JP2019143401A - ウインドレギュレータ - Google Patents

ウインドレギュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2019143401A
JP2019143401A JP2018029820A JP2018029820A JP2019143401A JP 2019143401 A JP2019143401 A JP 2019143401A JP 2018029820 A JP2018029820 A JP 2018029820A JP 2018029820 A JP2018029820 A JP 2018029820A JP 2019143401 A JP2019143401 A JP 2019143401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
drum
guide rail
motor
drum housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018029820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6715873B2 (ja
Inventor
英夫 柏原
Hideo Kashiwabara
英夫 柏原
裕規 清水
Yuki Shimizu
裕規 清水
将英 山崎
Masahide Yamazaki
将英 山崎
村田 亘
Wataru Murata
亘 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnan Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Johnan Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=67616777&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2019143401(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Johnan Manufacturing Co Ltd filed Critical Johnan Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2018029820A priority Critical patent/JP6715873B2/ja
Priority to US16/275,909 priority patent/US10927588B2/en
Priority to CN201910129265.4A priority patent/CN110185354B/zh
Publication of JP2019143401A publication Critical patent/JP2019143401A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6715873B2 publication Critical patent/JP6715873B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • E05F11/486Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables with one cable connection to the window glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefore
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/644Flexible elongated pulling elements; Members cooperating with flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/658Members cooperating with flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/668Pulleys; Wheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】軽量化を図ることができるウインドレギュレータを提供する。【解決手段】ウインドレギュレータ1は、ガイドレール2と、ガイドレール2と摺動して窓ガラス90と共に移動するキャリアプレート3と、キャリアプレート3を牽引する上昇側ケーブル41及び下降側ケーブル42と、モータ51によって回転駆動するドラム52と、ドラム52を収容するドラムハウジング53、及びドラムハウジング53に固定されてモータ51の一部を収容するモータハウジング54と、を備え、ドラムハウジング53には、ガイドレール2の下端が嵌合する嵌合穴532aが形成された嵌合部532と、モータハウジング54が締結される第1の固定孔533aと、が設けられ、ドラムハウジング53の第1の固定孔533aが、車両の前後方向において、ガイドレール2と重なる位置に設けられている。【選択図】図1

Description

本発明は、ウインドレギュレータに関する。
従来の技術として、窓ガラスの昇降方向に沿って設けられるガイドレールと、ガイドレールに摺動して案内されるキャリアプレートと、キャリアプレートを牽引するワイヤと、ガイドレールの下端に設けられてモータ及びドラムを保持するハウジングと、を備えるウインドレギュレータが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2015−48605号公報
ところで、近年の車両ドアの薄型化及び軽量化に伴って、ウインドレギュレータが格納されるドアパネル内の収容スペースが狭くなるため、小型軽量のウインドレギュレータが望まれている。
そこで、本発明では、軽量化を図ることができるウインドレギュレータを提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決することを目的として、車両の窓ガラスの昇降方向に沿って設けられるガイドレールと、前記ガイドレールと摺動して前記窓ガラスと共に移動するキャリアプレートと、前記キャリアプレートを牽引するケーブルと、モータによって回転駆動するドラムと、前記ドラムを収容するドラムハウジング、及び前記ドラムハウジングに固定されて前記モータの一部を収容するモータハウジングからなるハウジングと、を備え、前記ドラムハウジングには、前記ガイドレールの下端が嵌合する嵌合穴が形成された嵌合部と、前記モータハウジングが締結される締結孔と、が設けられ、前記ドラムハウジングの前記締結孔が、前記車両の前後方向において、前記ガイドレールと重なる位置に設けられている、ウインドレギュレータを提供する。
本発明に係るウインドレギュレータによれば、軽量化を図ることができる。
図1は、本実施の形態に係るウインドレギュレータ、及びウインドレギュレータが設けられる車両のドアを示す全体概略図である。 図2は、本実施の形態に係るウインドレギュレータの構成を示す正面図である。 図3は、本実施の形態に係るウインドレギュレータの構成を示す背面図である。 図4は、本実施の形態に係るウインドレギュレータの構成を示す側面図である。 図5(a)〜(f)は、ドラムハウジングの構成例を示す平面図である。 図6(a)は、ドラムハウジングの一部の拡大図であり、図6(b)は、ドラムハウジングによるガイドレールの支持構造を模式的に示した断面図である。 図7(a)は、比較例に係るドラムハウジングの構成を示し、図7(b)は、本実施の形態に係るドラムハウジングの構成を示す説明図である。
(実施の形態の要約)
本実施の形態に係るウインドレギュレータ1は、車両の窓ガラス90の昇降方向に沿って設けられるガイドレール2と、ガイドレール2と摺動して窓ガラス90と共に移動するキャリアプレート3と、キャリアプレート3を牽引するケーブル(41,42)と、モータ51によって回転駆動するドラム52と、ドラム52を収容するドラムハウジング53、及びドラムハウジング53に固定されてモータ51の一部を収容するモータハウジング54からなるハウジング50と、を備え、ドラムハウジング53には、ガイドレール2の下端が嵌合する嵌合穴532aが形成された嵌合部532と、モータハウジング54が締結される締結孔(533a)と、が設けられ、ドラムハウジング53の締結孔(533a)が、車両の前後方向において、ガイドレール2と重なる位置に設けられている。
このウインドレギュレータ1は、モータハウジングが締結される締結孔が車両の前後方向においてガイドレールと重ならない位置に設けられている構成に比較して、ドラムハウジング53の軽量化を図ることができる。
[実施の形態]
本実施の形態に係るウインドレギュレータは、例えば自動車のドアの窓ガラスを昇降するための装置であり、自動車のドアパネルに取り付けられて使用される。
(ウインドレギュレータ1の概要)
図1は、本実施の形態に係るウインドレギュレータ1、及びウインドレギュレータ1が設けられる車両のドア9を示す全体概略図である。図2は、ウインドレギュレータ1の構成を示す全体図である。なお、図1は、窓ガラス90の全閉状態を示し、ドア1及び窓枠を二点鎖線で示す。またさらに図1において、紙面の左側を車両前後方向の前方側、紙面の右側を車両前後方向の後方側とする。図2は、ウインドレギュレータ1の構成を示す全体図であり、車両の車幅方向に沿って車室外側から車室内側を見た場合の正面図である。図3は、ウインドレギュレータ1の構成を示す全体図であり、車両の車幅方向に沿って車室内側から車室外側を見た場合の背面図である。図4は、ウインドレギュレータ1の構成を示す全体図であり、車両の前後方向に沿って見た場合の側面図である。
図1及び図2に示すように、ウインドレギュレータ1は、車両のドア9に設けられた図略のドアパネル内に格納され、窓ガラス90の昇降方向に沿って設けられたガイドレール2と、ガイドレール2と摺動して窓ガラス90と共に移動するキャリアプレート3と、キャリアプレート3を牽引する上昇側ケーブル41及び下降側ケーブル42と、上昇側ケーブル41及び下降側ケーブル42の巻き取り及び繰り出しを行うための駆動力を発生する駆動部5と、を備えて概略構成されている。
(ガイドレール2の構成)
ガイドレール2は、長板状の金属板を所定の曲率で折り曲げて形成され、ドア9に対して車両前後方向の後方側に傾いて配置されている。また、ガイドレール2は、その長手方向に延びる平板部20と、平板部20における長手方向に直交する幅方向の両端部から立設された第1及び第2の側板部21,22と、第2の側板部22の先端から平板部20とは反対側に張り出した鍔部23と、を一体に有している(後述する図6参照)。第1及び第2の側板部21,22のうち、第1の側板部21が車両前後方向の前方側に配置されている側板部である。図2では、第1及び第2の側板部21,22が紙面の手前側に突出している。
(キャリアプレート3の構成)
キャリアプレート3は、例えばポリアセタール等の樹脂によって形成された板状の部材である。キャリアプレート3は、上昇側ケーブル41の一端に形成された図略の上昇側ワイヤエンドを収容する上昇側ワイヤエンド収容部31と、下降側ケーブル42の一端に形成された図略の下降側ワイヤエンドを収容する下降側ワイヤエンド収容部32と、を有している。
(上昇側ケーブル41及び下降側ケーブル42の構成)
上昇側ケーブル41は、一端部がキャリアプレート3に連結され、ガイドレール2の上端に配置されたプーリー24を介して、他端部が後述する駆動部5のドラム52に連結されている。下降側ケーブル42は、一端部がキャリアプレート3に連結され、他端部がドラム52に連結されている。プーリー24は、ガイドレール2の上端に固定されたプーリーブラケット240に軸支されている。プーリーブラケット240は、ブラケット用ボルト900(図4に示す)によってドアパネルに固定されている。
上昇側ケーブル41及び下降側ケーブル42は、ドラム52の回転軸Q方向に沿ってみた場合に、ガイドレール2と重ならないように配策されている。
(駆動部5の構成)
駆動部5は、減速機付きのモータ51と、モータ51によって回転駆動され、回転することにより上昇側ケーブル41及び下降側ケーブル42の巻き取り及び繰り出しを行う円筒状のドラム52(図2及び3の破線部)と、ガイドレール2の下端に設けられ、モータ51を保持すると共にドラム52を収容するドラムハウジング53及び、ドラムハウジング53に固定されてモータ51の一部を収容するモータハウジング54からなるハウジング50を有している。
モータ51は、モータハウジング54に保持されて、ドラム52の回転軸Qを回転中心として所定の角度だけ傾いて配置されている。モータ51の出力軸にはウォームホイール等からなる減速ギヤが噛み合うように連結され、この減速ギヤがモータハウジング54に収容されている。
モータハウジング54は、減速機付きのモータ51の一部としての減速ギヤを収容するモータ収容部541と、後述するドラムハウジング53のドラム収容部531(図5参照)の開口を覆うドラムカバー部542と、を有している。
また、モータハウジング54には、ドラムハウジング53に固定される第1乃至第3被固定部54a〜54cが形成されている。第1乃至第3被固定部54a〜54cには、モータハウジング54をドラムハウジング53に締結するためのボルト81〜83を挿通するボルト挿通孔がそれぞれ形成されている。
図4に示すように、ドラムハウジング53は、車両の車幅方向における車室内側に位置し、車室外側にモータハウジング54は、車両の車幅方向における車室外側に位置している。ドラムハウジング53は、ガイドレール2の下端に嵌合している。また、ドラムハウジング53は、パネル取付用ボルト901,902によって図略のドアパネルに固定されている。
(ドラムハウジングの詳細)
図5は、ドラムハウジング53の構成を示す平面図であり、(a)は上面図であり、(b)は正面図であり、(c)は左側面図であり、(d)は右側面図であり、(e)は底面図であり、(f)は背面図である。
ドラムハウジング53は、ドラム52を収容するドラム収容部531と、ガイドレール2が嵌合する嵌合穴532aが形成された嵌合部532と、モータハウジング54が締結される第1乃至第3の固定孔533a〜533cと、を有している。なお、第1の固定孔533aが本発明における「締結孔」に相当する。
図5(b)に示すように、ドラム収容部531は、車両の車幅方向における車室外側に開口した円筒状の凹溝である。ドラム収容部531には、ドラム52の回転軸Q方向に沿って突出してドラム52を軸支する軸531aが設けられている。また、ドラム収容部531には、ドラム52を収容する空間に連通して、ドラム52に巻き回された上昇側ケーブル41、下降側ケーブル42を外部に導出する第1及び第2導出溝531b,531cが形成されている。
ドラムハウジング53には、車両の前後方向に沿ってドラム収容部531を挟む位置に設けられ、パネル取付用ボルト901,902を挿通するためのボルト挿通孔534a,534bが設けられている。
ドラムハウジング53の嵌合部532は、ドラム収容部531の上部に設けられて車両の車幅方向において所定の厚みを有する板状である。
第1の固定孔533aには、モータハウジング54と対向する正面53aとは反対側の背面53b側からボルト81が締結されるナット9aが取り付けられている。同様に、第2及び第3の固定孔533b,533cには、それぞれ、ドラムハウジング53の背面53b側からボルト82,83が締結されるナット9b,9cが取り付けられている。
図5(a)に示すように、ドラムハウジング53の嵌合穴532aは、ガイドレール2の長手方向に深さを有する穴であり、嵌合部532の上面が開口している。嵌合穴532aと、第1の固定孔533aとは連通している。
第1乃至第3の固定孔533a〜533cは、それぞれの中心点を結んでできた仮想三角形内にドラム収容部531が収まるように配置されている。
第1の固定孔533aは、嵌合部532に設けられ、車両の車幅方向に沿って貫通して、ボルト81が挿通する挿通孔である。また、ドラムハウジング53の第1の固定孔533aが、車両の前後方向において、ガイドレール2と重なる位置に設けられている。この構成により、第1の固定孔533aがガイドレール2と重ならない位置に設けられている場合に比較して、ドラムハウジング53の車両の前後方向における体積を減ずることができる。
図5(f)に示すように、ドラムハウジング53がモータハウジング54と対向する正面53aとは反対側の背面53bには、車両の車幅方向の車室内側に開口した開口部が、モータハウジング54をドラムハウジング53に締結するための締結部材としてのナット9aを第1の固定孔533aに挿入するための挿入穴530として形成されている。ナット9a〜9cは、第1乃至第3の固定孔533a〜533cに対して、例えば圧入によって固定される。
(ドラムハウジングの挿入穴)
図6(a)は、ドラムハウジング53の挿入穴530及びその周辺部を拡大した拡大図であり、図6(b)は、ドラムハウジング53の挿入穴530内におけるガイドレール2の支持構造を模式的に示した断面図である。
図6(a)に示すように、ドラムハウジング53の挿入穴530の内側には、嵌合穴532aに嵌合したガイドレール2の下端が接触する底面530aから立ち上がって隆起した隆起部535と、隆起部535と隙間を介した位置に設けられた第1の壁部536及び第2の壁部537が形成されている。
図6(b)に示すように、隆起部535には、ガイドレール2の平板部20と接触する一対の第1突起535aと、ガイドレール2の第1の側板部21に接触する一対の第2突起535bが設けられている。
第1の壁部536は、ガイドレール2の第2の側板部22を隆起部535と挟み込むように配置されている。第2の壁部537は、ガイドレール2の平板部20を隆起部535と挟み込むように配置されている。
ガイドレール2は、挿入穴530内において、一対の第1突起535a、一対の第2突起535b、隆起部535、第1及び第2の壁部536,537によって強固に支持されている。これら一対の第1突起535a、一対の第2突起535b、隆起部535、第1及び第2の壁部536,537は、ガイドレール2の車幅方向の動きを規制する規制部として設けられている。また、これらの構成のより、ガイドレール2のドラムハウジング53に対する取付強度が向上される。なお、上記した規制部の構成する部位の数及び形状については、ガイドレール2を支持できる構成であればよく、これに限定されない。
(作用及び効果)
次に、本実施の形態によって得られる作用及び効果について図7を参照して説明する。図7(a)は、比較例に係るドラムハウジングの構成を示し、図7(b)は、本実施の形態に係るドラムハウジングの構成を示す説明図である。
比較例に係るウインドレギュレータ1は、本実施の形態に係るウインドレギュレータ1のドラムハウジング53の形状が異なる他は、同様に構成されている。図7において、本実施の形態について説明したものと実質的に同様の機能を有する構成要素については、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
図7(a)に示すように、比較例に係るドラムハウジング53Aは、モータハウジング54が締結される第1乃至第3の固定孔533d,533b,533cを有している。第1の固定孔533dは、車両の前後方向において、ガイドレール2と重ならない位置に設けられている。つまり、図7(b)に示すように、本実施の形態では、第1の固定孔533aが車両の前後方向においてガイドレール2と重なる位置に設けられていたが、比較例に係るドラムハウジング53Aでは、そのような構成になっていない。換言すれば、本実施の形態に係るドラムハウジング53は、第1の固定孔533aが車両の車幅方向に沿って見た場合に、ガイドレール2と重なる位置に設けられているが、比較例に係るドラムハウジング53Aは、第1の固定孔533dが車両の車幅方向に沿って見た場合にガイドレール2と重ならない位置に設けられている。
図7(b)に示すように、第1の固定孔533aが車両の前後方向においてガイドレール2と重なる位置に設けている場合には、比較例に係るドラムハウジング53Aにおいて第1の固定孔533dを設置するスペース分が不要となるため、第1の固定孔533dを形成するのに必要な体積を減ずることができる(図7(b)に示す二点鎖線)。
つまり、本実施の形態によれば、ドラムハウジング53の軽量化及び小型化を図ることができる。
また、上記で説明したようなウインドレギュレータにおいては、ハウジング50が配置されるドアパネル内のスペースには制約があることが多く、他の部品との接触を避けるためのクリアランスを確保することが難しいことがある。その場合、特にモータ51の他部品との干渉が問題になるが、ドラムハウジング53に対してモータハウジング54を回転させることで、モータ51の配置角度問題の解消を図ることも考えられる。しかし、モータ51の配置角度は防水性等の観点からバリエーションがなく、この方法による解決は実際上難しいため、モータハウジング54を新規に設計することで解決できるがモータハウジング54を新規設定するとコストが高くなるという問題がある。そこで、本発明では、第1の固定孔533aを車両の前後方向においてガイドレール2と重なるように配置することで、モータハウジング54の形状変更なしに、かつ、モータ51のハウジング50に対する突出量を小さくすることで、他部品との干渉を防止してレイアウト性に優れたウインドレギュレータを実現している。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、上記に記載した実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。例えば、ドラムハウジング53の挿入穴530は、モータハウジング54をドラムハウジング53に締結するための締結部材としてのナット9aを挿入するための穴であったが、これに限定されず、挿入穴530がボルトを挿入する穴として設けられていてもよい。この場合には、ドラムハウジング53の挿入孔530に締結部材としてのボルトを挿入し、ナットをモータハウジング54側からボルトに取り付けるようにしてもよい。
また、実施の形態の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない点に留意すべきである。本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変形して実施することが可能である。
1…ウインドレギュレータ
2…ガイドレール
3…キャリアプレート
5…駆動部
9…ドア
24…プーリー
30…摺動部
31…上昇側ワイヤエンド収容部
32…下降側ワイヤエンド収容部
41…上昇側ケーブル
42…下降側ケーブル
50…ハウジング
51…モータ
52…ドラム
53,53A…ドラムハウジング
54…モータハウジング
90…窓ガラス
240…プーリーブラケット
530…挿入穴
530a…底面
531…ドラム収容部
532…嵌合部
533a,533d…第1の固定孔
533b…第2の固定孔
533c…第3の固定孔
535…隆起部
535a…第1突起
535b…第2突起
536…第2の壁部
537…第2の壁部
541…モータ収容部
542…ドラムカバー部

Claims (3)

  1. 車両の窓ガラスの昇降方向に沿って設けられるガイドレールと、
    前記ガイドレールと摺動して前記窓ガラスと共に移動するキャリアプレートと、
    前記キャリアプレートを牽引するケーブルと、
    モータによって回転駆動するドラムと、
    前記ドラムを収容するドラムハウジング、及び前記ドラムハウジングに固定されて前記モータの一部を収容するモータハウジングからなるハウジングと、を備え、
    前記ドラムハウジングには、前記ガイドレールの下端が嵌合する嵌合穴が形成された嵌合部と、前記モータハウジングが締結される締結孔と、が設けられ、
    前記ドラムハウジングの前記締結孔が、前記車両の前後方向において、前記ガイドレールと重なる位置に設けられている、
    ウインドレギュレータ。
  2. 前記ドラムハウジングが前記モータハウジングと対向する面とは反対側に開口した開口部が、前記モータハウジングを前記ドラムハウジングに締結するための締結部材を挿入するための挿入穴として形成されている、
    請求項1に記載のウインドレギュレータ。
  3. 前記ドラムハウジングの前記開口部の内側には、前記ガイドレールの下端が接触する前記嵌合穴の底面から立ち上がって設けられ、前記車両の車幅方向における前記ガイドレールの動きを規制する規制部が設けられている、
    請求項2に記載のウインドレギュレータ。
JP2018029820A 2018-02-22 2018-02-22 ウインドレギュレータ Active JP6715873B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018029820A JP6715873B2 (ja) 2018-02-22 2018-02-22 ウインドレギュレータ
US16/275,909 US10927588B2 (en) 2018-02-22 2019-02-14 Window regulator
CN201910129265.4A CN110185354B (zh) 2018-02-22 2019-02-21 车窗调节器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018029820A JP6715873B2 (ja) 2018-02-22 2018-02-22 ウインドレギュレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019143401A true JP2019143401A (ja) 2019-08-29
JP6715873B2 JP6715873B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=67616777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018029820A Active JP6715873B2 (ja) 2018-02-22 2018-02-22 ウインドレギュレータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10927588B2 (ja)
JP (1) JP6715873B2 (ja)
CN (1) CN110185354B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6580738B1 (ja) * 2018-03-26 2019-09-25 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ
CN110984765A (zh) * 2019-10-25 2020-04-10 东风博泽汽车系统有限公司 一种用于汽车车窗的电机下置式摇窗机系统
CN111305692A (zh) * 2019-12-31 2020-06-19 东风博泽汽车系统有限公司 一种全新结构形式的单导轨汽车玻璃升降器
JP7037692B1 (ja) * 2021-08-10 2022-03-16 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202011100077U1 (de) * 2011-04-26 2012-07-27 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Antriebsbaugruppe mit unterschiedlichen Befestigungen und Verbindungselement zur Befestigung
WO2013062060A1 (ja) * 2011-10-25 2013-05-02 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
WO2014084016A1 (ja) * 2012-11-29 2014-06-05 シロキ工業株式会社 ウインドガラス昇降機構
JP2015048605A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
WO2015093285A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 シロキ工業株式会社 ウインドレギュレータ及びウインドレギュレータの製造方法
JP2015121059A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 シロキ工業株式会社 ウインドレギュレータ
JP2015121063A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ
WO2016171200A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5507042B2 (ja) * 2007-08-10 2014-05-28 株式会社ミツバ 車両用窓開閉装置
US20140007507A1 (en) * 2010-06-30 2014-01-09 Hi-Lex Corporation Window regulator
JP5044002B2 (ja) * 2010-08-27 2012-10-10 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
JP5925198B2 (ja) * 2011-05-31 2016-05-25 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
CN103917730B (zh) * 2011-10-26 2017-08-25 株式会社海莱客思 窗户调节器
JP5449452B2 (ja) * 2012-05-24 2014-03-19 シロキ工業株式会社 ウインドガラス昇降機構
JP5558607B1 (ja) * 2013-03-29 2014-07-23 株式会社城南製作所 ウィンドウレギュレータ
JP5871969B2 (ja) * 2014-02-06 2016-03-01 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ
US9580953B1 (en) * 2016-02-03 2017-02-28 Hi-Lex Controls, Inc. Pulley joint assembly
US9822568B2 (en) * 2016-03-21 2017-11-21 Hi-Lex Controls Inc. Window regulator cable guide
JP6723826B2 (ja) * 2016-05-24 2020-07-15 シロキ工業株式会社 ワイヤ式ウインドレギュレータ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202011100077U1 (de) * 2011-04-26 2012-07-27 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Antriebsbaugruppe mit unterschiedlichen Befestigungen und Verbindungselement zur Befestigung
WO2013062060A1 (ja) * 2011-10-25 2013-05-02 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
WO2014084016A1 (ja) * 2012-11-29 2014-06-05 シロキ工業株式会社 ウインドガラス昇降機構
JP2015048605A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ
WO2015093285A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 シロキ工業株式会社 ウインドレギュレータ及びウインドレギュレータの製造方法
JP2015121059A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 シロキ工業株式会社 ウインドレギュレータ
JP2015121063A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ
WO2016171200A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドレギュレータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN110185354B (zh) 2021-03-16
CN110185354A (zh) 2019-08-30
JP6715873B2 (ja) 2020-07-01
US10927588B2 (en) 2021-02-23
US20190257133A1 (en) 2019-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019143401A (ja) ウインドレギュレータ
US4967510A (en) Closure device
WO2012086608A1 (ja) スライドドア開閉装置及びその組付け方法
JP6384292B2 (ja) 車両ドアモジュール
US20180328096A1 (en) Window regulator
US11326381B2 (en) Window regulator
CN110359807B (zh) 车窗调节器
JP5207618B2 (ja) 駆動装置
JP6457477B2 (ja) 車両用ウインドガラス昇降機構
JP4812864B2 (ja) パワースライドドアを備えた車両の操作ケーブルの配索構造
JP5573661B2 (ja) スライドドア開閉装置
JP5578067B2 (ja) スライドドア開閉装置及びその組付け方法
JP2011174337A (ja) ウインドレギュレータ装置の取付構造
JP6671890B2 (ja) ウインドレギュレータ
JP3156187B2 (ja) 自動車のドア
JP2006076457A (ja) ドアパネル構造およびウインドレギュレータ
JP7416541B2 (ja) ウインドレギュレータ及びガイドレールの取付け方法
JP2011131806A (ja) ウインドレギュレータ装置の取付構造
US20220153100A1 (en) Door module of a vehicle door and vehicle door having the door module
JP3734684B2 (ja) ワイヤ式ウインドレギュレータを有する車両用ドア及びその組立方法
KR970006821Y1 (ko) 차량도어의 글래스홀더
JP2022015893A (ja) 乗物用ドアおよび乗物用ドアの製造方法
JP4665518B2 (ja) レギュレータプーリの取付構造
JP2009012619A (ja) ウインドレギュレータ
JP2000127759A (ja) 自動車用ドアおよび自動車用ドアモジュ―ル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6715873

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150