JP2023101498A - 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム - Google Patents
車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023101498A JP2023101498A JP2023073544A JP2023073544A JP2023101498A JP 2023101498 A JP2023101498 A JP 2023101498A JP 2023073544 A JP2023073544 A JP 2023073544A JP 2023073544 A JP2023073544 A JP 2023073544A JP 2023101498 A JP2023101498 A JP 2023101498A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- information
- remote
- sensor
- instruction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 163
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 328
- 230000008859 change Effects 0.000 description 82
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 21
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 17
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 16
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 3
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/60—Intended control result
- G05D1/617—Safety or protection, e.g. defining protection zones around obstacles or avoiding hazards
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0011—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
- G05D1/0027—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement involving a plurality of vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0011—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0011—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
- G05D1/0038—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement by providing the operator with simple or augmented images from one or more cameras located onboard the vehicle, e.g. tele-operation
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/20—Control system inputs
- G05D1/22—Command input arrangements
- G05D1/221—Remote-control arrangements
- G05D1/222—Remote-control arrangements operated by humans
- G05D1/223—Command input arrangements on the remote controller, e.g. joysticks or touch screens
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/20—Control system inputs
- G05D1/22—Command input arrangements
- G05D1/221—Remote-control arrangements
- G05D1/222—Remote-control arrangements operated by humans
- G05D1/224—Output arrangements on the remote controller, e.g. displays, haptics or speakers
- G05D1/2244—Optic
- G05D1/2247—Optic providing the operator with simple or augmented images from one or more cameras
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/20—Control system inputs
- G05D1/24—Arrangements for determining position or orientation
- G05D1/242—Means based on the reflection of waves generated by the vehicle
- G05D1/2427—Means based on the reflection of waves generated by the vehicle for monitoring a zone of adjustable size or form
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/588—Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C5/00—Registering or indicating the working of vehicles
- G07C5/08—Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
- G07C5/0841—Registering performance data
- G07C5/085—Registering performance data using electronic data carriers
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C17/00—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
- G08C17/02—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096708—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
- G08G1/096725—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information generates an automatic action on the vehicle control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
- H04L67/125—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/38—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for collecting sensor information
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2555/00—Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3863—Structures of map data
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D2101/00—Details of software or hardware architectures used for the control of position
- G05D2101/20—Details of software or hardware architectures used for the control of position using external object recognition
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
図1に示されるように、車両遠隔指示システム100は、遠隔コマンダRが遠隔指示を入力する遠隔指示装置1を備えている。遠隔指示装置1は、ネットワークNを介して複数台の自動運転車両2と通信可能に接続されている。ネットワークNは無線通信ネットワークである。遠隔指示装置1には、自動運転車両2から各種の情報が送られる。
まず、自動運転車両2の構成の一例について説明する。図2は、自動運転車両2の構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、自動運転車両2は、一例として、自動運転ECU20を有している。自動運転ECU20は、CPU[Central Processing Unit]、ROM[Read Only Memory]、RAM[Random Access Memory]等を有する電子制御ユニットである。自動運転ECU20では、例えば、ROMに記録されているプログラムをRAMにロードし、RAMにロードされたプログラムをCPUで実行することにより各種の機能を実現する。自動運転ECU20は、複数の電子ユニットから構成されていてもよい。
以下、外部センサ22が有する複数のセンサのうち遠隔コマンダRに検出情報を送信するセンサを決定し、決定したセンサで検出された検出情報を限定情報範囲内の検出情報として設定する方法について説明する。
以下、外部センサ22によって検出された検出情報の中で遠隔コマンダRに送信する部分を抽出し、抽出した部分の検出情報を限定情報範囲内の検出情報として設定する方法について説明する。
以下、本実施形態に係る遠隔指示装置1の構成について図面を参照して説明する。図1に示されるように、遠隔指示装置1は、遠隔指示サーバ10、及びコマンダインターフェース3を有している。
次に、遠隔指示対象状況が発生したときに自動運転車両2の自動運転ECU20で行われる処理の流れについて図11のフローチャートを用いて説明する。なお、図11に示される処理は、遠隔指示判定部34において遠隔指示を要求する遠隔指示対象状況になったと判定された場合に開始される。
一例として、図3に示されるように、自動運転車両2が交差点を右折する場合について説明する。
(工程A1)
遠隔指示判定部34は、自動運転車両2の位置情報、地図データベース24の地図情報、及び進路生成部40の生成した進路に基づいて、自動運転車両2が右折する交差点に到達したこと(遠隔指示対象状況であること)を認識する。
(工程A2)
自動運転ECU20は、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。ここでの停止位置は、路面に書かれた停止線の位置であってもよく、停止線以外の予め設定された位置であってもよい。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程A4)
上述したように、交差点を右折する場合、遠隔コマンダRは、一例として、遠隔指示を行う際に、対向車線を直進してくる車両と、右折先の道路を横断する歩行者との両方の不存在を確認する必要がある。このため、一例として、送信情報限定部35は、外部センサ22が有するセンサのうち、自動運転車両2の前方を検出領域に含むセンサと右前方を検出領域に含むセンサとを選択し、選択したセンサによって検出された検出情報のみを、限定情報範囲内の検出情報として設定する。すなわち、送信情報限定部35は、地図情報と進路とに基づいて、外部センサ22によって検出された検出情報のうち遠隔コマンダRに送信する情報の範囲を限定情報範囲に設定することができる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。
(工程A6)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、右折を開始する。
一例として、図12(a)に示されるように、自動運転車両2が交差点を右折する場合において、更に自動運転車両2の位置姿勢の変更又は外部センサ22の検出領域の変更を行う場合ついて説明する。
(工程B1)
遠隔指示判定部34は、上記工程A1と同様に、自動運転車両2が右折する交差点に到達したこと(遠隔指示対象状況であること)を認識する。
(工程B2)
自動運転ECU20は、上記工程A2と同様に、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程B4)
送信情報限定部35は、上記A4と同様に、遠隔コマンダRに送信する情報の範囲を限定情報範囲に設定する。そして、走行状況情報送信部39は、情報の範囲が限定情報範囲に設定された検出情報を含む自動運転車両2の走行状況情報を、遠隔指示サーバ10に送信する。なお、ここでは、送信情報限定部35は、自動運転車両2の前方を検出領域に含むセンサの検出情報のみを限定情報範囲内の検出情報として設定している。但し、上記工程A4と同様に、右折先の道路を横断する歩行者を確認できるように、右前方を検出領域に含むセンサの検出情報も限定情報範囲内の検出情報として含められていてもよい。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から受信した走行状況情報に含まれる限定情報範囲内の検出情報を確認し、必要情報等の所望の情報が含まれていない場合、自動運転車両2に対して自動運転車両2の位置姿勢の変更指示及び外部センサ22の検出領域の変更指示の少なくともいずれかを行う。
遠隔コマンダRによって自動運転車両2の位置姿勢の変更指示が行われると、自動運転制御部41は、位置姿勢の変更指示に基づいて自動運転車両2の位置姿勢を変更する。ここでは、例えば、遠隔コマンダRは、図12(b)に示されるように、自動運転車両2の前方に存在する右折待ちの対向車両Xの奥側に位置する対向直進車線(必要情報)が対向車両Xによって遮蔽されずに検出できるように、自動運転車両2をその場から前進させつつ右方向に操舵させて停止させる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。
(工程B8)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、右折を開始する。
一例として、図13に示されるように、自動運転車両2が交差点を左折する場合について説明する。
(工程C1)
遠隔指示判定部34は、上記工程A1と同様に、自動運転車両2が左折する交差点に到達したこと(遠隔指示対象状況であること)を認識する。
(工程C2)
自動運転ECU20は、上記工程A2と同様に、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程C4)
交差点を左折する場合、遠隔コマンダRは、一例として、遠隔指示を行う際に、左折先の道路を横断する歩行者と、左折時に巻き込む恐れのある後方から接近するバイク等との両方の不存在を確認する必要がある。このため、一例として、送信情報限定部35は、外部センサ22が有するセンサのうち、自動運転車両2の左方を検出領域に含むセンサと後方を検出領域に含むセンサとを選択し、選択したセンサによって検出された検出情報のみを、限定情報範囲内の検出情報として設定する。すなわち、送信情報限定部35は、地図情報と進路とに基づいて、外部センサ22によって検出された検出情報のうち遠隔コマンダRに送信する情報の範囲を限定情報範囲に設定することができる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。
(工程C6)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、左折を開始する。
一例として、図5に示されるように、信号機が設置された交差点を自動運転車両2が直進する場合について説明する。
(工程D1)
遠隔指示判定部34は、上記工程A1と同様に、自動運転車両2が直進する交差点に到達したこと(遠隔指示対象状況であること)を認識する。
(工程D2)
自動運転ECU20は、上記工程A2と同様に、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程D4)
上述したように信号機が設置された交差点を自動運転車両2が直進する場合、遠隔コマンダRは、一例として、遠隔指示を行う際に、信号機の灯火情報を確認する必要がある。このため、一例として、送信情報限定部35は、外部センサ22が有する複数のセンサのうち、信号機を検出領域に含むセンサを選択する。ここでは、送信情報限定部35は、上述したように、センサとしてカメラを選択する。そして、送信情報限定部35は、選択したカメラの撮像画像(検出情報)のうち、信号機の投光部Sを含む部分を抽出し、抽出した抽出画像Aを限定情報範囲内の検出情報として設定する。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。
(工程D6)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、直進を開始する。
一例として、図6(a)に示されるように、信号機が設置されていない細い路地の交差点を自動運転車両2が直進する場合について説明する。
(工程E1)
遠隔指示判定部34は、上記工程A1と同様に、自動運転車両2が直進する交差点に到達したこと(遠隔指示対象状況であること)を認識する。
(工程E2)
自動運転ECU20は、上記工程A2と同様に、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程E4)
上述したように細い路地の交差点を自動運転車両2が直進する場合、遠隔コマンダRは、一例として、遠隔指示を行う際に、自動運転車両2が走行する道路R1に交差する道路R2の状況(自動運転車両2の左右の状況)を確認する必要がある。このため、一例として、送信情報限定部35は、外部センサ22が有する複数のセンサのうち、自動運転車両2の右方を検出するセンサと左方を検出するセンサとを選択し、選択したセンサによって検出された検出情報のみを、限定情報範囲内の検出情報として設定する。すなわち、送信情報限定部35は、地図情報と進路とに基づいて、外部センサ22によって検出された検出情報のうち遠隔コマンダRに送信する情報の範囲を限定情報範囲に設定することができる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から受信した走行状況情報に含まれる限定情報範囲内の検出情報を確認し、必要情報等の所望の情報が含まれていない場合、自動運転車両2に対して自動運転車両2の位置姿勢の変更指示を行う。図6(a)に示される例では、右方を検出するセンサの検出領域と左方を検出するセンサの検出領域とが塀W1及びW2によって遮蔽されているため、遠隔コマンダRは、自動運転車両2の位置姿勢の変更指示を行う。但し、遠隔コマンダRは、外部センサ22の検出領域の変更指示を行ってもよい。
遠隔コマンダRによって自動運転車両2の位置姿勢の変更指示が行われると、自動運転制御部41は、位置姿勢の変更指示に基づいて自動運転車両2の位置姿勢を変更する。ここでは、例えば、遠隔コマンダRは、図6(b)に示されるように、右方を検出するセンサの検出領域及び左方を検出するセンサの検出領域が塀W1及びW2によって遮蔽されないように(遮蔽される部分が少なくなるように)、自動運転車両2をその場から前進させて停止させる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。
(工程E8)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、直進を開始する。
一例として、図14に示されるように、自動運転車両2がラウンドアバウトに進入する場合について説明する。なお、ここでは、ラウンドアバウトにおいて車両は右回りに走行する。
(工程F1)
遠隔指示判定部34は、上記工程A1と同様に、自動運転車両2がラウンドアバウトに到達したこと(遠隔指示対象状況であること)を認識する。
(工程F2)
自動運転ECU20は、上記工程A2と同様に、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程F4)
ラウンドアバウトに進入する場合、遠隔コマンダRは、一例として、遠隔指示を行う際に、ラウンドアバウト内を周回する他車両を確認する必要がある。このため、一例として、送信情報限定部35は、外部センサ22が有するセンサのうち、自動運転車両2の右前方を検出領域に含むセンサを選択し、選択したセンサによって検出された検出情報のみを、限定情報範囲内の検出情報として設定する。すなわち、送信情報限定部35は、地図情報と進路とに基づいて、外部センサ22によって検出された検出情報のうち遠隔コマンダRに送信する情報の範囲を限定情報範囲に設定することができる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。
(工程F6)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、左折しながらラウンドアバウトへの進入を開始する。
一例として、図4(a)に示されるように、自動運転車両2の走行車線上で停止する停車車両X1(障害物)を追い越す場合について説明する。
(工程G1)
外部環境認識部32は、自動運転車両2の走行車線上の停車車両X1を認識する。遠隔指示判定部34は、外部環境認識部32で認識された停車車両X1、及び進路生成部40の生成した進路に基づいて、自動運転車両2が停車車両X1を追い抜く状況であること(遠隔指示対象状況であること)を認識する。
(工程G2)
自動運転ECU20は、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。ここでは、例えば、自動運転ECU20は、停車車両X1から予め定められた距離手前の位置に自動運転車両2を停止させる。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程G4)
上述したように、停車車両X1を遠隔指示装置1が追い抜く場合、遠隔コマンダRは、一例として、遠隔指示を行う際に、対向車線を直進してくる車両と(片側1車線の道路の場合)、自動運転車両2の後方から2及び停車車両を追い抜こうとする車両との両方の不存在を確認する必要がある。このため、一例として、送信情報限定部35は、外部センサ22が有する複数のセンサのうち、自動運転車両2の前方を検出するセンサと後方を検出するセンサとを選択し、選択したセンサによって検出された検出情報のみを、限定情報範囲内の検出情報として設定する。すなわち、送信情報限定部35は、外部環境(認識された停車車両X1)と進路とに基づいて、外部センサ22によって検出された検出情報のうち遠隔コマンダRに送信する情報の範囲を限定情報範囲に設定することができる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から受信した走行状況情報に含まれる限定情報範囲内の検出情報を確認し、必要情報等の所望の情報が含まれていない場合、自動運転車両2に対して自動運転車両2の位置姿勢の変更指示及び外部センサ22の検出領域の変更指示の少なくともいずれかを行う。
遠隔コマンダRによって自動運転車両2の位置姿勢の変更指示が行われると、自動運転制御部41は、位置姿勢の変更指示に基づいて自動運転車両2の位置姿勢を変更する。ここでは、例えば、遠隔コマンダRは、図4(b)に示されるように、対向車線を直進してくる車両が停車車両X1によって遮蔽されずに検出できるように、自動運転車両2をその場から前進させつつ右方向に操舵させて停止させる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。
(工程G8)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、停車車両X1の追い越しを開始する。
一例として、図7に示されるように、自動運転車両2の走行車線に工事区間Kが存在し、工事区間Kを避けるために対向車線へ車線変更する場合について説明する。
(工程H1)
外部環境認識部32は、自動運転車両2の位置情報、地図データベース24の地図情報、及び進路生成部40の生成した進路に基づいて、工事区間Kの開始地点に到達したこと(遠隔指示対象状況であること)を認識する。ここでは、一例として、地図情報に工事区間Kの位置情報が含まれているとする。
(工程H2)
自動運転ECU20は、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。ここでは、例えば、自動運転ECU20は、工事区間Kの手前に設けられた停止線の位置に自動運転車両2を停止させる。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程H4)
工事区間Kを避けるために対向車線へ車線変更する場合、遠隔コマンダRは、一例として、遠隔指示を行う際に、対向車線を直進してくる車両の不存在を確認する必要がある。このため、一例として、送信情報限定部35は、外部センサ22が有する複数のセンサのうち、自動運転車両2の前方を検出するセンサを選択し、選択したセンサによって検出された検出情報のみを、限定情報範囲内の検出情報として設定する。すなわち、送信情報限定部35は、地図情報(工事区間K)と進路とに基づいて、外部センサ22によって検出された検出情報のうち遠隔コマンダRに送信する情報の範囲を限定情報範囲に設定することができる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から受信した走行状況情報に含まれる限定情報範囲内の検出情報を確認し、必要情報等の所望の情報が含まれていない場合、自動運転車両2に対して自動運転車両2の位置姿勢の変更指示及び外部センサ22の検出領域の変更指示の少なくともいずれかを行う。
遠隔コマンダRによって自動運転車両2の位置姿勢の変更指示が行われると、自動運転制御部41は、位置姿勢の変更指示に基づいて自動運転車両2の位置姿勢を変更する。また、遠隔コマンダRによって外部センサ22の検出領域の変更指示が行われると、センサ画角変更部38は、検出領域の変更指示に基づいて外部センサ22の検出領域を変更する。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。遠隔コマンダRは、自動運転車両2から交通誘導員Pの撮像画像が送信されている場合、交通誘導員Pの誘導動作を確認して遠隔指示を行うことができる。
(工程H8)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、工事区間Kを避けるために対向車線への車線変更を開始する。
一例として、図15に示されるように、自動運転車両2の前方の走行車線上に落下物D(障害物)が存在する場合について説明する。
(工程J1)
外部環境認識部32は、自動運転車両2の走行車線上の落下物Dを認識する。遠隔指示判定部34は、外部環境認識部32で認識された落下物D、及び進路生成部40の生成した進路に基づいて、自動運転車両2が落下物Dを踏み越える又は車線変更して回避する状況であること(遠隔指示対象状況であること)を認識する。
(工程J2)
自動運転ECU20は、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。ここでは、例えば、自動運転ECU20は、落下物Dから予め定められた距離手前の位置に自動運転車両2を停止させる。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程J4)
落下物Dが存在する場合、遠隔コマンダRは、一例として、遠隔指示を行う際に、自動運転車両2が落下物Dを踏み越え可能であるか等を確認する必要がある。このため、一例として、送信情報限定部35は、外部センサ22が有する複数のセンサのうち、自動運転車両2の前方を検出するセンサを選択し、選択したセンサによって検出された検出情報のみを、限定情報範囲内の検出情報として設定する。すなわち、送信情報限定部35は、外部環境(認識された落下物D)と進路とに基づいて、外部センサ22によって検出された検出情報のうち遠隔コマンダRに送信する情報の範囲を限定情報範囲に設定することができる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。ここでは、例えば、遠隔コマンダRは、自動運転車両2が落下物Dを踏み越え可能であるか否かを判断する。そして、遠隔コマンダRは、例えば、落下物Dを踏み越える遠隔指示、又は車線変更を行って落下物Dを回避する遠隔指示を行ってもよい。
(工程J6)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、落下物Dを踏み越える又は車線変更を開始する。
一例として、図16に示されるように、自動運転車両2が横断歩道を通過する場合について説明する。
(工程K1)
遠隔指示判定部34は、上記工程A1と同様に、自動運転車両2が横断歩道に到達したこと(遠隔指示対象状況であること)を認識する。
(工程K2)
自動運転ECU20は、上記工程A2と同様に、予め定められた停止位置に自動運転車両2を停止させる。
遠隔指示判定部34は、遠隔コマンダRによる遠隔指示を要求する。
(工程K4)
横断歩道を通過する場合、遠隔コマンダRは、一例として、遠隔指示を行う際に、道路の両脇から横断歩道に入り込む歩行者等(横断歩道を渡る歩行者等)の不存在を確認する必要がある。このため、一例として、送信情報限定部35は、外部センサ22が有するセンサのうち、自動運転車両2の右前方を検出領域に含むセンサと左前方を検出領域に含むセンサとを選択し、選択したセンサによって検出された検出情報のみを、限定情報範囲内の検出情報として設定する。すなわち、送信情報限定部35は、地図情報と進路とに基づいて、外部センサ22によって検出された検出情報のうち遠隔コマンダRに送信する情報の範囲を限定情報範囲に設定することができる。
遠隔コマンダRは、自動運転車両2から送信された走行状況情報を確認し、遠隔指示を行う。
(工程K6)
自動運転制御部41は、遠隔コマンダRからの遠隔指示を受信すると、自動運転車両2を発進させ、横断歩道の通過を開始する。
Claims (18)
- 車両の外部環境を検出するカメラの撮像画像に基づいて外部状況を認識し、遠隔コマンダから提供される前記車両の走行に関する遠隔指示により前記車両の走行を制御する車両制御装置であって、
信号機が設置されている交差点を前記車両が走行する場合、前記カメラによって撮像された撮像画像のうち、前記信号機の灯火情報を撮像範囲に含む第1範囲を前記遠隔コマンダに送信する送信部を備える、車両制御装置。 - 前記送信部は、前記信号機の灯火情報を含まない第2範囲を送信しない、請求項1に記載の車両制御装置。
- 前記送信部は、前記信号機において点灯している信号の色を認識できるか否かを判定し、前記色を認識できない場合、前記第1範囲を送信する、請求項1又は2に記載の車両制御装置。
- 前記信号機の灯火情報の確認結果に基づく前記遠隔指示を前記遠隔コマンダから受信した場合、前記車両を発進させる、請求項1~3のいずれか一項に記載の車両制御装置。
- 前記車両が走行しながら、遠隔制御者に前記車両の走行に関する情報提供又は遠隔運転を要求する、請求項1~4のいずれか一項に記載の車両制御装置。
- 前記遠隔指示の要求後、所定時間以内に応答がない場合、他の操作者に前記車両の制御を要求する、請求項5に記載の車両制御装置。
- 車両の外部環境を検出するカメラの撮像画像に基づいて外部状況を認識し、遠隔コマンダから提供される前記車両の走行に関する遠隔指示により前記車両の走行を制御する車両制御装置で行われる車両制御方法であって、
信号機が設置されている交差点を前記車両が走行する場合、前記カメラによって撮像された撮像画像のうち、前記信号機の灯火情報を撮像範囲に含む第1範囲を前記遠隔コマンダに送信する送信ステップを含む、車両制御方法。 - 前記送信ステップでは、前記信号機の灯火情報を含まない第2範囲を送信しない、請求項7に記載の車両制御方法。
- 前記送信ステップでは、前記信号機において点灯している信号の色を認識できるか否かを判定し、前記色を認識できない場合、前記第1範囲を送信する、請求項7又は8に記載の車両制御方法。
- 前記信号機の灯火情報の確認結果に基づく前記遠隔指示を前記遠隔コマンダから受信した場合、前記車両を発進させる発進ステップを含む、請求項7~9のいずれか一項に記載の車両制御方法。
- 前記車両が走行しながら、遠隔制御者に前記車両の走行に関する情報提供又は遠隔運転を要求する第1要求ステップを含む、請求項7~10のいずれか一項に記載の車両制御方法。
- 前記遠隔指示の要求後、所定時間以内に応答がない場合、他の操作者に前記車両の制御を要求する第2要求ステップを含む、請求項11に記載の車両制御方法。
- 車両の外部環境を検出するカメラの撮像画像に基づいて外部状況を認識し、遠隔コマンダから提供される前記車両の走行に関する遠隔指示により前記車両の走行を制御する車両制御装置のECUを動作させる車両制御プログラムであって、
信号機が設置されている交差点を前記車両が走行する場合、前記カメラによって撮像された撮像画像のうち、前記信号機の灯火情報を撮像範囲に含む第1範囲を前記遠隔コマンダに送信する送信部として前記ECUを動作させる、車両制御プログラム。 - 前記送信部において、前記信号機の灯火情報を含まない第2範囲を送信しないように前記ECUを動作させる、請求項13に記載の車両制御プログラム。
- 前記送信部において、前記信号機において点灯している信号の色を認識できるか否かを判定し、前記色を認識できない場合、前記第1範囲を送信するように前記ECUを動作させる、請求項13又は14に記載の車両制御プログラム。
- 前記信号機の灯火情報の確認結果に基づく前記遠隔指示を前記遠隔コマンダから受信した場合、前記車両を発進させるように前記ECUを動作させる、請求項13~15のいずれか一項に記載の車両制御プログラム。
- 前記車両が走行しながら、遠隔制御者に前記車両の走行に関する情報提供又は遠隔運転を要求するように前記ECUを動作させる、請求項13~16のいずれか一項に記載の車両制御プログラム。
- 前記遠隔指示の要求後、所定時間以内に応答がない場合、他の操作者に前記車両の制御を要求するように前記ECUを動作させる、請求項17に記載の車両制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023073544A JP2023101498A (ja) | 2019-09-06 | 2023-04-27 | 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019163066A JP7276023B2 (ja) | 2019-09-06 | 2019-09-06 | 車両遠隔指示システム、及び自動運転車両 |
JP2023073544A JP2023101498A (ja) | 2019-09-06 | 2023-04-27 | 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019163066A Division JP7276023B2 (ja) | 2019-09-06 | 2019-09-06 | 車両遠隔指示システム、及び自動運転車両 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023101498A true JP2023101498A (ja) | 2023-07-21 |
Family
ID=72266115
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019163066A Active JP7276023B2 (ja) | 2019-09-06 | 2019-09-06 | 車両遠隔指示システム、及び自動運転車両 |
JP2023073538A Pending JP2023101497A (ja) | 2019-09-06 | 2023-04-27 | 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム |
JP2023073544A Pending JP2023101498A (ja) | 2019-09-06 | 2023-04-27 | 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム |
JP2023073549A Active JP7525003B2 (ja) | 2019-09-06 | 2023-04-27 | 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム |
JP2023073532A Pending JP2023101496A (ja) | 2019-09-06 | 2023-04-27 | 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019163066A Active JP7276023B2 (ja) | 2019-09-06 | 2019-09-06 | 車両遠隔指示システム、及び自動運転車両 |
JP2023073538A Pending JP2023101497A (ja) | 2019-09-06 | 2023-04-27 | 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023073549A Active JP7525003B2 (ja) | 2019-09-06 | 2023-04-27 | 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム |
JP2023073532A Pending JP2023101496A (ja) | 2019-09-06 | 2023-04-27 | 車両制御装置、車両制御方法、車両制御プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US11703852B2 (ja) |
EP (2) | EP3789840B1 (ja) |
JP (5) | JP7276023B2 (ja) |
CN (1) | CN112466140B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020031812A1 (ja) * | 2018-08-09 | 2020-02-13 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び移動体 |
JP7182113B2 (ja) * | 2018-10-09 | 2022-12-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車両および停止スイッチ装置 |
JP7276023B2 (ja) | 2019-09-06 | 2023-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両遠隔指示システム、及び自動運転車両 |
JP7268613B2 (ja) * | 2020-01-20 | 2023-05-08 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
EP4116789A4 (en) * | 2020-03-03 | 2023-09-13 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | INFORMATION PROCESSING METHOD AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM |
US20230104858A1 (en) * | 2020-03-19 | 2023-04-06 | Nec Corporation | Image generation apparatus, image generation method, and non-transitory computer-readable medium |
US20220075369A1 (en) * | 2020-09-04 | 2022-03-10 | Micron Technology, Inc. | Machine learning with sensor information relevant to a location of a roadway |
US11767032B2 (en) | 2021-04-29 | 2023-09-26 | Tusimple, Inc. | Direct autonomous vehicle to autonomous vehicle communications |
US11767031B2 (en) * | 2021-04-29 | 2023-09-26 | Tusimple, Inc. | Oversight system to autonomous vehicle communications |
US20220348223A1 (en) * | 2021-04-29 | 2022-11-03 | Tusimple, Inc. | Autonomous vehicle to oversight system communications |
JP7501470B2 (ja) | 2021-08-19 | 2024-06-18 | トヨタ自動車株式会社 | 走行映像表示方法、走行映像表示システム |
JP2023158952A (ja) * | 2022-04-19 | 2023-10-31 | Boldly株式会社 | 運行管理装置、運行管理装置の制御方法、及び運行管理装置の制御プログラム |
WO2024018427A1 (en) * | 2022-07-20 | 2024-01-25 | Thales Canada Inc. | High integrity path extraction in rail using autonomy sensors |
US20240317250A1 (en) * | 2023-03-23 | 2024-09-26 | Torc Robotics, Inc. | Enhanced map display for autonomous vehicles and passengers |
CN116994445B (zh) * | 2023-09-26 | 2023-12-12 | 四川遂广遂西高速公路有限责任公司 | 一种多源融合车道人车安全警示方法及其警示系统 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018160134A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 株式会社日立製作所 | 移動体、移動体制御システム及び移動体制御方法 |
JP2018538647A (ja) * | 2015-11-04 | 2018-12-27 | ズークス インコーポレイテッド | 自律車両の軌道修正のための遠隔操作システムおよび方法 |
JP2019163066A (ja) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 竹元 通則 | 蓋体着脱構造および収納容器 |
Family Cites Families (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH113500A (ja) | 1997-06-10 | 1999-01-06 | Toyota Motor Corp | 車両用の案内画像表示装置 |
JP4661339B2 (ja) | 2005-05-11 | 2011-03-30 | マツダ株式会社 | 車両用移動物体検出装置 |
JP4453683B2 (ja) | 2006-06-16 | 2010-04-21 | トヨタ自動車株式会社 | 遠隔操作装置 |
JP4880401B2 (ja) | 2006-08-30 | 2012-02-22 | クラリオン株式会社 | 車載装置 |
JP2008299676A (ja) | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Toyota Motor Corp | 死角情報要求/提供装置及びこれらを利用した車車間通信システム |
US8054201B2 (en) | 2008-03-19 | 2011-11-08 | Mazda Motor Corporation | Surroundings monitoring device for vehicle |
JP5473304B2 (ja) * | 2008-12-02 | 2014-04-16 | 三菱電機株式会社 | 遠隔地画像表示装置、遠隔操縦装置、車両制御装置、遠隔操縦システム、遠隔操縦方法、遠隔操縦プログラム、車両制御プログラム、遠隔地画像表示方法、遠隔地画像表示プログラム |
DE102010040803A1 (de) | 2010-09-15 | 2012-03-15 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Visuelles Fahrerinformations- und Warnsystem für einen Fahrer eines Kraftfahrzeugs |
US9963145B2 (en) | 2012-04-22 | 2018-05-08 | Emerging Automotive, Llc | Connected vehicle communication with processing alerts related to traffic lights and cloud systems |
US9760092B2 (en) | 2012-03-16 | 2017-09-12 | Waymo Llc | Actively modifying a field of view of an autonomous vehicle in view of constraints |
JP6152673B2 (ja) | 2013-03-21 | 2017-06-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車線変更支援装置 |
US20150153184A1 (en) * | 2013-12-04 | 2015-06-04 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for dynamically focusing vehicle sensors |
JP6112054B2 (ja) | 2014-01-31 | 2017-04-12 | 株式会社Jvcケンウッド | 電子機器、電子機器の制御方法及び電子機器の制御プログラム |
US9465388B1 (en) | 2014-03-03 | 2016-10-11 | Google Inc. | Remote assistance for an autonomous vehicle in low confidence situations |
US9384402B1 (en) * | 2014-04-10 | 2016-07-05 | Google Inc. | Image and video compression for remote vehicle assistance |
JP6361403B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2018-07-25 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム |
JP6222137B2 (ja) | 2015-03-02 | 2017-11-01 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP6650242B2 (ja) * | 2015-10-16 | 2020-02-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 自動運転システム、自動運転制御方法、データecuおよび自動運転ecu |
US9612123B1 (en) | 2015-11-04 | 2017-04-04 | Zoox, Inc. | Adaptive mapping to navigate autonomous vehicles responsive to physical environment changes |
US10607485B2 (en) | 2015-11-11 | 2020-03-31 | Sony Corporation | System and method for communicating a message to a vehicle |
US10308246B1 (en) | 2016-01-22 | 2019-06-04 | State Farm Mutual Automobile Insurance Company | Autonomous vehicle signal control |
JP6418181B2 (ja) | 2016-03-04 | 2018-11-07 | トヨタ自動車株式会社 | 遠隔操作システム、車両及び遠隔操作装置 |
US10789840B2 (en) | 2016-05-09 | 2020-09-29 | Coban Technologies, Inc. | Systems, apparatuses and methods for detecting driving behavior and triggering actions based on detected driving behavior |
US20180012197A1 (en) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | NextEv USA, Inc. | Battery exchange licensing program based on state of charge of battery pack |
KR101891599B1 (ko) * | 2016-09-30 | 2018-08-24 | 엘지전자 주식회사 | 자율 주행 차량의 제어방법과 서버 |
WO2018087879A1 (ja) * | 2016-11-11 | 2018-05-17 | 本田技研工業株式会社 | 遠隔操作システム、交通システム、および遠隔操作方法 |
US10338591B2 (en) * | 2016-11-22 | 2019-07-02 | Amazon Technologies, Inc. | Methods for autonomously navigating across uncontrolled and controlled intersections |
JP6720415B2 (ja) | 2016-12-06 | 2020-07-08 | ニッサン ノース アメリカ,インク | 自律走行車のための帯域幅制約画像処理 |
JP6986518B2 (ja) * | 2016-12-19 | 2021-12-22 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | 端末、及び端末の制御方法 |
JPWO2018155159A1 (ja) * | 2017-02-24 | 2019-12-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 遠隔映像出力システム、及び遠隔映像出力装置 |
JP6697686B2 (ja) | 2017-02-28 | 2020-05-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 管理装置と、管理装置の制御方法 |
JP2018144686A (ja) | 2017-03-07 | 2018-09-20 | オムロン株式会社 | 搭乗者支援装置、方法及びプログラム |
US10209718B2 (en) * | 2017-03-14 | 2019-02-19 | Starsky Robotics, Inc. | Vehicle sensor system and method of use |
JP2018180771A (ja) | 2017-04-07 | 2018-11-15 | トヨタ自動車株式会社 | 遠隔操作装置 |
CN110709909B (zh) * | 2017-06-23 | 2021-12-28 | 日产自动车株式会社 | 泊车控制方法及泊车控制装置 |
JP7061914B2 (ja) * | 2017-08-24 | 2022-05-02 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 車両制御権設定方法、車両制御権設定装置、車両制御権設定プログラム及び車両制御方法 |
JP2019073190A (ja) | 2017-10-17 | 2019-05-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | プログラムおよび駐車支援装置 |
US11079753B1 (en) * | 2018-01-07 | 2021-08-03 | Matthew Roy | Self-driving vehicle with remote user supervision and temporary override |
JP2019156298A (ja) | 2018-03-15 | 2019-09-19 | 株式会社デンソーテン | 車両遠隔操作装置及び車両遠隔操作方法 |
IL308640B1 (en) | 2018-03-18 | 2024-09-01 | Driveu Tech Ltd | Device, system and method for autonomous driving and remotely controlled vehicles |
US10663977B2 (en) * | 2018-05-16 | 2020-05-26 | Direct Current Capital LLC | Method for dynamically querying a remote operator for assistance |
CN112313537A (zh) * | 2018-06-29 | 2021-02-02 | 索尼半导体解决方案公司 | 信息处理设备和信息处理方法、成像设备、计算机程序、信息处理系统和移动体设备 |
US11216007B2 (en) * | 2018-07-16 | 2022-01-04 | Phantom Auto Inc. | Normalization of intelligent transport system handling characteristics |
US11056005B2 (en) | 2018-10-24 | 2021-07-06 | Waymo Llc | Traffic light detection and lane state recognition for autonomous vehicles |
JP2020154568A (ja) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | 株式会社日立製作所 | データ通信に基づいて意思決定を行うシステム |
US11112791B2 (en) * | 2019-05-02 | 2021-09-07 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Selective compression of image data during teleoperation of a vehicle |
US11364932B2 (en) | 2019-06-25 | 2022-06-21 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting sensing information for remote driving in automated vehicle and highway system and apparatus therefor |
JP7276023B2 (ja) | 2019-09-06 | 2023-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両遠隔指示システム、及び自動運転車両 |
JP7310524B2 (ja) * | 2019-10-11 | 2023-07-19 | トヨタ自動車株式会社 | 遠隔自動運転車両、及び車両遠隔指示システム |
KR20210060690A (ko) * | 2019-11-18 | 2021-05-27 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그 후방 영상 제공 방법 |
US20230415764A1 (en) | 2022-06-22 | 2023-12-28 | Motional Ad Llc | Post drop-off passenger assistance |
-
2019
- 2019-09-06 JP JP2019163066A patent/JP7276023B2/ja active Active
-
2020
- 2020-08-26 EP EP20192843.9A patent/EP3789840B1/en active Active
- 2020-08-26 EP EP23178830.8A patent/EP4235334A3/en active Pending
- 2020-08-27 US US17/004,449 patent/US11703852B2/en active Active
- 2020-09-01 CN CN202010903298.2A patent/CN112466140B/zh active Active
-
2023
- 2023-04-27 JP JP2023073538A patent/JP2023101497A/ja active Pending
- 2023-04-27 JP JP2023073544A patent/JP2023101498A/ja active Pending
- 2023-04-27 JP JP2023073549A patent/JP7525003B2/ja active Active
- 2023-04-27 JP JP2023073532A patent/JP2023101496A/ja active Pending
- 2023-05-26 US US18/202,667 patent/US20230297102A1/en active Pending
- 2023-05-26 US US18/202,652 patent/US20230297101A1/en active Pending
- 2023-05-26 US US18/202,673 patent/US12066842B2/en active Active
- 2023-05-26 US US18/202,660 patent/US20230324902A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018538647A (ja) * | 2015-11-04 | 2018-12-27 | ズークス インコーポレイテッド | 自律車両の軌道修正のための遠隔操作システムおよび方法 |
JP2018160134A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 株式会社日立製作所 | 移動体、移動体制御システム及び移動体制御方法 |
JP2019163066A (ja) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 竹元 通則 | 蓋体着脱構造および収納容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112466140A (zh) | 2021-03-09 |
EP3789840A1 (en) | 2021-03-10 |
US20210072743A1 (en) | 2021-03-11 |
US20230297103A1 (en) | 2023-09-21 |
JP7525003B2 (ja) | 2024-07-30 |
US20230324902A1 (en) | 2023-10-12 |
US20230297101A1 (en) | 2023-09-21 |
EP3789840B1 (en) | 2023-07-26 |
US11703852B2 (en) | 2023-07-18 |
EP4235334A3 (en) | 2023-10-18 |
US12066842B2 (en) | 2024-08-20 |
EP4235334A2 (en) | 2023-08-30 |
JP2023101497A (ja) | 2023-07-21 |
JP2021043523A (ja) | 2021-03-18 |
US20230297102A1 (en) | 2023-09-21 |
JP7276023B2 (ja) | 2023-05-18 |
JP2023101496A (ja) | 2023-07-21 |
JP2023101499A (ja) | 2023-07-21 |
CN112466140B (zh) | 2023-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7276023B2 (ja) | 車両遠隔指示システム、及び自動運転車両 | |
JP7234872B2 (ja) | 車両遠隔指示システム | |
KR102367662B1 (ko) | 차량 원격 지시 시스템 및 원격 지시 장치 | |
JP6729220B2 (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JP7310524B2 (ja) | 遠隔自動運転車両、及び車両遠隔指示システム | |
US11716160B2 (en) | Vehicle remote instruction system | |
JP7243524B2 (ja) | 自動運転システム | |
JP7140037B2 (ja) | 車両遠隔指示システム | |
JP7238670B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP7327344B2 (ja) | 車両遠隔支援システム、車両遠隔支援サーバ、及び車両遠隔支援方法 | |
JP2021022033A (ja) | 車両遠隔指示システム | |
JP2021018636A (ja) | 車両遠隔指示システム | |
JP7552510B2 (ja) | 車両遠隔操作装置、車両遠隔操作システム、車両遠隔操作方法、車両遠隔操作プログラム | |
JP7252320B2 (ja) | 制御装置、制御方法及びプログラム | |
JP2022174921A (ja) | 車両遠隔指示システム | |
JP2022143691A (ja) | 遠隔機能選択装置 | |
JP2023167861A (ja) | 車両の運転支援方法及び運転支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240520 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240716 |