JP6670714B2 - 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 - Google Patents
情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6670714B2 JP6670714B2 JP2016185225A JP2016185225A JP6670714B2 JP 6670714 B2 JP6670714 B2 JP 6670714B2 JP 2016185225 A JP2016185225 A JP 2016185225A JP 2016185225 A JP2016185225 A JP 2016185225A JP 6670714 B2 JP6670714 B2 JP 6670714B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instruction
- selection
- information
- lottery
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 169
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 82
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 253
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 151
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 46
- 230000008859 change Effects 0.000 description 37
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 23
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 1
- 229910001751 gemstone Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明の一例は、アプリケーションを実行可能な端末装置と通信可能なサーバを含む情報処理システムである。情報処理システムは、記憶手段と、抽選指示受付手段と、選択肢決定手段と、表示制御手段と、選択指示受付手段と、オブジェクト付与手段とを備える。記憶手段は、サーバに設けられ、端末装置で実行されるアプリケーションにおける複数のオブジェクトに関する情報を記憶する。抽選指示受付手段は、アプリケーションのユーザによる指示であって、当該ユーザが当該アプリケーションにおけるオブジェクトを取得するための抽選の指示を受け付ける。選択肢決定手段は、サーバに設けられ、抽選の指示に応じて、2以上である初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを抽選によって選出することによって、選出された初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを選択肢として決定する。表示制御手段は、決定された選択肢に含まれる全ての各選択候補に関して、3種類以上の分類のうちで当該選択候補に設定される分類を一意に特定する分類情報を端末装置の表示部に表示させる。選択指示受付手段は、ユーザによる指示であって、各選択候補から1つを選択する選択指示を受け付ける。オブジェクト付与手段は、サーバに設けられ、選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトをユーザに付与する。表示制御手段は、分類情報が表示されるよりも前には、選択肢に含まれる各選択候補に対応するオブジェクトを一意に特定する情報を前記端末装置の表示部に表示させない。
選択肢決定手段は、初期候補数のオブジェクトを選択肢として決定してもよい。表示制御手段は、選択肢に含まれる各オブジェクトについて設定される所定の情報をそれぞれ表示部に表示させてもよい。
選択肢決定手段は、オブジェクトの初期候補数のグループを選択肢として決定してもよい。表示制御手段は、選択肢に含まれる各グループを示す所定の情報をそれぞれ表示部に表示させてもよい。
各オブジェクトには、オブジェクトの種類よりも少ない複数種類の属性のうち少なくとも1種類の属性が設定されてもよい。所定の情報は、オブジェクトに設定される属性を示す情報であってもよい。
表示制御手段は、各選択候補に対して選択指示が受け付けられた後、当該選択指示に係る選択候補を当該各選択候補から除いた残りの選択候補に関する情報を、端末装置の表示部に表示させてもよい。選択指示受付手段は、残りの選択候補から1つを選択する追加の選択指示を受け付けてもよい。オブジェクト付与手段は、追加の選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトをユーザに付与してもよい。
表示制御手段は、残りの選択候補について選択指示が受け付けられたことに応じて、当該選択指示に係る選択候補を当該残りの選択候補から除いた新たな残りの選択候補を端末装置の表示部に表示させる処理を、選択候補がなくなるまで実行可能であってもよい。選択指示受付手段は、新たな残りの選択候補が表示される度に、追加の選択指示を受け付けてもよい。
記憶手段は、アプリケーション内においてユーザが所有するポイントの数を記憶してもよい。選択指示受付手段は、ユーザが所有するポイントを減算することを少なくとも条件として追加の選択指示を受け付けてもよい。選択指示受付手段は、選択可能な選択候補の数が第1の数である場合における第1の選択指示に必要なポイント数を、選択可能な選択候補の数が当該第1の数よりも大きい第2の数である場合における第2の選択指示に必要なポイント数よりも小さくしてもよい。
なお、表示制御手段は、ユーザによる終了指示が行われた場合に、各選択候補に関する情報の表示を終了してもよい。また、表示制御手段は、残りの選択候補がなくなった場合に、各選択候補に関する情報の表示を終了してもよい。また、抽選指示受付手段は、各選択候補に関する情報の表示が終了された後、抽選の指示を再度受け付けてもよい。
記憶手段は、選択指示によって選択可能な選択候補に関する情報と、当該選択指示を行うことが可能なユーザに関する情報とを関連付けた状態情報を記憶してもよい。
表示制御手段は、各選択候補に関する情報が表示部に表示される状態でアプリケーションが中断された後で、ユーザによる再開指示に応じて当該アプリケーションが再開された場合、記憶手段に記憶される状態情報を用いて、中断前に表示部に表示されていた各選択候補に関する情報を当該表示部に表示させてもよい。
記憶手段は、アプリケーションにおいてユーザが所有するポイントの数を記憶してもよい。抽選指示受付手段は、ユーザが所有するポイントを所定のポイント数だけ減算することを少なくとも条件として抽選の指示を受け付けてもよい。
情報処理システムは、ポイント付与手段をさらに備えてもよい。ポイント付与手段は、ユーザに対して課金を行うことを条件として、当該ユーザに関して記憶手段に記憶されるポイント数を増加させる。
ユーザに対して課金を行うことを条件として、抽選の指示および/または選択指示を受け付けてもよい。
抽選指示受付手段、表示制御手段、および、選択指示受付手段は、サーバに設けられてもよい。抽選指示受付手段は、端末装置に対して行われたユーザの入力に基づいて当該端末装置から送信されてくる抽選の指示の情報を受信することによって当該指示を受け付けてもよい。表示制御手段は、決定された選択肢に含まれる各選択候補に関する情報を端末装置へ送信することによって、当該端末装置の表示部に当該情報を表示させてもよい。選択指示受付手段は、端末装置に対して行われたユーザの入力に基づいて当該端末装置から送信されてくる選択指示の情報を受信することによって当該選択指示を受け付けてもよい。
情報処理システムは、ユーザに付与されたオブジェクトを用いた所定のゲーム処理を実行するゲーム処理手段をさらに備えてもよい。
[1.システムの全体構成]
以下、第1の実施形態に係る情報処理システム、サーバ、情報処理装置、情報処理プログラム、および、情報処理方法について説明する。まず、第1の実施形態に係る情報処理システムの全体構成と、情報処理システムに含まれる端末装置およびサーバの構成とについて説明する。図1は、本実施形態における情報処理システムの構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、情報処理システムは、サーバ1と、端末装置2とを含む。これらのサーバ1または端末装置2は、インターネットおよび/またはモバイル通信網等のネットワーク3に接続可能である。サーバ1および端末装置2は、ネットワーク3を介して互いに通信可能である。
図2は、サーバ1の構成の一例を示すブロック図である。図2に示す、サーバ1が備える各構成は、1以上の情報処理装置によって実現される。ここで、本明細書では、「サーバ」とは、1つの情報処理装置(すなわち、サーバ装置)を指す他、そのサーバの機能が複数のサーバ装置によって実現される場合にはサーバ装置群(すなわち、サーバシステム)全体を指す意味である。つまり、「サーバ」とは、サーバ装置であってもよいし、サーバシステムであってもよい。なお、第1の実施形態におけるサーバ1のハードウェア構成は、従来のサーバのためのハードウェア構成と同様であってもよい。
図3は、端末装置2の構成の一例を示すブロック図である。図3に示すように、端末装置2は、処理部21および記憶部22を備える。処理部21は、端末装置2の各部22〜25に電気的に接続される。処理部21は、CPU(Central Processing Unit)およびメモリを有する。端末装置2においては、CPUがメモリを用いて、記憶部22に記憶されたプログラム(上述のゲームアプリケーションを含む)を実行することによって各種の情報処理が実行される。記憶部22は、処理部21において実行されるプログラム、処理部21による情報処理に用いられるデータ、および、当該情報処理によって得られたデータ等を記憶する。
次に、図4〜図7を参照して、情報処理システムにおける動作の概要について説明する。以下では、端末装置2において実行されるゲームにおいて、ユーザがゲームオブジェクトを獲得するための抽選(いわゆる、ガチャ)が実行される抽選モードにおける処理の流れについて主に説明する。第1の実施形態においては、ゲームをプレイするユーザは、ゲームに登場するキャラクタを抽選によって獲得することができ、獲得したキャラクタを用いてゲームを行うことができる。なお、端末装置2において実行されるゲームの内容(換言すれば、ジャンル)は任意であり、どのような種類のゲームであってもよい。また、他の実施形態においては、抽選で獲得することができるオブジェクトは、上記のゲームキャラクタに限らず、例えばゲームに登場するアイテム等、任意のオブジェクトであってもよい。
(3−1:情報処理システムにおける処理の全体の流れ)
図6は、抽選モードにおいて情報処理システムによって実行される処理の流れの一例を示す図である。図6に示す処理において、まず、端末装置2は、上記抽選指示画像31を表示部24に表示することによって、抽選指示を受け付ける(ステップS1)。端末装置2は、抽選指示が行われたことに応じて、指示情報をサーバ1へ送信する(図6参照)。なお、指示情報は、ゲームに関する各種の指示を示す情報であり、指示の内容と、当該指示に係るユーザ(または端末装置2)を識別可能なユーザ識別情報とを含む。ステップS1においては、抽選指示を示す指示情報(「抽選指示情報」と呼ぶ)が端末装置2からサーバ1へ送信される。
次に、サーバ1において実行される処理の一例について説明する。図8は、サーバ1において実行される処理に用いられる各種情報の一例を示す図である。図8に示す各種情報は、例えば、サーバ1の記憶部12に記憶される。
次に、端末装置2において実行される処理の一例について説明する。図11は、端末装置2において実行される処理に用いられる各種情報の一例を示す図である。図11に示す各種情報は、例えば、端末装置2の記憶部22に記憶される。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態においては、キャラクタの抽選を行う際に、ユーザが所有するキャラクタのうちから1つのキャラクタがユーザによって指定され、サーバ1は、指定されたキャラクタに基づく抽選を行う。具体的には、サーバ1は、抽選対象キャラクタに予め設定されている選出確率(すなわち、標準選出確率)のうち少なくとも一部を、指定されたキャラクタに応じて変更する。例えば、ゲーム上の設定において仲の良い2つのキャラクタ(例えば、友人、恋人、兄弟等の関係であるキャラクタ)が存在する場合、2つのキャラクタのうちの一方が指定された場合に、他方のキャラクタが抽選によって選出されやすくなるように、標準選出確率が変更される。第2の実施形態によれば、ユーザは、キャラクタを指定することによって、選出確率を変更することができるので、抽選にユーザの意思を反映させることができる。以下、第1の実施形態との相違点を中心に、第2の実施形態について説明する。
(抽選に関する変形例)
上記第1および第2の実施形態において抽選によって複数の選択肢を提示する場合、抽選の方法は以下に説明する方法であってもよい。以下、第1および第2の実施形態における抽選に関する変形例について説明する。
第1の変形例においては、属性マークに代えて、選択候補キャラクタを特定可能な情報が提示される。すなわち、第1の変形例においては、上述のステップS5,S9,S13において、端末装置2は、選択候補キャラクタの顔および/または名前を表す画像を含む選択画像を表示部24に表示する。これによれば、ユーザは、抽選結果である選択肢から1つを選択する際に、特定の所望のキャラクタを選択することができる。
第2の変形例においては、サーバ1は、属性を選出する抽選と、キャラクタを選出する抽選とを別々に実行する。図16は、第2の変形例における抽選モードにおいて情報処理システムによって実行される処理の流れの一例を示す図である。
第3の変形例においても第2の変形例と同様、サーバ1は、属性を選出する抽選と、キャラクタを選出する抽選とを別々に実行する。ここで、第3の変形例においては、サーバ1が抽選によって属性を選出した後、ユーザが属性を選択し、サーバ1は、ユーザによって選択された属性について抽選を行うことによってキャラクタを選出する。以下、第3の変形例の詳細を説明する。
他の実施形態においては、上記第1および第2の実施形態においてサーバ側において実行された処理の一部は、端末側において実行されてもよい。また、他の実施形態においては、上記実施形態において端末側において実行された処理の一部は、サーバ側において実行されてもよい。
(1−1)
以上のように、第1および第2の実施形態においては、情報処理システムは、アプリケーションを実行可能な端末装置2と通信可能なサーバ1を含む。情報処理システムは、以下の構成を備える。
・サーバ1に設けられ、端末装置2で実行されるアプリケーションにおける複数のオブジェクトに関する情報(例えば、図8に示すゲームキャラクタ情報)を記憶する記憶手段(例えば、記憶部12)
・アプリケーションのユーザによる指示であって、当該ユーザが当該アプリケーションにおけるオブジェクトを取得するための抽選の指示を受け付ける抽選指示受付手段(例えば、図9に示すステップS31または図13に示すステップS81)
・サーバ1に設けられ、抽選の指示に応じて、2以上である初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを選択肢として決定する選択肢決定手段(例えば、図10に示すステップS41)
・決定された選択肢に含まれる各選択候補に関する情報(例えば、図4に示す属性マーク33)を端末装置2の表示部24に表示させる表示制御手段(例えば、図10に示すステップS44およびS46、または、図13に示すステップS85)
・ユーザによる指示であって、各選択候補から1つを選択する選択指示を受け付ける選択指示受付手段(例えば、図10に示すステップS45およびS51、または、図13に示すステップS86)
・サーバ1に設けられ、選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトをユーザに付与するオブジェクト付与手段(例えば、図10に示すステップS46)
第1の実施形態においては、選択肢決定手段は、初期候補数のオブジェクトを選択肢として決定する。表示制御手段は、選択肢に含まれる各オブジェクトについて設定される所定の情報をそれぞれ表示部24に表示させる。
第1および第2の実施形態においては、選択肢決定手段は、オブジェクトの初期候補数のグループを選択肢として決定すると言うこともできる。表示制御手段は、選択肢に含まれる各グループを示す所定の情報をそれぞれ表示部24に表示させる。
第1および第2の実施形態においては、各オブジェクトには、オブジェクトの種類よりも少ない複数種類の属性のうち少なくとも1種類の属性が設定される(図5参照)。上記所定の情報は、オブジェクトに設定される属性を示す情報である。
第1および第2の実施形態においては、表示制御手段は、各選択候補に対して選択指示が受け付けられた後、当該選択指示に係る選択候補を当該各選択候補から除いた残りの選択候補に関する情報を、前記端末装置の表示部に表示させる(図4(D))。選択指示受付手段は、残りの選択候補から1つを選択する追加の選択指示を受け付ける(例えば、図10に示すステップS45、または、図13に示すステップS92)。オブジェクト付与手段は、追加の選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトをユーザに付与する。
第1および第2の実施形態においては、表示制御手段は、残りの選択候補について選択指示が受け付けられたことに応じて、当該選択指示に係る選択候補を当該残りの選択候補から除いた新たな残りの選択候補を端末装置の表示部に表示させる処理を、選択候補がなくなるまで実行可能である(例えば、図10に示すステップS45〜S51)。選択指示受付手段は、新たな残りの選択候補が表示される度に、追加の選択指示を受け付ける。
第1および第2の実施形態においては、記憶手段は、アプリケーション内においてユーザが所有するポイントの数を記憶する(図8に示すオーブ数情報を参照)。選択指示受付手段は、ユーザが所有するポイントを減算することを少なくとも条件として追加の選択指示を受け付ける(例えば、図10に示すステップS45)。選択指示受付手段は、選択可能な選択候補の数が第1の数である場合(例えば、選択候補キャラクタが2つである場合、換言すれば、4回目の選択指示を行う場合)における第1の選択指示に必要なポイント数(例えば、8個)を、選択可能な選択候補の数が当該第1の数よりも大きい第2の数である場合(例えば、選択候補キャラクタが4つである場合、換言すれば、2回目の選択指示を行う場合)における第2の選択指示に必要なポイント数(例えば、9個)よりも小さくする。
第1および第2の実施形態においては、記憶手段は、選択指示によって選択可能な選択候補に関する情報(例えば、候補キャラクタ情報)と、当該選択指示を行うことが可能なユーザに関する情報(例えば、ユーザ情報)とを関連付けた状態情報(例えば、ゲーム状態情報)を記憶する(図8)。
第1および第2の実施形態においては、表示制御手段は、各選択候補に関する情報が表示部24に表示される状態でアプリケーションが中断された後で、ユーザによる再開指示に応じて当該アプリケーションが再開された場合、記憶部に記憶される状態情報を用いて、中断前に表示部に表示されていた各選択候補に関する情報を当該表示部に表示させる(例えば、図7に示すステップS23またはS24)。
第1および第2の実施形態においては、記憶手段は、アプリケーションにおいてユーザが所有するポイントの数を記憶する(図8に示すオーブ数情報)。抽選指示受付手段は、ユーザが所有するポイントを所定のポイント数だけ減算することを少なくとも条件として抽選の指示を受け付ける(例えば、図10に示すステップS42)。
第1および第2の実施形態においては、情報処理システムは、ユーザに対して課金を行うことを条件として、当該ユーザに関して記憶部に記憶されるポイント数を増加させるポイント付与手段(例えば、図9に示すステップS37)をさらに備える。
なお、他の実施形態においては、情報処理システムは、ユーザに対して課金を行うことを条件として、抽選の指示および/または前記選択指示を受け付けてもよい。すなわち、第1の実施形態においては、サーバ1は、抽選を実行する場合にオーブを減算したが、抽選を実行する場合に課金処理を実行するようにしてもよい。また、サーバ1は、選択指示を受け付ける場合に課金処理を実行するようにしてもよい。
第1および第2の実施形態においては、抽選指示受付手段、表示制御手段、および、選択指示受付手段は、サーバ1に設けられる。抽選指示受付手段は、端末装置2に対して行われたユーザの入力に基づいて当該端末装置2から送信されてくる抽選の指示の情報(すなわち、抽選指示情報)を受信することによって当該指示を受け付ける。表示制御手段は、決定された選択肢に含まれる各選択候補に関する情報(すなわち、選択肢情報に含まれる選択候補キャラクタの情報)を端末装置2へ送信することによって、当該端末装置2の表示部24に当該情報を表示させる。選択指示受付手段は、端末装置2に対して行われたユーザの入力に基づいて当該端末装置2から送信されてくる選択指示の情報(すなわち、選択指示情報)を受信することによって当該選択指示を受け付ける。
第1および第2の実施形態においては、情報処理システムは、ユーザに付与されたオブジェクトを用いた所定のゲーム処理を実行するゲーム処理手段(例えば、図9に示すステップS37、または、図12に示すステップS67)をさらに備える。
第2の実施形態においては、情報処理システムは、アプリケーションを実行可能な端末装置2と通信可能なサーバ1を含む。情報処理システムは、以下の構成を備える。
・サーバ1に設けられ、端末装置2で実行されるアプリケーションにおける複数のオブジェクトについて、当該アプリケーションのユーザがオブジェクトを取得するための抽選における各オブジェクトの選出確率(例えば、標準選出確率)を示す情報(例えば、図8に示すキャラクタ選出情報)を記憶する記憶手段(例えば、記憶部12)
・アプリケーションにおける各オブジェクトのうちから抽選に関連付けられる関連オブジェクト(例えば、召喚士キャラクタ)を指定するオブジェクト指定指示とを受け付ける指定指示受付手段(例えば、図14に示すステップS101)(なお、この「各オブジェクト」は、抽選によって取得可能なオブジェクトであってもよいし、それ以外のオブジェクトであってもよい。また、「各オブジェクト」は、抽選によって取得可能なオブジェクトと同種のオブジェクトであってもよいし、異なる種類のオブジェクトであってもよい。)
・サーバ1に設けられ、指定された関連オブジェクトに応じて、各オブジェクトの選出確率のうち少なくとも一部を変更する確率変更手段(例えば、図14に示すステップS102)
・サーバ1に設けられ、選出確率を変更することによって得られた変更済み選出確率に基づいて、抽選によって取得可能な各オブジェクトから少なくとも1つを選出する選出手段(例えば、図14に示すステップS2)
・サーバ1に設けられ、選出されたオブジェクトのうちの1以上のオブジェクトをユーザに付与するオブジェクト付与手段(例えば、図10に示すステップS46)
第2の実施形態においては、指定指示受付手段は、アプリケーションにおいてユーザが所有するオブジェクトのうちから関連オブジェクトを指定するオブジェクト指定指示を受け付ける。
第2の実施形態においては、指定指示受付手段は、抽選によって取得可能なオブジェクト(例えば、抽選対象キャラクタ)のうちから関連オブジェクトを指定するオブジェクト指定指示を受け付ける。
第2の実施形態においては、記憶手段は、アプリケーションにおける各オブジェクトのうちの少なくとも一部のオブジェクトについて、当該オブジェクトと他のオブジェクトとの関連を示す関連情報(例えば、キャラクタ関連情報)を記憶する。確率変更手段は、指定された関連オブジェクトに設定される関連情報に基づいて選出確率を変更する。
第2の実施形態においては、確率変更手段は、関連情報において関連オブジェクトに対して関連付けられるオブジェクト(例えば、図15に示す変更対象キャラクタ)に設定される選出確率を、当該オブジェクトが選出されやすくなるように変更する。
第2の実施形態においては、選出手段は、抽選の指示とオブジェクト指定指示とを含む指示情報を端末装置2から受信したことに応じて、ユーザが所有するポイントを所定のポイント数だけ減算することを少なくとも条件として、オブジェクトの選出を行う(例えば、図10に示すステップS42およびS51)。
第2の実施形態においては、選出手段は、各オブジェクトから複数のオブジェクトを選出する(例えば、図14に示すステップS2)。オブジェクト付与手段は、選出された複数のオブジェクトのうちから、ユーザによって選択されたオブジェクトを当該ユーザに付与する(例えば、図10に示すステップS46)。
第2の実施形態においては、情報処理システムは、表示制御手段と、選択指示受付手段とを備える。表示制御手段は、選出された複数のオブジェクトについて設定される所定の情報(例えば、属性)をそれぞれ端末装置2の表示部24に表示させる(図4(B)参照)。選択指示受付手段は、ユーザによる指示であって、表示部24に表示される各所定の情報から1つを選択する選択指示を受け付ける(例えば、図10に示すステップS45、または、図13に示すステップS85)。オブジェクト付与手段は、選択指示によって選択された所定の情報に対応するオブジェクトをユーザに付与する(例えば、図10に示すステップS46)。
他の実施形態においては、確率変更手段は、指定された関連オブジェクトに設定される所定の情報(例えば、属性)に基づいて選出確率を変更してもよい。
2 端末装置
11 処理部
12 記憶部
21 処理部
22 記憶部
23 入力部
24 表示部
31 抽選指示画像
32 所有オーブ数画像
33 属性マーク
34 獲得画像
35 終了指示画像
Claims (17)
- アプリケーションを実行可能な端末装置と通信可能なサーバを含む情報処理システムであって、
前記サーバに設けられ、前記端末装置で実行される前記アプリケーションにおける複数のオブジェクトに関する情報を記憶する記憶手段と、
前記アプリケーションのユーザによる指示であって、当該ユーザが当該アプリケーションにおけるオブジェクトを取得するための抽選の指示を受け付ける抽選指示受付手段と、
前記サーバに設けられ、前記抽選の指示に応じて、2以上である初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを抽選によって選出することによって、選出された初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを選択肢として決定する選択肢決定手段と、
決定された前記選択肢に含まれる全ての各選択候補に関して、3種類以上の分類のうちで当該選択候補に設定される分類を一意に特定する分類情報を前記端末装置の表示部に表示させる表示制御手段と、
前記ユーザによる指示であって、前記各選択候補から1つを選択する選択指示を受け付ける選択指示受付手段と、
前記サーバに設けられ、前記選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトを前記ユーザに付与するオブジェクト付与手段とを備え、
前記表示制御手段は、前記分類情報が表示されるよりも前には、前記選択肢に含まれる各選択候補に対応するオブジェクトを一意に特定する情報を前記端末装置の表示部に表示させず、
前記表示制御手段は、前記各選択候補に対して選択指示が受け付けられた後、当該選択指示に係る選択候補を当該各選択候補から除いた残りの選択候補に関する前記分類情報を、前記端末装置の表示部に表示させ、
前記選択指示受付手段は、前記残りの選択候補から1つを選択する追加の選択指示を受け付け、
前記オブジェクト付与手段は、前記追加の選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトを前記ユーザに付与し、
前記表示制御手段は、ユーザによる終了指示が行われた場合に、前記各選択候補に関する前記分類情報の表示を終了し、
前記抽選指示受付手段は、前記各選択候補に関する前記分類情報の表示が終了された後、前記抽選の指示を再度受け付ける、情報処理システム。 - 前記選択肢決定手段は、前記初期候補数のオブジェクトを選択肢として決定し、
前記表示制御手段は、前記分類情報として、前記選択肢に含まれる各オブジェクトについて設定される所定の情報をそれぞれ前記表示部に表示させる、請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記選択肢決定手段は、オブジェクトの前記初期候補数のグループを選択肢として決定し、
前記表示制御手段は、前記分類情報として、前記選択肢に含まれる各グループを示す所定の情報をそれぞれ前記表示部に表示させる、請求項1に記載の情報処理システム。 - 各オブジェクトには、オブジェクトの種類よりも少ない複数種類の属性のうち少なくとも1種類の属性が設定されており、
前記所定の情報は、オブジェクトに設定される属性を示す情報である、請求項2または請求項3に記載の情報処理システム。 - 前記表示制御手段は、前記残りの選択候補について前記選択指示が受け付けられたことに応じて、当該選択指示に係る選択候補を当該残りの選択候補から除いた新たな残りの選択候補に関する前記分類情報を前記端末装置の表示部に表示させる処理を、選択候補がなくなるまで実行可能であり、
前記選択指示受付手段は、新たな残りの選択候補に関する前記分類情報が表示される度に、前記追加の選択指示を受け付ける、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記記憶手段は、前記アプリケーション内において前記ユーザが所有するポイントの数を記憶し、
前記選択指示受付手段は、前記ユーザが所有するポイントを減算することを少なくとも条件として前記追加の選択指示を受け付け、
前記選択指示受付手段は、選択可能な選択候補の数が第1の数である場合における第1の選択指示に必要なポイント数を、選択可能な選択候補の数が当該第1の数よりも大きい第2の数である場合における第2の選択指示に必要なポイント数よりも小さくする、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記表示制御手段は、前記残りの選択候補がなくなった場合に、前記各選択候補に関する前記分類情報の表示を終了し、
前記抽選指示受付手段は、前記各選択候補に関する前記分類情報の表示が終了された後、前記抽選の指示を再度受け付ける、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記記憶手段は、選択指示によって選択可能な選択候補に関する情報と、当該選択指示を行うことが可能なユーザに関する情報とを関連付けた状態情報を記憶する、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記表示制御手段は、前記各選択候補に関する前記分類情報が前記表示部に表示される状態で前記アプリケーションが中断された後で、前記ユーザによる再開指示に応じて当該アプリケーションが再開された場合、前記記憶手段に記憶される前記状態情報を用いて、中断前に前記表示部に表示されていた各選択候補に関する前記分類情報を当該表示部に表示させる、請求項8に記載の情報処理システム。
- 前記記憶手段は、前記アプリケーションにおいて前記ユーザが所有するポイントの数を記憶し、
前記抽選指示受付手段は、前記ユーザが所有するポイントを所定のポイント数だけ減算することを少なくとも条件として前記抽選の指示を受け付ける、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記ユーザに対して課金を行うことを条件として、当該ユーザに関して前記記憶手段に記憶されるポイント数を増加させるポイント付与手段をさらに備える、請求項6または請求項10に記載の情報処理システム。
- 前記ユーザに対して課金を行うことを条件として、前記抽選の指示および/または前記選択指示を受け付ける、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記抽選指示受付手段、前記表示制御手段、および、前記選択指示受付手段は、前記サーバに設けられ、
前記抽選指示受付手段は、前記端末装置に対して行われた前記ユーザの入力に基づいて当該端末装置から送信されてくる前記抽選の指示の情報を受信することによって当該指示を受け付け、
前記表示制御手段は、決定された選択肢に含まれる各選択候補に関する前記分類情報を前記端末装置へ送信することによって、当該端末装置の表示部に当該分類情報を表示させ、
前記選択指示受付手段は、前記端末装置に対して行われた前記ユーザの入力に基づいて当該端末装置から送信されてくる前記選択指示の情報を受信することによって当該選択指示を受け付ける、請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記ユーザに付与されたオブジェクトを用いた所定のゲーム処理を実行するゲーム処理手段をさらに備える、請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- アプリケーションを実行可能な端末装置と通信可能なサーバであって、
前記端末装置で実行される前記アプリケーションにおける複数のオブジェクトに関する情報を記憶する記憶手段と、
前記アプリケーションのユーザによる指示であって、当該ユーザが当該アプリケーションにおけるオブジェクトを取得するための抽選の指示に応じて、2以上である初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを抽選によって選出することによって、選出された初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを選択肢として決定する選択肢決定手段と、
決定された前記選択肢に含まれる全ての各選択候補に関して、3種類以上の分類のうちで当該選択候補に設定される分類を一意に特定する分類情報であって、当該各選択候補に対応するオブジェクトを一意に特定する情報が前記端末装置において表示される前に当該端末装置において表示される分類情報を前記端末装置へ送信する送信手段と、
前記ユーザによる指示であって、前記各選択候補から1つを選択する選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトを前記ユーザに付与するオブジェクト付与手段とを備え、
前記オブジェクト付与手段は、前記各選択候補に対して選択指示が受け付けられた後、当該選択指示に係る選択候補を当該各選択候補から除いた残りの選択候補に関する前記分類情報が前記端末装置に表示された場合に、当該残りの選択候補から1つを選択する追加の選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトを前記ユーザに付与し、
前記選択肢決定手段は、ユーザによる終了指示が行われたことに応じて、前記各選択候補に関する前記分類情報の表示が終了された後で、前記抽選の指示が再度受け付けられたことに応じて選択肢を再度決定する、サーバ。 - アプリケーションを実行可能な端末装置と通信可能なサーバのコンピュータにおいて実行される情報処理プログラムであって、
前記サーバは、前記端末装置で実行される前記アプリケーションにおける複数のオブジェクトに関する情報を記憶し、
前記アプリケーションのユーザによる指示であって、当該ユーザが当該アプリケーションにおけるオブジェクトを取得するための抽選の指示に応じて、2以上である初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを抽選によって選出することによって、選出された初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを選択肢として決定する選択肢決定手段と、
決定された前記選択肢に含まれる全ての各選択候補に関して、3種類以上の分類のうちで当該選択候補に設定される分類を一意に特定する分類情報であって、当該各選択候補に対応するオブジェクトを一意に特定する情報が前記端末装置において表示される前に当該端末装置において表示される分類情報を前記端末装置へ送信する送信手段と、
前記ユーザによる指示であって、前記各選択候補から1つを選択する選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトを前記ユーザに付与するオブジェクト付与手段として前記コンピュータを機能させ、
前記オブジェクト付与手段は、前記各選択候補に対して選択指示が受け付けられた後、当該選択指示に係る選択候補を当該各選択候補から除いた残りの選択候補に関する前記分類情報が前記端末装置に表示された場合に、当該残りの選択候補から1つを選択する追加の選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトを前記ユーザに付与し、
前記選択肢決定手段は、ユーザによる終了指示が行われたことに応じて、前記各選択候補に関する前記分類情報の表示が終了された後で、前記抽選の指示が再度受け付けられたことに応じて選択肢を再度決定する、情報処理プログラム。 - アプリケーションを実行可能な端末装置と通信可能なサーバを含む情報処理システムにおいて実行されるオブジェクト付与方法であって、
前記サーバは、前記端末装置で実行される前記アプリケーションにおける複数のオブジェクトに関する情報を記憶しており、
前記アプリケーションのユーザによる指示であって、当該ユーザが当該アプリケーションにおけるオブジェクトを取得するための抽選の指示を受け付ける抽選指示受付ステップと、
前記抽選の指示に応じて、2以上である初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを抽選によって選出することによって、選出された初期候補数のオブジェクトまたはオブジェクトのグループを選択肢として決定する選択肢決定ステップと、
決定された前記選択肢に含まれる全ての各選択候補に関して、3種類以上の分類のうちで当該選択候補に設定される分類を一意に特定する分類情報を前記端末装置の表示部に表示させる表示制御ステップと、
前記ユーザによる指示であって、前記各選択候補から1つを選択する選択指示を受け付ける選択指示受付ステップと、
前記選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトを前記ユーザに付与するオブジェクト付与ステップとを備え、
前記表示制御ステップにおいては、前記分類情報が表示されるよりも前には、前記選択肢に含まれる各選択候補に対応するオブジェクトを一意に特定する情報を前記端末装置の表示部に表示させず、
前記各選択候補に対して選択指示が受け付けられた後、当該選択指示に係る選択候補を当該各選択候補から除いた残りの選択候補に関する前記分類情報を、前記端末装置の表示部に表示させる追加表示制御ステップと、
前記残りの選択候補から1つを選択する追加の選択指示を受け付ける追加選択指示受付ステップと、
前記追加の選択指示によって選択された選択候補に対応するオブジェクトを前記ユーザに付与する追加オブジェクト付与ステップとを備え、
前記表示制御ステップおよび前記追加表示制御ステップにおいては、ユーザによる終了指示が行われた場合に、前記各選択候補に関する前記分類情報の表示を終了し、
前記抽選指示受付ステップにおいては、前記各選択候補に関する前記分類情報の表示が終了された後、前記抽選の指示を再度受け付ける、オブジェクト付与方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016185225A JP6670714B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 |
US15/695,152 US10646778B2 (en) | 2016-09-23 | 2017-09-05 | Information processing system, server, storage medium storing information processing program, and information processing method |
US15/695,166 US10828563B2 (en) | 2016-09-23 | 2017-09-05 | Information processing system, server, storage medium storing information processing program, and information processing method |
JP2019167134A JP6890641B2 (ja) | 2016-09-23 | 2019-09-13 | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 |
US17/063,138 US11497991B2 (en) | 2016-09-23 | 2020-10-05 | Information processing system, server, storage medium storing information processing program, and information processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016185225A JP6670714B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018186707A Division JP6495522B2 (ja) | 2018-10-01 | 2018-10-01 | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 |
JP2019167134A Division JP6890641B2 (ja) | 2016-09-23 | 2019-09-13 | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018047100A JP2018047100A (ja) | 2018-03-29 |
JP6670714B2 true JP6670714B2 (ja) | 2020-03-25 |
Family
ID=61766810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016185225A Active JP6670714B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6670714B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7290017B2 (ja) * | 2018-05-17 | 2023-06-13 | 株式会社カプコン | ゲームプログラム、ゲーム装置、およびゲームシステム |
JP7263705B2 (ja) * | 2018-06-20 | 2023-04-25 | 株式会社セガ | ゲームプログラム及び情報処理装置 |
JP2019150561A (ja) * | 2019-01-22 | 2019-09-12 | 株式会社コロプラ | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 |
JP7149200B2 (ja) * | 2019-02-15 | 2022-10-06 | 株式会社カプコン | コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 |
JP6783345B2 (ja) * | 2019-04-29 | 2020-11-11 | 株式会社カプコン | ゲームシステム、およびゲームプログラム |
US11185782B2 (en) | 2019-06-17 | 2021-11-30 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing system, a non-transitory storage medium having stored therein an information processing program, an information processing apparatus, and an information processing method |
JP7445499B2 (ja) | 2020-04-02 | 2024-03-07 | 任天堂株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、および、情報処理方法 |
JP7445500B2 (ja) | 2020-04-02 | 2024-03-07 | 任天堂株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、および、情報処理方法 |
JP7231840B2 (ja) * | 2020-04-09 | 2023-03-02 | 株式会社カプコン | コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 |
JP7331048B2 (ja) | 2021-07-16 | 2023-08-22 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理方法、および情報処理装置 |
JP7239854B1 (ja) | 2021-08-25 | 2023-03-15 | 株式会社Mixi | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014057670A1 (ja) * | 2012-10-11 | 2014-04-17 | グリー株式会社 | サーバ、プログラム、及びサーバの制御方法 |
JP5280579B1 (ja) * | 2012-11-06 | 2013-09-04 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | サーバー装置、及び、プログラム |
JP6224916B2 (ja) * | 2013-05-27 | 2017-11-01 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置、商品販売システム及び商品販売方法 |
JP5926329B2 (ja) * | 2014-07-10 | 2016-05-25 | グリー株式会社 | プログラム、通信システム、サーバの制御方法、及びサーバ |
JP5712445B1 (ja) * | 2014-08-21 | 2015-05-07 | 株式会社gloops | ゲームサーバ、ゲーム制御方法、ゲームプログラム及びゲームプログラム記録媒体 |
JP5841276B1 (ja) * | 2015-03-30 | 2016-01-13 | グリー株式会社 | ゲーム制御方法、コンピュータ及び制御プログラム |
-
2016
- 2016-09-23 JP JP2016185225A patent/JP6670714B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018047100A (ja) | 2018-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6670714B2 (ja) | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 | |
JP6573397B2 (ja) | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 | |
US11497991B2 (en) | Information processing system, server, storage medium storing information processing program, and information processing method | |
JP6284678B1 (ja) | ゲームシステム、アイテム贈呈方法、ならびに、プログラム | |
JP5940736B1 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、端末装置、情報処理方法、及びプログラム | |
EP2811712A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing program and information processing method | |
US11590425B2 (en) | Information processing system with increased user draw mode strategies, and associated information processing apparatus, storage medium and information processing method | |
US20220201094A1 (en) | Computer-readable non-transitory storage medium, terminal device, and information processing system | |
JP7242739B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び制御方法 | |
US12042732B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, storage medium and information processing method | |
JP6890641B2 (ja) | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 | |
US11602694B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, storage medium, and information processing method | |
JP6495522B2 (ja) | 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法 | |
JP7348545B2 (ja) | コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 | |
JP6703576B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法 | |
JP6487374B2 (ja) | プログラム及びシステム | |
JP2020114549A (ja) | 制御プログラム、制御方法、コンピュータ及び端末装置 | |
KR20210145431A (ko) | 전자 장치에서 게임의 사용자 인터페이스를 제공하는 방법 | |
JP2020010816A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、および、ゲームプログラム | |
JP2019063215A (ja) | 制御プログラム、制御方法及びコンピュータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6670714 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |