JP2021502519A - 真空ポンプ及び/又は除害システム用モジュール - Google Patents

真空ポンプ及び/又は除害システム用モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2021502519A
JP2021502519A JP2020544174A JP2020544174A JP2021502519A JP 2021502519 A JP2021502519 A JP 2021502519A JP 2020544174 A JP2020544174 A JP 2020544174A JP 2020544174 A JP2020544174 A JP 2020544174A JP 2021502519 A JP2021502519 A JP 2021502519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equipment
module
abatement
controller
module according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020544174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7373493B2 (ja
Inventor
ハモンド デオ
ハモンド デオ
ヘレン ショー
ヘレン ショー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Edwards Ltd
Original Assignee
Edwards Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Edwards Ltd filed Critical Edwards Ltd
Publication of JP2021502519A publication Critical patent/JP2021502519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7373493B2 publication Critical patent/JP7373493B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4412Details relating to the exhausts, e.g. pumps, filters, scrubbers, particle traps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/121Casings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/564Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B37/00Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00
    • F04B37/10Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use
    • F04B37/14Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for special use to obtain high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/123Fluid connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/14Provisions for readily assembling or disassembling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B41/00Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C25/00Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids
    • F04C25/02Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids for producing high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/16Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0216Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the position of the plates to be connected being adjustable
    • F16B5/0233Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the position of the plates to be connected being adjustable allowing for adjustment perpendicular to the plane of the plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/04Flanged joints the flanges being connected by members tensioned in the radial plane
    • F16L23/06Flanged joints the flanges being connected by members tensioned in the radial plane connected by toggle-action levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/04Flanged joints the flanges being connected by members tensioned in the radial plane
    • F16L23/08Flanged joints the flanges being connected by members tensioned in the radial plane connection by tangentially arranged pin and nut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/12Joints for pipes being spaced apart axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/08Adjustable joints, Joints allowing movement allowing adjustment or movement only about the axis of one pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L51/00Expansion-compensation arrangements for pipe-lines
    • F16L51/04Expansion-compensation arrangements for pipe-lines making use of bends, e.g. lyre-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L53/00Heating of pipes or pipe systems; Cooling of pipes or pipe systems
    • F16L53/30Heating of pipes or pipe systems
    • F16L53/35Ohmic-resistance heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/30Casings or housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/70Use of multiplicity of similar components; Modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/81Sensor, e.g. electronic sensor for control or monitoring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

真空ポンプ及び/又は除害システムのためのモジュール。本モジュールは、スペースを定めるフレームと、設備供給部から設備を受け取るよう構成される複数の設備入力と、受け取った設備をモジュールから出力するよう構成された複数の設備出力と、フレームによって定められるスペース内に少なくとも部分的に配置される複数の設備接続ラインと、を備える。複数の設備接続ラインは、設備入力を設備出力に接続する。本モジュールは更に、設備入力にて受け取った設備の設備出力の外への供給を制御し、モジュールから遠隔にある1又は2以上の真空ポンプ及び/又は除害装置の動作を制御する、コントローラを備える。【選択図】図5

Description

本発明は、真空ポンプ及び/又は除害システムに関する。
真空ポンプ及び除害システムは、様々な異なる技術分野、例えば、半導体製造において使用される。通常、上記のシステムにおいて、真空ポンプ装置は、ガス(例えば、産業プロセスからのガス)を特定の場所から外にポンプ送給するのに使用され、除害装置は、生成された望ましくない物質(例えば、排気ガス)を除害(例えば、破壊又は処分)するのに使用される。
関与するプロセスによっては、真空ポンプと除害の基準が異なる場合がある。例えば、通常は、異なるプロセスガス、異なるガス圧力及び異なるガス流に伴う異なるプロセスに対して異なる真空ポンプ装置及び/又は異なる除害装置を使用するのが望ましい。また、通常は、望ましくない異なる物質を破壊又は処分するのに異なる除害装置を使用するのが望ましい。
真空ポンプ及び除害システムは通常、使用されることになる特定のプロセスに従って特注で設計される。しかしながら、異なるプロセスには、異なる真空ポンプ及び除害システムソリューションを必要とするので、このような特注のシステムを設計、製造及び設置するのに費やす時間量は通常は長期にわたる。
第1の態様において、真空ポンプ及び/又は除害システムのためのモジュールが提供される。本モジュールは、スペースを定めるフレームと、設備供給部から設備(facilities)を受け取るよう構成される複数の設備入力と、受け取った設備をモジュールから出力するよう構成された複数の設備出力と、フレームによって定められるスペース内に少なくとも部分的に配置される複数の設備接続ラインと、を備える。複数の設備接続ラインは、設備入力を設備出力に接続する。本モジュールは更に、設備入力にて受け取った設備の設備出力の外への供給を制御し、モジュールから遠隔にある1又は2以上の真空ポンプ及び/又は除害装置の動作を制御する、コントローラを備える。
モジュールが、0.5m以下の幅を有することができる。
モジュールが、0.15m以下の幅を有することができる。
モジュールは更に、工具から工具信号を受け取るように構成された工具インタフェースを備える。コントローラによって実施される制御の少なくとも一部は、工具信号に基づくことができる。
複数の設備入力は、モジュールの共用面に又はその近傍に配置することができる。
複数の設備入力は各々、モジュールの側面部に又はその近傍に配置することができる。
工具インタフェースは、モジュールの上面部に又はその近傍に配置することができる。
共用面は、モジュールの上面部とすることができる。
モジュールが更に、真空ポンプ及び/又は除害システムに関連する情報を表示し、ユーザ入力を受け取り、ユーザ入力に基づいてコントローラに信号を送信する、よう構成されたユーザインタフェースを備えることができる。
モジュールは、フレームに滑動可能に装着され、前記フレーム内の開口の内外に滑動するよう構成された引き出し部を更に備えることができる。コントローラは、引き出し部と共にフレームにおける開口の外に滑動できるように引き出し部に装着することができる。
フレームは、モジュールの高さを変更するため調整されるように構成された少なくとも1つの足部を備えることができる。
設備は、液体クーラント、水道用水、脱イオン水、清浄な乾燥空気、メタン、酸素、窒素、及び水素からなる設備流体のグループから選択された設備流体を含むことができる。
第2の態様において、真空ポンプ及び/又は除害システムが提供される。本システムは、第1の態様に関連するモジュールと、該モジュールに接続された1又は2以上の他のモジュールとを備える。1又は2以上の他のモジュールの少なくとも1つは、真空ポンプ及び/又は除害装置を備える。
真空ポンプ及び/又は除害システムは、統合システムとすることができる。用語「統合システム」は、共通のシステムに一体化された2又は3以上のモジュールを指すのに用いることができ、モジュールは、真空ポンプ装置を含むモジュール、プロセスガス除害装置を含むモジュール、及び真空ポンプ及び/又は除害装置を制御するコントローラを含むモジュールからなるモジュールのグループから選択される。
第3の態様において、真空ポンプ及び/又は除害システムを設置する方法であって、第1の態様に係るモジュールを所定の場所に位置付けるステップと、モジュールに隣接する真空ポンプ及び/又は除害システムの1又は2以上の他のモジュールを位置付けるステップと、複数の設備入力ラインを用いてモジュールの複数の設備入力を設備供給部に接続するステップと、設備分配ラインを用いてモジュールの複数の設備出力を1又は2以上の他のモジュールに接続するステップと、を含む、方法が提供される。
真空ポンプ及び/又は除害システムを示す概略図(縮尺通りではない)である。 真空ポンプ及び/又は除害システムの設備ラインを示す概略図(縮尺通りではない)である。 真空ポンプ及び/又は除害システムの斜視図を示す概略図(縮尺通りではない)である。 真空ポンプ及び/又は除害システムのモジュールの斜視図を示す概略図(縮尺通りではない)である。 真空ポンプ及び/又は除害システムの設備モジュールの斜視図を示す概略図(縮尺通りではない)である。 真空ポンプ及び/又は除害システムを設置する方法を示すフローチャートである。
図1は、真空ポンプ及び/又は除害システム2を示す概略図(縮尺通りではない)である。本システム2は、エンティティ4に該システム2とエンティティ4の間の流体入力ライン6(一般に「フォアライン」と呼ばれる)を介して流体接続される。エンティティ4は、例えば、半導体製造などの産業プロセスで使用されるチャンバ又はルームとすることができる。システム2はまた、排気ライン8に流体接続される。
作動時には、システム2は、流体入力ライン6を介してガスをエンティティ4から外にポンプ送給し、及び/又はポンプ送給されるガス中に存在する可能性があるエンティティ4により生成される望ましくない物質を除害(例えば、破壊又は処分)する。システム2はまた、排気ガス(除害プロセスを受けたガスとすることができる)をシステム2から排気ライン8にポンプ送給し、これによりシステム2から排気ガスを除去する。
システム2は、複数のモジュール10を備え、これらはまた、「ユニット」又は「スライス」とも呼ばれる場合がある。本明細書では、用語「モジュール」は、システム2の残りのものから取り外し可能なシステム2の個別部分を指すのに使用される。
各モジュール10は、1又は2以上の装置12を備える。各装置12は、システム2内のそれぞれの機能を実行するよう構成される。例えば、装置12は、エンティティ4から外にガスをポンプ送給する真空ポンプ、エンティティ4によって生成される望ましくない物質を除害する除害装置、DC電力をAC電力に変換するインバータ、或いはシステム2の全て又は一部の動作を制御する電子コントローラとすることができる。しかしながら、1又は2以上の装置12は、これらに限定されない。一般に、装置12の各々は、真空ポンプ及び/又は除害システムにて使用される何らかの装置とすることができる。一部の実施形態において、装置12の2又は3以上は、実質的に同じであり、及び/又は実質的に互いに同じ機能を実行する。
図2は、真空ポンプ及び/又は除害システム2の設備ラインを示す概略図(縮尺通りではない)である。用語「設備(facilities)」は、本明細書では、システム2の主ポンプ/除害機能をサポートするためシステム2によって使用されるリソースを指すのに使用される。これらの設備は、使用時にシステム2が適切に動作するのを可能にする。設備の実施例は、設備流体(例えば、液体クーラント、水道用水、脱イオン水、清浄な乾燥空気、メタン、酸素、窒素、水素)、電気接続によって搬送される電力及び電気信号、及び光学的接続(例えば、光ファイバー)によって搬送される光学信号を含む。
システム2は、設備入力ライン16によって設備供給部14に接続される。作動時には、システム2は、複数の設備入力ライン16を介して設備供給部14から設備を受け取る。
より具体的には、システム2は、複数の設備入力ライン16によって設備供給部14に接続される設備モジュール40を備える。
本明細書では、用語「設備モジュール(facilities module)」は、システム2によって使用される設備が設備供給部14からシステム2に入るシステム2の特定のモジュールを指すのに使用される。この実施形態において、設備モジュール40は、真空ポンプ及び/又は除害装置自体を備えていない。
設備モジュール40は、複数の設備分配ライン18によってシステム2の他のモジュール10に接続される。設備入力ライン16は、設備モジュール40の設備接続ライン19によって設備分配ライン18に接続される。
作動時には、設備モジュール40は、複数の設備入力ライン16を介して設備供給部14から設備を受け取る。受け取った設備は、次いで、設備モジュール40の設備接続ライン19によって、設備モジュール100を通って設備分配ライン18に送られる。次いで、設備は、設備分配ライン18によってシステム2の他のモジュール10に送られ、これにより他のモジュール10に設備を供給する。このようにして、設備供給部14からシステム2によって受け取られた設備の全ては、システム2の単一のモジュール(すなわち、設備モジュール40)にてシステム2に入り、単一のモジュールからシステム2の残りの部分に分配される。
設備モジュール40について、図5を参照して以下でより詳細に説明する。
図3は、真空ポンプ及び/又は除害システム2の斜視図を示す概略図(縮尺通りではない)である。システム2の複数のモジュール10は、横並びで連続した配列で位置付けられ、共に結合されてシステム2を形成している。各モジュール10は、1又は2以上の隣接するモジュール10に取り付けられる。
システム2は、設備ライン20と、真空ポンプ及び/又は除害ライン21とを備える。設備ライン20(例えば、上述のような、設備入力ライン16、設備分配ライン18及び/又は設備接続ライン19)は、設備流体の流れ及び/又はワイヤ又は光ファイバーのような電気又は光学接続を可能にするよう構成されたパイプ(例えば、金属又はポリマーパイプ)を含むことができる。真空ポンプ及び/又は除害ライン21は、パージガスの流れを可能にするよう構成されたパイプ(例えば、金属パイプ)を含むことができる。
図4は、真空ポンプ及び/又は除害システム2のモジュール10の斜視図を示す概略図(縮尺通りではない)である。
モジュール10は、フレーム22と、該フレーム22内に少なくとも部分的に配置された1又は2以上の装置12とを備える。還元すると、フレーム22は、空間を定め、1又は2以上の装置12は、空間内に少なくとも部分的に配置される。モジュール10はまた、フレーム22に結合されたベース24を備える。フレーム22は、複数の相互接続バー25を備える。
モジュール10は、前面部26、後面部27、上面部28、底面部29、及び対向する2つの側面部30を有する。
モジュール10はまた、設備ライン20と真空ポンプ及び/又は除害ライン21とを備える。
設備ライン20の少なくとも一部は、設備モジュール100によって分配される設備流体を受け取り、該設備流体をモジュール10を通じて配向し、モジュール10の外に(例えば、別のモジュールに又はシステム2全体の外に)設備流体を排出するように構成されたラインとすることができる。設備ライン20の少なくとも一部は、設備モジュール100からモジュール10へ電力、電気信号又は光学信号を搬送するよう構成されたラインとすることができる。
真空ポンプ及び/又は除害ライン21は、エンティティ4からポンプ送給されたガスを受け取り、ポンプ送給されたガスをモジュール10を通じて配向し、該ポンプ送給されたガスをモジュール10の外に(例えば、別のモジュールに又はシステム2全体の外に)排出するよう構成されている。
上述のように、システム2は、設備モジュール40を備え、ここで図5を参照しながらより詳細に説明する。
図5は、設備モジュール40の斜視図を示す概略図(縮尺通りではない)である。
設備モジュール40は、フレーム41と、複数の設備入力42と、複数の設備出力44と、工具インタフェース46と、コントローラ48とを備える。
設備モジュール40は、前面部50と、該前面部50の反対側の後面部52と、上面部54と、該上面部54の反対側の底面部56と、2つの対向する側面部58とを備える。
フレーム41は、設備モジュール40の他の部分が少なくとも部分的に、より好ましくは全体的に配置されるスペースを定める。例えば、コントローラ48の全部又は一部は、フレーム41によって定められるスペース内に配置することができる。フレーム41はまた、設備モジュール40の他の部分を装着することができる指示構造体としての機能を果たす。この実施形態において、フレーム41は、設備モジュール40が上に載置される2つの足部43を備える。足部43は、設備モジュール40の高さを変更できるように高さを調整可能である。例えば、足部43は、設備モジュール40の高さを変更できるよう伸縮可能とすることができる。これは、設備モジュール40の高さをシステム2における所望のレベルまで調整できるようにする傾向がある。足部43は、設備モジュール40の底面部29にて又はその近傍に配置される。
複数の設備入力42は、図2を参照して上記で説明された設備入力ライン16を介して設備供給部14から設備を受け取るよう構成される。この実施形態において、各設備入力42は、それぞれの設備を受け取るよう構成される。例えば、設備入力42の1つは、設備流体を受け取るよう構成することができるが、設備入力42の別のものは、電力を受け取るよう構成することができる。電力を受け取るよう構成された設備入力42は、上記電力を設備供給部14の電力供給部から受け取ることになり、設備流体を受け取るよう構成された設備入力42は、電力供給部とは別個の設備供給部14の設備流体供給部から上記設備流体を受け取ることになる点は理解されるであろう。
複数の設備出力44は、図2を参照して上記で説明された設備分配ライン18を介して、設備モジュール40からシステム2の他のモジュール10に設備を出力するように構成される。この実施形態において、各設備出力44は、それぞれの設備を出力するよう構成される。例えば、設備出力44のうちの1つは、設備流体を出力するよう構成することができるが、設備出力44の別のものは、電気又は光学出力とすることができる。
複数の設備入力42は、フレーム41によって定められるスペース内で少なくとも部分的に、より好ましくは全体的に配置された設備接続ラインによって複数の設備出力44に接続される。設備接続ラインは、複数の設備入力42から複数の設備出力44に設備を搬送するよう構成される。
工具インタフェース46は、設備モジュール40と、真空ポンプ及び/又は除害システム2の外部にある工具(図示せず)との間のインタフェースである。工具は、例えば、真空ポンプ及び/又は除害システム2がガスをポンプ送給するのに使用されるチャンバ(例えば、半導体製造にて使用されるエッチング工具)内に配置された産業用工具である。工具インタフェース46は、工具に接続されて、該工具からの工具信号を受け取るように構成されている。工具信号は、工具の状態を表示し、例えば、工具が実行している特定の動作の表示を提供する。
この実施形態において、複数の設備入力42は、設備モジュール40の共用面に又はその近傍に配置される。より具体的には、複数の設備入力42は、上面部54に又はその近傍に配置される。複数の設備出力44の各々は、設備モジュール40の側面部58に又はその近傍に配置される。工具インタフェース46は、設備モジュール40の上面部54に又はその近傍に配置される。
コントローラ48は、コンピュータメモリ、コンピュータディスク、ROM、PROM、その他、又はこれらの何れかの組み合わせもしくは他の記憶媒体など、機械可読記憶媒体内又は上に格納されたコンピュータプログラム又は複数のコンピュータプログラムの形態の命令及びデータを含む、命令を実装しデータを使用するためのコンピュータ又は1又は2以上のプロセッサを備える。
コントローラ48は、制御するよう構成されたシステム2の一部に1又は2以上の制御信号を送信することにより、真空ポンプ及び/又は除害システム2の少なくとも一部(又は全部)を制御するよう構成される。より具体的には、コントローラ48は、設備入力42にて受け取った設備の設備出力44の外への供給を制御するよう構成される。例えば、コントローラ48は、設備モジュール40の設備ラインにおいて1又は2以上のバルブを開閉する1又は2以上の制御信号を送信するよう構成することができる。
コントローラ48はまた、設備モジュール40から遠隔にあるシステム2の1又は2以上の真空ポンプ及び/又は除害装置の動作を制御するよう構成される。例えば、コントローラ48は、1又は2以上の制御信号を別のモジュールの真空ポンプに送信して、該真空ポンプの動作速度を調整するよう構成することができる。
この実施形態において、コントローラ48はまた、システム2において1又は2以上のセンサ(図示せず)からの1又は2以上のセンサ信号を受け取るよう構成される。1又は2以上のセンサは、設備モジュール40内に配置された1又は2以上のセンサを含むことができる。1又は2以上のセンサは、設備モジュール40(例えば、システム2の他のモジュール10における)から遠隔に配置された1又は2以上のセンサを含むことができる。この実施形態において、コントローラ48によって実施される制御の少なくとも一部は、コントローラ48によって受け取られた1又は2以上のセンサ信号に基づいている。例えば、コントローラ48は、設備モジュール40において圧力センサ又は圧力計からのセンサ信号を受け取り、圧力センサ信号に基づいて設備モジュール40の外への設備の供給を制御するよう構成することができる。このようにして、コントローラ48は、システム2が安全に及び/又は所定の基準に従って動作するようにシステム2を制御することができる。
この実施形態において、コントローラ48は、設備モジュール40の底面部56に又はその近傍に配置される。
この実施形態において、工具インタフェース46は、コントローラ48に接続され、工具信号をコントローラ48に送信するよう構成される。この実施形態において、コントローラ48によって実施される制御の少なくとも一部は、工具信号に基づいている。例えば、コントローラ48は、工具信号に基づいて、遠隔の真空ポンプ及び/又は除害装置の動作及び/又は設備の供給を制御することができる。
この実施形態において、設備モジュール40は更に、ユーザインタフェース(図示せず)を備える。ユーザインタフェースは、システム2に関連する情報を表示するよう構成されたディスプレイを備える。例えば、ディスプレイは、設備モジュール40において設備流体の圧力を示す情報を表示するよう構成することができる。ユーザインタフェースはまた、ユーザからの1又は2以上のユーザ入力(例えば、ユーザインタフェースのボタン又はタッチスクリーンを介して)を受け取るよう構成される。ユーザインタフェースは、1又は2以上のユーザ入力に基づいてコントローラ48に1又は2以上のコマンド信号を送信するよう構成される。1又は2以上のコマンド信号は、コントローラ48に対して、ユーザ入力に従って真空ポンプ及び/又は除害システム2の少なくとも一部を制御するよう命令する。
この実施形態において、ユーザインタフェースは、設備モジュール40の前面部にて又はその近傍に配置される。
この実施形態において、設備モジュール40は、フレーム41に滑動可能に装着され、フレーム41における開口の内外に滑動するよう構成された引き出し部47を備える。また、この実施形態において、コントローラ48は、引き出し部47と共にフレーム41における開口の外に滑動できるように引き出し部47に装着される。このようにして、コントローラ48は、フレーム41によって定められるスペースから少なくとも部分的に延出するように、フレーム41によって定められるスペースから少なくとも部分的に取り外し可能である。これにより、ユーザは、コントローラ48の保守整備及び/又は検査のためコントローラ48にアクセスできるようになる。これはまた、コントローラに関連する配線及び保守整備及び/又は検査のためコントローラ48自体へのアクセスを可能にする傾向がある。この実施形態において、引き出し部47の前部は、設備モジュール40の前面部50に又はその近傍に配置される。
設備モジュール40は、幅、高さ及び深さを有する。幅は、設備モジュール40の2つの側面部58間の距離である。高さは、設備モジュール40の上面部54及び底面部56間の距離である。深さは、設備モジュール40の前面部50及び後面部52間の距離である。
この実施形態において、設備モジュール40の幅は、1m以下、又は好ましくは0.4m以下、又は好ましくは0.5m以下、又は好ましくは0.4m以下、又は好ましくは0.3m以下、又は好ましくは0.2m以下、又は好ましくは0.15m以下、又は好ましくは0.14m以下、又は好ましくは0.13m以下、又は好ましくは0.12m以下、又は好ましくは0.11m以下、又は好ましくは0.10m以下である。この幅は、130〜140mm(例えば、約132mm)の範囲とすることができる。
この実施形態において、設備モジュール40の高さは、190〜200cm(例えば、約198cm)の範囲とすることができる。この実施形態において、設備モジュール40の深さは、130〜140(例えば、約134cm)の範囲とすることができる。
有利には、上述の設備モジュールは、真空ポンプ及び/又は除害システムによって使用される設備の全てが単一の場所(すなわち、設備モジュール)にてシステムに入ることを可能にする係合がある。これにより、システムの設置又は組立をより容易に実施できるようになる傾向があり、これは、システムのユーザが、複数の異なる場所ではなく1つの既知の場所で設備供給部をシステムに接続できるようになることに起因している。
有利には、上述の設備モジュールは、設備入力に対して既知の場所に工具インタフェースが存在することに起因して、システムへの工具の容易な接続を可能にする傾向がある。
有利には、上述の設備モジュールは、設備入力に対して既知の場所に設備出力が存在することに起因して、システムへの他の工具への設備出力の容易な接続を可能にする傾向がある。
有利には、上述の幅は、システム内の比較的小さなスペース量において設備入力、設備出力及び工具インタフェースをコンパクトに配置できるようにする傾向がある。
このようにして、真空ポンプ及び/又は除害システムのための設備モジュールが提供される。
図6は、真空ポンプ及び/又は除害システムを設置する方法を示すフローチャートである。この方法は、ユーザの工場などの特定の消耗の場所にシステムを設置するのに使用される。
図6のフローチャートに示され且つ以下で説明されるプロセスステップの一部は、省略するか、又は以下で提示され図6に示されるものに対して異なる順序で実施することができる点に留意されたい。更に、プロセスステップは、便宜上及び理解を容易にするために、別個の時間的に順次ステップとして描かれているが、それでもプロセスステップの一部は、実際には、時間的にある程度少なくとも重なり合うか又は同時に実施することができる。
ステップs2において、ユーザは、所定の場所に上述の設備モジュール40を位置付ける。例えば、ユーザは、産業処理工場で使用される工具の下方に設備モジュール40を位置付けることができる。
ステップs4において、ユーザは、設備モジュール40に隣接した真空ポンプ及び/又は除害システムの他の1又は2以上のモジュール10を位置付ける。例えば、ユーザは、設備モジュール40の後面部58のうちの1つに隣接した別のモジュール10を位置付けることができる。
ステップs6において、ユーザは、設備入力ライン16を用いて設備供給部14に設備モジュール40の複数の設備入力42を接続する。
ステップs8において、ユーザは、設備分配ライン18を用いて1又は2以上の他のモジュール10に設備モジュール40の複数の設備出力44を接続する。
このようにして、真空ポンプ及び/又は除害システムを設置する方法が提供される。
有利には、真空ポンプ及び/又は除害システムを設置する上述の方法は、システムの残りの部分を設置するための基準の開始点として設備モジュールを利用する傾向がある。換言すると、設備モジュールは、最初に設置されて、システムの残りの部分を設置するための「基準」として使用される。この利点は、システムのユーザによってシステムをより容易に設置又は組み立てることを可能にする傾向がある。
上述の実施形態において、複数の設備入力は、設備モジュールの上面部にて又はその近傍に配置される。しかしながら、他の実施形態では、設備入力の1又は2以上は、異なる面部、例えば後面部にて又はその近傍に配置される。
上記の実施形態において、複数の設備出力は各々、設備モジュールの側面部にて又はその近傍に配置される。しかしながら、他の実施形態では、設備出力の1又は2以上は、異なる面部、例えば後面部又は上面部にて又はその近傍に配置される。
上記の実施形態において、工具インタフェースは、設備モジュールの上面部にて又はその近傍に配置される。しかしながら、他の実施形態では、工具インタフェースは、異なる面部、例えば後面部にて又はその近傍に配置される。一部の実施形態において、工具インタフェースは省略される。
上記の実施形態において、コントローラは、設備モジュールの後面部にて又はその近傍に配置される。しかしながら、他の実施形態では、コントローラは、設備モジュール、例えば、上面部にて又はその近傍に異なる場所を有する。
一部の実施形態において、真空ポンプ及び/又は除害システムの少なくとも一部は、設備モジュールのコントローラによって制御されず、例えば、設備モジュール以外のモジュール内のコントローラによって、システムから遠隔のコントローラによって、或いはユーザによって手動で制御することができる。
上記の実施形態において、設備モジュールは、ユーザインタフェースを備える。しかしながら、他の実施形態では、ユーザインタフェースは省略される。
上記の実施形態において、設備モジュールは、2つの調整可能な足部を備える。しかしながら、他の実施形態では、設備モジュールは、異なる数の調整可能な足部、例えば、単一の調整可能な足部又は2よりも多い調整可能な足部を有することができる。一部の実施形態において、調整可能な足部は省略される。
上記の実施形態において、設備モジュールは引き出し部を備える。しかしながら、他の実施形態では、設備モジュールは、引き出し部を備えていない。
いくつかの実施形態において、設備モジュールは上述したものとは異なる幅、高さ、及び/又は深さを有しても良い。

Claims (15)

  1. 真空ポンプ及び/又は除害システムのためのモジュールであって、
    スペースを定めるフレームと、
    設備供給部から設備を受け取るよう構成される複数の設備入力と、
    前記受け取った設備を前記モジュールから出力するよう構成された複数の設備出力と、
    前記フレームによって定められる前記スペース内に少なくとも部分的に配置され、前記設備入力を前記設備出力に接続する複数の設備接続ラインと、
    コントローラと、
    を備え、前記コントローラが、
    前記設備入力にて受け取った設備の前記設備出力の外への供給を制御し、
    前記モジュールから遠隔にある1又は2以上の真空ポンプ及び/又は除害装置の動作を制御する、
    ように構成される、モジュール。
  2. 前記モジュールが、0.5m以下の幅を有する、請求項1に記載のモジュール。
  3. 前記モジュールが、0.15m以下の幅を有する、請求項1に記載のモジュール。
  4. 工具から工具信号を受け取るように構成された工具インタフェースを更に備え、前記コントローラによって実施される制御の少なくとも一部は、前記工具信号に基づいている、請求項1〜3の何れかに記載のモジュール。
  5. 前記複数の設備入力は、前記モジュールの共用面に又はその近傍に配置される、請求項1〜4の何れかに記載のモジュール。
  6. 前記複数の設備入力は各々、前記モジュールの側面部に又はその近傍に配置される、請求項1〜5の何れかに記載のモジュール。
  7. 前記工具インタフェースは、前記モジュールの上面部に又はその近傍に配置される、請求項4〜6の何れかに記載のモジュール。
  8. 前記共用面が、前記モジュールの上面部である、請求項5〜7の何れかに記載のモジュール。
  9. 前記モジュールが更に、
    前記真空ポンプ及び/又は除害システムに関連する情報を表示し、
    ユーザ入力を受け取り、
    前記ユーザ入力に基づいて前記コントローラに信号を送信する、
    よう構成されたユーザインタフェースを備える、請求項1〜8の何れかに記載のモジュール。
  10. 前記フレームに滑動可能に装着され、前記フレーム内の開口の内外に滑動するよう構成された引き出し部を更に備え、前記コントローラが、前記引き出し部と共に前記フレームにおける前記開口の外に滑動できるように前記引き出し部に装着される、請求項1〜9の何れかに記載のモジュール。
  11. 前記フレームは、前記モジュールの高さを変更するため調整されるように構成された少なくとも1つの足部を備える、請求項1〜10の何れかに記載のモジュール。
  12. 前記設備は、設備流体、電力、電気信号及び光学信号からなるグループから選択された1又は2以上の設備を含む、請求項1〜11の何れかに記載のモジュール。
  13. 前記設備は、液体クーラント、水道用水、脱イオン水、清浄な乾燥空気、メタン、酸素、窒素、及び水素からなる設備流体のグループから選択された設備流体を含む、請求項12に記載のモジュール。
  14. 真空ポンプ及び/又は除害システムであって、
    請求項1〜13の何れかに記載の前記モジュールと、
    前記モジュールに接続された1又は2以上の他のモジュールと、
    を備え、前記1又は2以上の他のモジュールが、真空ポンプ及び/又は除害装置を備える、真空ポンプ及び/又は除害システム。
  15. 真空ポンプ及び/又は除害システムを設置する方法であって、
    請求項1〜13の何れかに記載の前記モジュールを所定の場所に位置付けるステップと、
    前記モジュールに隣接する前記真空ポンプ及び/又は除害システムの1又は2以上の他のモジュールを位置付けるステップと、
    複数の設備入力ラインを用いて前記モジュールの複数の設備入力を設備供給部に接続するステップと、
    設備分配ラインを用いて前記モジュールの複数の設備出力を前記1又は2以上の他のモジュールに接続するステップと、
    を含む、方法。
JP2020544174A 2017-11-13 2018-11-09 真空ポンプ及び/又は除害システム用モジュール Active JP7373493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1718752.7 2017-11-13
GBGB1718752.7A GB201718752D0 (en) 2017-11-13 2017-11-13 Vacuum and abatement systems
GB1804937.9A GB2568329A (en) 2017-11-13 2018-03-27 Modular vacuum pumping and/or abatement system
GB1804937.9 2018-03-27
GB1808944.1 2018-05-31
GB1808944.1A GB2568338B (en) 2017-11-13 2018-05-31 A module for a vacuum pumping and/or abatement system
PCT/GB2018/053243 WO2019092429A1 (en) 2017-11-13 2018-11-09 A module for a vacuum pumping and/or abatement system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021502519A true JP2021502519A (ja) 2021-01-28
JP7373493B2 JP7373493B2 (ja) 2023-11-02

Family

ID=60788391

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544170A Active JP7242692B2 (ja) 2017-11-13 2018-11-05 モジュール式真空ポンプ及び/又は除害システム
JP2020544173A Active JP7395486B2 (ja) 2017-11-13 2018-11-08 真空システムパイプカップリング
JP2020544175A Active JP7312758B2 (ja) 2017-11-13 2018-11-09 真空ポンプ及び/又は除害システム用モジュール
JP2020544174A Active JP7373493B2 (ja) 2017-11-13 2018-11-09 真空ポンプ及び/又は除害システム用モジュール

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544170A Active JP7242692B2 (ja) 2017-11-13 2018-11-05 モジュール式真空ポンプ及び/又は除害システム
JP2020544173A Active JP7395486B2 (ja) 2017-11-13 2018-11-08 真空システムパイプカップリング
JP2020544175A Active JP7312758B2 (ja) 2017-11-13 2018-11-09 真空ポンプ及び/又は除害システム用モジュール

Country Status (8)

Country Link
US (4) US11519401B2 (ja)
EP (4) EP3710702B1 (ja)
JP (4) JP7242692B2 (ja)
KR (4) KR102589659B1 (ja)
CN (4) CN111556927A (ja)
GB (6) GB201718752D0 (ja)
TW (5) TWI783081B (ja)
WO (6) WO2019092409A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2564399A (en) * 2017-07-06 2019-01-16 Edwards Ltd Improvements in or relating to pumping line arrangements
GB201718752D0 (en) * 2017-11-13 2017-12-27 Edwards Ltd Vacuum and abatement systems
GB2597503A (en) * 2020-07-24 2022-02-02 Edwards Ltd A modular foreline system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0679144U (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP2001244160A (ja) * 1999-12-16 2001-09-07 Boc Group Inc:The 機器スキッド
JP2008300845A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Asm Internatl Nv 半導体製造装置の具設システムおよび具設方法
US20110118893A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Applied Materials, Inc. Controls interface solution for energy savings
JP2014513376A (ja) * 2011-05-11 2014-05-29 マンダ,イオン ラックモジュール
JP2015178770A (ja) * 2010-02-25 2015-10-08 プレストン, ジョン, クレメントPRESTON, John, Clement 足場モジュール及び足場アセンブリ
WO2016185984A1 (ja) * 2015-05-21 2016-11-24 東京エレクトロン株式会社 処理システム

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE219659C (ja) *
US1985544A (en) * 1933-04-17 1934-12-25 Locomotive Finished Material C Return bend joint
US3398262A (en) * 1967-09-14 1968-08-20 Electro Trace Corp Pipe heating arrangement
JPS5224511Y2 (ja) * 1972-08-14 1977-06-03
JPS5015116A (ja) * 1973-06-11 1975-02-18
US4031611A (en) * 1974-08-16 1977-06-28 Thermon Manufacturing Company Method of making preinsulated pipe assembly
DE2709002C3 (de) * 1977-03-02 1980-09-11 Danfoss A/S, Nordborg (Daenemark) Verdichteraggregat, insbesondere für Kältemaschinen
US4163571A (en) * 1977-07-18 1979-08-07 Durapipe Limited Pipe couplings
US4214628A (en) * 1978-07-11 1980-07-29 Botts Elton M Multiple-purpose underground fluid injection system
US4553023A (en) * 1981-11-27 1985-11-12 Nordson Corporation Thermally insulated electrically heated hose for transmitting hot liquids
DE8811176U1 (ja) * 1988-09-03 1988-12-29 Jeschke, Immanuel, 3203 Sarstedt, De
US5415439A (en) * 1992-08-24 1995-05-16 General Electric Company Misalignment fitting
IL117775A (en) * 1995-04-25 1998-10-30 Ebara Germany Gmbh Inhalation system with gas exhaust cleaner and operating process for it
US5769467A (en) * 1995-10-10 1998-06-23 Bridges; Donald Y. Pipe couplings for misaligned or out-of-round pipes and expanding/contracting pipes
US5536317A (en) * 1995-10-27 1996-07-16 Specialty Coating Systems, Inc. Parylene deposition apparatus including a quartz crystal thickness/rate controller
JP3177453B2 (ja) * 1996-08-12 2001-06-18 ニチアス株式会社 マントルヒータ
NL1011651C2 (nl) * 1999-03-23 2000-09-27 Petrus Johannes Bus Buizenstelsel voor chemische vloeistoffen, in het bijzonder olieproducten, zoals brandstoffen.
EP1085206A1 (de) * 1999-09-13 2001-03-21 Manfred Zucht Schwingkolbenpumpenstation
US20020025286A1 (en) * 2000-08-30 2002-02-28 Gravley Rodrick J. System, method and product-by-process for treatment of exhaust gases
US7032614B2 (en) * 2000-11-03 2006-04-25 Applied Materials, Inc. Facilities connection box for pre-facilitation of wafer fabrication equipment
JP3752583B2 (ja) * 2001-03-30 2006-03-08 ニチアス株式会社 マントルヒータ及びその製造方法
CN1207505C (zh) 2003-01-27 2005-06-22 甘国工 有孔钢骨架增强复合聚合物管道接头
US20060207230A1 (en) * 2003-03-17 2006-09-21 Demarco Maxvac Corporation Vacuum loader with filter doors
DE10316129B4 (de) * 2003-04-03 2006-04-13 Festo Ag & Co. Diagnosemodul und Steuergerät für eine Ventilbatterie
EP1526322B1 (de) * 2003-10-21 2007-11-07 NORMA Germany GmbH Fluidleitung
EP1574773A2 (en) * 2004-03-10 2005-09-14 Calsonic Kansei Corporation Y-shaped branching pipe of a bouble walled pipe and method of making the same
US7325409B2 (en) * 2004-03-24 2008-02-05 Espinosa Edward P Vacuum storage apparatus with sliding drawers
GB0416385D0 (en) 2004-07-22 2004-08-25 Boc Group Plc Gas abatement
JP4911980B2 (ja) 2006-02-02 2012-04-04 東京エレクトロン株式会社 減圧処理装置
US7932480B2 (en) * 2006-04-05 2011-04-26 Mks Instruments, Inc. Multiple heater control system with expandable modular functionality
JP2008234939A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Kawai Denki Seisakusho:Kk 被覆加熱装置
KR100809852B1 (ko) * 2007-05-17 2008-03-04 (주)엘오티베큠 일체형 진공발생장치
US20090078208A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-26 Dennis Lee Hakes Strip, dip and scrub
US7824500B1 (en) * 2007-11-19 2010-11-02 National Semiconductor Corporation System and method for cleaning a reactor chamber of a pump exhaust abatement system
KR20090080609A (ko) * 2008-01-22 2009-07-27 삼성전기주식회사 양면 발광 소자 패키지 및 그 제조 방법
GB0809976D0 (en) 2008-06-02 2008-07-09 Edwards Ltd Vacuum pumping systems
US8500419B2 (en) * 2008-11-10 2013-08-06 Schlumberger Technology Corporation Subsea pumping system with interchangable pumping units
KR20100073338A (ko) * 2008-12-23 2010-07-01 주식회사 동부하이텍 반도체 공정챔버의 진공펌프 시스템
US20110023387A1 (en) * 2009-06-09 2011-02-03 Turner Logistics Frames for supporting service cells
DE102009037010A1 (de) * 2009-08-11 2011-02-17 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vakuumpumpensystem
PL2534277T3 (pl) * 2010-02-08 2019-10-31 Agc Glass Europe Powlekarka modułowa
US8486265B2 (en) * 2010-06-23 2013-07-16 Ying-Chen Lin Stackable modular ultra pure water machine
GB2481793B (en) * 2010-07-05 2013-08-21 Pickup Bellows Ltd Connecting joint
BR112013006285A2 (pt) * 2010-09-15 2017-07-04 Pentair Thermal Man Llc sistema de rastreamento de calor incluindo isolamento de compósito híbrido
US8727456B1 (en) * 2011-03-10 2014-05-20 Electro-Mechanical Corporation Draw out control compartment
US20120261011A1 (en) * 2011-04-14 2012-10-18 Young Man Cho Energy reduction module using a depressurizing vacuum apparatus for vacuum pump
EP2702307B1 (en) * 2011-04-28 2015-03-18 Skf Bv Modular double adjustable chock
FR2979093B1 (fr) * 2011-08-17 2013-09-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Structure porteuse comportant un chassis intermediaire porte par un chassis principal, procede de montage de cette structure, et application a un groupe motopropulseur de vehicule automobile
GB2500610A (en) * 2012-03-26 2013-10-02 Edwards Ltd Apparatus to supply purge gas to a multistage vacuum pump
CN104246983B (zh) * 2012-04-24 2017-03-29 应用材料公司 高容量外延硅沉积系统的气体回收和减量系统
US9010041B2 (en) * 2012-06-25 2015-04-21 Sunpower Corporation Leveler for solar module array
JP5802966B2 (ja) * 2012-09-10 2015-11-04 オリオン機械株式会社 パッケージ型の回転ポンプ装置ユニット
DE102012112815A1 (de) * 2012-12-20 2014-06-26 Bayer Technology Services Gmbh Prozessaggregat und Verwendung mehrerer Prozessaggregate
KR101349313B1 (ko) * 2013-01-10 2014-01-16 주식회사 사람들 누설 여부 검지가 가능한 진공배관용 연결부재
JP6153754B2 (ja) * 2013-03-28 2017-06-28 株式会社荏原製作所 除害機能付真空ポンプ
GB2513300B (en) * 2013-04-04 2017-10-11 Edwards Ltd Vacuum pumping and abatement system
JP6166102B2 (ja) * 2013-05-30 2017-07-19 株式会社荏原製作所 除害機能付真空ポンプ
JP6116401B2 (ja) 2013-06-27 2017-04-19 株式会社荏原製作所 真空ポンプ装置
DE202014100983U1 (de) * 2014-03-05 2014-04-09 Polygon - Produktdesign, Konstruktion, Herstellung Gmbh Montagemodul
JP6472653B2 (ja) * 2014-03-17 2019-02-20 株式会社荏原製作所 除害機能付真空ポンプ
JP6441660B2 (ja) * 2014-03-17 2018-12-19 株式会社荏原製作所 除害機能付真空ポンプ
JP6522892B2 (ja) * 2014-05-30 2019-05-29 株式会社荏原製作所 真空排気システム
CN203924215U (zh) 2014-07-03 2014-11-05 合肥巨澜安全技术有限责任公司 一种新型移动式排涝装置
CN106170272B (zh) * 2014-12-05 2018-06-12 莱镁医疗器材股份有限公司 负压产生装置及其应用
GB2533933A (en) 2015-01-06 2016-07-13 Edwards Ltd Improvements in or relating to vacuum pumping arrangements
EP3054083B1 (en) * 2015-02-05 2017-05-17 Saipem S.p.A. Underwater hydrocarbon processing facility
DE202015005199U1 (de) * 2015-07-18 2015-08-18 Vacuubrand Gmbh + Co Kg Vakuumpumpstand mit mindestens zwei Membranpumpen
GB201515489D0 (en) 2015-09-01 2015-10-14 Edwards Ltd Abatement apparatus
DE102015220126A1 (de) * 2015-10-15 2017-04-20 Mtu Friedrichshafen Gmbh Abgaskomponente, Verfahren zum Herstellen einer solchen Abgaskomponente, und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102015121905A1 (de) * 2015-12-16 2017-06-22 Mehrer Compression GmbH Kompressoranlage mit stufenloser Regelung
US20170288400A1 (en) * 2016-03-29 2017-10-05 Donald Williams Energy process handling system, assembly, and apparatus, and method of using or assembling the same
DE102016108141A1 (de) * 2016-05-02 2017-11-02 Connect Com GmbH Verteilermodul mit einer Leitungsführungsanordnung
CN106090503A (zh) 2016-07-26 2016-11-09 韦梨樱 一种过桥弯头组件
CN206018075U (zh) * 2016-08-23 2017-03-15 德梅斯特(上海)环保科技有限公司 管道系统
CN114797403A (zh) * 2017-02-09 2022-07-29 应用材料公司 利用水蒸气和氧试剂的等离子体减量技术
GB201718752D0 (en) * 2017-11-13 2017-12-27 Edwards Ltd Vacuum and abatement systems

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0679144U (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP2001244160A (ja) * 1999-12-16 2001-09-07 Boc Group Inc:The 機器スキッド
JP2008300845A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Asm Internatl Nv 半導体製造装置の具設システムおよび具設方法
US20110118893A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Applied Materials, Inc. Controls interface solution for energy savings
JP2015178770A (ja) * 2010-02-25 2015-10-08 プレストン, ジョン, クレメントPRESTON, John, Clement 足場モジュール及び足場アセンブリ
JP2014513376A (ja) * 2011-05-11 2014-05-29 マンダ,イオン ラックモジュール
WO2016185984A1 (ja) * 2015-05-21 2016-11-24 東京エレクトロン株式会社 処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
GB2568555A (en) 2019-05-22
GB2568338A (en) 2019-05-15
GB2568359B (en) 2020-10-14
CN111356839A (zh) 2020-06-30
EP3710702B1 (en) 2022-01-05
KR20200087762A (ko) 2020-07-21
JP2021502518A (ja) 2021-01-28
US11530694B2 (en) 2022-12-20
TW201923232A (zh) 2019-06-16
US11512688B2 (en) 2022-11-29
TWI791671B (zh) 2023-02-11
JP7373493B2 (ja) 2023-11-02
JP7395486B2 (ja) 2023-12-11
GB201814576D0 (en) 2018-10-24
WO2019092428A1 (en) 2019-05-16
US20200340605A1 (en) 2020-10-29
KR20200087765A (ko) 2020-07-21
KR102589653B1 (ko) 2023-10-16
GB201718752D0 (en) 2017-12-27
US11519401B2 (en) 2022-12-06
GB201804937D0 (en) 2018-05-09
GB2568359A (en) 2019-05-15
TW201923228A (zh) 2019-06-16
TWI793210B (zh) 2023-02-21
KR102589654B1 (ko) 2023-10-16
TW201934874A (zh) 2019-09-01
TWI828640B (zh) 2024-01-11
GB201808946D0 (en) 2018-07-18
WO2019092429A1 (en) 2019-05-16
KR20200087766A (ko) 2020-07-21
GB201721640D0 (en) 2018-02-07
JP7312758B2 (ja) 2023-07-21
GB2568339A (en) 2019-05-15
US20200340467A1 (en) 2020-10-29
EP3710703A1 (en) 2020-09-23
EP3710701B1 (en) 2023-08-02
EP3710701A1 (en) 2020-09-23
US20200300234A1 (en) 2020-09-24
TW201928197A (zh) 2019-07-16
CN111356839B (zh) 2022-11-25
US20200340466A1 (en) 2020-10-29
CN111315988A (zh) 2020-06-19
JP2021502532A (ja) 2021-01-28
WO2019092430A1 (en) 2019-05-16
JP2021502712A (ja) 2021-01-28
GB201808944D0 (en) 2018-07-18
JP7242692B2 (ja) 2023-03-20
WO2019092427A1 (en) 2019-05-16
GB2568338B (en) 2020-10-14
KR20200087763A (ko) 2020-07-21
WO2019092409A1 (en) 2019-05-16
KR102589659B1 (ko) 2023-10-16
EP3710702A1 (en) 2020-09-23
GB2568555B (en) 2020-06-03
US11542932B2 (en) 2023-01-03
TW201923274A (zh) 2019-06-16
TWI783081B (zh) 2022-11-11
EP3710703B1 (en) 2022-09-28
CN111315987A (zh) 2020-06-19
EP3710700B1 (en) 2023-03-08
CN111556927A (zh) 2020-08-18
EP3710700A1 (en) 2020-09-23
WO2019092408A1 (en) 2019-05-16
GB2568329A (en) 2019-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021502519A (ja) 真空ポンプ及び/又は除害システム用モジュール
KR101804520B1 (ko) 프로세싱 시스템에서 배기물 가스를 처리하기 위한 방법 및 장치
KR101551170B1 (ko) 저감 시스템의 효율적 작동을 위한 방법들 및 장치
EP2933007A1 (en) Vacuum pump with abatement function
TW201239558A (en) Method and apparatus for controlling a processing system
US9740184B2 (en) Controls interface solution for energy savings
JP2011202831A (ja) リモートコントローラ及び室内ユニット並びに空気調和機
JP2024516979A (ja) 半導体処理システム
JP2007175391A (ja) 排水装置および該排水装置を備えたユニット式シャワーブース
KR102486007B1 (ko) 기류 패턴 측정용 연무 생성 장치
JP7484044B2 (ja) リークポイント検出のための方法及び装置
JP2011190950A (ja) ヒュームフードモニタ
JP2004117077A (ja) ガス漏れ監視システム
JP2024518310A (ja) 真空ポンプシステム用バルブモジュール
JP2005519467A (ja) 半導体の製造装置を取り付けるための据え付け台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7373493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150