、HO(400mL)、NaCO(248g,23
43mmol,3.00当量)、tert-ブチルジメチル[[(2E)-3-(4,4
,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)プロプ-2-エン
-1-イル]オキシ]シラン(233g,781mmol,1.00当量)、4,6-ジ
クロロピリミジン-5-アミン(128g,781mmol,1.00当量)、Pd(P
PhCl(47g,67mmol,0.10当量)を入れた。得られた溶液を油
浴中で80℃にて3時間撹拌した。得られた溶液を室温まで冷却し、2×500mLの酢
酸エチルで抽出し、有機層を合わせ、真空下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィ
ーにより、酢酸エチル/石油エーテル(1:1)を使用して精製し、4-[(1E)-3
-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロプ-1-エン-1-イル]-6-
クロロピリミジン-5-アミン(Int-36a)を得た。MS(ESI)m/z 30
0[M+H]
工程B:4-[(1E)-3-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロプ-
1-エン-1-イル]-6-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリミジン-5-アミン(
Int-36b)
窒素をパージして窒素の不活性雰囲気に維持した5000mL容の3つ口丸底フラスコ
内に、DME(2000mL)、HO(400mL)、CsCO(531g,16
30mmol,3当量)、4-[(1E)-3-[(tert-ブチルジメチルシリル)
オキシ]プロプ-1-エン-1-イル]-6-クロロピリミジン-5-アミン(163g
,543mmol,1.00当量)、4,4,5,5-テトラメチル-2-(プロプ-2
-エン-1-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(91g,544mmol,1.0
0当量)、Pd(PPhCl(38g,54mmol,0.1当量)を入れた。
得られた溶液を油浴中で100℃にて12時間撹拌した。得られた溶液を室温まで冷却し

2×500mLの酢酸エチルで抽出した。有機層を合わせ、真空下で濃縮した。残渣を酢
酸エチル/石油エーテル(1:1)を用いたカラムクロマトグラフィーによって精製し、
4-[(1E)-3-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロプ-1-エン
-1-イル]-6-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリミジン-5-アミン(Int-
36b)を得た。MS(ESI)m/z 306[M+H]
工程C:4-[3-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]-6-イ
ソプロピルピリミジン-5-アミン(Int-36c)
窒素をパージして窒素の不活性雰囲気に維持した3000mL容の3つ口丸底フラスコ
内にエタノール(1500mL)、4-[(1E)-3-[(tert-ブチルジメチル
シリル)オキシ]プロプ-1-エン-1-イル]-6-(プロプ-1-エン-2-イル)
ピリミジン-5-アミン(107g,350mmol,1.00当量)およびPd/C(
3.73g,35.0mmol,0.1当量)を入れた。H(ガス)を混合物中に導入
した。得られた溶液を25℃で12時間撹拌した。固形物を濾別した。得られた混合物を
濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(EtOAc:石油エーテル=1:1)によ
って精製し、4-[3-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]-6
-イソプロピルピリミジン-5-アミン(Int-36c)を得た。H-NMR(30
0MHz,DMSO-d):δ 8.28(s,1H),5.00(s,2H),3.
66(t,J=6.5Hz,2H),3.29-3.12(m,1H),2.63(t,
J=7.4Hz,2H),1.93-1.77(m,2H),1.14(d,J=6.6
Hz,6H),0.86(s,9H),0.02(s,6H)。
4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン-2-イル)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-アミン(Int-37d-1およびInt-37d-2)の調

Figure 2023159395000078
工程A:3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イ
ル)ブト-3-エン-1-オール(Int-37a)
磁気撹拌子を入れたマイクロ波用バイアルにPd(PhP)(4.01g,3.4
7mmol)および4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’
-ビ(1,3,2-ジオキサボロラン)(26.4g,104mmol)を投入した。こ
のバイアルをエバキュエーションし、窒素で3回再充填した。トルエン(24mL)を添
加した後、ブト-3-イン-1-オール(6.08g,87mmol)および酢酸(4.
4mL)を添加した。反応混合物を5分間、予備撹拌した後、マイクロ波で80℃まで3
0分間加熱した。室温まで放冷した後、混合物を真空濃縮し、残渣をシリカゲルでのカラ
ムクロマトグラフィー(石油エーテル:EtOAc=50:1から20:1まで)によっ
て精製し、3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-
イル)ブト-3-エン-1-オール(Int-37a)を得た。反応液を4つのバッチ(
1.52gずつ)にセットした。H NMR(500MHz,CDCl)δ 5.8
9(d,J=3.0Hz,1H),5.70(s,1H),3.67(t,J=6.0H
z,2H),2.42(t,J=6.0Hz,2H),1.26(s,12H).
工程B:tert-ブチルジメチル((3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,
2-ジオキサボロラン-2-イル)ブト-3-エン-1-イル)オキシ)シラン(Int
-37b)
DCM(260mL)中3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサ
ボロラン-2-イル)ブト-3-エン-1-オール(15g,76mmol)の撹拌溶液
にtert-ブチルクロロジメチルシラン(17.1g,114mmol)およびイミダ
ゾール(10.3g,151mmol)を添加し、混合物を20℃で16時間、N雰囲
気下で撹拌した。反応混合物を、水(200mL)を用いてクエンチし、ジクロロメタン
(250mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(180mL)で洗浄し、N
SO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートし、これをシリカゲルで
のカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=60:1から30:1まで)
によって精製し、tert-ブチルジメチル((3-(4,4,5,5-テトラメチル-
1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ブト-3-エン-1-イル)オキシ)シラン
(Int-37b)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 5.78(
d,J=3.2Hz,1H),5.62(s,1H),3.61(t,J=7.2Hz,
2H),2.33(t,J=7.2Hz,2H),1.21(s,12H),0.84(
s,9H),0.00(s,6H).
工程C:4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブト-1-エン-2
-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-37c

DME(175mL)/水(25mL)中4-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1
-エン-2-イル)ピリジン(Int-10a,4.00g,20.1mmol)の撹拌
溶液を炭酸セシウム(13.1g,40.3mmol)、tert-ブチルジメチル((
3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ブト
-3-エン-1-イル)オキシ)シラン(9.44g,30.2mmol)およびビス(
トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(0.707g,1.01mm
ol)に添加し、得られた混合物を70℃で16時間、Nバルーン下で撹拌した。混合
物を冷却し、水(200mL)で希釈し、EtOAc(2×300mL)で抽出し、Na
SO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートし、粗製生成物を得た。こ
の粗製生成物をシリカゲルでのクロマトグラフィー処理(EtOAc/石油エーテル、1
:10から1:5まで)によって精製し、4-(4-((tert-ブチルジメチルシリ
ル)オキシ)ブト-1-エン-2-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-
イル)ピリジン(Int-37c)を得た。MS(ESI)m/z 349[M+H]
H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.58(d,J=5.2Hz,1H
),7.18(d,J=5.2Hz,1H),5.31(d,J=4.4Hz,2H),
5.15(d,J=11.2Hz,2H),3.69(t,J=6.4Hz,2H),2
.57(t,J=6.4Hz,2H),2.18(s,3H),0.86(s,9H),
0.00(s,6H).
工程D:4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン-2-イル)
-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-37d-1およびInt-37d-
2)
MeOH(50mL)中4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブ
ト-1-エン-2-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン
(4.00g,11.5mmol)の撹拌溶液にPd-C(1.22g,1.15mmo
l)(10wt%)を窒素雰囲気下で添加し、混合物を脱気し、水素を3回パージした。
得られた混合物を20℃で4時間、(圧力:15psi)水素バルーン下で撹拌した。混
合物を濾過し、濾過ケークをメタノール(100mL)で洗浄した。濾液を真空中で濃縮
し、4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン-2-イル)-2
-イソプロピルピリジン-3-アミンを得た。このラセミ体物質を分取SFCカラムM、
条件:0.1%のNHO IPAによって分離し、4-(4-((tert-ブチ
ルジメチルシリル)オキシ)ブタン-2-イル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミ
ン(Int-37d-1)をピーク1.MS(ESI)m/z 323[M+H]とし
て.および4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン-2-イル
)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-37d-2)をピーク2.MS(
ESI)m/z 323[M+H]として得た。
4-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル
)メチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-38g)の調製
Figure 2023159395000079
工程A:2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)プロプ-2-エ
ン-1-オール(Int-38a)
NaH(60%)(8.85g,221mmol)を、THF(800mL)中2-メ
チレンプロパン-1,3-ジオール(15.0g,170mmol)の溶液に0℃で添加
した。0℃で0.5時間撹拌した後、tert-ブチルクロロジメチルシラン(26.9
g,179mmol)を混合物に0℃で添加し、白色混合物を得た。得られた混合物を2
0℃でさらに2時間撹拌した。次いで反応液を200mLの氷水中にゆっくり注入した。
得られた溶液を酢酸エチル(2×300mL)で抽出し、有機層を合わせた。この有機層
をブライン(500mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、粗製
生成物を油状物として得た。この油状物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0
から3%までのEtOAc/石油エーテル)によって精製し、2-(((tert-ブチ
ルジメチルシリル)オキシ)メチル)プロプ-2-エン-1-オール(Int-38a)
を得た。H NMR(500MHz,CDCl)δ 5.09(dd,J=0.8,
9.0Hz,2H),4.25(s,2H),4.17(d,J=5.8Hz,2H),
0.91(s,9H),0.09(s,6H).
工程B:((2-(ブロモメチル)アリル)オキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラ
ン(Int-38b)
CHCl(500mL)中2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)
メチル)プロプ-2-エン-1-オール(33.0g,163mmol)の0℃の撹拌溶
液にトリフェニルホスフィン(51.3g,196mmol)を添加した後、パーブロモ
メタン(64.9g,196mmol)を添加した。この溶液を15℃で17時間撹拌し
た。この溶液を濾過し、濾液を真空下で濃縮した。残渣をシリカゲルでクロマトグラフィ
ー処理し(EtOAc/石油エーテル、0:100から5:95までの勾配)、((2-
(ブロモメチル)アリル)オキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラン(Int-38
b)を得た。H NMR(500MHz,CDCl)δ 5.27-5.21(m,
2H),4.27(s,2H),4.01(s,2H),0.92(s,9H),0.1
0(s,6H).
工程C:tert-ブチルジメチル((2-((4,4,5,5-テトラメチル-1,3
,2-ジオキサボロラン-2-イル)メチル)アリル)オキシ)シラン(Int-38c

磁気撹拌子および冷却器を備えた二つ口丸底フラスコにマグネシウム(3.30g,1
36mmol)を投入し、ラバーセプタムを装着した。このフラスコにアルゴンをパージ
し、乾燥THF(500mL)、続いて4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジ
オキサボロラン(14.5g,113mmol)を投入した。この反応混合物に((2-
(ブロモメチル)アリル)オキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラン(30.0g,
113mmol)を定常撹拌下、25℃で滴下した。25℃で90分間の撹拌後、次いで
反応液をヘキサン(200mL)で希釈し、飽和NHCl(50mL)を用いてクエン
チし、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機相をブライン(100mL
)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮し、tert-ブチルジ
メチル((2-((4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2
-イル)メチル)アリル)オキシ)シラン(Int-38c)を得た。H NMR(5
00MHz,CDCl)δ 5.00(d,J=1.8Hz,1H),4.81(d,
J=1.7Hz,1H),4.07(s,2H),1.67(s,2H),1.24(s
,12H),0.91(s,9H),0.06(s,6H).
工程D:4-クロロ-2-イソプロピル-3-ニトロピリジン(Int-38d)
エタノール(100mL)/トルエン(20mL)中4-クロロ-3-ニトロ-2-(
プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-10a,6.00g,30.2mmo
l)の撹拌溶液にトリス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(I)クロリド(2.80
g,3.02mmol)を窒素雰囲気下で添加し、混合物を脱気し、水素を3回パージし
た。得られた混合物を50℃で6時間、(圧力:50psi)水素下で撹拌した。反応混
合物を真空中で濃縮し、残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0から8%ま
でのEtOAc/石油エーテルの勾配の溶離剤)によって精製し、4-クロロ-2-イソ
プロピル-3-ニトロピリジン(Int-38d)を得た。H NMR(400MHz
,CDCl)δ 8.59(d,J=5.1Hz,1H),7.33(d,J=5.1
Hz,1H),3.12-3.01(m,1H),1.31(d,J=6.7Hz,6H
).
工程E:4-(2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)アリル)
-2-イソプロピル-3-ニトロピリジン(Int-38e)
ジオキサン(100mL)中4-クロロ-2-イソプロピル-3-ニトロピリジン(4
.90g,24.4mmol)の撹拌溶液にtert-ブチルジメチル((2-((4,
4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)メチル)アリル
)オキシ)シラン(22.9g,73.3mmol)、CsCO(16.3mL,4
8.8mmol)(水性3M)およびRuPhos Pd G3(1.90g,2.44
mmol)を25℃でN雰囲気下にて添加し、混合物を80℃で3時間、N雰囲気下
で撹拌した。反応混合物を、水(30mL)を用いてクエンチし、酢酸エチル(100m
L)で抽出した。合わせた有機層をブライン(2×20mL)で洗浄し、NaSO
で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした。残渣をフラッシュシリカゲルク
ロマトグラフィー(0から2%までのEtOAc/石油エーテルの溶離剤)によって精製
し、4-(2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)アリル)-2
-イソプロピル-3-ニトロピリジン(Int-38e)を得た。H NMR(500
MHz,CDCl)δ 8.59(d,J=4.9Hz,1H),7.19-7.12
(m,1H),5.23(s,1H),4.83(d,J=1.2Hz,1H),4.0
8-3.99(m,2H),3.40-3.31(m,2H),3.11-2.99(m
,1H),1.31(d,J=6.7Hz,6H),0.88(s,9H),0.05-
0.02(m,6H).
工程F:4-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロ
プロピル)メチル)-2-イソプロピル-3-ニトロピリジン(Int-38f)
DCM(200mL)中4-(2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)
メチル)アリル)-2-イソプロピル-3-ニトロピリジン(6.00g,17.1mm
ol)とPd(OAc)(0.192g,0.856mmol)の撹拌溶液にジアゾメ
タン(1.03L,514mmol)(約0.5MのEtO溶液)を3時間で-20℃
~-10℃で滴下した。混合物を濾過し、濾過ケークをジクロロメタン(50mL)で洗
浄した。濾液を真空濃縮した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0から
10%までのEtOAc/石油エーテルの溶離剤)によって精製し、4-((1-(((
tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)メチル)-2-イ
ソプロピル-3-ニトロピリジン(Int-38f)を得た。H NMR(400MH
z,CDCl)δ 8.57(d,J=5.1Hz,1H),7.36(d,J=5.
1Hz,1H),3.39-3.29(m,2H),3.02(td,J=6.7,13
.4Hz,1H),2.77-2.67(m,2H),1.30(d,J=6.6Hz,
6H),0.86(s,9H),0.55-0.49(m,2H),0.48-0.43
(m,2H),0.00--0.05(m,6H).
工程G:4-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロ
プロピル)メチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-38g)
THF(30mL)中4-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)
メチル)シクロプロピル)メチル)-2-イソプロピル-3-ニトロピリジン(2.60
g,7.13mmol)の撹拌溶液に、亜鉛粉末(3.73g,57.1mmol)およ
び水(5mL)中の塩化アンモニウム(6.10mL,飽和水溶液)を0℃で添加し、混
合物を20℃で2時間撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケークをEtOAc(100mL
)で洗浄した。オガニック(oganic)層をブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナ
トリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグ
ラフィー(0から20%までのEtOAc/石油エーテルの溶離剤)によって精製し、4
-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)
メチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-38g)を得た。H N
MR(400MHz,CDCl)δ 7.92(d,J=4.9Hz,1H),6.7
5(d,J=4.9Hz,1H),4.23-4.08(s,2H),3.37(s,2
H),3.06(spt,J=6.7Hz,1H),2.71(s,2H),0.97(
s,9H),0.91-0.82(m,6H),0.38(br d,J=3.4Hz,
4H),0.03(s,6H).
工程H:(1-((3-アミノ-2-クロロピリジン-4-イル)エチニル)シクロプロ
ピル)メタノール(Int-38h)
TEA(5.4mL,39mmol)中の4-ブロモ-2-クロロピリジン-3-アミ
ン(0.45g,2.2mmol)が入っているフラスコに、(1-エチニルシクロプロ
ピル)メタノール(0.25g,2.6mmol)、ヨウ化銅(I)(21mg,0.1
1mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(2
9mg,0.043mmol)を添加した。このフラスコに窒素をパージし、次いで75
℃まで3時間加熱した。3時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで、さらに(1-エチ
ニルシクロプロピル)メタノール(98mg,1.02mmol)を添加した。次いで混
合物を75℃まで1時間加熱した。1時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮
した。酢酸エチルおよびブラインを添加した。有機層を分離し、無水硫酸マグネシウム上
で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(ヘキサンと酢酸エチル:エタノールが3:1の混合物)によって精製し、(1-((
3-アミノ-2-クロロピリジン-4-イル)エチニル)シクロプロピル)メタノール(
Int-38h)を得た。MS(ESI)m/z 223[M+H]
工程I:4-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロ
プロピル)エチニル)-2-クロロピリジン-3-アミン(Int-38i)
DCM(5.0mL)/DMF(0.50mL)中(1-((3-アミノ-2-クロロ
ピリジン-4-イル)エチニル)シクロプロピル)メタノール(Int-38h,0.3
8g,1.7mmol)コンタイング(containg)フラスコを0℃まで冷却した
。tert-ブチルクロロジメチルシラン(0.34g,2.2mmol)およびイミダ
ゾール(0.35g,5.2mmol)を添加し、混合物を室温まで昇温させ、次いで3
時間撹拌した。3時間後、混合物を減圧濃縮した。酢酸エチルおよびブラインを添加した
。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、次いで減圧濃縮した。得ら
れた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中の酢酸エチル勾配)によっ
て精製し、4-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シク
ロプロピル)エチニル)-2-クロロピリジン-3-アミン(Int-38i)を得た。
MS(ESI)m/z 337[M+H]
工程J:4-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロ
プロピル)エチニル)-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン-3-アミン(I
nt-38j)
4-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピ
ル)エチニル)-2-クロロピリジン-3-アミン(Int-38i,0.32g,0.
96mmol)、イソプロペニルトリフルオロホウ酸カリウム(0.17g,1.1mm
ol)、PdCl(dppf)-CHCl付加物(78mg,0.096mmol
)および炭酸カリウム(0.26g,1.9mmol)が入っているバイアルにジオキサ
ン(1.0mL)および水(0.15mL)を添加した。このバイアルに窒素をパージし
、次いで90℃まで3時間加熱した。3時間後、混合物を室温まで放冷した。次いで混合
物を濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(ヘキサンと酢酸エチル:エタノールが3:1の混合物)によって精製し、4-((1-
(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)エチニル)
-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン-3-アミン(Int-38j)を得た
。MS(ESI)m/z 343[M+H]
工程K:4-(2-(1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シ
クロプロピル)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-38k)
メタノール(10mL)中の4-((1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オ
キシ)メチル)シクロプロピル)エチニル)-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリ
ジン-3-アミン(Int-38j,0.32g,0.94mmmol)が入っているフ
ラスコに窒素をパージした。パラジウム担持炭素(10%の触媒負荷,32mg,0.0
30mmol)を添加した。次いで、このフラスコをエバキュレート(evaculat
e)し、水素をパージした。次いで混合物を室温で1時間撹拌した。1時間後、混合物を
セライトに通して濾過した。濾液を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(ヘキサンと酢酸エチル:エタノールが3:1の混合物)によって精製し、
4-(2-(1-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)シクロプロ
ピル)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-38k)を得た。M
S(ESI)m/z 349[M+H]
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジ
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-39c)の調製
Figure 2023159395000080
工程A:N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)
-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フル
オロニコチンアミド(Int-39a)
2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(500mg,2.39mmol)を
8mL容バイアル内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて
3回再充填した。THF(2.4mL)を反応槽内に添加して出発物質を溶解させた。二
塩化オキサリルの2M溶液(1.44mL,2.87mmol)を反応槽内に滴下し、得
られた混合物を75℃で1時間加熱した。この中間溶液を室温まで放冷した。冷却された
中間溶液を、その容量が半分になるまで濃縮した。THF(200μL)を反応槽内に添
加し、得られた混合物を0℃まで冷却した。別個の4mL容バイアル内で、4-(2-(
(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-
3-アミン(Int-10f,743mg,2.39mmol)をTHF(200μL)
中に溶解させた。このアミン溶液を反応槽内に滴下し、得られた混合物を0℃で1時間撹
拌した。生成物混合物を室温まで昇温させた。反応混合物を、飽和塩化ナトリウム水溶液
と塩化アンモニウム水溶液の1:1の2mLの混合物を用いてクエンチした。混合物を酢
酸エチルで3回(3×20mL)抽出した。有機層を合わせ、合わせた有機層を硫酸ナト
リウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残
渣をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより5%の(酢酸エチル:エタノール,3:
1,v/v)-ジクロロメタンから50%の(酢酸エチル:エタノール,3:1,v/v
)-ジクロロメタンまででの溶出によって精製し、N-((4-(2-((tert-ブ
チルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カル
バモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(Int-39a)を得た
。MS(ESI)m/z 545[M+H]
工程B:1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d
]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-39b-1)
N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニ
コチンアミド(830mg,1.52mmol)を20mL容バイアル内に添加した。反
応槽をエバキュエーションし、窒素で3回再充填した。THF(3.0mL)を反応槽内
に添加した。得られた混合物を0℃まで冷却した。カリウムビス(トリメチルシリル)ア
ミド(3.04mL,3.04mmol,THF中1M)を反応槽内に滴下した。得られ
た混合物を0℃で1時間撹拌した。生成物混合物を、飽和重炭酸アンモニウム水溶液(2
mL)を用いてクエンチした。得られた混合物を酢酸エチルで3回(3×20mL)抽出
した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、
濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をヘキサンから66%までの(酢酸エチル-エタノー
ル=3:1 v/v)-ヘキサンで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによっ
て精製した。ラセミ体物質をSFCカラムC、条件:0.05%のジエチルアミンを含む
MeOHによって分解し、ピーク1 1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシ
リル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-
フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-3
9b-1)を得た。MS(ESI)m/z:509[M+H]
工程C:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フル
オロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2
,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-39c-1)
1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリ
ミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-39b-1,630mg,1.24m
mol)を20mL容バイアル内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素で3
回再充填した。アセトニトリル(2.5mL)、N-エチル-N-イソプロピルプロパン
-2-アミン(330μL,1.86mmol)および三塩化ホスホリル(150μL,
1.601mmol)を反応槽内に添加し、得られた混合物を80℃で1時間加熱した。
混合物を濃縮乾固した。得られた残渣を20mL容バイアル内のアセトニトリル(1.3
mL)中に溶解させた。N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(341μ
L,1.91mmol)および(2R,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カル
ボン酸tert-ブチル(205mg,0.956mmol)を反応槽内に添加した。得
られた混合物を24℃で1時間撹拌した。生成物混合物を酢酸エチル(100mL)で希
釈した。混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で3回(3×10mL)洗浄した。有機層
を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。
得られた残渣をヘキサンから66%までの(酢酸エチル-エタノール=3:1 v/v)
-ヘキサンで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、(2R,5
S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-
1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペ
ラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-39c-1)を得た。MS(ESI
)m/z 706[M+H]
中間体Int-40-1~Int-48を中間体Int-39c-1と同様の様式で、
適切な出発物質を用いて調製した。
Figure 2023159395000081
Figure 2023159395000082
Figure 2023159395000083
17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-2H,
10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]
ベンゾオキサジアザシクロドデシン-2,4(3H)-ジオン(Int-49d)の調製
Figure 2023159395000084
工程A:(3S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキ
シ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(2-フ
ルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d
]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(
Int-49a-1)
1,4-ジオキサン(100mL)/水(20mL)中(S)-4-(1-(4-(3
-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジ
ン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2
,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-
ブチル(Int-43-1,10.5g,15.2mmol)、酢酸カリウム(7.47
g,76.0mmol)および1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノフェロセン-パラ
ジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(0.62g,0.76mmol)の撹拌
溶液に、1,4-ジオキサン(0.2mL)/水(0.1mL)中3-フルオロ-2-(
トリフルオロ-l4-ボラネイル)フェノール、カリウム塩(4.98g,22.8mm
ol)を90℃でN雰囲気下にて添加し、混合物を90℃で2時間、N雰囲気下で撹
拌した。反応混合物を酢酸エチル(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブラ
イン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバ
ポレートした。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0から50%まで
のEtOAc/石油エーテルの溶離剤によって精製し、(3S)-4-(1-(4-(3
-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジ
ン-3-イル)-6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-2-
オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピ
ペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-49a-1)を得た。MS(ES
I)m/z 765[M+H]
工程B:(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル
)-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-49b-1)
THF(100mL)中(3S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメ
チルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオ
ロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピ
リド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3メチルピペラジン-1-カルボン酸te
rt-ブチル(Int-49a-1,8.90g,11.6mmol)の撹拌溶液にTB
AF(34.9mL,34.9mmol)(THF中1M)を添加し、混合物を20℃で
16時間、N雰囲気下で撹拌した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーに
より、0から8%までのMeOH/DCMの溶離剤を使用して精製し、(3S)-4-(
6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-1-(4-(3-ヒド
ロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒ
ドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボ
ン酸tert-ブチル(Int-49b-1)を得た。MS(ESI)m/z 651[
M+H]
工程C:Int-49c-1
THF(350mL)中(3S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒ
ドロキシフェニル)-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジ
ン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-49b-1
,7.10g,10.9mmol)の撹拌溶液にトリフェニルホスフィン(7.15g,
27.3mmol)を添加し、混合物を65℃でN雰囲気下にて撹拌し、次いでDIA
D(4.24mL,21.8mmol)を添加した。反応液を65℃で10分間撹拌した
。反応混合物を真空濃縮した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0
から10%までのCHCl/MeOHの溶離剤によって精製し、Int-49c-1
を得た。MS(ESI)m/z 633[M+H]
工程D:17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ
-2H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,
7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-2,4(3H)-ジオン(Int-49d
-1)
Int-49c-1(3.50g,5.53mmol)をMeOH(50mL)中に溶
解させた。次いでKOH(0.93g,16.6mmol)を混合物に添加し、40℃ま
で加熱した。反応混合物を40℃で15時間撹拌した。混合物を室温まで冷却し、100
mLの飽和塩化アンモニウムを用いてクエンチし、150mLのEtOAcで希釈し、合
わせた有機液をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した
。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0から60%までのEtOAc
/石油エーテルの溶離剤によって精製し、17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2
-イル)-11,12-ジヒドロ-2H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e
]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-2,4(
3H)-ジオン(Int-49d-1)を得た。MS(ESI)m/z 451[M+H
実施例50:(5aS,17aR)-20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5
-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17-ジフ
ルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタ
ンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾ
ジオキサジアザシクロドデシン-4-オン
Figure 2023159395000085
工程A:N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)
-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコ
チンアミド(Int-50a)
2,5,6-トリクロロニコチンアミド(1.09g,4.83mmol)を100m
L容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて
3回再充填した。THF(4.83mL)を反応槽内に添加して出発物質を溶解させた。
二塩化オキサリルの2M溶液(2.90mL,5.80mmol)を反応槽内に滴下し、
得られた混合物を75℃で1時間加熱した。この中間溶液を室温まで放冷した。冷却され
た中間溶液を濃縮乾固した。得られた残渣を真空下で1時間乾燥させた。反応槽を、窒素
バルーンを用いて再充填し、THF(10mL)を反応槽内に添加した。得られた混合物
を0℃まで冷却した。別個の25mL容フラスコ内で、4-(2-((tert-ブチル
ジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int
-10f,1.50g,4.83mmol)をTHF(9.3mL)中に溶解させた。こ
のアミン溶液を反応槽内に滴下し、得られた混合物を0℃で1時間撹拌した。生成物混合
物を、pH7のバッファー(10mL)の添加によって注意深くクエンチした。クエンチ
された生成物混合物を酢酸エチルで3回(3×20mL)抽出した。有機層を合わせ、合
わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃
縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルカラムでのフラッシュカラムクロマトグラフィー
、最初は5%の(酢酸エチル:エタノール,3:1,v/v)-ジクロロメタン、線形勾
配で50%までの勾配の(酢酸エチル:エタノール,3:1,v/v)-ジクロロメタン
での溶出によって精製し、N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オ
キシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6
-トリクロロニコチンアミド(Int-50a)を得た。MS(ESI)m/z 563
[M+H]
工程B:5aS-1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エ
トキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-
d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-50b-1)
N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコチンア
ミド(Int-50a,2.00g,3.56mmol)を100mL容フラスコ内に添
加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。THF
(7.1mL)を反応槽内に添加した。得られた混合物を0℃まで冷却した。カリウムビ
ス(トリメチルシリル)アミドの1M THF溶液(7.12mL,7.12mmol)
を反応槽内に滴下した。得られた混合物を0℃で30分間撹拌した。生成物混合物を、飽
和重炭酸アンモニウム水溶液(25mL)を用いてクエンチした。得られた混合物を酢酸
エチルで3回(3×100mL)抽出した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾
燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルカラムでの
フラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、線形勾配で66%までの勾配の
(酢酸エチル-エタノール=3:1 v/v)-ヘキサンでの溶出によって精製し、1-
(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロ
ピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4
(1H,3H)-ジオンを得た。ラセミ体物質をSFCカラムK、条件:0.1%のNH
OHを含むMeOHによって分解し、ピーク1 5aS-1-(4-(2-((te
rt-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イ
ル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオ
ン(Int-50b-1)を単一の配座異性体として得た。H-NMR(400MHz
,CDCl)δ:8.62(d,J=5.6Hz,1H),8.50(s,1 H),
6.87(d,J=6.0Hz,1H),4.06-4.09(m,2H),3.75-
3.79(m,2H),2.74-2.81(m,1H),1.23(d,J=5.2H
z,3H),1.18(d,J=6.8Hz,3H),0.76(s,9H),0.07
(s,3H),0.11(s,3H).
工程C:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロ-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジ
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-50c-1)
5aS-1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピ
リミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-50b-1,800mg,1.52
mmol)を20mL容バイアル内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バ
ルーンを用いて3回再充填した。アセトニトリル(3.0mL)、N-エチル-N-イソ
プロピルプロパン-2-アミン(407μL,2.28mmol)および三塩化ホスホリ
ル(184μL,1.97mmol)を反応槽内に添加し、得られた混合物を80℃まで
1時間加熱した。生成物混合物を室温まで冷却した。冷却された生成物混合物を濃縮乾固
した。残渣を20mL容バイアル内のアセトニトリル(3.04mL)中に溶解させた。
N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(812μL,4.56mmol)
および(2R,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル
(489mg,2.28mmol)を反応槽内に添加した。得られた混合物を24℃で1
時間撹拌した。生成物混合物を酢酸エチル(100mL)で希釈した。希釈された生成物
混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で3回(3×10mL)洗浄した。有機層を硫酸ナ
トリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた
残渣をシリカゲルカラムでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、線
形勾配で66%までの勾配の(酢酸エチル-エタノール=3:1 v/v)-ヘキサンで
の溶出によって精製し、(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチル
ジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7
-ジクロロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル
)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-50c-
1)を得た。H-NMR(400MHz,DMSO-d)δ:8.48(s,1H)
,8.43(s,1 H),7.07(d,J=5.6Hz,1H),4.75(s,1
H),4.34(s,1H),4.00-4.04(m,3H),3.95(s,1H)
,3.64-3.67(m,3H),2.63-2.69(m,1H),1.44(s,
9H),1.29(d,J=6.4Hz,3H),1.13(d,J=4.4Hz,3H
),1.07(d,J=6.8Hz,3H),1.02(d,J=6.4Hz,3H),
0.68(s,9H),0.17(s,6H).
工程D:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-クロロ-7-(3
,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[
2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸t
ert-ブチル(Int-50d-1)
ジオキサン(200mL)/水(20mL)中(2R,5S)-4-(1-(4-(2
-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジ
ン-3-イル)-6,7-ジクロロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d
]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(Int-50c-1,12.0g,16.6mmol)の撹拌溶液に酢酸カリウム
(6.53g,66.5mmol)および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フ
ェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタンとの錯体(1.35g,1.6
6mmol)を25℃で添加し、混合物を90℃で5分間、N雰囲気下で撹拌した。次
いで、1,4-ジオキサン(20mL)/水(20mL)中の(3,6-ジフルオロ-2
-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int-23c,6.50g,2
7.5mmol)を上記の混合物に添加し、混合物を90℃で30分間撹拌した。反応混
合物を、ブライン(50mL)を用いてクエンチし、酢酸エチル(200mL×3)で抽
出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、
濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフ
ィーにより0から100%までのEtOAc/石油エーテルの溶離剤によって精製し、(
2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)
エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-クロロ-7-(3,6-ジフ
ルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d
]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(Int-50d-1)を得た。H NMR(400MHz,メタノール-d
δ 8.44-8.32(m,2H),7.10(dt,J=5.3,9.7Hz,1H
),6.99(d,J=5.9Hz,1H),6.55(dt,J=3.4,8.8Hz
,1H),4.92-4.86(m,1H),4.59-4.38(m,2H),4.0
9-4.04(m,1H),4.00-3.93(m,1H),3.91-3.79(m
,2H),3.77-3.69(m,1H),3.68-3.61(m,1H),3.5
9-3.39(m,1H),2.93(td,J=6.5,13.3Hz,1H),1.
57-1.49(m,12H),1.36(d,J=6.8Hz,3H),1.23-1
.20(m,3H),1.07(d,J=6.6Hz,3H),0.78(s,9H),
-0.11(d,J=5.6Hz,6H).
工程E:(2R,5S)-4-(6-クロロ-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキ
シフェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3
-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)
-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-50e-1

DCM(200mL)中(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチ
ルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-
クロロ-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-
ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-
1-カルボン酸tert-ブチル(Int-50d-1,17.0g,20.9mmol
)の撹拌溶液にトリエチルアミン三フッ化水素酸塩(10.2mL,62.5mmol)
を20℃で添加し、混合物を20℃で2時間撹拌した。反応混合物を300mLのDCM
で希釈し、水性炭酸水素ナトリウム(飽和、200mL)を用いてクエンチし、ジクロロ
メタン(200mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200mL)で洗浄し、
NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートし、(2R,5S)-
4-(6-クロロ-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-1-(4-
(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1
,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラ
ジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-50e-1)を得た。H NMR(
400MHz,メタノール-d)δ 8.45-8.33(m,2H),7.06(d
t,J=5.4,9.7Hz,1H),7.00(d,J=5.9Hz,1H),6.5
8-6.39(m,1H),4.97-4.88(m,1H),4.55-4.31(m
,2H),4.17-4.08(m,1H),3.98(td,J=4.9,10.1H
z,1H),3.94-3.79(m,2H),3.66-3.46(m,3H),2.
98-2.84(m,1H),1.51(s,12H),1.31(br d,J=6.
4Hz,3H),1.23-1.18(m,3H),1.07(d,J=6.8Hz,3
H).
工程F:Int-50f-1
DCM(750mL)中(2R,5S)-4-(6-クロロ-7-(3,6-ジフルオ
ロ-2-ヒドロキシフェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロ
ピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミ
ジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(I
nt-50e-1,14.0g,20.0mmol)およびトリフェニルホスフィン(1
0.5g,39.9mmol)の撹拌溶液にDIAD(8.07g,39.9mmol)
を40℃で滴下した。得られた混合物を40℃で30分間、窒素雰囲気下で撹拌した。反
応混合物を真空濃縮し、残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより0から0
.5%までのMeOH/DCMの溶離剤によって精製し、Int-50f-1を得た。
H NMR(400MHz,メタノール-d)δ 8.41(d,J=5.9Hz,1
H),8.33(s,1H),7.30(ddd,J=5.1,9.4,11.0Hz,
1H),7.05(d,J=5.9Hz,1H),6.95(dt,J=3.5,8.8
Hz,1H),4.83-4.60(m,4H),4.59-4.45(m,1H),4
.39-4.28(m,1H),4.17-4.08(m,1H),3.87(d,J=
13.7Hz,1H),3.70-3.61(m,1H),3.51-3.33(m,1
H),3.10(td,J=6.9,13.5Hz,1H),1.60(br d,J=
5.9Hz,3H),1.52(br d,J=5.5Hz,9H),1.40(br
d,J=6.3Hz,3H),1.29(d,J=7.0Hz,3H),1.05(d,
J=7.0Hz,3H).
工程G:Int-50g-1
CHCl(100mL)中Int-50f-1(11.0g,16.1mmol)
の溶液にTFA(50mL)を添加し、混合物を20℃で30分間撹拌した。反応混合物
を真空濃縮し、Int-50g-1を得た。MS(ESI)m/z 583[M+H]

工程H:(5aS,17aR)-20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジ
メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17-ジフルオ
ロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジ
イリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオ
キサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例50)
CHCl(200mL)中(Int-50g-1,16.4g,20.5mmol
)およびDIEA(35.9mL,205mmol)の撹拌溶液に塩化アクリロイル(2
.42g,26.7mmol)を滴下し、混合物を20℃で30分間撹拌した。反応混合
物を水(50mL)で洗浄し、水層をDCM(100mL)で抽出した。合わせた有機層
を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残渣を0から10%までのMe
OH/DCMの溶離剤を使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー、続いて分取
HPLC(カラム:YMC Triart C18250mm50mm、7μm;水(
0.04%のNHO+10mMのNHHCO)-MeOH 開始B 25、終
了B 60;勾配時間(分):20;100%B 保持時間(分):3;流速(mL/分
)110により精製した。生成物を分取SFCカラムE、条件:0.1%のNH・H
O MeOH、開始B 25%、終了B 25%;流速(mL/分):200;インジェ
クション:210秒)によってさらに精製し、(5aS,17aR)-20-クロロ
-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
-1-イル]-14,17-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジ
ヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6
-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例50
)を単一の配座異性体として得た。MS(ESI)m/z 637[M+H]
NMR(500MHz,メタノール-d)δ 8.41(d,J=5.8Hz,1H)
,8.33(d,J=17.9Hz,1H),7.30(ddd,J=5.1,9.4,
10.8Hz,1H),7.05(d,J=6.0Hz,1H),6.95(dt,J=
3.4,8.8Hz,1H),6.92-6.74(m,1H),6.34-6.25(
m,1H),5.86-5.79(m,1H),5.06-4.88(m,1H),4.
83(br d,J=10.8Hz,1H),4.78-4.27(m,5H),4.1
8-4.09(m,1H),3.95-3.72(m,1H),3.66(br d,J
=14.0Hz,1H),3.10(qd,J=6.8,10.5Hz,1H),1.5
9(br dd,J=7.0,9.2Hz,3H),1.47(dd,J=6.7,19
.2Hz,3H),1.29(d,J=6.7Hz,3H),1.05(dd,J=3.
4,6.8Hz,3H)。
実施例51-1:(5aS,17aR)-20-クロロ-2-[(2S,5R)-2
,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17-
ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジ[(H)ヒドロ](11,
12-)-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド
[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン
Figure 2023159395000086
工程A:N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-
1,1,2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,
5,6-トリクロロニコチンアミド(Int-51a)
2,5,6-トリクロロニコチンアミド(1.72g,7.63mmol)を、還流冷
却器(condensor)を備えた100mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽を
エバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。THF(7.6mL)を
反応槽内に添加して出発物質を溶解させた。二塩化オキサリルの2M溶液(4.58mL
,9.16mmol)を反応槽内に滴下し、得られた混合物を75℃で1時間加熱した。
この中間溶液を室温まで放冷した。冷却された中間溶液を、その容量が半分になるまで濃
縮した。THF(3.8mL)を反応槽内に添加し、得られた混合物を0℃まで冷却した
。別個の20mL容バイアル内で、4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オ
キシ)エトキシ-1,1,2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(I
nt-35c,2.40g,7.63mmol)をTHF(3.8mL)中に溶解させた
。このアミン溶液を反応槽内に滴下し、得られた混合物を0℃で1時間撹拌した。生成物
混合物を室温まで昇温させた。昇温した生成物混合物を、20mLのpH7の溶液を用い
てクエンチした。クエンチされた生成物混合物を酢酸エチルで3回(3×20mL)抽出
した。有機層を合わせ、合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこ
の溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルカラムでのフラッシュ
カラムクロマトグラフィー、最初は5%の(酢酸エチル:エタノール,3:1,v/v)
-ジクロロメタン、線形勾配で50%までの勾配の(酢酸エチル:エタノール,3:1,
v/v)-ジクロロメタンでの溶出によって精製し、N-((4-(2-((tert-
ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1,2,2-d)-2-イソプロピル
ピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコチンアミド(Int
-51a)を得た。MS(ESI)m/z 567[M+H]
工程B:1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1
,1,2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリ
ド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-51b)
N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1
,2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6
-トリクロロニコチンアミド(3.35g,5.92mmol)を100mL容フラスコ
内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。
THF(11.8mL)を反応槽内に添加した。得られた混合物を0℃まで冷却した。カ
リウムビス(トリメチルシリル)アミドの1M THF溶液(11.8mL,11.8m
mol)を反応槽内に滴下した。得られた混合物を0℃で30分間撹拌した。生成物混合
物を、飽和重炭酸アンモニウム水溶液(25mL)を用いてクエンチした。得られた混合
物を酢酸エチルで3回(3×100mL)抽出した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥さ
せた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルカ
ラムでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、線形勾配で66%まで
の勾配の(酢酸エチル-エタノール=3:1 v/v)-ヘキサンでの溶出によって精製
し、1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1
,2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[
2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-51b)を得た。M
S(ESI)m/z 529[M+H]
工程C:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ-1,1,2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)
-6,7-ジクロロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-
4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-
51c)
1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,1,
2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[2
,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(2.95g,5.57mmol
)を20mL容バイアル内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを
用いて3回再充填した。アセトニトリル(11.1mL)、N-エチル-N-イソプロピ
ルプロパン-2-アミン(1.49mL,8.36mmol)および三塩化ホスホリル(
0.67mL,7.2mmol)を反応槽内に添加し、得られた混合物を80℃まで1時
間加熱した。得られた混合物を0℃まで冷却した。N-エチル-N-イソプロピルプロパ
ン-2-アミン(2.98mL,16.7mmol)および(2R,5S)-2,5-ジ
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.79g,8.36mmol)
を反応混合物中に添加し、得られた混合物を0℃で30分間撹拌した。生成物混合物を酢
酸エチル(200mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を飽和重炭酸ナトリウム水
溶液で3回(3×50mL)洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥さ
せたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣を80gのシリカゲルカラム
でのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はDCM、線形勾配で50%までの勾配
の酢酸エチル:エタノール=3:1-DCMでの溶出によって精製し、(2R,5S)-
4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ-1,
1,2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロ-2-
オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-51c)を得た。MS(E
SI)m/z 725[M+H]
工程D:(2R,5S)-4-(6-クロロ-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキ
シフェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ-1,1,2,2-d)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]
ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチ
ル(Int-51d)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エトキシ-1,1,2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7
-ジクロロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル
)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.00g,1.
38mmol)、(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸
カリウム(Int-23c,0.421g,1.79mmol)、酢酸カリウム(0.5
40g,5.51mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パ
ラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(0.113g,0.138mmol)
を、磁気撹拌子を備えた20mL容のシンチレーション用バイアルに添加し、窒素下で脱
気し、ジオキサン(5.9mL)/水(0.98mL)を投入し、窒素下で3回脱気し、
90℃まで1時間加熱した。反応液を24℃まで冷却し、10mLの1:1の水/飽和重
炭酸ナトリウムを用いてクエンチし、2×25mLのEtOAcで抽出し、ブラインで洗
浄し、真空濃縮した。粗製残渣を10mLのTHF中に溶解処理し、THF中1MのTB
AF溶液(3.44mL,3.44mmol)を投入し、24℃で1.5時間撹拌した。
反応を、飽和NHClを用いてクエンチし、EtOAcで1回抽出し、ブラインで洗浄
し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮し、シリカゲルで0から100%ま
での3:1のEtOAc/EtOH/ヘキサンにて精製し、(2R,5S)-4-(6-
クロロ-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-1-(4-(2-ヒド
ロキシエトキシ-1,1,2,2-d)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジ
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-51d)を得た。MS(
ESI)m/z 705[M+H]
工程E:Int-51e
(2R,5S)-4-(6-クロロ-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニ
ル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ-1,1,2,2-d)-2-イソプロピ
ルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジ
ン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(80
2mg,1.14mmol)を、還流冷却器を備えた100mL容フラスコ内に添加した
。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。トルエン(4
5.5mL)およびシアノメチレントリブチルホスホラン(トルエン中1.0M,2.3
mL,2.3mmol)を反応槽内に添加した。得られた混合物を60℃まで24時間加
熱した。生成物混合物を濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルカラムでのフラッシュ
カラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、線形勾配で100%までの勾配の酢酸エチ
ル:エタノール 3:1での溶出によって精製し、Int-51eを得た。MS(ESI
)m/z 687[M+H]
工程F:Int-51f
Int-51e(2.21g,0.322mmol)をDCM(3.2mL)中に窒素
下で溶解させた。トリフルオロ酢酸(1.23mL,16.1mmol)を反応槽内に添
加した。得られた混合物を1時間撹拌し、生成物混合物を濃縮乾固した。Int-51f
を含む得られた残渣を精製せずに直接、次の工程で使用した。
工程G:(5aS,17aR)-20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジ
メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17-ジフルオ
ロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジ[(H)ヒドロ](11,12-
)-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6
-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例51
-1)
Int-51f(299mg,322μmol)を20mL容バイアル内に添加した。
得られた混合物を、DCM(1.6mL)を用いて溶解させた。得られた溶液を0℃まで
冷却した。N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(287μL,1.61
mmol)および塩化アクリロイル(39μL,0.48mmol)を反応槽内に添加し
た。反応混合物を0℃で1時間撹拌した。生成物混合物を、飽和重炭酸アンモニウム水溶
液(2mL)を用いてクエンチした。得られた混合物を酢酸エチルで3回(3×20mL
)抽出した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾
液を濃縮乾固した。ラセミ体物質をSFCカラムG、条件:0.25%のDMEAを含む
MeOHによって分解し、ピーク1(5aS,17aR)-20-クロロ-2-[(
2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル
]-14,17-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジ[(H)
ヒドロ](11,12-)-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,
3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシ
ン-4-オン(実施例51-1)を単一の配座異性体として得た。MS(ESI)m/z
641[M+H]H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 8.41(
d,J=5.7Hz,1H),8.23(d,J=19.9Hz,1H),7.50(d
dd,J=11.1,9.3,5.2Hz,1H),7.34-7.09(m,2H),
6.84(ddd,J=50.1,16.7,10.5Hz,1H),6.19(ddd
,J=16.8,8.1,2.4Hz,1H),5.76(ddd,J=10.4,4.
9,2.3Hz,1H),4.88(s,0.5H),4.74(s,0.5H),4.
69-4.49(m,2H),4.21(d,J=13.8Hz,0.5H),3.85
(d,J=14.1Hz,0.5H),3.77-3.58(m,0.5H),3.52
(t,J=15.8Hz,1H),3.25(dd,J=13.9,3.9Hz,0.5
),3.05(q,J=6.4Hz,1H),1.46(t,J=7.8Hz,3H),
1.40-1.32(m,3H),1.17(dd,J=6.8,2.0Hz,3H),
0.98(dd,J=6.7,4.1Hz,3H)。
実施例52:(5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,18,21-テトラ
フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H
-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,
8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000087
Figure 2023159395000088
工程A:1-(ベンジルオキシ)ブト-3-イン-2-オール(Int-52a)
2-(ベンジルオキシ)アセトアルデヒド(6.20g,41.3mmol)を250
mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用い
て3回再充填した。THF(103mL)を反応槽内に添加した。得られた混合物を0℃
まで冷却した。エチニルマグネシウムブロミド(THF中0.50M,100mL,49
.5mmol)を滴下し、0℃で2時間撹拌した。生成物混合物を、飽和塩化アンモニウ
ム水溶液(30mL)を用いてクエンチした。クエンチされた生成物混合物を酢酸エチル
で3回(3×100mL)抽出した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濾
液を濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルカラムでのフラッシュカラムクロマトグラ
フィー、最初はヘキサン、線形勾配で30%までの勾配の酢酸エチル-ヘキサンでの溶出
によって精製し、1-(ベンジルオキシ)ブト-3-イン-2-オールを得た。(Int
-52a).H NMR(500MHz,CDCl):δ 7.41-7.28(m
,5H),4.69-4.58(m,2H),3.67(dd,J=9.8,3.6Hz
,1H),3.59(dd,J=9.8,7.1Hz,1H),2.46(d,J=2.
2Hz,1H).
工程B:1-(ベンジルオキシ)ブト-3-イン-2-オン(Int-52b)
1-(ベンジルオキシ)ブト-3-イン-2-オール(Int-52a,7.10g,
40.3mmol)を、250mL容丸底フラスコ内のDCM(水飽和)(101mL)
中に溶解させた。デス・マーチンペルヨージナン(20.5g,48.4mmol)を5
回等分割で反応槽内に添加した。得られた混合物を30分間撹拌した。生成物混合物をエ
ーテル(100mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を、飽和重炭酸ナトリウム水
溶液(50mL)および飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液(50mL)を用いてクエンチし
た。クエンチされた混合物をエーテルで3回(3×100mL)抽出した。有機層を硫酸
ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られ
た残渣をシリカゲルカラムでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、
線形勾配で25%までの勾配の酢酸エチル-ヘキサンでの溶出によって2回精製し、1-
(ベンジルオキシ)ブト-3-イン-2-オン(Int-52b)を得た。H NMR
(500MHz,CDCl):δ 7.54-7.30(m,5H),4.67(s,
2H),4.27(s,2H),3.34(s,1H).
工程C:2,2-ジフルオロブト-3-イン-1-イル)オキシ)メチル)ベンゼン(I
nt-52c)
ジエチルアミノ(ジフルオロ)スルファニウムテトラフルオロボレート(13.0g,
56.8mmol)を100mL容プラスチックチューブ内に添加した。トリエチルアミ
ン三フッ化水素酸塩(12.3mL,76.0mmol)を反応槽内に添加した。得られ
た混合物を5分間撹拌した。別個のバイアル内で、1-(ベンジルオキシ)ブト-3-イ
ン-2-オン(Int-52b,6.60g,37.9mmol)をDCM(30mL)
中に溶解させた。出発物質溶液を反応混合物中にプラスチックピペットから滴下した。出
発物質の槽をDCMで2回(2×4mL)すすぎ洗浄した。すすぎ洗浄液を反応槽内に添
加した。得られた混合物を24℃で16時間撹拌した。生成物混合物を0℃まで冷却した
。飽和重炭酸ナトリウム水溶液(10mL)を反応槽内に添加した。得られた二相混合物
を、チルド(0℃)過飽和重炭酸ナトリウム溶液(100mL+20gの固体)中への滴
下による移し変えによってさらにクエンチした。得られた混合物を30分間撹拌した。得
られた混合物をエーテルで3回(3×200mL)抽出した。有機層を硫酸ナトリウム上
で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をシリ
カゲルカラムでの2回のフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、線形勾
配で20%までの勾配の酢酸エチル-ヘキサンでの溶出によって精製し、(((2,2-
ジフルオロブト-3-イン-1-イル)オキシ)メチル)ベンゼン(Int-52c)を
得た。H NMR(500MHz,CDCl):δ 7.52-7.30(m,5H
),4.74(s,2H),3.81(t,J=12.1Hz,2H),2.85(t,
J=5.1Hz,1H).
工程D:(E)-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブト-1-エン-1-
イル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int-52d)
2,5-ジメチルヘキサ-2,4-ジエン(26.0mL,182mmol)を500
mL容丸底フラスコ内に窒素下で添加した。THF(14.3mL)を反応槽内に添加し
、得られた溶液を0℃まで冷却した。THF中ボラン-THF付加物の1M溶液(83.
0mL,83.0mmol)を反応槽内に、反応温度を5℃より下に維持するために15
分間にわたって滴下した。得られた混合物を0℃で3時間撹拌した。別個の槽内で、((
(2,2-ジフルオロブト-3-イン-1-イル)オキシ)メチル)ベンゼン(Int-
52c,6.50g,33.1mmol)をTHF(25mL)中に窒素下で溶解させた
。出発物質溶液を反応槽内に、反応温度を5℃より下に維持するために25分間にわたっ
て滴下した。出発物質が入っている槽をTHF(2×5mL)ですすぎ洗浄し、すすぎ洗
浄液を反応槽内に滴下した。冷却浴を取り除き、反応液を室温まで30分間にわたって昇
温させた。得られた混合物を室温で3時間撹拌した。得られた混合物を0℃まで冷却し戻
し、水(11.9mL)を反応槽内に、反応温度を5℃より下に維持しながら滴下した。
得られた混合物を室温まで30分間にわたって昇温させ、得られた混合物を24℃で2時
間撹拌した。37%w/wのホルムアルデヒド水溶液(29.6mL,398mmol)
を反応混合物中に滴下した。わずかな発熱事象が観察された。得られた混合物を水浴で冷
却し、24℃で12時間撹拌した。得られた混合物を、飽和塩化ナトリウム水溶液(30
mL)を用いてクエンチして得られた混合物を分液漏斗に移した。水層を酢酸エチルで3
回(3×50mL)抽出した。有機層を合わせ、合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾
燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をアセトニ
トリル(143mL)で希釈した。別個の槽内で、フッ化カリウム(7.70g,133
mmol)を水(11.0mL)中に溶解させた。このフッ化カリウム溶液を流動によっ
て反応槽内に添加し、得られた混合物を15分間撹拌し、その時点で曇りは観察されなか
った。別個の槽内で、L-(+)-酒石酸(9.94g,66.3mmol)をテトラヒ
ドロフラン(51.0mL)中に溶解させた。得られた溶液を滴下(addition)
漏斗に移した。この酒石酸溶液を反応混合物中に24℃で20分間にわたって滴下した。
得られた混合物を24℃で30分間撹拌した。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをア
セトニトリル(3×50mL)で充分に洗浄した。得られた残渣をエーテルと3回(3×
200mL)共沸した。得られた残渣をエーテル(100mL)で希釈した。混合物を激
しく撹拌し、0℃まで冷却した。エーテル(200mL)およびヘキサン(200mL)
を混合物中に添加し、得られた混合物を0℃で1時間撹拌した。析出物を収集し、得られ
た固形物を20%エーテル-ヘキサン(10×50mL)で洗浄した。生成物は(E)-
(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブト-1-エン-1-イル)トリフルオ
ロホウ酸カリウムであった。(Int-52d).H NMR(500MHz,DMS
O-d):δ 7.40-7.26(m,5H),5.97(dq,J=18.2,3
.1Hz,1H),5.75-5.46(m,1H),4.57(s,2H),3.66
(t,J=13.7Hz,2H).
工程E:(E)-4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブト-1-エン-
1-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-52
e)
4-クロロ-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-1
0a,2.10g,10.6mmol)、(E)-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-
ジフルオロブト-1-エン-1-イル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int-52d,
3.54g,11.6mmol)およびcatacxium(登録商標)A-Pd-G3
(0.385g,0.529mmol)を、セプタムを2つと還流冷却器を1つ装着した
3つ口250mL容丸底フラスコ内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バ
ルーンを用いて3回再充填した。THF(35mL)およびリン酸三カリウムの1M水溶
液(21.2mL,21.2mmol)を反応槽内に添加した。得られた混合物を2回脱
気し、60℃で16時間加熱した。TLC分析により完全な変換が示された。生成物混合
物を冷却し、エーテル(100mL)で希釈し、飽和塩化ナトリウム水溶液(50mL)
で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾
液を濃縮乾固した。得られた残渣をシリカゲルカラムでのフラッシュカラムクロマトグラ
フィー、最初はヘキサン、線形勾配で20%までの勾配の酢酸エチル-ヘキサンでの溶出
によって精製し、所望の生成物(E)-4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフル
オロブト-1-エン-1-イル)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピ
リジン(Int-52e)を得た。H NMR(500MHz,アセトニトリル-d
):δ 8.72(d,J=5.2Hz,1H),7.62(d,J=5.2Hz,1H
),7.44-7.26(m,5H),6.89(dt,J=16.0,2.6Hz,1
H),6.71(dt,J=16.1,10.9Hz,1H),5.50-5.30(m
,1H),5.17(d,J=1.0Hz,1H),4.65(s,2H),3.88(
t,J=12.8Hz,2H),2.19(t,J=1.2Hz,3H).
工程F:4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブチル)-2-イソプロピ
ルピリジン-3-アミン(Int-52f)
(E)-4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブト-1-エン-1-イル
)-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(Int-52e,3.
13g,8.69mmol)を500mL容Parrシェーカー型槽内に添加した。メタ
ノール(87mL)を反応槽内に添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルー
ンを用いて3回再充填した。パラジウム担持炭素(0.924g,0.869mmol,
10wt% Pd)を反応槽内に添加した。得られた混合物に50psiの水素を投入し
、16時間反応させた。生成物混合物を濾過し、濾液を濃縮乾固し、4-(4-(ベンジ
ルオキシ)-3,3-ジフルオロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(I
nt-52f)を得た。MS(ESI):m/z 335[M+H]
工程G:4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-3,3-ジフルオ
ロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-52g)
4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブチル)-2-イソプロピルピリ
ジン-3-アミン(Int-52f,3.00g,8.97mmol)を500mL容P
arrシェーカー型槽内に添加した。メタノール(45mL)を反応槽内に添加した。反
応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。メタノール中の塩
酸の1.25M溶液(28.7mL,35.9mmol)を反応槽内に添加した後、パラ
ジウム担持炭素(0.955g,0.897mmol)を添加し、Parrシェーカー型
装置の反応槽に50psiの水素を投入し、16時間反応させた。得られた混合物に窒素
をパージし、混合物を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣をDMF(20mL)
中に溶解させた。トリエチルアミン(25.0mL,179mmol)およびtert-
ブチルクロロジメチルシラン(13.5g,90.0mmol)を反応槽内に添加し、得
られた混合物を45℃まで6時間加熱した。生成物混合物を酢酸エチル(400mL)で
希釈された生成物混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(100mL)で1回および飽和
塩化ナトリウム水溶液で5回(5×30mL)洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾
燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残渣を220g
のシリカゲルカラム、最初はヘキサン、線形勾配で100%までの勾配の酢酸エチル:エ
タノ(ethano)=3:1での溶出を用いて精製し、4-(4-((tert-ブチ
ルジメチルシリル)オキシ)-3,3-ジフルオロブチル)-2-イソプロピルピリジン
-3-アミン(Int-52g)を得た。H NMR(500MHz,アセトニトリル
-d):δ 7.84(d,J=4.8Hz,1H),6.87(d,J=4.8Hz
,1H),4.08(q,J=5.4,3.8Hz,2H),3.88(t,J=12.
9Hz,2H),3.13(hept,J=6.6Hz,1H),2.81-2.52(
m,2H),2.31-2.19(m,2H),1.23(d,J=6.7Hz,6H)
,0.93(s,9H),0.13(s,6H).
工程H:N-((4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-
ジフルオロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-
ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(Int-52h)
THF(6.4mL)中2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(1.34g
,6.41mmol)の75℃の撹拌溶液に塩化オキサリル(3.85mL,7.70m
mol,ジクロロメタン中2M)を添加し、反応液を75℃まで、還流冷却器を伴って1
時間加熱した。反応混合物をエバポレートして乾固し、30分間、真空乾燥させた。次い
で残渣にTHF(6.4mL)を投入し、0℃まで冷却し、THF(6.4mL)中4-
(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-2,2-ジフルオロブチル)-
2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-52g,2.3g,6.41mmol
)の溶液を滴下した。反応液を0℃で1時間撹拌し、130mLの1:1のpH7のバッ
ファー/ブラインを用いて0℃でクエンチした。次いでこの混合物を100mLのEtO
Acで希釈し、二度目は100mLのEtOAcで抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ
、濾過し、真空濃縮した。シリカゲル、0から50%までの3:1のEtOAc/EtO
H/ヘキサンでの精製によりN-((4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)
オキシ)-2,2-ジフルオロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバ
モイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(Int-52h)を得た。
MS(ESI):m/z 593[M+H]
工程I:1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-3,3-ジ
フルオロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ
ピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-52i-1

N-((4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-3,3-ジフル
オロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロ
ロ-5-フルオロニコチンアミド(Int-52h,3.35g,5.64mmol)を
THF(9.4mL)中に溶解させ、0℃まで冷却し、KHMDS(11.8mL,11
.8mmol,THF中1M)を投入し、5分間撹拌した。LC/MSにより、反応は終
了状態であった。次いでこれを0℃まで冷却し、100mLの飽和塩化アンモニウムを用
いてクエンチし、2×150mLのEtOAcで抽出した。抽出物をブラインで洗浄し、
硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残渣をシリカゲルカラム、10か
ら100%までのヘキサン/3:1のEtOAc/EtOHで精製した。ラセミ体物質を
SFCカラムR、条件:15%のCO/MeOHによって分解し:ピーク1を1-(4
-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-3,3-ジフルオロブチル)
-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-
d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-52i-1)として得、単一
の配座異性体として得たMS(ESI):m/z 557[M+H]
工程J:(2R,5S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)-3,3-ジフルオロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7
-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジ
ン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(Int-52j
-1)
1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-3,3-ジフルオ
ロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド
[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-52i-1,65
8mg,1.18mmol)にアセトニトリル(4725μL)、DIEA(619μL
,3.54mmol)、POCl(132μL,1.42mmol)を投入し、窒素下
で脱気し、80℃まで30分間加熱した。反応液を0℃まで冷却し、2回目の分割量のD
IEA(619μl,3.54mmol)を添加した後、固形の(2R,5S)-2,5
-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(304mg,1.42mmo
l)を添加し、反応液を同じ温度で20分間撹拌した。反応液を真空にてエバポレートし
、シリカゲルで0から60%までの3:1のEtOAc/EtOH/ヘキサンにて精製し
、(2R,5S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキ
シ)-3,3-ジフルオロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロ
ロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4
-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-5
2j-1)を得た。MS(ESI):m/z 753[M+H]
工程K:(2R,5S)-4-(1-(4-(3,3-ジフルオロ-4-ヒドロキシブチ
ル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6
-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジ
ン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(In
t-52k-1)
(2R,5S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)-3,3-ジフルオロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ
-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(200mg,
0.265mmol)、トリフルオロ(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)ホウ酸
カリウム(75mg,0.35mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)
フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタンとの錯体(22mg,0.0
27mmol)、酢酸カリウム(104mg,1.06mmol)を20mL容のシンチ
レーション用バイアルに添加し、窒素下で脱気し、ジオキサン(1.1mL)/水(19
0μL)を投入し、窒素下で3回脱気し、90℃まで30分間加熱した。反応液を24℃
まで冷却し、3mLのサチュラーデ(saturaed)水性塩化アンモニウムを用いて
クエンチし、10mLのEtOAcで希釈した。有機液をセペレート(seperate
)し、ブラインで1回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残
渣を4mLのTHF中に溶解させ、TBAFの1MのTHF溶液(1.06mL,1.0
6mmol)を投入し、24℃で3時間撹拌した。反応を、5mLの飽和塩化アンモニウ
ムを用いてクエンチし、5mLのEtOAcで希釈し、層を分離し、ブラインで洗浄し、
硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。オレンジ色の残渣をシリカゲルで
0から80%までの3:1のEtOAc/EtOH/ヘキサンにて精製し、(2R,5S
)-4-(1-(4-(3,3-ジフルオロ-4-ヒドロキシブチル)-2-イソプロピ
ルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル
)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,
5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-52k-1)を得
た。MS(ESI):m/z 715[M+H]
工程L:Int-52l-1
(2R,5S)-4-(1-(4-(3,3-ジフルオロ-4-ヒドロキシブチル)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロ
キシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(100mg,
0.140mmol)を20mL容バイアル内に添加した。反応槽をエバキュエーション
し、窒素バルーンを用いて3回再充填した。トルエン(7.0mL)およびCMBP(6
7.5mg,0.280mmol)を反応槽内に添加した。反応混合物を120℃で16
時間加熱した。生成物混合物を室温まで冷却した。冷却された生成物混合物を濃縮乾固し
た。得られた残渣をシリカゲルカラムでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初は
ヘキサン、線形勾配で100%までの勾配の酢酸エチル:エタノール=3:1での溶出に
よって精製し、Int-52l-1を得た。MS(ESI):m/z 697[M+H]

工程M:Int-52m-1
Int-52l-1(67.9mg,0.097mmol)を20mL容バイアル内に
添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて再充填した。DCM(
975μL)を反応槽内に添加した後、トリフルオロ酢酸(373μL,4.87mmo
l)を滴下した。反応混合物を24℃で1時間撹拌した。生成物混合物を濃縮乾固した。
得られた残渣をトルエン(5mL)と1回共沸した。Int-52m-1を含む得られた
残渣を精製せずに直接、次の工程で使用した。
工程N:(5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(
プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,18,21-テトラフル
オロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1
,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,
10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例52)
Int-52m-1を20mL容バイアル内に添加した。得られた混合物を、DCM(
485μL)を用いて溶解させた。得られた溶液を0℃まで冷却した。N-エチル-N-
イソプロピルプロパン-2-アミン(86μL,0.49mmol)および塩化アクリロ
イル(12μL,0.15mmol)を反応槽内に添加した。反応混合物を0℃で1時間
撹拌した。生成物混合物を、飽和重炭酸アンモニウム水溶液(2mL)を用いてクエンチ
した。得られた混合物を酢酸エチルで3回(3×20mL)抽出した。有機層を硫酸ナト
リウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残
渣をシリカゲルカラムでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はヘキサン、線形
勾配で100%までの勾配の酢酸エチル-エタノール=3:1 v/vでの溶出によって
精製し、(5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(
プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,18,21-テトラフル
オロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1
,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,
10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例52)を得た。MS(E
SI):m/z 651[M+H]H NMR(500MHz,アセトニトリル-
):δ 8.48(d,J=5.0Hz,1H),8.11(dd,J=8.9,6
.7Hz,1H),7.50(td,J=8.5,6.8Hz,1H),7.22(d,
J=5.0Hz,1H),7.04(d,J=8.4Hz,1H),6.98(t,J=
8.8Hz,1H),6.76(ddd,J=47.1,16.8,10.5Hz,1H
),6.37-6.19(m,1H),5.84-5.65(m,1H),4.52-4
.85(m,1.5H),4.58-4.25(m,2H),4.15(q,J=10.
1Hz,1H),3.96-3.65(m,3H),3.40(dd,J=13.9,4
.0Hz,0.5H),2.83(h,J=6.9Hz,1H),2.75(dd,J=
8.0,5.9Hz,2H),2.25-2.18(m,2H),1.49(dd,J=
6.8,2.7Hz,3H),1.32(d,J=7.1Hz,3H),1.12(d,
J=6.7Hz,3H),0.92-0.87(m,3H).
工程O:(2R,5S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)-3,3-ジフルオロブチル)-6-イソプロピルピリミジン-5-イル)-
7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミ
ジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(I
nt-52o)
Int-52oをInt-52k-1と同様の様式で、Int-69dを用いて工程h
~kに従って調製した。MS(ESI):m/z 754[M+H]
工程P:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-(1-(((tert-ブチルジメチ
ルシリル)オキシ)メチル)シクロプロピル)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3
-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-
d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-
ブチル(Int-52p)
Int-52pをInt-52k-1と同様の様式で、Int-38kを用いて工程h
~kに従って調製した。MS(ESI):m/z 743[M+H]
(2,4-ジフルオロ-6-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int
-53d)の調製
Figure 2023159395000089
工程A:2-ブロモ-1,5-ジフルオロ-3-(メトキシメトキシ)ベンゼン(Int
-53a)
DCM(40mL)中2-ブロモ-3,5-ジフルオロフェノール(4.00g,19
.1mmol)およびDIPEA(4.01mL,23.0mmol)の溶液にクロロ(
メトキシ)メタン(1.75mL,23.0mmol)を0℃で滴下した。混合物をルー
ムテンペルチャー(room temperture)で2時間、N雰囲気で撹拌した
。反応液の溶媒を減圧下でエバポレートし、粗製生成物を得た。この粗製生成物をフラッ
シュシリカゲルクロマトグラフィーにより石油エーテル/EtOAc=1/1によって精
製し、2-ブロモ-1,5-ジフルオロ-3-(メトキシメトキシ)ベンゼン(Int-
53a)を得た。H NMR(400MHz,CDCl):δ 6.75(dt,J
=10.39,2.26Hz,1H),6.58(td,J=8.56,2.69Hz,
1H),5.23(s,2H),3.50(s,3H).
工程B:2-(2,4-ジフルオロ-6-(メトキシメトキシ)フェニル)-4,4,5
,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(Int-53b)
トルエン(25mL)中2-ブロモ-1,5-ジフルオロ-3-(メトキシメトキシ)
ベンゼン(2.50g,9.88mmol)、4,4,4’,4’,5,5,5’-ヘプ
タメチル-2,2’-ビ(1,3,2-ジオキサボロラン)(7.11g,29.6mm
ol)および酢酸カリウム(3.88g,39.5mmol)の撹拌溶液に、[1,1’
-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメ
タンとの錯体(0.807g,0.988mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物
を100℃で16時間、N雰囲気下で撹拌した。混合物を濾過し、濾液を真空濃縮し、
粗製生成物を得た。この粗製生成物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより石
油エーテル/EtOAc=1/1によって精製し、2-(2,4-ジフルオロ-6-(メ
トキシメトキシ)フェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボ
ロラン(Int-53b)を得た。H NMR(400MHz,CDCl):δ 6
.59-6.51(m,1H),6.44-6.34(m,1H),5.11(s,2H
),3.44(s,3H),1.34(s,12H).
工程C:(2,4-ジフルオロ-6-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(Int-53c)
乾燥DCM(3mL)中2-(2,4-ジフルオロ-6-(メトキシメトキシ)フェニ
ル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(300mg,1
.00mmol)の撹拌溶液にBBr(0.473mL,5.00mmol)を0℃で
雰囲気下にて滴下した。20分間撹拌した後、反応混合物を氷水中に注入し、3N
NaOHによってpH約10に塩基性化し、有機層を分離した。分離された水層を、1N
HCIを用いてpH約3に調整し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた
有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空濃縮し、(2,4-ジフル
オロ-6-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(Int-53c)を得た。H NMR(4
00MHz,メタノール-d):δ 6.44-6.23(m,2H).
工程D:(2,4-ジフルオロ-6-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム
(Int-53d)
MeCN(3mL)中(2,4-ジフルオロ-6-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(1
70mg,0.978mmol)の撹拌溶液に、水(0.5mL)中に溶解させたフッ化
カリウム(227mg,3.91mmol)を添加し、混合物を20℃で10分間撹拌し
た。THF(2mL)中L-(+)-酒石酸(367mg,2.44mmol)の溶液を
上記の溶液に滴下し、得られた混合物を20℃で15時間撹拌した。混合物を濾過し、濾
液を真空濃縮し、粗製生成物を得た。アセトニトリル(3.0mL)を添加し、次いで混
合物を濾過した。得られた固形物を収集し、(2,4-ジフルオロ-6-ヒドロキシフェ
ニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int-53d)を得た。H NMR(400M
Hz,メタノール-d):δ 6.44-5.94(m,2H)。
実施例54:(5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,17,18,21-
ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ
-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h]
[1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000090
工程A:(2R,5S)-4-(1-(4-(3,3-ジフルオロ-4-ヒドロキシブチ
ル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-(2,3-ジフルオロ-6-ヒドロ
キシフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピ
リミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル
(Int-54a-1)
(2R,5S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)-3,3-ジフルオロブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ
-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-52
j-1,150mg,0.199mmol)、3,4-ジフルオロ-2-(トリフルオロ
-l4-ボラネイル)フェノール酸カリウム(Int-24,61mg,0.26mmo
l)、酢酸カリウム(78mg,0.80mmol)および1,1’-ビス(ジフェニル
ホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(16mg
,0.020mmol)を、磁気撹拌子を備えた20mL容のシンチレーション用バイア
ルに添加し、窒素下で脱気し、ジオキサン(853μL)/水(142μL)を投入し、
窒素下で3回脱気し、90℃まで1時間加熱した。反応液を24℃まで冷却し、10mL
の1:1の水/飽和重炭酸ナトリウムを用いてクエンチし、25mLのEtOAcで2回
抽出し、ブラインで洗浄し、真空濃縮した。粗製残渣を10mLのTHF中に溶解処理し
、TBAFの1MのTHF溶液(498μL,0.498mmol)を投入し、24℃で
1.5時間撹拌した。反応を、飽和NHClを用いてクエンチし、EtOAcで1回抽
出し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残渣を
シリカゲルで0から100%までの3:1のEtOAc/EtOH/ヘキサンにて精製し
、(2R,5S)-4-(1-(4-(3,3-ジフルオロ-4-ヒドロキシブチル)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-(2,3-ジフルオロ-6-ヒドロキシフ
ェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジ
ン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(In
t-54a-1)を得た。MS(ESI):m/z 733[M+H]
工程B:Int-54b-1
(2R,5S)-4-(1-(4-(3,3-ジフルオロ-4-ヒドロキシブチル)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-(2,3-ジフルオロ-6-ヒドロキシフェ
ニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン
-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int
-54a-1,125mg,0.171mmol)を20mL容バイアル内に添加した。
反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。トルエン(8.
5mL)およびCMBP(82mg,0.34mmol)を反応槽内に添加した。反応混
合物を120℃で16時間加熱した。生成物混合物を室温まで冷却し、濃縮乾固した。得
られた残渣をシリカゲルカラムでのフラッシュカラムクロマトグラフィー、最初はDCM
、線形勾配で100%までの勾配の酢酸エチル:エタノール 3:1での溶出によって精
製し、Int-54b-1を得た。MS(ESI):m/z 715[M+H]
工程C:Int-54c-1
Int-54b-1(76.7mg,0.107mmol)を20mL容バイアル内に
添加した。反応槽をエバキュエーションし、窒素バルーンを用いて再充填した。DCM(
1.1mL)を反応槽内に添加した後、トリフルオロ酢酸(411μL,5.37mmo
l)を滴下した。反応混合物を24℃で1時間撹拌した。生成物混合物を濃縮乾固した。
得られた残渣をトルエン(5mL)と1回共沸した。Int-54c-1を含む得られた
残渣を精製せずに直接、次の工程で使用した。
工程D:(5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(
プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,17,18,21-ペン
タフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4
H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1
,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例54)
Int-54c-1を20mL容バイアル内に添加した。得られた混合物を、DCM(
550μL)を用いて溶解させた。得られた溶液を0℃まで冷却した。N-エチル-N-
イソプロピルプロパン-2-アミン(98μL,0.55mmol)および塩化アクリロ
イル(13μL,0.17mmol)を反応槽内に添加した。反応混合物を0℃で1時間
撹拌した。生成物混合物を、飽和重炭酸アンモニウム水溶液(2mL)を用いてクエンチ
した。得られた混合物を酢酸エチルで3回(3×20mL)抽出した。有機層を硫酸ナト
リウム上で乾燥させた。乾燥させたこの溶液を濾過し、濾液を濃縮乾固した。得られた残
渣をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーカラム、最初はヘキサン、線形
勾配で100%までの勾配の酢酸エチル-エタノール=3:1 v/vでの溶出によって
精製し、(5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(
プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,17,18,21-ペン
タフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4
H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1
,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例54)を得た。M
S(ESI):m/z 669[M+H]H NMR(500MHz,アセトニト
リル-d)δ 8.48(d,J=5.0Hz,1H),8.14(dd,J=9.0
,6.3Hz,1H),7.40(dt,J=10.3,9.3Hz,1H),7.22
(d,J=4.9Hz,1H),7.02(ddd,J=9.3,3.7,1.9Hz,
1H),6.76(ddd,J=46.0,16.7,10.6Hz,1H),6.25
(ddd,J=16.8,5.9,2.3Hz,1H),5.75(ddd,J=10.
2,7.4,2.2Hz,1H),4.90(br s,1.5H),4.50-4.2
1(m,2H),4.18-4.05(m,1H),3.80(q,J=9.9,8.6
Hz,3H),3.41(dd,J=13.9,4.1Hz,0.5H),3.05-2
.60(m,3H),2.23-2.18(m,1H),2.15-2.07(m,1H
),1.48(dd,J=6.8,3.5Hz,3H),1.34(dd,J=33.8
,6.8Hz,3H),1.11(d,J=6.7Hz,3H),0.92(dd,J=
6.7,3.0Hz,3H)。
実施例55~68を実施例54に記載のものと同様の手順を用いて、表示した中間体か
ら調製した。
Figure 2023159395000091
Figure 2023159395000092
Figure 2023159395000093
Figure 2023159395000094
4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-3,3-ジフルオロブチル
)-6-イソプロピルピリミジン-5-アミン(Int-69d)の調製
Figure 2023159395000095
工程A:4-クロロ-6-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリミジン-5-アミン(I
nt-69a)
イソプロペニルボロン酸ピナコールエステル(6.88mL,36.6mmol)をD
ME(81mL)中に溶解処理し、4,6-ジクロロピリミジン-5-アミン(5.00
g,30.5mmol)が入っているマイクロ波用バイアルに添加した。炭酸セシウム(
29.8g,91.0mmol)、続いて水(20.3mL)を添加し、アルゴンを混合
物中で起泡させた。ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(2
.14g,3.05mmol)を添加し、アルゴンを混合物中で4分間起泡させた。次い
で混合物を85℃まで3時間加熱した。24℃まで冷却したら、混合物を酢酸エチルと飽
和重炭酸ナトリウム水溶液で希釈した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ
、濾過し、減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーを精製に使用し(ヘキサン中0から
20%までの酢酸エチル勾配)、4-クロロ-6-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリ
ミジン-5-アミン(Int-69a)を得た。H NMR(500MHz,DMSO
-d):δ 8.22(s,1H),5.61-5.57(m,1H),5.50(s
,2H),5.46(t,J=1.1Hz,1H),2.07(t,J=1.3Hz,3
H).
工程B:(E)-4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブト-1-エン-
1-イル)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリミジン-5-アミン(Int-6
9b)
4-クロロ-6-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリミジン-5-アミン(1.00
g,5.90mmol)および(E)-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロ
ブト-1-エン-1-イル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int-52d,1.97、
6.49mmol)をバイアル内に入れ、THF(13.8mL)を添加した。アルゴン
を混合物中で起泡させた。Catacxium A-Pd-G3(215mg,0.29
5mmol)、リン酸三カリウム(2.50g,11.8mmol)、次いで水(5.9
mL)を添加し、アルゴンを混合物中で5分間起泡させた。次いで反応液を60℃まで1
6時間加熱した。24℃まで冷却したら、混合物を酢酸エチルと水で希釈した。有機層を
分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた混合物をカラ
ムクルモアトグラフィー(chrmoatography)(ヘキサン中0から20%ま
での酢酸エチル勾配)によって精製し、(E)-4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3
-ジフルオロブト-1-エン-1-イル)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリミ
ジン-5-アミン(Int-69b)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-
):δ 8.39(s,1H),7.47(dt,J=15.3,2.7Hz,1H
),7.43-7.22(m,5H),6.95(dt,J=15.3,12.3Hz,
1H),5.62-5.49(m,3H),5.38(t,J=1.2Hz,1H),4
.64(s,2H),3.93(t,J=13.3Hz,2H),2.07(d,J=1
.2Hz,3H).
工程C:4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブチル)-6-イソプロピ
ルピリミジン-5-アミン(Int-69c)
(E)-4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブト-1-エン-1-イル
)-6-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリミジン-5-アミン(903mg,2.7
3mmol)およびメタノール(14mL)が入っているフラスコを窒素で表面下起泡に
より脱気した。Pd/C(10wt%,29.0mg,0.273mmol)を添加し、
フラスコをエバキュエーションし、次いで水素を5回パージした。混合物を24℃で16
時間撹拌した。次いで混合物をセライトに通して濾過し、濾液を減圧濃縮した。4-(4
-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブチル)-6-イソプロピルピリミジン-5
-アミン(Int-69c)を含む得られたミクストレを、さらに精製せずに後続の反応
で使用した。
工程D:4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-3,3-ジフルオ
ロブチル)-6-イソプロピルピリミジン-5-アミン(Int-69d)
4-(4-(ベンジルオキシ)-3,3-ジフルオロブチル)-6-イソプロピルピリ
ミジン-5-アミン(710mg,2.12mmol)をDCM(11mL)中に窒素下
で溶解させた。得られた混合物を-78℃まで冷却した。トリクロロボラン(DCM中1
.0M,6.4mL,6.4mmol)を滴下した。得られた混合物を-78℃で2時間
撹拌し、1:1のMeOH/DCM混合物(2mL)を用いて-78℃でクエンチした。
得られた混合物を室温まで昇温させ、濃縮乾固した。得られた残渣をDMF(1mL)中
に溶解させた。トリエチルアミン(2.93mL,21.2mmol)およびtert-
ブチルジメチルクロロシラン(638mg,4.23mmol)を反応槽内に添加した。
得られた混合物を45℃まで2時間加熱した。室温まで冷却したら、生成物混合物を酢酸
エチル(20mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液
で3回(3×20mL)洗浄した。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、減
圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィーカラム
、最初はDCM、線形勾配で80%までの勾配の酢酸エチル:エタノール 3:1-DC
Mでの溶出によって精製し、4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)
-3,3-ジフルオロブチル)-6-イソプロピルピリミジン-5-アミン(Int-6
9d)を得た。MS(ESI):m/z 360[M+H]
実施例70:9-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2
-エノイル)ピペラジン-1-イル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-
イル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3
-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン
-4-オン
Figure 2023159395000096
工程A:1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-
5-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド
[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-70a-1)
アセトニトリル(2.0mL)中の1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシ
リル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-
フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-3
9b-1,100mg,0.196mmol)を24℃にてトリクロロイソシアヌル酸(
91mg,0.39mmol)で処理した。バイアルにキャップをし、60℃で24時間
加熱した。混合物を0℃まで冷却し、飽和水性炭酸ナトリウム溶液(1mL)の後、飽和
水性チオ硫酸ナトリウム溶液(0.5mL)、次いで水(0.5mL,撹拌を容易にする
ため)で処理した。得られた混合物を酢酸エチル(3×2mL)で抽出した。合わせた有
機層を、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。残渣を最小限
のジクロロメタン中に溶解させ、シリカゲルカラムに適用した。シリカゲルでのカラムク
ロマトグラフィー(0から100%までのEtOAc/ヘキサン;生成物は30%のとき
溶出する)による精製により、1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)
オキシ)エトキシ)-5-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ
-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(In
t-70a-1)を得た。MS(ESI)m/z 543[M+H]
工程B:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-5-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロ
ロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4
-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-7
0b-1)
アセトニトリル(2.0mL)中の1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシ
リル)オキシ)エトキシ)-5-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-
クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン
(Int-70a-1,169mg,0.311mmol)を24℃にてDIEA(0.
109mL,0.622mmol)およびPOCl(0.043mL,0.47mmo
l)で処理した。混合物を80℃で2時間加熱した。得られた混合物を24℃まで冷却し
、濃縮した。残渣をアセトニトリル(2.0mL)中に溶解させ、DIEA(0.109
mL,0.622mmol)と(2R,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カル
ボン酸tert-ブチル(133mg,0.622mmol)で処理した。混合物を24
℃で16時間撹拌した。得られた混合物を酢酸エチル(10mL)と水(10mL)で希
釈した。混合物を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を、無水硫酸ナトリウムを用い
て乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。残渣を最小限のジクロロメタン中に溶解させ、シ
リカゲルカラムにロードした。シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(0から100
%までのEtOAc/ヘキサン;生成物は60~65%のとき溶出した)による精製によ
り、(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オ
キシ)エトキシ)-5-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-
6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イ
ル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-70b
-1)を得た。MS(ESI)m/z 739[M+H]
工程C:(2R,5S)-4-(1-(5-クロロ-4-(2-ヒドロキシエトキシ)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒド
ロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4
-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-7
0c-1)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エトキシ)-5-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-
フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)
-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-70b-1
,110mg,0.149mmol)、トリフルオロ(2-フルオロ-6-ヒドロキシフ
ェニル)ホウ酸カリウム(48.4mg,0.223mmol)、酢酸カリウム(58.
4mg,0.595mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-
パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(24mg,0.030mmol)を
、磁気撹拌子を備えた20mL容のシンチレーション用バイアルに添加し、窒素下で脱気
し、ジオキサン(1mL)/水(167μL)を投入し、窒素下で3回脱気し、100℃
で30分間加熱した。混合物を24℃まで冷却した。混合物を酢酸エチルで希釈し、パッ
ド o 1:1 v/vのFLORISIL/無水硫酸ナトリウムに通して濾過した。パ
ッド押しのけ分(displacement)を酢酸エチルですすぎ洗浄し、合わせた濾
液を濃縮した。この残渣をTHF(6mL)中に溶解させて薄黄色の溶液を得、TBAF
(THF中1M,297μL,0.297mmol)、続いて酢酸(10μL,0.18
mmol)で処理した。この混合物を24℃で16時間撹拌した。生成物混合物を、飽和
水性重炭酸ナトリウム(10mL)を用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出し、合わせた
有機層を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。
得られた残渣のシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(0から100%までのEtO
Ac/ヘキサン;生成物は60%のとき溶出した)による精製により、(2R,5S)-
4-(1-(5-クロロ-4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン
-3-イル)-6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-2-オ
キソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-70c-1)を得た。MS(
ESI)m/z 701[M+H]H NMR(500MHz,アセトン-d
:δ 8.56(s,1H),8.29(d,J=9.3Hz,1H),7.33(td
,J=8.3,6.5Hz,1H),6.78(d,J=8.4Hz,1H),6.72
(t,J=9.0Hz,1H),4.99(s,1H),4.49(d,J=38.4H
z,1H),4.34-4.17(m,2H),4.11-3.93(m,3H),3.
93-3.79(m,1H),3.72-3.49(m,4H),2.07(p,J=2
.2Hz,1H),1.51(s,12H),1.30(s,3H),1.18(d,J
=6.7Hz,3H),1.03(d,J=6.8Hz,3H).
工程D:Int-70d-1
テトラヒドロフラン(3.0mL)中トリフェニルホスフィン(187mg,0.71
3mmol)の溶液を窒素下で0℃まで冷却し、DIAD(0.139mL,0.713
mmol)で滴下により処理した。得られたスラリーを0℃で15分間撹拌し、次いで、
テトラヒドロフラン(2.00mL)中(2R,5S)-4-(1-(5-クロロ-4-
(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-
7-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド
[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸
tert-ブチル(Int-70c-1,100mg,0.143mmol)の溶液で滴
下により処理した。混合物を室温まで昇温させ、1時間まで撹拌してスラリーを得た。水
(0.2mL)を添加し、スラリーを溶解させて透明な溶液を得た。混合物をさらなる水
(5mL)で希釈し、酢酸エチル(5mL)で抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、
無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。シリカゲルでのカラム
クロマトグラフィー(0から100%までの[1:3のEtOH/EtOAc]/ヘキサ
ン)による精製によりInt-70d-1を得た。MS(ESI)m/z 683[M+
H]
工程E:9-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エ
ノイル)ピペラジン-1-イル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル
)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e
]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4
-オン(実施例70)
ジクロロメタン(1.0mL)中のInt-70d-1(25mg,0.037mmo
l)を24℃にてTFA(0.250mL)で処理した。混合物を24℃で16時間撹拌
した。反応混合物を濃縮した。残渣をアセトニトリル(2mL)中に溶解させ、濃縮した
。残渣を真空下で一晩乾燥させ、次いで、0℃まで冷却したジクロロメタン(2mL)中
に溶解させ、N-メチルモルホリン(100μL,0.910mmol)とアクリル酸無
水物(50μL,0.43mmol)で処理した。得られた混合物を24℃で1時間撹拌
した。残渣を直接、40gのシリカゲルカラムにロードした。シリカゲルでのカラムクロ
マトグラフィー(0から100%までのEtOAc/ヘキサン)により精製し、次いで3
:1の酢酸エチル/エタノールでフラッシュした。画分を濃縮し、得られた残渣を、アセ
トニトリルと水を使用し、水酸化アンモニウムをモディファイヤとして用いた勾配溶出を
伴うC18-官能基化カラムでの逆相HPLCによってさらに精製し、9-クロロ-2-
[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-
イル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ
-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g]
[1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例70)を得
た。MS(ESI)m/z 637[M+H]H NMR(500MHz,アセト
ン-d):δ 8.40(s,1H),8.16(dd,J=18.3,9.1Hz,
1H),7.52(td,J=8.4,6.7Hz,1H),7.16(d,J=8.3
Hz,1H),6.99(t,J=8.8Hz,1H),6.94-6.75(m,1H
),6.37-6.16(m,1H),5.74(t,J=9.0Hz,1H),5.6
2(dd,J=13.7,2.6Hz,1H),5.06-4.87(m,1.5H),
4.81(d,J=13.9Hz,0.5H),4.73-4.57(m,2H),4.
42(d,J=13.8Hz,0.5H),4.35(ddd,J=14.1,9.7,
1.3Hz,1H),4.08-4.02(m,1H),3.97(d,J=14.1H
z,0.5H),3.84(dd,J=13.9,3.7Hz,0.5H),3.79-
3.64(m,1H),3.41-3.31(m,0.5H),3.02-2.91(m
,1H),1.60(t,J=7.3Hz,3H),1.54-1.48(m,3H),
1.18(d,J=6.7Hz,3H),0.94(dd,J=6.8,4.3Hz,3
H)。
(2R,5S)-4-(7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-6-フ
ルオロ-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル
)-2-オキソ-1,2-ジヒドロキナゾリン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジ
ン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-71d-2)の調製
Figure 2023159395000097
工程A:N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)
-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,4-ジクロロ-5-フル
オロベンズアミド(Int-71a)
THF(9.8mL)中2,4-ジクロロ-5-フルオロベンズアミド(2.04g,
9.81mmol)の24℃の撹拌溶液に塩化オキサリル(5.86mL,11.7mm
ol,ジクロロメタン中2M溶液)を添加し、反応液を75℃まで、還流冷却器を伴って
1時間加熱した。反応液をエバポレートして乾固し、高真空下で30分間乾燥させた。次
いで残渣に20mLのTHFを投入し、0℃まで冷却し、THF(9.8mL)中4-(
2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリ
ジン-3-アミン(Int-10f,3.26g,9.76mmol)の溶液を滴下した
。反応液を0℃で1時間撹拌し、次いで130mLの1:1のpH7のバッファー/ブラ
インを用いて0℃でクエンチし、100mLのEtOAcで希釈した。反応液を二度目は
100mLのEtOAcで抽出し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮
した。シリカゲル、0から10%までのDCM/MeOHでの精製により、N-((4-
(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピ
リジン-3-イル)カルバモイル)-2,4-ジクロロ-5-フルオロベンズアミド(I
nt-71a)を得た。MS(ESI)m/z 544[M+H]
工程B:1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロキナゾリン-2,4
(1H,3H)-ジオン(Int-71b)
N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,4-ジクロロ-5-フルオロベ
ンズアミド(Int-71a,3.00g,5.51mmol)をTHF(22.0mL
)中に溶解させ、-20℃まで冷却し、KHMDSの1MのTHF溶液(11.6mL,
11.6mmol)を投入し、次いで1時間、加熱還流した。反応液を24℃まで冷却し
、飽和塩化アンモニウムを用いてクエンチし、100mLのEtOAcで2回抽出し、ブ
ラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残渣をシリ
カゲルで0から10%までのMeOH/DCMにて精製し、1-(4-(2-((ter
t-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル
)-7-クロロ-6-フルオロキナゾリン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-7
1b)を得た MS(ESI)m/z 508[M+H]
工程C:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フル
オロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロキナゾリン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラ
ジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-71c-2)
1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロキナゾリン-2,4(1H
,3H)-ジオン(Int-71b)をアセトニトリル(13.0mL)中に溶解させ、
DIEA(1.36mL,7.79mmol)、続いてPOCl(0.291mL,3
.12mmol)を投入し、80℃まで1時間加熱した。反応液を0℃まで冷却し、さら
なる一部のDIEA(1.36mL,7.79mmol)を投入し、(2R,5S)-2
,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(0.67g,3.1mm
ol)を投入し、20分間撹拌した。反応液を真空にてエバポレートし、シリカゲルカラ
ムロードし、0から5%までのMeOH/DCMで溶出し、(2R,5S)-4-(1-
(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロ
ピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロ
キナゾリン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチ
ルを得た。このラセミ体物質を、カラムT、条件:0.1%のNHOHを含むMeOH
、20%のCOを用いたSFC精製に供し、(2R,5S)-4-(1-(4-(2-
((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン
-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロキナゾリン-
4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-
71c-2)をピーク2として得た MS(ESI)m/z 704[M+H]
工程D:(2R,5S)-4-(7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)
-6-フルオロ-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-
3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロキナゾリン-4-イル)-2,5-ジメチル
ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-71d-2)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2
-オキソ-1,2-ジヒドロキナゾリン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1
-カルボン酸tert-ブチル(Int-71c-2,299mg,0.425mmol
)、(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル)[2-(
2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホネート(33
mg,0.042mmol)、(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフ
ルオロホウ酸カリウム(Int-23c,200mg,0.849mmol)を20mL
容のシンチレーション用バイアルに添加し、窒素下で脱気し、DME(4.2mL)、炭
酸ナトリウムの2Mの水溶液(637μL,1.27mmol)を投入し、90℃まで2
時間加熱した。反応液を24℃まで冷却し、3mLの飽和塩化アンモニウムを用いてクエ
ンチし、20mLのEtOAcで1回抽出し、ブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上
で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残渣に5mLのTHFとTBAF(THF中の1M
溶液,1.27mL,1.27mmol)を投入し、24℃で一晩撹拌した。反応を、3
mLの飽和塩化アンモニウムを用いてクエンチし、20mLのEtOAcで2回抽出し、
ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残渣をシリカ
ゲル(0から100%までのEtOAc/EtOH 3:1/ヘキサン)で精製し、(2
R,5S)-4-(7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-6-フルオ
ロ-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロキナゾリン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-
1-カルボン酸tert-ブチル(Int-71d-2)を得た。MS(ESI)m/z
684[M+H]
(2R,5S)-4-(1-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)ブチル)-2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フ
ルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-
2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-72h)の調

Figure 2023159395000098
工程A:5-クロロ-4-メチル-3-ニトロピリジン-2-アミン(Int-72a)
MeCN(900mL)中4-メチル-3-ニトロピリジン-2-アミン(95.0g
,620mmol)の撹拌溶液に1-クロロピロリジン-2,5-ジオン(108g,8
06mmol)を添加し、混合物を70℃で12時間、Nアトモフェア(atmoph
ere)下で撹拌した。混合物を濾過し、濾液を真空濃縮し、残渣をシリカゲルでのカラ
ムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=3/1)によって精製し、5-クロ
ロ-4-メチル-3-ニトロピリジン-2-アミン(Int-72a)を得た。MS(E
SI)m/z 188[M+H]
工程B:2-ブロモ-5-クロロ-4-メチル-3-ニトロピリジン(Int-72b)
無水アセトニトリル(350mL)中無水臭化銅(II)(29.4g,205mmo
l)および5-クロロ-4-メチル-3-ニトロピリジン-2-アミン(32.0g,1
71mmol)の溶液にtert-ブチルニトリル(26.4g,256mmol)を分
割して10分間にわたって65℃で添加した。反応混合物を65℃で2時間維持し、次い
で室温まで放冷した。次いで反応混合物を50mLの2MのHCl水溶液中に注入した後
、酢酸エチル(300mL×2)で抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSO
上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。粗製生成物をフラッシュカラムクロマトグラフ
ィーにより、95:5 v/vのヘキサン:酢酸エチルを溶媒として用いて精製し、2-
ブロモ-5-クロロ-4-メチル-3-ニトロピリジン(Int-72b)を得た。
NMR(400MHz,CDCl):δ 8.58-8.39(m,1H),2.4
0(s,3H).
工程C:5-クロロ-4-メチル-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピ
リジン(Int-72c)
DME(90mL)/水(15mL)中2-ブロモ-5-クロロ-4-メチル-3-ニ
トロピリジン(9.00g,35.8mmol)の撹拌溶液にCsCO(23.3g
,71.6mmol)、4,4,5,5-テトラメチル-2-(プロプ-1-エン-2-
イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(6.31g,37.6mmol)およびビス(
トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(2.51g,3.58mmo
l)を添加し、得られた混合物を80℃で16時間撹拌した。反応液をEtOAc(20
0mL×3)で抽出した。合わせた有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真
空濃縮した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOA
c=10/1)によって精製し、5-クロロ-4-メチル-3-ニトロ-2-(プロプ-
1-エン-2-イル)ピリジン(Int-72c)を得た。H NMR(400MHz
,CDCl):δ 8.59(s,1H),5.33(d,J=0.8Hz,1H),
5.20(s,1H),2.36(s,3H),2.15(s,3H).
工程D:(E)-5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブト-1-
エン-1-イル)-4-メチル-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イル)ピリ
ジン(Int-72d)
トルエン(70mL)/水(10mL)中5-クロロ-4-メチル-3-ニトロ-2-
(プロプ-1-エン-2-イル)ピリジン(6.40g,30.1mmol)の撹拌溶液
にCsCO(24.2g,75mmol)、(E)-tert-ブチルジメチル((
4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ブト
-3-エン-1-イル)オキシ)シラン(14.1g,45.1mmol)、2-ジシク
ロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(1.44g,
3.01mmol)およびPd(OAc)(0.338g,1.505mmol)を添
加し、得られた混合物を80℃で16時間、N雰囲気下で撹拌した。反応液を真空濃縮
し、残渣を、HO(15mL)を用いてクエンチし、EtOAc(100mL×2)で
抽出した。合わせた有機相を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残
渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1)
によって精製し、(E)-5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブ
ト-1-エン-1-イル)-4-メチル-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エン-2-イ
ル)ピリジン(Int-72d)を得た。H NMR(400MHz,CDCl):
δ 8.60(s,1H),6.51(d,J=16.0Hz,1H),6.25(td
,J=6.9,15.8Hz,1H),5.30(d,J=3.1Hz,1H),5.1
9(s,1H),3.76(t,J=6.3Hz,2H),2.48(q,J=6.3H
z,2H),2.25(s,3H),2.16(s,3H),0.89(s,9H),0
.06(s,6H).
工程E:5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソ
プロピル-4-メチルピリジン-3-アミン(Int-72e)
MeOH(100mL)中(E)-5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)
オキシ)ブト-1-エン-1-イル)-4-メチル-3-ニトロ-2-(プロプ-1-エ
ン-2-イル)ピリジン(7.00g,19.3mmol)の撹拌溶液に10%のPd-
C(2.06g,19.3mmol,10%wt%)をN雰囲気下で添加し、得られた
混合物を25℃で16時間、H雰囲気(15psi)下で撹拌した。反応混合物を濾過
し、濾液を真空濃縮した。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテ
ル/EtOAc=3/1)によって精製し、5-(4-((tert-ブチルジメチルシ
リル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-アミン(Int
-72e)を得た。H NMR(400MHz,CDCl):δ 7.85(s,1
H),3.65-3.54(m,4H),3.07-2.88(m,1H),2.57(
br t,J=7.4Hz,2H),2.09(s,3H),1.61-1.54(m,
4H),1.29(d,J=7.0Hz,6H),0.87(s,9H),0.03(s
,6H).
工程F:N-((5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-
2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ
-5-フルオロニコチンアミド(Int-72f)
THF(40mL)中2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(3.00g,
14.4mmol)の撹拌溶液に二塩化オキサリル(1.26mL,14.4mmol)
を20℃で添加し、混合物を65℃で30分間、N雰囲気下で撹拌した。次いで混合物
を20℃まで冷却し、真空濃縮した。残渣をTHF(50mL)中に溶解させ、THF(
40mL)中の5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2
-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-アミン(Int-72e,4.83g,14
.4mmol)を添加した。得られた混合物を20℃で1時間撹拌した。反応混合物を、
NHCl(20mL)を用いてクエンチし、酢酸エチル(2×100mL)で抽出した
。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し
、溶媒を減圧下でエバポレートした。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(
0から30%までの石油エーテル/EtOAc)によって精製し、N-((5-(4-(
(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピル-4-メチル
ピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド
(Int-72f)を得た。H NMR(400MHz,CDCl):δ 9.70
(s,1H),9.44(br s,1H),8.33(s,1H),8.01(d,J
=7.0Hz,1H),3.66(t,J=5.7Hz,2H),3.22(quin,
J=6.8Hz,1H),2.64(br t,J=7.2Hz,2H),2.23(s
,3H),1.66-1.59(m,4H),1.25(d,J=6.7Hz,6H),
0.89(s,9H),0.05(s,6H).
工程G:1-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2
-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[
2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-72g)
THF(500mL)中N-((5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オ
キシ)ブチル)-2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-
2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(Int-72f,5.00g,8.7
5mmol)の撹拌溶液にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(17.5mL,1
7.5mmol)(1MのTHF溶液)を0℃で添加し、混合物を20℃で10分間、N
雰囲気下で撹拌した。反応混合物を、飽和NHCl溶液(10mL)を用いてクエン
チし、酢酸エチル(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL
)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレートした。残
渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1)によって精製し、1
-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロ
ピル-4-メチルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d
]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-72g)を得た。H NMR
(400MHz,CDCl):δ 8.50(s,2H),3.66(t,J=5.9
Hz,2H),2.74-2.63(m,3H),2.00(s,3H),1.71-1
.62(m,4H),1.21(d,J=6.7Hz,3H),1.11(d,J=6.
7Hz,3H),0.89(s,9H),0.05(s,6H).
工程H:(2R,5S)-4-(1-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)ブチル)-2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-7-クロロ
-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-72
h)
MeCN(20mL)中1-(5-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキ
シ)ブチル)-2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-
フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-7
2g,1.15g,2.15mmol)の撹拌溶液にDIEA(1.88mL,10.8
mmol)およびPOCl(1.40mL,15.0mmol)を添加し、得られた混
合物を80℃で2時間撹拌した。反応混合物を真空濃縮した。得られた残渣をMeCN(
20mL)中に溶解させた。DIEA(1.13mL,6.45mmol)および(2R
,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(0.507
g,2.37mmol)を反応混合物中に25℃で添加し、混合物を25℃で1時間撹拌
した。反応混合物を真空濃縮し、残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(石油
エーテル/EtOAc=1/1)によって精製し、(2R,5S)-4-(1-(5-(
4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピル-4-
メチルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒド
ロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カ
ルボン酸tert-ブチル(Int-72h)を得た。H NMR(400MHz,C
DCl):δ 8.44(d,J=2.7Hz,1H),7.77(br d,J=7
.4Hz,1H),5.10-4.74(m,1H),4.61-4.27(m,1H)
,4.05-3.70(m,3H),3.65(br t,J=5.5Hz,2H),3
.60-3.38(m,1H),2.70-2.62(m,2H),2.61-2.43
(m,1H),1.93(d,J=6.3Hz,3H),1.73-1.62(m,4H
),1.49(s,9H),1.40(br s,3H),1.24-1.16(m,6
H),1.12-1.02(m,3H),0.88(s,9H),0.04(s,6H)
実施例73:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)
ピペラジン-1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-17-(トリ
フルオロメチル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリ
ド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシク
ロドデシン-4-オン.
Figure 2023159395000099
工程A:(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-6-(トリフル
オロメチル)フェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピ
リジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-
4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-
73A)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジ
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(0.10g,0.14mmol)
が入っているフラスコにジオキサン(1.5mL)を添加した。トリフルオロ(2-ヒド
ロキシ-6-(トリフルオロメチル)フェニル)ホウ酸カリウム(Int-30,57m
g,0.21mmol)および酢酸カリウム(56mg,0.57mmol)を添加した
後、水(0.25mL)を添加した。アルゴンを混合物中で3分間起泡させた。1,1’
-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメ
タン錯体(12mg,0.014mmol)を添加し、アルゴンを混合物中で起泡させた
。混合物を90℃まで18時間加熱し、次いで室温まで放冷した。混合物を酢酸エチルと
飽和水性重炭酸ナトリウムで希釈した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ
、濾過し、減圧濃縮した。得られた混合物にTHF(1.5mL)を添加した後、TBA
F(THF中1.0M,0.35mL,0.35mmol)を添加した。混合物を50℃
まで1時間加熱した。1時間後、混合物を室温まで放冷した。混合物を酢酸エチルと水で
希釈した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得
られた残渣をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢
酸エチル:エタノール)勾配)によって精製し、(2R,5S)-4-(6-フルオロ-
7-(2-ヒドロキシ-6-(トリフルオロメチル)フェニル)-1-(4-(2-ヒド
ロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒ
ドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-
カルボン酸tert-ブチル(Int-73a)を得た。MS(ESI)m/z 717
[M+H]
工程B:Int-73b
(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-6-(トリフルオロメチ
ル)フェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-
3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル
)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-73a,
69mg,0.096mmol)およびTHF(3.9mL)が入っているフラスコにト
リフェニルホスフィン(63mg,0.24mmol)、次いでアゾジカルボン酸ジイソ
プロピル(37μL,0.19mmol)を添加した。次いで混合物を50℃まで3時間
加熱した。3時間後、混合物を室温まで放冷した。次いで混合物を減圧濃縮した。得られ
た油状物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から100%までの勾配の3:1の
酢酸エチル:エタノールの勾配)によって精製し、Int-73bを得た。MS(ESI
)m/z 699[M+H]
工程C:Int-73c
Int-73b(33mg,0.047mmol)が入っているフラスコにジクロロメ
タン(1.5mL)、次いでTFA(0.50mL)を添加した。混合物を45℃まで1
時間加熱した。1時間後、混合物を減圧濃縮し、さらに精製せずに次の工程に持ち越すか
、またはキャラクタライズした。MS(ESI)m/z 599[M+H]
工程D:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペ
ラジン-1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-17-(トリフル
オロメチル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[
4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロド
デシン-4-オン(実施例73)
Int-73c(28mg,0.047mmol)が入っているフラスコにジクロロメ
タン(1.5mL)を添加した後、ヒューニッヒ塩基(31μL,0.18mmol)、
次いで塩化アクリロイル(7.6μL,0.094mmol)を添加した。混合物を室温
で1時間撹拌した。1時間後、混合物を酢酸エチルと水で希釈した。有機層を分離し、硫
酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた混合物をカラムクロマト
グラフィー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール)勾配
によって精製し、2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
ル)ピペラジン-1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-17-(
トリフルオロメチル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)
ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザ
シクロドデシン-4-オン(実施例73)を得た。MS(ESI)m/z 653[M+
H]H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 8.37(d,J=5.6
Hz,1H),8.04(dd,J=20.4,9.0Hz,1H),7.72(t,J
=8.1Hz,1H),7.64(d,J=8.3Hz,1H),7.52(d,J=7
.9Hz,1H),7.08(d,J=5.7Hz,1H),6.84(ddd,J=4
6.9,16.6,10.3Hz,1H),6.19(dd,J=16.7,6.8Hz
,1H),5.76(d,J=10.3Hz,1H),4.87(s,0.5H),4.
81-4.48(m,5H),4.25(t,J=13.2Hz,1.5H),3.94
-3.84(m,1.5H),3.70(d,J=14.0Hz,0.5H),3.53
(d,J=12.5Hz,1H),3.07(q,J=6.9Hz,1H),1.52-
1.35(m,6H),1.19(d,J=6.6Hz,3H),0.92(t,J=5
.7Hz,3H)。
実施例74~92を実施例73と同様の様式で調製した。実施例74、76~78、8
0~82、90および91では、DBADを、工程BにおいてDIADの代わりに使用し
た。実施例85では、2-フルオロアクリル酸およびT3Pを、工程Dで塩化アクリロイ
ルの代わりに使用した。
Figure 2023159395000100
Figure 2023159395000101
Figure 2023159395000102
Figure 2023159395000103
Figure 2023159395000104
実施例94:(11S)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2
-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-11-メチル
-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド
[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロ
ドデシン-4-オン
Figure 2023159395000105
工程A:(S)-2-((3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)オキシ)
プロパン-1-オール(Int-94a)
(S)-4-((1-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン-2-イ
ル)オキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(1.0g,3.1mmol)と
THF(6.0mL)の混合物にTBAF(THF中1.0M,6.2mL,6.2mm
ol)を室温で添加した。2時間後、混合物を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から90%までの酢酸エチル勾配)によっ
て精製し、(S)-2-((3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)オキシ
)プロパン-1-オール(Int-94a)を固形物として得た。MS(ESI):m/
z[M+H]211.H NMR(400MHz,メタノール-d)δ 7.78
(d,J=5.6Hz,1H),6.80(d,J=5.6Hz,1H),4.64-4
.56(m,1H),3.78-3.68(m,2H),3.19(s,1H),1.3
3(d,J=6.4Hz,3H),1.25(dd,J=1.2,6.6Hz,6H).
工程B:6-(2-((S)-2-((3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イ
ル)オキシ)プロポキシ)-3,6-ジフルオロフェニル)-2-クロロ-5-フルオロ
ニコチノニトリル(Int-94b)
2-クロロ-6-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-5-フルオロニ
コチノニトリル(0.70g,2.5mmol)とTHF(15mL)の混合物に(S)
-2-((3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)オキシ)プロパン-1-
オール(Int-94a,0.52g,2.5mmol)およびトリフェニルホスフィン
(1.3g,4.9mmol)を室温で窒素雰囲気下にて添加した。アゾジカルボン酸ジ
-tert-ブチル(1.1g,4.9mmol)とTHF(5.0mL)の混合物を添
加し、混合物を室温で40分間撹拌した。40分後、混合物を減圧濃縮した。得られた混
合物を分取HPLC(水中40%のMeCN)によってピュリフし(purifed)、
6-(2-((S)-2-((3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)オキ
シ)プロポキシ)-3,6-ジフルオロフェニル)-2-クロロ-5-フルオロニコチノ
ニトリル(Int-94b)を得た。MS(ESI):m/z[M+H]477.
NMR(500MHz,メタノール-d)δ 8.09(br s,1H),7.7
3(d,J=5.5Hz,1H),7.45-7.39(m,1H),7.07-7.0
1(m,1H),6.60(br s,1H),4.76-4.63(m,1H),4.
44(br d,J=10.7Hz,1H),4.26(dd,J=7.3,10.7H
z,1H),3.23-3.16(m,1H),1.34(d,J=6.7Hz,3H)
,1.23(d,J=2.4Hz,3H),1.22-1.20(m,3H).
工程C:Int-94c
6-(2-((S)-2-((3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)オ
キシ)プロポキシ)-3,6-ジフルオロフェニル)-2-クロロ-5-フルオロニコチ
ノニトリル(Int-94b,0.29g,0.61mmol)と1,4-ジオキサン(
20mL)の混合物にリン酸三カリウム(0.20g,0.92mmol)およびSPh
os Pd G3(48mg,0.061mmol)を室温でグローブボックス内で添加
した。混合物を90℃まで3時間、窒素雰囲気下で加熱した。3時間後、混合物をルーム
テメラチャー(room temerature)まで放冷し、濾過し、濾液を減圧濃縮
した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から30
%までの酢酸エチル勾配)によってピュリフし、Int-94cを得た。MS(ESI)
:m/z[M+H]441.H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.36
(d,J=5.5Hz,1H),7.64(d,J=7.8Hz,1H),7.11(b
r d,J=6.7Hz,1H),6.83(dd,J=3.5,8.2Hz,1H),
6.65(d,J=5.9Hz,1H),6.43(s,1H),4.88-4.81(
m,1H),4.53-4.48(m,1H),4.12(s,1H),3.37(s,
1H),1.42(d,J=6.3Hz,3H),1.33(d,J=6.7Hz,3H
),1.21(d,J=6.7Hz,3H).
工程D:Int-94d
Int-94c(0.33g,0.75mmol)とDMSO(5.0mL)の混合物
に炭酸カリウム(0.52g,3.8mmol)および過酸化水素(水中30%,0.3
8mL,3.8mmol)を室温で添加した。1.5時間後、混合物を水(10mL)で
希釈し、EtOAc(2×15mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和水性亜硫酸ナト
リウム(10mL)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、混合物を減圧濃縮
した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から45
%までの酢酸エチル勾配)によって精製し、Int-94dを得た。MS(ESI):m
/z 459[M+H]H NMR(500MHz,メタノール-d)δ 8.
16(d,J=5.8Hz,1H),8.04(d,J=9.2Hz,1H),7.26
-7.19(m,1H),6.93(d,J=6.1Hz,1H),6.90(d,J=
3.4Hz,1H),5.02-4.96(m,1H),4.54-4.50(m,1H
),4.10-4.07(m,1H),3.47-3.40(m,1H),1.36(d
,J=6.4Hz,3H),1.29(d,J=6.7Hz,3H),1.19(d,J
=7.0Hz,3H).
工程E:Int-94e
Int-94d(0.25g,0.55mmol)とTHF(5.0mL)の混合物に
カリウムビス(トリメチルシリル)アミド(0.44g,2.2mmol)を室温で添加
した。30分後、1,1’-カルボニルジイミダゾール(0.10g,0.65mmol
)を添加した。得られた混合物を70℃まで1時間、窒素雰囲気下で加熱した。1時間後
、混合物を室温まで放冷し、次いで直接、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エ
ーテル中0から50%までの酢酸エチル)によって精製し、Int-94eを得た。MS
(ESI):m/z 485[M+H]H NMR(500MHz,メタノール-
)δ 8.42(d,J=5.8Hz,1H),8.36(d,J=7.9Hz,1
H),7.30(br dd,J=1.4,5.0Hz,1H),7.07(d,J=5
.8Hz,1H),6.97(dt,J=3.5,8.8Hz,1H),5.07-5.
01(m,1H),4.49(br s,1H),4.16(d,J=11.3Hz,1
H),3.10-3.04(m,1H),1.31(dd,J=4.1,6.6Hz,6
H),0.96(d,J=6.7Hz,3H).
工程F:Int-94f
Int-94e(0.10g,0.21mmol)とアセトニトリル(3.0mL)の
混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(72μL,0.41mmol)とオキシ
塩化リン(29μL,0.31mmol)を室温で添加した。次いで混合物を80℃まで
1時間加熱した。1時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。得られた粗
製Int-94fを、さらに精製せずに次の工程に持ち越した。MS(ESI):m/z
503[M+H]
工程G:Int-94g
Int-94f(0.10g,0.20mmol)とアセトニトリル(3.0mL)の
混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.15mL,0.86mmol)と(
2R,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(64m
g,0.30mmol)を室温で添加した。次いで混合物を80℃まで1時間加熱した。
1時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。得られた残渣を分取TLC(
シリカゲルで、酢酸エチルを溶離剤として用いて)によって精製し、Int-94gを得
た。MS(ESI):m/z 681[M+H]H NMR(500MHz,メタ
ノール-d)δ 8.40(d,J=6.1Hz,1H),8.14(d,J=8.9
Hz,1H),7.34-7.28(m,1H),7.06(d,J=5.8Hz,1H
),6.98(br d,J=3.1Hz,1H),5.04-4.98(m,1H),
4.84-4.73(m,1H),4.72-4.61(m,1H),4.60-4.4
4(m,2H),4.20-4.15(m,1H),3.89-3.84(m,1H),
3.72-3.64(m,1H),3.50-3.36(m,1H),3.06(s,1
H),1.59(br d,J=6.4Hz,3H),1.52(br d,J=7.0
Hz,9H),1.38(d,J=6.7Hz,3H),1.29(d,J=6.7Hz
,3H),1.24-1.22(m,3H),1.02(d,J=7.0Hz,3H).
工程H:Int-94h
Int-94g(50mg,0.073mmol)とジクロロメタン(2.0mL)の
混合物にトリフルオロ酢酸(1.0mL,13mmol)を室温で添加した。1時間後、
混合物を減圧濃縮し、粗製Int-94hを得、これを、さらに精製せずに次の工程に持
ち越すか、またはキャラクタライズした。MS(ESI):m/z 581[M+H]

工程I:(11S)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エ
ノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-11-メチル-6
-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4
,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデ
シン-4-オン(実施例94)
Int-94h(42mg,0.072mmol)とジクロロメタン(1.0mL)の
混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(50μL,0.29mmol)と塩化ア
クリロイル(20μL,0.25mmol)を室温で添加した。1時間後、混合物を減圧
濃縮した。得られた残渣を逆相(reverse)分取HPLC(カラム:Agela
DuraShell C1815025mm5um;条件:水(0.04%のNH
・HO+10mMのNHHCO)-ACNによって精製し;(11S)-2-[(
2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル
]-14,17,20-トリフルオロ-11-メチル-6-(プロパン-2-イル)-1
1,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-
g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例94)
を得た。MS(ESI):m/z 635[M+H]H NMR(500MHz,
メタノール-d)δ 8.41(d,J=5.8Hz,1H),8.15(dd,J=
8.7,17.2Hz,1H),7.34-7.28(m,1H),7.07(d,J=
6.1Hz,1H),6.97(br d,J=3.4Hz,1H),6.93-6.7
4(m,1H),6.29(ddd,J=1.7,5.8,16.6Hz,1H),5.
83(t,J=11.1Hz,1H),5.04-4.90(m,2H),4.84-4
.67(m,1H),4.64-4.36(m,2H),4.18(d,J=11.0H
z,1H),3.95-3.74(m,1H),3.69(br d,J=14.0Hz
,1H),3.37-3.32(m,1H),3.10-3.03(m,1H),1.5
8(dd,J=7.0,8.9Hz,3H),1.51-1.42(m,3H),1.2
9(d,J=6.7Hz,3H),1.24(d,J=6.7Hz,3H),1.02(
dd,J=4.9,6.7Hz,3H)。
実施例95および96を実施例94と同様の様式で、適切な置換基を有するピリジン前
駆物質を用いて調製した。
Figure 2023159395000106
実施例97:12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-2-[(2S)-2-メ
チル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イ
ル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)
ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシク
ロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000107
工程A:Int-97a
Int-54b-1(150mg,0.210mmol)が入っているフラスコにメタ
ノール(1.0mL)、次いで水酸化カリウム(メタノール中1.0M,0.63mL,
0.63mmol)を添加した。反応槽を密封し、密封された反応槽をエバキュエーショ
ンし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。反応混合物を40℃まで16時間加熱した
。16時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで飽和水性塩化アンモニウム(10mL)
を用いてクエンチした。クエンチされた生成物混合物をクロロホルム:イソプロパノール
で3回(3:1の混合物、3×50mL)抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上
で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮し、Int-97aを得た。MS(ESI)m/z
519[M+H]
工程B:Int-97b
Int-97a(40mg,0.077mmol)が入っているフラスコをエバキュエ
ーションし、窒素バルーンを用いて3回再充填した。アセトニトリル(0.40mL)、
N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(21μL,0.12mmol)お
よび三塩化ホスホリル(9.0μL,0.10mmol)を反応槽に添加し、得られた混
合物を80℃まで1時間加熱した。1時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮
乾固した。得られた混合物をアセトニトリル(0.40mL)中に溶解させた。N-エチ
ル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(69μL,0.39mmol)を反応混合
物に添加した後、(S)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(2
3mg,0.12mmol)を添加した。得られた混合物を室温で1時間撹拌した。次い
で生成物混合物を酢酸エチル(50mL)で希釈した。希釈された生成物混合物を飽和水
性重炭酸ナトリウムで3回(3×10mL)洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥
させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィ
ー(ジクロロメタン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール))によ
って精製し、Int-97bを得た。MS(ESI)m/z 701[M+H]
工程C:Int-97c
Int-97b(39mg,0.056mmol)が入っているバイアルをエバキュエ
ーションし、窒素バルーンを用いて再充填した。ジクロロメタン(0.60mL)を反応
槽に添加した後、トリフルオロ酢酸(0.20mL,2.8mmol)を滴下した。反応
混合物を24℃で1.5時間撹拌した。1.5時間後、混合物を減圧濃縮した。得られた
残渣をトルエン(1mL)と1回共沸した。得られた残渣(Int-97c)を精製せず
に直接、次の工程で使用するか、キャラクタリゼーションした。
工程D:12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-2-[(2S)-2-メチル
-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)
-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリ
ド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロト
リデシン-4-オン(実施例97)
Int-97c(53mg,0.056mmol)とジクロロメタン(0.30mL)
が入っているフラスコを0℃まで冷却した。N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2
-アミン(50μL,0.28mmol)と塩化アクリロイル(7.0μL,0.084
mmol)を反応槽内に添加した。反応混合物を0℃で1時間撹拌した。1時間後、生成
物混合物を、飽和水性重炭酸アンモニウム(50mL)を用いてクエンチした。得られた
混合物を酢酸エチルで3回(3×100mL)抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウ
ム上で乾燥させ、濾過し、次いで減圧濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ
ー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール))によって精
製し、12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-
4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-
10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド
[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリ
デシン-4-オン(実施例97)を得た。MS(ESI)m/z 655[M+H]
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 8.46(d,J=4.9Hz,1
H),8.40(dd,J=20.8,9.2Hz,1H),7.62(q,J=9.5
Hz,1H),7.24(t,J=5.8Hz,2H),6.92-6.82(m,1H
),6.30-6.13(m,1H),5.78(d,J=10.9Hz,1H),4.
96-4.83(m,1H),4.49-4.41(m,1H),4.41-4.35(
m,1H),4.31-4.19(m,2H),4.19-4.12(m,1H),4.
08-3.97(m,1H),3.91-3.77(m,1H),3.74-3.61(
m,2H),3.29-3.22(m,1H),2.75-2.61(m,2H),1.
46-1.32(m,3H),1.06(d,J=6.7Hz,3H),0.84(d,
J=6.5Hz,3H)。
実施例98~106を実施例97と同様の様式で、Int-49d-1および適切な置
換基を有するピペラジンを用いて調製した。
Figure 2023159395000108
Figure 2023159395000109
Figure 2023159395000110
実施例107:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
)ピペラジン-1-イル]-19,22-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-1
0,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)ピリド[
4’,3’:12,13]ピリミド[1’,6’:1,2][1,3,7]トリアザシク
ロトリデシノ[5,6,7-hi]インダゾル-4-オン
Figure 2023159395000111
工程A:(2R,5S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオ
ロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,
5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-107a)
アセトニトリル(2.00ml)中の1-(4-(4-((tert-ブチルジメチル
シリル)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-
フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-1
6e,0.16mg,0.30mmol)が入っているフラスコにDIEA(0.10m
L,0.60mmol)とオキシ塩化リン(0.034mL,0.36mmol)を添加
した。混合物を80℃まで1時間加熱した。1時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで
減圧濃縮した。得られた混合物を真空下で15分間乾燥させた。この混合物にアセトニト
リル(2.0mL)を添加し、混合物を0℃まで冷却した。DIEA(0.21mL,1
.2mmol)、次いで(2R,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸
tert-ブチル(77mg,0.362mmol)とアセトニトリル(0.50mL)
の混合物をゆっくり添加した。30ミウト(miute)後、混合物を、冷水を用いてク
エンチし、次いで酢酸エチルを添加した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥さ
せ、濾過し、次いで減圧濃縮した。得られた混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(ヘキサンと酢酸エチル:エタノールが3:1の混合物)によって精製し、(2R,5
S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブチル)
-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1
,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラ
ジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-107a)を得た。MS(ESI)m
/z 717[M+H]
工程B:7-ブロモ-6-フルオロ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-
1H-インダゾール(Int-107b)
ジクロロメタン(10mL)中の7-ブロモ-6-フルオロ-1H-インダゾール(1
.0g,4.7mmol)が入っているフラスコにp-トルエンスルホン酸ピリジニウム
(117mg,0.465mmol)、続いて3,4-ジヒドロ-2H-ピラン(0.8
5mL,9.3mmol)を添加した。アセトニトリル(2mL)を添加し、混合物を4
8時間撹拌した。48時間後、混合物を減圧濃縮した。得られた混合物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノ
ール))によって精製し、7-ブロモ-6-フルオロ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラ
ン-2-イル)-1H-インダゾール(Int-107b)を得た。MS(ESI)m/
z 299[M+H]
工程C:(6-フルオロ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-イン
ダゾル-7-イル)ボロン酸(Int-107c)
7-ブロモ-6-フルオロ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-
インダゾール(Int-107b,0.50g,1.7mmol)が入っているフラスコ
にビス(ピナコラト)ジボロン(0.64g,2.5mmol)、酢酸カリウム(0.4
9g,5.0mmol)および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]
ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタンとの錯体(72mg,0.089mmol
)とジオキサン(8.3mL)を添加した。バイアルに窒素を表面下スパージによってパ
ージし、80℃まで16時間加熱した。16時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで減
圧濃縮した。得られた混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から
100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール))によって精製し、(6-フルオロ
-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾル-7-イル)ボロ
ン酸(Int-107c)を得た。MS(ESI)m/z 265[M+H]
工程D:(2R,5S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(6
-フルオロ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾル-7-
イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-
2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-107d)
(2R,5S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-
オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-107a,70mg,0.
098mmol)が入っているフラスコに(6-フルオロ-1-(テトラヒドロ-2H-
ピラン-2-イル)-1H-インダゾル-7-イル)ボロン酸(Int-107c,31
mg,0.12mmol)1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジ
ウムジクロリドジクロロメタン錯体(8.0mg,9.8μmol)、酢酸カリウム(3
8mg,0.39mmol)およびジオキサン(0.80mL)と水(0.20mL)を
添加した。このバイアルに窒素を表面下スパージによってパージし、次いで90℃まで1
8時間加熱した。18時間後、混合物を酢酸エチルと水で希釈した。有機層を分離し、ブ
ラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた混合
物を、さらに精製せずに次の工程に持ち越すか、またはキャラクタリゼーションした。
工程E:(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(6-フルオロ-1H-インダゾル
-7-イル)-1-(4-(4-ヒドロキシブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-
イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-
2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-107e)
(2R,5S)-4-(1-(4-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)ブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(6-フルオ
ロ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾル-7-イル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-
ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-107d,88mg,
0.098mmol)が入っているフラスコにジクロロメタン(0.5mL)、続いてH
Cl(水中4M,30μL,0.12mmol)を添加した。混合物を室温で45分間撹
拌した。45分後、混合物を減圧濃縮した。この混合物に、ジクロロメタンを添加し、得
られた混合物を減圧濃縮した。このプロセスをさらに2回繰り返した。得られた油状物を
、さらに精製せずに次の工程に持ち越すか、またはキャラクタリゼーションした。
工程F:Int-107f
(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(6-フルオロ-1H-インダゾル-7-イ
ル)-1-(4-(4-ヒドロキシブチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-
ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-107e、29mg,
0.041mmol)が入っているフラスコにテトラヒドロフラン(1.7mL)、アゾ
ジカルボン酸ジイソプロピル(16μL,0.083mmol)およびトリフェニルホス
フィン(27mg,0.10mmol)を添加した。混合物を50℃まで3時間加熱した
。3時間後、混合物を室温まで放冷し、溶媒を減圧濃縮した。得られた混合物をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:
エタノール))によって精製し、Int-107fを得た。MS(ESI)m/z 68
5[M+H]
工程G:Int-107g
Int-107f(15mg,0.022mmol)が入っているフラスコにジクロロ
メタン(1.0mL)、続いてトリフルオロ酢酸(0.043mL,0.66mmol)
を添加した。混合物を室温で1時間撹拌した。1時間後、混合物を減圧濃縮し、Int-
107gを得、これを、さらに精製せずに使用するか、またはキャラクタリゼーションし
た。
工程H:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペ
ラジン-1-イル]-19,22-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,1
1,12,13-テトラヒドロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)ピリド[4’,
3’:12,13]ピリミド[1’,6’:1,2][1,3,7]トリアザシクロトリ
デシノ[5,6,7-hi]インダゾル-4-オン(実施例107)
粗製Int-107g(15mg,0.026mmol)とジクロロメタン(1.7m
l)が入っているフラスコを0℃まで冷却した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(
18μL,0.10mmol)、次いで塩化アクリロイル(2.3μL,0.028mm
ol)を添加し、混合物を30分間撹拌した。30分後、混合物を室温まで昇温させた。
混合物を酢酸エチルとブラインで希釈した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥
させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによ
り、0から10%までのMeOH/DCMによって精製し、2-[(2S,5R)-2,
5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-19,22-ジ
フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H
-1,20-(エタンジイリデン)ピリド[4’,3’:12,13]ピリミド[1’,
6’:1,2][1,3,7]トリアザシクロトリデシノ[5,6,7-hi]インダゾ
ル-4-オン(実施例107)を得た。MS(ESI)m/z 639[M+H]
H NMR(500MHz,DMSO-d6)δ 8.43-8.36(m,2H),8
.17(s,1H),7.98-7.93(m,1H),7.21-7.13(m,2H
),6.92(s,1H),6.31-5.99(m,2H),5.85(d,J=10
.5Hz,1H),4.99-4.82(m,1H),4.47-4.32(m,1H)
,4.21(d,J=19.8Hz,1H),4.06-3.98(m,1H),3.9
1-3.84(m,1H),3.84-3.76(m,1H),2.81-2.72(m
,1H),2.50-2.46(m,2H),1.85-1.74(m,1H),1.7
4-1.61(m,1H),1.39(d,J=6.6Hz,3H),1.31-1.2
3(m,4H),1.21-1.17(m,2H),1.07(d,J=6.7Hz,3
H),0.86(d,J=6.4Hz,3H)。
実施例108を実施例107と同様の様式で、適切な置換基を有するフルオロインダゾ
ールを用いて調製した。
Figure 2023159395000112
実施例109:20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ
-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-17-フルオロ-6-(プロパン-2-イル
)-10,11-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-
c][9,2,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オン
Figure 2023159395000113
工程A:N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコチ
ンアミド(Int-109a)
2,5,6-トリクロロニコチンアミド(1.0g,4.4mmol)とテトラヒドロ
フラン(18mL)の撹拌混合物に二塩化オキサリル(0.43mL,4.9mmol)
を添加した。次いでミクストレを65℃まで30分間、窒素雰囲気下で加熱した。30分
後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。得られた残渣にジクロロメタン(1
0mL)を添加した。得られた混合物を、4-(2-((tert-ブチルジメチルシリ
ル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-アミン(Int-7c,1.3
g,4.4mmol)とDCM(10mL)の混合物に一度に添加した。反応混合物を室
温で5分間撹拌した。次いで反応混合物を、ブライン(50mL)を用いてクエンチし、
ジクロロメタン(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(60mL)
で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から30%までの酢酸エチル)
によって精製し、N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エ
チル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロ
ロニコチンアミド(Int-109a)を得た。MS(ESI):m/z 547[M+
H]H NMR(400MHz,メタノール-d):δ 8.40(d,J=4
.9Hz,1H),8.36(s,1H),7.29(d,J=4.9Hz,1H),3
.93(t,J=6.4Hz,2H),3.42-3.35(m,1H),2.92(t
,J=6.2Hz,2H),1.29(d,J=6.8Hz,6H),0.84(s,9
H),0.00(s,6H).
工程B:1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジ
ン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-109b)
N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコチンアミ
ド(Int-109a,1.2g,2.2mmol)とTHF(8.0mL)の混合物を
0℃まで冷却した。カリウムビス(トリメチルシリル)アミド(THF中1.0M,4.
4mL,4.4mmol)を添加し、混合物を室温まで昇温させ、次いで室温で30分間
撹拌した。次いで混合物を、飽和水性塩化アンモニウム(15mL)を用いてクエンチし
、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(15mL)で洗
浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮し、1-(4-(2-((t
ert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イ
ル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオ
ン(Int-109b)を得た。MS(ESI):m/z 509[M+H]
工程CおよびD:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチ
ルシリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロ
ロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,
5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-109d)
1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル)-2-イソ
プロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2
,4(1H,3H)-ジオン(Int-109b,1.0g,2.0mmol)とアセト
ニトリル(10mL)の混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(3.4mL,2
0mmol)、次いでオキシ塩化リン(0.37mL,3.9mmol)を室温で添加し
た。次いで混合物を80℃まで30分間、N雰囲気下で加熱した。30分後、混合物を
室温まで放冷した。(2R,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸te
rt-ブチル(0.98g,3.9mmol)を添加し、得られた混合物を室温で5分間
撹拌した。次いで混合物を、水(20mL)を用いてクエンチし、酢酸エチル(3×20
mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(2×10mL)で洗浄し、NaSO
上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(石油エーテル中0から50%までの酢酸エチル)によって精製し、(2R,
5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エチル
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロ-2-オキソ-1,2-
ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-
1-カルボン酸tert-ブチル(Int-109d)を得た。MS(ESI):m/z
706[M+H]
工程E:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-クロロ-7-(2-
フルオロ-6-ホルミルフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d
]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(Int-109e)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロ-2-オキソ-
1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペ
ラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-109d,300mg,0.425
mmol)、酢酸カリウム(209mg,2.13mmol)および1,1’-ビス(ジ
フェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(
35mg,0.043mmol)と1,4-ジオキサン(3.0mL)および水(0.3
0mL)の混合物に(2-フルオロ-6-ホルミルフェニル)ボロン酸(93mg,0.
55mmol)を添加し、混合物を90℃まで30分間、窒素雰囲気下で加熱した。30
分後、混合物を室温まで放冷した。次いで混合物を、水(5.0mL)を用いてクエンチ
し、次いで酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10m
L)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から60%までの酢酸エチル)によ
って精製し、(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシ
リル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-クロロ-7-(
2-フルオロ-6-ホルミルフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3
-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert
-ブチル(Int-109e)を得た。MS(ESI):m/z 793[M+H]
H NMR(500MHz,メタノール-d)δ 9.87-9.74(m,1H)
,8.52-8.42(m,1H),8.37(dd,J=1.4,5.0Hz,1H)
,7.88-7.79(m,1H),7.78-7.68(m,1H),7.58-7.
44(m,1H),7.34-7.24(m,1H),4.98(br d,J=19.
5Hz,1H),4.50-4.28(m,2H),4.05-3.94(m,1H),
3.85(br s,1H),3.72-3.57(m,3H),2.83-2.64(
m,1H),2.58-2.45(m,2H),1.52(s,12H),1.31-1
.25(m,3H),1.18-1.15(m,3H),0.99-0.91(m,3H
),0.85-0.82(m,9H),-0.02--0.09(m,6H).
工程F:Int-109f
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロ
-6-ホルミルフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミ
ジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(I
nt-109e,220mg,0.277mmol)とTHF(3.0mL)の混合物を
0℃まで冷却した。TBAF(THF中1.0M,0.56mL,0.56mmol)を
添加した。混合物を室温まで昇温させ、次いで室温で1時間撹拌した。次いで混合物を、
水(5.0mL)を用いてクエンチし、酢酸エチル(20mL)で抽出した。有機層をブ
ライン(2×5mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮し
た。得られた残渣を逆相MPLC(C18、0.5%のTFAモディファイヤを含む水中
0から60%のアセトニトリル勾配)によって精製し(purified by pur
ified by)、Int-109fを得た。MS(ESI):m/z 679[M+
H]H NMR(400MHz,メタノール-d)δ 9.80(d,J=18
.4Hz,1H),8.65-8.46(m,2H),7.86-7.40(m,4H)
,4.99(br s,1H),4.46(br s,2H),4.01(br s,1
H),3.90-3.73(m,2H),3.73-3.53(m,2H),3.27-
3.20(m,1H),3.16-2.88(m,1H),2.86-2.55(m,2
H),1.51(s,12H),1.31-1.24(m,6H),1.13-1.05
(m,3H).
工程G:Int-109g
Int-109f(0.10g,0.15mmol)とCHNO(12mL)の混
合物にトリフル酸(0.13mL,1.5mmol)とトリエチルシラン(0.24mL
,1.5mmol)を室温で窒素雰囲気下にて添加した。混合物を室温で30分間撹拌し
た。次いで混合物を減圧濃縮し、Int-109gを得、これを、さらに精製せずに次の
工程で使用した。MS(ESI):m/z 563[M+H]
工程H:20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-
エノイル)ピペラジン-1-イル]-17-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-1
0,11-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][
9,2,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オン(実施例109)
Int-109g(60mg,0.11mmol)とDCM(2.0mL)の混合物に
DIEA(0.056mL,0.32mmol)と塩化アクリロイル(17μL,0.2
1mmol)を室温で添加した。混合物を室温で5分間撹拌した。次いで混合物を減圧濃
縮し、次いで、シリカでの分取TLCプレート(DCM中7%のMeOHによって精製し
た。次いで混合物を、分取SFCカラムF、条件:0.1%のNH・HO EtOH
によって分解し、ピーク1の20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-
4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-17-フルオロ-6-(プロパ
ン-2-イル)-10,11-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミ
ド[6,1-c][9,2,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オ
ン(実施例109)を単一の配座異性体として得た。MS(ESI):m/z 617[
M+H]H NMR(500MHz,メタノール-d)δ 8.47(d,J=
5.2Hz,1H),8.36(d,J=15.7Hz,1H),7.52-7.43(
m,2H),7.24(d,J=7.6Hz,1H),7.16(t,J=9.0Hz,
1H),6.95-6.73(m,1H),6.35-6.24(m,1H),5.83
(dt,J=1.8,10.7Hz,1H),5.11-4.92(m,1H),4.8
2-4.59(m,1H),4.43-3.90(m,4H),3.81-3.57(m
,3H),3.39-3.31(m,1H),3.11-3.02(m,1H),2.5
1-2.44(m,2H),1.62(br t,J=7.2Hz,3H),1.52-
1.43(m,3H),1.24(d,J=6.7Hz,3H),1.03(br t,
J=3.4Hz,3H)。
実施例110:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
)ピペラジン-1-イル]-14,17-ジフルオロ-20-メチル-6-(プロパン-
2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリ
ミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン
Figure 2023159395000114
20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
ル)ピペラジン-1-イル]-14,17-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-
11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピ
リミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オ
ン(実施例50)(50mg,0.78mmol)、メチルボロン酸(14mg,0.2
4mmol)およびCatacxium A Pd G3(6.0mg,0.078mm
ol)が入っているフラスコをエバキュエーションし、窒素で3回再充填した。シクロペ
ンチルメチルエーテル(0.40mL)と水性炭酸セシウム(HO中1.5M,0.1
6mL,0.24mmol)を添加した。次いで混合物を70℃まで3時間加熱した。3
時間後、混合物を室温まで放冷した。次いで混合物を酢酸エチル(50mL)で希釈し、
飽和水性塩化ナトリウム(3×10mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥
させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール)勾配)によっ
て精製し、2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピ
ペラジン-1-イル]-14,17-ジフルオロ-20-メチル-6-(プロパン-2-
イル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド
[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実
施例110)を得た。MS(ESI)m/z:617[M+H]H NMR(50
0MHz,アセトニトリル-d)δ 8.42(d,J=5.6Hz,1H),8.0
9(d,J=13.7Hz,1H),7.28(ddd,J=11.1,9.3,5.3
Hz,1H),6.97(td,J=8.9,3.6Hz,1H),6.89(d,J=
5.7Hz,1H),6.82(dd,J=16.8,10.6Hz,0.5H),6.
71(dd,J=16.7,10.6Hz,0.5H),6.24(ddd,J=16.
7,4.1,2.2Hz,1H),5.75(td,J=10.2,2.3Hz,1H)
,4.99(d,J=8.1Hz,0.5H),4.85-4.72(m,1H),4.
67-4.59(m,2.5H),4.58-4.42(m,1H),4.34(d,J
=13.8Hz,0.5H),4.27-4.19(m,1H),4.13-4.04(
m,1H),3.84-3.67(m,1H),3.59(ddd,J=18.2,14
.1,3.9Hz,1H),3.27(dd,J=13.7,4.1Hz,0.5H),
3.16(pd,J=6.7,3.7Hz,1H),2.22(s,3H),1.56-
1.41(m,6H),1.24(d,J=6.7Hz,3H),1.00(dd,J=
6.8,2.8Hz,3H)。
実施例111:6-シクロプロピル-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(
プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-1
1,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-
g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン
Figure 2023159395000115
工程A:4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-ク
ロロ-3-ニトロピリジン(Int-111a)
2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エタノール(50.3g,285
mmol)とTHF(150mL)の0℃の混合物にNaH(鉱油中60%の分散体,1
5.5g,389mmol)を添加した。30分後、混合物を、2,4-ジクロロ-3-
ニトロピリジン(50g,0.26mol)とTHF(150mL)の混合物に滴下し、
混合物を0℃で30分間維持した。30分後、混合物を室温まで昇温させ、次いで3時間
撹拌した。次いで反応混合物を、飽和水性塩化アンモニウム(50mL)を用いてクエン
チし、次いで酢酸エチル(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナト
リウム上で乾燥させ、濾過し、次いで減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(石油エーテル中0から25%までのエチルアセテテ(acetete
)勾配)によって精製し、4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エ
トキシ)-2-クロロ-3-ニトロピリジン(Int-111a)を得た。MS(ESI
):m/z 333[M+H]H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.
28(d,J=5.87Hz,1H),7.00(d,J=5.87Hz,1H),4.
22(t,J=4.65Hz,2H),3.91(t,J=4.65Hz,2H),0.
82(s,9H),0.00(s,6H).
工程B:4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-ク
ロロピリジン-3-アミン(Int-111b)
4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-クロロ-
3-ニトロピリジン(10g,30mmol)とTHF(90mL)の0℃の混合物に、
亜鉛粉末(15.7g,240mmol)および塩化アンモニウム(25.7g,481
mmol)と水(20mL)の混合物を添加した。混合物を室温まで15時間昇温させた
。15時間後、混合物を濾過し、濾過ケークをEtOAc(100mL)で洗浄した。次
いで濾液を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50
mL)と飽和水性重炭酸ナトリウム(50mL)で洗浄した。次いで有機層を無水硫酸ナ
トリウム上で乾燥させ、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(石油エーテル中0から25%までの酢酸エチル勾配)によって精製し、4-(2-
((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-クロロピリジン-3-
アミン(Int-111b)を得た。MS(ESI):m/z 303[M+H]
H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.64(d,J=5.38Hz,1H)
,6.61(d,J=5.38Hz,1H),4.03-4.07(m,2H),3.9
9(br s,2H),3.89-3.92(m,2H),0.81(s,9H),0.
00(s,6H).
工程C:N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)
-2-クロロピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニ
コチンアミド(Int-111c)
2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(5.0g,24mmol)とTHF
(60mL)の混合物に二塩化オキサリル(2.3mL,26mmol,ジクロロメタン
中2M)を室温で窒素雰囲気下にて添加した。次いで混合物を60℃まで加30分間熱し
た。30分後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。得られた混合物にTHF
(60mL)、次いで4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキ
シ)-2-クロロピリジン-3-アミン(Int-111b,7.25g,23.9mm
ol)を室温で添加した。10分後、混合物を、水(100mL)を用いてクエンチし、
重炭酸ナトリウムを用いてpH約8に調整し、次いでEtOAc(3×100mL)で抽
出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ
、濾過し、次いで減圧濃縮した。得られた混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(石油エーテル中0から50%までの酢酸エチル勾配)によって精製し、N-((4-(
2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-クロロピリジン-
3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチンアミド(Int-
111c)を得た。MS(ESI):m/z 537[M+H]H NMR(50
0MHz,CDCl)δ:9.68(br s,1H),8.19(d,J=5.87
Hz,1H),8.02-8.08(m,1H),7.93(d,J=7.09Hz,1
H),6.88(d,J=5.87Hz,1H),4.13-4.16(m,2H),3
.93(t,J=4.77Hz,2H),0.81(s,9H),0.00(s,6H)

工程D:1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-
2-クロロピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリ
ミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-111d)
N-((4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-
クロロピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,6-ジクロロ-5-フルオロニコチン
アミド(2.0g,3.7mmol)とTHF(50mL)の0℃の窒素雰囲気下の混合
物にカリウムビス(トリメチルシリル)アミド(THF中1.0m,7.4mL,7.4
mmol)を添加した。次いで混合物を室温まで30分間昇温させた。次いで混合物を、
水(20mL)を用いてクエンチし、重炭酸ナトリウムを用いてpH約8に調整し、次い
でEtOAc(3×70mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗
浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、混合物を減圧濃縮した。得られた残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から50%までの酢酸エチル勾配)
によって精製し、1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エト
キシ)-2-クロロピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-
d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-111d)を得た。MS(E
SI):m/z 501[M+H]H NMR(400MHz,CDCl)δ:
8.41(d,J=5.87Hz,2H),8.21(d,J=6.4Hz,1H),7
.04(d,J=5.87Hz,1H),4.12-4.17(m,2H),3.77-
3.85(m,2H),0.76(s,9H),-0.07(s,3H),-0.11(
s,3H).
工程E:1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-
2-クロロピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2,3-d
]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-111e)
1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-ク
ロロピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン
-2,4(1H,3H)-ジオン(1.4g,2.8mmol)とMeCN(10mL)
の混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.5mL,14mmol)とオキシ
塩化リン(0.52mL,5.6mmol)を添加した。次いで混合物を80℃まで30
分間加熱した。次いで混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮し、粗製1-(4-(2
-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-クロロピリジン-3
-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H
)-オン(Int-111e)を得、これを、さらに精製せずに使用するか、またはキャ
ラクタライズした。MS(ESI):m/z 519[M+H]
工程F:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-2-クロロピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-
ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-111f)
1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-ク
ロロピリジン-3-イル)-4,7-ジクロロ-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリ
ミジン-2(1H)-オン(18.7g,35.9mmol)とMeCN(180mL)
の窒素雰囲気下の混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(6.3mL,36mm
ol)と(2R,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチ
ル(11.5g,53.8mmol)を室温で添加した。混合物を室温で16時間撹拌し
た。16時間後、混合物を、水(20mL)を用いてクエンチし、重炭酸ナトリウムを用
いてpH約8に調整し、次いでEtOAc(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層
をブライン(20mL)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃
縮した。得られたミクストレをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0
から50%までの酢酸エチル勾配)によって精製し、(2R,5S)-4-(1-(4-
(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-クロロピリジン
-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,
3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸ter
t-ブチル(Int-111f)を得た。MS(ESI):m/z 697[M+H]
H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.53(d,J=5.9Hz,1H
),7.96-7.89(m,1H),7.18(d,J=5.9Hz,1H),5.1
6-4.89(m,1H),4.81-4.48(m,1H),4.36-4.29(m
,2H),4.29-4.09(m,2H),4.08-3.97(m,2H),3.9
6-3.91(m,2H),1.68(s,9H),1.48-1.36(m,6H),
0.92(d,J=8.1Hz,9H),0.10--0.01(m,6H).
工程G:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-2-クロロピリジン-3-イル)-7-(3,6-ジフルオロ-
2-ヒドロキシフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,
3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸ter
t-ブチル(Int-111g)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エトキシ)-2-クロロピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキ
ソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチル
ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(5.0g,7.2mmol)、(3,6
-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(Int-23c
,2.0g,8.6mmol)および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロ
セン]ジクロロパラジウム(II)(0.52g,0.72mmol)と1,4-ジオキ
サン(50mL)および水(15mL)の窒素雰囲気下の混合物に酢酸カリウム(3.5
g,36mmol)を添加した。次いで混合物を90℃まで2時間加熱した。2時間後、
混合物を室温に放冷し、次いで、ブライン(20mL)を用いてクエンチした。次いで混
合物をEtOAc(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)
で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、次いで減圧濃縮した。得られた残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から50%までの酢酸エチル勾
配によって精製し、(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメ
チルシリル)オキシ)エトキシ)-2-クロロピリジン-3-イル)-7-(3,6-ジ
フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピ
リド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボ
ン酸tert-ブチル(Int-111g)を得た。MS(ESI):m/z 791[
M+H]H NMR(500MHz,CDCl)δ 9.36(br s,1H
),8.61(d,J=5.9Hz,1H),8.15-8.06(m,1H),7.3
2-7.25(m,2H),6.87-6.80(m,1H),5.29-4.95(m
,1H),4.92-4.50(m,2H),4.45-4.35(m,2H),4.3
4-4.21(m,2H),4.16(br s,1H),4.03-3.97(m,2
H),1.72(s,9H),1.59-1.40(m,6H),0.90(d,J=4
.9Hz,9H),0.05(d,J=6.1Hz,3H),0.01(d,J=10.
8Hz,3H).
工程H:(2R,5S)-4-(1-(2-クロロ-4-(2-ヒドロキシエトキシ)ピ
リジン-3-イル)-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-6-フル
オロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2
,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-111h)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エトキシ)-2-クロロピリジン-3-イル)-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒド
ロキシフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]
ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチ
ル(5.6g,7.1mmol)とTHF(40mL)の0℃の混合物にテトラブチルア
ンモニウムフルオリド(THF中1.0M,14.2mL,14.2mmol)を添加し
た。得られた混合物をルームテンペラウチャー(room temperauture)
で15時間撹拌した。次いで混合物を水中に注入し、水性HCl(1.0N)を用いてp
H約5に調整し、EtOAc(3×80mL)で抽出した。次いで、合わせた有機層を、
飽和水性重炭酸ナトリウムを用いてpH約8に塩基性化し、ブラインで洗浄し、硫酸ナト
リウム上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮し、(2R,5S)-4-(1-(2-ク
ロロ-4-(2-ヒドロキシエトキシ)ピリジン-3-イル)-7-(3,6-ジフルオ
ロ-2-ヒドロキシフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[
2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸t
ert-ブチル(Int-111h)を得た。MS(ESI):m/z 677[M+H
H NMR(400MHz,メタノール-d)δ 8.24(dd,J=5.
9,1.0Hz,1H),8.17-8.14(m,1H),7.17(dd,J=5.
9,3.4Hz,1H),7.10-7.00(m,1H),6.44(dt,J=3.
4,9.0Hz,1H),4.96(br s,1H),4.38-4.36(m,1H
),4.18-4.13(m,1H),3.96-3.70(m,1H),3.92-3
.68(m,1H),3.67-3.46(m,3H),3.22-3.12(m,2H
),1.46(s,9H),1.42-1.22(m,6H).
工程I:Int-111i
(2R,5S)-4-(1-(2-クロロ-4-(2-ヒドロキシエトキシ)ピリジン-
3-イル)-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-6-フルオロ-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジ
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(5.3g,7.8mmol)とT
HF(350mL)の混合物にトリフェニルホスフィン(10.3g,39.1mmol
)とアゾジカルボン酸ジ-tert-ブチル(9.0g,39mmol)を添加した。混
合物を脱気し、窒素を1分間パージした。次いで混合物を65℃まで30分間加熱した。
30分後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧下でコンセンテート(concenta
te)した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0か
ら50%までの酢酸エチル勾配)によって精製した。次いで混合物をMPLC(0.5%
のTFAモディファイヤを含む水中10から100%までのアセトニトリル勾配)によっ
てさらに精製し、Int-111iを得た。MS(ESI):m/z 659[M+H]

工程J:Int-111j-1
Int-111iの配座異性体(2.0g,3.0mmol)を分取SFCカラムH、
条件:移動相:A 0.1%のNHO MeOHによって分離し、ピーク1として
Int-110j-1を得た。MS(ESI):m/z 659[M+H]H N
MR(500MHz,CDCl)δ 8.29(br s,1H),8.13(br
s,1H),7.42-7.22(m,2H),7.00(br s,1H),4.86
-4.62(m,4H),4.59-4.35(m,2H),4.14(br s,1H
),3.85(br s,1H),3.65(br s,1H),3.43(br s,
1H),1.60(br s,3H),1.51(br s,9H),1.36(br
s,3H).
工程K:Int-111k-1
Int-111j-1(0.10g,0.15mmol)とシクロペンチルメチルエー
テル(1.5mL)の窒素雰囲気下の混合物にシクロプロピルトリフルオロホウ酸カリウ
ム(0.22g,1.5mmol)、クロロ[(ジ(1-アダマンチル)-n-ブチルホ
スフィン)-2-(2-アミノビフェニル)]パラジウム(II)(10mg,0.01
5mmol)および水性炭酸セシウム(0.030M,20mL,0.61mmol)を
添加した。得られた混合物を60℃まで15時間加熱した。15時間後、混合物を室温ま
で放冷し、次いで、ブライン(2mL)を用いてクエンチした。次いで混合物をEtOA
c(2×10mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(2mL)で洗浄し、硫酸ナ
トリウム上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をTLCプレート(
シリカゲル、100%の酢酸エチル)によって精製し、Int-111kを得た。MS(
ESI):m/z 665[M+H]H NMR(500MHz,CDCl)δ
8.27(d,J=5.9Hz,1H),8.11(d,J=8.6Hz,1H),7
.36-7.28(m,1H),7.01-6.95(m,2H),4.75-4.72
(m,2H),4.70-4.60(m,2H),4.38-4.30(m,1H),4
.18-4.10(m,1H),3.87-3.65(m,2H),3.47-3.31
(m,2H),1.97(br d,J=5.9Hz,1H),1.51(br d,J
=2.7Hz,9H),1.48-1.27(m,6H),1.04-0.92(m,4
H).
工程L:Int-111l-1
Int-111k-1(28mg,0.042mmol)とジクロロメタン(1.0m
L)の混合物にトリフルオロ酢酸(1.0mL,13mmol)を添加した。得られた混
合物を室温で30分間撹拌した。次いで混合物を減圧濃縮し、Int-111l-1を得
、これを、さらに精製せずに次の工程に持ち越すか、またはキャラクタライズした。MS
(ESI):m/z 565[M+H]
工程M:6-シクロプロピル-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ
-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-11,1
2-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][
1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例111)
Int-111l-1(24mg,0.042mmol)とジクロロメタン(2.0m
L)の混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(13μL,0.076mmol)
と塩化アクリロイル(0.40mL,0.076mmol)を添加した。得られた混合物
を室温で30分間撹拌した。30分後、混合物を減圧濃縮した。得られた残渣を分取HP
LC(カラム:Agela DuraShell C18150mm25mm5um
;条件:水(0.04%のNHO+10mMのNHHCO)-ACNによって
精製し、6-シクロプロピル-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ
-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-11,1
2-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][
1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例111)を得
た。MS(ESI):m/z 619[M+H]H NMR(500MHz,CD
Cl)δ 8.29(d,J=5.9Hz,1H),8.16-8.11(m,1H)
,7.43-7.25(m,1H),7.11-6.95(m,2H),6.93-6.
69(m,1H),6.32-6.28(m,1H),5.86-5.82(m,1H)
,5.02(br s,1H),4.86-4.73(m,3H),4.71-4.59
(m,2H),4.41-4.34(m,1H),4.21-4.12(m,1H),3
.96-3.76(m,1H),3.70-3.67(m,1H),2.07-1.93
(m,1H),1.60-1.57(m,3H),1.46-1.43(m,3H),1
.08-0.78(m,4H)。
実施例112:17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-
2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,1
2,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,
6-g][1,7,9]ベンゾトリアザシクロドデシン-4-オン
Figure 2023159395000116
工程A:(3S)-4-(7-(2-アミノ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-
1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-
オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピ
ペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-112a)
(S)-4-(7-クロロ-6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2
-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-
d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル
(Int-43-1,700mg,1.22mmol)と1,4-ジオキサン(7.0m
L)および水(2.0mL)の混合物に(2-アミノ-6-フルオロフェニル)ボロン酸
(377mg,2.43mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム
(0)(141mg,0.122mmol)および炭酸カリウム(336mg,2.43
mmol)を窒素雰囲気下で添加した。次いで混合物を90℃まで15時間加熱した。1
5時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで、ブライン(10mL)を用いてクエンチし
た。次いで混合物を酢酸エチル(2×30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン
(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。残
渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から100%までの酢酸エ
チル)によって精製し、(3S)-4-(7-(2-アミノ-6-フルオロフェニル)-
6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3
-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)
-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-112a)を得た
。MS(ESI):m/z 650[M+H]
工程B:(3S)-4-(7-(2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-6
-フルオロフェニル)-6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]
ピリミジン-4-イル)-3メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(In
t-112b)
(3S)-4-(7-(2-アミノ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-1-(4
-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-
1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン
-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-112a,620mg,0.95mmol
)とMeOH(6.0mL)の混合物に二炭酸ジ-tert-ブチル(3.0mL,13
mmol)を窒素雰囲気下で添加した。次いで混合物を65℃まで15時間加熱した。1
5時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで、さらなる二炭酸ジ-tert-ブチル(3
.0mL,13mmol)を添加した。次いで混合物を65℃まで15時間加熱した。1
5時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで、さらなる二炭酸ジ-tert-ブチル(3
.0mL,13mmol)を添加した。次いで混合物を65℃まで15時間加熱した。1
5時間後、混合物を室温まで放冷した。混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から100%までの酢酸エチル)によって
精製し、(3S)-4-(7-(2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-6
-フルオロフェニル)-6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]
ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(I
nt-112b)を得た。MS(ESI):m/z 750[M+H]
工程C:Int-112c
(3S)-4-(7-(2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-6-フルオ
ロフェニル)-6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピ
ルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジ
ン-4-イル)-3メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-11
2b,450mg,0.600mmol)とTHF(35mL)の混合物にトリフェニル
ホスフィン(1.26g,4.80mmol)を窒素雰囲気下で添加した。混合物を65
℃まで加熱した。アゾジカルボン酸ジイソプロピル(1.8mL,9.0mmol)を添
加し、混合物を65℃で20分間撹拌した。20分後、混合物を室温まで放冷し、次いで
減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン中
0から20%までのメタノール)によって精製し、Int-112cを得た。MS(ES
I):m/z 732[M+H]
工程D:Int-112d
Int-112c(290mg,0.396mmol)とDCM(5.0mL)の混合
物にTFA(2.0mL)を添加し、混合物を室温で3時間撹拌した。次いで混合物を減
圧濃縮し、得られた残渣をプレペラティブ(preperative)-TLC(CH
Cl/MeOH=10:1)によって精製し、Int-112dを得た。MS(ESI
):m/z 532[M+H]
工程E:17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エ
ノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,1
3-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g
][1,7,9]ベンゾトリアザシクロドデシン-4-オン(実施例112)
Int-112d(90mg,0.17mmol)とTHF(2.0mL)および水(
0.50mL)の混合物を0℃まで窒素雰囲気下で冷却した。DIPEA(0.15mL
,0.85mmol)と塩化アクリロイル(14μL,0.17mmol)を添加し、混
合物を0℃で30分間撹拌した。混合物をブライン(10mL)で希釈し、次いで酢酸エ
チル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し
、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をprep-TLC(100%の酢酸エチル)によ
って精製した。次いでラセミ体物質をSFCカラムD、条件:0.1%のNH
EtOHによって精製し、17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-
(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10
,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリ
ミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾトリアザシクロドデシン-4-オン(実施例1
12)を得た。MS(ESI):m/z 586[M+H]H NMR(500M
Hz,メタノール-d):δ 8.52(d,J=5.2Hz,1H),8.27(b
r dd,J=9.1,15.3Hz,1H),7.44(d,J=5.2Hz,1H)
,7.34-7.25(m,1H),6.94-6.79(m,1H),6.74(d,
J=8.2Hz,1H),6.59(t,J=8.9Hz,1H),6.34(br d
,J=16.8Hz,1H),5.87(br d,J=9.5Hz,1H),4.94
(br s,1H),4.87-3.44(m,6H),3.36(br s,1H),
3.00-2.82(m,2H),2.72(br d,J=16.2Hz,1H),2
.61-2.50(m,1H),2.42(br t,J=11.3Hz,1H),2.
12-1.97(m,1H),1.65-1.55(m,3H),1.25(d,J=6
.7Hz,3H),0.98(d,J=6.7Hz,3H)。
実施例113:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
)ピペラジン-1-イル]-20-フルオロ-14-ヒドロキシ-6-(プロパン-2-
イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド
[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシ
ン-4-オン
Figure 2023159395000117
工程A:(2R,5S)-4-(7-(2-(ベンジルオキシ)-3-(メトキシメトキ
シ)フェニル)-1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロ
ピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-
ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-
1-カルボン酸tert-ブチル(Int-113a-1)
(2-(ベンジルオキシ)-3-(メトキシメトキシ)フェニル)ボロン酸(0.100
g,0.347mmol)、酢酸カリウム(112mg,1.14mmol)、1,1’
-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメ
タン錯体(23.0mg,0.028mmol)、(2R,5S)-4-(1-(4-(
3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリ
ジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[
2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸t
ert-ブチル(Int-42-1,0.200g,0.284mmol)が入っている
フラスコを密封し、アルゴンをパージした。ジオキサン(1.2mL)と水(0.20m
L)を添加し、混合物に10分間パージした。次いで反応混合物を100℃まで18時間
加熱した。18時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで飽和水性重炭酸ナトリウム(1
25mL)と水(125mL)で希釈し、EtOAc(3×250mL)で抽出した。合
わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた残渣を、
さらに精製せずに次の工程に持ち越すか、またはキャラクタリゼーションした。
工程B:(2R,5S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(
2-ヒドロキシ-3-(メトキシメトキシ)フェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ
ピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カル
ボン酸tert-ブチル(Int-113b-1)
EtOH(1.4mL)中の粗製(2R,5S)-4-(7-(2-(ベンジルオキシ
)-3-(メトキシメトキシ)フェニル)-1-(4-(3-((tert-ブチルジメ
チルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオ
ロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,
5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-113a-1,2
46mg,0.270mmol)が入っているフラスコに窒素をスパージした。次いでパ
ラジウム担持炭素(10重量%,58mg,0.054mmol)を添加した。このフラ
スコに水素バルーンを装着した。水素を混合物中で表面下起泡によって起泡させた。水素
は混合物中で30分間起泡させた。次いで混合物を18時間撹拌した。18時間後、水素
バルーンを取り外し、混合物を大気開放下で撹拌した。次いで混合物をセライトに通して
濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール)勾配)によって精
製し、(2R,5S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)
オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(2
-ヒドロキシ-3-(メトキシメトキシ)フェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピ
リド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボ
ン酸tert-ブチル(Int-113b-1)を得た。MS(ESI):m/z 82
1[M+H]
工程C:(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-3-(メトキシ
メトキシ)フェニル)-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリ
ジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4
-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-1
13c-1)
THF(1.0mL)中の(2R,5S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブ
チルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6
-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-3-(メトキシメトキシ)フェニル)-2-オキソ
-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピ
ペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-113b-1,186mg,0.
227mmol)が入っているフラスコを0℃まで冷却した。TBAF(THF中1.0
M,1.0mL,1.0mmol)を添加し、次いで混合物を室温まで昇温させ、混合物
を室温で4時間撹拌した。4時間後、混合物を減圧濃縮し、混合物をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール
)勾配)によって精製し、(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ
-3-(メトキシメトキシ)フェニル)-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d
]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(Int-113c-1)を得た。MS(ESI):m/z 707[M+H]
工程D:Int-113d-1
(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-3-(メトキシメトキシ
)フェニル)-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3
-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)
-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-113c-
1,0.13g,0.19mmol)とTHF(6.2mL)の混合物にトリフェニルホ
スフィン(0.12g,0.46mmol)、続いてアゾジカルボン酸ジイソプロピル(
72μL,0.37mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。2時間後、
混合物を減圧濃縮し、次いでシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から1
00%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール)勾配)によって精製し、Int-11
3d-1を得た。MS(ESI):m/z 689[M+H]
工程E:Int-113e-1
DCM(5.0mL)中のInt-113d-1(0.090g,0.13mmol)
が入っているフラスコにTFA(1.0 ml、13mmol)を添加した。反応混合物
を室温で18時間撹拌した。18時間後、混合物を減圧濃縮した。得られた残渣を、さら
に精製せずに使用するか、またはキャラクタリゼーションした。
工程F:Int-113f-1およびInt-113f-1a
粗製Int-113e-1(71mg,0.13mmol)とジクロロメタン(2.0
mL)の混合物にDIPEA(0.23mL,1.3mmol)、続いて塩化アクリロイ
ル(12μL,0.14mmol)0.012 ml、0.143mmol)を添加した
。混合物を室温で1時間撹拌した。1時間後、混合物を減圧濃縮し、次いでシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタ
ノール)勾配)によって精製し、Int-113f-1とInt-113f-1aの1:
1の混合物を得た。この混合物を、さらに精製せずに次の工程に持ち越した。
工程G:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペ
ラジン-1-イル]-20-フルオロ-14-ヒドロキシ-6-(プロパン-2-イル)
-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,
3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4
-オン(実施例113)
THF(1.0mL)中の粗製のInt-113f-1とInt-113f-1aの1
:1の混合物(合計50mg)に水酸化リチウム(10mg,0.42mmol)を添加
した。反応混合物を室温で18時間撹拌した。18時間後、得られた混合物をRP-HP
LC((C-18)、アセトニトリル/水+0.1%のTFA)によって精製した。生成
物を含む画分をプールし、次いで減圧濃縮し、所望の生成物を得た。次いで混合物をRP
-HPLC((C-18)、アセトニトリル/水+0.1%のTFA)によってさらに精
製した。生成物を含む画分をプールし、減圧濃縮し、2-[(2S,5R)-2,5-ジ
メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-20-フルオロ-14
-ヒドロキシ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1
,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-3][1,7,
9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例113)を得た。MS(ES
I):m/z 599[M+H]H NMR(500MHz,メタノール-d
:δ 8.65(d,J=6.0Hz,1H),8.19(dd,J=19.3,9.5
Hz,1H),7.95(d,J=6.1Hz,1H),7.04-7.00(m,1H
),6.99-6.88(m,2H),6.80(dd,J=16.8,10.7Hz,
1H),6.32(dd,J=16.7,4.3Hz,1H),5.90-5.82(m
,1H),5.07-5.00(m,1H),5.00-4.91(m,1H),4.7
7-4.69(m,1H),4.69-4.59(m,1H),4.43-4.35(m
,1H),4.01-3.92(m,1H),3.85-3.70(m,2H),3.5
3-3.45(m,1H),2.84-2.75(m,1H),2.66-2.50(m
,2H),2.20-2.09(m,1H),1.62(dd,J=15.3,6.6H
z,3H),1.46(dd,J=18.8,6.8Hz,3H),1.38(d,J=
5.6Hz,3H),1.18(t,J=7.3Hz,3H)。
実施例114:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
)ピペラジン-1-イル]-14,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-1
1,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリ
ミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン
Figure 2023159395000118
工程A:(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(3-フルオロ-2-ヒドロキシフ
ェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イ
ル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2
,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-114a-1)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジ
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-39c-1,0.10g
,0.14mmol)、トリフルオロ(3-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ホウ酸
カリウム(Int-27,40.0mg,0.180mmol)、酢酸カリウム(56m
g,0.57mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジ
ウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(12.0mg,0.014mmol)が入
っているフラスコを窒素で脱気し、次いでジオキサン(0.60mL)と水(0.10m
L)を添加した。混合物の脱気を継続し、次いで混合物を90℃まで1時間加熱した。1
時間後、混合物を室温まで放冷し、水と飽和水性重炭酸ナトリウムの1:1の混合物(1
0mL)を用いてクエンチした。混合物を酢酸エチル(2×25mL)で抽出し、次いで
、合わせた有機層をブラインで洗浄し、減圧濃縮した。得られた残渣にTHF(10mL
)、次いでTBAF(THF中1.0M,0.35mL,0.35mmol)を添加した
。混合物を1.5時間撹拌した。次いで反応液を、飽和水性塩化アンモニウムを用いてク
エンチし、混合物を酢酸エチルで洗浄した。有機層を分離し、次いでブラインで洗浄し、
硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、次いで減圧濃縮した。次いで、得られた残渣をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エ
チル:エタノール)勾配)によって精製し、(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-
(3-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3
-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert
-ブチル(Int-114a-1)を得た。H NMR(500MHz,アセトニトリ
ル-d):δ 11.76(s,1H),8.62(d,J=5.6Hz,1H),8
.13(d,J=12.5Hz,1H),7.92(d,J=8.4Hz,1H),7.
25(dd,J=10.0,8.2Hz,1H),7.05(d,J=5.7Hz,1H
),6.93(td,J=8.2,5.2Hz,1H),4.86-4.73(m,1H
),4.54-4.45(m,1H),4.44-4.34(m,1H),4.26(d
,J=13.7Hz,1H),4.21-4.14(m,1H),4.02-3.94(
m,1H),3.86-3.74(m,2H),3.60-3.53(m,1H),3.
53-3.45(m,1H),3.04-2.93(m,1H),2.80(t,J=6
.1Hz,1H),1.50(s,9H),1.48(s,3H),1.27(d,J=
6.8Hz,3H),1.18(d,J=6.7Hz,3H),1.07(d,J=6.
7Hz,3H).
工程B:Int-114b-1
(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(3-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)
-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジ
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-114a-1,50.0
mg,0.075mmol)が入っているフラスコをエバキュエーションし、窒素バルー
ンを用いて3回再充填した。ジクロロメタン(4.0mL)とトリブチルホスフィン(4
6μL,0.19mmol)を反応槽内に添加した。ジアゼン-1,2-ジイルビス(ピ
ペリジン-1-イルメタノン)(38mg,0.15mmol)を反応槽内に添加し、混
合物を3時間撹拌した。3時間後、混合物を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタ
ノール)勾配)によって精製した。生成物を含む画分をプールし、減圧濃縮し、次いでR
P-HPLC(0.1%のTFAモディファイヤを含む水中15から100%までのアセ
トニトリル勾配)によってさらに精製した。生成物を含む画分をプールし、減圧濃縮し、
Int-114b-1を得た。MS(ESI):m/z 649[M+H]
工程C:Int-114c-1
Int-114b-1が入っているフラスコにジクロロメタン(0.40mL)とTF
A(0.30mL,3.9mmol)を添加した。混合物を室温で1時間撹拌した。次い
で混合物を減圧濃縮した。得られた残渣を、さらに精製せずに後続の反応で使用した。M
S(ESI):m/z 549[M+H]
工程D:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペ
ラジン-1-イル]-14,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,1
2-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[
1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施
例114)
粗製Int-114c-1とジクロロメタン(0.25mL)が入っているフラスコを
0℃まで冷却した。N-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(40μL,0
.23mmol)と塩化アクリロイル(5.50μL,0.067mmol)を反応槽内
に添加した。反応混合物を0℃で1時間撹拌した。次いで生成物混合物を、飽和水性重炭
酸アンモニウム(2.0mL)を用いてクエンチした。得られた混合物を酢酸エチル(3
×20mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濾液
を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0か
ら100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール)勾配)によって精製し、2-[(
2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル
]-14,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4
H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1
,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例114)を得た
。MS(ESI):m/z 603[M+H]H NMR(500MHz,DMS
O-d):δ 8.41(d,J=5.7Hz,1H),8.08(dd,J=17.
5,9.2Hz,1H),7.51-7.39(m,1H),7.30-7.20(m,
2H),7.15(d,J=5.8Hz,1H),6.94-6.76(m,1H),6
.23-6.16(m,1H),5.80-5.73(m,1H),4.81-4.75
(m,1H),4.60-4.48(m,2H),4.37-4.30(m,1H),4
.21(d,J=13.5Hz,1H),4.05-3.97(m,1H),3.89-
3.82(m,1H),3.69-3.62(m,1H),3.62-3.53(m,1
H),3.27-3.18(m,1H),3.01-2.91(m,1H),1.49-
1.42(m,3H),1.38-1.30(m,3H),1.20-1.14(m,3
H),0.96-0.90(m,3H)。
実施例115:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
)ピペラジン-1-イル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-1
0,11-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][
9,2,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オン
Figure 2023159395000119
工程A:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(2
-フルオロ-6-ホルミルフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-
d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-
ブチル(Int-115a-1)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-
オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-45-1,0.77g,1
.1mmol)、酢酸カリウム(0.55mg,5.6mmol)および1,1’-ビス
(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯
体(91mg,0.11mmol)と1,4-ジオキサン(18mL)、水(2.0mL
)の混合物に(2-フルオロ-6-ホルミルフェニル)ボロン酸(0.38g,2.2m
mol)を添加した。混合物を90℃まで30分間、窒素雰囲気下で加熱し、室温まで冷
却し、次いで酢酸エチル(35mL)で希釈した。混合物をブライン(2×15mL)で
洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(0から10%までのメタノール/ジクロロメタン)に
よって精製し、(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチル
シリル)オキシ)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7
-(2-フルオロ-6-ホルミルフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2
,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸te
rt-ブチル(Int-115a-1)を得た。MS(ESI):m/z 777[M+
H]
工程B:(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ-6-ホルミルフェ
ニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)
-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5
-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-115b-1)
(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)エチル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(2-フルオ
ロ-6-ホルミルフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリ
ミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(
Int-115a-1,0.40g,0.52mmol)とTHF(6.0mL)の0℃
の混合物にテトラブチルアンモニウムフルオリド(THF中1.0M,1.0mL,1.
0mmol)を添加した。混合物を室温まで昇温させ、次いで室温で1時間撹拌した。1
時間後、混合物を、ブライン(10mL)を用いてクエンチし、酢酸エチル(40mL)
で抽出した。有機層をブライン(2×8mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾
過し、濾液を減圧濃縮した。得られた混合物を逆相MPLC(C18、20~35μm、
0.5%のトリフルオロ酢酸モディファイヤを含む水中0から34%までのMeCNでの
勾配溶出)によって精製し、(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-フルオロ
-6-ホルミルフェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエチル)-2-イソプロピルピ
リジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-
4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチルInt-1
15b-1を得た。MS(ESI):m/z 663[M+H]H NMR(40
0MHz,クロロホルム-d)δ 9.82(s,1H),8.89(br d,J=5
.9Hz,1H),7.92(br d,J=8.2Hz,1H),7.79-7.63
(m,3H),7.51-7.37(m,1H),5.00(br s,1H),4.7
3-4.39(m,1H),4.39-4.15(m,1H),3.95(br s,2
H),3.86-3.78(m,3H),3.49(br d,J=12.5Hz,1H
),2.89(br s,1H),2.73(br d,J=18.4Hz,2H),1
.52(s,12H),1.44-1.38(m,3H),1.32(br d,J=5
.9Hz,3H),1.22-1.13(m,3H).
工程C:Int-115c-1
Int-115b-1(0.10g,0.15mmol)とCHNO(12mL)
の混合物にトリフル酸(0.20mL,2.3mmol)とトリエチルシラン(0.24
mL,1.5mmol)を窒素雰囲気下で添加した。混合物を室温で30分間撹拌した。
混合物を減圧濃縮し、Int-115c-1を得、これを、さらに精製せずに使用した。
MS(ESI):m/z 547[M+H]
工程D:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペ
ラジン-1-イル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,1
1-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][9,2
,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オン(実施例115)
Int-115c-1(80mg,0.15mmol)とジクロロメタン(2.0mL
)の混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(77μL,0.44mmol)と塩
化アクリロイル(24μL,0.29mmol)を室温で添加した。混合物を5分間撹拌
し、次いで減圧濃縮した。得られた残渣を分取TLC(DCM中7%のメタノール)によ
って精製した。次いで、分取TLCの一番上のスポットをSFC(カラムO、条件:45
%の(0.1%の水酸化アンモニウム/エタノール)によって精製し、2-[(2S,5
R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-17
,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11-ジヒドロ-1,18-
エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][9,2,4]ベンゾオキサジアザ
シクロドデシン-4(13H)-オン(実施例115)を得た:MS(ESI):m/z
601[M+H]H NMR(500MHz,メタノール-d)δ 8.40
(d,J=5.2Hz,1H),8.23(dd,J=6.6,8.9Hz,1H),7
.46(d,J=5.3Hz,1H),7.38(dt,J=5.8,7.9Hz,1H
),7.18-7.07(m,2H),6.81-6.66(m,1H),6.20(d
dd,J=1.8,10.4,16.7Hz,1H),5.77-5.68(m,1H)
,5.10(br s,1H),4.41-4.34(m,1H),4.21-4.03
(m,3H),3.94-3.80(m,2H),3.73-3.68(m,1H),3
.65-3.58(m,1H),3.12(q,J=7.2Hz,1H),2.86(t
d,J=6.8,13.5Hz,1H),2.48-2.37(m,2H),1.36-
1.29(m,3H),1.27(d,J=6.6Hz,3H),1.16-1.11(
m,3H),0.89(d,J=6.9Hz,3H)。
実施例116:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
)ピペラジン-1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-14-(ト
リフルオロメチル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-
e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-
4-オン
Figure 2023159395000120
工程A:(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(
2-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒド
ロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カ
ルボン酸tert-ブチル(Int-116a)
1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリド
ジクロロメタン錯体(23mg,0.028mmol)、トリフルオロ(2-ヒドロキシ
-3-(トリフルオロメチル)フェニル)ホウ酸カリウム(Int-30,76mg,0
.28mmol)、酢酸カリウム(83mg,0.85mmol)および(2R,5S)
-4-(1-(4-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フルオロ-2-オキソ-1,
2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジ
ン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-39c,0.20g,0.28mmol
)が入っているフラスコをチューブ内に密封し、窒素をパージした。ジオキサン(1.8
mL)と水(0.36mL)を添加し、混合物に窒素を10分間、表面下スパージした。
混合物を100℃まで18時間加熱した。混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール
)/ヘキサン)によってピュリフし、(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((te
rt-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イ
ル)-6-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-
ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-116a-1)を得た
。MS(ESI)m/z:831[M+H]H NMR(500MHz,メタノー
ル-d)δ 8.62(d,J=5.9Hz,1H),8.41-8.32(m,2H
),7.70(d,J=7.1Hz,1H),7.22(d,J=5.9Hz,1H),
7.10(t,J=7.9Hz,1H),4.99-4.93(m,1H),4.57-
4.40(m,2H),4.18-4.13(m,2H),3.95-3.86(m,2
H),3.77-3.73(m,2H),3.05-2.93(m,1H),1.36(
d,J=6.6Hz,3H),1.27(d,J=6.8Hz,3H),1.23-1.
20(m,9H),1.12(d,J=6.8Hz,3H),0.69(s,9H),-
0.15(s,3H),-0.16(s,3H).
工程B:(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-3-(トリフル
オロメチル)フェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-イソプロピルピ
リジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-
4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-
116b-1)
THF(2.0ml)中の(2R,5S)-4-(1-(4-(2-((tert-ブ
チルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6
-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)-2-オキ
ソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチル
ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-116a-1,151mg,0
.182mmol)が入っているフラスコにテトラブチルアンモニウムフルオリド(TH
F中1.0M,0.55mL,0.55mmol)を添加した。反応混合物を室温で30
分間撹拌した。次いで反応混合物を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(ヘキサン中0から100%までの(3:1の酢酸エチル:エタノール)
勾配)によって精製し、(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-
3-(トリフルオロメチル)フェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d
]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(Int-116b-1)を得た。MS(ESI)m/z:717[M+H]
工程C:(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-ヒドロキシ-3-(トリフル
オロメチル)フェニル)-1-(4-(2-ヨードエトキシ)-2-イソプロピルピリジ
ン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-11
6c-1)
ジクロロメタン(0.70mL)中の(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2
-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)-1-(4-(2-ヒドロキシエ
トキシ)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリ
ド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン
酸tert-ブチル(Int-116b-1,50mg,0.070)が入っているフラ
スコにメチルトリフェノキシホスホニウムヨージド(35mg,0.077mmol)を
添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。次いで反応混合物を減圧濃縮した。得られた残
渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(0から100%までの(3:1の酢酸エチル
:エタノール)/ヘキサン)により、(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-
ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)-1-(4-(2-ヨードエトキシ
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2
,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸te
rt-ブチル(Int-116c-1)に精製した。MS(ESI)m/z:827[M
+H]
工程D:(Int-116d-1)
DMF(1.5mL)中の(2R,5S)-4-(6-フルオロ-7-(2-ヒドロキ
シ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)-1-(4-(2-ヨードエトキシ)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d
]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブ
チル(Int-116c-1,25mg,0.030mmol)が入っているフラスコに
炭酸カリウム(21mg,0.15mmol)を添加した。混合物を70℃まで18時間
加熱した。18時間後、混合物を室温まで放冷した。反応混合物を濾過し、濾液をRP-
HPLC(C-18カラム、アセトニトリル/水+0.1%のTFA)によって精製した
。生成物を含む画分を減圧濃縮し、Int-116d-1を得た。MS(ESI)m/z
:699[M+H]
工程E:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペ
ラジン-1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-14-(トリフル
オロメチル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピ
リミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オ
ン(実施例116)
クロロホルム(2.0mL)中のInt-116d-1(5.3mg,7.6μmol
)が入っているフラスコにTFA(5.0μL,65μmol)を添加し、混合物を室温
で18時間撹拌した。混合物を減圧濃縮した。得られた残渣にDMSO(2.0mL)、
続いてピリジン(20μL,0.25mmol)とアクリル酸無水物(50μL,0.4
3mmol)を添加した。混合物を2時間撹拌した。次いで混合物を濾過し、濾液をRP
-HPLC(C-18、アセトニトリル/水+0.1%のTFA)によって精製し、2-
[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-
イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-14-(トリフルオロメチル)
-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,
6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実施例1
16)を得た。MS(ESI)m/z:653[M+H]H NMR(600MH
z,メタノール-d)δ 8.70(d,J=5.5Hz,1H),8.25(dd,
J=23.8,8.7Hz,1H),7.97(d,J=6.4Hz,1H),7.95
-7.92(m,1H),7.82(d,J=7.2Hz,1H),7.45(t,J=
6.8Hz,1H),6.98-6.72(m,1H),6.39-6.25(m,1H
),5.86(t,J=11.3Hz,1H),5.39(t,J=11.6Hz,1H
),4.44(d,J=13.7Hz,1H),4.35(d,J=13.3Hz,1H
),4.05(d,J=10.7Hz,1H),3.97(d,J=14.1Hz,1H
),3.80(d,J=13.1Hz,1H),3.59-3.52(m,1H),3.
48(bs,1H),3.38-3.34(m,1H),1.69-1.58(m,3H
),1.54-1.41(m,6H),1.25(s,3H)。
実施例117:22-フルオロ-9-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノ
イル)ピペラジン-1-イル]-13-(プロパン-2-イル)-18,19-ジヒドロ
-11H,17H-6,8-エテノピリド[4’,3’:11,12]ピリミド[1’,
6’:1,2][1,3,7]トリアザシクロドデシノ[5,6,7-hi]インダゾル
-11-オン
Figure 2023159395000121
工程A:(S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(1H-イ
ンダゾル-7-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン
-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-11
7a-1)
(S)-tert-ブチル-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリ
ル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-クロロ-6-フ
ルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-
3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(0.30g,0.44mmol)と1,
4-ジオキサン(6.0mL)および水(1.0mL)の混合物に、7-(4,4,5,
5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-インダゾール(
159mg,0.653mmol)、酢酸カリウム(Int-43-1,171mg,1
.74mmol)および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロ
ロパラジウム(II)のジクロロメタンとの錯体(36mg,0.044mmol)を2
5℃で窒素雰囲気下にて添加した。混合物を90℃まで30分間加熱した。混合物を室温
まで放冷し、水(10mL)を用いてクエンチした。混合物を酢酸エチル(2×50mL
)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥
させ、濾過し、混合物を減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石
油エーテル中0から100%の酢酸エチル勾配)によって精製し、(S)-tert-ブ
チル-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-7-(1H-インダゾル-
7-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル
)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(Int-117a-1)を得た。M
S(ESI):m/z 772[M+H]H NMR(400MHz,メタノール
-d)δ 8.80(d,J=5.1Hz,1H),8.44(d,J=7.4Hz,
1H),8.36(dd,J=16.0,12.5Hz,1H),8.04(s,1H)
,7.98(d,J=7.8Hz,1H),7.56(dd,J= 5.1,2.0Hz
,1H),7.31(t,J=7.8Hz,1H),5.14-4.94(m,1H),
4.53-4.33(m,1H),4.20-4.09(m,1H),4.01(br
d,J=13.3Hz,1H),3.92-3.71(m,1H),3.55-3.40
(m,3H),3.30-3.15(m,1H),2.95-2.80(m,1H),2
.62-2.47(m,2H),1.75(br dd,J=13.5,7.2Hz,1
H),1.69-1.59(m,1H),1.55-1.49(m,12H),1.25
-1.19(m,3H),0.89(dd,J=6.7,5.1Hz,3H),0.65
(s,9H),-0.17(s,3H),-0.22(d,J=0.8Hz,3H).
工程B:(S)-4-(6-フルオロ-1-(2-(3-ヒドロキシプロピル)-6-イ
ソプロピルフェニル)-7-(1H-インダゾル-7-イル)-2-オキソ-1,2-ジ
ヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カル
ボン酸tert-ブチル(Int-117b-1)
(S)-4-(1-(2-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピ
ル)-6-イソプロピルフェニル)-6-フルオロ-7-(1H-インダゾル-7-イル
)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int117a-1,280mg
,0.364mmol)とTHF(5.0mL)の混合物にTBAF(THF中1.0M
,0.73mL,0.73mmol)を添加し、混合物を室温で1時間、窒素雰囲気下で
撹拌した。1時間後、混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(石油エーテル中0から100%の酢酸エチル勾配)によって精製し、(S)-
tert-ブチル-4-(6-フルオロ-1-(2-(3-ヒドロキシプロピル)-6-
イソプロピルフェニル)-7-(1H-インダゾル-7-イル)-2-オキソ-1,2-
ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カ
ルボキシレート(Int-117b-1)を得た。MS(ESI):m/z 657[M
+H]H NMR(メタノール-d)δ:8.78(d,J=5.1Hz,1H
),8.42(d,J=7.6Hz,1H),8.33(dd,J=12.5,8.3H
z,1H),8.02(s,1H),7.95(d,J=8.1Hz,1H),7.56
(d,J=4.2Hz,1H),7.29(t,J=7.7Hz,1H),5.02(b
r d,J=16.9Hz,1H),4.50-4.32(m,1H),4.12(br
d,J=15.2Hz,1H),3.99(br d,J=13.4Hz,1H),3
.80(br d,J=12.2Hz,1H),3.48-3.31(m,4H),2.
87-2.70(m,1H),2.62-2.42(m,2H),1.83-1.71(
m,1H),1.67-1.57(m,1H),1.55-1.46(m,12H),1
.24-1.19(m,3H),0.90-0.80(m,3H).
工程C:(S)-4-(6-フルオロ-7-(1H-インダゾル-7-イル)-1-(4
-(3-ヨードプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,
2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1
-カルボン酸tert-ブチル(Int-117c-1)
(S)-tert-ブチル-4-(6-フルオロ-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル
)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-(1H-インダゾル-7-イル)-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチル
ピペラジン-1-カルボキシレート(0.11g,0.17mmol)とジクロロメタン
(2.0mL)の混合物にトリフェニルホスフィン(132mg,0.502mmol)
、I(170mg,0.670mmol)および1H-イミダゾール(46mg,0.
67mmol)を室温で窒素雰囲気下にて添加した。5時間後、混合物を減圧濃縮し、得
られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン中0から10%まで
のメタノール勾配)によって精製し、(S)-tert-ブチル-4-(6-フルオロ-
7-(1H-インダゾル-7-イル)-1-(4-(3-ヨードプロピル)-2-イソプ
ロピルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリ
ミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(Int-117c
-1)を得た。MS(ESI):m/z 768[M+H]H NMR(400M
Hz,メタノール-d)δ:8.81(d,J=5.1Hz,1H),8.44(d,
J=7.8Hz,1H),8.36(dd,J=12.5,9.8Hz,1H),8.0
4(s,1H),7.97(d,J=7.8Hz,1H),7.58(d,J=5.1H
z,1H),7.31(t,J=7.8Hz,1H),5.14-4.96(m,1H)
,4.54-4.37(m,1H),4.20-4.11(m,1H),4.50-3.
95(m,1H),3.93-3.70(m,1H),3.34(s,2H),3.19
-3.09(m,1H),3.08-2.95(m,1H),2.86(br dd,J
=16.8,6.7Hz,1H),2.67-2.54(m,2H),2.01-1.9
3(m,1H),1.92-1.78(m,1H),1.57-1.50(m,12H)
,1.24-1.22(m,3H),0.89(dd,J=6.7,4.7Hz,3H)

工程D:Int-117d-1
(S)-tert-ブチル-4-(6-フルオロ-7-(1H-インダゾル-7-イル)
-1-(4-(3-ヨードプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-2-オ
キソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペ
ラジン-1-カルボキシレート(Int-117c-1,0.25mg,0.26mmo
l)とDMF(4.0mL)の混合物に炭酸カリウム(0.11g,0.78mmol)
を室温で窒素雰囲気下にて添加した。次いで混合物を80℃まで5時間加熱した。5時間
後、混合物を室温まで放冷し、得られた残渣を分取TLC(100%の酢酸エチル)によ
って精製し、Int-117dを得た。MS(ESI):m/z 639[M+H]
工程E:Int-117e-1
Int-117d-1(0.15g,0.19mmol)とジクロロメタン(2.0m
L)およびTFA(0.40mL)の混合物を25℃で10分間、窒素雰囲気下で撹拌し
た。次いで混合物を減圧濃縮し、残渣を分取HPLC(Phenomenex Luna
C18、75mm×30mm、3μm;15から45%までのアセトニトリル/0.1
%のTFAを含む水)によって精製し、Int-117e-1を得た。MS(ESI):
m/z 539[M+H]
工程F:22-フルオロ-9-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)
ピペラジン-1-イル]-13-(プロパン-2-イル)-18,19-ジヒドロ-11
H,17H-6,8-エテノピリド[4’,3’:11,12]ピリミド[1’,6’:
1,2][1,3,7]トリアザシクロドデシノ[5,6,7-hi]インダゾル-11
-オン(実施例117)
Int-117e-1(80mg,0.12mmol)とジクロロメタン(1.0mL
)の0℃の混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(62μL,0.36mmol
)と塩化アクリロイル(29μL,0.36mmol)を添加した。混合物を室温まで昇
温させ、次いで室温で10分間撹拌した。混合物を減圧濃縮し、残渣を分取HPLC(A
gela DuraShell C18、150mm×25mm、5μm;29から59
%までの水(0.05%のNHO+10mMのNHHCO)/アセトニトリル
25mL/分)によって精製してラセミ体物質を得、これを、分取SFCカラムD、条
件:50%の水(0.1%のNHO)/イソプロパノール)によってさらに精製し
、22-フルオロ-9-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラ
ジン-1-イル]-13-(プロパン-2-イル)-18,19-ジヒドロ-11H,1
7H-6,8-エテノピリド[4’,3’:11,12]ピリミド[1’,6’:1,2
][1,3,7]トリアザシクロドデシノ[5,6,7-hi]インダゾル-11-オン
(実施例117)を得た。MS(ESI):m/z 593[M+H]H NMR
(400MHz,メタノール-d)δ 8.40-8.27(m,2H),8.11(
s,1H),7.86(d,J=7.4Hz,1H),7.44(d,J=7.4Hz,
1H),7.29-7.18(m,2H),6.97-6.74(m,1H),6.32
(br d,J=16.0Hz,1H),5.85(br d,J=10.6Hz,1H
),4.97(br s,1H),4.74-4.38(m,2H),4.28-4.0
2(m,2H),3.84-3.68(m,2H),3.50-3.34(m,2H),
2.92(quin,J=6.7Hz,1H),2.84-2.72(m,1H),2.
46-2.20(m,2H),2.14(br d,J=14.5Hz,1H),1.5
8(br dd,J=6.7,13.3Hz,3H),1.22(d,J=7.0Hz,
3H),0.90(d,J=6.7Hz,3H)。
実施例118:17,20-ジフルオロ-12-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-メチ
ル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル
)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,4-
e]ピリミド[6,1-c][2,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン(Ex.
118-2)および17,20-ジフルオロ-11-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-
メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-
イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,
4-e]ピリミド[6,1-c][2,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン(E
x.118-1)
Figure 2023159395000122
工程A:7-クロロ-6-フルオロ-1-(4-ヒドロキシ-2-イソプロピルピリジン
-3-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int
-118a)
7-クロロ-6-フルオロ-1-(2-イソプロピル-4-メトキシピリジン-3-イ
ル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-20e
,4.95g,13.6mmol)とアセトニトリル(60mL)の混合物にヨウ化カリ
ウム(4.51g,27.1mmol)とクロロトリメチルシラン(2.95g,27.
1mmol)を添加した。得られた混合物を80℃まで10時間加熱した。10時間後、
混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。水(10mL)を添加し、形成された固
形物を濾過し、収集し、7-クロロ-6-フルオロ-1-(4-ヒドロキシ-2-イソプ
ロピルピリジン-3-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-
ジオン(Int-118a)を得た。MS(ESI):m/z 351[M+H]
H NMR(400MHz,メタノール-d):δ 8.35(d,J=7.4Hz,
1H),8.20(d,J=7.0Hz,1H),6.92(d,J=7.0Hz,1H
),3.25-3.12(m,1H),1.33-1.19(m,6H).
工程B:4,7-ジクロロ-1-(4-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)
-6-フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-118b

7-クロロ-6-フルオロ-1-(4-ヒドロキシ-2-イソプロピルピリジン-3-
イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(6.0g,1
7mmol)とMeCN(80mL)の混合物にN-エチル-N-イソプロピルプロパン
-2-アミン(8.9mL,51mmol)およびPOCl(9.6mL,0.10m
ol)を室温で窒素雰囲気下にて添加した。次いで混合物を80℃まで1時間加熱した。
1時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮し、粗製4,7-ジクロロ-1-(
4-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロピリド[2,3-d
]ピリミジン-2(1H)-オン(Int-118b)を得、これを、さらに精製せずに
使用した。MS(ESI):m/z 387[M+H]
工程C:(S)-4-(7-クロロ-1-(4-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3
-イル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジ
ン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-1
18c)
4,7-ジクロロ-1-(4-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-
フルオロピリド[2,3-d]ピリミジン-2(1H)-オン(6.63g,17.1m
mol)とアセトニトリル(80mL)の混合物にN,N-ジイソプロピルエチルアミン
(8.9mL,51mmol)と(S)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸ter
t-ブチル(6.85g,34.2mmol)を添加した。混合物を80℃まで10分間
加熱した。10分後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。得られた残渣をシ
リカゲルカラムクロムタオグラフィー(chromtaography)(石油エーテル
中0から33%までの酢酸エチル勾配)によって精製し、(S)-4-(7-クロロ-1
-(4-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-フルオロ-2-オキソ-
1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン
-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-118c)を得た。MS(ESI):m/
z 551[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):δ 8.60(
d,J=5.1Hz,1H),7.78(dd,J=7.4,2.0Hz,1H),7.
35(dd,J=5.3,1.0Hz,1H),4.84(br s,1H),4.27
(br s,1H),4.11-3.88(m,2H),3.64(br s,1H),
3.16(br s,2H),2.77(br dd,J=14.7,7.2Hz,1H
),1.51(s,9H),1.46(s,3H),1.25(dd,J=6.7,3.
9Hz,3H),1.15(t,J=6.5Hz,3H).
工程D:(3S)-4-(1-(4-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-
7-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒ
ドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボ
ン酸tert-ブチル(Int-118d)
(S)-4-(7-クロロ-1-(4-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3-イル)
-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-
イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(2.0g,3.6m
mol)と1,4-ジオキサン(20mL)および水(2.0mL)の混合物に酢酸カリ
ウム(1.78g,18.1mmol)、(2-クロロ-6-フルオロフェニル)ボロン
酸(1.9g,11mmol)および1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセ
ン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(0.30g,0.36mmol
)を室温で窒素雰囲気下にて添加した。混合物を90℃まで12時間加熱した。12時間
後、混合物を室温まで放冷し、次いで、ブライン(10mL)を用いてクエンチした。混
合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)
で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から50%までの酢酸エチル勾配
)によって精製し、(3S)-4-(1-(4-クロロ-2-イソプロピルピリジン-3
-イル)-7-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1
,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-
1-カルボン酸tert-ブチル(Int-118d)を得た。MS(ESI):m/z
645[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):δ 8.50(d
,J=5.5Hz,1H),7.87(d,J=8.6Hz,1H),7.40-7.3
1(m,1H),7.28(br d,J=5.5Hz,1H),7.23(d,J=8
.2Hz,1H),7.05(t,J=8.8Hz,1H),4.87(br s,1H
),4.52-3.94(m,3H),3.66(br s,1H),3.29(br
s,2H),2.91(br s,1H),1.56-1.44(m,12H),1.3
0-1.24(m,3H),1.16-0.97(m,3H).
工程E:(3S)-4-(1-(4-アリル-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-
7-(2-アリル-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒ
ドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボ
ン酸tert-ブチル(Int-118e)
グローブボックス内で、(3S)-4-(1-(4-クロロ-2-イソプロピルピリジ
ン-3-イル)-7-(2-クロロ-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-2-オキ
ソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチルピペラ
ジン-1-カルボン酸tert-ブチル(0.30g,0.46mmol)とDMF(5
.0mL)の混合物にアリルトリフルオロホウ酸カリウム(0.20g,1.4mmol
)、水性CsCO(3.0M,0.46mL,1.4mmol)および(2’-アミ
ノ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)(シクロヘキシル(2’,6’-ジイソプロ
ポキシ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ホスホラニル)パラジウム(III)ク
ロリド(35mg,0.046mmol)を室温で窒素雰囲気下にて添加した。次いで混
合物を80℃まで12時間加熱した。12時間後、混合物を室温まで放冷し、次いで、水
(30mL)を用いてクエンチした。次いで混合物を酢酸エチル(3×100mL)で抽
出した。合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得ら
れた混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0から50%までの
酢酸エチル勾配)によって精製し、(3S)-4-(1-(4-アリル-2-イソプロピ
ルピリジン-3-イル)-7-(2-アリル-6-フルオロフェニル)-6-フルオロ-
2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-3-メチ
ルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-118e)を得た。MS(E
SI):m/z 657[M+H]H NMR(400MHz,CDCl):δ
8.54(br d,J=4.3Hz,1H),7.82(br d,J=8.6Hz
,1H),7.38-7.29(m,1H),7.50-7.06(m,1H),7.0
4-6.94(m,2H),5.72(br s,1H),5.45(br s,1H)
,5.02-4.80(m,4H),4.46-4.20(m,2H),4.05-3.
90(m,1H),3.68(br s,1H),3.21(br d,J=14.9H
z,1H),3.16-2.89(m,4H),2.86-2.55(m,1H),1.
51(s,12H),1.22-1.15(m,3H),1.14-1.04(m,2H
),0.97-0.79(m,3H).
工程F:Int-118f
以下の反応液を50mgずつの10のバッチに分割した。(3S)-4-(1-(4-
アリル-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-7-(2-アリル-6-フルオロフェ
ニル)-6-フルオロ-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン
-4-イル)-3-メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(0.50g,
0.61mmol)とDCM(24mL)の混合物に第二世代グラブス触媒(103mg
,0.122mmol)を25℃でN雰囲気下にて添加した。混合物を25℃で12時
間撹拌した。次いで混合物を減圧濃縮し、混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(石油エーテル中0から50%までの酢酸エチル勾配)によって精製し、Int-118
fを得た。MS(ESI):m/z 629[M+H]H NMR(400MHz
,メタノール-d):δ 8.72-8.57(m,1H),8.37-8.23(m
,1H),8.00-7.82(m,1H),7.49-7.35(m,1H),7.2
5-7.01(m,2H),5.32-4.90(m,2H),4.63-4.21(m
,1H),4.14(br d,J=10.6Hz,1H),4.01-3.65(m,
2H),3.50-3.31(m,6H),3.19-2.92(m,2H),1.59
-1.44(m,12H),1.40-1.30(m,3H),1.22-1.09(m
,3H).
工程G:Int-118g
Int-118f(0.50g,0.80mmol)とTHF(8.0mL)の混合物
にBH・DMS(THF中10M,0.15mL,1.5mmol)を0℃で添加した
。混合物を室温まで昇温させ、次いで1時間撹拌した。水(0.5mL)、次いで過ホウ
酸ナトリウム四水和物(367mg,2.39mmol)を添加し、混合物を室温で1時
間撹拌した。次いで混合物を、飽和水性NaSO(1.0mL)と水(5.0mL)
を用いてクエンチした。混合物をEtOAc(2×50mL)で抽出した。合わせた有機
層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン中0から10%までのメタノール勾配
)によって精製し、Int-118gを得た。MS(ESI):m/z 647[M+H

工程H:Int-118h
Int-118g(0.500g,0.387mmol)とDCM(6.0mL)の混
合物にTFA(2.0mL,26mmol)を25℃で窒素雰囲気下にて添加した。混合
物を室温で10分間撹拌した。次いで混合物を減圧濃縮し、Int-118hを得、これ
を、さらに精製せずに使用するか、またはキャラクタライズした。MS(ESI):m/
z 547[M+H]
工程I:17,20-ジフルオロ-11-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-メチル-4
-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-1
0,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピ
リミド[6,1-c][2,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン(実施例118
-1)および17,20-ジフルオロ-12-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-メチル
-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)
-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,4-e
]ピリミド[6,1-c][2,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン(実施例1
18-2)
Int-118h(0.30g,0.27mmol)とDCM(1.5mL)の混合物
にDIEA(0.14mL,0.82mmol)と塩化アクリロイル(67μL,0.8
2mmol)を0℃で添加した。混合物を室温まで昇温させ、次いで10分間撹拌した。
次いで混合物を減圧濃縮し、得られた残渣を分取TLCプレート(DCM中8%のメタノ
ール、2回)によって精製した。次いで、単離した混合物をSFCカラムL、条件:0.
1%のNHO IPAによって精製し、3つのピークを得た。2番目の溶出ピーク
は、17,20-ジフルオロ-12-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-メチル-4-(
プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,
11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミ
ド[6,1-c][2,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン(実施例118-1
)に対応した。最初の溶出ピーク(6つの異性体の混合物)を、分取SFCカラムJ、条
件:0.1%のNHO ETOHによってさらに精製し、4つのピークを得た。3
番目の溶出ピーク(3つの異性体の混合物)を、SFCカラムN、条件:0.1%のNH
O MEOHによってさらに精製した。2番目の溶出異性体は、17,20-ジフ
ルオロ-11-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テ
トラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][2
,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン(実施例118-2)に対応した。
17,20-ジフルオロ-12-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロ
プ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11
,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[
6,1-c][2,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン(実施例118-1)の
キャラクタリゼーションデータ:H NMR(400MHz,メタノール-d):δ
8.48(d,J=5.1Hz,1H),8.34(br d,J=9.4Hz,1H
),7.51(d,J=5.5Hz,1H),7.46-7.35(m,1H),7.3
5-7.28(m,1H),7.06(t,J=8.6Hz,1H),6.82(br
d,J=11.3Hz,1H),6.32(br d,J=15.3Hz,1H),5.
84(dd,J=2.0,10.6Hz,1H),5.43-5.20(m,1H),4
.58(s,1H),4.46-4.34(m,1H),4.29-4.06(m,1H
),4.01(br s,1H),3.53-3.34(m,2H),2.85(br
s,1H),2.65(br s,1H),2.35(br d,J=19.2Hz,4
H),1.86(br s,2H),1.39(br d,J=6.3Hz,3H),1
.23(d,J=6.7Hz,3H),0.93(br d,J=6.7Hz,3H).
MS(ESI):m/z 601[M+H]
17,20-ジフルオロ-11-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロ
プ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11
,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[
6,1-c][2,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン(実施例118-2)の
キャラクタリゼーションデータ:H NMR(400MHz,メタノール-d):δ
8.40(d,J=5.5Hz,1H),8.35(br d,J=9.0Hz,1H
),7.98(d,J=5.1Hz,1H),7.44-7.35(m,1H),7.1
2(br d,J=7.8Hz,1H),7.02(t,J=9.0Hz,1H),6.
93-6.76(m,1H),6.32(br d,J=16.4Hz,1H),5.8
4(dd,J=2.0,10.6Hz,1H),5.27(br s,1H),4.58
(br s,1H),4.39(br d,J=13.7Hz,1H),4.29-4.
07(m,1H),3.99(br s,1H),3.84-3.67(m,2H),3
.52-3.39(m,1H),2.91-2.68(m,3H),2.58(br s
,1H),1.69(br d,J=10.2Hz,3H),1.40(d,J=6.7
Hz,3H),1.21(d,J=7.0Hz,3H),0.93(br d,J=5.
9Hz,3H).MS(ESI):m/z 601[M+H]
実施例119:19-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ
-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-16-フルオロ-6-(プロパン-2-イル
)-10,11-ジヒドロ-4H-1,17-エテノピリド[4,3-d]ピリミド[1
,6-f][1,6,8]ベンゾオキサジアザシクロウンデシン-4-オン
Figure 2023159395000123
工程A:2,5-ジクロロ-6-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)ニコチノニ
トリル(Int-119a)
2,5,6-トリクロロニコチノニトリル(4.00g,19.3mmol)と1,4
-ジオキサン(40mL)および水(8.0mL)の混合物に酢酸カリウム(3.78g
,38.6mmol)と[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジ
ウム(II)ジクロリド(1.41g,1.93mmol)を室温でN雰囲気下にて添
加した。混合物を90℃まで5分間、N雰囲気下で加熱した。次いで、この混合物に1
,4-ジオキサン(24mL)/水(8.0mL)中のトリフルオロ(2-フルオロ-6
-ヒドロキシフェニル)ホウ酸カリウム(4.62g,21.2mmol)を添加し、混
合物を90℃で2時間、N雰囲気下で撹拌した。室温まで冷却したら、混合物を減圧濃
縮した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=
5/1)によって精製し、2,5-ジクロロ-6-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェ
ニル)ニコチノニトリル(Int-119a)を得た。H NMR(400MHz,メ
タノール-d)δ 8.51(s,1H),7.32(dt,J=6.8,8.3Hz
,1H),6.77-6.66(m,2H).
工程B:6-(2-(2-(3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)エトキ
シ)-6-フルオロフェニル)-2,5-ジクロロニコチノニトリル(Int-119b

2,5-ジクロロ-6-(2-フルオロ-6-ヒドロキシフェニル)ニコチノニトリル
(2.40g,8.48mmol)、2-(3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4
-イル)エタノール(1.99g,11.0mmol)およびトリフェニルホスフィン(
4.45g,17.0mmol)とTHF(25mL)の混合物にTHF(15mL)中
DBAD(3.90g,17.0mmol)の溶液を0℃で添加した。混合物を25℃ま
で昇温させ、次いで25℃で1時間、N雰囲気下で撹拌した。次いで反応液を減圧濃縮
した。得られた残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/EtO
Ac=1/1)によって精製し、6-(2-(2-(3-アミノ-2-イソプロピルピリ
ジン-4-イル)エトキシ)-6-フルオロフェニル)-2,5-ジクロロニコチノニト
リル(Int-119b)を得た。MS(ESI):m/z 445[M+H]
工程C:Int-119c
6-(2-(2-(3-アミノ-2-イソプロピルピリジン-4-イル)エトキシ)-
6-フルオロフェニル)-2,5-ジクロロニコチノニトリル(500mg,1.12m
mol)と1,4-ジオキサン(40mL)の撹拌混合物にKPO(357mg,1
.68mmol)と(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェ
ニル)[2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスル
ホネート(SPhos Pd G3,88mg,0.11mmol)をグローブボックス
内で添加した。混合物を90℃まで2時間、N雰囲気下で加熱した。2時間後、混合物
を室温まで放冷し、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルでのカラム
クロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=2/1)によって精製し、Int-1
19cを得た。MS(ESI):m/z 409[M+H]
工程D:Int-119d
Int-119c(520mg,1.27mmol)とDMSO(10mL)の撹拌混
合物にKCO(88mg,0.64mmol)を添加した。混合物を20℃で10分
間撹拌した。この混合物にH(水中30%,0.111mL,1.27mmol)
を20℃で滴下した。1時間後、反応混合物を、飽和水性NaSO(2.0mL)を
用いてクエンチした。反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、混合物をブライン
(3×5mL)と水(3×5mL)で洗浄した。合わせた有機相を無水NaSO上で
乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(石
油エーテル/EtOAc=1/1)によって精製し、Int-119dを得た。MS(E
SI):m/z 427[M+H]
工程E:Int-119e
Int-119d(150mg,0.351mmol)とTHF(3.0mL)の撹拌
混合物にKHMDS(THF中1.0M,1.05mL,1.05mmol)を20℃で
添加した。20℃で10分間撹拌した後、CDI(63mg,0.39mmol)を添加
した。得られた混合物を70℃まで1時間、窒素雰囲気下で加熱した。1時間後、混合物
を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。得られた残渣を分取TLCプレート(SiO
、石油エーテル/EtOAc=1/1)によって精製し、Int-119eを得た。MS
(ESI):m/z 453[M+H]
工程F:Int-119f
Int-119e(60mg,0.13mmol)とアセトニトリル(2.0mL)の
撹拌混合物にDIEA(93μL,0.53mmol)とPOCl(25μL,0.2
7mmol)を添加し、混合物を80℃まで0.5時間加熱した。0.5時間後、混合物
をルームテンペラチャー(room temmperature)まで放冷した。反応混
合物を減圧濃縮し、Int-119fを得、これを、さらに精製せずに次の工程で使用し
た。MS(ESI):m/z 471[M+H]
工程G:Int-119g
Int-119f(63mg,0.13mmol)とアセトニトリル(2.0mL)の
撹拌混合物にDIEA(69μL,0.40mmol)と(2R,5S)-2,5-ジメ
チルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(37mg,0.17mmol)を2
0℃で窒素雰囲気下にて添加した。5分後、混合物を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカ
ゲルでのカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1)によって精製し、I
nt-119gを得た。MS(ESI):m/z 649[M+H]
工程H:Int-119h
Int-119g(55mg,0.085mmol)とDCM(2.0mL)/TFA
(0.75mL)の撹拌混合物を25℃で0.5時間撹拌した。次いで反応混合物を減圧
濃縮し、Int-119hを得、これを、さらに精製せずに次の工程で使用した。MS(
ESI):m/z 549[M+H]
工程I:19-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-
エノイル)ピペラジン-1-イル]-16-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-1
0,11-ジヒドロ-4H-1,17-エテノピリド[4,3-d]ピリミド[1,6-
f][1,6,8]ベンゾオキサジアザシクロウンデシン-4-オン(実施例119)
Int-119h(46mg,0.085mmol)とDCM(2.0mL)の撹拌混
合物にDIEA(44μL,0.25mmol)と塩化アクリロイル(21μL,0.2
5mmol)を0℃で添加した。混合物を25℃まで昇温させ、次いで25℃で10分間
撹拌した。次いで反応混合物を減圧濃縮し、得られた残渣を分取HPLC(カラム:Ag
ela DuraShell C18150mm×25mm、5um;条件:水(0.0
4%のNHO+10mMのNHHCO)-ACN)によって精製した。生成物
を含む画分を合わせ、減圧濃縮した。配座異性体を分取SFC(カラムD;条件:0.1
%のNHO-IPA;40%のモディファイヤ;流速(mL/分):80)によっ
て分離した。最初の溶出異性体が、19-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメ
チル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-16-フルオロ-6-(
プロパン-2-イル)-10,11-ジヒドロ-4H-1,17-エテノピリド[4,3
-d]ピリミド[1,6-f][1,6,8]ベンゾオキサジアザシクロウンデシン-4
-オン(実施例119)に対応した。MS(ESI):m/z 603[M+H]
H NMR(500MHz,メタノール-d)δ 8.33(d,J=5.2Hz,1
H),8.22(d,J=17.2Hz,1H),7.38-7.26(m,1H),7
.13(d,J=5.2Hz,1H),6.87(d,J=8.2Hz,1H),6.8
3-6.62(m,2H),6.30-6.16(m,1H),5.85-5.64(m
,1H),4.98-4.78(m,3H),4.56-4.28(m,1H),3.9
9(br dd,J=9.2,7.2Hz,1H),3.86-3.50(m,2H),
3.27-3.21(m,1H),2.94(dtd,J=13.4,6.7,2.9H
z,1H),2.85(br dd,J=14.4,7.4Hz,1H),2.26(d
d,J=15.3,6.4Hz,1H),1.51(br t,J=7.7Hz,3H)
,1.37(br dd,J=18.3,6.7Hz,3H),1.17(d,J=6.
7Hz,3H),0.91(dd,J=6.7,3.5Hz,3H)。
実施例120:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
)ピペラジン-1-イル]-14,17-ジフルオロ-20-メチル-6-(プロパン-
2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-
e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オ

Figure 2023159395000124
工程A:N-((4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)
-2-イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコ
チンアミド(Int-120a)
2,5,6-トリクロロニコチンアミド(22g,98mmol)とTHF(150m
L)の撹拌混合物に二塩化オキサリル(12.8mL,146mmol)を室温20℃で
添加した。混合物を60℃まで30分間、N雰囲気下で加熱した。30分後、混合物を
室温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。THF(150mL)を混合物に添加し、次いで
4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピ
ルピリジン-3-アミン(30.1g,98.0mmol)を添加した。混合物を25℃
で10分間撹拌した。次いで反応混合物を、水(200mL)を用いてクエンチし、固体
の重炭酸ナトリウムを用いてpH約8に調整した。混合物を酢酸エチル(2×300mL
)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾
燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。粗製生成物をフラッシュシリカゲルクロマトグラ
フィー(0から35%までのEtOAc/石油エーテルの勾配)によって精製し、N-(
(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロ
ピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコチンアミド(I
nt-120a)を得た。MS(ESI):m/z 559[M+H]
工程B:1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-
2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミ
ジン-2,4(1H,3H)-ジオン(Int-120b-1)
N-((4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-
イソプロピルピリジン-3-イル)カルバモイル)-2,5,6-トリクロロニコチンア
ミド(57.0g,102mmol)とTHF(400mL)の混合物にカリウムビス(
トリメチルシリル)アミド(THF中1.0M,204mL,204mmol)を0℃で
窒素雰囲気下にて添加した。混合物を20℃まで昇温させ、次いで20℃で30分間撹拌
した。次いで反応混合物を、飽和水性塩化アンモニウム(150mL)を用いてクエンチ
し、酢酸エチル(2×600mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(300mL
)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧濃縮した。粗製生成物をフ
ラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0から30%までのEtOAc/ヘキサン)に
よって精製した。生成物を含む画分を収集し、減圧濃縮した。配座異性体を分取SFC(
カラムV、条件 EtOH中0.1%のNH・HO、20%のモディファイヤ;流速
(mL/分):200)によって分離した。溶出された最初のピークが、1-(4-(3
-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジ
ン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-2,4(1H,3
H)-ジオン(Int-120b-1)に対応した。MS(ESI):m/z 523[
M+H]
工程C:(2R,5S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロ-2
-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジ
メチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-120c-1)
1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イ
ソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロピリド[2,3-d]ピリミジン-
2,4(1H,3H)-ジオン(2.29g,4.37mmol)とMeCN(10mL
)の混合物にDIEA(1.5mL,8.7mmol)とPOCl(490μL,5.
25mmol)を添加した。混合物を80℃まで1時間加熱した。1時間後、混合物を室
温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。得られた混合物を真空下に15分間置いた。次いで
アセトニトリル(10mL)を添加し、混合物を0℃まで冷却した。DIEA(3.0m
L,18mmol)および(2R,5S)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン
酸tert-ブチル(1.12g,5.25mmol)とアセトニトリル(0.50mL
)の混合物をゆっくり添加した。反応混合物を30分間撹拌した。次いで混合物を、冷水
を用いてクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、MgSO
で乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(酢酸エチル:エタノールが3:1の混合物を含むヘキサン)によって精製し、(2R
,5S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロ
ピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロ-2-オキソ-1,
2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジ
ン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-120c-1)を得た。MS(ESI)
:m/z 719[M+H]
工程D:(2R,5S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル
)オキシ)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-クロロ-7-(3
,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[
2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸t
ert-ブチル(Int-120d-1)
(2R,5S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6,7-ジクロロ-2-オキソ
-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピ
ペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(300mg,0.417mmol)と1,
4-ジオキサン(3.0mL)および水(0.30mL)の撹拌混合物に(3,6-ジフ
ルオロ-2-ヒドロキシフェニル)トリフルオロホウ酸カリウム(150mg,0.63
6mmol)、酢酸カリウム(82mg,0.83mmol)および[1,1’-ビス(
ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタンとの
錯体(34mg,0.042mmol)を室温で添加した。混合物を90℃まで15時間
、N雰囲気下で加熱した。15時間後、混合物を室温まで放冷した。反応混合物を、ブ
ライン(10mL)を用いてクエンチし、EtOAc(2×30mL)で抽出した。合わ
せた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒
を減圧下でエバポレートした。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0から
50%までのEtOAc/石油エーテル)によって精製し、(2R,5S)-4-(1-
(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-2-イソプロ
ピルピリジン-3-イル)-6-クロロ-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキシフ
ェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)
-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-120d-
1)を得た。MS(ESI):m/z 813[M+H]
工程E:(2R,5S)-4-(6-クロロ-7-(3,6-ジフルオロ-2-ヒドロキ
シフェニル)-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリジン-3
-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4-イル)
-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-120e-
1)
(2R,5S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-クロロ-7-(3,6-ジ
フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-
d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-
ブチル(210mg,0.258mmol)とTHF(2.0mL)の撹拌混合物にトリ
エチルアミン三フッ化水素酸塩(0.126mL,0.774mmol)を0℃で窒素雰
囲気下にて添加した。次いで混合物を20℃まで昇温させ、混合物を20℃で15時間撹
拌した。15時間後、反応混合物をDCM(5.0mL)で希釈し、飽和水性重炭酸ナト
リウム(4.0mL)を用いてクエンチし、EtOAc(3×20mL)で抽出した。合
わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濾
液を減圧濃縮し、(2R,5S)-4-(6-クロロ-7-(3,6-ジフルオロ-2-
ヒドロキシフェニル)-1-(4-(3-ヒドロキシプロピル)-2-イソプロピルピリ
ジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-4
-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(Int-1
20e-1)を得、これを、さらに精製せずに次の工程で使用した。MS(ESI):m
/z 699[M+H]
工程F:Int-120f-1
(2R,5S)-4-(1-(4-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ
)プロピル)-2-イソプロピルピリジン-3-イル)-6-クロロ-7-(3,6-ジ
フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリド[2,3-
d]ピリミジン-4-イル)-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボン酸tert-
ブチル(0.14g,0.20mmol)とDCM(7.0mL)の撹拌混合物にトリフ
ェニルホスフィン(263mg,1.00mmol)とDIAD(0.195mL,1.
00mmol)を添加した。混合物を40℃まで1時間、N雰囲気下で加熱した。1時
間後、混合物を室温まで放冷し、次いで減圧濃縮した。得られた残渣をフラッシュ逆相シ
リカゲルクロマトグラフィー(0から47%までのHO/MeCN)によって精製し、
Int-120f-1を得た。MS(ESI):m/z 681[M+H]
工程G:Int-120g-1
Int-120f-1(50mg,0.073mmol)とシクロペンチルメチルエー
テル(2.5mL)および水(0.20mL)の撹拌混合物にメチルボロン酸(13mg
,0.22mmol)、CsCO(48mg,0.15mmol)およびクロロ[(
ジ(1-アダマンチル)-n-ブチルホスフィン)-2-(2-アミノビフェニル)]パ
ラジウム(II)(4.9mg,7.3μmol)を室温(20℃)で窒素雰囲気下にて
添加した。混合物を90℃まで15時間加熱した。15時間後、混合物を室温まで放冷し
た。混合物を、ブライン(10mL)を用いてクエンチし、EtOAc(3×30mL)
で抽出した。合わせた有機層をブライン(5mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ
、濾過し、濾液を減圧濃縮し、Int-120g-1を得、これを、さらに精製せずに次
の工程で使用した。MS(ESI):m/z 661[M+H]
工程H:Int-120h-1
Int-120g-1(48mg,0.073mmol)とDCM(1.0mL)の混
合物にTFA(2.0mL,26mmol)を添加し、混合物を室温(20℃)で30分
間撹拌した。次いで混合物を減圧濃縮し、Int-120h-1を得、さらに精製せずに
次の工程で使用した。MS(ESI):m/z 561[M+H]
工程I:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペ
ラジン-1-イル]-14,17-ジフルオロ-20-メチル-6-(プロパン-2-イ
ル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピ
リミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン(実
施例120)
Int-120h-1(38mg,0.068mmol)とDCM(2.0mL)の混
合物にDIPEA(12μL,0.068mmol)と塩化アクリロイル(5.5μL,
0.068mmol)を添加した。混合物を室温(20℃)で30分間撹拌した。混合物
を濾過し、濾液を分取HPLC(カラム:Agela DuraShell C18 1
50mm×25mm、5um;条件:水(0.04%のNHO+10mMのNH
HCO)-ACN)によって精製し、2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-
(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17-ジフルオロ-20-メ
チル-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-
エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザ
シクロドデシン-4-オン(実施例120)を得た。MS(ESI):m/z 615[
M+H]H NMR(400MHz,メタノール-d)δ 8.47(d,J=
5.1Hz,1H),8.20(d,J=12.1Hz,1H),7.33(d,J=5
.5Hz,1H),7.23(ddd,J=11.3,9.2,5.3Hz,1H),6
.96-6.73(m,2H),6.34-6.25(m,1H),5.86-5.78
(m,1H),5.05(br s,1H),4.87-4.35(m,3H),3.9
5-3.71(m,1H),3.66(br d,J=14.1Hz,1H),3.59
-3.51(m,1H),3.34(s,1H),3.10-2.99(m,1H),2
.52-2.43(m,1H),2.42-2.28(m,2H),2.25(s,3H
),2.15-2.02(m,1H),1.61(br dd,J=9.0,7.0Hz
,3H),1.47(dd,J=12.3,6.8Hz,3H),1.25(d,J=6
.7Hz,3H),1.03(dd,J=6.7,3.9Hz,3H)。
実施例121:2-{(2R,5S)-4-[20-クロロ-14,17-ジフルオロ-
4-オキソ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,
18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサ
ジアザシクロドデシン-2-イル]-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボニル}プ
ロプ-2-エンニトリル
Figure 2023159395000125
工程A:Int-121a
CHCl(1.5mL)中Int-120f(330mg,0.484mmol)
の溶液にTFA(0.5mL,6.49mmol)を添加し、混合物を室温で30分間撹
拌した。混合物を真空濃縮し、Int-121aを得、これを、さらに精製せずに次の工
程に使用した。MS(ESI):m/z 581[M+H]
工程B:Int-121b
CHCl(1mL)中2-シアノ酢酸(13.2mg,0.155mmol)の溶
液にDIEA(0.108mL,0.620mmol)とHATU(118mg,0.3
10mmol)を室温で添加した。混合物を室温で10分間撹拌し、その時点でInt-
121a(90mg,0.16mmol)を反応溶液に添加し、混合物を室温で15時間
撹拌した。混合物を、水(1mL)を用いてクエンチし、DCM(2×2mL)で抽出し
た。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下でエバポレート
し、粗製生成物を得た。この粗製生成物を逆相分取HPLC(カラム:YMC-Actu
s Triart C18100mm×30mm、5um;条件:水(0.1%TFA)
-MeCN)によって精製し、Int-121bを得た。MS(ESI):m/z 64
8[M+H]
工程C:2-{(2R,5S)-4-[20-クロロ-14,17-ジフルオロ-4-オ
キソ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-
エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザ
シクロドデシン-2-イル]-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボニル}プロプ-
2-エンニトリル(実施例121)
MeCN(0.5mL)中Int-121b(42mg,0.065mmol)の撹拌
溶液にパラホルムアルデヒド(3.9mg,0.13mmol)を添加し、次いで、これ
を90℃で30分間撹拌した。次いでMeCN(0.5mL)中のトリフルオロメタンス
ルホン酸イッテルビウム(III)(4.0mg,6.5μmol)を添加した。得られ
た混合物を90℃で16時間、N雰囲気下で撹拌した。ワークアップせずに、反応混合
物を逆相分取HPLC(カラム:YMC-Actus Triart C18 100m
m×30mm、5um;条件:水(0.1%のTFA)-MeCN)によって精製し、2
-{(2R,5S)-4-[20-クロロ-14,17-ジフルオロ-4-オキソ-6-
(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリ
ド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデ
シン-2-イル]-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボニル}プロプ-2-エンニ
トリル(実施例121)を得た。MS(ESI):m/z 660[M+H]
NMR(400MHz,メタノール-d):δ 8.73(d,J=5.9Hz,1H
),8.26(br d,J=12.9Hz,1H),7.72(d,J=5.9Hz,
1H),7.31(ddd,J=5.1,9.3,11.4Hz,1H),6.97(d
t,J=3.5,9.0Hz,1H),6.57-6.42(m,2H),4.83(b
r s,2H),4.66(br dd,J=2.9,9.6Hz,1H),4.43(
br s,1H),4.24-3.77(m,1H),3.70(br d,J=13.
3Hz,1H),3.56-3.49(m,1H),3.39(br s,2H),2.
68-2.60(m,1H),2.56-2.45(m,1H),2.43-2.32(
m,1H),2.22-2.12(m,1H),1.59(br d,J=6.7Hz,
3H),1.51-1.41(m,3H),1.34(d,J=6.7Hz,3H),1
.20-1.17(m,3H)。
実施例122:2-{(2S,5R)-4-[4-(ジメチルアミノ)ブト-2-イノイ
ル]-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル}-12,12,17,18,21-ペン
タフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4
H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1
,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000126
工程A:4-(ジメチルアミノ)ブト-2-イン酸(Int-122a)
THF(5mL)中N,N-ジメチルプロプ-2-イン-1-アミン(0.500g,
6.01mmol)の溶液にn-ブチルリチウム(2.89mL,7.22mmol)(
ヘキサン中2.5M)を-78℃でN雰囲気下にて添加した。混合物を-78℃で30
分間撹拌し、次いで乾燥二酸化炭素を反応溶液中で10分間起泡させた。混合物を35%
の水性HCl(3mL)の添加によってpH1に調整し、反応混合物を真空濃縮してTH
Fを除去した。次いで残渣を凍結乾燥によって乾燥させた。固形物をEtOH(5mL)
中に溶解させ、65℃で撹拌して固形物を溶解させた。次いで、透明になった反応混合物
を0℃で撹拌し、析出物が形成された。析出物を濾過し、濾液を真空濃縮し、4-(ジメ
チルアミノ)ブト-2-イン酸(Int-122a)を得た。MS(ESI):m/z
128[M+H]
工程B:2-{(2S,5R)-4-[4-(ジメチルアミノ)ブト-2-イノイル]-
2,5-ジメチルピペラジン-1-イル}-12,12,17,18,21-ペンタフル
オロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1
,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,
10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例122)
DCM(1mL)中Int-54c-1(20mg,0.033mmol)の溶液に4
-(ジメチルアミノ)ブト-2-イン酸(6.2mg,0.049mmol)、DIEA
(0.017mL,0.098mmol)およびHATU(19mg,0.049mmo
l)を25℃で添加した。得られた溶液を25℃で1時間撹拌した。反応混合物を真空濃
縮し、残渣を分取HPLC(カラム:Agela DuraShell C18 150
mm×25mm、5um;条件:水(0.04%のNHO+10mMのNHHC
)-ACN)によって精製し、2-{(2S,5R)-4-[4-(ジメチルアミノ
)ブト-2-イノイル]-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル}-12,12,17
,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13
-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド
[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施
例122)を得た。MS(ESI):m/z 724[M+H]H NMR(50
0MHz,CDCl):δ 8.53(d,J=4.9Hz,1H),7.90(d,
J=8.4Hz,1H),7.25-7.19(m,1H),7.12(d,J=4.0
Hz,1H),6.88-6.79(m,1H),5.14-4.80(m,2H),4
.46-4.36(m,1H),4.18(br t,J=13.1Hz,1H),4.
06-3.75(m,3H),3.50(d,J=3.4Hz,2H),3.49-3.
40(m,1H),2.88-2.74(m,2H),2.62-2.51(m,1H)
,2.36(d,J=3.8Hz,6H),2.12-1.93(m,2H),1.51
(dd,J=6.9,11.1Hz,3H),1.45-1.30(m,3H),1.1
8(dd,J=2.7,6.7Hz,3H),0.93(dd,J=6.7,10.2H
z,3H)。
実施例123:2-[(2S,5R)-4-(ブト-2-イノイル)-2,5-ジメチル
ピペラジン-1-イル]-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロ
パン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタン
ジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキ
サジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000127
DCM(1mL)中Int-54c-1(20mg,0.033mmol)の溶液にブ
ト-2-イン酸(3.3mg,0.039mmol)、DIEA(0.017mL,0.
098mmol)およびHATU(19mg,0.049mmol)を25℃で添加し、
得られた溶液を25℃で1時間撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、残渣を分取HPLC
(カラム:Agela DuraShell C18 150mm×25mm、5um;
条件:水(0.05%のNHO+10mMのNHHCO)-ACN)によって
精製し、2-[(2S,5R)-4-(ブト-2-イノイル)-2,5-ジメチルピペラ
ジン-1-イル]-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロパン-
2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリ
デン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジア
ザシクロトリデシン-4-オン(実施例123)を得た。MS(ESI):m/z 68
1[M+H]H NMR(500MHz,メタノール-d):δ 8.48(d
,J=5.0Hz,1H),8.33(dd,J=8.8,13.5Hz,1H),7.
40(q,J=9.3Hz,1H),7.32(d,J=4.9Hz,1H),7.08
(br d,J=9.0Hz,1H),5.06(br s,1H),4.82-4.4
9(m,2H),4.33-4.19(m,1H),4.13(q,J=9.1Hz,1
H),3.80-3.41(m,3H),2.89-2.70(m,3H),2.11(
d,J=10.1Hz,5H),1.61-1.50(m,3H),1.46-1.28
(m,3H),1.18(d,J=6.7Hz,3H),0.95(t,J=6.3Hz
,3H)。
実施例124:2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(2-メチルプロプ-2
-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ
-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,1
9-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10
]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000128
DCM(1mL)中Int-54c-1(20mg,0.033mmol)の溶液にD
IEA(0.017mL,0.098mmol)と塩化メタクリロイル(6.8mg,0
.065mmol)を0℃で添加し、得られた溶液を25℃で0.5時間撹拌した。窒素
の吹き込みによって溶媒を除去し、残渣を分取HPLC(カラム:Agela Dura
Shell C18 150mm×25mm、5um;条件:水(0.05%のNH
O+10mMのNHHCO)-ACN)によって精製し、2-[(2S,5R)-
2,5-ジメチル-4-(2-メチルプロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-
12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,
11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,
3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン
-4-オン(実施例124)を得た。MS(ESI):m/z 683[M+H]
H NMR(500MHz,メタノール-d):δ 8.48(d,J=5.0Hz,
1H),8.41-8.28(m,1H),7.40(q,J=9.4Hz,1H),7
.32(d,J=5.0Hz,1H),7.12-7.02(m,1H),5.34(b
r d,J=8.1Hz,1H),5.24-4.98(m,2H),4.69-4.4
6(m,2H),4.37-3.46(m,5H),2.91-2.68(m,3H),
2.28-1.96(m,5H),1.57(d,J=6.7Hz,3H),1.46-
1.31(m,3H),1.18(d,J=6.7Hz,3H),1.00-0.89(
m,3H)。
実施例125:2-{(2S,5R)-4-[(2E)-4-(ジメチルアミノ)ブト-
2-エノイル]-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル}-12,12,17,18,
21-ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラ
ヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6
-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000129
工程A:Int-125a
DCM(1mL)中Int-54c-1(20mg,0.033mmol)の溶液に(
E)-4-ブロモブト-2-エン酸(6.4mg,0.039mmol)、DIEA(0
.017mL,0.098mmol)およびHATU(19mg,0.049mmol)
を25℃で添加し、得られた溶液を25℃で1時間撹拌した。反応混合物を真空濃縮し、
Int-125aを得、これを、さらに精製せずに次の工程で使用した。MS(ESI)
:m/z 761 and 763[M+H]
工程B:2-{(2S,5R)-4-[(2E)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エ
ノイル]-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル}-12,12,17,18,21-
ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ
-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h]
[1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例125)
DCM(1mL)中Int-125a(24mg,0.025mmol)の溶液にジメ
チルアミン(0.200mL,0.400mmol)(THF中2M)を25℃で添加し
、得られた溶液を25℃で1時間撹拌した。窒素の吹き込みによって溶媒を除去し、残渣
を分取HPLC(カラム:Agela DuraShell C18 150mm×25
mm、5um;条件:水(0.05%のNHO+10mMのNHHCO)-A
CN)によって精製し、2-{(2S,5R)-4-[(2E)-4-(ジメチルアミノ
)ブト-2-エノイル]-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル}-12,12,17
,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13
-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド
[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン(実施
例125)を得た。MS(ESI):m/z 726[M+H]H NMR(50
0MHz,メタノール-d):δ 8.36(d,J=5.0Hz,1H),8.23
(dd,J=8.9,20.0Hz,1H),7.28(q,J=9.4Hz,1H),
7.21(d,J=5.0Hz,1H),6.96(br d,J=9.3Hz,1H)
,6.88-6.75(m,1H),6.74-6.64(m,1H),5.01-4.
78(m,2H),4.62-4.24(m,2H),4.01(q,J=9.2Hz,
1H),3.90-3.71(m,2H),3.68-3.38(m,3H),2.62
(d,J=6.7Hz,9H),2.16-1.88(m,2H),1.45(t,J=
7.2Hz,3H),1.36-1.20(m,3H),1.06(d,J=6.7Hz
,3H),0.82(dd,J=6.7,11.9Hz,3H)。
実施例126:2-[(2S,5R)-4-(エテンスルホニル)-2,5-ジメチルピ
ペラジン-1-イル]-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロパ
ン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジ
イリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサ
ジアザシクロトリデシン-4-オン
Figure 2023159395000130
DCM(0.5mL)中Int-54c-1(20mg,0.033mmol)の溶液
にTEA(0.014mL,0.098mmol)とDCM(0.5mL)中に溶解させ
たエテンスルホニルクロリド(6.2mg,0.049mmol)とを-78℃で添加し
、得られた溶液を-78℃で0.5時間撹拌した。反応混合物を、MeOH(0.5mL
)を用いて-78℃でクエンチし、窒素の吹き込みによって溶媒を除去した。残渣を分取
HPLC(カラム:Agela DuraShell C18 150mm×25mm、
5um;条件:水(0.05%のNHO+10mMのNHHCO)-ACN)
によって精製し、2-[(2S,5R)-4-(エテンスルホニル)-2,5-ジメチル
ピペラジン-1-イル]-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロ
パン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタン
ジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキ
サジアザシクロトリデシン-4-オン(実施例126)を得た。MS(ESI):m/z
705[M+H]H NMR(500MHz,CDCl):δ 8.52(d
,J=4.9Hz,1H),7.88(d,J=8.4Hz,1H),7.26-7.1
8(m,1H),7.12(d,J=4.7Hz,1H),6.88-6.77(m,1
H),6.48(dd,J=9.8,16.6Hz,1H),6.31(d,J=16.
5Hz,1H),6.02(d,J=9.8Hz,1H),5.01(br s,1H)
,4.32-4.22(m,2H),3.99-3.89(m,2H),3.64-3.
57(m,1H),3.51-3.45(m,2H),2.87-2.74(m,2H)
,2.61-2.49(m,1H),2.12-1.95(m,2H),1.60(br
s,3H),1.32(d,J=6.7Hz,3H),1.17(d,J=6.7Hz
,3H),0.92(d,J=6.7Hz,3H).
生物学的アッセイ:
SOS触媒型ヌクレオチド交換アッセイの手順
SOS触媒型ヌクレオチド交換アッセイでは、G12C/C51S/C80L/C11
8S変異部(183個のアミノ酸;K10にビオチン;AviTagであるリーダー配列
;以下、本明細書において配列番号:1または「ビオチン化KRAS G12Cタンパク
質」と称する)、Bodipy-GDPおよびテルビウム-ストレプトアビジンを含む組
換えビオチン化KRASタンパク質の事前に形成した複合体が使用される。
化合物をこの複合体に添加し、次いで、60分間のインキュベーション後、混合物を組
換えSOSタンパク質および非標識GTPで処理する。小分子阻害薬はBodipy-G
DP複合体を安定化させるが、未処理の該タンパク質では速やかにBodipy-GDP
が非標識GTPに交換され、TR-FRETシグナルの低減がもたらされる。
ビオチン化KRAS G12Cタンパク質(配列番号:1)をEDTAバッファー(2
0mMのHEPES、150mMの塩化ナトリウム、10mMのEDTAおよび0.01
%のTween)中で2μMに希釈し、室温で1時間インキュベートする。次いで、この
混合物を、15nMのテルビウム-ストレプトアビジン(Invitrogen,カタロ
グ番号PV3577)および900nMのBodipy-GDPを含むアッセイバッファ
ー(20mMのHEPES、150mMの塩化ナトリウム、10mMの塩化マグネシウム
および0.005%のTween)中で90nMにさらに希釈し、室温で6時間インキュ
ベートする。この溶液をビオチン化KRAS G12C混合物と称する。
各試験化合物(DMSO中10mMのストック液)をDMSO中で希釈し、384ウェ
ルの低デッドボリュームマイクロプレートマイクロプレート(Labcyte,カタログ
番号LP-0200)内に10点3倍段階希釈列を作成する。滴定を行なったら、10n
Lの希釈化合物を音響エネルギーにより、384ウェルプレート(Corning,カタ
ログ番号3820)内にEcho 550(Labcyte)を用いて分注する。
プレートの各ウェルに、6時間インキュベートされた3μLのビオチン化KRAS G
12C混合物と3μLのアッセイバッファーを、BioRAPTR(Beckman C
oulter)を用いて入れ、室温で60分間インキュベートする。次いで、各ウェルに
、3μLの240nMの組換えヒトSOSタンパク質およびアッセイバッファー中9mM
のGTP(Sigma,G8877)を入れ、室温で60分間インキュベートする。
プレートの時間分解蛍光共鳴エネルギー移動シグナルをEnvision(Perki
nElmer)プレートリーダー:励起フィルター=340nm;発光1=495nm;
発光2=520nm;ダイクロイックミラー=D400/D505;遅延時間=100μ
sで測定する。各ウェルのシグナルを495nmにおける発光に対する520nmにおけ
る発光の比として求める。各ウェルの効果パーセントを、DMSOを含む対照ウェル(効
果なし)または飽和濃度の阻害薬(最大効果)に対する正規化後に求める。化合物濃度の
関数としての見かけの効果を4パラメータロジスティック方程式にフィットさせる。
細胞内ホスホ-ERKアッセイの手順
NCI-H358細胞(ATCC(登録商標)CRL-5807(商標))をT150
フラスコ内で、増殖培地(10%のウシ胎児血清(ThermoFisher Scie
ntific 10091148)を含むRPMI培地1640-GlutaMAX(商
標)-I(ThermoFisher Scientific 61870))中で培養
した。細胞を、TrypLE(ThermoFisher scientific 12
604021)消化後の増殖培地中で収集し、384ウェルのコラーゲンコート細胞培養
プレート(Corning 356702)内に15,000細胞/ウェルの密度で播種
し、37℃、5%COで一晩インキュベートした。化合物の用量-応答滴定を調製し、
適切な量の化合物を384ウェル中間プレート内にEcho 550リキッドハンドラー
を用いて分注した。RPMI培地1640-GlutaMAX(商標)-Iをこの中間プ
レートに添加し、384ウェル細胞培養プレートに移し、これを37℃、5%COで2
時間インキュベートした。培地をプレートから除去した後、細胞を、Halt(商標)プ
ロテアーゼ/ホスファターゼ阻害薬カクテル(ThermoFisher Scient
ific 78446)を含む、Alpha SureFire(登録商標)Ultra
(商標)Multiplex p-Erk/総Erkアッセイキット(PerkinEl
mer MPSU-PTERK)の溶解バッファー中で室温にて、300rpmでの定常
振盪下で30分間溶解させた。次いで細胞ライセートをOptiPlate-384プレ
ート(PerkinElmer 6005620)に移し、Erkのリン酸化および総E
rkレベルをAlpha SureFire Ultra Multiplex p-E
rkキット(PerkinElmer MPSU-PTERK)により、製造業者のプロ
トコルに従って検出した。アッセイプレートを、EnVision Multimode
Plate Reader(PerkinElmer)で読み取り、各ウェルにおける
総Erkに対するp-Erkの比を最終読み出し情報として使用した。用量応答曲線を、
4パラメータロジスティックモデルを用いて解析し、spotfireソフトウェアを用
いてIC50値を算出した。
Figure 2023159395000131
Figure 2023159395000132
Figure 2023159395000133
タンパク質の配列
ビオチン化KRAS G12Cタンパク質
GLNDIFEAQKIEWHETEYKLVVVGACGVGKSALTIQLIQN
HFVDEYDPTIEDSYRKQVVIDGETSLLDILDTAGQEEYSA
MRDQYMRTGEGFLLVFAINNTKSFEDIHHYREQIKRVKDS
EDVPMVLVGNKSDLPSRTVDTKQAQDLARSYGIPFIETSA
KTRQGVDDAFYTLVREIRKHKEK(配列番号:1)

Claims (32)

  1. 式(I)
    Figure 2023159395000134
    〔式中:
    Yは、NまたはC(H)であり;
    Zは、NまたはC(R)であり;
    Mは、CまたはNであり;
    Mを含む図示した環内の点線は、存在していてもよい二重結合を示し;
    Lは、C~CアルキレンまたはC~Cヘテロアルキレンであり、
    ここで、前記アルキレンまたはヘテロアルキレンは非置換であるか、または、オキソ
    、フルオロ、C~Cアルキル、C~Cフルオロアルキル、アミノおよびヒドロキ
    シから独立して選択される1~5個の置換基で置換されているか;
    あるいはまた、前記アルキレンまたはヘテロアルキレンの2つのジェミナル、ビシナ
    ルまたはホミナルな置換部が、これらが結合している炭素原子と一体となって環Cを形
    成していてもよく、ここで、前記環CはC~Cシクロアルキルであり、前記環C
    は非置換であるか、または1~3個のフルオロで置換されており;
    は、ハロ、H、C~Cアルキル、C~CフルオロアルキルまたはC~C
    ヒドロキシアルキルであり;
    は、H、CHまたはハロであり;
    各Rは、独立して、
    (a)C~Cアルキル、C~Cシアノアルキル、C~Cフルオロアルキル
    、C~Cヒドロキシアルキル、C~Cアルキルフェニル、オキソまたはカルボキ
    シであるか;
    (b)あるいはまた、2つのR置換基が、これらが結合している炭素原子と一体とな
    って、Mを含む図示した環を有する3~6員のビシクロまたはスピロ環式の環系を形成し
    ていてもよく;
    は、-C(O)-または-S(O)-であり;
    は、式:
    Figure 2023159395000135
    の基であり;
    ここで
    2aは、H、CH、F、シアノ、CHOH、CHCHOHまたはCHBr
    であり;
    2bは、CH、CHNH、CHN(H)CH、CHN(CH、C
    -NH-シクロプロピル、
    Figure 2023159395000136
    であり;
    は、H、C~CアルキルまたはC~Cシクロアルキルであり;
    は、Hまたはハロであり;
    環Cは、
    (a)フェニル、
    (b)N、OおよびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員の単環式の
    ヘテロアリール;または
    (c)N、OおよびSから選択される1~4個のヘテロ原子を含む9~10員の二環式
    のヘテロアリール
    であり;
    各Rは、独立して、ハロ、ヒドロキシ、C~Cアルキル、C~Cフルオロア
    ルキル、C~Cアルコキシ、シアノ、ヒドロキシまたはC~Cヒドロキシアルキ
    ルであり;
    環Cは、
    (a)フェニル、または
    (b)N、OおよびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員のヘテロア
    リール
    であり;
    各Rは、独立して、ハロ、ヒドロキシ、C~Cアルキル、C~Cフルオロア
    ルキル、C~Cアルコキシ、シアノまたはC~Cヒドロキシアルキルであり;
    下付き文字mは0、1、2または3であり;
    下付き文字nは0、1、2、3または4であり;
    下付き文字qは0、1、2、3または4であり;
    下付き文字rは0または1である〕
    の化合物;
    またはその薬学的に許容される塩。

  2. Figure 2023159395000137

    Figure 2023159395000138
    であり;
    各Rが独立して、
    (a)C~Cアルキル、C~Cシアノアルキル、C~Cフルオロアルキル
    、C~Cヒドロキシアルキル、C~Cアルキルフェニル、オキソまたはカルボキ
    シであるか;
    (b)あるいはまた、2つのR置換基が、これらが結合している炭素原子と一体とな
    って、Mを含む図示した環を有する3~6員のビシクロまたはスピロ環式の環系を形成し
    ていてもよく;
    各Rが独立して、ハロ、ヒドロキシ、C~Cアルキル、C~Cフルオロアル
    キル、C~Cアルコキシ、シアノ、ヒドロキシまたはC~Cヒドロキシアルキル
    である、
    請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  3. Lが、-X-X-X-X-X-の基であり、ここで、
    およびXは独立して、-CH-、-O-、-S-、-C(O)-、-C(H)
    (CH)-または-N(H)-であり;
    は、-CH-、-CF-、-C(H)(F)-、-C(H)(OH)-、-C
    (H)(CH)-、-O-、-S-、-N(H)-または-C(O)-であり;
    は、存在しないか、-CF-、-C(H)(F)-、-C(H)(OH)-、-
    C(H)(CH)-、-CH-、-O-、-S-、-N(H)-または-C(O)-
    であり;
    は、存在しないか、-CH-、-CF-、-C(H)(F)-、-O-、-S
    -、-N(H)-、-CHCH-、-CHCHCH-、-O-CH-、-C
    -O-であり;
    ここで、
    が-O-、-S-または-N(H)-である場合、Xは-CH-または-C(
    O)-であり;
    が-O-、-S-または-N(H)-である場合、Xは-CH-または-C(
    O)-であり、Xは、存在するなら、-CH-、-CF-、-CHCH-また
    は-CHCHCH-であり;
    が-O-、-S-または-N(H)-である場合、Xは-CH-または-C(
    O)-であり;
    が-O-、-S-または-N(H)-である場合、Xは-CH-であり、X
    は、存在するなら、-CH-、-CHCH-または-CHCHCH-であり

    が-O-、-S-または-N(H)-である場合、XおよびXはともに-CH
    -である、
    請求項1もしくは2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  4. 前記-X-X-X-X-X-の基が、
    -O-CHCHCH-O-;
    -CHCHCH-O-;
    -O-CHCHCH-;
    -O-C(H)(CH)CHCH-;
    -O-CHCHCHCH-;
    -O-CHCFCHCH-;
    -CHCHCHCH-O-;
    -CHCHCHCH-;
    -CHCHCH-;
    -CHCHC(H)(OH)CH-;
    -CHC(H)(OH)CHCH-;
    -O-CHCH-;
    -CHCH-O-;
    -O-CHCH-O-;
    -O-CHC(H)(CH)-O-;
    -O-C(H)(CH)CH-O-;
    -O-CHCFCH-O-;
    -CHCH-O-CHCH-;
    -O-CHCH-O-CHCH-O-;
    -CH-O-CHCH-;
    -CHCH-O-CH-;
    -N(H)-CHCHCH-;
    -O-CHCH-O-CH-;
    -C(O)-N(H)-CHCHCH-;
    -CHCHCH-N(H)-C(O)-;
    -N(H)-CHCH-O-CH-;
    Figure 2023159395000139
    ;または
    Figure 2023159395000140
    である、
    請求項3に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  5. 前記-X-X-X-X-X-の基が:
    -O-CHCHCH-O-;
    -CHCHCH-O-;
    -O-CHCHCH-;
    -O-CHCHCHCH-;
    -CHCHCHCH-;
    -O-CHCH-;
    -O-CHCH-O-;
    -O-CHCFCH-O-;
    -CHCH-O-CHCH-;
    -C(O)-N(H)-CHCHCH-;または
    -CH-O-CHCH
    である、
    請求項4に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  6. 前記-X-X-X-X-X-の基が:
    -O-CHCHCH-;
    -O-CHCHCHCH-;
    -O-CHCH-O-;または
    -O-CHCFCHCH
    である、
    請求項4に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  7. がフルオロである、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的
    に許容される塩。
  8. がフルオロまたはクロロである、請求項1~7のいずれか一項に記載の化合物また
    はその薬学的に許容される塩。
  9. がHまたはイソプロピルである、請求項1~8のいずれか一項に記載の化合物また
    はその薬学的に許容される塩。
  10. 下付き文字mが1または2であり、Rがメチルまたは-CH-CNである、請求項
    1~9のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  11. MがNである、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容
    される塩。
  12. がフェニルである、請求項1~11のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学
    的に許容される塩。
  13. がフェニルまたはピリジンである、請求項1~12のいずれか一項に記載の化合物
    またはその薬学的に許容される塩。
  14. YがNである、請求項1~13のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容
    される塩。
  15. ZがNである、請求項1~14のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容
    される塩。
  16. 下付き文字rが0である、請求項1~15のいずれか一項に記載の化合物またはその薬
    学的に許容される塩。
  17. 式(I)の化合物が、式(IB)
    Figure 2023159395000141
    〔式中:
    は、フェニルであり;
    は、ピリジルであり;
    は、-CH-または-O-であり;
    は、存在しないか、-CH-、-CF-または-C(H)(F)-であり;
    は、フルオロまたはクロロであり;
    は、フルオロまたはクロロであり;
    は、C~Cアルキルである〕
    を有する、
    請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  18. -O-CH-X-CH-X-の基が、
    -O-CHCHCH-;
    -O-CHCHCHCH-;
    -O-CHCH-O-;または
    -O-CHCFCHCH
    である、
    請求項17に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。

  19. Figure 2023159395000142

    Figure 2023159395000143
    である、
    請求項17もしくは18に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。

  20. Figure 2023159395000144

    Figure 2023159395000145
    である、
    請求項17~19のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  21. 前記化合物が、
    18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13-ジヒドロ-4H
    ,11H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,5,8
    ,10]ベンゾジオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    21-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラ
    ジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13-ジヒドロ-4H,11H
    -1,19-(エタンジイリデン)ジピリド[4,3-b:3’,2’-h]ピリミド[
    1,6-d][1,10,4,6]ジオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    22-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラ
    ジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13-ジヒドロ-4H,11H
    -1,20-エテノピリド[4’,3’:2,3]ピリミド[1’,6’:4,5][1
    ,4,6,10]オキサトリアザシクロトリデシノ[8,9,10-hi]インダゾル-
    4-オン;
    18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テ
    トラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1
    ,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    20-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラ
    ジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒド
    ロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピラゾロ[5,1-e]ピリド[4,3-k
    ]ピリミド[1,6-a][1,3,6]トリアザシクロドデシン-4-オン;
    22-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラ
    ジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒド
    ロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)ピリド[4’,3’:12,13]ピリミド
    [1’,6’:1,2][1,3,7]トリアザシクロトリデシノ[5,6,7-hi]
    インダゾル-4-オン;
    2-[(3R,5S)-3,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-18,21-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,1
    2,13-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,
    6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-18,21-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,1
    2,13-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,
    6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    19-クロロ-16-フルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エ
    ノイル)ピペラジン-1-イル]-10,11-ジヒドロ-4H-1,17-エテノジベ
    ンゾ[b,h]ピリミド[6,1-f][1,5,7]オキサジアザシクロウンデシン-
    4-オン;
    17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H
    ,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9
    ]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    [(2S)-4-[17,20-ジフルオロ-4-オキソ-6-(プロパン-2-イル
    )-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリ
    ミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-2-イル]-1
    -(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-2-イル]アセトニトリル;
    17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H
    -1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,
    4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-12,12,18,21-テトラフルオロ-6-(プロパン-2-イル)
    -12,13-ジヒドロ-4H,11H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,
    3-f]ピリミド[1,6-h][1,5,8,10]ベンゾジオキサジアザシクロトリ
    デシン-4-オン;
    [(2S)-4-[17,20-ジフルオロ-4-オキソ-6-(プロパン-2-イル
    )-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e
    ]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-2
    -イル]-1-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-2-イル]アセトニトリル;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジ
    ヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6
    -g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    19,22-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-7-(プロパン-2-イル)-11,12,13,14-テ
    トラヒドロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)-6,10-(メテノ)ピリミド[
    1,6-k][1,8,11,13]ベンゾオキサトリアザシクロヘキサデシン-4-オ
    ン;
    18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,13,14-テ
    トラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][9
    ,2,4]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11-ジヒドロ-1,
    18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][9,2,4]ベンゾオキサ
    ジアザシクロドデシン-4(13H)-オン;
    18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テ
    トラヒドロ-1,19-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][2,4,
    10]ベンゾトリアザシクロトリデシン-4,14-ジオン;
    17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-12,13-ジヒドロ-1,
    18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][7,2,4]ベンゾオキサ
    ジアザシクロドデシン-4(11H)-オン;
    (5aS,17aR)-20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル
    -4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17-ジフルオロ-6
    -(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデ
    ン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジ
    アザシクロドデシン-4-オン;
    (5aS,17aR)-20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル
    -4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17-ジフルオロ-6
    -(プロパン-2-イル)-11,12-ジ[(H)ヒドロ](11,12-
    -4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g]
    [1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    (5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ
    -2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,18,21-テトラフルオロ-
    6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19
    -(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]
    ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    (5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ
    -2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,17,18,21-ペンタフル
    オロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1
    ,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,
    10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    (5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ
    -2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,15,18,21-ペンタフル
    オロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1
    ,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,
    10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    (5aR,18aR)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ
    -2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-12,12,16,18,21-ペンタフル
    オロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1
    ,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,
    10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    (5aS,17aR)-20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル
    -4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-16,17-ジフルオロ-6
    -(プロパン-2-イル)-11,12-ジ[(H)ヒドロ](11,12-
    -4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g]
    [1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-
    イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン
    )ジピリミド[4,5-f:1’,6’-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシク
    ロトリデシン-4-オン;
    21-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
    ル)ピペラジン-1-イル]-12,12,18-トリフルオロ-6-(プロパン-2-
    イル)-12,13-ジヒドロ-4H,11H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド
    [4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,5,8,10]ベンゾジオキサジアザシク
    ロトリデシン-4-オン;
    2’-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジ
    ン-1-イル]-18’,21’-ジフルオロ-6’-(プロパン-2-イル)-10’
    ,11’-ジヒドロ-4’H,13’H-スピロ[シクロプロパン-1,12’-[14
    ]オキサ[3,5,7,20]テトラアザ[1,19](エタンジイリデン)ピリド[4
    ,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシ
    ン]-4’-オン;
    2’-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジ
    ン-1-イル]-15’,18’,21’-トリフルオロ-6’-(プロパン-2-イル
    )-10’,11’-ジヒドロ-4’H,13’H-スピロ[シクロプロパン-1,12
    ’-[14]オキサ[3,5,7,20]テトラアザ[1,19](エタンジイリデン)
    ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシク
    ロトリデシン]-4’-オン;
    2’-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジ
    ン-1-イル]-17’,18’,21’-トリフルオロ-6’-(プロパン-2-イル
    )-10’,11’-ジヒドロ-4’H,13’H-スピロ[シクロプロパン-1,12
    ’-[14]オキサ[3,5,7,20]テトラアザ[1,19](エタンジイリデン)
    ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシク
    ロトリデシン]-4’-オン;
    20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
    ル)ピペラジン-1-イル]-17-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,1
    2-ジヒドロ-4H,10H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピ
    リミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-16,17,20-トリフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,
    12-ジ[(H)ヒドロ](11,12-)-4H-1,18-(エタンジイリ
    デン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサ
    ジアザシクロドデシン-4-オン;
    12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-2-
    [4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-10,11,12,13-テ
    トラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1
    ,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-2-[(3R)-3-メチル-4-
    (プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10
    ,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4
    ,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシ
    ン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,
    12-ジ[(H)ヒドロ](11,12-)-4H-1,18-(エタンジイリ
    デン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサ
    ジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-22-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13
    -テトラヒドロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)ピリド[4’,3’:12,1
    3]ピリミド[1’,6’:1,2][1,3,7]トリアザシクロトリデシノ[5,6
    ,7-hi]インダゾル-4-オン;
    9-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-1
    1,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリ
    ミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン

    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-17-(トリフルオロメ
    チル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3
    -e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン
    -4-オン;
    20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
    ル)ピペラジン-1-イル]-16,17-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-
    11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノジピリミド[4,5-e:1’
    ,6’-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジ
    ヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g]
    [1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    17-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
    ル)ピペラジン-1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,1
    2-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6
    -g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-14,16,17,20-テトラフルオロ-6-(プロパン-2-イル)
    -11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミ
    ド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-16,17,20-トリフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,
    12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,
    6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    15,18,21-トリフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-
    エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,
    13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリ
    ミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-15,16,17,20-テトラフルオロ-6-(プロパン-2-イル)
    -11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミ
    ド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-17,20-ジフルオロ-12-メチル-6-(プロパン-2-イル)-
    11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド
    [1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
    ル)ピペラジン-1-イル]-14,16-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-
    11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド
    [1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    17-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
    ル)ピペラジン-1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,1
    2-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[
    1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-15,16,20-トリフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,
    12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド
    [1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    18,21-ジフルオロ-2-[(2S)-4-(2-フルオロプロプ-2-エノイル
    )-2-メチルピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,1
    2,13-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[4,3-f]ピリミド[1,
    6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-16-(トリフルオロメ
    チル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3
    -e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン
    -4-オン;
    6-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-11,12-ジヒドロ-
    4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9
    ]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-19,22-ジフルオロ-24-メチル-7-(プロパン-2-イル)-
    11,12,13,14-テトラヒドロ-4H-1,20-エテノ-6,10-(メテノ
    )ピリミド[1,6-k][1,8,11,13]ベンゾオキサトリアザシクロヘキサデ
    シン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-16,17,20-トリフルオロ-10-メチル-6-(プロパン-2-
    イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]
    ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2’-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジ
    ン-1-イル]-16’,17’,20’-トリフルオロ-6’-(プロパン-2-イル
    )-4’H,10’H,12’H-スピロ[シクロプロパン-1,11’-[13]オキ
    サ[3,5,7,19]テトラアザ[1,18]エテノピリド[4,3-e]ピリミド[
    1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン]-4’-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,
    12-ジヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド
    [1,6-g][1,4,7]ベンゾジオキサアザシクロドデシン-4-オン;
    (11S)-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-11-メチル-6-(プ
    ロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-
    e]ピリミド[1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-
    4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,
    12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]
    ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-16,19-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11-ジ
    ヒドロ-4H-1,17-エテノピリド[4,3-d]ピリミド[1,6-f][1,6
    ,8]ベンゾオキサジアザシクロウンデシン-4-オン;
    12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-
    (プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10
    ,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4
    ,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシ
    ン-4-オン;
    2-[(2S)-2-エチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]
    -17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H
    ,10H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g
    ][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[2-(ジフルオロメチル)-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イ
    ル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-
    4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7
    ,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[2-ベンジル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-17,
    20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H
    -1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾ
    オキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-2-[4-(プロプ-2-エ
    ノイル)-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)ピペラジン-1-イル]-11,1
    2-ジヒドロ-4H,10H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピ
    リミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[2,2-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-1
    7,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H,1
    0H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベ
    ンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(3S)-3-エチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]
    -17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H
    ,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9
    ]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    18,21-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-2-[(1S,4S)-5-
    (プロプ-2-エノイル)-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル
    ]-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-エテノピリド[4,3-
    f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4
    -オン;
    17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-2-[5-(プロプ-2-エ
    ノイル)-2,5-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン-2-イル]-11,12-
    ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g
    ][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    17,20-ジフルオロ-4-オキソ-6-(プロパン-2-イル)-2-[5-(プ
    ロプ-2-エノイル)-2,5-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン-2-イル]-
    11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド
    [1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-19,22-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,1
    2,13-テトラヒドロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)ピリド[4’,3’:
    12,13]ピリミド[1’,6’:1,2][1,3,7]トリアザシクロトリデシノ
    [5,6,7-hi]インダゾル-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-18,22-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,1
    2,13-テトラヒドロ-4H-1,20-(エタンジイリデン)ピリド[4’,3’:
    12,13]ピリミド[1’,6’:1,2][1,3,7]トリアザシクロトリデシノ
    [5,6,7-hi]インダゾル-4-オン;
    20-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
    ル)ピペラジン-1-イル]-17-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,1
    1-ジヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][9,2
    ,4]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-14,17-ジフルオロ-20-メチル-6-(プロパン-2-イル)-
    11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6
    -g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    6-シクロプロピル-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-
    エノイル)ピペラジン-1-イル]-14,17,20-トリフルオロ-11,12-ジ
    ヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,4
    ,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    17,20-ジフルオロ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル
    )ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テ
    トラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1
    ,7,9]ベンゾトリアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-20-フルオロ-14-ヒドロキシ-6-(プロパン-2-イル)-11
    ,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e
    ]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン

    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-14,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジ
    ヒドロ-4H-1,18-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6
    -g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-17,20-ジフルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11-ジ
    ヒドロ-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド[6,1-c][9,2,4]
    ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4(13H)-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-20-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-14-(トリフルオロメ
    チル)-11,12-ジヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド
    [1,6-g][1,4,7,9]ベンゾジオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    22-フルオロ-9-[(2S)-2-メチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラ
    ジン-1-イル]-13-(プロパン-2-イル)-18,19-ジヒドロ-11H,1
    7H-6,8-エテノピリド[4’,3’:11,12]ピリミド[1’,6’:1,2
    ][1,3,7]トリアザシクロドデシノ[5,6,7-hi]インダゾル-11-オン

    17,20-ジフルオロ-12-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プ
    ロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,1
    1,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド
    [6,1-c][2,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン;
    17,20-ジフルオロ-11-ヒドロキシ-2-[(2S)-2-メチル-4-(プ
    ロプ-2-エノイル)ピペラジン-1-イル]-6-(プロパン-2-イル)-10,1
    1,12,13-テトラヒドロ-4H-1,18-エテノピリド[3,4-e]ピリミド
    [6,1-c][2,4]ベンゾジアザシクロドデシン-4-オン;
    19-クロロ-2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイ
    ル)ピペラジン-1-イル]-16-フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,1
    1-ジヒドロ-4H-1,17-エテノピリド[4,3-d]ピリミド[1,6-f][
    1,6,8]ベンゾオキサジアザシクロウンデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(プロプ-2-エノイル)ピペラジン
    -1-イル]-14,17-ジフルオロ-20-メチル-6-(プロパン-2-イル)-
    11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノピリド[4,3-e]ピリミド
    [1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロドデシン-4-オン;
    2-{(2R,5S)-4-[20-クロロ-14,17-ジフルオロ-4-オキソ-
    6-(プロパン-2-イル)-11,12-ジヒドロ-4H,10H-1,18-エテノ
    ピリド[4,3-e]ピリミド[1,6-g][1,7,9]ベンゾオキサジアザシクロ
    ドデシン-2-イル]-2,5-ジメチルピペラジン-1-カルボニル}プロプ-2-エ
    ンニトリル;
    2-{(2S,5R)-4-[4-(ジメチルアミノ)ブト-2-イノイル]-2,5
    -ジメチルピペラジン-1-イル}-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-
    6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19
    -(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]
    ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-4-(ブト-2-イノイル)-2,5-ジメチルピペラジン-
    1-イル]-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-イ
    ル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)
    ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシク
    ロトリデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-2,5-ジメチル-4-(2-メチルプロプ-2-エノイル)
    ピペラジン-1-イル]-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロ
    パン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタン
    ジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキ
    サジアザシクロトリデシン-4-オン;
    2-{(2S,5R)-4-[(2E)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エノイル
    ]-2,5-ジメチルピペラジン-1-イル}-12,12,17,18,21-ペンタ
    フルオロ-6-(プロパン-2-イル)-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H
    -1,19-(エタンジイリデン)ピリド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,
    8,10]ベンゾオキサジアザシクロトリデシン-4-オン;
    2-[(2S,5R)-4-(エテンスルホニル)-2,5-ジメチルピペラジン-1
    -イル]-12,12,17,18,21-ペンタフルオロ-6-(プロパン-2-イル
    )-10,11,12,13-テトラヒドロ-4H-1,19-(エタンジイリデン)ピ
    リド[4,3-f]ピリミド[1,6-h][1,8,10]ベンゾオキサジアザシクロ
    トリデシン-4-オンである、
    請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  22. 請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩および
    薬学的に許容され得る担体を含む医薬組成物。
  23. KRAS G12Cタンパク質を請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物または
    その薬学的に許容される塩と接触させ、前記KRAS G12Cタンパク質の活性を阻害
    することを含む、KRAS G12Cタンパク質を阻害する方法。
  24. 治療有効量の請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容さ
    れる塩を、がんの処置を必要とする被験体に投与することを含む、がんの処置方法。
  25. さらなる活性薬剤を前記被験体に投与することをさらに含む、請求項24に記載の方法
  26. 治療における使用のための請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物もしくはその
    薬学的に許容される塩、または治療における請求項1~21のいずれか一項に記載の化合
    物もしくはその薬学的に許容される塩の使用。
  27. がんの処置における使用のための請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物もしく
    はその薬学的に許容される塩、またはがんを処置するための請求項1~21のいずれか一
    項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩の使用。
  28. がんの処置のための医薬の調製のための請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物
    もしくはその薬学的に許容される塩、またはがんの処置のための医薬の調製のための請求
    項1~21のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩の使用。
  29. がんの処置における使用のための請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物もしく
    はその薬学的に許容される塩およびさらなる抗がん剤、またはがんを処置するための請求
    項1~21のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩およびさら
    なる抗がん剤の使用。
  30. がんの処置のための医薬の調製のための請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物
    もしくはその薬学的に許容される塩およびさらなる抗がん剤、またはがんの処置のための
    医薬の調製のための請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に
    許容される塩およびさらなる抗がん剤の使用。
  31. がんの処置における使用のための、請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物もし
    くはその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物、またはがんを処置するための、請求項
    1~21のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩を含む医薬組
    成物の使用。
  32. がんの処置における使用のための、請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物もし
    くはその薬学的に許容される塩、およびさらなる抗がん剤を含む医薬組成物、またはがん
    を処置するための、請求項1~21のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に
    許容される塩、およびさらなる抗がん剤を含む医薬組成物の使用。
JP2023137630A 2019-10-28 2023-08-25 Kras g12c変異型の小分子阻害薬 Pending JP2023159395A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962926879P 2019-10-28 2019-10-28
US62/926,879 2019-10-28
US202063030014P 2020-05-26 2020-05-26
US63/030,014 2020-05-26
JP2022524665A JP7340100B2 (ja) 2019-10-28 2020-10-27 Kras g12c変異型の小分子阻害薬
PCT/US2020/057496 WO2021086833A1 (en) 2019-10-28 2020-10-27 Small molecule inhibitors of kras g12c mutant

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022524665A Division JP7340100B2 (ja) 2019-10-28 2020-10-27 Kras g12c変異型の小分子阻害薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023159395A true JP2023159395A (ja) 2023-10-31

Family

ID=73598936

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022524665A Active JP7340100B2 (ja) 2019-10-28 2020-10-27 Kras g12c変異型の小分子阻害薬
JP2023137630A Pending JP2023159395A (ja) 2019-10-28 2023-08-25 Kras g12c変異型の小分子阻害薬

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022524665A Active JP7340100B2 (ja) 2019-10-28 2020-10-27 Kras g12c変異型の小分子阻害薬

Country Status (19)

Country Link
US (3) US11697657B2 (ja)
EP (1) EP4051678A1 (ja)
JP (2) JP7340100B2 (ja)
KR (1) KR20220106980A (ja)
CN (1) CN114867726B (ja)
AU (1) AU2020372881A1 (ja)
BR (1) BR112022007783A8 (ja)
CA (1) CA3158793A1 (ja)
CO (1) CO2022006858A2 (ja)
CR (1) CR20220230A (ja)
DO (1) DOP2022000090A (ja)
EC (1) ECSP22033597A (ja)
IL (1) IL292438A (ja)
JO (1) JOP20220101A1 (ja)
MX (1) MX2022005053A (ja)
PE (1) PE20221253A1 (ja)
TW (1) TW202130645A (ja)
WO (1) WO2021086833A1 (ja)
ZA (1) ZA202205938B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11932633B2 (en) 2018-05-07 2024-03-19 Mirati Therapeutics, Inc. KRas G12C inhibitors
EP3908283A4 (en) 2019-01-10 2022-10-12 Mirati Therapeutics, Inc. KRAS G12C INHIBITORS
WO2020259513A1 (en) * 2019-06-24 2020-12-30 Guangdong Newopp Biopharmaceuticals Co., Ltd. Heterocyclic compounds as inhibitors of kras g12c
US11453683B1 (en) 2019-08-29 2022-09-27 Mirati Therapeutics, Inc. KRas G12D inhibitors
MX2022003537A (es) 2019-09-24 2022-07-11 Mirati Therapeutics Inc Terapias de combinacion.
KR20220130126A (ko) 2019-12-20 2022-09-26 미라티 테라퓨틱스, 인크. Sos1 억제제
WO2021147965A1 (zh) * 2020-01-21 2021-07-29 南京明德新药研发有限公司 作为kras抑制剂的大环类化合物
CN113248521B (zh) * 2020-02-11 2023-07-18 上海和誉生物医药科技有限公司 一种k-ras g12c抑制剂及其制备方法和应用
CN115916194A (zh) 2020-06-18 2023-04-04 锐新医药公司 用于延迟、预防和治疗针对ras抑制剂的获得性抗性的方法
EP4208261A1 (en) 2020-09-03 2023-07-12 Revolution Medicines, Inc. Use of sos1 inhibitors to treat malignancies with shp2 mutations
CN116390919A (zh) * 2020-11-24 2023-07-04 杭州多域生物技术有限公司 一种芳香化合物、其制备方法及应用
US20230107642A1 (en) 2020-12-18 2023-04-06 Erasca, Inc. Tricyclic pyridones and pyrimidones
CN116249703A (zh) * 2020-12-21 2023-06-09 上海和誉生物医药科技有限公司 一种大环k-ras g12c抑制剂,其制备方法和用途
CN117177980A (zh) * 2021-05-06 2023-12-05 上海齐鲁制药研究中心有限公司 十二元大环类化合物
WO2022266206A1 (en) 2021-06-16 2022-12-22 Erasca, Inc. Kras inhibitor conjugates
WO2023018634A1 (en) * 2021-08-12 2023-02-16 Merck Sharp & Dohme Llc Dosage regimen for administration of belzutifan
WO2024040131A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Treeline Biosciences, Inc. Pyridopyrimidine kras inhibitors
CN116063211B (zh) * 2023-02-14 2023-11-10 斯坦德药典标准物质研发(湖北)有限公司 一种Belzutifan的制备方法

Family Cites Families (176)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4034075A (en) 1972-07-03 1977-07-05 Allen & Hanburys Limited Quinaldic acid derivatives
GB8827305D0 (en) 1988-11-23 1988-12-29 British Bio Technology Compounds
PT98990A (pt) 1990-09-19 1992-08-31 American Home Prod Processo para a preparacao de esteres de acidos carboxilicos de rapamicina
US5120842A (en) 1991-04-01 1992-06-09 American Home Products Corporation Silyl ethers of rapamycin
US5100883A (en) 1991-04-08 1992-03-31 American Home Products Corporation Fluorinated esters of rapamycin
US5118678A (en) 1991-04-17 1992-06-02 American Home Products Corporation Carbamates of rapamycin
US5118677A (en) 1991-05-20 1992-06-02 American Home Products Corporation Amide esters of rapamycin
US5151413A (en) 1991-11-06 1992-09-29 American Home Products Corporation Rapamycin acetals as immunosuppressant and antifungal agents
GB9125660D0 (en) 1991-12-03 1992-01-29 Smithkline Beecham Plc Novel compound
ZA935111B (en) 1992-07-17 1994-02-04 Smithkline Beecham Corp Rapamycin derivatives
ZA935112B (en) 1992-07-17 1994-02-08 Smithkline Beecham Corp Rapamycin derivatives
US5256790A (en) 1992-08-13 1993-10-26 American Home Products Corporation 27-hydroxyrapamycin and derivatives thereof
GB9221220D0 (en) 1992-10-09 1992-11-25 Sandoz Ag Organic componds
US5258389A (en) 1992-11-09 1993-11-02 Merck & Co., Inc. O-aryl, O-alkyl, O-alkenyl and O-alkynylrapamycin derivatives
AU669960B2 (en) 1992-11-13 1996-06-27 Immunex Corporation Novel cytokine designated elk ligand
US5455258A (en) 1993-01-06 1995-10-03 Ciba-Geigy Corporation Arylsulfonamido-substituted hydroxamic acids
US5516658A (en) 1993-08-20 1996-05-14 Immunex Corporation DNA encoding cytokines that bind the cell surface receptor hek
CA2175215C (en) 1993-11-19 2008-06-03 Yat Sun Or Semisynthetic analogs of rapamycin (macrolides) being immunomodulators
NZ277498A (en) 1993-12-17 1998-03-25 Novartis Ag Rapamycin derivatives
EP1464706A3 (en) 1994-04-15 2004-11-03 Amgen Inc., HEK5, HEK7, HEK8, HEK11, EPH-like receptor protein tyrosine kinases
US6303769B1 (en) 1994-07-08 2001-10-16 Immunex Corporation Lerk-5 dna
US5919905A (en) 1994-10-05 1999-07-06 Immunex Corporation Cytokine designated LERK-6
US6057124A (en) 1995-01-27 2000-05-02 Amgen Inc. Nucleic acids encoding ligands for HEK4 receptors
US5863949A (en) 1995-03-08 1999-01-26 Pfizer Inc Arylsulfonylamino hydroxamic acid derivatives
DK0821671T3 (da) 1995-04-20 2001-04-23 Pfizer Arylsulfonylhydroxamsyrederivater som MMP- og TNF-inhibitorer
PT833828E (pt) 1995-06-09 2003-02-28 Novartis Ag Derivados de rapamicina
ATE225343T1 (de) 1995-12-20 2002-10-15 Hoffmann La Roche Matrix-metalloprotease inhibitoren
EP0937082A2 (en) 1996-07-12 1999-08-25 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Materials and method for treating or preventing pathogenic fungal infection
ATE217315T1 (de) 1996-07-18 2002-05-15 Pfizer Matrix metalloprotease-inhibitoren auf basis von phosphinsäuren
IL128189A0 (en) 1996-08-23 1999-11-30 Pfizer Arylsulfonylamino hydroxamic acid derivatives
ATE272640T1 (de) 1997-01-06 2004-08-15 Pfizer Cyclische sulfonderivate
PT977733E (pt) 1997-02-03 2003-12-31 Pfizer Prod Inc Derivados de acido arilsulfonilamino-hidroxamico
AU5493598A (en) 1997-02-07 1998-08-26 Pfizer Inc. N-hydroxy-beta-sulfonyl-propionamide derivatives and their use as inhibitors of matrix metalloproteinases
BR9807678A (pt) 1997-02-11 2000-02-15 Pfizer Derivados de ácidos arilsulfonil-hidroxâmicos
US6150395A (en) 1997-05-30 2000-11-21 The Regents Of The University Of California Indole-3-carbinol (I3C) derivatives and methods
HUP0002960A3 (en) 1997-08-08 2001-12-28 Pfizer Prod Inc Aryloxyarylsulfonylamino hydroxamic acid derivatives
GB9725782D0 (en) 1997-12-05 1998-02-04 Pfizer Ltd Therapeutic agents
GB9801690D0 (en) 1998-01-27 1998-03-25 Pfizer Ltd Therapeutic agents
PA8469501A1 (es) 1998-04-10 2000-09-29 Pfizer Prod Inc Hidroxamidas del acido (4-arilsulfonilamino)-tetrahidropiran-4-carboxilico
PA8469401A1 (es) 1998-04-10 2000-05-24 Pfizer Prod Inc Derivados biciclicos del acido hidroxamico
EP1004578B1 (en) 1998-11-05 2004-02-25 Pfizer Products Inc. 5-oxo-pyrrolidine-2-carboxylic acid hydroxamide derivatives
GB9912961D0 (en) 1999-06-03 1999-08-04 Pfizer Ltd Metalloprotease inhibitors
NZ516258A (en) 1999-06-07 2004-02-27 Immunex Corp Tek antagonists
US6521424B2 (en) 1999-06-07 2003-02-18 Immunex Corporation Recombinant expression of Tek antagonists
AU783158B2 (en) 1999-08-24 2005-09-29 Ariad Pharmaceuticals, Inc. 28-epirapalogs
US6727225B2 (en) 1999-12-20 2004-04-27 Immunex Corporation TWEAK receptor
ATE358718T1 (de) 2000-02-25 2007-04-15 Immunex Corp Integrin antagonisten
US6861424B2 (en) 2001-06-06 2005-03-01 Schering Aktiengesellschaft Platelet adenosine diphosphate receptor antagonists
US20060173033A1 (en) 2003-07-08 2006-08-03 Michaela Kneissel Use of rapamycin and rapamycin derivatives for the treatment of bone loss
WO2005016252A2 (en) 2003-07-11 2005-02-24 Ariad Gene Therapeutics, Inc. Phosphorus-containing macrocycles
TW200523262A (en) 2003-07-29 2005-07-16 Smithkline Beecham Corp Inhibitors of AKT activity
WO2005016883A2 (en) 2003-08-14 2005-02-24 Icos Corporation Acrylamide derivatives as vla-1 integrin antagonists and uses thereof
BRPI0513915A (pt) 2004-08-26 2008-05-20 Pfizer compostos aminoeteroarila enantiomericamente puros como inibidores de proteìna quinase
JP2008515984A (ja) 2004-10-13 2008-05-15 ワイス Pi3k阻害剤としての17−ヒドロキシワートマニンの類似体
GB0510390D0 (en) 2005-05-20 2005-06-29 Novartis Ag Organic compounds
CA2622870A1 (en) 2005-09-20 2007-03-29 Pfizer Products Inc. Dosage forms and methods of treatment using a tyrosine kinase inhibitor
PE20140100A1 (es) 2007-09-12 2014-02-12 Genentech Inc Combinaciones de compuestos inhibidores de fosfoinositida 3-quinasa y agentes quimioterapeuticos
US8354528B2 (en) 2007-10-25 2013-01-15 Genentech, Inc. Process for making thienopyrimidine compounds
US8278313B2 (en) 2008-03-11 2012-10-02 Abbott Laboratories Macrocyclic spiro pyrimidine derivatives
US20100331305A1 (en) 2009-06-24 2010-12-30 Genentech, Inc. Oxo-heterocycle fused pyrimidine compounds, compositions and methods of use
PL2698372T3 (pl) 2011-04-06 2016-07-29 Taiho Pharmaceutical Co Ltd Nowy związek imidazooksazynowy lub jego sól
AR090037A1 (es) 2011-11-15 2014-10-15 Xention Ltd Derivados de tieno y/o furo-pirimidinas y piridinas inhibidores de los canales de potasio
EP2858647B1 (en) 2012-06-08 2018-05-23 Sensorion H4 receptor inhibitors for treating tinnitus
CA2904612A1 (en) 2013-03-13 2014-10-09 The Regents Of The University Of Michigan Compositions comprising thienopyrimidine and thienopyridine compounds and methods of use thereof
UY35464A (es) 2013-03-15 2014-10-31 Araxes Pharma Llc Inhibidores covalentes de kras g12c.
WO2014143659A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Araxes Pharma Llc Irreversible covalent inhibitors of the gtpase k-ras g12c
TW201524952A (zh) 2013-03-15 2015-07-01 Araxes Pharma Llc Kras g12c之共價抑制劑
KR20220140002A (ko) 2013-04-05 2022-10-17 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 향상된 스펙트럼 확장을 사용하여 양자화 잡음을 감소시키기 위한 압신 장치 및 방법
EP3043784B9 (en) 2013-09-09 2019-11-20 Peloton Therapeutics, Inc. Aryl ethers and uses thereof
CN106488910B (zh) 2013-10-10 2020-07-31 亚瑞克西斯制药公司 Kras g12c的抑制剂
TWI659021B (zh) 2013-10-10 2019-05-11 亞瑞克西斯製藥公司 Kras g12c之抑制劑
EP3083594A1 (de) 2013-12-19 2016-10-26 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituierte bipiperidinyl-derivate als adrenorezeptor alpha 2c antagonisten
JP2017528498A (ja) 2014-09-25 2017-09-28 アラクセス ファーマ エルエルシー Kras g12c変異体タンパク質のインヒビター
US10011600B2 (en) 2014-09-25 2018-07-03 Araxes Pharma Llc Methods and compositions for inhibition of Ras
WO2016049565A1 (en) 2014-09-25 2016-03-31 Araxes Pharma Llc Compositions and methods for inhibition of ras
AU2016245864C1 (en) 2015-04-10 2021-09-09 Araxes Pharma Llc Substituted quinazoline compounds and methods of use thereof
ES2856880T3 (es) 2015-04-15 2021-09-28 Araxes Pharma Llc Inhibidores tricíclicos condensados de KRAS y métodos de uso de los mismos
US10144724B2 (en) 2015-07-22 2018-12-04 Araxes Pharma Llc Substituted quinazoline compounds and methods of use thereof
WO2017015562A1 (en) 2015-07-22 2017-01-26 Araxes Pharma Llc Substituted quinazoline compounds and their use as inhibitors of g12c mutant kras, hras and/or nras proteins
EP3356339A1 (en) 2015-09-28 2018-08-08 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
EP3356354A1 (en) 2015-09-28 2018-08-08 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
US10975071B2 (en) 2015-09-28 2021-04-13 Araxes Pharma Llc Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins
WO2017058807A1 (en) 2015-09-28 2017-04-06 Araxes Pharma Llc Inhibitors of kras g12c mutant proteins
US10858343B2 (en) 2015-09-28 2020-12-08 Araxes Pharma Llc Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins
EP3356359B1 (en) 2015-09-28 2021-10-20 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
WO2017058768A1 (en) 2015-09-28 2017-04-06 Araxes Pharma Llc Inhibitors of kras g12c mutant proteins
WO2017070256A2 (en) 2015-10-19 2017-04-27 Araxes Pharma Llc Method for screening inhibitors of ras
CA3001799A1 (en) 2015-10-21 2017-04-27 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Benzolactam compounds as protein kinase inhibitors
EP3377481A1 (en) 2015-11-16 2018-09-26 Araxes Pharma LLC 2-substituted quinazoline compounds comprising a substituted heterocyclic group and methods of use thereof
US9988357B2 (en) 2015-12-09 2018-06-05 Araxes Pharma Llc Methods for preparation of quinazoline derivatives
WO2017172979A1 (en) 2016-03-30 2017-10-05 Araxes Pharma Llc Substituted quinazoline compounds and methods of use
AU2017266911B2 (en) 2016-05-18 2021-09-02 Array Biopharma, Inc. KRas G12C inhibitors
EP3490989B1 (en) 2016-07-27 2020-09-09 Padlock Therapeutics, Inc. Covalent inhibitors of pad4
EP3519402A1 (en) 2016-09-29 2019-08-07 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
US10377743B2 (en) 2016-10-07 2019-08-13 Araxes Pharma Llc Inhibitors of RAS and methods of use thereof
CR20190338A (es) 2016-12-22 2019-09-09 Amgen Inc Inhibidores de kras g12c y métodos para su uso
WO2018140599A1 (en) 2017-01-26 2018-08-02 Araxes Pharma Llc Benzothiophene and benzothiazole compounds and methods of use thereof
WO2018140513A1 (en) 2017-01-26 2018-08-02 Araxes Pharma Llc 1-(3-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)benzofuran-2-yl)azetidin-1yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as kras g12c modulators for treating cancer
WO2018140514A1 (en) 2017-01-26 2018-08-02 Araxes Pharma Llc 1-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)quinazolin-2-yl)azetidin-1-yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as kras g12c inhibitors for the treatment of cancer
EP3573967A1 (en) 2017-01-26 2019-12-04 Araxes Pharma LLC Fused hetero-hetero bicyclic compounds and methods of use thereof
US20200385364A1 (en) 2017-01-26 2020-12-10 Araxes Pharma Llc Fused n-heterocyclic compounds and methods of use thereof
EP3573954A1 (en) 2017-01-26 2019-12-04 Araxes Pharma LLC Fused bicyclic benzoheteroaromatic compounds and methods of use thereof
JOP20190186A1 (ar) 2017-02-02 2019-08-01 Astellas Pharma Inc مركب كينازولين
EP3621968A1 (en) 2017-05-11 2020-03-18 Astrazeneca AB Heteroaryl compounds that inhibit g12c mutant ras proteins
JOP20190272A1 (ar) 2017-05-22 2019-11-21 Amgen Inc مثبطات kras g12c وطرق لاستخدامها
EP3630747A1 (en) 2017-05-25 2020-04-08 Araxes Pharma LLC Quinazoline derivatives as modulators of mutant kras, hras or nras
WO2018218071A1 (en) 2017-05-25 2018-11-29 Araxes Pharma Llc Compounds and methods of use thereof for treatment of cancer
AU2018271990A1 (en) 2017-05-25 2019-12-12 Araxes Pharma Llc Covalent inhibitors of KRAS
CN107556289A (zh) 2017-06-22 2018-01-09 天津国际生物医药联合研究院 一种氯苯‑吡啶类化合物及其应用
ES2928576T3 (es) 2017-09-08 2022-11-21 Amgen Inc Inhibidores de KRAS G12C y métodos de uso de los mismos
NZ762985A (en) 2017-09-22 2024-03-22 Jubilant Epipad LLC Heterocyclic compounds as pad inhibitors
GB201715342D0 (en) 2017-09-22 2017-11-08 Univ Nottingham Compounds
HUE061607T2 (hu) 2017-10-18 2023-07-28 Jubilant Epipad LLC Imidazopiridin vegyületek mint PAD inhibitorok
US10647715B2 (en) 2017-11-15 2020-05-12 Mirati Therapeutics, Inc. KRas G12C inhibitors
WO2019099524A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Mirati Therapeutics, Inc. Kras g12c inhibitors
WO2019099703A1 (en) 2017-11-16 2019-05-23 Sidecar Therapeutics, Inc. Apoptosis signal-regulating kinase 1 (ask 1) inhibitor compounds
WO2019110751A1 (en) 2017-12-08 2019-06-13 Astrazeneca Ab Tetracyclic compounds as inhibitors of g12c mutant ras protein, for use as anti-cancer agents
TW201942116A (zh) 2018-02-09 2019-11-01 美商輝瑞股份有限公司 作為抗癌劑之四氫喹唑啉衍生物
US11466016B2 (en) 2018-03-02 2022-10-11 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceutical compounds
CA3095233A1 (en) 2018-03-28 2019-10-03 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 4-(3-amino-6-fluoro-1h-indazol-5-yl)-1,2,6-trimethyl-1,4-dihydropyridine-3,5-dic arbonitrile compounds for treating hyperproliferative disorders
MX2020012261A (es) 2018-06-12 2021-03-31 Amgen Inc Inhibidores de kras g12c que comprenden un anillo de piperazina y uso de estos en el tratamiento del cancer.
CA3107411C (en) 2018-07-24 2023-09-26 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Heterobicyclic compounds for inhibiting the activity of shp2
AU2019320945C1 (en) 2018-08-16 2021-09-30 F. Hoffmann-La Roche Ag Fused ring compounds
TW202033518A (zh) 2018-10-15 2020-09-16 美商美國禮來大藥廠 Kras g12c 抑制劑
WO2020085493A1 (ja) 2018-10-26 2020-04-30 大鵬薬品工業株式会社 新規なインダゾール化合物又はその塩
AU2019377130B2 (en) 2018-11-09 2022-03-17 F. Hoffmann-La Roche Ag Fused ring compounds
AU2019384118A1 (en) 2018-11-19 2021-05-27 Amgen Inc. KRAS G12C inhibitors and methods of using the same
CA3120383A1 (en) 2018-11-29 2020-06-04 Araxes Pharma Llc Compounds and methods of use thereof for treatment of cancer
EP3908283A4 (en) 2019-01-10 2022-10-12 Mirati Therapeutics, Inc. KRAS G12C INHIBITORS
EP3919483A4 (en) 2019-01-29 2022-02-09 Brightgene Bio-medical Technology Co., Ltd. HETEROCYCLIC BENZOPYRIDONE COMPOUND AND USE THEREOF
WO2020177629A1 (zh) 2019-03-01 2020-09-10 劲方医药科技(上海)有限公司 螺环取代的嘧啶并环类化合物,其制法与医药上的用途
JOP20210241A1 (ar) 2019-03-05 2023-01-30 Astrazeneca Ab مركبات مدمجة ثلاثية الحلقة مفيدة كعوامل مضادة للسرطان
WO2020221239A1 (zh) 2019-04-28 2020-11-05 劲方医药科技(上海)有限公司 氧杂氮杂喹唑啉-7(8h)-酮类化合物,其制法与医药上的用途
MX2021014177A (es) 2019-05-20 2022-04-25 California Inst Of Techn Inhibidores de kras con la mutacion de glicina a cisteina en el codon 12 (g12c) y usos de los mismos.
WO2020234103A1 (en) 2019-05-21 2020-11-26 Bayer Aktiengesellschaft Identification and use of kras inhibitors
CN114437065A (zh) 2019-05-21 2022-05-06 益方生物科技(上海)股份有限公司 杂环化合物,其制备方法和用途
CN113874374A (zh) 2019-05-24 2021-12-31 江苏恒瑞医药股份有限公司 氢化吡啶并嘧啶类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
CA3139769A1 (en) 2019-05-29 2020-12-03 Shiqiang Liu Nitrogen-containing heterocyclic derivative regulator, preparation method therefor and application thereof
CN113396147A (zh) 2019-05-31 2021-09-14 上海翰森生物医药科技有限公司 芳香杂环类衍生物调节剂、其制备方法和应用
WO2020259513A1 (en) 2019-06-24 2020-12-30 Guangdong Newopp Biopharmaceuticals Co., Ltd. Heterocyclic compounds as inhibitors of kras g12c
WO2020259573A1 (zh) 2019-06-25 2020-12-30 南京明德新药研发有限公司 作为kras g12c突变蛋白抑制剂的七元杂环类衍生物
CN110256421A (zh) 2019-06-26 2019-09-20 微境生物医药科技(上海)有限公司 Kras-g12c抑制剂
TW202115089A (zh) 2019-07-01 2021-04-16 大陸商江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 喹唑啉酮類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
CN112300195B (zh) 2019-08-02 2021-12-24 上海济煜医药科技有限公司 四并环类化合物及其制备方法和应用
WO2021023247A1 (en) 2019-08-07 2021-02-11 Jacobio Pharmaceuticals Co., Ltd. Kras mutant protein inhibitor
WO2021027943A1 (zh) 2019-08-14 2021-02-18 正大天晴药业集团南京顺欣制药有限公司 哒嗪酮并嘧啶类衍生物及其医药用途
CN112390797A (zh) 2019-08-15 2021-02-23 微境生物医药科技(上海)有限公司 新型螺环类K-Ras G12C抑制剂
WO2021031952A1 (zh) 2019-08-16 2021-02-25 劲方医药科技(上海)有限公司 氧代六元环并嘧啶类化合物,其制法与医药上的用途
CN114269735B (zh) 2019-08-26 2024-02-23 南京创济生物医药有限公司 二氢或四氢喹唑啉类化合物及其中间体、制备方法和应用
CN114616232A (zh) 2019-09-06 2022-06-10 正大天晴药业集团南京顺欣制药有限公司 氮杂环庚烷并嘧啶类衍生物及其医药用途
JP2022549171A (ja) 2019-09-20 2022-11-24 シャンハイ ズァミンケア ファーマシューティカルズ シーオー.,エルティーディー 縮合ピリドン化合物、ならびにその調製方法および使用
TW202115062A (zh) 2019-09-25 2021-04-16 大陸商北京加科思新藥研發有限公司 Kras突變蛋白抑制劑
CN114929706A (zh) 2019-09-29 2022-08-19 百济神州有限公司 Kras g12c的抑制剂
WO2021063346A1 (zh) 2019-09-30 2021-04-08 上海迪诺医药科技有限公司 Kras g12c抑制剂及其应用
CN112694475A (zh) 2019-10-23 2021-04-23 苏州泽璟生物制药股份有限公司 环烷基类和杂环烷基类抑制剂及其制备方法和应用
MX2022004656A (es) 2019-10-24 2022-05-25 Amgen Inc Derivados de piridopirimidina utiles como inhibidores de kras g12c y kras g12d en el tratamiento del cancer.
EP4328229A2 (en) 2019-10-30 2024-02-28 Genfleet Therapeutics (Shanghai) Inc. Substituted heterocyclic fused cyclic compound, preparation method therefor and pharmaceutical use thereof
WO2021084765A1 (en) 2019-10-31 2021-05-06 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd 4-aminobut-2-enamide derivatives and salts thereof
WO2021088458A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Jacobio Pharmaceuticals Co., Ltd. Kras mutant protein inhibitor
WO2021093758A1 (zh) 2019-11-15 2021-05-20 四川海思科制药有限公司 一种嘧啶并环衍生物及其在医药上的应用
CN112824410A (zh) 2019-11-21 2021-05-21 苏州泽璟生物制药股份有限公司 氮杂七元环类抑制剂及其制备方法和应用
EP4067343A4 (en) 2019-11-29 2024-01-03 Taiho Pharmaceutical Co Ltd NOVEL PHENOLIC COMPOUND OR SALT THEREOF
WO2021104431A1 (zh) 2019-11-29 2021-06-03 苏州信诺维医药科技股份有限公司 Kras g12c抑制剂化合物及其用途
JP7480298B2 (ja) 2019-12-02 2024-05-09 シャンハイ インリー ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 酸素含有複素環化合物、その製造方法及び使用
WO2021113595A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 Beta Pharma, Inc. Phosphorus derivatives as kras inhibitors
JOP20220142A1 (ar) 2019-12-11 2023-01-30 Lilly Co Eli مثبطات kras g12c
WO2021120045A1 (en) 2019-12-18 2021-06-24 InventisBio Co., Ltd. Heterocyclic compounds, preparation methods and uses thereof
US20230062486A1 (en) 2019-12-19 2023-03-02 Betta Pharmaceuticals Co., Ltd Kras g12c inhibitor and pharmaceutical use thereof
CN115192577B (zh) 2019-12-19 2024-03-29 北京加科思新药研发有限公司 Kras突变蛋白抑制剂
WO2021120890A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Novartis Ag Pyrazolyl derivatives useful as anti-cancer agents
AU2020408562A1 (en) 2019-12-20 2022-06-23 Erasca, Inc. Tricyclic pyridones and pyrimidones
CN113045565A (zh) 2019-12-27 2021-06-29 微境生物医药科技(上海)有限公司 新型K-Ras G12C抑制剂
WO2021147965A1 (zh) 2020-01-21 2021-07-29 南京明德新药研发有限公司 作为kras抑制剂的大环类化合物
TW202144349A (zh) 2020-04-30 2021-12-01 大陸商上海科州藥物研發有限公司 作為kras抑制劑的雜環化合物的製備及其應用方法
US20230357277A1 (en) 2020-09-22 2023-11-09 Mirati Therapeutics, Inc. Kras g12d inhibitors
WO2022133038A1 (en) 2020-12-16 2022-06-23 Mirati Therapeutics, Inc. Tetrahydropyridopyrimidine pan-kras inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
US11697657B2 (en) 2023-07-11
KR20220106980A (ko) 2022-08-01
MX2022005053A (es) 2022-05-18
ZA202205938B (en) 2024-02-28
US20210122764A1 (en) 2021-04-29
BR112022007783A8 (pt) 2023-04-11
CA3158793A1 (en) 2021-05-06
CO2022006858A2 (es) 2022-06-10
JP7340100B2 (ja) 2023-09-06
JOP20220101A1 (ar) 2023-01-30
CN114867726A (zh) 2022-08-05
EP4051678A1 (en) 2022-09-07
JP2022553994A (ja) 2022-12-27
AU2020372881A1 (en) 2022-06-09
IL292438A (en) 2022-06-01
US20240043448A1 (en) 2024-02-08
US20240083913A1 (en) 2024-03-14
DOP2022000090A (es) 2022-06-30
CN114867726B (zh) 2023-11-28
WO2021086833A1 (en) 2021-05-06
PE20221253A1 (es) 2022-08-16
TW202130645A (zh) 2021-08-16
CR20220230A (es) 2022-06-15
ECSP22033597A (es) 2022-05-31
BR112022007783A2 (pt) 2022-07-05
WO2021086833A8 (en) 2022-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7340100B2 (ja) Kras g12c変異型の小分子阻害薬
JP7369719B2 (ja) KRas G12C阻害剤及びそれを使用する方法
JP2023541916A (ja) がんの治療における、ras阻害剤としてのインドール誘導体
TW202039509A (zh) 參與協同結合之化合物及其用途
CN113015724A (zh) Kras g12c抑制剂化合物的关键中间体的改善合成
US20220402916A1 (en) Small molecule inhibitors of kras g12c mutant
EP4347606A1 (en) Small molecule inhibitors of kras g12c mutant
EP4247369A1 (en) Spirocyclic-substituted 6,7-dihydro-pyrano[2,3-d]pyrimidine inhibitors of kras g12c mutant
EP4247807A1 (en) 6,7-dihydro-pyrano[2,3-d]pyrimidine inhibitors of kras g12c mutant
WO2023097227A1 (en) Small molecule inhibitors of kras mutated proteins
KR20240004960A (ko) Ras 억제제
WO2022232318A1 (en) Small molecule inhibitors of kras g12c mutant
WO2022232320A1 (en) Small molecule inhibitors of kras g12c mutant
JP2024516450A (ja) 共有結合性ras阻害剤及びその使用
WO2024044667A2 (en) Small molecule inhibitors of kras proteins
WO2024103010A1 (en) Small molecule inhibitors of kras proteins
EP4347041A1 (en) Small molecule inhibitors of kras mutated proteins
EA045678B1 (ru) Улучшенный синтез ключевого промежуточного соединения для получения соединения, представляющего собой ингибитор g12c kras

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230825