JP2022180510A - 胎児ヘモグロビンの発現を増加させる方法 - Google Patents

胎児ヘモグロビンの発現を増加させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022180510A
JP2022180510A JP2022149586A JP2022149586A JP2022180510A JP 2022180510 A JP2022180510 A JP 2022180510A JP 2022149586 A JP2022149586 A JP 2022149586A JP 2022149586 A JP2022149586 A JP 2022149586A JP 2022180510 A JP2022180510 A JP 2022180510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hematopoietic stem
stem cells
sequence
sgrna
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022149586A
Other languages
English (en)
Inventor
▲鵬▼▲飛▼ 袁
Pengfei Yuan
日国 方
Riguo Fang
玲玲 于
Lingling Yu
▲鵬▼▲輝▼ 夏
Penghui Xia
佳 王
Jia Wang
福才 梁
Fucai Liang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Edigene Inc
Original Assignee
Edigene Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Edigene Inc filed Critical Edigene Inc
Publication of JP2022180510A publication Critical patent/JP2022180510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0647Haematopoietic stem cells; Uncommitted or multipotent progenitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/18Erythrocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/28Bone marrow; Haematopoietic stem cells; Mesenchymal stem cells of any origin, e.g. adipose-derived stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • A61K48/0066Manipulation of the nucleic acid to modify its expression pattern, e.g. enhance its duration of expression, achieved by the presence of particular introns in the delivered nucleic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/795Porphyrin- or corrin-ring-containing peptides
    • C07K14/805Haemoglobins; Myoglobins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • C12N15/902Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination
    • C12N15/907Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination in mammalian cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0641Erythrocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K2035/124Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells the cells being hematopoietic, bone marrow derived or blood cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3212'-O-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/346Spatial arrangement of the modifications having a combination of backbone and sugar modifications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/125Stem cell factor [SCF], c-kit ligand [KL]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/14Erythropoietin [EPO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/20Cytokines; Chemokines
    • C12N2501/23Interleukins [IL]
    • C12N2501/2303Interleukin-3 (IL-3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/30Hormones
    • C12N2501/38Hormones with nuclear receptors
    • C12N2501/39Steroid hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/30Hormones
    • C12N2501/38Hormones with nuclear receptors
    • C12N2501/39Steroid hormones
    • C12N2501/392Sexual steroids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/999Small molecules not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/80Vectors containing sites for inducing double-stranded breaks, e.g. meganuclease restriction sites

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】胎児ヘモグロビンの発現を増加させることを含む、サラセミアと鎌状赤血球貧血などの貧血疾患の治療に使用される細胞治療スキームを提供する。【解決手段】遺伝子編集技術によりBCL11AゲノムのCTTCCT領域を破壊することを含む、造血幹細胞BCL11Aのエンハンサー部位を遺伝子編集する方法が提供される。遺伝子編集された造血幹細胞は正常な細胞機能を有し、胎児ヘモグロビン発現を有意に改善することができる。【選択図】図31

Description

(相互参照)
本出願は、2017年10月27日に提出された中国特許出願20171102770
86の優先権を享有することを主張する。当該中国特許出願の開示内容は、その全体が引
用により本出願に取り込まれる。
本発明は、遺伝子編集技術によりヒト造血幹細胞のBCL11Aエンハンサー部位を効
率よく且つ安全に遺伝子修飾することを含む、特に、遺伝子編集技術により造血幹細胞に
おける2番染色体上のCTTCCTの6つの連続した塩基のBCL11Aゲノム領域を破
壊し、γグロビンと胎児ヘモグロビンの発現をアップレギュレーションし、疾患を治療す
る目的を達成することを含む、サラセミアと鎌状赤血球貧血などの貧血疾患の治療に使用
される細胞治療スキームに関する。
サラセミアは、グロビン生成障害性貧血または海洋性貧血とも呼ばれ、遺伝子欠陥など
の遺伝的要因によって引き起こされる一組の溶血性貧血疾患である。遺伝的遺伝子欠陥に
より、ヘモグロビン内の一種または複数のグロビンペプチド鎖の合成が欠失したり不足し
たりして、貧血または溶血性病態が引き起こされる。ヘモグロビンを合成するグロビン鎖
の減少または欠失は、異常なヘモグロビン構造を引き起こしてしまい、このような異常な
ヘモグロビンを含有する赤血球は、変形能が低下し、寿命が短くなり、骨髄内でin s
itu溶血が発生する可能性があり、末梢血循環に入った後に脾臓などの臓器によって予
め破壊され、貧血、体内の鉄沈着、さらには異常な発達さえも引き起こされてしまう。異
なるグロビン鎖遺伝子変異の多様性と複雑さのため、グロビン欠失のタイプ、数、および
臨床症状の変動が非常に大きい。
サラセミアは、欠失したグロビン鎖の種類および欠失程度によって命名され、分類され
る。グロビンペプチド鎖生成障害の種類により、α型、β型、δ型、δβ型に分けられる
。サラセミアは現在、世界で最も一般的な遺伝子欠陥の遺伝的疾患の一つである。統計に
よると、全世界の人口の4.83%に変異したグロビン遺伝子があり、その中には、1.
67%にα、βサラセミアヘテロ接合体が含まれ、それとともに、1.92%に鎌状赤血
球変異したヘモグロビンが含まれ、0.95%にヘモグロビンEが含まれ、0.29%に
ヘモグロビンCなどが含まれる。これによって疾患の症状を伴う異常ヘモグロビンを保有
する世界的な出生率は0.024%以上であり、これは一般的ン遺伝子欠陥疾患である。
β-サラセミア(以下、β-サラセミアと称する)は、サラセミアの一種であり、その
発症メカニズムは、βグロビンペプチド鎖の遺伝子変異に起因し、ほとんどの患者は点突
然変異であるが、少数の患者は大きいフラグメントの遺伝子欠失である。遺伝子欠失と特
定の点突然変異により、βグロビンペプチド鎖の一部の合成が完全に阻害される可能性が
あり、このタイプはβサラセミアと呼ばれる。少数の点突然変異により、β鎖の合成は
部分的に阻害され、それでもペプチド鎖合成の一部が保持され、このタイプはβサラセ
ミアと呼ばれる。組み合わせによって異なる臨床症状が示される可能性がある。β-サラ
セミア遺伝子変異には多くの種類が有し、統計によると、世界には約300種類以上の遺
伝子異常が有し、100種類以上の変異点がすでに発見されており、現在中国国内臨床で
28種類が報告されている。その中で、よく見られる変異は6種類あり、β41-42(
-TCTT欠失)は約45%を占め、IVS-II654(CからTへの点突然変異)は
約24%を占め、β17(AからTへの点突然変異)は約14%を占め、TATAボック
ス-28(AからTへの点突然変異)は約9%を占め、B71-72(+A挿入変異)は
約2%を占め、β26(GからAへの点突然変異)は約2%を占める。
重度のβ-サラセミアには2種類の変異遺伝子がある。一つはβホモ接合体であり、も
う一つはβとβサラセミアのダブルヘテロ接合体である。βグロビンペプチド鎖の生
成がほぼ完全に阻害されるため、体内ではβグロビン鎖を生成することができず、α鎖と
β鎖とからなる正常なヘモグロビンAの合成が減少または消失する。過剰なα鎖タンパク
質は赤血球内のγ鎖と結合してヘモグロビンFを形成することができるが、出生後、γ合
成はだんだん阻害される(ヘモグロビン鎖合成切り換えとも呼ばれる)ため、過剰なα鎖
は赤血球に沈着して封入体を形成し、赤血球膜の表面に付着する。これによって、赤血球
膜の特性が変化し、細胞が硬くなり、変形能が低下し、骨髄内で破壊されて「無効な造血
」になってしまう。サラセミアの一部の赤血球は骨髄で成長して成熟し、最終的に末梢血
循環に放出されることができるが、局所的な末梢微小循環(脾臓などの臓器)を通過する
と、変形能が低下するため、機械的な破壊を受けやすい。上記の理由により、患児は臨床
上で、出生時に無症状であるが、出生後、HbF(胎児ヘモグロビン)発現のため、且つ
赤血球の寿命が120日と長いため、多くの場合は6ヵ月後、γ鎖合成が生理学的に阻害
されることにより、ヘモグロビン鎖の合成がβ鎖に切り替えられると共に、遺伝子欠陥の
ためβ鎖が合成できず、細胞の病理学的な変化により破壊が増加し、慢性溶血性貧血を示
し、さらに骨髄構成の変化を引き起こす。治療中に繰り返して輸血する必要があり、これ
によってヘモジデリン沈着症が引き起こされ、重要な臓器機能に影響を与える。
β-サラセミアと同様に、鎌状赤血球貧血は、常染色体劣性遺伝病に属するが、β-サ
ラセミアとの違いは、当該貧血症の変異部位が単一であることであり、これは、βグロビ
ンの単一の塩基変異により、正常なβ遺伝子の6番目のコドンがGAG(グルタミン酸を
コードする)からGTG(バリン)に変異したからである。変異ホモ接合体の状態では、
正常なαグロビンと異常なβグロビンは、HbSと呼ばれる四量体複合体を形成し、この
四量体は、酸素を持つ能力が正常なヘモグロビンの能力の半分であり、脱酸素状態で凝集
してポリマーになる。形成されたポリマーの配向方向は、膜と平行で細胞膜に緊密に接触
しているため、ポリマーの数がある程度になると、細胞膜は通常の凹型から鎌型に変える
。鎌状赤血球は変形能に乏しく、破砕しやすくて溶血を起こし、血管の閉塞、損傷、壊死
などを引き起こす。
β-サラセミアと鎌状赤血球貧血の治療方法には、一般的な支持療法、大量輸血と定期
的な除鉄療法、造血幹細胞移植、胎児ヘモグロビン誘発薬物療法、および探索的遺伝子療
法が含まれる。現在、すべての治療法の中で唯一の治癒希望のある方法は同種造血幹細胞
移植である。トーマスが1981年にサラセミア患者に初の造血幹細胞移植を行って成功
を収めて以来、世界中の複数のサラセミア研究センターで造血幹細胞移植技術が使用され
、しかも従来の輸血と除鉄治療法を成功的に置き換えた。しかし、HLAの完全に一致す
るドナーが非常に足りなく、且つ移植後のGVHD(graft-versus-hos
t disease、移植片対宿主病)による死亡のため、サラセミア治療における造血
幹細胞移植の広範な適用はまだ制限されている。これと同時に、研究者はサラセミアの治
療のための薬剤を持続的に研究している。現在、FDAによって唯一に承認された臨床治
療のための経口薬はヒドロキシウレアであり、主に胎児ヘモグロビンの発現を誘発するこ
とで疾患の臨床症状を緩和するが、この薬剤の臨床効果は一貫的ではなく、しかも大きな
副作用があり、並びに用量関連の骨髄阻害があるため、β-サラセミアと鎌状赤血球貧血
などの関連貧血疾患を治療するための新しい治療法の開発が緊急である。
本明細書全文でいくつかの文献が引用されている。ここで、各文献(いずれのジャーナ
ル文章または要約、公開済みまたは未公開の特許出願、登録した特許、メーカーの仕様書
、プロトコルなどを含む)は言及により本文に取り込まれる。しかしながら、ここに引用
された文献が実際に本発明の既存技術であると認めるわけではない。
本発明は、例えばCRISPR/Cas9遺伝子編集技術のような遺伝子編集技術を利
用して、新世帯の造血幹細胞を開発した。既存技術による造血幹細胞と比べて、この造血
幹細胞は、BCL11Aエンハンサーの遺伝子ノックアウト効率が大幅に増加し、これに
より、分化成熟後の赤血球の胎児ヘモグロビンの発現が大幅に増加し、既存技術における
BCL11Aエンハンサーの編集効率が低く、胎児ヘモグロビンの発現が臨床適用を満た
せないという問題をある程度で解決した。また、本発明は、遺伝子編集後の造血幹細胞の
培養および分化の策略をさらに改善し、造血幹細胞から成熟赤血球への分化プロセスを大
幅に短縮するだけでなく、採取した成熟赤血球の数をも大幅に増加させ、これによって臨
床適用の要件を満たすことができる。
具体的には、本発明は下記の項に係る:
1、ヒト造血幹細胞における胎児ヘモグロビン(HbF)の発現を増加させる方法であ
って、
前記造血幹細胞の2番染色体上の、CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチド
から当該CTTCCT配列の下流0~15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノム領
域を遺伝子編集技術によって破壊することを含み、当該BCL11Aゲノム領域がchr
2:60495236とchr2:60495271との間にある、方法。
2、前記BCL11Aゲノム領域配列はCTTCCTである、項1に記載の方法。
3、前記遺伝子編集技術は、ジンクフィンガーヌクレアーゼに基づく遺伝子編集技術、
TALEN遺伝子編集技術またはCRISPR/Cas遺伝子編集技術である、項1また
は2に記載の方法。
4、前記遺伝子編集技術がCRISPR/Cas9遺伝子編集技術である、項3に記載
の方法。
5、前記BCL11Aゲノム領域の編集を実現するように、前記BCL11Aゲノム領
域を標的とするsgRNAを前記造血幹細胞に導入することを含む、項1~4のいずれか
一項に記載の方法。
6、前記BCL11Aゲノム領域の編集を実現するように、配列番号3、4、8および
33~63から選択されるいずれか一つの配列を含むsgRNAを前記造血幹細胞に導入
することを含む、項3~5のいずれか一項に記載の方法。
7、前記BCL11Aゲノム領域の編集を実現するように、配列番号4の配列を含むs
gRNAを前記造血幹細胞に導入することを含む、項3~6のいずれか一項に記載の方法

8、前記sgRNAは、2’-O-メチル類縁体及び/またはヌクレオチド間3’チオ
により修飾されたものである、項5~7のいずれか一項に記載の方法。
9、前記化学修飾は、前記sgRNAの5’末端の最初の1つ、2つ、及び/または3
つの塩基及び/または3’末端の最後の1つの塩基の2’-O-メチル類縁体による修飾
である、項8に記載の方法。
10、前記sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチドとを一緒に前記造血幹細
胞に導入する、項4~9のいずれか一項に記載の方法。
11、sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチドとをエレクトロポレーション
によって一緒に前記造血幹細胞に導入する、項10に記載の方法。
12、前記エレクトロポレーションの条件は、200~600V、0.5~2msであ
る、項11に記載の方法。
13、CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の
下流0~15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノム領域を標的とするsgRNAを
造血幹細胞に導入することを含み、前記BCL11Aゲノム領域がchr2:60495
236とchr2:60495271との間にあり、前記sgRNAが2’-O-メチル
類縁体及び/またはヌクレオチド間3’チオにより修飾されたものである、CRISPR
/Cas9システムを介してインビトロで造血幹細胞を効率的に編集する方法。
14、配列番号4、8および33~63から選択されるいずれか一つの配列を含むsg
RNAを造血幹細胞に導入することを含み、前記sgRNAが2’-O-メチル類縁体及
び/またはヌクレオチド間3’チオにより修飾されたものである、項13に記載の方法。
15、前記sgRNAとCas9をコードするヌクレオチドとを一緒に前記造血幹細胞
に導入する、項13または14に記載の方法。
16、sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチドとをエレクトロポレーション
によって一緒に前記造血幹細胞に導入する、項15に記載の方法。
17、前記エレクトロポレーションの条件は、200~600V、0.5~2msであ
る、項16に記載の方法。
18、項1~17のいずれか一項に記載の方法によって得られた造血幹細胞。
19、胎児ヘモグロビン(HbF)の発現が遺伝子改変によって増加したヒト造血幹細
胞であって、前記造血幹細胞の2番染色体上の、CTTCCT配列の上流0~15個のヌ
クレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~15個のヌクレオチドまでのBCL11
Aゲノム領域が遺伝子編集技術によって破壊され、当該BCL11Aゲノム領域がchr
2:60495236とchr2:60495271との間にある、ヒト造血幹細胞。
20、項18または19に記載の造血幹細胞を分化培養することにより得られた、成熟
赤血球になる前の分化の異なる段階にある前駆細胞。
21、項18または19に記載の造血幹細胞を分化培養することにより得られた成熟赤
血球。
22、胎児ヘモグロビン(HbF)の発現が遺伝子改変によって増加した成熟赤血球ま
たはその前駆細胞を製造する方法であって、
(a)項1~17のいずれか一項に記載の方法を使用して遺伝子改変された造血幹細胞
を得ることと、
(b)造血幹細胞赤血球系増殖および分化培地を使用して、前記遺伝子改変された造血
幹細胞に対して造血幹細胞赤血球系増殖および分化を行うこととを含み、
前記造血幹細胞赤血球系増殖および分化培地は、基礎培地と、成長因子組成物とを含み
、前記成長因子組成物は、幹細胞成長因子(SCF)、インターロイキン3(IL-3)
、およびエリスロポエチン(EPO)を含む、方法。
23、赤血球系分化脱核培地を使用して造血幹細胞の赤血球系分化および脱核を行うこ
とをさらに含み、
前記赤血球系分化脱核培地は、基礎培地、成長因子、およびプロゲステロン受容体とグ
ルココルチコイド受容体の拮抗薬および/または阻害剤を含む、
項22に記載の方法。
24、前記赤血球系分化脱核培地における成長因子はエリスロポエチン(EPO)を含
み、前記プロゲステロン受容体とグルココルチコイド受容体の拮抗薬および/または阻害
剤は、下記化合物(I)~(IV)から選択されるいずれか1つまたは2つ以上である、
項23に記載の方法。
Figure 2022180510000002
25、項22~24のいずれか一項に記載の方法によって得られた成熟赤血球または前
駆細胞。
26、項18または19に記載の造血幹細胞、若しくは項20または25に記載の前駆
細胞、若しくは項21または25に記載の成熟赤血球を含む、組成物。
27、項18または19に記載の造血幹細胞、若しくは項20または25に記載の前駆
細胞、若しくは項21または25に記載の成熟赤血球を含む、医療製品。
28、項18または19に記載の造血幹細胞、若しくは項20または25に記載の前駆
細胞、若しくは項21または25に記載の成熟赤血球の、それの必要がある被験者の疾患
の予防または治療における、使用。
29、前記疾患が貧血疾患、出血性疾患、腫瘍、または予防または治療のために大量の
輸血を必要とする他の疾患である、項28に記載の使用。
30、前記疾患はβ-サラセミアまたは鎌状赤血球貧血である、項29に記載の使用。
31、前記被験者はヒトである、項28~30のいずれか一項に記載の使用。
32、被験者の疾患を予防または治療するための薬剤または医療製品の調製における、
項18または19に記載の造血幹細胞、若しくは項20または25に記載の前駆細胞、若
しくは項21または25に記載の成熟赤血球の使用。
33、前記疾患が貧血疾患、出血性疾患、腫瘍、または予防または治療のために大量の
輸血を必要とする他の疾患である、項32に記載の使用。
34、前記疾患はβ-サラセミアまたは鎌状赤血球貧血である、項33に記載の使用。
35、前記被験者はヒトである、項32~34のいずれか一項に記載の使用。
36、CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の
下流0~15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノム領域を標的とするsgRNAを
含み、当該BCL11Aゲノム領域がchr2:60495236とchr2:6049
5271との間にある、sgRNA構築体。
37、配列番号3、4、8および33~63から選択されるいずれか一つのヌクレオチ
ド配列を含む、項36に記載の構築体。
38、2’-O-メチル類縁体及び/またはヌクレオチド間3’チオによる修飾を含む
、項36または37に記載の構築体。
39、前記化学修飾は、前記ヌクレオチド配列の5’末端の最初の1つ、2つ、及び/
または3つの塩基及び/または3’末端の最後の1つの塩基の2’-O-メチル類縁体に
よる修飾である、項38に記載の構築体。
40、項36~39のいずれか一項に記載の構築体を含むベクター、宿主細胞または製
剤。
41、造血幹細胞の遺伝子編集における、項36~39のいずれか一項に記載の構築体
の使用。
42、項18または19に記載の造血幹細胞、項20または25に記載の前駆細胞、若
しくは項21または25に記載の成熟赤血球を被験者に投与することを含む、被験者の貧
血疾患、出血性疾患、腫瘍、または予防または治療のために大量の輸血を必要とする他の
疾患を治療または予防する方法。
43、前記疾患はβ-サラセミアまたは鎌状赤血球貧血である、項42に記載の方法。
44、前記被験者はヒトである、項43に記載の方法。
本発明は実験を通して、BCL11A遺伝子の、chr2:60495236とchr
2:60495271との間に位置するBCL11Aゲノム領域、例えば、CTTCCT
の6bp塩基配列、を破壊することにより、BCL11A遺伝子による胎児ヘモグロビン
合成への阻害を解消でき、それにより胎児ヘモグロビンの発現を増加させることができる
ことを証明した。これは、「CTTCCT」配列とその隣接領域は、胎児ヘモグロビンの
発現を調節するBCL11A遺伝子の重要な領域であることを示した。
本発明の一部の実施形態では、造血幹細胞中の2番染色体上の、配列がCTTCCT(
chr2:60495251~60495256)であるBCL11Aゲノム領域を遺伝
子編集法によって破壊し、遺伝子編集された造血幹細胞を調製し、しかも、この遺伝子編
集された造血幹細胞が赤血球系に分化すると、γグロビンと胎児ヘモグロビン(HbF)
の発現を有意に増加させることができ、それを動物体内に注入すると、動物モデルの造血
系を再構築することができることを実験によって証明した。また、オフターゲット分析に
より、本発明の方法は安全性が高く、遺伝子編集による副作用はほとんど検出されていな
いことが分かった。
自己造血幹細胞の遺伝子編集によりβ-サラセミアと鎌状赤血球貧血を治療するフローを示す図である。末梢血を患者から動員し、インビトロ分離によりCD34陽性の造血幹細胞を得て、インビトロで遺伝子編集して胎児ヘモグロビンの発現を増加させた後、遺伝子修飾された自己造血幹細胞を患者に再注入した。 癌細胞株K562で複数ロットの実験により最適なエレクトロポレーション条件を検出し、GFPのエレクトロポレーションの4日後の蛍光顕微鏡の写真を示す図である。「V」はパルス電圧を表し、「ms」はパルス時間を表す。 癌細胞株K562で複数ロットの実験により最適なエレクトロポレーション条件を検出し、GFPのエレクトロポレーションの4日後の、フローサイトメトリー解析による7-AADとGFP発現の統計分析を示す図である。7-AADは細胞生存率を表し、7-AAD(7-アミノ-アクチノマイシンD)は、正常な原形質膜を通過できない核酸色素である。アポトーシスと細胞死のプロセスにおいて、原形質膜への7-AADの通過性は徐々に増加し、適切な波長の励起光の励起下で明るい赤色の蛍光を発することができる。7-AAD陰性は正常な生細胞であり、GFPはエレクトロポレーション効率を表す。「250-1」は250V電圧、1msのパルス時間、「250-1-1」と「250-1-2」はそれぞれ250V 1ms、2回の繰り返しを表し、「300-1-1」と「300-1-2」はそれぞれ300v 1ms、2回の繰り返しを表す。 300V、1msのエレクトロポレーション条件下で、GFPmRNAをエレクトロポレーションにより造血幹細胞に導入してから4日後の蛍光顕微鏡の写真を示す図である。それぞれ、明視野、緑のチャネル、赤のチャネル、明視野と緑のチャネルのオーバーレイの四つの視野を含む。 300V、1msのエレクトロポレーション条件下で、GFPmRNAをエレクトロポレーションにより造血幹細胞に導入してから4日後の、フローサイトメトリー解析によるGPFとCD34タンパク質の発現を示す図である。 ヒトBCL11Aのエンハンサー58Kの位置に対して設計された複数のsgRNAを示す模式図である。 ヒトBCL11Aのエンハンサー58K部位の150bp配列情報を示す図である。 ヒトBCL11Aのエンハンサー58K部位の150bpの位置に対して設計された23個のsgRNAの具体的なDNAの配列情報を示す図である。 CD34陽性の造血幹細胞に、Cas9 mRNAと複数のsgRNAをエレクトロポレーションにより形質転換してから4日後にゲノムを抽出し、フラグメントを増幅し、Sangerシーケンシングを行い、TIDEソフトウェア分析によるIndelsの生成効率の統計分析を示す図である。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2、3、4、5、及び6 sgRNA(すなわち、図中のEnhancer-2、3、4、5、及び6)をエレクトロポレーションにより3つの異なる臍帯血由来のCD34陽性造血幹細胞に導入してから4日後、TIDEソフトウェア分析によるIndelsの生成効率の統計分析を示す図である。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより臍帯血由来のCD34陽性造血幹細胞に導入してから2日後、インビトロコロニー形成実験(CFU検出)を実施し、14日後に異なる血液系のコロニー数をカウントした結果を示す図である。BFU-E、CFU-M、CFU-GM、CFU-E、CFU-G、CFU-MMは、赤血球系、骨髄系、リンパ系などの血液系の異なる系統のコロニー形成を表す。その中で、Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより造血幹細胞に導入し、放射計で照射されたNPG免疫不全マウスモデルに、遺伝子修飾された細胞と遺伝子修飾されていない細胞を同時に移植し、6週間、8週間、10週間、12週間、16週間後、マウスの末梢血でヒトCD45陽性細胞の割合を検出し、同時に移植した16週間後のマウスの骨髄と脾臓でヒトCD45陽性細胞の割合を検出し、なお、CD45陽性細胞の割合の計算方法として、ヒトCD45陽性細胞%/(ヒトCD45陽性細胞%+マウスCD45陽性細胞%)が使用され、ヒトCD45陽性細胞%とマウスCD45陽性細胞%がそれぞれフローサイトメトリー解析実験により測定された結果である。Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。Enhancer-2は遺伝子編集された細胞を表す。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、放射計で照射されたNPG免疫不全マウスモデルに、遺伝子修飾された細胞と遺伝子修飾されていない細胞を同時に移植してから16週間後、それぞれマウスの骨髄、脾臓、末梢血における、ヒトCD45タンパク質に対するCD3、CD4、CD8、CD33、CD56、CD19などのヒト細胞膜タンパク質の割合を検出したことを示す図である。Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。Enhancer-2は遺伝子編集された細胞を表す。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、放射計で照射されたNPG免疫不全マウスモデルに、遺伝子修飾された細胞を移植してから、16週間後、それぞれマウスの骨髄、脾臓、末梢血におけるマウスCD45、ヒトCD45、CD3、CD4、CD8の発現をフローサイトメトリー解析によって検出した結果を示す図である。SSC-Hチャネルは、細胞の粒度を表す横角散乱を表し、値が大きいほど、細胞の粒度が大きい。粒度とは、細胞表面のしわ、細胞内の細胞小器官や粒子の数などを指す。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、放射計で照射されたNPG免疫不全マウスモデルに、遺伝子修飾された細胞を移植し、16週間後、マウスの骨髄、脾臓、末梢血における、一匹のマウスのヒトCD33、CD56、CD49をフローサイトメトリー解析によって検出した結果を示す図である。SSC-Hチャネルは、細胞の粒度を表す横角散乱を表し、値が大きいほど、細胞の粒度が大きい。粒度とは、細胞表面のしわ、細胞内の細胞小器官や粒子の数などを指す。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、移植前の細胞と移植してから16週間後の末梢血、骨髄、脾臓のゲノムを抽出し、目標フラグメントを増幅してSangerシーケンシングを行い、TIDEソフトウェアで遺伝子編集Indels効率を分析した結果を示す図である。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、赤血球への分化を行って12日後に検出を行った結果を示す図である。図Aは、分化後の赤血球の写真を示す図である。図Bは、ヒトCD71とヒト235aとの2つの膜タンパク質の発現の検出を示し、赤血球系の分化効率を示す図である。Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。Enhancer-2は遺伝子編集された細胞を表す。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、赤血球への分化を行って12日後、BCL11A、HBB、HBGなどの遺伝子のmRNA発現を蛍光定量によって検出した結果を示す図である。Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。Enhancer-2は遺伝子編集された細胞を表す。 6μgのCas9 mRNAと4μgのBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、赤血球への分化を行って12日後、細胞内の胎児ヘモグロビンHbFの発現状況を示す図である。左側はフローサイトメトリー解析チャートであり、右側は胎児ヘモグロビン発現の統計分析の図である。Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。Enhancer-2は遺伝子編集された細胞を表す。 新たに単離されたβ-サラセミア患者の末梢血におけるCD45とCD34の発現を検出した結果を示す図である。左側は対照群であり、右側は実験群である。実験サンプルは、3名のβ-サラセミア患者から由来する。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2、3、4、5および6 sgRNA(すなわち、図の中のEnhancer-2、3、4、5、6)をエレクトロポレーションにより、3名の異なるβ-サラセミア患者の末梢血から単離されたCD34陽性造血幹細胞に導入し、4日後、TIDEソフトウェア分析によるIndelsの生成効率の統計分析を示す図である。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより、β-サラセミア患者の末梢血から単離されたCD34陽性造血幹細胞に導入してゲノムを抽出し、NGSディープシーケンス分析による14の潜在的なオフターゲット部位の統計図である。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2、3、4、5および6 sgRNA(すなわち、図の中のEnhancer-2、3、4、5、6)をエレクトロポレーションにより、β-サラセミア患者に由来の造血幹細胞に導入し、赤血球への分化を行って12日後に検出した結果を示す図である。図Aは、分化後の赤血球の写真を示す図である。図Bは、ヒトCD71とヒト235aとの2つの膜タンパク質の発現の検出を示し、赤血球系の分化効率を示す図である。Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。Enhancer-2、3、4、5、及び6は遺伝子編集された細胞を表す。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2、3、4、5および6 sgRNA(すなわち、図の中のEnhancer-2、3、4、5、6)をエレクトロポレーションにより、β-サラセミア患者の末梢血から単離されたCD34陽性造血幹細胞に導入し、赤血球への分化を行って12日後に、BCL11Aとγ-グロビンの遺伝子発現を検出した結果を示す図である。Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。Enhancer-2、3、4、5、及び6は遺伝子編集された細胞を表す。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションにより、β-サラセミア患者に由来のCD34陽性造血幹細胞に導入し、2日後にインビトロコロニー形成実験(CFU検出)を行い、14日後、異なる血液系のコロニー数をカウントした結果を示す図である。BFU-E、CFU-M、CFU-GM、CFU-E、CFU-G、CFU-MMは、赤血球系、骨髄系、リンパ系などの血液系の異なる系統のコロニー形成を表す。 Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐3(Enhancer-3)、エンハンサー‐4(Enhancer-4)、またはエンハンサー‐5(Enhancer-5) sgRNAをエレクトロポレーションにより、β-サラセミア患者に由来のCD34陽性造血幹細胞に導入し、遺伝子編集効率、BCL11A遺伝子発現、及びγ-グロビンの遺伝子発現を評価した結果を示す図である。A)エレクトロポレーションの4日後、TIDEソフトウェア分析による異なるsgRNAsのIndels生成効率の統計分析を示す図である。B)造血幹細胞のエレクトロポレーション後、赤血球分化を行い、12日後にBCL11A遺伝子発現を検出した結果を示す図である。C)造血幹細胞のエレクトロポレーション後、赤血球への分化を行い、12日後にγ-グロビン遺伝子発現を検出した結果を示す図である。Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。Enhancer-3、Enhancer-4、Enhancer-5は、Enhancer-3、Enhancer-4、Enhancer-5 sgRNAの導入後に遺伝子編集された細胞を表す。 遺伝子編集されていない細胞(Mock)と遺伝子編集された細胞(エンハンサー2sgRNAで編集された)を代表するクロマトグラフィーの結果を示し、HbFとHbAの発現量を示す図である。 遺伝子編集されていない細胞(Mock)と遺伝子編集された細胞(エンハンサー3、4、5、及び6 sgRNAで編集された)を代表するクロマトグラフィーの結果を示し、HbFとHbAの発現量を示す図である。 図27および図28のクロマトグラフィー結果に基づいて算出したHbFとHbA発現量の比を示す図である。 実施例9におけるHbF染色後のHbF高発現(約10%割合)とHbF低発現(約10%割合)の細胞の割合を示す図である。 実施例9におけるHbF高発現(約10%割合)とHbF低発現(約10%割合)の細胞に対し、ゲノムを抽出してそれぞれ次世代シーケンシングを行った結果を示す図である。
本出願は、CD34陽性造血幹細胞のBCL11Aエンハンサー部位、特にBCL11
A遺伝子の、CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配
列の下流0~15個のヌクレオチドまでの領域、例えば、「CTTCCT」の6bp塩基
配列(chr2:60495251-60495256)、の破壊に係り、これによって
BCL11A遺伝子による胎児ヘモグロビン合成の阻害を解消し、胎児ヘモグロビンの発
現を増加させることができる。
一態様では、本発明は、ヒト造血幹細胞における胎児ヘモグロビン(HbF)の発現を
増加させる方法を提供し、この方法は、前記造血幹細胞の2番染色体上の、CTTCCT
配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~15個のヌク
レオチドまでのBCL11Aゲノム領域を遺伝子編集技術によって破壊することを含み、
BCL11Aゲノム領域がchr2:60495236とchr2:60495271と
の間にある。一部の実施形態では、前記BCL11Aゲノム領域の配列はCTTCCTで
ある。
本願でいうBCL11Aゲノム領域の「CTTCCT」配列とは、ヒト2番染色体上の
、60495251番目から60495256番目までに位置する配列をいい、染色体の
ヌクレオチド位置は、GRCh38標準によるヒト遺伝子配列における位置である。異な
るヒトゲノム配列を参照すると、当該CTTCCT配列の位置が異なる場合があることを
、当業者は理解するはずである。一部の実施形態では、CTTCCT配列の上流0~15
個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~15個のヌクレオチドまでのBC
L11Aゲノム領域を破壊することは、この領域に、ヌクレオチド配列の「付加および/
または削除(indel)」を導入することを含み、例えば、任意のタイプ(例えば、A
、T、C、Gから選択される)および/または数量(例えば、1~20、1~15、1~
10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2個)のヌクレ
オチドのindelを導入することを含む。一部の実施形態では、前記破壊は、元のヌク
レオチド配列を新しいヌクレオチド配列で置き換えることを含み、例えば、CTTCCT
の連続した6つのヌクレオチドの中の1、2、3、4、5、または6個のヌクレオチドを
、1、2、3、4、5、または6個のヌクレオチドで置き換えることを含む。一部の実施
形態では、前記破壊は、CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CT
TCCT配列の下流0~15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノム領域にヌクレオ
チド配列をノックイン(knоck-in)またはノックアウト(knock-out)
することを含み、例えば、CTTCCTの連続した6つのヌクレオチド領域にヌクレオチ
ド配列をノックインまたはノックアウトすることを含む。遺伝子解析の結果によると、「
CTTCCT」の6bp塩基配列は、STAT1とELF1遺伝子の結合部位を含む。
理論や仮設に拘束されることなく、本発明におけるCTTCCTおよびその近傍領域へ
の破壊、例えば、当該領域にindelを導入することは、本発明の実施形態でエンハン
サー2によって実証されたように、STAT1及びELF-1とBCL11Aエンハンサ
ーとの結合に直接に影響を及ぼし、胎児ヘモグロビンの発現を有意且つ効率的に高めるこ
とができる。「CTTCCT」領域を囲む遺伝子編集、例えば「CTTCCT」領域の上
流および/または下流1~15、1~14、1~13、1~12、1~11、1~10、
1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2のヌクレオチド領域
を囲む遺伝子編集も、例えばこれらの領域にindelを導入すると、本発明の図10、
23および24に示されるように、胎児ヘモグロビンの発現を異なる程度で改善すること
ができる。
一部の実施形態では、本発明で破壊されるBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配
列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~15個のヌクレ
オチドまでの領域であり、当該BCL11Aゲノム領域はchr2:60495236と
chr2:60495271との間に位置する。一部の実施形態では、本発明で破壊され
るBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配列の上流0~14個のヌクレオチドから当
該CTTCCT配列の下流0~14個のヌクレオチドまでの領域であり、BCL11Aゲ
ノム領域はchr2:60495237とchr2:60495270との間に位置する
。一部の実施形態では、本発明で破壊されるBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配
列の上流0~13個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~13個のヌクレ
オチドまでの領域であり、当該BCL11Aゲノム領域はchr2:60495238と
chr2:60495269との間に位置する。一部の実施形態では、本発明で破壊され
るBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配列の上流0~12個のヌクレオチドから当
該CTTCCT配列の下流0~12個のヌクレオチドまでの領域であり、当該BCL11
Aゲノム領域はchr2:60495239とchr2:60495268との間に位置
する。一部の実施形態では、本発明で破壊されるBCL11Aゲノム領域は、CTTCC
T配列の上流0~11個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~11個のヌ
クレオチドまでの領域であり、当該BCL11Aゲノム領域はchr2:6049524
0とchr2:60495267との間に位置する。一部の実施形態では、本発明で破壊
されるBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配列の上流0~10個のヌクレオチドか
ら当該CTTCCT配列の下流0~10個のヌクレオチドまでの領域であり、当該BCL
11Aゲノム領域はchr2:60495241とchr2:60495266との間に
位置する。一部の実施形態では、本発明で破壊されるBCL11Aゲノム領域は、CTT
CCT配列の上流0~9個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~9個のヌ
クレオチドまでの領域であり、当該BCL11Aゲノム領域はchr2:6049524
2とchr2:60495265との間に位置する。一部の実施形態では、本発明で破壊
されるBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配列の上流0~8個のヌクレオチドから
当該CTTCCT配列の下流0~8個のヌクレオチドまでの領域であり、当該BCL11
Aゲノム領域はchr2:60495243とchr2:60495264との間に位置
する。一部の実施形態では、本発明で破壊されるBCL11Aゲノム領域は、CTTCC
T配列の上流0~7個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~7個のヌクレ
オチドまでの領域であり、当該BCL11Aゲノム領域はchr2:60495244と
chr2:60495263との間に位置する。一部の実施形態では、本発明で破壊され
るBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配列の上流0~6個のヌクレオチドから当該
CTTCCT配列の下流0~6個のヌクレオチドまでの領域であり、当該BCL11Aゲ
ノム領域はchr2:60495245とchr2:60495262との間に位置する
。一部の実施形態では、本発明で破壊されるBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配
列の上流0~5個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~5個のヌクレオチ
ドまでの領域であり、当該BCL11Aゲノム領域はchr2:60495246とch
r2:60495261との間に位置する。一部の実施形態では、本発明で破壊されるB
CL11Aゲノム領域は、CTTCCT配列の上流0~4個のヌクレオチドから当該CT
TCCT配列の下流0~4個のヌクレオチドまでの領域であり、当該BCL11Aゲノム
領域はchr2:60495247とchr2:60495260との間に位置する。一
部の実施形態では、本発明で破壊されるBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配列の
上流0~3個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~3個のヌクレオチドま
での領域であり、当該BCL11Aゲノム領域はchr2:60495248とchr2
:60495259との間に位置する。一部の実施形態では、本発明で破壊されるBCL
11Aゲノム領域は、CTTCCT配列の上流0~2個のヌクレオチドから当該CTTC
CT配列の下流0~2個のヌクレオチドまでの領域であり、当該BCL11Aゲノム領域
はchr2:60495249とchr2:60495258との間に位置する。一部の
実施形態では、本発明で破壊されるBCL11Aゲノム領域は、CTTCCT配列の上流
0~1個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~1個のヌクレオチドまでの
領域であり、当該BCL11Aゲノム領域はchr2:60495250とchr2:6
0495257との間に位置する。一部の実施形態では、本発明で破壊されるBCL11
Aゲノム領域はCTTCCTであり、当該BCL11Aゲノム領域はchr2:6049
5251とchr2:60495256との間に位置する。
一部の実施形態では、当該BCL11Aゲノム領域の最上流は、当該CTTCCT配列
の上流の15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、また
は1番目のヌクレオチドに位置し、または、CTTCCT配列の5’末端の1、2、また
は3番目のヌクレオチドに位置する。一部の実施形態では、当該BCL11Aゲノム領域
の最下流は、当該CTTCCT配列の下流の15、14、13、12、11、10、9、
8、7、6、5、4、3、2、または1番目のヌクレオチドに位置し、または、CTTC
CT配列の3’末端の1、2、または3番目のヌクレオチドに位置する。一部の実施形態
では、当該BCL11Aゲノム領域の最上流は、chr2:60495253、chr2
:60495252、chr2:60495251、chr2:60495250、ch
r2:60495249、chr2:60495248、chr2:60495247、
chr2:60495246、chr2:60495245、chr2:6049524
4、chr2:60495243、chr2:60495242、chr2:60495
241、chr2:60495240、chr2:60495239、chr2:604
95238、chr2:60495237、またはchr2:60495236に位置す
る。一部の実施形態では、当該BCL11Aゲノム領域の最下流は、chr2:6049
5254、chr2:60495255、chr2:60495256、chr2:60
495257、chr2:60495258、chr2:60495259、chr2:
60495260、chr2:60495261、chr2:60495262、chr
2:60495263、chr2:60495264、chr2:60495265、c
hr2:60495266、chr2:60495267、chr2:60495268
、chr2:60495269、chr2:60495270、またはchr2:604
95271に位置する。当該BCL11Aゲノム領域の最上流と最下流は、上記最上流と
最下流の位置のいずれかの組み合わせであってもよく、しかも当該BCL11Aゲノム領
域はGATAA部位ではない。
一部の実施形態では、本発明のBCL11Aゲノム領域は、下記の配列番号31または
配列番号32に示される配列の1~36(例えば、1~4、1~6、1~8、1~10、
1~15、1~20、1~25、または1~30)の連続したヌクレオチド配列から選択
され、しかもそのヌクレオチド配列はGATAAではない:
配列番号31(chr2:60495236とch2:60495271との間のヌク
レオチド配列)
atcagaggccaaacccttcctggagcctgtgataaa
配列番号32(chr2:60495236とch2:60495271との間のヌク
レオチド配列の相補配列)
tttatcacaggctccaggaagggtttggcctctgat
よって、一態様では、本発明は、ヒト造血幹細胞における2番染色体上CTTCCTの
6つの連続した塩基(chr2:60495251-60495256)のBCL11A
ゲノム領域を遺伝子編集技術によって破壊することを含む、ヒト造血幹細胞の胎児ヘモグ
ロビン(HbF)の発現を増加させる方法に関する。本発明はさらに、ヒト造血幹細胞に
おける2番染色体上の、CTTCCTの6つの連続した塩基領域の上流および/または下
流1~15、1~14、1~13、1~12、1~11、1~10、1~9、1~8、1
~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2のヌクレオチドを囲む領域を遺伝子編集
技術によって破壊することを含む、ヒト造血幹細胞の胎児ヘモグロビン(HbF)の発現
を増加させる方法に関する。
一部の実施形態では、前記遺伝子編集技術は、ジンクフィンガーヌクレアーゼに基づく
遺伝子編集技術、TALEN遺伝子編集技術またはCRISPR/Cas遺伝子編集技術
である。一部の実施形態では、前記遺伝子編集技術はCRISPR/Cas9遺伝子編集
技術である。
一部の実施形態では、前記方法は、BCL11Aゲノム領域の編集を実現するように、
CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~
15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノム領域を標的とするsgRNA、例えば、
CTTCCを含むsgRNA、またはCTTCCと相補的な配列を含むsgRNA、を前
記造血幹細胞に導入することを含み、前記BCL11Aゲノム領域は、chr2:604
95236とchr2:60495271との間に位置する。一部の実施形態では、前記
方法は、前記BCL11Aゲノムの編集を実現するように、配列番号3、4、8および3
3~63から選択されるいずれか一つの配列を含むsgRNAを前記造血幹細胞に導入す
ることを含む。
本発明は、CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配
列の下流0~15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノム領域を標的とするsgRN
Aを含む、造血幹細胞を遺伝子編集するために必要なsgRNA(例えば、化学修飾され
たsgRNA)を提供し、前記BCL11Aゲノム領域がchr2:60495236と
chr2:60495271との間にあり、例えば、CTTCC、またはCTTCCと相
補的なヌクレオチド配列を含み、さらに、配列番号3、4、8および33~63から選択
されるいずれか一つのヌクレオチド配列を含む。
本発明はさらに、β-サラセミアと鎌状赤血球貧血患者のための造血幹細胞を編集する
方法を提供する。
本発明はまた、遺伝子編集によって破壊された、本発明のいずれか一つのBCL11A
ゲノム領域の造血幹細胞、成熟赤血球、または成熟赤血球の前駆細胞を提供する。一部の
実施形態では、その造血幹細胞、成熟赤血球、または成熟赤血球の前駆細胞における破壊
されたBCL11Aゲノム領域は、Enhancer-2-Indel-1、2、3、ま
たは4など、図31に示すいずれかの配列を含む。
本発明の目的の一つは、CRISPR/Cas遺伝子編集技術に基づいてCD34
血幹細胞を効率的に修飾することである。例えば、臍帯血または骨髄からCD34陽性の
造血幹細胞を得て、Cas9と所定のsgRNAとを、最適化されたエレクトロポレーシ
ョン条件によって造血幹細胞に導入し、造血幹細胞を遺伝子編集して、遺伝子編集された
造血幹細胞を実験動物に移植して当該造血幹細胞が造血系を再構築する能力を評価しても
よい。前記sgRNAは、「CRISPR RGEN TOOLS」ソフトウェアなど、
複数の設計ソフトウェアを用いて、BCL11A(+58)部位などのBCL11Aのエ
ンハンサーに対して設計することができる。一部の実施形態では、設計されたsgRNA
は、例えば、前記sgRNAの5’および3’末端の3つの塩基の2’-O-メチル類縁
体による修飾、及びヌクレオチド間の3’チオ修飾など、化学修飾される。Cas9mR
NAと、異なるsgRNAとの組み合わせをテストすることで高効率のsgRNAを得る
ことができる。一部の実施形態では、前記造血幹細胞は、臨床レベルの磁気カラム選別に
よって得られ、遺伝子編集に使用されるCas9タンパク質をコードするヌクレオチドお
よび化学修飾されたsgRNAは、インビトロ転写実験を通じて得られる。遺伝子編集さ
れた造血幹細胞を赤血球系へ分化させ、赤血球生成の割合を検出する。例えば、遺伝子編
集された造血幹細胞を、放射計で照射されたNPGマウスに移植して造血系を再構築する
能力を評価してもよいし、患者のCD34陽性の造血幹細胞を分離して遺伝子編集効率、
赤血球系分化能、γグロビンおよび胎児ヘモグロビンの発現を評価してもよい。
まず、本発明は、CRISPR/Cas9編集技術により造血幹細胞BCL11Aのエ
ンハンサー部位を遺伝子編集することを含む、胎児ヘモグロビン(HbF)の発現を増加
させる方法を提供する。編集プロセスは、造血幹細胞BCL11Aのエンハンサー部位の
標的配列に対してsgRNAを設計する。BCL11Aのエンハンサーには、その転写開
始点からの距離(kilо-base数)に応じて+62、+58、+55と命名された
部位がある。BCL11A遺伝子の赤血球系エンハンサーは、胎児ヘモグロビン(HbF
)の発現を負に調節することができ、転写開始点から55kb(kbは、1000の塩基
を表す)、58kb、62kb離れた位置は重要な調節領域であることが報告されている
。+55、+58、+62部位について研究した研究者もいるが、上記三つの部位の前後
の遺伝子配列は何れも1000bp以上であり、合計で約6000bpであるため、具体
的にはどの領域を編集すると理想の編集効果を実現できるか、当業者は分からず、+58
という一つの部位にとっても、遺伝子編集効率にも大きな差がある(Bauer,D.E
.et al. An erythroid enhancer of BCL11A
subject to genetic variation determines
fetal hemoglobin level. Science. 342,253
-257(2013)、及びCanver MC, et al. BCL11Aのエン
ハンサーdissection by Cas9-mediated in situ
saturating mutagenesis. Nature. 2015 Nov
12;527(7577):192-7参照)。そのため、編集効率にとって極めて重
要な具体的な領域を見つけることは、当業者が最初に直面する問題である。
本願の発明者は深く研究した結果、+58位置における150bpの塩基配列(ヒト2
番染色体の60495197番目から60495346番目までの領域に位置し、本明細
書ではchr2:60495197-60495346と略記し、その配列は例えば、配
列番号2に示される)は遺伝子編集の効率に大きな影響を与え、その中で最も重要な領域
は「CTTCCT」6bpの塩基配列領域であることが分かった。その領域を破壊するこ
とで、胎児ヘモグロビンの発現を大幅かつ効率的に増加させることができる。CTTCC
T配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0~15個のヌ
クレオチドまでのBCL11Aゲノム領域、例えば、CTTCCT配列の上流および/ま
たは下流1~15、1~14、1~13、1~12、1~11、1~10、1~9、1~
8、1~7、1~6、1~5、1~4、1~3、1~2のヌクレオチドを囲む領域を破壊
することも、胎児ヘモグロビンの発現を異なる程度で改善することができる。
本発明のsgRNAはいずれも、正常ドナーおよび貧血患者からの造血幹細胞の遺伝子
編集を効率的に実現することができ、その中で、比較的に効率的な候補sgRNAは何れ
も、胎児ヘモグロビンの発現を有意に増加させることができる。ある文献報告によると、
+55、+58、+62部位に対してsgRNAsライブラリーを設計し、CRISPR
/Cas9を利用して細胞モデルによるスクリーニングをした結果、標的される+58の
「GATAA」部位が重要な調節制御の配列であり、すなわち、「GATAA」配列を含
むsgRNAによる胎児ヘモグロビンの発現の増加効果が最も顕著であることが分かった
。しかしながら、本発明で見出されたsgRNAによってアンカーされた+58近傍の領
域は、既存技術に開示された重要な「GATAA」塩基部位とは異なることに注意すべき
である。
本発明の発明者は、BCL11Aゲノム領域において配列「CTTCCT」が重要な標
的配列(図31の矢印で示される位置)であることを発見した。遺伝子編集された細胞に
おいて該配列は破壊されると、胎児ヘモグロビンの発現を大幅にアップレギュレーション
することができる。遺伝子解析の結果によると、「CTTCCT」6bpの塩基配列は、
STAT1とELF1遺伝子の結合部位を含んでいる。その中で、文献の報告によると、
STAT1の結合部位は、「TTCCnGGA」モチーフ(nは任意の塩基を表す)であ
り(Raja et al. Nucleic Acids Research. 20
08;George, et al. Journal of Biological
Chemistry. 2001; Christoph, et al. Plos
one. 2010)、ELF-1の結合部位は「TTCC」モチーフである(Stev
en, et al. Scientific Reports. 2015; Yua
ng-Taung Juang, et al. The Journal of Im
munology. 2007)。本発明のsgRNAにより導入される遺伝子編集は、
胎児ヘモグロビンの発現を大幅に増加させ、臨床的治療に十分適用できる。
効率的な遺伝子編集領域を知った後、ジンクフィンガーヌクレアーゼに基づく遺伝子編
集技術、TALEN遺伝子編集技術、およびCRISPR/Cas(例えば、CRISP
R/Cas9)遺伝子編集技術、および将来発見される他の遺伝子編集方法など、任意の
遺伝子編集方法を用いて前記知った効率的な遺伝子編集領域を編集し、遺伝子編集条件を
最適化し、効率的な編集の目的を実現することができると、当業者は理解できる。よって
、本発明は、任意の利用可能な遺伝子編集方法によって本発明で同定された配列3~25
および33~63から選択されるBCL11A遺伝子の標的配列の技術構成をカバーする
。一部の好ましい実施形態では、本発明は、CRISPR/Cas9遺伝子編集技術によ
って効率的な遺伝子編集を実現する技術構成に係る。
本出願で使用されたように、「CRISPR/Cas」は遺伝子編集技術であり、例え
ば、CRISPR/Cas9システムのような、自然に存在するまたは人工的に設計され
た様々なCRISPR/Casシステムを含むが、これらに限られていない。自然に存在
するCRISPR/Casシステム(Naturally occurring CRI
SPR/Cas system)は、細菌と古細菌が長期的な進化中に形成した適応性免
疫防御であり、侵入するウイルスおよび外因性DNAと対抗することができる。例えば、
CRISPR/Cas9の作動原理は、crRNA(CRISPR-derived R
NA)が塩基対を通してtracrRNA(trans-activating RNA
)と結合してtracrRNA/crRNA複合体を形成し、この複合体は、ヌクレアー
ゼCas9タンパク質をガイドしてcrRNAとペアになっている配列標的部位で二本鎖
DNAを切断する。tracrRNAとcrRNAを人工的に設計することにより、ガイ
ド作用を有するsgRNA(single guide RNA)を改変形成し、Cas
9がDNAを部位特異的に切断することをガイドするようにすることができる。RNA指
向性dsDNA結合タンパク質として、Cas9エフェクターヌクレアーゼは、RNA、
DNA、およびタンパク質に共局在化することができるため、巨大な改変可能性を有する
。CRISPR/Casシステムには、クラス1、クラス2、またはクラス3のCasタ
ンパク質が使用可能である。本発明の一部の実施形態では、前記方法にはCas9が使用
される。その他の適用されるCRISPR/Casシステムは、WO201317677
2、WO2014065596、WO2014018423、US8,697,359に
記載されているシステムと方法を含むが、これらに限られていない。
本発明のもう一態様は、効率的な遺伝子編集を実現できる本発明の一連のsgRNA分
子に係る。
本発明において、「sgRNA(single guide RNA」と「gRNA(
guide RNA)」、または、「シングルガイドRNA」、「合成されたガイドRN
A」または「ガイドRNA」は、置き換えて使用できる。本発明のsgRNAは、目標配
列を標的とするガイド配列を含む。好ましい実施形態では、本発明のsgRNAはさらに
tracr配列とtracrシャペロン配列とを含む。
本発明の「ガイド配列」(guide sequence)は、標的部位を特定する約
17~20bpの配列であってもよく、しかも「指導配列」または「スペーサー」と置き
換えて使用することができる。CRISPR複合体を形成する背景において、「標的配列
」は例えば、ガイド配列がそれに相補的になるように設計された配列であり、標的配列と
ガイド配列との間のハイブリダイゼーションは、CRISPR複合体の形成を促進する。
前記ハイブリダイゼーションは、「標的配列」と「ガイド配列」または「指導配列」とが
、ハイブリダイゼーションを引き起こしてCRISPR複合体の形成を促進するのに十分
な相補性を持っていればよいが、完全な相補は必要ではない。
「相補」とは、「ガイド配列」または「指導配列」と標的ヌクレオチド配列(本発明で
は、造血幹細胞におけるBCL11Aゲノム標的ヌクレオチド配列)とが、ワトソンアン
ドクリークにより発見されたヌクレオチドペアリング原則によってハイブリダイズするこ
とができることを指す。当業者が理解できるように、十分な相補性がある限り、「ガイド
配列」は標的ヌクレオチド配列とハイブリダイズすることができ、それらの間に100%
の完全な相補の必要はない。一部の実施形態では、適切なアラインメントアルゴリズムを
使用して最適なアラインメントを行う場合、ガイド配列およびそれに対応する標的配列間
の相補程度は約75%以上、80%以上、85%以上、90%以上、91%以上、92%
以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、9
9%以上またはそれ以上であってもよい。最適なアラインメントは、配列をアラインする
ための任意の適切なアルゴリズムを使用して決定でき、Smith-Watermanア
ルゴリズム、Needleman-Wimschアルゴリズム、Burrows-Whe
eler Transformに基づいたアルゴリズムなどを含む。
通常は、内因性CRISPRシステムの背景において、CRISPR複合体の形成(ガ
イド配列と標的配列がハイブリダイズして1つ以上のCasタンパク質と複合することを
含む)により、標的配列中または標的配列の近く(例えば、標的配列から1、2、3、4
、5、6、7、8、9、10、20、50またはそれ以上の塩基対の範囲内)の1つの鎖
または2つの鎖の切断が引き起こされる。理論に拘束されるつもりはなく、tracr配
列は、野生型tracr配列の全部または一部を含むことができ、例えば、野生型tra
cr配列の約20以上、23以上、26以上、29以上、32以上、35以上、38以上
、41以上、44以上、47以上、50以上、53以上、56以上、59以上、62以上
、65以上、70以上、75以上、80以上、85以上、またはそれ以上のヌクレオチド
または上記からなるtracr配列はさらにCRISPR複合体の一部を形成することが
でき、例えば、tracr配列の少なくとも一部に沿って、ガイド配列に操作可能に連結
されたtracrシャペロン配列の全部または一部とハイブリダイズする。
一部の実施形態では、tracr配列とtracrシャペロン配列は、ハイブリダイズ
してCRISPR複合体の形成に寄与するのに十分な相補性を有する。「標的配列」と「
ガイド配列」または「指導配列」とのハイブリダイゼーションと同様に、その機能を発揮
するのに十分である限り、完全な相補は必要ではない。一部の実施形態では、最適なアラ
インメントの場合、tracr配列はtracrシャペロン配列の長さに沿って少なくと
も50%、60%、70%、80%、90%、95%または99%の相補性を有する。
本願において、BCL11Aゲノム領域を標的とするsgRNA配列は、当該BCL1
1Aゲノム領域に相補的な少なくとも17、好ましくは18、好ましくは19、または好
ましくは20の連続したヌクレオチドのsgRNAを含む。一部の実施形態では、造血幹
細胞BCL11A部位の標的配列は配列番号31または32に示され、配列番号31また
は32に示される塩基領域に対してsgRNAを設計し、sgRNA配列は、配列番号3
1または32の配列の少なくとも17、好ましくは18、好ましくは19、または好まし
くは20の連続したヌクレオチドの配列に相補的である必要がある。
具体的には、次の表は、CTTCCT配列の上流0~15のヌクレオチドからCTTC
CT配列の下流0~15のヌクレオチド配列までのBCL11Aゲノム領域を標的とする
sgRNA配列を示している。
Figure 2022180510000003
一部の実施形態では、本発明は、造血幹細胞の2番染色体の60495236番目から
60495255番目まで、特に60495238番目のBCL11Aゲノム領域を遺伝
子編集技術によって破壊することを含む、ヒト造血幹細胞における胎児ヘモグロビン(H
bF)の発現を増加させる方法を提供する。この遺伝子編集技術は、ジンクフィンガーヌ
クレアーゼに基づく遺伝子編集技術、TALEN遺伝子編集技術またはCRISPR/C
as9遺伝子編集技術であり、好ましくはCRISPR/Cas9遺伝子編集技術であり
、好ましくは、前記BCL11Aゲノム標的ヌクレオチド配列と、配列番号4を含むsg
RNAのガイド配列とが相補的である。本発明の方法は、前記BCL11Aゲノム領域の
編集を実現するように、配列番号4の配列を含むsgRNAを造血幹細胞に導入すること
に係り、好ましくは、前記sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチド(例えば、
mRNA)とを一緒に前記造血幹細胞に導入し、好ましくは、200~600V、0.5
~2msのエレクトロポレーション条件で前記sgRNAと、Cas9をコードするヌク
レオチドとを一緒に前記造血幹細胞に導入する。一部の実施形態では、前記sgRNAは
、2’-O-メチル類縁体及び/またはヌクレオチド間3’チオにより修飾されたもので
あり、例えば、化学修飾は、前記sgRNAの5’末端の最初の1つ、2つ、及び/また
は3つの塩基及び/または3’末端の最後の1つの塩基の2’-O-メチル類縁体による
修飾である。一部の実施形態では、本発明はさらに、造血幹細胞の2番染色体の6049
5236番目から60495255番目まで、特に60495238番目のBCL11A
ゲノム領域標的配列の一つ以上の部位が遺伝子編集技術によって破壊された造血幹細胞に
係る。さらに、該造血幹細胞をインビトロで分化培養して得られた赤血球、及びこの赤血
球を含む医療製品に係る。
一部の実施形態では、本発明は、ヒト造血幹細胞の2番染色体の60495247番目
から60495266番目まで、特に60495263番目のBCL11Aゲノム領域を
遺伝子編集技術によって破壊することを含む、ヒト造血幹細胞における胎児ヘモグロビン
(HbF)の発現を増加させる方法を提供する。この遺伝子編集技術は、ジンクフィンガ
ーヌクレアーゼに基づく遺伝子編集技術、TALEN遺伝子編集技術またはCRISPR
/Cas9遺伝子編集技術であり、好ましくはCRISPR/Cas9遺伝子編集技術で
あり、好ましくは、前記BCL11Aゲノム標的ヌクレオチド配列と、配列番号3を含む
sgRNAのガイド配列とが相補的である。本発明の方法は、前記BCL11Aゲノム領
域の編集を実現するように、配列番号3の配列を含むsgRNAを造血幹細胞に導入する
ことに係り、好ましくは、前記sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチド(例え
ば、mRNA)とを一緒に前記造血幹細胞に導入し、好ましくは、200~600V、0
.5~2msのエレクトロポレーション条件で前記sgRNAと、Cas9をコードする
ヌクレオチドとを一緒に前記造血幹細胞に導入する。一部の実施形態では、前記sgRN
Aは、2’-O-メチル類縁体及び/またはヌクレオチド間3’チオにより修飾されたも
のであり、例えば、化学修飾は、前記sgRNAの5’末端の最初の1つ、2つ、及び/
または3つの塩基及び/または3’末端の最後の1つの塩基の2’-O-メチル類縁体に
よる修飾である。一部の実施形態では、本発明はさらに、造血幹細胞の2番染色体の60
495247番目から60495266番目まで、特に60495263番目のBCL1
1Aゲノム領域標的配列の一つ以上の部位が遺伝子編集技術によって破壊された造血幹細
胞に係る。さらに、該造血幹細胞をインビトロで分化培養して得られた赤血球、及びこの
赤血球を含む医療製品に係る。
一部の実施形態では、本発明は、ヒト造血幹細胞の2番染色体の60495252番目
から60495271番目まで、特に60495268番目のBCL11Aゲノム領域を
遺伝子編集技術によって破壊することを含む、ヒト造血幹細胞における胎児ヘモグロビン
(HbF)の発現を増加させる方法を提供する。この遺伝子編集技術は、ジンクフィンガ
ーヌクレアーゼに基づく遺伝子編集技術、TALEN遺伝子編集技術またはCRISPR
/Cas9遺伝子編集技術であり、好ましくはCRISPR/Cas9遺伝子編集技術で
あり、好ましくは、前記BCL11Aゲノム標的ヌクレオチド配列と、配列番号8を含む
sgRNAのガイド配列とが相補的である。本発明の方法は、前記BCL11Aゲノム領
域の編集を実現するように、配列番号8の配列を含むsgRNAを造血幹細胞に導入する
ことに係り、好ましくは、前記sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチド(例え
ば、mRNA)とを一緒に前記造血幹細胞に導入し、好ましくは、200~600V、0
.5~2msのエレクトロポレーション条件で前記sgRNAと、Cas9をコードする
ヌクレオチドとを一緒に前記造血幹細胞に導入する。一部の実施形態では、前記sgRN
Aは、2’-O-メチル類縁体及び/またはヌクレオチド間3’チオにより修飾されたも
のであり、例えば、化学修飾は、前記sgRNAの5’末端の最初の1つ、2つ、及び/
または3つの塩基及び/または3’末端の最後の1つの塩基の2’-O-メチル類縁体に
よる修飾である。一部の実施形態では、本発明はさらに、造血幹細胞の2番染色体の60
495252番目から60495271番目まで、特に60495268番目のBCL1
1Aゲノム領域標的配列の一つ以上の部位が遺伝子編集技術によって破壊された造血幹細
胞に係る。さらに、該造血幹細胞をインビトロで分化培養して得られた赤血球、及びこの
赤血球を含む医療製品に係る。
一部の実施形態では、発明者は、BCL11Aエンハンサーを標的とする23のsgR
NAを設計した。次の表は、23のsgRNAに標的されるヒト2番染色体上のゲノム配
列の位置、及び各sgRNAによって引き起こされるCas9切断部位を示している。
Figure 2022180510000004
上記23のsgRNAの切断部位を分析すると、これらのsgRNAによって引き起こ
されたCas9切断部位は、BCL11A遺伝子の60495219番目から60495
336番目のゲノム領域に集中していることが明らかになった。そして、CTTCCT配
列の上流0~15のヌクレオチドからCTTCCT配列の下流0~15のヌクレオチドま
での領域を標的とすると、例えば、CTTCCT部位のsgRNAによるIndelsの
生成効率が最もよく、及び/またはオフターゲット効果が小さく、すなわち、効率的に遺
伝子編集することができる。
さらに、本発明において、発明者が設計したsgRNAは何れもIndelsを効果的
に生成することができ、本発明の好ましいsgRNAは、配列番号3、4、8および33
~63から選択されるいずれかである。
本発明の一つの具体的な実施形態は、本発明に係る上記いずれかのsgRNAまたはそ
のベクターを含むsgRNAの組成物をさらに含む。
一般に、sgRNAの中のガイド配列は、標的ポリヌクレオチド配列と十分な相補性を
有し、標的配列とハイブリダイズし、CRISPR複合体と標的配列との配列特異的結合
をガイドする任意のポリヌクレオチド配列である。一部の実施形態では、適切なアライン
メントアルゴリズムを使用して最適なアラインメントを行う場合、ガイド配列およびそれ
に対応する標的配列間の相補程度は約80%以上、85%以上、90%以上、95%以上
、97.5%以上、99%以上またはそれ以上である。最適なアラインメントは、配列を
アラインするための任意の適切なアルゴリズムを使用して決定でき、その非限定的な例に
は、Smith-Watermanアルゴリズム、Needleman-Wimschア
ルゴリズム、Burrows-Wheeler Transformに基づいたアルゴリ
ズム(例えば、Burrows Wheeler Aligner)、Clustal
W、Clustai X、BLAT、Novoalign(Novocraft Tec
hnologies,ELAND(Illumina,San Diego,CA))、
SOAP(sоap.genоmics.оrg.cnで入手可能)およびMaq(ma
q.sourceforge.netで入手可能)が含まれる。一部の実施形態では、ガ
イド配列の長さは、約10以上、11以上、12以上、13以上、14以上、15以上、
16以上、17以上、18以上、19以上、20以上、21以上、22以上、23以上、
24以上、25以上、26以上、27以上、28以上、29以上、30以上、35以上、
40以上、45以上、50以上、55以上、60以上、65以上、70以上、75以上、
またはそれ以上のヌクレオチドであってもよい。一部の実施形態では、ガイド配列の長さ
は、約75未満、70未満、65未満、60未満、55未満、50未満、45未満、40
未満、35未満、30未満、25未満、20未満、15未満、12未満、またはそれより
少ないヌクレオチドであってもよい。CRISPR複合体と標的配列の配列特異的結合を
ガイドするガイド配列の能力は、任意の適切な測定方法により評価することができる。例
えば、対応する標的配列を有する宿主細胞に、CRISPR複合体を形成するには十分な
CRISPRシステムのコンポーネント(テストされるガイド配列を含む)を提供しても
よく、例えば、CRISPR配列コンポーネントをコードするベクターを使用してトラン
スフェクションし、そして標的配列内の優先的な切断(例えば、本明細書に記載のSur
veyorにより測定する)を評価することで行うことができる。同様に、標的ポリヌク
レオチド配列の切断は、試験管内で、標的配列、CRISPR複合体(テストされるガイ
ド配列と、ガイド配列と異なる対照ガイド配列とを含む)のコンポーネントを提供し、標
的配列へのテストと対照ガイド配列の結合または切断率を比較して評価することができる
。また、当業者に既知の他の測定方法を使用して上記測定と評価を行うことができる。
本発明では、遺伝子編集過程において使用されるsgRNAは、好ましくは化学修飾さ
れたものである。「化学修飾されたsgRNA」とは、sgRNAについて行った特定の
化学修飾であり、例えば、その5’末端および3’末端の3つの塩基にある2’-O-メ
チル類縁体による修飾および/またはヌクレオチド間の3’チオによる修飾である。
本発明者らが使用した化学修飾されたsgRNAは、以下の2つの利点を有すると考え
られる。第一に、sgRNAは一本鎖RNAであり、半減期が非常に短いため、細胞に入
ると急速に分解する(最長12時間)が、Cas9タンパク質とsgRNAとが結合して
遺伝子編集の役割を発揮するには少なくとも48時間がかかる。そのため、化学修飾され
たsgRNAは細胞に入った後、安定して発現し、Cas9タンパク質に結合した後、効
率的にゲノムを遺伝子編集してIndelsを生成することができる。第二に、未修飾の
sgRNAは細胞膜を透過する能力が低く、細胞または組織に効果的に入って対応する機
能を発揮することができない。化学修飾されたsgRNAは細胞膜を透過する能力が一般
的に強化されている。本発明において、本分野で常用の化学修飾方法を使用することがで
き、sgRNAの安定性(半減期を延長する)と細胞膜への侵入能力を向上させることが
できる限り、いずれも使用できる。実施例に使用されている具体的な化学修飾の他に、例
えば、Deleavey GF1,Damha MJ. Designing chem
ically modified oligonucleotides for tar
geted gene silencing. Chem Biol.2012 Aug
24;19(8):937-54、およびHendel et al. Chemic
ally modified guide RNAs enhance CRISPR-
Cas genome editing in human primary cell
s. Nat Biotechnol. 2015 Sep;33(9):985-98
9の文献に報告された化学修飾方法など、その他の修飾方法を含む。
一部の実施形態では、前記sgRNA、及び/またはCas9をコードするヌクレオチ
ド(例えば、mRNA)をエレクトロポレーションによって造血幹細胞に導入する。例え
ば、250~360V、0.5~1ms;250~300V、0.5~1ms;250V
、1ms;250V、2ms;300V、0.5ms;300V、1ms;360V、0
.5ms;または360V、1msのエレクトロポレーション条件で造血幹細胞に導入す
る。一部の実施形態では、前記sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチドとをエ
レクトロポレーションによって一緒に造血幹細胞に導入する。一部の実施形態では、前記
sgRNAをエレクトロポレーションによってCasを発現する造血幹細胞に導入する。
一部の実施形態では、前記Cas9をコードするヌクレオチドはmRNAであり、例え
ば、ARCAキャップを含むmRNAである。一部の実施形態では、前記Cas9をコー
ドするヌクレオチドはレンチウイルスベクターなどのウイルスベクターにある。一部の実
施形態では、前記Cas9をコードするヌクレオチドは、例えば、配列番号26の配列を
含む。一部の実施形態では、前記sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチドとは
同一のベクターにある。
本発明は、本発明に係る遺伝子改変方法によって得られた造血幹細胞、前記遺伝子改変
された造血幹細胞を分化培養することにより得られた、成熟赤血球の前の分化の異なる段
階にある前駆細胞、及び前記遺伝子改変された造血幹細胞を分化培養することにより得ら
れた成熟赤血球に係る。
本発明は、本発明に係る遺伝子改変方法によって得られた造血幹細胞、または前記遺伝
子改変された造血幹細胞を分化培養することにより得られた、成熟赤血球の前の分化の異
なる段階にある前駆細胞、または前記遺伝子改変された造血幹細胞を分化培養することに
より得られた成熟赤血球を含む、本発明の方法により得られた医薬組成物に係る。
本発明に係る医薬組成物は、静脈内注入経路など、細胞成分を含む医薬品の投与に通常
用いられる経路を介して、それを必要とする被験者に投与することができる。投与量は、
被験者の病状および一般的な健康状況に基づいて具体的に決めることができる。
一部の態様では、本発明は、本発明に記載のsgRNAおよび/またはCas9をコー
ドするヌクレオチドを造血幹細胞に送達する方法を提供する。一部の実施形態では、前記
送達として、通常のウイルスおよびウイルスに基づかない遺伝子移転方法によって前記構
築体を造血幹細胞またはその他の宿主細胞に導入することができる。非ウイルス送達系は
、DNAプラスミド、RNA(例えば、本明細書に記載されているベクター転写物)、裸
の核酸、及びリポソームを含む。ウイルスベクター送達系は、DNAとRNAウイルスを
含み、細胞への送達のための遊離または組み込まれたゲノムを有する。一部の実施形態で
は、発明者は、エレクトロポレーションを利用してCas9とsgRNAのコード遺伝子
を造血幹細胞に導入して造血幹細胞BCL11Aゲノム領域の具体的な配列を遺伝子編集
する。実験を繰り返した後、発明者は、200~600v、0.5ms~2msのエレク
トロポレーション条件下でCas9をコードするヌクレオチドおよびsgRNAを一緒に
造血幹細胞に導入する場合の遺伝子編集効率は、他のエレクトロポレーション条件下での
遺伝子編集効率より有意に高いことを発見した。
一部の実施形態では、化学修飾されたsgRNAおよびCas9をコードする遺伝子を
共にエレクトロポレーションによってCD34+造血幹細胞に導入し、効率的な遺伝子編
集効率(Indels%で表される)を生成する。実施例のデータによって、Cas9
mRNAと一緒にエレクトロポレーションを行ったのは化学修飾されていないsgRNA
である場合、そのIndels効率は2.7%しかなく、化学修飾されたsgRNAを、
エレクトロポレーションを行った時に得られたIndels効率(効率は少なくとも10
%以上)よりはるかに低いことは示されている。
本出願で使用されるように、「Indel」は、挿入/欠失、すなわち、挿入と欠失変
異と呼ばれる。
本明細書で使用されるように、「造血幹細胞(hematopoietic stem
and progenitor cells,HSPCs)」は、さまざまな血球を発
生させる最も原始的な造血細胞であり、その主な特徴は、強力な増殖能、多方向分化能、
及び自己再生能を有することである。そのため、さまざまな血球を分化・補充するだけで
はなく、幹細胞の特性と数量を自己再生により維持することもできる。造血幹細胞は分化
および増殖能力が異なり、不均一性がある。多能性造血幹細胞は最も原始的であり、最初
に定方向多能性造血幹細胞、例えば、顆粒球系、赤血球系、単核系、及び巨核球‐血小板
系を生成できる骨髄系造血幹細胞、及びBリンパ球とTリンパ球を生成できるリンパ幹細
胞など、に分化する。この二種の幹細胞は、造血幹細胞の基本的な特徴を持っていながら
わずかに分化し、それぞれ「骨髄成分」とリンパ球の発生に関与するので、定方向多能性
造血幹細胞と呼ばれる。これらはさらに造血前駆細胞に分化する。この細胞は原始的な血
球でもあるが、造血幹細胞の多くの基本的な特徴を失っている。例えば、多方向分化能力
を失って、1系統または密接に関連する2系統の細胞にしか分化できなくなったり、繰り
返し再生する能力を失い、数量を補うために造血幹細胞の増殖分化に依存するしかなくな
ったり、増殖の可能性が限られており、数回しか分裂することができなくなったりする。
造血前駆細胞が分化して生成できる血液細胞株の数に応じて、また単能性造血前駆細胞(
1つの血液細胞株のみに分化する)とオリゴ能性造血前駆細胞(2~3つの血液細胞株に
分化できる)に分けられる。本発明の「造血幹細胞」という用語は、多能性造血幹細胞、
定方向多能性造血幹細胞、及び造血前駆細胞を含み、不均一性の異なる造血幹細胞の総称
である。
本発明の具体的な実施形態では、本発明で使用される遺伝子編集される造血幹細胞(H
SPCs)は、骨髄、臍帯血、または末梢血単核細胞(Peripheral bloo
d mononuclear cell,PBMC)に由来し得る。
本願で使用されるように、「CRISPR RGEN」は、韓国の科学者Jin-So
o Kimの研究チームによって開発されたsgRNAの設計のための専用のウェブサイ
ト名であり、そのウェブサイトアドレスはwww.rgenome.net/about/で
ある。
本明細書で使用されるように、「TIDE」とは、Indelsの効率を分析するため
の専用のツールウェブサイト名であり、そのウェブサイトアドレスはtide-calc
ulator.nki.nlである。
本明細書で使用されるように、「CD34、CD45RA、CD3、CD4、CD8、
CD33、CD19、CD56、CD71、CD235a」は血液系細胞の膜タンパク質
マーカーである。
本明細書で使用されるように、「BCL11A」は転写因子であり、レトロウイルスの
結合部位としてマウスで最初に発見され、Evi9と名付けられた。その後、この遺伝子
はヒトゲノムでも発見され、2番染色体の短腕2p13部位に位置付けられ、主にBリン
パ球の胚中心に発現する。
本明細書で使用されるように、「HBB/HBG」はヘモグロビンの異なるサブタイプ
である。ヘモグロビンは、高等生物の体内で酸素運搬に関与するタンパク質である。ヘモ
グロビンは4つの鎖、すなわち、2つのα鎖と2つのβ鎖とからなり、各鎖には1つの鉄
原子を含む環状ヘムがある。酸素は鉄原子に結合し、生体での使用のために赤血球によっ
て輸送される。
さらに、本発明は、上記の本発明の方法を使用して、CRISPR/Cas9編集技術
によって造血幹細胞BCL11Aの具体的な配列を遺伝子編集した後に得られる造血幹細
胞に係る。また、この造血幹細胞を含む製品も本発明の範囲内である。
本発明に係る造血幹細胞または製品は、貧血疾患、出血性疾患、腫瘍、または治療のた
めに大量の輸血を必要とする他の疾患から選択される疾患の治療に使用できる。特に、β
-サラセミアまたは鎌状赤血球貧血の治療に使用できる。
また、本発明は、本発明により得られた遺伝子編集された造血幹細胞を下記のようにイ
ンビトロで分化培養することによって得られた赤血球に係る。
また、本発明は、本発明により得られた遺伝子編集された造血幹細胞を下記の造血幹細
胞の赤血球系の増殖および分化工程により処理することによって得られた、造血幹細胞か
ら成熟赤血球への各分化段階の前駆細胞に係る。
上記のインビトロで分化培養することは、造血幹細胞の赤血球系の増殖および分化の工
程、及び造血幹細胞の赤血球系の分化脱核の工程を含む。
前記赤血球系の増殖および分化の工程では、造血幹細胞の赤血球系増殖および分化培地
を使用して造血幹細胞を培養する。
前記赤血球系の分化脱核工程では、赤血球系分化脱核培地を使用する。
一部の実施形態では、前記造血幹細胞の赤血球系増殖および分化培地は、基礎培地と、
成長因子組成物とを含み、前記成長因子組成物は、幹細胞成長因子、すなわちSCF、イ
ンターロイキン3、すなわち、IL-3、およびエリスロポエチン、すなわちEPOを含
む。
一部の実施形態では、前記赤血球系分化脱核培地は、基礎培地、成長因子、およびプロ
ゲステロン受容体とグルココルチコイド受容体の拮抗薬および/または阻害剤を含む。
上記の方法を使用して、遺伝子編集された造血幹細胞を培養すると、当該造血幹細胞を
2つのステップで成熟赤血球に分化させることができる。既存技術と比較して、本発明の
インビトロでの分化培養を使用する場合、所要時間がわずか14日であり、時間的に短く
なり、21日以上が必要である既存技術と比べて、サイクルは大幅に短縮されている。
一部の実施形態では、前記成長因子はエリスロポエチン、すなわちEPOを含み、前記
プロゲステロン受容体とグルココルチコイド受容体の拮抗薬および/または阻害剤は、下
記化合物(I)~(IV)から選択されるいずれか1つまたは2つ以上である。
Figure 2022180510000005
一部の実施形態では、前記造血幹細胞赤血球系増殖および分化培地は、STEMSPA
TM SFEM II(STEM CELLS TECHNOLOGY Inc.)、
IMDM(Iscove’s Modified Dulbecco’s Medium
)、X-VIVO 15、alpha-MEM、RPMI 1640、DF12などの基
礎培地を含む。前記成長因子について、例えば、基礎培地としてSTEMSPANTM
SFEM IIが選択された場合、追加する必要がある成長因子は、50~200ng/
ml SCF、10~100ng/ml IL-3、1~10U/ml EPOを含み、
なお、Uの単位の定義として、特定の条件下で、1分で1μmоlの基質を変換できるタ
ンパク質の量、すなわち、1 IU=1μmоl/分である。現在、国内外のほとんどの
臨床実験室は、「I」(国際)という文字を省略し、すなわち、IUをUに省略している
。EPO、すなわちエリスロポエチンは、主に低酸素症または貧血に対応して腎臓から分
泌される糖タンパク質であり、本実施形態では、造血幹細胞の分化を促進することができ
る。通常は作用を発揮する時間は7日くらいである。
基礎培地としてSTEMSPANTM SFEM II以外の基礎培地が選択された場
合、100X ITS(insuin-transferrin-selenium)(
培地中のITSの各物質の最終濃度として、インスリンの濃度は0.1mg/ml、ヒト
トランスフェリンは0.0055mg/ml、セレン元素は6.7*10-6mg/ml
である)(すなわち、主にインスリン、ヒトトランスフェリンおよびセレン元素を含む)
、10~50μg/mlビタミンC、0.5~5%BSA(Bovine serum
albuin、ウシ血清アルブイン)、成長因子、例えば、50~200ng/ml S
CF、10~100ng/ml IL-3、1~10U/ml EPOを添加する必要が
ある。
また、当業者が理解できるように、一般的に使用される任意の基礎培地はいずれも使用
できる。例えば、STEMSPANTM SFEM II((STEM CELLS T
ECHNOLOGIESから購入)や、Thermo Fisherから購入したIMD
M、DF12、Knockout DMEM、RPMI 1640、Alpha MEM
、DMEMなど、本分野で一般的に使用される基礎培地が挙げられる。
また、上記の培地には、必要に応じて、ITS(主にインスリン、ヒトトランスフェリ
ン、及びセレン元素を含む)、L-グルタミン、ビタミンC、及びウシ血清アルブミンな
ど他の成分をさらに添加することができる。例えば、IMDM培地に、ITS、2mM
L-グルタミン、10~50μg/mlのビタミンC、及び0.5~5質量%のBSA(
ウシ血清アルブミン)を添加することができる。また、上記DF12には、同じ濃度のI
TS、L-グルタミン、ビタミンC、及びウシ血清アルブミンを添加することができる。
Knockout DMEMには、同じ濃度のITS、L-グルタミン、ビタミンC、及
びウシ血清アルブミンを添加することができ、RPMI 1640には、同じ濃度のIT
S、L-グルタミン、ビタミンC、及びウシ血清アルブミンを添加することができ、Al
pha MEMには、同じ濃度のITS、L-グルタミン、ビタミンC、及びウシ血清ア
ルブミンを添加することができ、DMEMにも同じ濃度のITS、L-グルタミン、ビタ
ミンC、及びウシ血清アルブミンを添加することができる。ここで、各基礎培地に添加さ
れるITSの濃度として、インスリン濃度が0.1mg/ml、ヒトトランスフェリンが
0.0055mg/ml、セレン元素が6.7×10-6mg/mlであってもよい。ま
た、添加されるITSの各成分の濃度も、実際のニーズに合わせて調整できる。ITSは
Thermofisherから購入でき、必要に応じて適切な最終使用濃度に調整できる
一つの実施形態では、前記赤血球系分化脱核培地は、基礎培地、成長因子、およびプロ
ゲステロン受容体とグルココルチコイド受容体の拮抗薬を含む。
一つの実施形態では、前記造血幹細胞赤血球系分化脱核培地は、STEMSPANTM
SFEM II(STEM CELLS TECHNOLOGY Inc.)、IMD
M(Iscove’s Modified Dulbecco’s Medium)、X
-VIVO 15、alpha-MEM、RPMI 1640、DF12などの基礎培地
を含む。さらに成長因子を含み、例えば、基礎培地としてSTEMSPANTM SFE
M IIが選択された場合、追加する必要がある成長因子は、1~10U/ml EPO
、100~1000μg/ml human transferrin(ヒトトランスフ
ェリン)、0.5~10μmоl/.mlのミフェプリストン(Mifepriston
e)などの化学的小分子を含む。
基礎培地としてSTEMSPANTM SFEM II以外の基礎培地が選択された場
合、例えばITS(insuin-transferrin-selenium)(培地
中のITSの各物質の最終濃度として、インスリンの濃度は0.1mg/ml、ヒトトラ
ンスフェリンは0.0055mg/ml、セレン元素は6.7×10-6mg/mlであ
る)(すなわち、主にインスリン、ヒトトランスフェリンおよびセレン元素を含む)、1
0~50μg/mlビタミンC、0.5~5%BSA(Bovine serum al
buin、ウシ血清アルブイン)、成長因子、例えば、1~10U/ml EPO、10
0~1000μg/mlヒトトランスフェリン、0.5~10μmоl/.mlのミフェ
プリストン(Mifepristone)などの化学的小分子を添加する必要がある。
また、当業者が理解できるように、一般的に使用される任意の基礎培地はいずれも使用
できる。例えば、STEMSPANTM SFEM II((STEM CELLS T
ECHNOLOGIESから購入)や、Thermo Fisherから購入したIMD
M、DF12、Knockout DMEM、RPMI 1640、Alpha MEM
、DMEMなど、本分野で一般的に使用される基礎培地が挙げられる。
また、上記の培地には、必要に応じて、例えばITS(主にインスリン、ヒトトランス
フェリン、及びセレン元素を含む)、L-グルタミン、ビタミンC、及びウシ血清アルブ
ミンなど他の成分をさらに添加することができる。例えば、IMDM培地に、ITS、2
mM L-グルタミン、10~50μg/mlのビタミンC、及び0.5~5質量%のB
SA(ウシ血清アルブミン)を添加することができる。また、上記DF12には、同じ濃
度のITS、L-グルタミン、ビタミンC、及びウシ血清アルブミンを添加することがで
きる。Knockout DMEMには、同じ濃度のITS、L-グルタミン、ビタミン
C、及びウシ血清アルブミンを添加することができ、RPMI 1640には、同じ濃度
のITS、L-グルタミン、ビタミンC、及びウシ血清アルブミンを添加することができ
、Alpha MEMには、同じ濃度のITS、L-グルタミン、ビタミンC、及びウシ
血清アルブミンを添加することができ、DMEMにも同じ濃度のITS、L-グルタミン
、ビタミンC、及びウシ血清アルブミンを添加することができる。ここで、各基礎培地に
添加されるITSの濃度として、インスリン濃度が0.1mg/ml、ヒトトランスフェ
リンが0.0055mg/ml、セレン元素が6.7×10-6mg/mlであってもよ
い。また、添加されるITSの各成分の濃度も、実際のニーズに合わせて調整できる。I
TSはThermofisherから購入でき、必要に応じて適切な最終使用濃度に調整
できる。
本明細書で使用されているミフェプリストン(Mifepristone)は、化学的
に合成された小分子であり、この小分子は、プロゲステロン受容体とグルココルチコイド
受容体の拮抗薬であり、構造式は次の通りである。
Figure 2022180510000006
Cyproterone Acetate、Geldanamycin、CORT10
8297などを含む、その他のプロゲステロン受容体とグルココルチコイド受容体の拮抗
薬および阻害剤も本発明で使用することができる。化学構造式は次の通りである。
Figure 2022180510000007
一部の実施形態では、本発明の成熟赤血球は、以下のステップa)~c)を含む方法に
よって生成することができる:a)本発明に記載のいずれかの方法を使用して、ヒト臍帯
血からCD34陽性HSPCsを分離して遺伝子改変すること;b)遺伝子改変されたH
SPCsを、5~10日、例えば、5日、6日、7日、8日、9日、10日、増殖および
分化させて、例えば、赤芽球(erythroblast)、有核赤血球、未成熟赤血球
および網赤血球などのような赤血球前駆細胞を得ること、c)赤血球前駆細胞をさらに7
日間分化処理して成熟赤血球を得ること。
一部の実施形態では、本発明の成熟赤血球は、以下のステップa)~d)を含む方法に
よって生成することができる:
a)磁気ビーズ選別により、ヒト臍帯血からCD34陽性HSPCsを分離すること;
b)本発明に記載のいずれかの方法を使用して前記CD34陽性HSPCsを遺伝子改
変すること;
c)追加の成長因子を無血清培地(Serum-free medium(SFME)
)に添加し、5~10日、例えば、5日、6日、7日、8日、9日、10日、増殖および
分化した後、HSPCsを赤血球前駆細胞に分化させること(この段階の培地を、造血幹
細胞赤血球系増殖および分化培地(HSPCs erythroid expansio
n and differentiatiоn medium;HEEDMと略記する)
となづける);
d)追加の成長因子を無血清培地(Serum-free medium(SFME)
)に添加し、7日間分化した後、成熟した赤血球を得ること(この段階の培地を、造血幹
細胞赤血球系分化脱核培地(HSPCs erythroid differentia
tiоn enucleatiоn medium;HEDEMと略記する)となづける
)。
すなわち、編集されたCD34陽性造血幹細胞について、本発明の上記方法を用いて2
つのステップで成熟赤血球を得ることができ、全工程時間は10~18日、11~17日
、12~16日、13~15日、10~17日、10~16日、10~15日、または1
0~14日であってもよく、この時間は、3つのステップまたは4つのステップの方法を
使用する既存技術の少なくとも21日のサイクルを大幅に短縮した。
上述のように、本発明は、胎児ヘモグロビン(HbF)の発現が遺伝子改変によって増
加した成熟赤血球またはその前駆細胞を製造する方法に係り、この方法は、(a)本発明
に係る遺伝子改変方法を使用して造血幹細胞を得ることと、(b)上記造血幹細胞赤血球
系増殖および分化培地を使用して、遺伝子改変された造血幹細胞に対して造血幹細胞赤血
球系増殖および分化を行うこととを含む。
さらに、本発明は、胎児ヘモグロビン(HbF)の発現が遺伝子改変によって増加した
成熟赤血球またはその前駆細胞を製造する方法に係り、この方法は、(a)本発明に係る
遺伝子改変方法を使用して造血幹細胞を得ることと、(b)上記造血幹細胞赤血球系増殖
および分化培地を使用して、遺伝子改変された造血幹細胞に対して造血幹細胞赤血球系増
殖および分化を行うことと、(c)赤血球系分化脱核培地を使用して造血幹細胞赤血球系
の分化および脱核を行うこととを含む。本発明はまた、造血幹細胞または成熟赤血球の前
駆細胞の増殖および/分化における、上記方法で使用される造血幹細胞赤血球系増殖およ
び分化培地および/または赤血球系分化脱核培地の使用に係る。
本願で使用されているように、「分化」とは、細胞の構造または機能がその分裂、増殖
および成長の過程で特殊化される現象を指し、すなわち、生体の細胞または組織の特徴及
び機能が変化して細胞または組織に与えられた機能を実行する現象を指す。一般に、その
中の比較的に単純な系が性質の異なる2つ以上の部分系に分かれる現象を指す。
本願で使用されているように、「Ficoll液体密度勾配遠心分離法」の基本的な原
理として、血液中の異なる成分の比重に差があり、低速密度勾配遠心分離の場合、異なる
細胞成分を分離することができる。赤血球と顆粒球の密度は成層液体の密度より高く、f
icоll液体に会ったら、赤血球はすぐにひも状に凝縮してチューブの底に蓄積する。
成層液体の密度に相当する単核細胞のみが血漿層と成層液体、すなわち、造血幹細胞が存
在する白い膜層との間に濃縮され、後続の磁気ビーズ選別によって取得することができる
。本発明において、単核細胞は、市販のリンパ球分離チューブを用いて得られる。
本願で使用されているように、「成熟赤血球」とは、血液中の含有量が最も多い一種の
細胞を指し、酸素、アミノ酸、二酸化炭素などの栄養素を運ぶ機能を持っている。成熟し
た赤血球にはミトコンドリアと細胞核はない。
本願で使用されているように、「インターロイキン3、IL-3」とは、活性化された
CD4とCD8陽性Tリンパ球によって生成するサイトカインを指し、その主な生物学的
機能は、骨髄における造血幹細胞の増殖と分化の調節に寄与することである。
本願で使用されているように、「エリスロポエチン、Erythroid、EPO)」
とは、erythroblasts、すなわち、赤血球前駆細胞によって分泌される成長
因子を指す。成体では、腎皮質と腎尿細管の周りの間質細胞及び肝臓によって分泌される
糖タンパク質がある。EPOは、造血幹細胞を刺激して赤血球に分化させることができる
一部の実施形態では、幹細胞因子、stem cell factоr(SCF)は、
マスト細胞成長因子(MGF)、キットリガンド(KL)、及びスチール因子(SLF)
を含む。
本願で使用されているように、「造血幹細胞赤血球系増殖および分化培地」とは、HS
PCs細胞が大量に増殖し、赤血球系前駆細胞に分化するのを助ける培養システムを指す
。本発明において、この培地は、基礎培地と成長因子添加剤との2つの主要成分を含む。
基礎培地は無血清システムであり、STEMSPANTM SFEM II(STEM
CELLS TECHNOLOGY Inc.)であってもよく、または、IMDM(I
scove’s Modified Dulbecco’s Medium)に、さらに
ITS(Thermofisher)と、L-gulutamin(Thermofis
her)と、ビタミンCと、ウシ血清アルブミンとを追加してもよい。成長因子添加剤は
、IL-3、SCF、EPOの異なる濃度の組み合わせである。
本願で使用されているように、「造血幹細胞赤血球系分化脱核培地」とは、赤血球系前
駆細胞がさらに脱核した赤血球に増殖分化することを助ける培地を指す。本発明において
、この培地は、基礎培地と、成長因子および化学的小分子添加剤との2つの主要成分を含
む。基礎培地は無血清システムであり、STEMSPANTM SFEM II(STE
M CELLS TECHNOLOGY Inc.)であってもよく、または、IMDM
(Iscove’s Modified Dulbecco’s Medium)に、さ
らにITS(Thermofisher)と、L-gulutamin(Thermof
isher)と、ビタミンCと、ウシ血清アルブミンとを追加してもよい。成長因子およ
び化学的小分子添加剤は、EPOとヒトトランスフェリン、及び化学的小分子ミフェプリ
ストンを含む。
一部の実施形態では、造血幹細胞は磁気ビーズによって選別され、例えば、超常磁性M
ACS MicroBeads(MACSマイクロ磁気ビーズ)を用いて細胞を特異的に
標識し、磁気標識後、これらの細胞を強力で安定した磁場に配置された選別カラムに通す
。選別カラムのマトリックスは、高勾配磁場を築く。
磁気標識された細胞はカラムに残り、標識されていない細胞は流出する。選別カラムを
磁場から外すと、カラム内に残った磁気標識された細胞は溶出でき、これによって、標識
された細胞画分と標識されていない細胞画分の両方を取得することができる。
本発明の一部の具体的な実施形態では、本発明に記載のsgRNAを使用し、本発明に
記載の遺伝子改変方法により、3つの異なる臍帯血に由来する造血幹細胞を改変し、効率
的な遺伝子編集を実現することができ、効率は少なくとも40%以上、例えば、50%以
上、60%以上、70%以上、80%以上、または90%以上に達する。例えば、好まし
いsgRNAに対しても、平均的な遺伝子編集効率は80%に達する。
本発明の一部の具体的な実施形態では、本発明の遺伝子編集方法によって得られた造血
幹細胞をマウスに移植し、遺伝子編集されていない造血幹細胞を移植したマウスと比べて
、遺伝子編集された造血幹細胞を移植した後、マウスのヒトhCD45発現率は増加し続
け、末梢血サンプルでは、6週目の20%から16週目の60%に増加し、16週目の骨
髄での割合は90%にも達しており、脾臓では70%に達している。これは、遺伝子編集
された造血幹細胞は、マウスモデルの造血系に迅速かつ効率的に移植でき、細胞の体内分
化機能は正常であることを示している。
本発明の一部の具体的な実施形態では、本発明の遺伝子編集方法を使用して臍帯血由来
の造血幹細胞を改変してから、本発明の「二段階方法」という分化方法を用いて分化し、
すなわち、造血幹細胞赤血球系増殖および分化培地を用いて増殖および分化をし、そして
造血幹細胞赤血球系分化脱核培地を用いてさらに分化する。テストした結果、分化した赤
血球のヘモグロビン(hemoglobin、HBG)の発現が、元の赤血球のHBG発
現と比べて20%~90%増加し、さらに100%増加し、すなわち、約1倍(元の2倍
)と増加し、胎児のヘモグロビンの発現も、元の赤血球の胎児ヘモグロビンの発現と比べ
て20%~90%、さらに100%も増加し、すなわち、約1倍(元の2倍)と増加し、
さらに200%、すなわち、約2倍(元の3倍)と増加し、さらに300%、すなわち、
約3倍(元の4倍)と増加し、さらに400%、すなわち、約4倍(元の5倍)と増加し
、さらに500%、すなわち、約5倍以上(元の6倍以上)と増加したことは示された。
次は実施例により本発明をさらに説明する。これらの実施例は、説明するための例示の
みを目的としており、本発明の保護範囲を限定するものとして解釈されるべきではないこ
とは、当業者にとって自明である。したがって、本発明の実質的な保護範囲は、添付の請
求の範囲およびその均等物によって限定される。
実施例1:臍帯血由来のCD34陽性造血幹細胞の効率的な遺伝子編集
1-1:K562細胞を使用してエレクトロポレーション条件を調べる
造血幹細胞の供給源が少なく、一回単離するコストが高いため、本実施例では、エレク
トロポレーション条件を調べるためのモデル細胞株として、癌細胞株K562(ATCC
社から購入、ウェブサイト:https://www.atcc.оrg)を選択した。
具体的には、実施手順は下記通りである。
実験ロット一:5×10のK562細胞をエレクトロポレーションにより形質転換し
、GFPmRNA(配列番号1に示す配列)の量は5μgであり、BTX830エレクト
ロポレーターを使用し、それぞれ250V 1ms、360V 1ms、400V 1m
s、500V 1msの条件下で、4日後にGFP発現及び7-AAD発現をフローサイ
トメトリー解析実験により検出した。GFPはエレクトロポレーションの効率を表し、7
-AADはエレクトロポレーション後の細胞の成長状態、すなわち生存能力(viabi
lity)を表す。
配列番号1:GFPmRNAの配列情報:
atgagtaaaggagaagaacttttcactggagttgtcccaattcttgttgaattagatggtgatgttaatgggcacaaatt
ttctgtcagtggagagggtgaaggtgatgcaacatacggaaaacttacccttaaatttatttgcactactggaaaactac
ctgttccatggccaacacttgtcactactttctcttatggtgttcaatgcttttcaagatacccagatcatatgaaacgg
catgactttttcaagagtgccatgcccgaaggttatgtacaggaaagaactatatttttcaaagatgacgggaactacaa
gacacgtgctgaagtcaagtttgaaggtgatacccttgttaatagaatcgagttaaaaggtattgattttaaagaagatg
gaaacattcttggacacaaattggaatacaactataactcacacaatgtatacatcatggcagacaaacaaaagaatgga
atcaaagttaacttcaaaattagacacaacattgaagatggaagcgttcaactagcagaccattatcaacaaaatactcc
aattggcgatggccctgtccttttaccagacaaccattacctgtccacacaatctgccctttcgaaagatcccaacgaaa
agagagaccacatggtccttcttgagtttgtaacagctgctgggattacacatggcatggatgaactatacaaatag
実験ロット二:5×10のK562細胞をエレクトロポレーションにより形質転換し
、上記GFPmRNAの量は5μgであり、BTX830エレクトロポレーターを使用し
、それぞれ250V 1ms、250V 2ms、300V 0.5ms、300V 1
ms、360V 0.5ms、360V 1msの条件下で、4日後にGFP発現及び7
-AAD発現をフローサイトメトリー解析実験により検出した。GFPはエレクトロポレ
ーションの効率を表し、7-AADはエレクトロポレーション後の細胞の成長状態、すな
わち生存能力(viability)を表す。
実験ロット三:5×10のK562細胞をエレクトロポレーションにより形質転換し
、上記GFPmRNAの量は5μgであり、BTX830エレクトロポレーターを使用し
、それぞれ250V 1ms、250V 1ms、300V 1ms、300V 1ms
の条件下で、4日後にGFP発現及び7-AAD発現をフローサイトメトリー解析実験に
より検出した。GFPはエレクトロポレーションの効率を表し、7-AADはエレクトロ
ポレーション後の細胞の成長状態、すなわち生存能力(viability)を表す。そ
の結果は図2と図3に示す。
その中で、図2は、癌細胞株K562で複数ロットの実験により検出した最適なエレク
トロポレーション条件下で、GFPのエレクトロポレーションの4日後の蛍光顕微鏡の写
真を示す図である。「V」はパルス電圧を表し、「ms」はパルス時間を表す。
図3は、癌細胞株K562で複数ロットの実験により検出した最適なエレクトロポレー
ション条件下で、GFPのエレクトロポレーションの4日後の、フローサイトメトリー解
析による7-AADとGFP発現の統計分析を示す図である。フローサイトメトリー解析
での7-AAD陰性は細胞生存率を表し、7-AAD(7-アミノ-アクチノマイシンD
)は、正常な原形質膜を通過できない核酸色素である。アポトーシスと細胞死のプロセス
において、原形質膜への7-AADの通過性は徐々に増加し、適切な波長の励起光の励起
下で明るい赤色の蛍光を発することができる。7-AAD陰性は正常な生細胞であり、G
FP効率はエレクトロポレーション効率を表す。「250-1」を例にして、250V電
圧、1msのパルス時間を表す。
本実験のデータは、癌細胞株K562に関して、「300V 1ms」のエレクトロポ
レーション条件下で、エレクトロポレーション効率と細胞生存率の総合的指標が最も高い
ことを示し、それからの実験で後続実験のエレクトロポレーション条件として使用される
1-2.300v 1msでGFPmRNAをエレクトロポレーションにより造血幹細
胞に導入する
前のステップで効率および生存率が最も高い条件、すなわち、300V 1msを選択
し、5×10の造血幹細胞(ALLCELLS(上海)社から購入、www.allc
ells.c)に上記GFPmRNAをエレクトロポレーションにより形質転換し、4日
後にGFPとCD34の発現状況を検出した。結果を図4と図5に示す。
その中で、図4は、300V、1msのエレクトロポレーション条件下で、上記GFP
mRNAをエレクトロポレーションにより造血幹細胞に導入して4日後の蛍光顕微鏡の写
真を示す図である。それぞれ、明視野、緑のチャネル、赤のチャネル、明視野と緑のチャ
ネルのオーバーレイの四つの視野を含む。
図5は、300V、1msのエレクトロポレーション条件下で、GFPmRNAをエレ
クトロポレーションにより造血幹細胞に導入して4日後の、GPFとCD34タンパク質
の発現をフローサイトメトリーにより解析した結果を示す図である。図5の中の対照群は
造血幹細胞であるが、GFPmRNAが導入されておらず、CD34抗体が染色されない
状況をフローサイトメトリーで解析したものである。
図4と図5の結果から分かるように、本実験のデータは、「300V 1ms」のエレ
クトロポレーション条件下で、臍帯血由来の造血幹細胞におけるGFPの発現の比率が高
いことを示している。
1-3:CRISPR/Cas9を使用して臍帯血由来の造血幹細胞へのエレクトロポ
レーションによりBCL11A部位を編集する
A、BCL11Aのエンハンサー58K部位(この標的58K部位の配列は配列番号2
に示される)について、「CRISPR RGEN TOOLS」ソフトウェアを使用し
てBCL11A(+58)部位に対して複数のsgRNAを設計し、化学修飾されたsg
RNAを合成した。情報は図6、7、8に示す。
配列番号2:CL11Aエンハンサー58K部位150bp配列:
ctgccagtcctcttctaccccacccacgcccccaccctaatcagaggccaaacccttcctggagcctgtgataaaagcaa
ctgttagcttgcactagactagcttcaaagttgtattgaccctggtgtgttatgtctaagagtagatgcc
配列番号3:BCL11Aのエンハンサー‐1と呼ばれるsgRNA(単にenhan
cer-1と呼ばれることもある):
cacaggctccaggaagggtt
配列番号4:BCL11Aのエンハンサー‐2と呼ばれるsgRNA(単にenhan
cer-2と呼ばれることもある):
atcagaggccaaacccttcc
配列番号5:BCL11Aのエンハンサー‐3と呼ばれるsgRNA(単にenhan
cer-3と呼ばれることもある):
ctaacagttgcttttatcac
配列番号6:BCL11Aのエンハンサー‐4と呼ばれるsgRNA(単にenhan
cer-4と呼ばれることもある):
ttgcttttatcacaggctcc
配列番号7:BCL11Aのエンハンサー‐5と呼ばれるsgRNA(単にenhan
cer-5と呼ばれることもある):
ttttatcacaggctccagga
配列番号8:BCL11Aのエンハンサー‐6と呼ばれるsgRNA(単にenhan
cer-6と呼ばれることもある):
tttatcacaggctccaggaa
配列番号9:BCL11Aのエンハンサー‐7と呼ばれるsgRNA(単にenhan
cer-7と呼ばれることもある):
tgggtggggtagaagaggac
配列番号10:BCL11Aのエンハンサー‐8と呼ばれるsgRNA(単にenha
ncer-8と呼ばれることもある):
gggcgtgggtggggtagaag
配列番号11:BCL11Aのエンハンサー‐9と呼ばれるsgRNA(単にenha
ncer-9と呼ばれることもある):
ttagggtgggggcgtgggtg
配列番号12:BCL11Aのエンハンサー‐10と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-10と呼ばれることもある):
attagggtgggggcgtgggt
配列番号13:BCL11Aのエンハンサー‐11と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-11と呼ばれることもある):
gattagggtgggggcgtggg
配列番号14:BCL11Aのエンハンサー‐12と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-12と呼ばれることもある):
tctgattagggtgggggcgt
配列番号15:BCL11Aのエンハンサー‐13と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-13と呼ばれることもある):
ctctgattagggtgggggcg
配列番号16:BCL11Aのエンハンサー‐14と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-14と呼ばれることもある):
cacgcccccaccctaatcag
配列番号17:BCL11Aのエンハンサー‐15と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-15と呼ばれることもある):
ttggcctctgattagggtgg
配列番号18:BCL11Aのエンハンサー‐16と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-16と呼ばれることもある):
tttggcctctgattagggtg
配列番号19:BCL11Aのエンハンサー‐17と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-17と呼ばれることもある):
gtttggcctctgattagggt
配列番号20:BCL11Aのエンハンサー‐18と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-18と呼ばれることもある):
ggtttggcctctgattaggg
配列番号21:BCL11Aのエンハンサー‐19と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-19と呼ばれることもある):
aagggtttggcctctgatta
配列番号22:BCL11Aのエンハンサー‐20と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-20と呼ばれることもある):
gaagggtttggcctctgatt
配列番号23:BCL11Aのエンハンサー‐21と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-21と呼ばれることもある):
actcttagacataacacacc
配列番号24:BCL11Aのエンハンサー‐22と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-22と呼ばれることもある):
cttcaaagttgtattgaccc
配列番号25:BCL11Aのエンハンサー‐23と呼ばれるsgRNA(単にenh
ancer-23と呼ばれることもある):
ctcttagacataacacacca
上記のように、BCL11Aのエンハンサー58K部位の150bp配列に対して上記
23のsgRNAを設計した。
B、300V 1msのエレクトロポレーション条件を選択し、発明者はCas9mR
NA(配列番号26に示す配列)および上記の設計された化学修飾された23のsgRN
Aを合成した。その中で、23のsgRNAに対する化学修飾は、sgRNAの5’末端
の最初の3つの塩基及び3’末端の最後の3つの塩基の2’-O-メチル類縁体による修
飾およびヌクレオチド間の3’チオ修飾である。下記の化学式に示すように、左側は化学
修飾されたsgRNAであり、右側は修飾されていないsgRNAである。
Figure 2022180510000008
上記決めたエレクトロポレーション条件下で、臍帯血由来のCD34陽性造血幹細胞(
ALLCELLS(上海)社から購入、www.allcells.cоm)に上記23
の化学修飾されたsgRNAをエレクトロポレーションにより形質転換し、4日後にTI
DEでIndels効率を分析した。その結果は図9に示す。同様に、本実施例では、比
較として、化学修飾されていないsgRNAについても同じ方法でエレクトロポレーショ
ンにより形質転換したが、化学修飾されていないsgRNAのIndels効率は2.7
%しかなく、それからの実施例で使用されたのはいずれも化学修飾されたsgRNAであ
る。
図9は、CD34陽性の造血幹細胞に、Cas9 mRNAと23のsgRNAをエレ
クトロポレーションにより形質転換してから4日後に当該CD34陽性の造血幹細胞のゲ
ノムを抽出し、sgRNAの切断部位の左と右それぞれ約450bp、全長903bpの
フラグメントを選択して増幅した。増幅に使用したプライマー配列を以下に示す
フォワードプライマー:cacctcagcagaaacaaagttatc(配列番号29)
リバースプライマー:gggaagctccaaactctcaa(配列番号30)
切断部位の選択:Enhancer-2を例にして、5‘-ctaacagttg cttttatcac-3’
で、切断部位は3’末端の右側にある(Cong L,et al.Science.2
013)。
上記増幅したフラグメントに対してSangerシーケンシングを行い、シーケンシン
グ時に使用した上流および下流プライマーの配列は、配列番号27と配列番号28に示さ
れる。シーケンシングの結果についてTIDEソフトウェアでIndelsの生成効率を
統計分析した。TIDEソフトウェアは、Indels効率をオンラインで分析するソフ
トウェアであり、Sangerシーケンシングの結果を基に、Indelsにより引き起
こされたダブルピーク変異の効率を分析した。tide.deskgen.cоmを参照
できる。
その結果、当該エレクトロポレーション条件下で、本実施例で合成された23のsgR
NAがいずれも造血幹細胞の遺伝子編集に成功し、効果的にIndelsを生成でき、効
率が少なくとも10%であることは示された。その中で、最も効率的なのはEnhanc
er-2である。
配列番号26:Cas9mRNA配列
gacaagaagtacagcatcggcctggacatcggcaccaactctgtgggctgggccgtgatcaccgacgagtacaaggtgcc
cagcaagaaattcaaggtgctgggcaacaccgaccggcacagcatcaagaagaacctgatcggagccctgctgttcgaca
gcggcgaaacagccgaggccacccggctgaagagaaccgccagaagaagatacaccagacggaagaaccggatctgctat
ctgcaagagatcttcagcaacgagatggccaaggtggacgacagcttcttccacagactggaagagtccttcctggtgga
agaggataagaagcacgagcggcaccccatcttcggcaacatcgtggacgaggtggcctaccacgagaagtaccccacca
tctaccacctgagaaagaaactggtggacagcaccgacaaggccgacctgcggctgatctatctggccctggcccacatg
atcaagttccggggccacttcctgatcgagggcgacctgaaccccgacaacagcgacgtggacaagctgttcatccagct
ggtgcagacctacaaccagctgttcgaggaaaaccccatcaacgccagcggcgtggacgccaaggccatcctgtctgcca
gactgagcaagagcagacggctggaaaatctgatcgcccagctgcccggcgagaagaagaatggcctgttcggcaacctg
attgccctgagcctgggcctgacccccaacttcaagagcaacttcgacctggccgaggatgccaaactgcagctgagcaa
ggacacctacgacgacgacctggacaacctgctggcccagatcggcgaccagtacgccgacctgtttctggccgccaaga
acctgtccgacgccatcctgctgagcgacatcctgagagtgaacaccgagatcaccaaggcccccctgagcgcctctatg
atcaagagatacgacgagcaccaccaggacctgaccctgctgaaagctctcgtgcggcagcagctgcctgagaagtacaa
agagattttcttcgaccagagcaagaacggctacgccggctacattgacggcggagccagccaggaagagttctacaagt
tcatcaagcccatcctggaaaagatggacggcaccgaggaactgctcgtgaagctgaacagagaggacctgctgcggaag
cagcggaccttcgacaacggcagcatcccccaccagatccacctgggagagctgcacgccattctgcggcggcaggaaga
tttttacccattcctgaaggacaaccgggaaaagatcgagaagatcctgaccttccgcatcccctactacgtgggccctc
tggccaggggaaacagcagattcgcctggatgaccagaaagagcgaggaaaccatcaccccctggaacttcgaggaagtg
gtggacaagggcgcttccgcccagagcttcatcgagcggatgaccaacttcgataagaacctgcccaacgagaaggtgct
gcccaagcacagcctgctgtacgagtacttcaccgtgtataacgagctgaccaaagtgaaatacgtgaccgagggaatga
gaaagcccgccttcctgagcggcgagcagaaaaaggccatcgtggacctgctgttcaagaccaaccggaaagtgaccgtg
aagcagctgaaagaggactacttcaagaaaatcgagtgcttcgactccgtggaaatctccggcgtggaagatcggttcaa
cgcctccctgggcacataccacgatctgctgaaaattatcaaggacaaggacttcctggacaatgaggaaaacgaggaca
ttctggaagatatcgtgctgaccctgacactgtttgaggacagagagatgatcgaggaacggctgaaaacctatgcccac
ctgttcgacgacaaagtgatgaagcagctgaagcggcggagatacaccggctggggcaggctgagccggaagctgatcaa
cggcatccgggacaagcagtccggcaagacaatcctggatttcctgaagtccgacggcttcgccaacagaaacttcatgc
agctgatccacgacgacagcctgacctttaaagaggacatccagaaagcccaggtgtccggccagggcgatagcctgcac
gagcacattgccaatctggccggcagccccgccattaagaagggcatcctgcagacagtgaaggtggtggacgagctcgt
gaaagtgatgggccggcacaagcccgagaacatcgtgatcgaaatggccagagagaaccagaccacccagaagggacaga
agaacagccgcgagagaatgaagcggatcgaagagggcatcaaagagctgggcagccagatcctgaaagaacaccccgtg
gaaaacacccagctgcagaacgagaagctgtacctgtactacctgcagaatgggcgggatatgtacgtggaccaggaact
ggacatcaaccggctgtccgactacgatgtggaccatatcgtgcctcagagctttctgaaggacgactccatcgacaaca
aggtgctgaccagaagcgacaagaaccggggcaagagcgacaacgtgccctccgaagaggtcgtgaagaagatgaagaac
tactggcggcagctgctgaacgccaagctgattacccagagaaagttcgacaatctgaccaaggccgagagaggcggcct
gagcgaactggataaggccggcttcatcaagagacagctggtggaaacccggcagatcacaaagcacgtggcacagatcc
tggactcccggatgaacactaagtacgacgagaatgacaagctgatccgggaagtgaaagtgatcaccctgaagtccaag
ctggtgtccgatttccggaaggatttccagttttacaaagtgcgcgagatcaacaactaccaccacgcccacgacgccta
cctgaacgccgtcgtgggaaccgccctgatcaaaaagtaccctaagctggaaagcgagttcgtgtacggcgactacaagg
tgtacgacgtgcggaagatgatcgccaagagcgagcaggaaatcggcaaggctaccgccaagtacttcttctacagcaac
atcatgaactttttcaagaccgagattaccctggccaacggcgagatccggaagcggcctctgatcgagacaaacggcga
aaccggggagatcgtgtgggataagggccgggattttgccaccgtgcggaaagtgctgagcatgccccaagtgaatatcg
tgaaaaagaccgaggtgcagacaggcggcttcagcaaagagtctatcctgcccaagaggaacagcgataagctgatcgcc
agaaagaaggactgggaccctaagaagtacggcggcttcgacagccccaccgtggcctattctgtgctggtggtggccaa
agtggaaaagggcaagtccaagaaactgaagagtgtgaaagagctgctggggatcaccatcatggaaagaagcagcttcg
agaagaatcccatcgactttctggaagccaagggctacaaagaagtgaaaaaggacctgatcatcaagctgcctaagtac
tccctgttcgagctggaaaacggccggaagagaatgctggcctctgccggcgaactgcagaagggaaacgaactggccct
gccctccaaatatgtgaacttcctgtacctggccagccactatgagaagctgaagggctcccccgaggataatgagcaga
aacagctgtttgtggaacagcacaagcactacctggacgagatcatcgagcagatcagcgagttctccaagagagtgatc
ctggccgacgctaatctggacaaagtgctgtccgcctacaacaagcaccgggataagcccatcagagagcaggccgagaa
tatcatccacctgtttaccctgaccaatctgggagcccctgccgccttcaagtactttgacaccaccatcgaccggaaga
ggtacaccagcaccaaagaggtgctggacgccaccctgatccaccagagcatcaccggcctgtacgagacacggatcgac
ctgtctcagctgggaggcgac
配列番号27シーケンスプライマー
cacctcagcagaaacaaagttatc
配列番号28シーケンスプライマー
gggaagctccaaactctcaa
C、上記の実験結果に基づいて、遺伝子編集効率が比較的に高いEnhancer-2
、Enhancer-3、Enhancer-4、Enhancer-5およびEnha
ncer-6を選択し、300V 1msのエレクトロポレーション条件下で、Cas9
mRNAと、Enhancer-2、Enhancer-3、Enhancer-4、E
nhancer-5およびEnhancer-6をエレクトロポレーションにより臍帯血
由来の造血幹細胞に導入してから4日後にIndels効率を検出した。その結果は図1
0に示す。図10は、Cas9 mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRN
A、Enhancer-3 sgRNA、Enhancer-4 sgRNA、Enha
ncer-5 sgRNAおよびEnhancer-6 sgRNAをエレクトロポレー
ションにより3つの異なる臍帯血由来のCD34陽性造血幹細胞に導入してから4日後、
上記と同じ方法を使用してTIDEソフトウェア分析によるIndelsの生成効率の統
計分析を示す図である。
図10の結果、3つの異なる臍帯血由来の造血幹細胞では、5つのsgRNAはいずれ
も効率的な遺伝子編集を実現し、効率は少なくとも40%以上であり、その中で、最も効
率が高いのは、Enhancer-2 sgRNAであり、平均的な遺伝子編集効率は8
0%にも達しており、Enhancer-3、Enhancer-4、Enhancer
-5およびEnhancer-6より有意に高いと共に、既存の文献で報告されている造
血幹細胞での遺伝子編集効率よりも高いことは示された(Xu,et al.Molec
ular Therapy.2017;DeWitt,et al.Sci Trans
l Med.2016)。
これに基づいて、Enhancer-2 sgRNAを標的ターゲットとして後続実験
が行われた。
実施例2:遺伝子編集された臍帯血由来の造血幹細胞のインビトロコロニー形成
本実験は、遺伝子編集された臍帯血由来の造血幹細胞のコロニー形成単位(CFU、c
olony-formation units)の検出に係る。
300V 1msのエレクトロポレーション条件を選択し、Cas9mRNAおよびE
nhancer-2をエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、
800~1000の細胞を1ml H4434(カナダSTEM CELLS TECH
NOLOGIESから購入)とIMDM(Thermo Fisherから購入)および
FBS(Thermo Fisherから購入)の混合液に再懸濁し、14日後にCFU
-M、BFU-E、CFU-E、CFU-G、CFU-GM、GEMMなど形成された異
なる形のコロニー数を顕微鏡で観察し、その結果を図11に示す。図11は、Cas9
mRNAとBCL11Aのエンハンサー‐2 sgRNAをエレクトロポレーションして
臍帯血由来のCD34陽性造血幹細胞に導入してから2日後、インビトロコロニー形成実
験(CFU検出)を実施し、14日後に異なる血液系のコロニー数をカウントした結果を
示す図である。BFU-E、CFU-M、CFU-GM、CFU-E、CFU-G、CF
U-MMは、赤血球系、骨髄系、リンパ系などの血液系の異なる系統のコロニー形成を表
す。その中で、Mockは遺伝子編集されていない細胞を表す。
実施例2のデータによって、遺伝子編集されていない造血幹細胞と比べて、遺伝子編集
された細胞のインビトロ分化機能が正常であり、血液系の異なる系統のコロニー(クロー
ン)に分化することができることは示されている。
実施例3:遺伝子編集された臍帯血由来の造血幹細胞によるマウスモデルの造血系の再
構築
300V 1msのエレクトロポレーション条件を選択し、Cas9mRNAおよびE
nhancer-2をエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、
放射計で照射されたNPG免疫不全マウスモデル(北京維通達生物技術有限公司(Bei
jing Vitalstar Biotechnology,Inc.)から購入)に
移植した。移植して6週間、8週間、10週間、12週間、16週間後、末梢血でヒトC
D45陽性細胞とマウスCD45の発現を検出すると共に、移植して16週間後の骨髄と
脾臓でヒトCD45とマウスCD45の発現を検出し、その結果は図12と図14に示す
。マウスへの移植方法は次の通りである。細胞移植の24時間前に、1.0Gyの照射を
行ってマウスモデルの骨髄を除去した。そして、20μL 0.9%生理食塩水で再懸濁
した1.0×10の細胞をマウスの尾静脈に注射し、クリーングレードの動物舎に飼育
した。
図12と図14に示す結果によれば、遺伝子編集されていない造血幹細胞と比べて、遺
伝子編集された造血幹細胞をマウスモデルに移植した後、遺伝子編集された細胞は時間が
経つにつれて、ヒト由来hCD45の発現率が増加し続け、末梢血サンプルでは、6週目
の20%から16週目の60%に増加し、16週目の骨髄での割合は90%にも達してお
り、脾臓では70%に達している。これは、遺伝子編集された造血幹細胞は、マウスモデ
ルの造血系に迅速かつ効率的に移植でき、細胞の体内分化機能は正常であることを示して
いる。既存の文献報告から明らかに、6週間後の末梢血におけるCD45の発現率は1~
10%であり、16週間後のCD45の発現率は20~40%であり、骨髄におけるCD
45の発現率は50%くらいである。よって、本発明の動物実験結果は、既存の分野で報
告されている移植実験結果よりも明らかに優れている(Xu,et al.Molecu
lar Therapy.2017;DeWitt,et al.Sci Transl
Med.2016;Mettananda,et al. Nature Commu
nications.2017)。
同時に、遺伝子編集された細胞を移植されたマウスにおいて、16週間後にCD3、C
D4、CD8、CD33、CD56、CD19などのヒト細胞膜タンパク質の発現を検出
し、その結果は図13、14、15に示す。その結果、遺伝子編集された細胞はこれらの
タンパク質を正常に発現でき、T細胞、B細胞、マクロファージなどの血液系の細胞に分
化でき、マウスモデルの造血系を効率的に再構築できることを示している。既存の文献で
報告されている結果と比較して、まずCD3、CD4、CD8、CD33、CD19、h
CD56など6つの細胞膜表面タンパク質を検出してマウスの血液におけるT細胞、骨髄
細胞、B細胞及びNK細胞などの発現状況を判断し、移植されたヒト造血幹細胞がマウス
の造血系を再構築する能力をより正確に評価した。これに対して、既存の文献では、CD
3、CD19、CD56、CD33などのタンパク質の発現のみをテストしている。次に
、末梢血、骨髄、及び脾臓など3つの重要な血液系関連組織における上記の6つのタンパ
ク質の発現プロファイルを検出し、マウスの造血系を再構築する能力をより全面的に評価
した。これに対して、既存の文献では、骨髄のみが検出の組織とされている(Chang
,et al.Methods & Clinical Development.20
17;DeWitt,et al.Sci Transl Med.2016;Mett
ananda,et al.Nature Communications.2017)
また、遺伝子編集された細胞は、マウスモデルの造血系を迅速かつ効率的に再構築する
ことができる。再構築マウスモデルの細胞で遺伝子編集が行われたか否かについての判定
結果を図16に示す。移植前の細胞と移植して16週間後の末梢血、骨髄、脾臓のゲノム
を抽出し、目標フラグメントを増幅してSangerシーケンシングを行い、TIDEソ
フトウェアでIndels効率を分析した。その結果、移植して16週間後の末梢血、骨
髄、脾臓のヒト細胞がいずれも遺伝子編集され、効率は50~70%の範囲で移植前の細
胞に似ていることは示されている。
実施例4:遺伝子編集された臍帯血由来造血幹細胞の赤血球系分化によるγグロビンお
よび胎児ヘモグロビンの発現の検出
4-1.赤血球の分化
300V 1msのエレクトロポレーション条件を選択し、Cas9mRNAおよびE
nhancer-2をエレクトロポレーションにより臍帯血由来の造血幹細胞に導入し、
次の「二段階法」分化スキームを使用して分化させた。
二段階法による分化は、造血幹細胞の赤血球系増殖および分化培地を使用して分化させ
、そして造血幹細胞の赤血球系分化脱核培地を使用して分化させることである。
造血幹細胞赤血球系増殖および分化培地としては、基礎培地はStemSpanTM
SFEM IIであり、成長因子は、50~200ng/ml SCF、10~100n
g/ml IL-3、1~10U EPO/mlであり、培養条件は、造血幹細胞の赤血
球系増殖および分化培地を使用して造血幹細胞1.0×10cells/mlを培養し
、7日間増殖した。
造血幹細胞赤血球系分化脱核培地としては、基礎培地はSTEMSPANTM SFE
M IIであり、成長因子は、1~10U EPO、100~1000μg/mlヒトト
ランスフェリンであり、化学的小分子は0.5~10μmのミフェプリストン(Mife
pristone)であり、前のステップで培養した1.0×10cells/mlの
細胞を造血幹細胞赤血球系分化脱核培地で5日間分化させた。
そして、図17に示すように、CD71とDC235aの発現を検出した。実験群と対
照群は何れも効率的に赤血球に分化でき、CD71とCD235aの発現率は何れも90
%以上である。
4-2.γグロビンと胎児ヘモグロビンの発現の検出
上記の赤血球が分化した細胞のmRNAを抽出し、cDNAに逆転写し、BCL11A
、HBB、HBGなどの遺伝子の発現を蛍光定量PCRによって検出し、その結果を図1
8に示す。その結果、BCL11Aのエンハンサー部位の遺伝子がノックアウトされた細
胞のBCL11A遺伝子発現が1倍ダウンレギュレーションされ、HBG発現が1倍と増
加した。
赤血球系分化後の細胞の胎児ヘモグロビンの発現を検出し、図19に示すように、フロ
ーサイトメトリー解析の結果、BCL11Aのエンハンサー部位の遺伝子がノックアウト
された細胞は、胎児ヘモグロビンの発現が約1倍と増加したことは示されている。
実施例5:β-サラセミア患者由来の造血幹細胞のBCL11Aのエンハンサー部位の
遺伝子編集
5-1.β-サラセミア患者の末梢血からの造血幹細胞の単離
従来の磁気ビーズ選別によってCD34陽性の造血幹細胞を得た。結果を図20に示す
5-2.β-サラセミア患者の末梢血からの造血幹細胞のエレクトロポレーション
300V 1msのエレクトロポレーション条件を選択し、Cas9 mRNAとEn
hancer-2、Enhancer-3、Enhancer-4、Enhancer-
5およびEnhancer-6をエレクトロポレーションにより、β-サラセミア患者の
末梢血からの造血幹細胞に導入し、4日後、Indels効率を検出し、その結果を図2
1に示す。3名の異なる患者の末梢血からの造血幹細胞において、5つのsgRNAは何
れも効率的な遺伝子編集を実現でき、その中で、Enhancer-2の効率が最も高く
、70%以上にも達していることは示されている。
実施例6:遺伝子編集された貧血患者の末梢血に由来する造血幹細胞の赤血球系分化に
よるγグロビンおよび胎児ヘモグロビンの発現の検出
実施例5で遺伝子編集された造血幹細胞をインビトロで赤血球系分化させ、その方法は
実施例4-1を参照できる。分化の結果を図22に示す。実験の結果、対照群、Enha
ncer-2、Enhancer-3、Enhancer-4、Enhancer-5お
よびEnhancer-6の赤血球分化効率が互いに近く、いずれもCD71とCD23
5a細胞膜タンパク質を高く発現したことは示されている。
12日後、赤血球分化後の細胞のmRNAを抽出し、cDNAに逆転写し、BCL11
A、HBB、HBG、HBAなどの遺伝子の発現を蛍光定量PCRによって検出し、その
結果を図23に示す。その結果、Enhancer-6を除き、Enhancer-2、
Enhancer-3、Enhancer-4、およびEnhancer-5は何れも細
胞におけるBCL11Aの遺伝子発現をダウンレギュレーションでき、その中で、Enh
ancer-2の効果が最も顕著であり、約1倍とダウンレギュレーションし、また、E
nhancer-2、Enhancer-3、Enhancer-4、Enhancer
-5、及びEnhancer-6がいずれもγグロビン発現を増加させることができ、そ
の中で、Enhancer-2の効果が最も顕著であり、γグロビンの発現が9倍と増加
し、臨床治療の標準に合致することは示されている。既存の文献の結果と比較して、まず
、重症のサラセミア患者に由来する造血幹細胞を最初の評価細胞ソースとして使用し、本
発明の方法が臨床治療の要件を満たすことを正確に検証した。これに対して、既存の文献
は正常のヒト骨髄または末梢血のサンプルしか使用していない。次に、既存の文献で報告
されている胎児ヘモグロビンの増加倍率は4~7倍しかなく、本発明の胎児ヘモグロビン
の発現増加倍率より低い。これは、本発明の実験結果が既存の文献報告よりもはるかに優
れていることを示している(Chang et al.Methods & Clini
cal Development.2017;Mattew C et al. Nat
ure.2015)。
また、図27、28および29に示すように、Enhancer-2、Enhance
r-3、Enhancer-4、Enhancer-5、及びEnhancer-6がB
CL11Aのエンハンサー部位を遺伝子編集することによる胎児ヘモグロビン(HbF)
と正常ヘモグロビン(HbA)のタンパク質発現量への影響をより正確に評価するために
、本発明では、造血幹細胞を12日間分化させた後に得られた赤血球のタンパク質を抽出
し、HPLC試験(High Performance Liquid Chromat
ography、高速液体クロマトグラフィー)を行った。その結果、1)保持時間が約
5.4分と10分でのクロマトグラフィーピークはそれぞれHbFとHbAを表す。2)
遺伝子編集されていない細胞と比べて、Enhancer-2、Enhancer-3、
Enhancer-4、Enhancer-5、及びEnhancer-6により遺伝子
編集された細胞のHbF発現量はより高く(ピークがより高く、ピーク面積がより大きい
)、HbAの発現量はより低く(ピークがより低く、ピーク面積がより小さい)、これは
、BCL11Aのエンハンサー部位の遺伝子編集はHbFの発現を増加させ、HbAの発
現をダウンレギュレーションしたことを示している。3)その中で、Enhancer-
2のHbF/HbAの比率は約5.28であり、mоckのHbF/HbAの比率は約0
.79であり、6.68倍と増加しており、Enhancer-3、Enhancer-
4、Enhancer-5、及びEnhancer-6がHbF/HbAに対する比率倍
数より有意に高い。臨床上では、本発明の背景技術に記載されているように、重度のβ-
サラセミア患者はβグロビンが欠失するため、血液中のヘモグロビンは少量のHbAと大
多数のHbFとからなり、通常は重度のβ-サラセミア患者のヘモグロビンは20g/L
くらいであり、そのうちHbFは90%以上を占めている。90%の比率を占めているこ
ととして計算すると、遺伝子編集された細胞のHbF発現量は6.68倍増加したので、
最終のヘモグロビン量は20*0.9*6.68+20*0.1=122.24g/Lで
あり、正常なヒトヘモグロビン発現量の範囲は115~150g/Lであり、この結果は
臨床治療の標準に完全に合致している(Antonio Cao,et al.Gene
s in Medicine.2010;2010年『重度のβ-サラセミアの診断と治
療のガイドライン』)。既存の文献と比較して、本発明は、β-サラセミア患者の造血幹
細胞において、胎児ヘモグロビンを改善するためのBCL11Aのエンハンサーの遺伝子
編集の有効性をHPLC実験によって正確に評価した唯一の発明研究であり、しかもその
結果、胎児ヘモグロビンの発現が有意に増加し、重度のβ-サラセミア患者を治療する臨
床要件を満たしていることを示している(Chang et al.Methods &
Clinical Development.2017;Mattew C et a
l. Nature.2015;Lin Ye,et al.PNAS.2016;Ma
tthew H. Proteus,Advances in Experimenta
l Medicine and Biology.2013)
実施例7:遺伝子編集された貧血患者の末梢血由来の造血幹細胞のインビトロコロニー
形成
300V 1msのエレクトロポレーション条件を選択し、Cas9mRNAおよびE
nhancer-2をエレクトロポレーションにより貧血患者の末梢血由来の造血幹細胞
に導入し、500~800の細胞を1ml H4434(カナダSTEM CELLS
TECHNOLOGIESから購入)とIMDM(Thermo Fisherから購入
)およびFBS(Thermo Fisherから購入)の混合液に再懸濁し、14日後
にCFU-M、BFU-E、CFU-E、CFU-G、CFU-GM、GEMMなど形成
された異なる形のコロニー数を顕微鏡で観察し、その結果を図25に示す。
本実験データによって、遺伝子編集されていない造血幹細胞と比べて、遺伝子編集され
た細胞のインビトロでの分化機能が正常であり、血液系の異なる系統のコロニーに分化す
ることができることは示されている。
実施例8:遺伝子編集された貧血患者の末梢血由来の造血幹細胞のオフターゲット効果
本実験は遺伝子シーケンシング法に係り、具体的には、遺伝子編集された貧血患者の末
梢血由来の造血幹細胞のオフターゲット効果(оff-target effect)を
次世代シーケンシング技術(Next generation sequencing,
NGS)によって分析する。
300V 1msのエレクトロポレーション条件を選択し、Cas9mRNAおよびE
nhancer-2をエレクトロポレーションにより貧血患者の末梢血由来の造血幹細胞
に導入し、4日間増殖した後、ゲノムを抽出して次世代シーケンス分析をした。14の潜
在的なオフターゲット部位を、ソフトウェアを介して予測し、その結果を図22に示す。
本実験データによって、遺伝子編集のオンターゲット(оn-target)効率は7
6%であり、14の潜在的なオフターゲット部位の比率はいずれも0.3%未満であり、
次世代シーケンシング自体のエラーに相当することは示されている。これより明らかに、
シーケンシングエラー範囲内で、遺伝子編集によるオフターゲット現象は検出されていな
いため、この遺伝子編集スキームは安全である。
上記実施例のデータから分かるように、由来の異なる細胞のいずれに対して、Enha
ncer-2は最良の効果を示している。
実施例9
300V 1msのエレクトロポレーション条件を選択し、Cas9mRNAおよびE
nhancer-2をエレクトロポレーションにより貧血患者の末梢血由来の造血幹細胞
に導入してから、上記実施例4の「二段階法」を使用して赤血球の分化を行った。ただし
、実施例9では、増殖の時間は4日間であり、その後14日間分化し、14日後にHbF
染色を行い、フローサイトメトリーによる選別単離によりHbF高発現(約10%割合)
とHbF低発現(約10%割合)の細胞を取得し、ゲノムを抽出してそれぞれ次世代シー
ケンシング分析(ディープシーケンス分析)を行った。
HbF染色の工程は次の通りである。1)培養プレート内の細胞を採集し、600gで
5分間遠心分離して上澄みを除去した;2)4℃に予冷した、0.05%グルタルアルデ
ヒド含有リン酸塩緩衝液を加え、室温で10分間固定した。600gで5分間遠心分離し
て上澄みを除去した;3)0.1%BSAを含むリン酸塩緩衝液を加え、ピペッティング
して再懸濁し、600gで5分間遠心分離して上澄みを除去した。3回繰り返して、残っ
たグルタルアルデヒドを可能な限り除去した;4)0.1%Triton X-100含
有0.1%BSAのリン酸塩緩衝液を加え、室温で4分間放置し、600gで5分間遠心
分離して上澄みを除去した;5)0.1%BSAを含むリン酸塩緩衝液を加え、ピペッテ
ィングして再懸濁し、600gで5分間遠心分離して上澄みを除去した;6)0.1%B
SAを含むリン酸塩緩衝液100ulを加え、5ulのHbFフローサイトメトリー抗体
を加え、室温で15分間染色した;7)0.1%BSAを含むリン酸塩緩衝液を加え、6
00gで5分間遠心分離して上澄みを除去した;8)0.1%BSAを含むリン酸塩緩衝
液100ulを加え、ピペッティングして再懸濁し、フローサイトメトリーで分析をした

HbF高発現とHbF低発現との2つのグループの細胞をディープシーケンス分析して
比較し、分析結果を図31に示す。図31から分かるように、HbF高発現の細胞グルー
プには主に5つの遺伝子型があり、その中で、野生型の効率は46.47%、「-5」は
14.38%、「-1」は14.60%、「-4」は14.55%、「+1」は10.0
0%である。この結果より明らかに、主に「-5」、「-1」、「-4」、及び「+1」
の4つの遺伝子型の細胞が、胎児ヘモグロビンHbFを高度に発現している。上記4つの
遺伝子型から分かるように、配列「CTTCCT」は重要な標的配列である(図31の矢
印で示される位置)。実施例9の結果によって、遺伝子編集された細胞においてこの配列
が破壊された場合、胎児ヘモグロビンの発現を効果的にアップレギュレーションできるこ
とは示されている。
遺伝子解析の結果によると、「CTTCCT」の6bpの塩基配列は、STAT1とE
LF1遺伝子の結合部位を含む。文献報告によれば、STAT1の結合部位は「TTCC
nGGA」モチーフ(nは任意の塩基を表す)であり(Raja,et al.Nucl
eic Acids Research.2008;George,et al.Jou
rnal of Biological Chemistry.2001;Christ
oph,et al.Plosone.2010)、ELF-1の結合部位は「TTCC
」モチーフである(Steven,et al.Scientific Reports
.2015;Yuang-Taung Juang,et al.The Journa
l of Immunology.2007)。
その中で、STAT1とELF1は、血液系の発育と赤血球の発育に関与する重要な調
節転写因子である。STAT1は、転写因子BCL11Aと結合することで調節ネットワ
ークを形成して赤血球の発育をマイナスに調節する(Jason D Buenrost
ro,et al.BioRxiv.2017;Keita Kirito,et al
.Blood.1998)。転写因子ELF-1は血液系の発育過程において、GATA
-2、FLI-1と複合体を形成し、下流の重要な転写因子GATA1の発現を活性化す
る(Gemma,et al.Developmental Biology.2006
)。
本発明の実験結果は、BCL11A遺伝子の中の、「CTTCCT」の6bpを含む塩
基配列を破壊することにより、STAT1とELF-1の結合部位を破壊し、STAT1
とELF-1がBCL11Aエンハンサーに結合できず、BCL11A遺伝子が胎児ヘモ
グロビンの合成に対する阻害を解除し、これによって血液中の胎児ヘモグロビンの発現を
増加させたことを示している。
本発明によれば、本発明の方法は以下のいくつかの利点を有する。まず、本方法は、サ
ラセミア患者由来の造血幹細胞を遺伝子編集することができ、サラセミアおよび鎌状赤血
球貧血の臨床治療の要件を完全に満たすことができる。そして、化学修飾されたsgRN
Aを使用することにより、遺伝子編集効率が高く、胎児ヘモグロビンの発現が大幅に増加
し、細胞はモデルマウスの造血系を再構築することができる。最後に、オフターゲット分
析によって高い安全性を示している。これに基づいて、本発明により開発された方法は、
従来の造血幹細胞移植治療技術に取って代わって、重度のサラセミアおよび鎌状赤血球貧
血の患者を治癒することができる。
具体的な特徴を参照して本発明を詳しく説明してきたが、この説明は好ましい実施形態
についてのみであり、本発明の範囲を限定するものではないことは、当業者にとって自明
である。したがって、本発明の実質的な範囲は、添付の請求の範囲およびその均等物によ
って限定される。

Claims (44)

  1. ヒト造血幹細胞の2番染色体上の、CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチ
    ドから当該CTTCCT配列の下流0~15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノム
    領域を遺伝子編集技術によって破壊することを含み、BCL11Aゲノム領域がchr2
    :60495236とchr2:60495271との間にある、ヒト造血幹細胞におけ
    る胎児ヘモグロビン(HbF)の発現を増加させる方法。
  2. 前記BCL11Aゲノム領域配列はCTTCCTである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記遺伝子編集技術は、ジンクフィンガーヌクレアーゼに基づく遺伝子編集技術、TA
    LEN遺伝子編集技術またはCRISPR/Cas遺伝子編集技術である、請求項1また
    は2に記載の方法。
  4. 前記遺伝子編集技術がCRISPR/Cas9遺伝子編集技術である、請求項3に記載
    の方法。
  5. 前記BCL11Aゲノム領域の編集を実現するように、前記BCL11Aゲノム領域を
    標的とするsgRNAを前記造血幹細胞に導入することを含む、請求項1~4のいずれか
    一項に記載の方法。
  6. 前記BCL11Aゲノム領域の編集を実現するように、配列番号3、4、8および33
    ~63から選択されるいずれか一つの配列を含むsgRNAを前記造血幹細胞に導入する
    ことを含む、請求項3~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記BCL11Aゲノム領域の編集を実現するように、配列番号4の配列を含むsgR
    NAを前記造血幹細胞に導入することを含む、請求項3~6のいずれか一項に記載の方法
  8. 前記sgRNAは、2’-O-メチル類縁体及び/またはヌクレオチド間3’チオによ
    り修飾されたものである、請求項5~7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記化学修飾は、前記sgRNAの5’末端の最初の1つ、2つ、及び/または3つの
    塩基及び/または3’末端の最後の1つの塩基の2’-O-メチル類縁体による修飾であ
    る、請求項8に記載の方法。
  10. 前記sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチドとを一緒に前記造血幹細胞に導
    入する、請求項4~9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチドとをエレクトロポレーションに
    よって一緒に前記造血幹細胞に導入する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記エレクトロポレーションの条件は、200~600V、0.5~2msである、請
    求項11に記載の方法。
  13. CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0
    ~15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノム領域を標的とするsgRNAを造血幹
    細胞に導入することを含み、前記BCL11Aゲノム領域がchr2:60495236
    とchr2:60495271との間にあり、前記sgRNAが2’-O-メチル類縁体
    及び/またはヌクレオチド間3’チオにより修飾されたものである、CRISPR/Ca
    s9システムを介してインビトロで造血幹細胞を効率的に編集する方法。
  14. 配列番号4、8および33~63から選択されるいずれか一つの配列を含むsgRNA
    を造血幹細胞に導入することを含み、前記sgRNAが2’-O-メチル類縁体及び/ま
    たはヌクレオチド間3’チオにより修飾されたものである、請求項13に記載の方法。
  15. 前記sgRNAとCas9をコードするヌクレオチドとを一緒に前記造血幹細胞に導入
    する、請求項13または14に記載の方法。
  16. sgRNAと、Cas9をコードするヌクレオチドとをエレクトロポレーションによっ
    て一緒に前記造血幹細胞に導入する、請求項15に記載の方法。
  17. 前記エレクトロポレーションの条件は、200~600V、0.5~2msである、請
    求項16に記載の方法。
  18. 請求項1~17のいずれか一項に記載の方法によって得られた造血幹細胞。
  19. 胎児ヘモグロビン(HbF)の発現が遺伝子改変によって増加したヒト造血幹細胞であ
    って、前記造血幹細胞の2番染色体上の、CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオ
    チドから当該CTTCCT配列の下流0~15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノ
    ム領域のsgRNAが造血幹細胞に導入され、前記BCL11Aゲノム領域がchr2:
    60495236とchr2:60495271との間にある、ヒト造血幹細胞。
  20. 請求項18または19に記載の造血幹細胞を分化培養することにより得られた、成熟赤
    血球の前の分化の異なる段階にある前駆細胞。
  21. 請求項18または19に記載の造血幹細胞を分化培養することにより得られた成熟赤血
    球。
  22. 胎児ヘモグロビン(HbF)の発現が遺伝子改変によって増加した成熟赤血球またはそ
    の前駆細胞を製造する方法であって、
    (a)請求項1~17のいずれか一項に記載の方法を使用して遺伝子改変された造血幹
    細胞を得ることと、
    (b)造血幹細胞赤血球系増殖および分化培地を使用して、前記遺伝子改変された造血
    幹細胞に対して造血幹細胞赤血球系増殖および分化を行うこととを含み、
    前記造血幹細胞赤血球系増殖および分化培地は、基礎培地と、成長因子組成物とを含み
    、前記成長因子組成物は、幹細胞成長因子(SCF)、インターロイキン3(IL-3)
    、およびエリスロポエチン(EPO)を含む、方法。
  23. 赤血球系分化脱核培地を使用して造血幹細胞の赤血球系分化および脱核を行うことをさ
    らに含み、
    前記赤血球系分化脱核培地は、基礎培地、成長因子、およびプロゲステロン受容体とグ
    ルココルチコイド受容体の拮抗薬および/または阻害剤を含む、
    請求項22に記載の方法。
  24. 前記赤血球系分化脱核培地における成長因子はエリスロポエチン(EPO)を含み、前
    記プロゲステロン受容体とグルココルチコイド受容体の拮抗薬および/または阻害剤は、
    下記化合物(I)~(IV)から選択されるいずれか1つまたは2つ以上である、請求項
    23に記載の方法。
    Figure 2022180510000009
  25. 請求項22~24のいずれか一項に記載の方法によって得られた成熟赤血球または前駆
    細胞。
  26. 請求項18または19に記載の造血幹細胞、若しくは請求項20または25に記載の前
    駆細胞、若しくは請求項21または25に記載の成熟赤血球を含む、組成物。
  27. 請求項18または19に記載の造血幹細胞、若しくは請求項20または25に記載の前
    駆細胞、若しくは請求項21または25に記載の成熟赤血球を含む、医療製品。
  28. 請求項18または19に記載の造血幹細胞、若しくは請求項20または25に記載の前
    駆細胞、若しくは請求項21または25に記載の成熟赤血球のそれの必要がある被験者の
    疾患の予防または治療における、使用。
  29. 前記疾患が貧血疾患、出血性疾患、腫瘍、または予防または治療のために大量の輸血を
    必要とする他の疾患である、請求項28に記載の使用。
  30. 前記疾患はβ-サラセミアまたは鎌状赤血球貧血である、請求項29に記載の使用。
  31. 前記被験者はヒトである、請求項28~30のいずれか一項に記載の使用。
  32. 被験者の疾患を予防または治療するための薬剤または医療製品の調製における、請求項
    18または19に記載の造血幹細胞、若しくは請求項20または25に記載の前駆細胞、
    若しくは請求項21または25に記載の成熟赤血球の使用。
  33. 前記疾患が貧血疾患、出血性疾患、腫瘍、または予防または治療のために大量の輸血を
    必要とする他の疾患である、請求項32に記載の使用。
  34. 前記疾患はβ-サラセミアまたは鎌状赤血球貧血である、請求項33に記載の使用。
  35. 前記被験者はヒトである、請求項32~34のいずれか一項に記載の使用。
  36. CTTCCT配列の上流0~15個のヌクレオチドから当該CTTCCT配列の下流0
    ~15個のヌクレオチドまでのBCL11Aゲノム領域を標的とするsgRNAを含み、
    前記BCL11Aゲノム領域がchr2:60495236とchr2:6049527
    1との間にある、sgRNA構築体。
  37. 配列番号3、4、8および33~63から選択されるいずれか一つのヌクレオチド配列
    を含む、請求項36に記載の構築体。
  38. 2’-O-メチル類縁体及び/またはヌクレオチド間3’チオ修飾を含む、請求項36
    または37に記載の構築体。
  39. 前記化学修飾は、前記ヌクレオチド配列の5’末端の最初の1つ、2つ、及び/または
    3つの塩基及び/または3’末端の最後の1つの塩基の2’-O-メチル類縁体による修
    飾である、請求項38に記載の構築体。
  40. 請求項36~39のいずれか一項に記載の構築体を含むベクター、宿主細胞または製剤
  41. 造血幹細胞の遺伝子編集における、請求項36~39のいずれか一項に記載の構築体の
    使用。
  42. 請求項18または19に記載の造血幹細胞、請求項20または25に記載の前駆細胞、
    若しくは請求項21または25に記載の成熟赤血球を被験者に投与することを含む、被験
    者の貧血疾患、出血性疾患、腫瘍、または予防または治療のために大量の輸血を必要とす
    る他の疾患を治療または予防する方法。
  43. 前記疾患はβ-サラセミアまたは鎌状赤血球貧血である、請求項42に記載の方法。
  44. 前記被験者はヒトである、請求項43に記載の方法。
JP2022149586A 2017-10-27 2022-09-20 胎児ヘモグロビンの発現を増加させる方法 Pending JP2022180510A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201711027708.6 2017-10-27
CN201711027708 2017-10-27
JP2020523720A JP2021502062A (ja) 2017-10-27 2018-10-26 胎児ヘモグロビンの発現を増加させる方法
PCT/CN2018/112027 WO2019080917A1 (zh) 2017-10-27 2018-10-26 一种提高胎儿血红蛋白表达的方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020523720A Division JP2021502062A (ja) 2017-10-27 2018-10-26 胎児ヘモグロビンの発現を増加させる方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022180510A true JP2022180510A (ja) 2022-12-06

Family

ID=66246216

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020523720A Pending JP2021502062A (ja) 2017-10-27 2018-10-26 胎児ヘモグロビンの発現を増加させる方法
JP2020523710A Pending JP2021500058A (ja) 2017-10-27 2018-10-26 胎児ヘモグロビンの発現レベルを増加させる方法
JP2022149586A Pending JP2022180510A (ja) 2017-10-27 2022-09-20 胎児ヘモグロビンの発現を増加させる方法
JP2022149587A Pending JP2022180511A (ja) 2017-10-27 2022-09-20 胎児ヘモグロビンの発現レベルを増加させる方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020523720A Pending JP2021502062A (ja) 2017-10-27 2018-10-26 胎児ヘモグロビンの発現を増加させる方法
JP2020523710A Pending JP2021500058A (ja) 2017-10-27 2018-10-26 胎児ヘモグロビンの発現レベルを増加させる方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022149587A Pending JP2022180511A (ja) 2017-10-27 2022-09-20 胎児ヘモグロビンの発現レベルを増加させる方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20200384032A1 (ja)
EP (2) EP3702459B1 (ja)
JP (4) JP2021502062A (ja)
CN (10) CN109722415B (ja)
MA (2) MA52665A (ja)
PH (2) PH12020550488A1 (ja)
TW (2) TW201930592A (ja)
WO (2) WO2019080920A1 (ja)
ZA (2) ZA202002203B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2018007987A (es) * 2015-12-28 2019-01-10 Novartis Ag Composiciones y metodos para el tratamiento de hemoglobinopatias.
CN109486814A (zh) * 2017-10-31 2019-03-19 广东赤萌医疗科技有限公司 一种用于修复HBB1基因点突变的gRNA、基因编辑系统、表达载体和基因编辑试剂盒
CN112011576A (zh) * 2019-05-31 2020-12-01 华东师范大学 Crispr基因编辑技术在治疗地中海贫血中的应用
CN112391410B (zh) * 2020-02-17 2024-04-02 华东师范大学 一种sgRNA及其在修复内含子异常剪接中的应用
CN110511909B (zh) * 2019-07-29 2022-01-04 吉林大学 体外扩增造血干细胞的生长因子组合物及其应用
WO2021037232A1 (zh) * 2019-08-28 2021-03-04 甘李药业股份有限公司 编辑造血干/祖细胞中bcl11a基因的方法
WO2021037234A1 (zh) * 2019-08-29 2021-03-04 广州辑因医疗科技有限公司 一种高效修复环状铁粒幼细胞性贫血基因突变的方法
CN112442516A (zh) * 2019-08-29 2021-03-05 广州辑因医疗科技有限公司 一种高效修复环状铁粒幼细胞性贫血基因突变的方法
JP2022547105A (ja) * 2019-09-04 2022-11-10 博雅▲輯▼因(北京)生物科技有限公司 オフターゲット評価に基づく遺伝子編集治療の評価方法
WO2021049617A1 (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 国立大学法人 東京大学 ヒト造血幹細胞を培養するために適したアルブミンフリーの無血清培地およびアルブミンフリーの培養方法
CN112746072A (zh) * 2019-10-31 2021-05-04 广州瑞风生物科技有限公司 用于β-血红蛋白病基因编辑的sgRNA及应用
CN111876416B (zh) * 2020-07-01 2021-09-03 广州瑞风生物科技有限公司 激活γ-珠蛋白基因表达的方法和组合物
CN114149990A (zh) * 2020-09-08 2022-03-08 甘李药业股份有限公司 编辑造血干/祖细胞中bcl11a基因的方法
US11970713B2 (en) * 2020-12-04 2024-04-30 Ocgene Therapeutics Corporation Method for long-term ex vivo maintenance or expansion of human erythroblast, human megakaryocyte-erythroid progenitor, or human common myeloid progenitor cell and application thereof
CN113046330B (zh) * 2021-03-23 2023-03-21 中吉智药(南京)生物技术有限公司 携带红系基因编辑系统的慢病毒及药物
IL306119A (en) * 2021-04-02 2023-11-01 Univ Shanghai Tech Gene therapy for the treatment of beta-hemoglobinopathies
CN114032240A (zh) * 2021-11-02 2022-02-11 珠海横琴爱姆斯坦生物科技有限公司 一种用于提高基因敲除效率的方法
WO2023107675A2 (en) * 2021-12-10 2023-06-15 The Children's Medical Center Corporation Combination bcl11a enhancer editing
CN114317436A (zh) * 2021-12-30 2022-04-12 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 一种重新激活人γ-珠蛋白基因表达的方法
CN116426472A (zh) * 2023-06-08 2023-07-14 呈诺再生医学科技(北京)有限公司 一种促进造血干细胞或造血祖细胞分化为红细胞的诱导分化体系及其应用

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100506978C (zh) * 2001-09-21 2009-07-01 中国人民解放军军事医学科学院野战输血研究所 一种新的造血干/祖细胞的富集方法及其体外定向诱导分化
CN101045914A (zh) * 2006-03-29 2007-10-03 中国人民解放军军事医学科学院野战输血研究所 体外诱导造血干/祖细胞分化为成熟红细胞的方法与应用
CN102802412A (zh) * 2009-12-08 2012-11-28 海玛奎斯特医药公司 用于治疗红细胞病症的方法及低剂量方案
JP6170080B2 (ja) * 2012-02-24 2017-07-26 フレッド ハッチンソン キャンサー リサーチ センター 異常ヘモグロビン症の治療のための組成物および方法
CN102643784B (zh) * 2012-03-29 2016-05-25 中国人民解放军第四军医大学 一种造血干/祖细胞的体外扩增体系
EP4289948A3 (en) 2012-05-25 2024-04-17 The Regents of the University of California Methods and compositions for rna-directed target dna modification and for rna-directed modulation of transcription
WO2014018423A2 (en) 2012-07-25 2014-01-30 The Broad Institute, Inc. Inducible dna binding proteins and genome perturbation tools and applications thereof
CN103667188B (zh) * 2012-09-21 2016-02-24 北京市红十字血液中心 一种制备成熟红细胞的方法
JP6517143B2 (ja) 2012-10-23 2019-05-22 ツールゲン インコーポレイテッド 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用
US9822355B2 (en) * 2012-11-27 2017-11-21 Children's Medical Center Corporation Targeting BCL11A distal regulatory elements for fetal hemoglobin reinduction
US8697359B1 (en) 2012-12-12 2014-04-15 The Broad Institute, Inc. CRISPR-Cas systems and methods for altering expression of gene products
PT3068881T (pt) * 2013-11-13 2019-05-31 Childrens Medical Center Regulação da expressão de genes mediada por nucleases
CA2938419A1 (en) * 2014-01-30 2015-08-06 Children's Hospital Medical Center An improved fetal hemoglobin for genetic correction of sickle cell disease
AU2015249381B2 (en) * 2014-04-25 2020-04-30 Children's Medical Center Corporation Compositions and methods to treating hemoglobinopathies
CN113699113A (zh) * 2014-09-16 2021-11-26 桑格摩治疗股份有限公司 用于造血干细胞中核酸酶介导的基因组工程化和校正的方法和组合物
US11827904B2 (en) * 2015-04-29 2023-11-28 Fred Hutchinson Cancer Center Modified stem cells and uses thereof
US11572543B2 (en) * 2015-05-08 2023-02-07 The Children's Medical Center. Corporation Targeting BCL11A enhancer functional regions for fetal hemoglobin reinduction
CN104877965B (zh) * 2015-05-27 2018-04-20 上海厚东生物科技有限公司 一种制备成熟红细胞的方法
US9957501B2 (en) * 2015-06-18 2018-05-01 Sangamo Therapeutics, Inc. Nuclease-mediated regulation of gene expression
CN105238758A (zh) * 2015-09-17 2016-01-13 中国科学院广州生物医药与健康研究院 一种体外获得造血干/祖细胞的方法
MX2018007987A (es) * 2015-12-28 2019-01-10 Novartis Ag Composiciones y metodos para el tratamiento de hemoglobinopatias.
CN105854017A (zh) * 2016-03-01 2016-08-17 扬州大学 一种治疗β-地中海贫血的试剂及其应用
CN105754939A (zh) * 2016-04-15 2016-07-13 广州市天河诺亚生物工程有限公司 一种提高脐带血红系祖细胞定向分化效果的方法
SG10202010261YA (en) * 2016-04-18 2020-11-27 Crispr Therapeutics Ag Materials and methods for treatment of hemoglobinopathies
EP3596217A1 (en) * 2017-03-14 2020-01-22 Editas Medicine, Inc. Systems and methods for the treatment of hemoglobinopathies
CN107151655A (zh) * 2017-04-10 2017-09-12 中国人民解放军第三O七医院 一种细胞扩增的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200339979A1 (en) 2020-10-29
CN111278977A (zh) 2020-06-12
CN111278976B (zh) 2022-03-01
WO2019080920A1 (zh) 2019-05-02
PH12020550488A1 (en) 2021-03-22
CN109722415A (zh) 2019-05-07
PH12020550487A1 (en) 2021-03-22
CN111278977B (zh) 2022-03-22
MA50844A (fr) 2020-09-02
WO2019080917A1 (zh) 2019-05-02
ZA202002204B (en) 2022-10-26
US20200384032A1 (en) 2020-12-10
CN114657140A (zh) 2022-06-24
EP3702459A4 (en) 2021-07-21
JP2021502062A (ja) 2021-01-28
CN109735497B (zh) 2021-11-02
CN109735497A (zh) 2019-05-10
ZA202002203B (en) 2023-05-31
CN115747165A (zh) 2023-03-07
JP2021500058A (ja) 2021-01-07
EP3702458A4 (en) 2021-08-25
CN114921415A (zh) 2022-08-19
EP3702459B1 (en) 2023-10-04
EP3702458A1 (en) 2020-09-02
TW201922777A (zh) 2019-06-16
CN114875026A (zh) 2022-08-09
EP3702459A1 (en) 2020-09-02
CN111278976A (zh) 2020-06-12
TW201930592A (zh) 2019-08-01
CN109735574A (zh) 2019-05-10
CN109722414A (zh) 2019-05-07
CN109722415B (zh) 2021-01-26
JP2022180511A (ja) 2022-12-06
MA52665A (fr) 2020-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022180510A (ja) 胎児ヘモグロビンの発現を増加させる方法
Uchida et al. Different in vivo repopulating activities of purified hematopoietic stem cells before and after being stimulated to divide in vitro with the same kinetics
US20160032317A1 (en) Compositions and methods for reprogramming hematopoietic stem cell lineages
CN107949641A (zh) 用于基因组编辑的crispr/cas9复合物
US20220193142A1 (en) Method for predicting effectiveness of treatment of hemoglobinopathy
JP2021505587A (ja) Crispr−cas9改変cd34+ヒト造血幹・前駆細胞及びその使用
WO2021043278A1 (zh) 基于脱靶评估评价基因编辑治疗的方法
TW202100752A (zh) 一種異常血紅素症治療有效性預測方法
AU2021369476A1 (en) Methods of inducing antibody-dependent cellular cytotoxicity (adcc) using modified natural killer (nk) cells
WO2021037234A1 (zh) 一种高效修复环状铁粒幼细胞性贫血基因突变的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221026

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20221111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240423