JP2019071879A - 乳酸醗酵ニンジンの製造方法 - Google Patents
乳酸醗酵ニンジンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019071879A JP2019071879A JP2018191769A JP2018191769A JP2019071879A JP 2019071879 A JP2019071879 A JP 2019071879A JP 2018191769 A JP2018191769 A JP 2018191769A JP 2018191769 A JP2018191769 A JP 2018191769A JP 2019071879 A JP2019071879 A JP 2019071879A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lactic acid
- carrot
- fermented
- acid bacteria
- bacteria
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 828
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 title claims abstract description 414
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 title claims abstract description 414
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 title claims abstract description 200
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 title claims abstract description 200
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 53
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims abstract description 254
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims abstract description 44
- 235000021107 fermented food Nutrition 0.000 claims abstract description 32
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 27
- 230000002218 hypoglycaemic effect Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000004719 natural immunity Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 45
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 claims description 35
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 26
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 22
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000002554 disease preventive effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 13
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 13
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 10
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 10
- 241000194032 Enterococcus faecalis Species 0.000 claims description 9
- 235000014897 Streptococcus lactis Nutrition 0.000 claims description 9
- 241000202221 Weissella Species 0.000 claims description 9
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 9
- 241000186660 Lactobacillus Species 0.000 claims description 8
- 229940032049 enterococcus faecalis Drugs 0.000 claims description 8
- 229940039696 lactobacillus Drugs 0.000 claims description 8
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 8
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 7
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 7
- 230000005934 immune activation Effects 0.000 claims description 7
- 241000866650 Lactobacillus paraplantarum Species 0.000 claims description 5
- 241000202218 Weissella hellenica Species 0.000 claims description 5
- 238000009461 vacuum packaging Methods 0.000 claims description 4
- 241000194033 Enterococcus Species 0.000 claims description 3
- 208000013016 Hypoglycemia Diseases 0.000 claims description 3
- 241000194036 Lactococcus Species 0.000 claims description 3
- 241000194035 Lactococcus lactis Species 0.000 claims 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 claims 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 abstract description 60
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 abstract description 60
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 abstract description 4
- 241000255789 Bombyx mori Species 0.000 description 29
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 13
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 12
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 12
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 11
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 9
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 244000057717 Streptococcus lactis Species 0.000 description 9
- LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N bakuchiol Chemical compound CC(C)=CCC[C@@](C)(C=C)\C=C\C1=CC=C(O)C=C1 LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 9
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 8
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 8
- 235000019156 vitamin B Nutrition 0.000 description 8
- 239000011720 vitamin B Substances 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 230000015788 innate immune response Effects 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000894007 species Species 0.000 description 6
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 5
- 235000021121 fermented vegetables Nutrition 0.000 description 5
- 235000013376 functional food Nutrition 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 4
- 235000011293 Brassica napus Nutrition 0.000 description 4
- 235000000540 Brassica rapa subsp rapa Nutrition 0.000 description 4
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 4
- 229930003270 Vitamin B Natural products 0.000 description 4
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 4
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 230000008076 immune mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 3
- 235000000832 Ayote Nutrition 0.000 description 3
- 235000009854 Cucurbita moschata Nutrition 0.000 description 3
- 240000001980 Cucurbita pepo Species 0.000 description 3
- 235000009804 Cucurbita pepo subsp pepo Nutrition 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 3
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 3
- 241000588747 Klebsiella pneumoniae Species 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001240958 Pseudomonas aeruginosa PAO1 Species 0.000 description 3
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 3
- 235000015136 pumpkin Nutrition 0.000 description 3
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 235000009811 Momordica charantia Nutrition 0.000 description 2
- 244000088415 Raphanus sativus Species 0.000 description 2
- 235000006140 Raphanus sativus var sativus Nutrition 0.000 description 2
- 244000078912 Trichosanthes cucumerina Species 0.000 description 2
- 235000008322 Trichosanthes cucumerina Nutrition 0.000 description 2
- 238000003811 acetone extraction Methods 0.000 description 2
- 235000021329 brown rice Nutrition 0.000 description 2
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000003810 ethyl acetate extraction Methods 0.000 description 2
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 2
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000003808 methanol extraction Methods 0.000 description 2
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000298697 Actinidia deliciosa Species 0.000 description 1
- 235000009436 Actinidia deliciosa Nutrition 0.000 description 1
- 240000004528 Catalpa ovata Species 0.000 description 1
- 235000010005 Catalpa ovata Nutrition 0.000 description 1
- 206010011409 Cross infection Diseases 0.000 description 1
- 206010013911 Dysgeusia Diseases 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 235000021405 artificial diet Nutrition 0.000 description 1
- 229940008396 carrot extract Drugs 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000007876 drug discovery Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 239000002031 ethanolic fraction Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 235000021109 kimchi Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000005360 mashing Methods 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000001139 pH measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 235000013570 smoothie Nutrition 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
Abstract
Description
乳酸菌は食品の醗酵に寄与する細菌であり、ヨーグルト等の乳製品、キムチ、漬物、ピクルス等に、伝統的に利用されている。
また、本発明者により、カイコを利用した、血糖降下作用を有する物質の評価方法が開発されている(特許文献5、6等)
また、本発明者により、自然免疫機構のみを有する生物を利用した、獲得免疫機構を有する生物に対する病原微生物感染のモデルが開発されている(特許文献7等)。
また、糖尿病は、患者数も多く様々な他の疾患を引き起こす原因ともなり、従って、血糖値を下げることが可能な優れた機能性食品の開発が望まれている。
また、感染症は多岐に亘る疾患であり、感染症予防若しくは治療作用を有する優れた機能性食品の開発が望まれている。
また、醗酵させていないニンジンには含まれない新しい化合物が醗酵により得られ、該化合物を含有している乳酸醗酵ニンジンが得られることを見出した。また、該乳酸醗酵によって、ニンジンに含まれるビタミンA及びビタミンBの含有量に変化がないことを見出した。
すなわち、乳酸醗酵の対象野菜として、ニンジンは極めて優れていた。
従って、本発明の(自然免疫活性化増強用等と言ったように)用途が限定された乳酸醗酵ニンジンは、動植物自体でないことは勿論のこと、自然免疫活性化作用、血糖降下作用、又は、感染症予防若しくは治療作用があることは明らかである。
従って、本発明の「食品としての新規の用途品」である、自然免疫活性化増強用乳酸醗酵食品(ニンジン)、血糖降下用乳酸醗酵食品(ニンジン)、又は、感染症予防若しくは治療用乳酸醗酵食品(ニンジン)は新規性のあるものである。
上記機能性乳酸菌は、特に限定されないが、例えば、自然免疫活性化作用を有する乳酸菌、血糖降下作用を有する乳酸菌、感染症予防若しくは治療作用を有する乳酸菌等が挙げられる。該機能性乳酸菌は、1つ又は複数の作用を有していてもよい。
乳酸菌11/19−B1についての詳細な内容は特許文献1及び非特許文献1に記載されており、乳酸菌(生菌、死菌、産生物を含む)自体に、それぞれ、自然免疫活性化作用、感染症予防若しくは治療作用を有することが立証されている。
乳酸菌11/19−B1は、その後、千葉県木更津市かずさ鎌足2−5−8 122号室、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の特許微生物寄託センター(NPMD)に、原寄託申請書を提出して、国内寄託(原寄託日:2013年8月20日)から、ブダペスト条約に基づく寄託への移管申請を行い(移管日(国際寄託日):2014年10月15日)、生存が証明され、ブダペスト条約に基づく寄託(国際寄託)への移管申請が受領された結果、受託番号「NITE BP−01694」を受けているものである。
乳酸菌0831−07についての詳細な内容は特許文献3及び特許文献8に記載されており、乳酸菌(生菌、死菌、産生物を含む)自体に、血糖降下作用を有することが立証されている。
乳酸菌0831−07は、その後、千葉県木更津市かずさ鎌足2−5−8 122号室、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の特許微生物寄託センター(NPMD)に、原寄託申請書を提出して、国内寄託(原寄託日:2016年7月26日)から、ブダペスト条約に基づく寄託への移管申請を行い(移管日(国際寄託日):2017年5月16日)、生存が証明され、ブダペスト条約に基づく寄託(国際寄託)への移管申請が受領された結果、受託番号「NITE BP−02309」を受けているものである。
乳酸菌Wh0916−4−2についての詳細な内容は特願2018−135461、及び、本願明細書(実施例4〜9等)に記載されており、乳酸菌(生菌、死菌、産生物を含む)自体に、感染症予防若しくは治療作用を有することが立証されている(又は、ことを立証した)。
乳酸菌0831−07についての詳細な内容は特許文献2に記載されており、乳酸菌(生菌、死菌、産生物を含む)自体に、感染症予防若しくは治療作用を有することが立証されている。
乳酸菌#11−1は、その後、千葉県木更津市かずさ鎌足2−5−8 122号室、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の特許微生物寄託センター(NPMD)に、原寄託申請書を提出して、国内寄託(原寄託日:2015年2月5日)から、ブダペスト条約に基づく寄託への移管申請を行い(移管日(国際寄託日):2016年1月28日)、生存が証明され、ブダペスト条約に基づく寄託(国際寄託)への移管申請が受領された結果、受託番号「NITE BP−02005」を受けているものである。
乳酸醗酵させるときは、1本のニンジンを乳酸醗酵させてもよいし、複数本のニンジンを同時に乳酸醗酵させてもよい。複数本のニンジンを同時に乳酸醗酵させる際は、同じ品種であってもよいし、異なる品種であってもよい。
乳酸醗酵させる際のニンジンの大きさは、特に限定されず、カットせずにそのまま乳酸醗酵させてもよいし、所望の大きさにカットしてから乳酸醗酵させてもよい。また、面取りをしてもよいし、立方体、直方体、球体、楕円球体等にカットしてもよい。
該ニンジンは皮がついたまま乳酸醗酵させてもよいし、皮を取り除いてから乳酸醗酵させてもよい。
例えば、上記乳酸菌11/19−B1、乳酸菌0831−07、乳酸菌Wh0916−4−2、乳酸菌#11−1等を含め、機能性乳酸菌を用いる場合、温度は25〜37℃が好ましい。醗酵初期のpHは7付近に保つことが好ましい。醗酵時間は、乳酸醗酵前のニンジンとほぼ同等の硬さが維持される、食感を楽しめる等の点で、6〜60時間が好ましく、8〜48時間がより好ましく、12〜36時間が特に好ましい。
滅菌時間は、滅菌方法に応じて適宜選択することができるが、4分〜40分が好ましく、7分〜30分がより好ましく、10分〜20分が特に好ましい。
該機能性は、特に限定されないが、具体的には、例えば、自然免疫活性化作用、血糖降下作用、感染症予防若しくは治療作用(感染症予防作用と感染症治療作用)等が挙げられる。
該乳酸醗酵ニンジンは、上記のうち1つの作用を有していてもよいし、複数の作用を有していてもよい。また、自然免疫を活性化させることによって(自然免疫活性化作用を有することによって)、感染症予防若しくは治療作用を有するものも含まれる。
そして、該乳酸菌で醗酵させて乳酸醗酵ニンジンには、該乳酸菌が含有されていることが本発明の実施例で確かめられているので、該乳酸醗酵ニンジンには、自然免疫活性化作用、及び、感染症予防若しくは治療作用があることは立証されている。
そして、該乳酸菌で醗酵させて乳酸醗酵ニンジンには、該乳酸菌が含有されていることが本発明の実施例で確かめられているので、該乳酸醗酵ニンジンには、血糖降下作用があることは立証されている。
そして、該乳酸菌で醗酵させて乳酸醗酵ニンジンには、該乳酸菌が含有されていることが本発明の実施例で確かめられているので、該乳酸醗酵ニンジンには、感染症予防若しくは治療作用があることは立証されている。
そして、該乳酸菌で醗酵させて乳酸醗酵ニンジンには、該乳酸菌が含有されていることが本発明の実施例で確かめられているので、該乳酸醗酵ニンジンには、感染症予防若しくは治療作用があることは立証されている。
従って、本発明の乳酸醗酵ニンジンの製造方法を使用して製造された乳酸醗酵ニンジンや、自然免疫活性化増強用乳酸醗酵食品、血糖降下用乳酸醗酵食品、感染症予防若しくは治療用乳酸醗酵食品乳酸醗酵食品は製造方法で特定するしかない。
加工方法は目的に応じて適宜選択することができる。例えば、ミキサー等を用いてすり潰すことにより、ジュースやスープ等として食してもよいし、加熱や冷凍して食してもよい。
該真空パックされた乳酸醗酵ニンジンは、常温保存してもよいし、冷凍保存してもよいし、冷蔵保存してもよい。
本発明によって得られる「自然免疫活性化増強用乳酸醗酵食品(ニンジン)、血糖降下用乳酸醗酵食品(ニンジン)、感染症予防若しくは治療用乳酸醗酵食品乳酸醗酵食品(ニンジン)」は、当然に動植物自体ではないので、用途限定記載することによって、該用途に限定されて新規性を有する。
「11/19−B1」は、その後、千葉県木更津市かずさ鎌足2−5−8 122号室、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の特許微生物寄託センター(NPMD)に、原寄託申請書を提出して、国内寄託(原寄託日:2013年8月20日)から、ブダペスト条約に基づく寄託への移管申請を行い(移管日(国際寄託日):2014年10月15日)、生存が証明され、ブダペスト条約に基づく寄託(国際寄託)への移管申請が受領された結果、受託番号「NITE BP−01694」を受けているものである。
<乳酸醗酵時の経時的生菌数の測定>
10本の遠沈管(50mL)に、それぞれ、皮と両端を除去しカットしたニンジン15gと純水2mLを入れ、オートクレーブ処理(121℃、15分)を行った。0.9%NaCl 6mLに乳酸菌11/19−B1(グリセロールストック)24μLを懸濁し、0.5mLずつニンジンの入った10本の遠沈管に添加した。ニンジン全体に菌液が行き渡るように万遍無く混ぜた後、30℃で培養した。
0、3、6、9、12、24、27、30、33、36時間の計10回、乳酸菌11/19−B1を添加し培養したニンジンに、10mLの0.9%NaClを加え、全液を回収した。回収した液を0.9%NaClで103〜107倍に希釈して100μLをBHI寒天培地で培養することで、生菌数を調べた。
また、対数増殖期の生菌数増加率から、加熱滅菌ニンジンでの乳酸菌の倍加時間を求めた。
乳酸醗酵前及び乳酸菌非添加でインキュベーション(30℃)したニンジンの浸出液はpH6を示したのに対し、乳酸醗酵後のニンジンの浸出液はpH3を示した。
培養前の加熱滅菌済ニンジン液中の生菌数は4.5×105細胞/mLであった。12時間後の生菌数は1.6×1010細胞/mLであり、培養前と比較して36,000倍に増加した。対数増殖期における倍加時間は24分であった。
倍加時間は24分であることから、ニンジンには栄養培地と同程度の乳酸菌11/19−B1の増殖に必要な栄養素が存在していると示唆された。
<乳酸醗酵前後のビタミン含有量の測定>
オートクレーブ処理(121℃、20分)又はスチームコンベクション処理(85℃、2分)による滅菌処理をしたニンジンに、乳酸菌11/19−B1を添加して30℃で1日間乳酸醗酵した。
そして、滅菌処理前のニンジン、滅菌処理直後のニンジン、及び、滅菌処理後に乳酸醗酵させたニンジンについてそれぞれ、ビタミンA及びBの含有量を測定した。
よって、滅菌処理及び乳酸醗酵により、ニンジンの有効成分であるビタミンA及びBが失われないことが分かった。
<乳酸醗酵ニンジン中の化合物の検出>
10本の遠沈管(50mL)に、それぞれ、皮と両端を除去したニンジン15gと純水2mLを入れ、オートクレーブ処理(121℃、15分)を行った。乳酸菌11/19−B1のグリセロールストックをエーゼで、MRS寒天培地に塗布し、30℃で48時間嫌気培養を行った。コロニーをかきとり、0.9%NaCl 5mLに懸濁し、乳酸菌懸濁液を調製した。
有機溶媒を加えた10本の遠沈管を8,000rpm、5分遠心し、3層に分かれた3層中一番上の層を別の滅菌遠沈管(50mL)に回収した。回収した各有機溶媒ニンジン抽出液を8,000rpm、10分遠心し、上清を除去し、200mLのナスフラスコに移して、エバポレーターで乾固させた。
特に、乳酸菌11/19−B1で醗酵させたニンジンのヘキサン抽出画分のHPLC分析は、乳酸菌非添加のコントロールと比較して、リテンションタイム3.6〜21.9分の間に18個の新たなピークがみられた(図4)。
<乳酸醗酵野菜の形状及び味の比較>
乳酸菌11/19−B1を用いて、表2に示される野菜を30℃で1日間乳酸醗酵させることにより得られる乳酸醗酵野菜を5人のパネラーに食してもらい、その形状や味を評価した。結果を表2に示す。
○:乳酸醗酵後も食感があり、噛むと歯応えがあった。
×:乳酸醗酵により食感が失われており、噛んでも歯応えがなかった。
○:5人中3人以上がおいしいと回答した。
×:5人中2人以下がおいしいと回答した。
○:乳酸醗酵後も外観上の変化はほとんどなく、調理加工性にも優れる。
×:乳酸醗酵により形状が崩れ、調理加工性に劣る。
A:「食感」、「味」、「形状」の項目何れも評価が○であり、乳酸醗酵食品として優れている。
B:「食感」、「味」、「形状」の項目のうち少なくとも1つが×であり、乳酸醗酵食品として適さない。
一方、その他の野菜(カブ、ダイコン、ゴーヤ、玄米)は、乳酸醗酵により大きく形状が崩れてしまい、調理加工性に劣っていた。
<乳酸菌Wh0916−4−2の感染症予防若しくは治療作用>
乳酸菌11/19−B1、乳酸菌0831−07、及び、乳酸菌#11−1については、前記した通り、本願発明者らによって、それぞれの乳酸菌(生菌、死菌、産生物を含む)自体の、自然免疫活性化作用、血糖降下作用、感染症予防若しくは治療作用、と言った機能が確かめられており(立証されており)、前記した公知文献(特許文献と非特許文献)にそれらが記載されている。
しかし、乳酸菌Wh0916−4−2については、機能性が記載された公開公報、国際公開公報、学術文献等が発行されていないので、以下に、乳酸菌Wh0916−4−2が感染症予防若しくは治療作用を有することを示す。
生存していたカイコは、例えば図14(A)のようであり、死亡していたカイコは、例えば図14(B)のようであった。カイコの生存率の推移の結果を図13に示す。
すなわち、乳酸菌Wh0916−4−2の感染症予防若しくは治療作用は他の乳酸菌に比べて顕著に高かった。
乳酸菌124株の中から、ワイセラ属ヘレニカ種に属する乳酸菌4種について、実施例4において、試験試料を乳酸菌ではなく乳酸菌培養上清の67%エチルアルコール可溶性画分とし、緑膿菌PAO1株の一晩培養液を生理食塩水で10−6倍に希釈した以外は実施例4と同様にして、経時的なカイコの生存個体数の減少を観察し、1〜3日後の生存を確認した。
一方、ラクトコッカス・ラクティス(Lactococcus lactis)に属する乳酸菌である乳酸菌11/19−B1は、感染症予防若しくは治療作用を示したが、ワイセラ属ヘレニカ種に属さないその他の乳酸菌は、総じて感染症予防若しくは治療作用を示さなかったか若しくは低かった。
ワイセラ・ヘレニカ種に属する乳酸菌は、他の属に属する乳酸菌や、ワイセラ属に属するがヘレニカ種に属さない乳酸菌に比べて高い緑膿菌耐性付与活性を有していた。
乳酸菌をMRS液体培地で2日間培養し、カイコの人工餌6gと混ぜ、5齢カイコ6匹に与えた。21時間後、10−5倍に生理食塩水で希釈した緑膿菌の菌液をカイコの血液内に注射し、51時間後のカイコの生存数を調べた。結果を表3に示す。
乳酸菌Wh0916−4−2の培養上清をカイコの人工餌に混ぜ、1日間経口摂取させても、生菌と同様に、カイコに緑膿菌感染に対する抵抗性が付与された。
また、乳酸菌Wh0916−4−2の培養上清には、緑膿菌の増殖を阻害する活性は認められなかった。すなわち、これは抗菌物質ではないことが分かった。
また、この前投与から緑膿菌の投与までの時間を2日以上にすると、乳酸菌Wh0916−4−2の培養上清の活性は失われた。従って、乳酸菌Wh0916−4−2の培養上清に含まれる活性成分はカイコの体内から消失し、その活性が失われたと考えられる
これらの結果は、乳酸菌Wh0916−4−2の培養上清(に含まれる活性成分)の作用は、緑膿菌に対する直接の効果ではなく、宿主の免疫系を介していることを示唆している。
5齢カイコに、乳酸菌Wh0916−4−2の培養上清のエタノール分画を染み込ませた1gの人工餌1gを与えた。17時間後、表4に示した菌液50μLをカイコの血液内に注射した。
緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)については、一晩培養液を10−6倍に希釈して使用し、肺炎桿菌(Klebsiella pneumoniae)については、菌の一晩培養液5mLを遠心(8000rpm、5分間)して菌を集め、5mLの生理食塩水に懸濁して使用した。
その後、カイコの生存数を継時的に観察した。結果を表4に示す。
実施例8において、菌を多剤耐性緑膿菌(MDRP)に代えて同様に評価した。
乳酸菌Wh0916−4−2の培養上清(に含まれる活性成分)は、臨床分離されたMDRPに対しても効果を示した。
ヒト臨床において、MDRPと呼ばれる多剤耐性緑膿菌が問題となっているが、乳酸菌Wh0916−4−2は、多剤耐性緑膿菌(MDRP)に対しても有効であり、院内感染対策等に対しても有効であることが示唆された。
<乳酸醗酵による他の野菜とニンジンとの比較>
ニンジン200g、カブ150g、カボチャ150g、サツマイモ120gを、それぞれ、121℃15分、高圧滅菌し、乳酸菌11/19−B1懸濁液30μLを添加し、30℃で1日間乳酸醗酵させることにより、それぞれの乳酸醗酵野菜を得た。
上記3種の乳酸醗酵野菜を、評価例1と同様に評価した。ニンジンとカブは評価例1でも評価したが、再度、新たに乳酸醗酵させて評価した。
カボチャ、サツマイモは、食感、味、形状について、ニンジンより、歯ごたえがなく食感が悪くなったり、不味くなったり、形状が崩れ易くなったりして、評価例1と同様の基準で総合評価は「B」であった。
評価例1、2より、乳酸醗酵の対象野菜として、ニンジンは、種々の性質(評価項目)で特異的に極めて優れていた。
<乳酸菌を変化させたときの乳酸醗酵ニンジンの評価>
乳酸菌11/19−B1(ラクトコッカス・ラクティス Lactococcus lactis)
乳酸菌0831−07(エンテロコッカス・フェカリス Enterococcus faecalis)
乳酸菌#11−1(ラクトバチルス・パラプランタラム Lactobacillus paraplantarum)乳酸菌Wh0916−4−2(ワイセラ・ヘレニカ Weissella hellenica)
上記乳酸菌の懸濁液を調製した。
(a)生理食塩水、(b)乳酸菌11/19−B1、(c)乳酸菌0831−07、(d)乳酸菌Wh0916−4−2、でそれぞれ醗酵させた乳酸醗酵ニンジンである(乳酸菌#11−1は図示せず)。
一方、(a)生理食塩水は、原料である生のニンジンその物の性質を有しており、歯ごたえがあり過ぎ、味も特に美味しくなっていなかった。
<BHIプレートによる乳酸醗酵ニンジンに含有される乳酸菌の検査>
評価例3で得られた乳酸醗酵ニンジンには、使用した乳酸菌が含有されていることをBHIプレートによって検査した。
すなわち、BHIプレートの右側に醗酵に用いた乳酸菌を、左側に乳酸醗酵ニンジンから採取したサンプルを広げた。図16にその結果を示す。図16の(a)〜(d)の乳酸菌(又は生理食塩水)は、評価例3の(a)〜(d)の乳酸菌(又は生理食塩水)とそれぞれ同一である。
具体的には、上記(b)〜(d)については、醗酵操作後のニンジン周囲の液体、約1μLを滅菌したエーゼで採取し、BHIプレートの半分の、写真で見て左側に塗布し、37℃にて24時間培養した。プレート半分の、写真でみて右側には、醗酵に用いた乳酸菌をコントロールとして培養した。
(a)生理食塩水の場合には、プレートの左右両側に醗酵操作後のニンジン周囲の液体サンプル2つを用意し、それぞれ別々に塗布した。結果として、ニンジン由来、又は、環境からの雑菌の混入がないことが確認された。
前記した通り、それぞれの乳酸菌には、自然免疫活性化作用、血糖降下作用、又は、感染症予防若しくは治療作用があることが確かめられているので、本発明の乳酸醗酵ニンジンにも該作用・機能・効果があることは明らかである。従って、前記した乳酸醗酵ニンジンの製造方法を使用して製造された物(乳酸醗酵ニンジン)は、自然免疫活性化増強用乳酸醗酵食品、血糖降下用乳酸醗酵食品、及び、感染症予防若しくは治療用乳酸醗酵食品の用途に有用であることが確かめられた。
NITE BP−02309
NITE P−02710
NITE BP−02005
Claims (14)
- ニンジンを機能性乳酸菌により醗酵させることを特徴とする乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 前記機能性乳酸菌が、自然免疫活性化作用を有する乳酸菌、血糖降下作用を有する乳酸菌、又は、感染症予防若しくは治療作用を有する乳酸菌である請求項1に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 前記機能性乳酸菌が、ラクトコッカス・ラクティス(Lactococcus lactis)に属する乳酸菌であって自然免疫活性化作用又は感染症予防若しくは治療作用を有する乳酸菌である請求項1又は請求項2に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 前記機能性乳酸菌が、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の特許微生物寄託センター(NPMD)における受託番号がNITE BP−01694であるラクトコッカス(Lactococcus)属に属する乳酸菌、又は、その自然的若しくは人工的に変異した乳酸菌である請求項1ないし請求項3の何れか請求項に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 前記機能性乳酸菌が、エンテロコッカス・フェカリス(Enterococcus faecalis)に属する乳酸菌であって血糖降下作用を有する乳酸菌である請求項1又は請求項2に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 前記機能性乳酸菌が、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の特許微生物寄託センター(NPMD)における受託番号がNITE BP−02309であるエンテロコッカス(Enterococcus)属に属する乳酸菌、又は、その自然的若しくは人工的に変異した乳酸菌である請求項1、請求項2又は請求項5に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 前記機能性乳酸菌が、ワイセラ・ヘレニカ(Weissella hellenica)に属する乳酸菌であって感染症予防若しくは治療作用を有する乳酸菌である請求項1又は請求項2に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 前記機能性乳酸菌が、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の特許微生物寄託センター(NPMD)における受託番号がNITE P−02710であるワイセラ(Weissella)属に属する乳酸菌、又は、その自然的若しくは人工的に変異した乳酸菌である請求項1、請求項2又は請求項7に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 前記機能性乳酸菌が、ラクトバチルス・パラプランタラム(Lactobacillus paraplantarum)に属する乳酸菌であって感染症予防若しくは治療作用を有する乳酸菌である請求項1又は請求項2に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 前記機能性乳酸菌が、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)の特許微生物寄託センター(NPMD)における受託番号がNITE BP−02005であるラクトバチルス(Lactobacillus)属に属する乳酸菌、又は、その自然的若しくは人工的に変異した乳酸菌である請求項1、請求項2又は請求項9に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 更に、ニンジンを醗酵させる前に、該ニンジンを滅菌する工程を含む、請求項1ないし請求項10の何れかの請求項に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 乳酸醗酵ニンジンが、自然免疫活性化増強用乳酸醗酵ニンジン、血糖降下用乳酸醗酵ニンジン、及び、感染症予防若しくは治療用乳酸醗酵ニンジンからなる群より選ばれる少なくとも1つの乳酸醗酵ニンジンである請求項1ないし請求項11の何れかの請求項に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- 請求項1ないし請求項12の何れかの請求項に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法を使用した後、醗酵したニンジンを真空パックする工程を含むことを特徴とする真空パックされた乳酸醗酵ニンジンの製造方法。
- ニンジンを機能性乳酸菌により醗酵させて得られる乳酸醗酵食品であって、請求項1ないし請求項12の何れかの請求項に記載の乳酸醗酵ニンジンの製造方法を使用して製造されたものであることを特徴とする、自然免疫活性化増強用乳酸醗酵食品、血糖降下用乳酸醗酵食品、及び、感染症予防若しくは治療用乳酸醗酵食品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017197298 | 2017-10-11 | ||
JP2017197298 | 2017-10-11 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019071879A true JP2019071879A (ja) | 2019-05-16 |
JP7267536B2 JP7267536B2 (ja) | 2023-05-02 |
Family
ID=66542663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018191769A Active JP7267536B2 (ja) | 2017-10-11 | 2018-10-10 | 乳酸醗酵ニンジンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7267536B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102381353B1 (ko) * | 2021-05-31 | 2022-04-04 | 한국식품연구원 | 항비만 및 면역증진 활성을 동시에 갖는 신규한 락토코커스 락티스 WiKim0124 및 이의 용도 |
Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001190251A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-17 | House Foods Corp | 発酵飲料の製造方法 |
JP2004201598A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Ryukyu Bio Resource Kaihatsu:Kk | 発酵処理物及びその製造方法 |
JP2004357509A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Nippon Bio Kk | 乳酸発酵食品およびその製造方法 |
JP2005313904A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Hiroshi Konishi | 鮒寿しの包装方法 |
JP2006508660A (ja) * | 2002-12-05 | 2006-03-16 | ホングリム トレーディング カンパニー リミテッド | 人参の乳酸菌発酵物、それを含有する人参ヨーグルト及びそれに利用される乳酸菌の菌株 |
JP2007037503A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Asahi Soft Drinks Co Ltd | 新規微生物、この新規微生物による発酵物、及びこの発酵物が含まれる飲食品 |
JP2008013502A (ja) * | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Sunstar Inc | カンジダ菌感染に基づく疾患の予防又は改善剤 |
JP2008211994A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Kagome Co Ltd | 新規乳酸菌株、飲食品、発酵飲食品および発酵飲食品の製造方法 |
JP2008295352A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Nippon Del Monte Corp | 果菜発酵物及び果菜発酵物含有飲食品 |
JP2010143885A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Asahi Breweries Ltd | 乳酸菌およびそれらを用いた飲食物又は化粧品 |
WO2011155518A1 (ja) * | 2010-06-08 | 2011-12-15 | カルピス株式会社 | 脂質代謝改善剤 |
JP2012158568A (ja) * | 2011-02-02 | 2012-08-23 | Calpis Co Ltd | 関節炎予防改善用物質 |
JP2013193996A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Ishikawa Prefectural Public Univ Corp | 石川県の伝統発酵食品から分離した乳酸菌及びその培養物の機能性とその利用 |
JP2014007987A (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Tokai Tsukemono Kk | 新規乳酸菌 |
WO2015056770A1 (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | 株式会社ゲノム創薬研究所 | 新規乳酸菌、新規乳酸菌を有効成分とする自然免疫活性化剤、及び新規乳酸菌を含有する飲食品 |
JP2015092841A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | キッコーマン株式会社 | 経口免疫寛容増強物質のスクリーニング方法および経口免疫寛容増強組成物 |
WO2016125861A1 (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-11 | 株式会社ゲノム創薬研究所 | 乳酸菌、該乳酸菌由来の自然免疫活性化剤、感染症予防治療剤及び飲食品 |
WO2017061353A1 (ja) * | 2015-10-08 | 2017-04-13 | 株式会社ゲノム創薬研究所 | スクロース摂取による血糖値上昇を抑制する物質の評価方法、スクリーニング方法及び製造方法 |
-
2018
- 2018-10-10 JP JP2018191769A patent/JP7267536B2/ja active Active
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001190251A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-17 | House Foods Corp | 発酵飲料の製造方法 |
JP2006508660A (ja) * | 2002-12-05 | 2006-03-16 | ホングリム トレーディング カンパニー リミテッド | 人参の乳酸菌発酵物、それを含有する人参ヨーグルト及びそれに利用される乳酸菌の菌株 |
JP2004201598A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Ryukyu Bio Resource Kaihatsu:Kk | 発酵処理物及びその製造方法 |
JP2004357509A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Nippon Bio Kk | 乳酸発酵食品およびその製造方法 |
JP2005313904A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Hiroshi Konishi | 鮒寿しの包装方法 |
JP2007037503A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Asahi Soft Drinks Co Ltd | 新規微生物、この新規微生物による発酵物、及びこの発酵物が含まれる飲食品 |
JP2008013502A (ja) * | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Sunstar Inc | カンジダ菌感染に基づく疾患の予防又は改善剤 |
JP2008211994A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Kagome Co Ltd | 新規乳酸菌株、飲食品、発酵飲食品および発酵飲食品の製造方法 |
JP2008295352A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Nippon Del Monte Corp | 果菜発酵物及び果菜発酵物含有飲食品 |
JP2010143885A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Asahi Breweries Ltd | 乳酸菌およびそれらを用いた飲食物又は化粧品 |
WO2011155518A1 (ja) * | 2010-06-08 | 2011-12-15 | カルピス株式会社 | 脂質代謝改善剤 |
JP2012158568A (ja) * | 2011-02-02 | 2012-08-23 | Calpis Co Ltd | 関節炎予防改善用物質 |
JP2013193996A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Ishikawa Prefectural Public Univ Corp | 石川県の伝統発酵食品から分離した乳酸菌及びその培養物の機能性とその利用 |
JP2014007987A (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Tokai Tsukemono Kk | 新規乳酸菌 |
WO2015056770A1 (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | 株式会社ゲノム創薬研究所 | 新規乳酸菌、新規乳酸菌を有効成分とする自然免疫活性化剤、及び新規乳酸菌を含有する飲食品 |
JP2015092841A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | キッコーマン株式会社 | 経口免疫寛容増強物質のスクリーニング方法および経口免疫寛容増強組成物 |
WO2016125861A1 (ja) * | 2015-02-06 | 2016-08-11 | 株式会社ゲノム創薬研究所 | 乳酸菌、該乳酸菌由来の自然免疫活性化剤、感染症予防治療剤及び飲食品 |
WO2017061353A1 (ja) * | 2015-10-08 | 2017-04-13 | 株式会社ゲノム創薬研究所 | スクロース摂取による血糖値上昇を抑制する物質の評価方法、スクリーニング方法及び製造方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
"Selection of new lactic acid bacteria strains bearing probiotic features from mucosal microbiota of", MICROBIOLOGICAL RESEARCH, vol. 200, JPN6022042415, 24 March 2017 (2017-03-24), pages 1 - 13, ISSN: 0004892263 * |
"腸内フローラを整える、自家製「乳酸発酵野菜」の作り方", MYLOHAS [ONLINE], JPN6022042418, 3 December 2015 (2015-12-03), ISSN: 0004892264 * |
UHLMAN, L. ET AL.: "Identification and characterization of two bacteriocin-producing strains of Lactococcus lactis isola", INTERNATIONAL JOURNAL OF FOOD MICROBIOLOGY, vol. 16, no. 2, JPN6022042417, 1992, pages 141 - 151, XP023698494, ISSN: 0004892262, DOI: 10.1016/0168-1605(92)90007-P * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102381353B1 (ko) * | 2021-05-31 | 2022-04-04 | 한국식품연구원 | 항비만 및 면역증진 활성을 동시에 갖는 신규한 락토코커스 락티스 WiKim0124 및 이의 용도 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7267536B2 (ja) | 2023-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105087423B (zh) | 新型贝莱斯芽孢杆菌cjbv及含有其的抗菌组合物 | |
KR101043465B1 (ko) | 에쿠올 생산 유산균 함유 조성물 | |
CN109182207B (zh) | 一株具有调节血糖和胆固醇水平等益生功能的嗜酸乳杆菌La-SJLH001及其应用 | |
KR102028744B1 (ko) | 면역증강 활성, 항산화 활성 및 소화액 내성을 갖는 락토바실러스 플란타룸 hy7717 균주 및 그의 용도 | |
Koh et al. | Optimization of a fermented pumpkin-based beverage to improve Lactobacillus mali survival and α-glucosidase inhibitory activity: A response surface methodology approach | |
CN105497078A (zh) | 新颖的鼠李糖乳杆菌菌株及其用于抑制黄嘌呤氧化酶及治疗痛风的代谢产物 | |
JP5968655B2 (ja) | 石川県の伝統発酵食品から分離した乳酸菌及びその培養物の機能性とその利用 | |
KR101680014B1 (ko) | 김치로부터 분리한 염증성 장 질환 치료 효과를 갖는 유산균 | |
KR101792780B1 (ko) | 나노화된 김치 유산균을 이용한 다이어트 건강기능성 식품 | |
EA037388B1 (ru) | Штамм lactobacillus paracasei для продуцирования линолевой кислоты с сопряженными связями, питательные и фармацевтические препараты, содержащие этот штамм, и их применение | |
CN105121627B (zh) | 含有乳杆菌属菌的组合物 | |
TWI410494B (zh) | Il-8抑制劑與其製造方法 | |
CN102618452B (zh) | 唾液乳杆菌及其代谢物的制备方法和组合物以及应用 | |
CN1369005A (zh) | 预防病原性细菌引起的腹泻的新双歧杆菌 | |
JP2023524476A (ja) | 優れた免疫機能増進効果を有する新規な乳酸菌及びそれを含む食品組成物、健康機能性食品組成物及びプロバイオティクス | |
JP5505298B2 (ja) | Helicobacter pyloriの生育阻害剤およびその製造方法 | |
KR101746227B1 (ko) | 아디포넥틴의 분비 촉진 및/또는 감소 억제용 제제 | |
WO2016024910A1 (en) | Lactobacillus apinorum and lactobacillus mellifer from honeybees in medical, food and feed applications | |
JP7267536B2 (ja) | 乳酸醗酵ニンジンの製造方法 | |
CN105274032B (zh) | 一种拮抗空肠弯曲杆菌及抑制其flaA基因表达的罗伊氏乳杆菌 | |
KR20200084829A (ko) | 나노화된 김치 유산균을 함유하는 항바이러스용 약학조성물 | |
KR101697535B1 (ko) | 복분자로부터 분리한 락토바실러스 플란타룸 균주 및 이를 포함하는 식품 조성물 | |
KR100865075B1 (ko) | 장내 정착성이 우수한 신규 락토바실러스속 sm1 균주 및이들이 생산하는 생균제 | |
KR101892615B1 (ko) | 락토바실러스 사케이 2-6-4 균주 및 이의 용도 | |
CN105238727B (zh) | 一种拮抗空肠弯曲杆菌及抑制其flaA基因表达的植物乳杆菌 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20181011 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7267536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |