JP2020000926A - プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置 - Google Patents

プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020000926A
JP2020000926A JP2019185672A JP2019185672A JP2020000926A JP 2020000926 A JP2020000926 A JP 2020000926A JP 2019185672 A JP2019185672 A JP 2019185672A JP 2019185672 A JP2019185672 A JP 2019185672A JP 2020000926 A JP2020000926 A JP 2020000926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
user
information table
item information
selection screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019185672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6908672B2 (ja
Inventor
佐々木 勇人
Hayato Sasaki
勇人 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GREE Inc
Original Assignee
GREE Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50477152&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2020000926(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by GREE Inc filed Critical GREE Inc
Publication of JP2020000926A publication Critical patent/JP2020000926A/ja
Priority to JP2021110316A priority Critical patent/JP7297013B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6908672B2 publication Critical patent/JP6908672B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】アイテムの取得方法のバリエーションを増やし、ゲームに対する興味を向上させることができるプログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置を提供する。【解決手段】コンピュータに、複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を表示するステップと、選択画面において、1のアイテムグループを選択する前記ユーザの操作による操作信号を受信するステップと、ユーザにより選択され前記ユーザに設定されたアイテムグループに属するアイテムのうち、当該ユーザに未提供の少なくとも1のアイテムの提供を受けるステップと、を実行させ、表示するステップにおいて、各アイテムグループの所定の閾値以上の値が対応づけられているアイテムの数に関する情報を含む選択画面を表示する。【選択図】図1

Description

本発明は、プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置に関する。
従来から、ゲームサーバにおいて、ユーザ毎に記憶された複数枚の対戦カード等で該ユ
ーザのデッキを構成し、当該デッキの攻撃力及び防御力の合計値に基づき、複数のユーザ
間で勝敗を競う形式のゲームサーバがある(例えば特許文献1)。このようなゲームサー
バにおいては、ユーザは対戦カードを取得する場合、対戦カードを購入する、或いは対戦
相手との対戦で勝利することにより入手する等の方法で取得していた。
特開2008−220984号公報
しかしながら、従来のゲームサーバでは、対戦カード等の取得方法が限定的であり、ゲ
ームに対するユーザの興味を低下させてしまうことがあった。特に希少価値の高い対戦カ
ード等は取得するのが困難であるため、取得の可能性が全く無いという印象をユーザに与
えてしまい、ゲームに対する興味を著しく低下させてしまうことがあった。
従って、上記のような問題点に鑑みてなされた本発明の目的は、対戦カード等の取得方
法のバリエーションを増やし、ゲームに対する興味を向上させることができるプログラム
、コンピュータの制御方法及び情報処理装置を提供することにある。
上記課題を解決するために本発明に係るプログラムは、
コンピュータに、
複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を表
示するステップと、
前記選択画面において、1のアイテムグループを選択するユーザの操作による操作信号
を受信するステップと、
前記ユーザにより選択され前記ユーザに設定されたアイテムグループに属するアイテム
のうち、当該ユーザに未提供の少なくとも1のアイテムの提供を受けるステップと、
を実行させ、
前記表示するステップにおいて、各アイテムグループの所定の閾値以上の値が対応づけ
られているアイテムの数に関する情報を含む選択画面を表示することを特徴とする。
また本発明に係るプログラムは、
前記選択画面では他ユーザの選択にかかわらず任意のアイテムグループを選択可能であ
り、
前記複数のアイテムグループが異なるユーザに設定される場合、各ユーザに設定され得
るアイテムグループにおける所定の閾値以上の値が対応づけられているアイテムの個数は
、当該アイテムグループに対応する他のユーザに設定されるアイテムグループにおける前
記所定の閾値以上の値が対応づけられているアイテムの個数と同一である。
また本発明に係るプログラムは、
前記選択画面では他ユーザの選択にかかわらず任意のアイテムグループを選択可能であ
り、
前記複数のアイテムグループが異なるユーザに設定される場合、各ユーザに設定され得
るアイテムグループにおけるアイテムの個数は、当該アイテムグループに対応する他のユ
ーザに設定されるアイテムグループにおけるアイテムの個数と同一である。
また本発明に係るプログラムは、
前記選択画面が、各アイテムグループのアイテム種類毎のアイテム総数及び取得数を含
むことを特徴とする。
また本発明に係るコンピュータの制御方法は、
複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を表
示するステップと、
前記選択画面において、1のアイテムグループを選択するユーザの操作による操作信号
を受信するステップと、
前記ユーザにより選択され前記ユーザに設定されたアイテムグループに属するアイテム
のうち、当該ユーザに未提供の少なくとも1のアイテムの提供を受けるステップと、
を含み、
前記表示するステップにおいて、各アイテムグループの所定の閾値以上の値が対応づけ
られているアイテムの数に関する情報を含む選択画面を表示することを特徴とする。
また本発明に係る情報処理装置は、
複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を表
示する表示部と、
前記選択画面において、1のアイテムグループを選択するユーザの操作による操作信号
を受信する受信し、前記ユーザにより選択され前記ユーザに設定されたアイテムグループ
に属するアイテムのうち、当該ユーザに未提供の少なくとも1のアイテムの提供を受ける
受信部と、
を含み、
前記表示部は、各アイテムグループの所定の閾値以上の値が対応づけられているアイテ
ムの数に関する情報を含む選択画面を表示することを特徴とする。
本発明におけるプログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置によれば、対戦
カード等の取得方法のバリエーションを増やし、ゲームに対する興味を向上させることが
できる。
本発明の一実施形態に係る通信システムのブロック図である。 本発明の一実施形態に係るアイテム情報テーブルの例である。 本発明の一実施形態に係るユーザ情報テーブルの例である。 本発明の一実施形態に係るアイテムデータの例である。 本発明の一実施形態に係る取得可能アイテム情報の例である。 本発明の一実施形態に係る選択画面の例である。 本発明の一実施形態に係る通信システムの動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る選択画面の他の例である。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
(実施の形態1)
図1は本発明の一実施形態に係る通信システムのブロック図である。本発明の一実施形
態に係る通信システムにおけるゲームサーバ1(サーバ1)は、記憶部11と、アイテム
情報送信部12と、アイテムグループ選択判定部13と、制御部14、通信部15とを備
える。
記憶部11は、通信端末2を操作するユーザ毎に一意に割当てられる識別情報(以下、
ユーザ識別情報という。)に対応付けて、提供するアイテム、アイテムの総数、アイテム
種類及び取得数に係る情報を格納する。なおアイテムとは、ゲーム内で使用される各種の
項目であって、例えば、ユーザのデッキを構成する対戦カード、キャラクタ、武器、装備
、装飾品、植物、食べ物等、どのようなものであってもよい。またアイテム種類とは、当
該アイテムの希少価値の高さを表す数値、アイテムのカテゴリを表す数値等である。アイ
テム種類の値が大きいアイテムほど、アイテムの希少価値が高くなる。またアイテムの種
類とは、上述のものに限定されることはなく、例えばアイテムに対応付けられるパラメー
タ値で分類してもよい。例えばアイテムが対戦カードである場合、パラメータ値とは対戦
カードに対応付けられた攻撃力、体力、防御力などを示す値である。
具体的には記憶部11は、当該情報を各テーブルに分けて格納する。記憶部11には、
複数のアイテム情報テーブル111a〜111cと、ユーザ情報テーブル112と、アイ
テムデータテーブル113とが格納される。なおここではアイテム情報テーブルは3つあ
るものとして説明するがこれに限られず、2つ以下であってもよく、4つ以上であっても
よい。
アイテム情報テーブル111a〜111cは、アイテムの総数及びアイテム種類に係る
情報を含むテーブルである。図2(a)〜(c)に、アイテム情報テーブル111a〜1
11cの例を示す。図2(a)〜(c)に示すように、例えばアイテム情報テーブル11
1aは、アイテム識別情報“UNI1”、アイテム名“アイテムA”、アイテム種類“3
”、アイテムグループ“アイテムグループ1”を含む。アイテム識別情報とは、本システ
ムにおいてアイテムを一意に特定するための識別子である。アイテム情報テーブル111
a〜111cには、本ゲームサーバ1においてアイテム情報テーブルを一意に特定するた
めのテーブル識別情報が付与される。ここではアイテム情報テーブル111a〜111c
には、それぞれテーブル識別情報として“TID1”、“TID2”、及び“TID3”
が付与されているものとする。アイテムグループとは、各アイテム情報テーブルに含まれ
るアイテムを小分けするグループである。アイテム情報テーブル111aのアイテムは、
アイテムグループ1〜3の3つのアイテムグループに小分けされる。各アイテムグループ
は少なくとも1つの所定の値以上のアイテム種類の値のアイテム(以下、目玉アイテムと
いう。)を含む。具体的には所定のアイテム種類の値(レベル)は“5”である。なお図
2の例ではアイテムグループは3つであるが、2つであってもよく、4つ以上であっても
よい。図2aの例では、アイテムグループ1には目玉アイテムが1つ、アイテムグループ
2には目玉アイテムが2つ、アイテムグループ3には目玉アイテムが2つ含まれている。
ユーザ情報テーブル112は、ユーザ毎の提供アイテム、及びアイテムの取得数を算出
するための情報を格納するテーブルである。ユーザ情報テーブル112は、ユーザ識別情
報、テーブル識別情報、及び提供済アイテム識別情報を対応付けている。ここで提供済ア
イテム識別情報とは、ゲームサーバ1がユーザに提供済みのアイテムデータに係るアイテ
ム識別情報である。
図3に、ユーザ情報テーブル112の例を示す。図3に示すように、ユーザ情報テーブ
ル112は、ユーザ識別情報“UID1”、テーブル識別情報“TID1”、提供済みア
イテム識別情報“UNI2”、“UNI4”等を含む。
アイテムデータテーブル113は、ユーザに提供するアイテムに係るデータ(以下アイ
テムデータという。)を格納する。図4に、アイテムデータテーブル113に例を示す。
図4に示すように、例えばアイテムデータは、アイテム識別情報“UNI1”、アイテム
画像“アイテムA画像”等を含む。なお画像データは、JPEG、GIF、PNG等、如
何なる画像フォーマットであってもよい。
アイテム情報送信部12(第1の送信手段)は、通信端末2からアイテム情報送信要求
を受信した場合、記憶部11に格納された通信端末2に係るユーザ識別情報に対応する情
報に基づき、アイテム種類毎のアイテムの総数及び取得数に係る情報を含む取得可能アイ
テム情報を、通信端末2に送信する。
具体的にはアイテム情報送信部12は、通信端末2からアイテム情報送信要求を受信し
た場合、アイテム情報テーブル111a〜111cに基づき、アイテム種類毎のアイテム
の総数を集計する。またアイテム情報送信部12は、ユーザ情報テーブル112を参照し
、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応する提供済アイテム識別情報及びテーブル識別
情報に基づき、アイテム種類毎のアイテムの取得数を算出する。そしてアイテム情報送信
部12は、算出した結果を取得可能アイテム情報として通信端末2に送信する。
図5は、アイテム情報送信部12が送信する取得可能アイテム情報の例である。図5は
、通信端末2に係るユーザ識別情報が“UID1”の場合で通信端末2からアイテム情報
送信要求を受信した場合に送信する取得可能アイテム情報の例を示す。図5に示すように
、アイテム種類毎のアイテムの総数に係る情報501及び取得可能数に係る情報502が
通信端末2において表示される。
さらにアイテム情報送信部12は、通信端末2からアイテム情報送信要求を受信した場
合、記憶部11のアイテム情報テーブル111a〜111cに基づき、各アイテムグルー
プに対応する選択肢を含む選択画面情報を通信端末2に送信する。すなわちアイテム情報
送信部12は、所定レベル以上のアイテムをそれぞれ1以上含む複数のアイテムグループ
のうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面をユーザの操作する通信端末に
送信する。アイテム情報送信部12が送信した選択画面情報に係る選択画面の例を図6に
示す。選択画面において各選択肢は、通信端末2がユーザによる操作により選択可能な選
択アイコン131〜133により示される。各選択アイコン131〜133は、それぞれ
アイテムグループ1〜3に対応する。各選択アイコン131〜133には、好適には残り
のアイテム総数と、目玉アイテムの総数とが示される。
なお、好適には選択画面は各アイテムグループのアイテム種類毎のアイテム総数及び取
得数を含むようにしてもよい。
アイテムグループ選択判定部13は、通信端末2が選択したアイテムグループの選択肢
を判定する。具体的にはアイテムグループ選択判定部13は、通信端末2においてユーザ
操作により選択された選択肢に係る選択信号を受信し、当該受信した選択信号により、通
信端末2が選択したアイテムグループを判定する。そしてアイテムグループ選択判定部1
3は、通信端末2が選択したアイテムグループを、制御部14に通知する。
制御部(選択手段)14は、ゲームサーバ1に係る各種制御を行う。例えば制御部14
は、通信端末2からアイテム取得要求を受信した場合、通信端末2に係るユーザ識別情報
に対応する情報に基づき、アイテムグループ選択判定部13が判定した選択肢に係るアイ
テムグループの中から通信端末2に提供する1つのアイテムを決定する。すなわち制御部
14は、選択画面で選択されたアイテムグループに属するアイテムのうち、当該ユーザに
未提供の1のアイテムを選択し、通信端末2に提供するアイテムとして決定する。
具体的には制御部14は、通信端末2からアイテム取得要求を受信した場合、ユーザ情
報テーブル112を参照し、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応するテーブル識別情
報に基づき、アイテム情報テーブルを取得する。次に制御部14は、ユーザ情報テーブル
112を参照し、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応する提供済アイテム識別情報を
取得する。続いて制御部14は、アイテム情報テーブル111a〜111cのいずれか1
つを参照し、提供済アイテム識別情報以外のアイテムをアイテムグループ選択判定部13
が判定した選択肢に係るアイテムグループの中からランダムに選択する。続いて制御部1
4は、当該アイテムを、通信端末2に提供するアイテムとして決定する。
そして制御部14は、当該アイテムに係るデータを、通信部15を介して通信端末2に
送信する。具体的には制御部14は、アイテムデータテーブル113を参照し、提供する
アイテムに係るアイテム識別情報に対応するアイテム画像を、通信部15を介して通信端
末2に送信する。また制御部14は、提供したアイテムに係るアイテム識別情報を、ユー
ザ情報テーブル112に提供済アイテム識別情報として追加する。
例えば、通信端末2に係るユーザ識別情報が“UID1”の場合で、アイテムグループ
選択判定部13が判定した選択肢に係るアイテムグループがアイテムグループ1であった
とする。この場合にゲームサーバ1が通信端末2からアイテム取得要求を受信した場合、
制御部14は、ユーザ情報テーブル112を参照し、UID1に対応するテーブル識別情
報“TID1”に基づき、アイテム情報テーブル111aを取得する。次に制御部14は
、ユーザ情報テーブル112を参照し、“UID1”に対応する提供済みアイテム識別情
報を取得する。続いて制御部14は、アイテム情報テーブル111aを参照し、提供済ア
イテム識別情報以外のアイテム識別情報をアイテムグループ1の中からランダムに選択す
る(例えば“UNI1”)。続いて制御部14は、当該アイテムを、通信端末2に提供す
るアイテムとして決定する。そして制御部14は、アイテムデータテーブル113を参照
し、提供するアイテムに係るアイテム識別情報“UNI1”に対応するアイテム画像“ア
イテムA画像”を、通信部15を介して通信端末2に送信する。また制御部14は、提供
したアイテムに係るアイテム識別情報“UNI1”を、ユーザ情報テーブル112に提供
済アイテム識別情報として追加する。
さらにゲームサーバ1は、通信端末2から任意のタイミングにてリセット要求を受信可
能なように構成される。リセット要求とは、概略として、これまでのユーザ情報テーブル
112をリセットするための要求である。制御部14は、所定のユーザ識別情報に係る通
信端末2からリセット要求を受信した場合、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応する
テーブル識別情報及び提供済みアイテム識別情報を、変更して記憶部11に格納する。
具体的には制御部14は、通信端末2からリセット要求を受信した場合、記憶部11の
ユーザ情報テーブル112に格納された、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応するテ
ーブル識別情報を、他のテーブル識別情報に変更する。
例えば、通信端末2に係るユーザ識別情報が“UID1”の場合で通信端末2からリセ
ット要求を受信した場合、制御部14は、ユーザ情報テーブル112の“UID1”に対
応するテーブル識別情報を、“TID1”から、“TID2”又は“TID3”にランダ
ムに変更する。
通信部15(第2の送信手段)は、通信端末2と無線又は有線の少なくとも一方により
通信する。そして制御部14の制御により、選択されたアイテムに係るアイテムデータを
、ユーザの操作する通信端末2に送信する。
次に、本発明に係る通信システムの動作について、図7に示すフローチャートによりそ
の動作を説明する。また、記憶部11には、通信システムの動作時に予め図2〜図4に示
すテーブルがゲームサーバ1に格納されているものとして説明する。
はじめにアイテム情報送信部12は、通信端末2からアイテム情報送信要求を受信した
場合(ステップS1)、記憶部11に格納された通信端末2に係るユーザ識別情報に対応
する情報に基づき、アイテム種類毎のアイテムの総数及び取得数に係る情報を含む取得可
能アイテム情報及び選択画面情報を、通信端末2に送信する。(ステップS2)。
具体的にはアイテム情報送信部12は、通信端末2からアイテム情報送信要求を受信し
た場合、アイテム情報テーブル111a〜111cに基づき、アイテム種類毎のアイテム
の総数を集計する。またアイテム情報送信部12は、ユーザ情報テーブル112を参照し
、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応する提供済アイテム識別情報及びテーブル識別
情報に基づき、アイテム種類毎のアイテムの取得数を算出する。そしてアイテム情報送信
部12は、算出した結果を取得可能アイテム情報として通信端末2に送信する。さらにア
イテム情報送信部12は、記憶部11のアイテム情報テーブル111a〜111cに基づ
き、各アイテムグループに対応する選択肢を含む選択画面情報を通信端末2に送信する。
続いて通信端末2がユーザの選択に基づき選択された選択肢に係る選択信号を送信し(
ステップS3)、サーバ1のアイテムグループ選択判定部13は、通信端末2が選択した
アイテムグループを判定する(ステップS4)。具体的にはアイテムグループ選択判定部
13は、通信端末2においてユーザ操作により選択された選択肢に係る選択信号を受信し
、当該受信した選択信号により通信端末2が選択した選択肢を判定する。そしてアイテム
グループ選択判定部13は、通信端末2が選択した選択肢に係るアイテムグループを、制
御部14に通知する。
続いて制御部14は、通信端末2からアイテム取得要求を受信した場合(ステップS5
)、ユーザ情報テーブル112を参照し、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応する情
報に基づき、アイテムグループ選択判定部13が判定した選択肢に係るアイテムグループ
の中から通信端末2に提供する1つのアイテムを決定する(ステップS6)。
具体的には制御部14は、通信端末2からアイテム取得要求を受信した場合、ユーザ情
報テーブル112を参照し、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応するテーブル識別情
報に基づき、アイテム情報テーブルを取得する。次に制御部14は、ユーザ情報テーブル
112を参照し、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応する提供済アイテム識別情報を
取得する。続いて制御部14は、アイテム情報テーブル111a〜111cのいずれか1
つを参照し、提供済アイテム識別情報以外のアイテムをアイテムグループ選択判定部13
が判定した選択肢に係るアイテムグループの中からランダムに選択する。そして制御部1
4は当該アイテムを、通信端末2に提供するアイテムとして決定する。
続いて制御部14は、当該アイテムを、通信部15を介して通信端末2に提供する(ス
テップS7)。具体的には制御部14は、アイテムデータテーブル113を参照し、提供
するアイテムに係るアイテム識別情報に対応するアイテム画像を、通信部15を介して通
信端末2に送信する。また制御部14は、提供したアイテムに係るアイテム識別情報を、
ユーザ情報テーブル112に提供済アイテム識別情報として追加する。
さらに制御部14は、所定のユーザ識別情報に係る通信端末2からリセット要求を受信
した場合(ステップS8)、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応するテーブル識別情
報及び提供済みアイテム識別情報を、変更して記憶部11に格納する(ステップS9)。
具体的には制御部14は、通信端末2からリセット要求を受信した場合、記憶部11の
ユーザ情報テーブル112に格納された、通信端末2に係るユーザ識別情報に対応するテ
ーブル識別情報を、他のテーブル識別情報に変更する。
このように本発明によれば、アイテム情報送信部12が各アイテム情報テーブルに含ま
れるアイテムを小分けしたアイテムグループの選択画面情報を通信端末2に送信してユー
ザに選択させるため、対戦カード等の取得方法のバリエーションを増やし、またアイテム
種類の数値の高いカード等の取得予見性を高め、ゲームに対する興味を向上させることが
できる。
さらに各アイテムグループには、少なくとも1つの目玉アイテムが含まれるため、例え
ば図2に示すアイテムグループであれば、最大で10回のアイテム取得要求を行えば、必
ず目玉アイテムを取得することができる。このように本発明によれば、アイテム種類の数
値の高いカード等の取得予見性を高め、ゲームに対する興味を向上させることができる。
なお、本実施の形態においては、アイテム情報送信部12は、通信端末2からアイテム
情報送信要求を受信した場合に取得可能アイテム情報及び選択画面情報を送信するように
したがこれに限られず、選択画面情報のみを送信するようにしてもよい。すなわちこのよ
うに構成する場合、ステップS2において、アイテム情報送信部12は選択画面情報を通
信端末2に送信する。
また、本実施の形態においては、目玉アイテムは所定の値以上のアイテム種類の値のア
イテムとして説明したが、これに限られることはない。例えば、アイテム種類の値ではな
くアイテムのアイテムに対応付けられるパラメータ値によって定義してもよい。所定のパ
ラメータ値について閾値以上の値が対応づけられているアイテムを目玉アイテムとしても
よい。
なお、アイテム情報送信部12は、制御部14が通信端末2にアイテムを提供すること
によりアイテムグループに目玉アイテム、すなわち所定のアイテム種類の値以上のアイテ
ムが含まれなくなった場合、該アイテムグループに対応する選択肢を選択不可能にした選
択画面情報を送信してもよい。図8に、目玉アイテム提供後の選択画面の例を示す。図8
に示すように、目玉アイテム提供済みのアイテムグループには、目玉アイテムのアイテム
種類が表示される。そして当該アイテムグループの選択肢は選択不可能となるようにする
。このようにすることで、目玉アイテムを取得した後は、目玉アイテムでないアイテムを
取得する試行をしなくて済み、目玉アイテムを取得する確率が向上するため、ユーザのゲ
ームに対する興味を向上させることができる。
また、一つのアイテムグループに複数の目玉アイテムが含まれる場合には、制御部14
が通信端末2にアイテムを提供することによりアイテムグループに目玉アイテムの一つ以
上が減った場合に、該アイテムグループに対応する選択肢を選択不可能にして選択画面情
報を送信してもよい。
ここで、ゲームサーバ1及び通信端末2として機能させるために、コンピュータを好適
に用いることができ、そのようなコンピュータは、ゲームサーバ1及び通信端末2の各機
能を実現する処理内容を記述したプログラムを、当該コンピュータの記憶部に格納してお
き、当該コンピュータの中央演算処理装置(CPU)によってこのプログラムを読み出し
て実行させることで実現することができる。
なお、上記実施の形態では、アイテム情報送信部12、アイテムグループ選択判定部1
3、アイテム情報テーブル111、ユーザ情報テーブル112及びアイテムデータテーブ
ル113がサーバ1に設けられる場合で説明したが、これに限られるものではない。例え
ば、アイテム情報送信部12、アイテムグループ選択判定部13、アイテム情報テーブル
111、ユーザ情報テーブル112及びアイテムデータテーブル113はそれぞれ、サー
バ1及び通信端末2のいずれに設けられるようにしてもよい。また、ゲーム処理の負荷、
サーバ1及び通信端末2の性能等を考慮して、アイテム情報送信部12、アイテムグルー
プ選択判定部13、アイテム情報テーブル111、ユーザ情報テーブル112及びアイテ
ムデータテーブル113の全てがサーバ1にのみ設けられるようにしてもよいし、又は通
信端末2にのみ設けられるようにしてもよい。さらに、ユーザ情報テーブル112に関し
ては、サーバ1及び通信端末2の両方で管理するようにしてもよい。
本発明を諸図面や実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々
の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形や修正
は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各手段、各ステップ等に含まれ
る機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段やステップ等を1つ
に組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。以下に、本願に係る原出願
の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
所定の閾値以上の値が対応づけられているアイテムをそれぞれ1以上含む複数のアイテ
ムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を各ユーザの操作す
る通信端末に送信する送信手段と、
前記選択画面でユーザにより選択され前記ユーザに設定されたアイテムグループに属す
るアイテムのうち、他ユーザへのアイテムの提供状況にかかわらず当該ユーザに未提供の
少なくとも1のアイテムを選択する選択手段と、
当該選択されたアイテムを、前記ユーザに提供する提供手段と、を備えることを特徴と
するサーバ。
[2]
前記選択画面では他ユーザの選択にかかわらず任意のアイテムグループを選択可能であ
り、
前記複数のアイテムグループが異なるユーザに設定される場合、各ユーザに設定され得
るアイテムグループにおける前記所定の閾値以上の値が対応づけられているアイテムの個
数は、当該アイテムグループに対応する他のユーザに設定されるアイテムグループにおけ
る前記所定の閾値以上の値が対応づけられているアイテムの個数と同一である、[1]に記
載のサーバ。
[3]
前記選択画面では他ユーザの選択にかかわらず任意のアイテムグループを選択可能であ
り、
前記複数のアイテムグループが異なるユーザに設定される場合、各ユーザに設定され得
るアイテムグループにおけるアイテムの個数は、当該アイテムグループに対応する他のユ
ーザに設定されるアイテムグループにおけるアイテムの個数と同一である、[1]又は[2]
に記載のサーバ。
[4]
前記送信手段は、各アイテムグループのアイテム種類毎のアイテム総数及び取得数を含
む選択画面を前記通信端末に送信することを特徴とする、[1]乃至[3]のいずれか一項に
記載のサーバ。
[5]
ユーザの通信端末として動作するコンピュータに、
所定の閾値以上の値が対応づけられているアイテムをそれぞれ1以上含む複数のアイテ
ムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を表示するステップ
と、
前記選択画面において、1のアイテムグループを選択する前記ユーザの操作による操作
信号を受信するステップと、
前記ユーザにより選択され前記ユーザに設定されたアイテムグループに属するアイテム
のうち、他ユーザへのアイテムの提供状況にかかわらず当該ユーザに未提供の少なくとも
1のアイテムの提供を受けるステップと、を実行させるプログラム。
[6]
サーバと通信端末とを備える通信システムにおけるサーバの制御方法であって、
前記サーバが、所定の閾値以上の値が対応づけられているアイテムをそれぞれ1以上含
む複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を各
ユーザの操作する前記通信端末に送信するステップと、
前記サーバが、前記選択画面において、1のアイテムグループを選択する前記各ユーザ
の操作による操作信号を受信するステップと、
前記サーバが、前記選択画面でユーザにより選択され前記ユーザに設定されたアイテム
グループに属するアイテムのうち、他ユーザへのアイテムの提供状況にかかわらず当該ユ
ーザに未提供の少なくとも1のアイテムを選択し、前記選択されたアイテムを、前記ユー
ザに提供するステップと、
を含む制御方法。
1 サーバ(ゲームサーバ)
2 通信端末
11 記憶部
12 アイテム情報送信部(送信手段)
13 アイテムグループ選択判定部
14 制御部(選択手段)
15 通信部(提供手段)
111a〜111c アイテム情報テーブル
112 ユーザ情報テーブル
113 アイテムデータテーブル

Claims (13)

  1. 複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を各ユーザが操作する通信端末に送信する手段と、
    複数のアイテム情報テーブルのうち前記ユーザに対応付けられたアイテム情報テーブルに含まれ、かつ、前記選択画面でユーザにより選択されたアイテムグループに属するアイテムを選択する手段と、
    前記選択されたアイテムを前記ユーザに提供する手段と、を備え、
    あるアイテム情報テーブルに含まれるアイテムの少なくとも一部は、他のアイテム情報テーブルには含まれない、サーバ。
  2. 前記通信端末からのリセット要求に応じて、前記ユーザに対応付けられたアイテム情報テーブルを変更する手段を備える、請求項1に記載のサーバ。
  3. 前記通信端末からのリセット要求に応じて、前記ユーザに対応付けられたアイテム情報テーブルをランダムに変更する手段を備える、請求項1に記載のサーバ。
  4. 各アイテム情報テーブルには、等しい数のアイテムが含まれる、請求項1乃至3のいずれかに記載のサーバ。
  5. 各アイテムには、アイテム種類が設定されており、
    各アイテム情報テーブルに含まれる、所定値以上のアイテム種類が設定されたアイテムの数は、全アイテム情報テーブルで共通する、請求項1乃至4のいずれかに記載のサーバ。
  6. 各アイテムにはアイテム種類が設定されており、
    各アイテム情報テーブルに含まれる、特定の値であるアイテム種類が設定されたアイテムの数は、全アイテム情報テーブルで共通する、請求項1乃至4のいずれかに記載のサーバ。
  7. 前記提供する手段は、前記ユーザに提供されたアイテムを提供済アイテムとして記憶し、
    前記選択する手段は、前記ユーザに未提供のアイテムを選択する、請求項1乃至6のいずれかに記載のサーバ。
  8. あるアイテム情報テーブルに含まれるアイテムは、いずれも他のアイテム情報テーブルには含まれない、請求項1乃至7のいずれかに記載のサーバ。
  9. 第1手段が、複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を各ユーザが操作する通信端末に送信し、
    第2手段が、複数のアイテム情報テーブルのうち前記ユーザに対応付けられたアイテム情報テーブルに含まれ、かつ、前記選択画面でユーザにより選択されたアイテムグループに属するアイテムを選択し、
    第3手段が、前記選択されたアイテムを前記ユーザに提供し、
    あるアイテム情報テーブルに含まれるアイテムの少なくとも一部は、他のアイテム情報テーブルには含まれない、アイテム提供方法。
  10. サーバを、
    複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を各ユーザが操作する通信端末に送信する手段と、
    複数のアイテム情報テーブルのうち前記ユーザに対応付けられたアイテム情報テーブルに含まれ、かつ、前記選択画面でユーザにより選択されたアイテムグループに属するアイテムを選択する手段と、
    前記選択されたアイテムを前記ユーザに提供する手段と、として機能させ、
    あるアイテム情報テーブルに含まれるアイテムの少なくとも一部は、他のアイテム情報テーブルには含まれない、プログラム。
  11. ユーザが操作する通信端末であって、
    複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を表示させる手段と、
    前記選択画面において前記ユーザにより選択されたアイテムグループを示す信号をサーバに送信する手段と、
    複数のアイテム情報テーブルのうち前記ユーザに対応付けられたアイテム情報テーブルに含まれ、かつ、前記選択画面でユーザにより選択されたアイテムグループに属する、前記サーバによって選択されたアイテムが前記ユーザに提供されたことを示す信号を受信する手段と、を備え、
    あるアイテム情報テーブルに含まれるアイテムの少なくとも一部は、他のアイテム情報テーブルには含まれない、通信端末。
  12. ユーザが操作する通信端末におけるアイテム取得方法であって、
    第1手段が、複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を表示させ、
    第2手段が、前記選択画面において前記ユーザにより選択されたアイテムグループを示す信号をサーバに送信し、
    第3手段が、複数のアイテム情報テーブルのうち前記ユーザに対応付けられたアイテム情報テーブルに含まれ、かつ、前記選択画面でユーザにより選択されたアイテムグループに属する、前記サーバによって選択されたアイテムが前記ユーザに提供されたことを示す信号を受信し、
    あるアイテム情報テーブルに含まれるアイテムの少なくとも一部は、他のアイテム情報テーブルには含まれない、アイテム取得方法。
  13. ユーザが操作する通信端末を、
    複数のアイテムグループのうち、1のアイテムグループを選択するための選択画面を表示させる手段と、
    前記選択画面において前記ユーザにより選択されたアイテムグループを示す信号をサーバに送信する手段と、
    複数のアイテム情報テーブルのうち前記ユーザに対応付けられたアイテム情報テーブルに含まれ、かつ、前記選択画面でユーザにより選択されたアイテムグループに属する、前記サーバによって選択されたアイテムが前記ユーザに提供されたことを示す信号を受信する手段と、として機能させ、
    あるアイテム情報テーブルに含まれるアイテムの少なくとも一部は、他のアイテム情報テーブルには含まれない、プログラム。
JP2019185672A 2012-10-11 2019-10-09 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置 Active JP6908672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021110316A JP7297013B2 (ja) 2012-10-11 2021-07-01 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012226125 2012-10-11
JP2012226125 2012-10-11
JP2017198391A JP6602826B2 (ja) 2012-10-11 2017-10-12 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017198391A Division JP6602826B2 (ja) 2012-10-11 2017-10-12 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021110316A Division JP7297013B2 (ja) 2012-10-11 2021-07-01 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020000926A true JP2020000926A (ja) 2020-01-09
JP6908672B2 JP6908672B2 (ja) 2021-07-28

Family

ID=50477152

Family Applications (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014530856A Active JP5762639B2 (ja) 2012-10-11 2013-10-09 サーバ、プログラム、及びサーバの制御方法
JP2015116759A Active JP5989189B2 (ja) 2012-10-11 2015-06-09 サーバ、プログラム、及びサーバの制御方法
JP2016091331A Active JP6105127B2 (ja) 2012-10-11 2016-04-28 サーバ、プログラム、及びサーバの制御方法
JP2017038753A Active JP6441395B2 (ja) 2012-10-11 2017-03-01 ゲーム用のサーバ、ゲーム用のプログラム、及びサーバの制御方法
JP2017198391A Active JP6602826B2 (ja) 2012-10-11 2017-10-12 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置
JP2019185672A Active JP6908672B2 (ja) 2012-10-11 2019-10-09 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置
JP2021110316A Active JP7297013B2 (ja) 2012-10-11 2021-07-01 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置
JP2023096852A Pending JP2023107894A (ja) 2012-10-11 2023-06-13 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置

Family Applications Before (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014530856A Active JP5762639B2 (ja) 2012-10-11 2013-10-09 サーバ、プログラム、及びサーバの制御方法
JP2015116759A Active JP5989189B2 (ja) 2012-10-11 2015-06-09 サーバ、プログラム、及びサーバの制御方法
JP2016091331A Active JP6105127B2 (ja) 2012-10-11 2016-04-28 サーバ、プログラム、及びサーバの制御方法
JP2017038753A Active JP6441395B2 (ja) 2012-10-11 2017-03-01 ゲーム用のサーバ、ゲーム用のプログラム、及びサーバの制御方法
JP2017198391A Active JP6602826B2 (ja) 2012-10-11 2017-10-12 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021110316A Active JP7297013B2 (ja) 2012-10-11 2021-07-01 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置
JP2023096852A Pending JP2023107894A (ja) 2012-10-11 2023-06-13 プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (8) JP5762639B2 (ja)
WO (1) WO2014057670A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5762639B2 (ja) * 2012-10-11 2015-08-12 グリー株式会社 サーバ、プログラム、及びサーバの制御方法
JP6360028B2 (ja) * 2015-11-18 2018-07-18 グリー株式会社 プログラム、通信システム、サーバの制御方法、及びサーバ
CN105582671A (zh) * 2016-03-14 2016-05-18 广州趣丸网络科技有限公司 公会等级动态定义方法及服务器
JP6456882B2 (ja) * 2016-07-20 2019-01-23 株式会社バンダイナムコエンターテインメント ゲームシステム及びプログラム
JP6616260B2 (ja) * 2016-08-05 2019-12-04 株式会社 ディー・エヌ・エー 情報処理装置、及び、ゲームプログラム
JP6724661B2 (ja) * 2016-08-31 2020-07-15 株式会社セガ プログラム及び情報処理装置
US10646778B2 (en) 2016-09-23 2020-05-12 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, server, storage medium storing information processing program, and information processing method
JP6670714B2 (ja) * 2016-09-23 2020-03-25 任天堂株式会社 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法
JP6105144B1 (ja) * 2016-12-16 2017-03-29 グリー株式会社 ゲーム制御方法、コンピュータ及び制御プログラム
JP6199516B1 (ja) * 2017-03-01 2017-09-20 グリー株式会社 ゲーム制御方法、コンピュータ及び制御プログラム
JP6947583B2 (ja) * 2017-03-01 2021-10-13 グリー株式会社 携帯端末の制御プログラム、携帯端末の制御方法及び携帯端末
CN107596690B (zh) * 2017-10-10 2020-12-08 网易(杭州)网络有限公司 界面显示方法及终端设备
JP6662956B2 (ja) * 2018-06-20 2020-03-11 グリー株式会社 プログラム、通信システム、サーバの制御方法、及びサーバ
JP7470322B2 (ja) * 2018-06-20 2024-04-18 グリー株式会社 サーバの制御プログラム、通信システム、サーバの制御方法、サーバ、及びコンピュータの制御プログラム
JP6495522B2 (ja) * 2018-10-01 2019-04-03 任天堂株式会社 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法
JP6658947B1 (ja) * 2019-05-24 2020-03-04 株式会社セガゲームス 情報処理装置及びプログラム
JP7294157B2 (ja) * 2019-05-24 2023-06-20 株式会社セガ 情報処理装置及びプログラム
JP6795655B2 (ja) * 2019-07-02 2020-12-02 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム処理プログラム及びビデオゲーム処理システム
JP6628383B2 (ja) * 2019-07-18 2020-01-08 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 情報処理装置、プログラム、情報処理システム
JP6749032B1 (ja) * 2019-11-29 2020-09-02 株式会社コナミデジタルエンタテインメント プログラム、ゲーム制御方法、ゲーム装置およびゲームシステム
JP7454974B2 (ja) 2020-03-23 2024-03-25 株式会社コーエーテクモゲームス ゲームプログラム及びゲーム処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002366852A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Hiitoshinku:Kk 情報提供方法、情報処理システム、情報取得プログラム、及び情報記憶媒体
JP4975880B1 (ja) * 2011-08-05 2012-07-11 株式会社バンダイ ゲームシステム、その制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3084621B2 (ja) * 1997-08-21 2000-09-04 株式会社セガ・エンタープライゼス ゲーム機及びゲーム処理方法並びに媒体
JP2000157721A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Namco Ltd ゲーム装置及び情報記憶媒体
JP3449934B2 (ja) * 1998-11-26 2003-09-22 株式会社ナムコ ゲーム装置及び情報記憶媒体
JP3980813B2 (ja) * 2000-06-12 2007-09-26 アルゼ株式会社 景品抽選システム
JP2002117294A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Dainippon Printing Co Ltd トレーディングカード販売システム
JP2006094877A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Sega Corp ゲーム装置、ゲームプログラムおよびゲームシステム
JP4176806B2 (ja) * 2007-01-10 2008-11-05 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲーム処理方法、ゲームシステム、ゲームサーバ、ならびに、プログラム
KR101007195B1 (ko) * 2009-09-10 2011-01-12 주식회사 레드덕 온라인 캡슐 추첨 시스템 및 그 방법
JP5103508B2 (ja) * 2010-08-09 2012-12-19 株式会社バンダイナムコゲームス プログラム、情報記憶媒体及びサーバ
JP4855549B1 (ja) * 2011-03-09 2012-01-18 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御装置、ゲームプログラム、ゲーム制御方法、ゲームシステム
JP5762639B2 (ja) * 2012-10-11 2015-08-12 グリー株式会社 サーバ、プログラム、及びサーバの制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002366852A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Hiitoshinku:Kk 情報提供方法、情報処理システム、情報取得プログラム、及び情報記憶媒体
JP4975880B1 (ja) * 2011-08-05 2012-07-11 株式会社バンダイ ゲームシステム、その制御方法、及びプログラム

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"ガンダムカードコレクション、ガチャにかかる金額を実質明示:ソーシャルゲームを見る12", ゲームキャスト, JPN6018036669, 10 June 2012 (2012-06-10), pages 2018 - 9, ISSN: 0004397653 *
"モバゲーの新ガチャ「ボックスガチャ」がイメージ図詐欺すぐるwww", ゴールデンタイムズ, JPN6018036670, 12 June 2012 (2012-06-12), pages 2018 - 9, ISSN: 0004397654 *
プロ野球 ファミスタDS 2009 パーフェクトガイド, vol. 20−22頁, JPN6020045298, 11 May 2009 (2009-05-11), ISSN: 0004397655 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016174927A (ja) 2016-10-06
JP5762639B2 (ja) 2015-08-12
JP6908672B2 (ja) 2021-07-28
JP2015178013A (ja) 2015-10-08
JP6602826B2 (ja) 2019-11-06
JP7297013B2 (ja) 2023-06-23
JP2018027325A (ja) 2018-02-22
JP6441395B2 (ja) 2018-12-19
JPWO2014057670A1 (ja) 2016-08-25
JP6105127B2 (ja) 2017-03-29
JP5989189B2 (ja) 2016-09-07
JP2023107894A (ja) 2023-08-03
JP2017104618A (ja) 2017-06-15
JP2021151613A (ja) 2021-09-30
WO2014057670A1 (ja) 2014-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6908672B2 (ja) プログラム、コンピュータの制御方法及び情報処理装置
US11918917B2 (en) Game control method, game server, and program
US11759706B2 (en) Server, method of controlling a server, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191029

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6908672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150