JP2019048410A - 液滴吐出装置および画像形成装置 - Google Patents

液滴吐出装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019048410A
JP2019048410A JP2017173336A JP2017173336A JP2019048410A JP 2019048410 A JP2019048410 A JP 2019048410A JP 2017173336 A JP2017173336 A JP 2017173336A JP 2017173336 A JP2017173336 A JP 2017173336A JP 2019048410 A JP2019048410 A JP 2019048410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
droplet discharge
head
web
maintenance module
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017173336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6939292B2 (ja
Inventor
健悟 椿
Kengo Tsubaki
健悟 椿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2017173336A priority Critical patent/JP6939292B2/ja
Priority to US16/109,260 priority patent/US10457052B2/en
Publication of JP2019048410A publication Critical patent/JP2019048410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6939292B2 publication Critical patent/JP6939292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16538Cleaning of print head nozzles using wiping constructions with brushes or wiper blades perpendicular to the nozzle plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • B41J2/16547Constructions for the positioning of wipers the wipers and caps or spittoons being on the same movable support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16585Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2002/1655Cleaning of print head nozzles using wiping constructions with wiping surface parallel with nozzle plate and mounted on reels, e.g. cleaning ribbon cassettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J2025/008Actions or mechanisms not otherwise provided for comprising a plurality of print heads placed around a drum

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】低コストで、ウェブの交換、ワイパーの清掃が簡単に行える液滴吐出装置および画像形成装置を提供する。【解決手段】複数の液滴吐出ヘッド52を千鳥状に有するヘッドアレイ50と、ウェブ72、ワイパー75、吸引キャップ77、液滴吐出ヘッドのノズル先端面を保湿状態に維持する保湿キャップ78を含み、液滴吐出ヘッドをメンテナンスする維持モジュール70と、維持モジュール移動機構80と、ヘッドアレイ移動機構60と、を備え、維持モジュールを、液滴非吐出時には、記録媒体上の液滴吐出位置に対応するヘッドアレイと記録媒体との間の位置に、かつ液滴吐出時には、ウェブとワイパーとが複数の液滴吐出ヘッドの払拭を行うよう往復移動させ、その後、液滴吐出位置の後方に移動させ、またヘッドアレイを、液滴非吐出時にはメンテナンス位置に、また液滴吐出時には、記録媒体に近接する液滴吐出位置に移動させる。【選択図】図3

Description

本発明は、搬送ドラムの外周に放射状に配置される複数の液滴吐出ヘッドアレイから搬送ドラムの周面に保持された記録媒体上に液滴を吐出し画像を形成するための液滴吐出装置および画像形成装置に関する。
この種の液滴吐出装置が特許文献1に開示されている。図15ないし図17に示す装置にあっては、文献開示されていない公知例にかかり、液滴吐出装置を備えた画像形成装置100である。
この画像形成装置100は、画像記録時に記録媒体を周面に保持し搬送する搬送ドラム101と、搬送ドラム101に記録媒体を給紙する給紙トレイ102と、搬送ドラム101の周面で画像記録され搬送される記録媒体を受け取る排紙トレイ103と、記録媒体上に画像を形成するためヘッドアレイから液滴を吐出する液滴吐出装置104と、を備えている。
前記液滴吐出装置104は、搬送ドラム101の外周に放射状に複数配置され、複数の液滴吐出ヘッド105aを千鳥状に有し前記搬送ドラム101の周面に保持された記録媒体上に液滴を吐出するヘッドアレイ105と、前記搬送ドラム101の後方位置に設けられ印字する前にはヘッドを吐出可能なようにメンテナンスし、印字しないときには液滴吐出ヘッド105aのノズルが乾燥しないようキャッピングする維持モジュール106と、前記複数の液滴吐出ヘッドアレイ105を前記搬送ドラム101の周面に対応する液滴吐出位置と前記維持モジュール106に対応する位置との間を往復移動させるヘッドアレイ移動機構(図示しない)と、を備えている。
前記維持モジュール106は、画像非記録時に前記ヘッドアレイ移動機構により前記ヘッドアレイ105が前記搬送ドラム101の後方位置に移動されてくるときに、前記複数の液滴吐出ヘッド105aの前記ノズル先端面が前記搬送ドラム101の周面後方の略延長面上に位置する状態で、前記複数の液滴吐出ヘッド105aを払拭する巻取式のウェブ106aおよびワイパー106bと、前記複数の液滴吐出ヘッド105aの前記ノズル先端面を吸引してメニスカスを形成する吸引キャップ106cと、前記吸引キャップ106cの後方に配置され前記複数の液滴吐出ヘッド105aの数だけ設けられ保湿状態に維持する保湿キャップ106dと、を備えている。
このほか、特許文献2に開示されたインクジェット記録装置は、画像記録時に記録媒体を周面に保持し搬送する搬送ドラムと、前記記録媒体上に画像記録する複数のインクジェットヘッドと、前記搬送ドラムの中心軸と同軸に回動して前記インクジェットヘッドのヘッドクリーニングを行うヘッドクリーニング機構を有するヘッドクリーニング装置と、前記複数のインクジェットヘッドを前記中心軸の方向に沿って移動させるヘッド搬送機構と、を備え、前記搬送ドラムの側方のヘッドクリーニング装置に対応し定置する前記複数のインクジェットヘッドに対し前記クリーニング機構が回動して順次にクリーニングを行う構成である。
このインクジェット記録装置は、液滴吐出ヘッドのノズルが乾燥しないようキャッピングする方式ではなく、インクをインク受け容器へ吐出する方式が採用されており、インクを吐出してから、ワイピングし、クリーニングするようになっている。
図11ないし図15に示す従来の画像形成装置によれば、ヘッド1個が1〜1.5kg位で、ヘッドアレイ本体がSUS等で、6〜10mmの厚い金属でできているので、ヘッドアレイが非常に重く、このように、重量が大きいヘッドアレイ105を搬送ドラム101の中心軸に沿った方向に搬送ドラム101の周面上の位置と維持モジュール106との間を高速で直線状に移動する必要があるので、ヘッドアレイ移動機構の駆動源に、大型で高価なモータを必要としており、さらに、ヘッドアレイ105を直線状に移動する動作に加え、搬送ドラム101の周面上で接近離隔する動作と維持モジュール106に対応する位置で接近離隔する動作を必要としているので、ヘッドアレイ105のタクトに時間を多く必要としている。また、維持モジュール106のウェブ106aおよびワイパー106bが搬送ドラム101の後方に隣接して位置するから、ウェブ106aの交換作業およびワイパー106bの清掃作業が搬送ドラムの前後方向のいずれの側からも遠くて行い難かった。
特許文献2に開示されたインクジェット記録装置によれば、重量が大きいヘッドアレイを前記搬送ドラムの中心軸に沿った方向に高速で直線状に移動する必要があるので、ヘッドアレイ移動機構の駆動源に、大型で高価なモータを必要としており、また、ヘッドアレイを前記搬送ドラムに隣接して回転させるので大きなスペースが必要であり、ヘッドクリーニング機構が回転するので振れ回りを抑える構成が大きい軸受装置が必要である。
本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、低コストで、ウェブの交換、ワイパーの清掃が簡単に行える液滴吐出装置およびこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明に係る液滴吐出装置は、記録媒体上に液滴を吐出する複数の液滴吐出ヘッドを2つのヘッド列を千鳥状に有する少なくとも一つ以上のヘッドアレイと、前記複数の液滴吐出ヘッドを払拭するウェブおよびワイパー、前記複数の液滴吐出ヘッドのノズル先端面を吸引する吸引キャップ、および前記複数の液滴吐出ヘッドの数だけ設けられた前記ノズル先端面を保湿状態に維持する保湿キャップを含み、前記複数の液滴吐出ヘッドをメンテナンスする維持モジュールと、前記維持モジュールを、液滴非吐出時(液滴を吐出していないとき)には、前記記録媒体上に対応する前記ヘッドアレイと前記記録媒体との間の位置に、かつ液滴吐出時には、前記維持モジュールを往復移動させて前記ウェブと前記ワイパーと前記吸引キャップとによる前記複数の液滴吐出ヘッドの払拭を行って後、前記ヘッドアレイの長手方向に沿った後方位置に、それぞれ移動させる維持モジュール移動機構と、前記ヘッドアレイを、液滴非吐出時には前記記録媒体の面に対応され前記維持モジュールにより前記ノズル先端面を保湿状態に維持される位置に、また液滴吐出時には、前記維持モジュール移動機構が前記記録媒体の後方位置に移動させた後に前記記録媒体に近接する液滴吐出位置に、それぞれ移動させるヘッドアレイ移動機構と、を備えている。
本発明では、低コストで、ウェブの交換、ワイパーの清掃が簡単に行える液滴吐出装置およびこれを備えた画像形成装置を提供することができる。
本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の概略正面図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の画像非形成時(画像を形成していないとき)の概略側面図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の画像形成時(液滴吐出時)の概略側面図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置のヘッドアレイの概略平面図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の維持モジュールの概略平面図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の維持モジュールの一部縦断面図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の液滴吐出装置の一部縦断面図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置のメンテナンス時の概略側面図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置のメンテナンス時の概略動作工程図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置のヘッドアレイのメンテナンス時の処理順序を示す概略平面図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置のヘッドアレイのメンテナンス時の他の処理順序を示す概略平面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る画像形成装置の液滴吐出装置の一部縦断面図である。 本発明の第3の実施の形態に係る画像形成装置の液滴吐出装置の一部縦断面図である。 本発明の第3の実施の形態に係る画像形成装置の維持モジュールの概略平面図である。 従来例に係る画像形成装置の概略正面図である。 従来例に係る画像形成装置の画像非形成時の概略正面図である。 従来例に係る画像形成装置の画像形成時(液滴吐出時)の概略正面図である。
以下、本発明の実施の形態に係る液滴吐出装置、および、その液滴吐出装置を備えた画像形成装置について、図面を参照して説明する。
[第1の実施の形態]
図1に示すように、画像形成装置1は、画像記録時に記録媒体(メディア)Pを周面に保持し搬送する搬送ドラム10と、記録媒体Pを積載し搬送ドラム10に給紙する給紙トレイ20と、搬送ドラム10の周面で画像記録され搬送される記録媒体Pを受け取り積載する排紙トレイ30と、搬送ドラム10の周面に保持された記録媒体Pに液滴を吐出する液滴吐出装置40と、を備えている。
搬送ドラム10は、ドラム端面より突出する軸部を、図示しない前後側板、ステー等で構成された装置本体に両端支持され、かつ一方の軸部が図示しない制御用モータ(例えば、サーボモータ)に接続され、当該制御用モータがコントローラの制御信号に基づいて駆動されることにより、給紙速度に対応する速度での回転と、画像形成速度に対応する速度での回転(画像形成時の回転が主走査である)と、排紙速度に対応する速度での回転と、を行うようになっている。
搬送ドラム10は、例えば、給紙トレイ20から送られてきた記録媒体Pの先端をドラム側に備えるクランパ(図示せず)で咥えて記録媒体Pを搬送する構成になっている。ドラム周面はドラム内周側の負圧空間部(図示せず)に貫通する複数の小孔(図示せず)が設けられており、当該負圧空間部が負圧発生ポンプ(図示せず)で負圧状態とされることにより、記録媒体Pを複数の小孔で吸引しドラム周面に密着状態に保持できるようになっている。
給紙トレイ20に積載されている記録媒体Pは、分離ローラ21,給紙ローラ22により捌かれて、1枚ずつ搬送ドラム10の搬送部(給紙位置と排紙位置との間のドラム上半周面側の領域)へ送られるようになっている。また、搬送ドラム10の周面の排紙位置に搬送される画像形成された記録媒体Pは、排紙ローラ31,送り込みローラ32により捌かれて排紙トレイ30に積載されるようになっている。
図1,図2に示すように、液滴吐出装置40は、搬送ドラム10の搬送部に対応する周面の上側外方に放射状に6つ設けられているヘッドアレイ50A,50B,50C,50D,50E,50F(以下では、ヘッドアレイの符号を単に50で表す)と、各ヘッドアレイ50に対応する維持モジュール70と、各ヘッドアレイ50に対応して搬送ドラム10の周面と各ヘッドアレイ50との間に配設された維持モジュール70A,70B,70C,70D,70E,70F(以下では、維持モジュールの符号を単に70で表す)と、搬送ドラム10とヘッドアレイ50との間に停止される維持モジュール70と、を備えている。
図1〜図4に示すように、各ヘッドアレイ50は、ヘッドアレイ本体51と、ヘッドアレイ本体51に保持される複数の液滴吐出ヘッド52と、を有する。
各ヘッドアレイ本体51は、長手方向(図4において左右方向)がドラム軸方向に一致し、長手方向の両端が搬送ドラム10の周面の幅端に略対応している。
図1,図4に示すように、各ヘッドアレイ50の千鳥状の2列について、一列の液滴吐出ヘッド52と他の一列の液滴吐出ヘッド52とは、ドラム回転方向である主走査方向と直交する副走査方向(ドラム軸方向)に沿った千鳥状(半ピッチずれた2列状)でヘッドアレイ本体51に保持されている。液滴吐出ヘッド52のノズルから液滴を吐出するエネルギー発生源として、圧電アクチュエータ(積層型圧電素子及び薄膜型圧電素子)、発熱抵抗体などの電気熱変換素子を用いるサーマルアクチュエータ、振動板と対向電極からなる静電アクチュエータなどを使用するものが液滴吐出ヘッド52の構成に含まれる。
複数の液滴吐出ヘッド52は、図4に示す例では、一方の列が6つ並びに、他方の列が5つ並びに設けられているが、この個数に限定されない。複数の液滴吐出ヘッド52の千鳥状の個数は、搬送ドラム10の周面の両端よりもそれぞれ若干寸法(例えば1〜3mm)内側までの領域に液滴を吐出して画像を形成できる個数だけ設けられる。
ヘッドアレイ本体51にはヘッドタンク(図示せず)抱持される。ヘッドアレイ本体51は、剛性が必要であるため、例えば、6〜10mmの厚いSUS等の金属でできていて、重量が大きい。各液滴吐出ヘッド52は、ヘッドタンク(図示せず)から延びる記録液供給管(図示せず)にカップリング(図示せず)で接続されてヘッドアレイ本体51に保持され、故障時には交換可能となっている。
ヘッドタンクは、ヘッドアレイ本体51に保持され液滴として吐出される液体を貯留し、各液滴吐出ヘッド52の後端と連通し液体を供給するようになっている。ヘッドタンクは、液滴吐出ヘッド52と一体化されていても良いし、また、チューブなどを介して液滴吐出ヘッド52と一体化されていても良いし、液滴吐出ヘッドとの間にフィルタを備えて接続されていても良い。
各ヘッドアレイ50の千鳥状の2列について、一列の液滴吐出ヘッド52と他の一列の液滴吐出ヘッド52とは、搬送ドラム10の周面に最も接近した位置となるときに、ドラム軸方向より見て所要微小寸法離間しており、いずれもドラム中心を向くように配置されている。
すなわち、6つのヘッドアレイ50の全ての液滴吐出ヘッド52は、搬送ドラム10の周面に最も接近した位置となるときに、ドラム軸方向より見てノズル中心の延長線がドラム中心で交差するよう放射状に配設された位置となり、各液滴吐出ヘッド52のノズル先端面と搬送ドラム10の周面とのギャップが、液滴をノズル先端面から最適な広がりを生じて記録媒体Pに吐出し高品質な画像を形成するよう精密かつ均一な微小ギャップに保持される。
6つのヘッドアレイ50は、ブラック(K)の液滴を吐出するヘッドアレイと、マゼンタ(M)の液滴を吐出するヘッドアレイ、シアン(C)の液滴を吐出するもの、イエロー(Y)の液滴を吐出するヘッドアレイ、特色の液滴を吐出するヘッドアレイ、および画質向上のための液滴を吐出するヘッドアレイ、の6つが設けられている。
図2,図3に示すように、6つのヘッドアレイ50に対応する各ヘッドアレイ移動機構60は、ヘッドアレイ本体51と一体に設けられた昇降フレーム61と、昇降フレーム61をガイドする固定フレーム62と、固定フレーム62に設けられたヘッドアレイ移動制御用モータ63と、ヘッドアレイ移動制御用モータ63により回転されるねじ軸64と、昇降フレーム61に固定されねじ軸64に螺合するナットランナ65と、を有する。
さらに、各ヘッドアレイ移動機構60は、昇降フレーム61の両側外端に設けられた平行一対の被ガイド部66と、固定フレーム62の両側内端に設けられた平行一対のガイド部67とが係合されていることにより、昇降フレーム61が固定フレーム62により放射方向に移動可能に案内されるようになっている。そして、ヘッドアレイ移動制御用モータ63がコントローラにより駆動されることにより、ねじ軸64が正転または逆転し、ヘッドアレイ50が移動方向を搬送ドラム10の周面に対し放射方向に一致して接近・離隔するよう構成されている。ヘッドアレイ移動制御用モータ63はステッピングモータまたはサーボモータが用いられる。ねじ軸とナットランナはボールねじが用いられる。
図5に示すように、維持モジュール70は、樹脂成形体である維持モジュール本体71と、維持モジュール本体71に装備された、ウェブ72と、ウェブ押圧機構73と、横移動機構74と、ワイパー75と、ワイパー駆動機構76と、吸引キャップ77と、保湿キャップ78と、を含んでいる。
ウェブ72は、幅が一列分の液滴吐出ヘッド52に対応し、ウェブ押圧機構73により千鳥状の一列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭することができ、かつ横移動機構74により横移動されることにより、他の一列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭することができる。これに対し、ワイパー75と吸引キャップ77と保湿キャップ78については、千鳥状の2つのヘッド列に対応して設けられていて、横移動が不要である。
ウェブ72は、液体吸収性を有する材料、好ましくは不織布よりなり、メンテナンス時に、液滴吐出ヘッド52のノズル先端面に押付けられるとともに、維持モジュール本体71が副走査方向(ドラム軸に沿う方向)に移動されることにより、ノズル先端面に付着する液滴を吸収し払拭するように設けられていれば良い。
図6,図7に示すように、ウェブ押圧機構73は、この実施の形態では、ブラケット7と、ブラケット73aに両側軸端を支持される小径な繰出軸73bおよび大径な巻取ロール73cと、ブラケット73aに設けられ、払拭の度に巻取ロール73cを一定角度ずつ回動させるウェブ巻取用モータ73dと、繰出軸73bと巻取ロール73cとの間で放射方向に移動可能にブラケット73aに設けられたウェブ押圧体73eと、ウェブ押圧体73eを放射方向外方へ押し上げる偏心カム73fと、ブラケット73aに保持され、偏心カム73fがウェブ押圧体73eを押し上げるよう偏心カム73fを図6で反時計回りに一定角度回動させ、ウェブ72による払拭後は偏心カム73fを時計回りに復帰回動させる偏心カム回動用アクチュエータ73gと、ブラケット73aに保持されウェブ押圧体73eを保持する自由度を有する接続保持部(ばね)73hと、を有している。なお、ウェブ巻取用モータ73dは、ステップモータもしくはサーボモータが用いられる。
ウェブ押圧体73eと巻取ロール73cとの間でかつウェブ72の上側には、図示しない洗浄液吐出部があり、当該洗浄液吐出部からウェブ72上に洗浄液が数滴吐出されるようになっている。洗浄液は、水あるいは、インクの顔料なしの成分や、固まったインクを溶解する成分でできている。
この構成により、ウェブ押圧機構73は、繰出軸73bに巻かれた原反(ウェブ72)の繰り出し端を巻取ロール73cに掛止し、巻取ロール73cがウェブ巻取用モータ73dにより間欠的回転されウェブ72を一定寸法巻き取り、洗浄液がついた部分がウェブ押圧体73eの先端に来るようにする。これにより、ウェブ72は、ウェブ押圧体73eに対応する箇所が更新され、洗浄液吐出部により洗浄液が塗布された更新箇所が液滴吐出ヘッド52のノズル先端面に押付けられて洗浄するようになっている。
したがって、ウェブ押圧機構73は、原反(ウェブ72)が繰出軸73bから繰り出され巻取ロール73cに巻かれる接線位置までの、ウェブ72の直線距離の中間位置の裏面をウェブ押圧体73eで押圧し、ウェブ72の中間位置の表面部を液滴吐出ヘッド52のノズル先端面に押付けることができる。これにより、ウェブ72は、維持モジュール本体71の移動によって相対移動する液滴吐出ヘッド52のノズル先端面に付着する液滴を良好に払拭することができる。
ウェブ72は、ヘッド払拭により汚れる消耗品であり、定期的に交換する必要があるが、搬送ドラム10の前方位置に来るので、交換作業が容易に行える。
この実施の形態では、ウェブ72およびウェブ押圧機構73が、以下に述べる特有の構成を有している。
図5,図7に示すように、ウェブ72は、その幅が液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭する大きさに対応しており、各維持モジュール70に装備されるウェブ72およびウェブ押圧機構73は、ヘッドアレイ本体51に保持される千鳥状の一方の列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面と他方の列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を同時に払拭する構成ではなく、一列分の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭する幅を有する。
そこで、図6,図7に示すように、ブラケット73aは、ウェブ72を張設している繰出軸73bおよび巻取ロール73cの各両端を保持し、ウェブ72を繰出軸73bと巻取ロール73cとに張設した状態を保持する。このブラケット73aを横移動機構74が横移動するよう設けられている。
横移動機構74は、ブラケット73aを円弧状に案内する円弧状案内部74aを有する。円弧状案内部74aは、円弧状スリット74bを有し、円弧状スリット74bでブラケット73aに設けられた突起74cを円弧状に案内する。
また、横移動機構74は、維持モジュール本体71に軸方向移動不能で回転可能に設けられたねじ軸74eと、ねじ軸74eを回転させる横移動用モータ74fと、維持モジュール本体71に回転不能で横移動可能に設けられ、かつねじ軸74eに螺合されねじ軸74eが回転することにより移動するブロック74gと、ブラケット73aより設けられ、ブロック74gに形成された凹部に遊びを有して係合する連結用突起74hと、を有する。
ウェブ押圧機構73は、ウェブ72が液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭するレベルにウェブ72を押し上げるよう動作する。ウェブ押圧機構73は、横移動機構74の動作および維持モジュール70の動作と関連して動作し、さらには、後述する吸引キャップ77による液滴吐出ヘッド52に対する吸引動作および後述するワイパー75による液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭する動作と関連して動作する。
ウェブ72は、ウェブ押圧体73eによる押圧動作と維持モジュール本体71の移動とが相俟ってノズル先端面に付着する液滴を払拭するようになっている。
ウェブ押圧機構73は、ウェブ72により液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭するメンテナンス時に、ウェブ押圧体73eによりウェブ72を液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭する高さ位置まで持ち上げる役目を果たす。
ウェブ押圧機構73は、千鳥状の2列の液滴吐出ヘッド52に対して一列毎に各列の全ての液滴吐出ヘッド52を次々にウェブ72により払拭を行なう場合には、一列の全ての液滴吐出ヘッド52を払拭するまでウェブ72を持ち上げたままとする。
また、一つの液滴吐出ヘッド52に対して吸引キャップ77とウェブ72とワイパー75によるメンテナンスを完了させるようにして、このメンテナンスを、一方の列の全ての液滴吐出ヘッド52について行なってから他方の列の全ての液滴吐出ヘッド52について行なう場合には、ウェブ押圧機構73は、一つの液滴吐出ヘッド52のウェブ72による払拭毎にウェブ72の持ち上げと持ち上げ解消とを行なう。
さらに、一つの液滴吐出ヘッド52に対して吸引キャップ77とウェブ72とワイパー75によるメンテナンスを完了させるようにして、このメンテナンスを、一方の列の1つの液滴吐出ヘッド52と他方の列の1つの液滴吐出ヘッド52とを千鳥状に交互に行なう場合にも、1つの液滴吐出ヘッド52のメンテナンス毎にウェブ72を持ち上げと持ち上げ解消とを行なう。
横移動機構74は、ウェブ72を、一方の列の液滴吐出ヘッド52に対応する位置と他方の列の液滴吐出ヘッド52に対応する位置との間を切り替える場合に動作するようになっている。
横移動機構74は、メンテナンス時に、円弧状案内部74aがブラケット73aを円弧状に案内することにより、ブラケット73aが湾曲状に案内されるに従い、ウェブ押圧体73eが、ウェブ72を一方の列と他方の列の液滴吐出ヘッドの互いに角度が異なるノズル先端面のいずれにも払拭可能な状態に密着させるよう姿勢を変える。したがって、ウェブ72が一方の列の液滴吐出ヘッド52と他方の列の液滴吐出ヘッド52の角度が異なるノズル先端面のいずれにも良好に当接して効果的に払拭できる。
図2,図5,図6に示すように、ワイパー75は、液滴吐出ヘッド52のノズルから吐出する液体に対し撥液性を有する材料よりなり、液滴吐出ヘッド52のノズル先端面に対し鋭利な直線状の先端がノズル先端面に当接するブレード状の部材であり、維持モジュール本体71の移動によりノズル先端面を払拭する。ワイパー75による払拭は、上記のウェブ72による払拭の後に行われるようになっている。
図5に示すように、この実施の形態では、ワイパー75は、斜め配列に2個有し、千鳥状の2個の液滴吐出ヘッド52を同時に払拭するようになっている。
図6に示すように、各ワイパー75は、対応するワイパー駆動機構76で保持され一定角度回動されることにより、液滴吐出ヘッド52のノズル先端面に対する非払拭位置と払拭位置とに移動可能に設けられれば良い。
この実施の形態では、ワイパー駆動機構76は、例えば、ヘッドアレイ本体51に両端支持された軸76aと、軸76aに抱持され、ワイパー75の下端を抱持するブラケット76bと、軸76aの一端に連結され、軸76aを回動することにより、ワイパー75の上端を非払拭位置(図6で実線の傾斜状態の位置)と、払拭位置(図6で鎖線の傾斜状態の位置)とのいずれかに位置させる電磁式または電動式のロータリーアクチュエータ76cとを有する。
ワイパー75は、メンテナンス時にワイパー駆動機構76により移動されて、液滴吐出ヘッド52のノズル先端面に当接された状態となり、この状態で、維持モジュール移動機構80により維持モジュール本体71が液滴吐出ヘッド52に対しドラム軸方向に移動することで、ノズル先端面に付着している液を掻き取ることができ、千鳥状の2個の液滴吐出ヘッド52を同時に払拭する
ワイパー75による払拭は、ウェブ払拭で取り切れなかったノズル先端面のインクをきれいにするために行う。ワイパー75も汚れるため清掃、交換が必要になるが、搬送ドラム10の前方に来るので、清掃、交換の作業が容易に行える。
図2,図5,図6に示すように、吸引キャップ77は、放射方向外端が大径なラッパ状のゴム成形体であり、下部にはチューブが設置されており、その先には吸引ポンプ、廃液タンクが配置されている。吸引キャップ77は、維持モジュール本体71にワイパー75の後方に位置し、ウェブ72による払拭に先行する液滴吐出ヘッド52のピッチに等しい維持モジュール本体71の歩進、ヘッドアレイ本体51の上下動と相俟って、千鳥状の2列の液滴吐出ヘッドの中の、斜め配置となる2個の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を同時に吸引してノズル先端にメニスカスを形成するようになっている。
図2,図5,図6に示すように、保湿キャップ78は、ラッパ状のゴム成形体であり、維持モジュール本体71に吸引キャップ77の後方に位置し複数の液滴吐出ヘッド52の数だけ対応して設けられ、画像非形成時(液滴非吐出時)に、搬送ドラム10の周面とヘッドアレイ50との間に位置決めされ、かつヘッドアレイ本体51が維持モジュール本体71に近接することにより、千鳥状の2列の全ての液滴吐出ヘッド52のノズル先端面に密着して当該ノズル先端面を個別かつ同時に保湿状態に維持するようになっている。なお、保湿キャップ78は、1つのヘッドアレイ50の複数の液滴吐出ヘッド52を1つで取り囲める大きさに設けてもよい。
このようにして、維持モジュール70は、画像非記録時(液滴非吐出時)に搬送ドラム10の周面と各ヘッドアレイ50との間に位置され、搬送ドラム10が当該維持モジュール70に対して若干寸法浮き上がる高さ位置と密着する高さ位置とを昇降する動作と相俟って、軸方向に所要に往復移動することにより複数の液滴吐出ヘッド52をメンテナンスするよう設けられている。
図2,図3,図8に示すように、維持モジュール移動機構80は、維持モジュール70をドラム軸方向に往復移動する機構であって、画像非記録時(液滴非吐出時)には、維持モジュール70を、搬送ドラム10の周面の搬送部とヘッドアレイ50の間に停止させ、メンテナンス時には、所要の歩進と往復動を行い、画像記録時(液滴吐出時)には、搬送ドラム10の周面に沿って維持モジュール70と干渉しないドラム軸後方位置に停止させる構成であれば良い。
この実施の形態では、維持モジュール移動機構80は、ドラム後方側においてドラム軸方向の前後配置の2つのベルト車81,82に張架された無端ベルト83と、無端ベルト83の中途と維持モジュール本体71とを連結している棒状の連結部材84と、1つのベルト車81を往復回転するベルト走行用モータ85と、を有する。ベルト走行用モータ85は、サーボモータが用いられる。
維持モジュール移動機構80は、画像非記録時(液滴非吐出時)には、維持モジュール70を搬送ドラム10の周面に対応するヘッドアレイ50と搬送ドラム10との間の位置に停止し(図2参照)、また画像形成前および画像形成中途のメンテナンス時には、ウェブ72とワイパー75と吸引キャップ77とが液滴吐出ヘッド52のメンテナンスを行なうよう維持モジュール70をドラム軸方向に所要の往復移動を行い(図8参照)、さらに画像形成時(液滴吐出時)には、ヘッドアレイ50が搬送ドラム10の周面に近接可能であるよう、維持モジュール70をドラム軸方向後方に移動し停止するようになっている(図3参照)。
上記の構成では、1つのヘッドアレイ50に対応して維持モジュール移動機構80を1つ設ける構成を示したが、6つのヘッドアレイ移動機構60の維持モジュール本体71を一体に連結して、1つの維持モジュール移動機構80で、6つの維持モジュール本体71を移動するようにしても良い。
なお、ウェブ払拭時の維持モジュール70の移動速度は、50〜80mm/s位が良好である。維持モジュール70は、維持モジュール本体71にプラスチック成形を用いることができるので比較的軽量に抑えられる。このため、維持モジュール70を移動するための維持モジュール移動機構80の駆動源は、小さくて、安価なモータを用いることができる。
次に、上記構成の画像形成装置1および液滴吐出装置40の作用を説明する。
まず、給紙トレイ20に積載された記録媒体Pが分離ローラ21と給紙ローラ22により1枚分離されて搬送ドラム10に供給されるとともに、搬送ドラム10が記録媒体Pの給送速度とが同期した速度で回転し、ドラム周面におけるバキューム作用と相俟って、記録媒体Pをドラム周面に密着状態に保持する。
次に、ヘッドアレイ移動機構60によりヘッドアレイ50が若干寸法上昇され、これにより、液滴吐出ヘッド52のノズル先端面が維持モジュール70の保湿キャップ78から僅少寸法離間すると、維持モジュール70のドラム軸方向の移動が可能になる。
次に、ヘッドアレイ50の複数の液滴吐出ヘッド52のメンテナンスが行われる。
図9を参照して、1つの液滴吐出ヘッド52に関するメンテナンスについて説明する。なお、段落番号0071−0077の記載事項は従来技術と同等である。
図9(A)は、メンテナンスの1番目の処理を示すもので、維持モジュール70が移動し吸引キャップ77がメンテナンス対象の1つの液滴吐出ヘッド52に対応すると、維持モジュール70が停止しヘッドアレイ50が下降し液滴吐出ヘッド52のノズル先端面が吸引キャップ77の周縁部と密着し、吸引キャップ77が負圧吸引を行い、ノズルのメニスカスを保持するところを示す。
図9(B)は、ノズルのメニスカスの保持の後の動作を示すもので、吸引キャップ77が負圧吸引を停止しヘッドアレイ50が若干上昇し液滴吐出ヘッド52のノズル先端面が吸引キャップ77から離間する。
図9(C)は、ウェブ72の払拭部位がウェブ押圧体73eにより払拭位置まで突き上げられるとともに、ヘッドアレイ50がドラム軸方向前方に移動し、ノズルのメニスカスを保持された液滴吐出ヘッド52がウェブ72の払拭部位に当接し、ウェブ72が払拭を開始した時点を示す。
図9(D)は、ヘッドアレイ50がドラム軸方向前方へ引き続き移動し、ウェブ72の払拭部位が液滴吐出ヘッド52のノズル先端面の払拭を終了し、ヘッドアレイ50が停止した時点を示す。
図9(E)は、ヘッドアレイ50がドラム軸方向後方へ移動し、ウェブ72による払拭を終えた液滴吐出ヘッド52がワイパー75の払拭位置を通り過ぎた直後の位置でヘッドアレイ50が停止し、ワイパー75がワイパー駆動機構76により傾斜姿勢から払拭位置に起立した姿勢になった時点を示す。
図9(F)は、ヘッドアレイ50がドラム軸方向前方へ移動し、ワイパー75が液滴吐出ヘッド52のノズル先端面の払拭を終了し、液滴吐出ヘッド52がワイパー75の払拭位置を通り過ぎた直後の位置でヘッドアレイ50が停止した時点を示す。
以上で1つの液滴吐出ヘッド52に対し、吸引キャップ77によるメニスカスの生成、ウェブ72とワイパー75によるノズル先端面の払拭が終了する。
引き続いてワイパー75が傾斜姿勢になってから、図9(A)に示す液滴吐出ヘッド52に隣接する液滴吐出ヘッドに対するメンテナンスが続行される。
[ヘッドアレイ50の複数の液滴吐出ヘッド52に対するメンテナンスについて]
ヘッドアレイ50の液滴吐出ヘッド52は、千鳥状に2列で複数あるが、プログラムに従い、適宜の順序で次々に処理されれば足りる。具体的な処理順序として、以下の3通りを説明する。
1番目の処理順序によるメンテナンスは、図10に示すように、6個並びのヘッド列と5個並びのヘッド列との計11個の液滴吐出ヘッド52について付けられた算用数字に示す順序でメンテナンスをする。この処理順では、算用数字「1」が付いた液滴吐出ヘッド52について、吸引キャップ77によるノズルのメニスカスの保持、ウェブ72による払拭、ワイパー75による払拭を行い、次に、算用数字「2」が付いた液滴吐出ヘッド52について、吸引キャップ77によるノズルのメニスカスの保持、ウェブ72による払拭、ワイパー75による払拭を行い、こうして次々に、算用数字に示す順序でメンテナンスをする。これによって、2つのヘッド列を千鳥状の交互に処理する。この処理順では、1つの液滴吐出ヘッド52についてメンテナンスする度に横移動機構74がウェブ72を横移動させることになる。
2番目の処理順序によるメンテナンスは、図11に示すように、計11個の液滴吐出ヘッド52について付けられた算用数字に示す順序で、吸引キャップ77によるノズルのメニスカスの保持、ウェブ72による払拭、ワイパー75による払拭を行う。この処理順では、6個並びのヘッド列を処理してから、5個並びのヘッド列を処理するので、ヘッド列の切り替え時に、横移動機構74がウェブ72を横移動させることになる。
3番目の処理順序によるメンテナンス(図示しない)は、6個並びのヘッド列の液滴吐出ヘッド52について、吸引キャップ77により次々にノズルを吸引しノズルのメニスカスを保持し、次いでノズル先端面をウェブ72で次々に払拭し、次いで、ワイパー75で次々に払拭する。続いて、5個並びのヘッド列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を、同様に、ノズルのメニスカスの保持、ウェブ72による払拭、ワイパー75による払拭を行う。この場合も、ヘッド列の切り替え時に、横移動機構74がウェブ72を横移動させることになる。
次に、画像形成(液滴吐出)が行われる。ヘッドアレイ移動機構60によりヘッドアレイ50が搬送ドラム10の周面に近接し、これにより、6つのヘッドアレイ50の全ての液滴吐出ヘッド52のノズル先端面と搬送ドラム10の周面とのギャップが精密かつ均一な微小なギャップを生じる。このギャップは、液滴吐出ヘッド52のノズルから液滴を吐出して記録媒体P上に広がる最適なギャップとなる。
次に、搬送ドラム10が主走査となる搬送回転を開始するとともに、記録媒体Pの主走査方向への移動に伴い、6つのヘッドアレイ50の千鳥状の2列の液滴吐出ヘッド52が順次に液滴を吐出して記録媒体P上に画像を形成する。
次に、画像が形成された記録媒体Pが排紙ローラ31により捌かれて排紙トレイ30上に積載されるが、最後の記録媒体Pの画像形成が終わると、搬送ドラム10は、搬送回転の速度から排紙を行う速度に切り替わり、画像が形成された記録媒体Pが排紙ローラ31により捌かれて排紙トレイ30上に積載される。
以後、給紙が行われず画像形成が行われない場合は、ヘッドアレイ移動機構60によりヘッドアレイ50が搬送ドラム10の周面から離間した位置に後退し、維持モジュール移動機構80により維持モジュール70がドラム軸方向後方位置から、初期位置である搬送ドラム10の周面に対応する位置に移動して停止し、すると、ヘッドアレイ移動機構60によりヘッドアレイ50が維持モジュール70に若干寸法接近することにより、搬送ドラム10の周面から離間した位置に後退し、液滴吐出ヘッド52が保湿キャップ78と密着することになり、液滴吐出ヘッド52のノズルの先端面の保湿が維持される。
以上説明したように、上記実施の形態の画像形成装置および液滴吐出装置によれば、搬送ドラム10の周面に維持モジュール70を配設し、維持モジュール70の外側にヘッドアレイ50を配設し、比較的軽く構成できる維持モジュール70をドラム軸方向後方に移動するとともに、非常に重いヘッドアレイ50を搬送ドラム10の周面に近接する移動する構成としたので、ヘッドアレイ50のストロークが従来技術に比べて大幅に短縮されるから、ヘッドアレイ50の移動速度を従来技術に比べて大幅に小さくしても従来のタクトと同等に保つことができる。したがって、ヘッドアレイ移動機構60の駆動源を従来技術で採用している大型で高価なモータに比べ、省スペースでかつ低価格の電動式または電磁式リニアアクチュエータ、またはモータを採用することができるという優れた効果を有する。
さらに、上記実施の形態の画像形成装置および液滴吐出装置によれば、搬送ドラム10の周面に維持モジュール70を配設し、ウェブ72およびワイパー75が装置前側の近い位置に位置するから、ウェブ72の交換およびワイパー75の清掃が簡単に行えるという効果を有する。
[第2の実施の形態]
図12は、本発明の第2の実施の形態の画像形成装置および液滴吐出装置のウェブにより払拭を行っているときの要部の構成を示す。図12は、第1の実施の形態の図7に対応しており、同一の構成については、同一の符号を付して、構成、作用の説明を省略する。
相違点は、円弧状案内部74aに替えて、直線状スリット74jを有する直線状案内部74iを含み、ウェブ72を直線状に横移動させる横移動機構74Aを有すること、及びウェブ押圧体73eの姿勢に自由度がブラケット73aとウェブ押圧体73eとの接続保持部(ばね)73hによって達成されていることである。
横移動機構74Aは、第1の実施の形態の横移動機構74と同一の構成として、ねじ軸74eと、横移動用モータ74fと、ブロック74gと、連結用突起74hと、を有し、ブラケット73aに設けられた突起74cを直線状スリット74jで直線状に案内し、この構成により、ブラケット73aを液滴吐出ヘッド52の千鳥状の一方のヘッド列と他方のヘッド列に対応する二位置を直線状に案内する。
維持モジュール70Gは、ウェブ72を横移動させる横移動機構74Aを有するので、幅が一列分の液滴吐出ヘッド52に対応するウェブ72が、ウェブ押圧機構73により千鳥状の一列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭することができ、かつ横移動機構74Aにより横移動されることにより、他の一列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面を払拭することができる。このとき、接続保持部(ばね)73hにより保持されるウェブ押圧体73eが姿勢に自由度を有するので、横移動機構73gによりブラケット73aが横移動されたときに、ウェブ押圧体73eが他の列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面の角度に対応することができ、ウェブ72が液滴吐出ヘッド52のノズル先端面良好に密着し良好に払拭することができる。
[第3の実施の形態]
図13は、本発明の第3の実施の形態の画像形成装置および液滴吐出装置のウェブにより払拭を行っているときの要部の構成を示すもので、第1の実施の形態の図7に対応する図である。図14は、維持モジュール70Hを示すもので、第1の実施の形態の図5に対応する図である。図13,図14において、図7,図5とそれぞれ対比して同一の構成については、同一の符号を付して、構成、作用の説明を省略する。
図13,図14において、維持モジュール70Hは、ウェブ72Bと、ウェブ押圧体73iとが横移動しない構成であり、第1の実施の形態と相違している。ウェブ72Bはヘッドアレイ50の一方の列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面52aと他方の列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面52aとを同時に払拭する幅を有している。ウェブ押圧体73iは、ウェブ72Bを保持するブラケット73aと、ブラケット73aに付設され、メンテナンス時に押し当てる方向に移動されてウェブ72Bを一方の列と他方の列の液滴吐出ヘッド52の互いに角度が異なるノズル先端面52a同士のいずれにも払拭可能な状態に密着させるようになっている。
千鳥状の2列の液滴吐出ヘッド52は、搬送ドラムの外周に放射状に配置され、搬送ドラムの周面に近接して吐出ギャップを生じるときのドラム軸方向に見て、ノズル中心の延長線がドラム中心で交差する角度θを有する。このため、これに対応して、ヘッドアレイ50の下面には所要の鈍角(180°−θ)で2方向に傾斜する傾斜面が設けられている。この液滴吐出ヘッド52の2つの傾斜面に合わせて維持モジュール70Hの2列のウェブ、ワイパー、キャップにも角度θの相違が設けられている。ここで、ウェブ72Bを1個にするために、ウェブ72Bを幅広とし、さらに、ウェブ72Bを2列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面の傾斜に合わせるように、ウェブ押圧体73iの先端部が所要の鈍角(180°−θ)の山形に形成されている。
この実施の形態では、維持モジュール70のドラム軸方向前方への移動で、ウェブ72Bがヘッドアレイ50の一方の列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面と他方の列の液滴吐出ヘッド52のノズル先端面とを同時に払拭することができ、ウェブを横移動する機構が不要であり、設けられていない。
本発明において、「液滴吐出ヘッド」は、ノズルから液滴を吐出・噴射する機能部品である。液滴として吐出される液体は、ヘッドから吐出可能な粘度や表面張力を有するものであればよく、特に限定されないが、常温、常圧下において、または加熱、冷却により粘度が30mPa・s以下となるものであることが好ましい。より具体的には、水や有機溶媒等の溶媒、染料や顔料等の着色剤、重合性化合物、樹脂、界面活性剤等の機能性付与材料、DNA、アミノ酸やたんぱく質、カルシウム等の生体適合材料、天然色素等の可食材料、などを含む溶液、懸濁液、エマルジョンなどであり、これらは例えば、インクジェット用インク、表面処理液、電子素子や発光素子の構成要素や電子回路レジストパターンの形成用液、3次元造形用材料液等の用途で用いることができる。
本発明において、液滴吐出装置は、ヘッドアレイと、ヘッドアレイを移動する機構と液滴吐出ヘッドを駆動させて液体を吐出させる駆動機構とを含むヘッドアレイ動作手段と、液滴吐出ヘッドをメンテナンスし保湿を維持する機能部品を含む維持モジュールと、維持モジュールを移動する維持モジュール機構と、を含む。
また、液滴吐出装置は、液体が付着可能なものに対して液体を吐出することが可能な装置だけでなく、液体を気中や液中に向けて吐出する装置も含まれるから、画像形成装置に採用される場合に限らず、立体造形装置、処理液塗布装置、噴射造粒装置に採用される場合も含み、さらに、用紙の表面を改質するなどの目的で用紙の表面に処理液を塗布するために処理液を用紙に吐出する処理液塗布装置、原材料を溶液中に分散した組成液をノズルを介して噴射させて原材料の微粒子を造粒する噴射造粒装置に採用される場合も含むものである。
上記「液体が付着可能なもの」とは、液体が少なくとも一時的に付着可能なものであって、付着して固着するもの、付着して浸透するものなどを意味する。具体例としては、用紙、記録紙、フィルム、布などの被記録媒体、電子基板、圧電素子などの電子部品、粉体層(粉末層)、臓器モデル、検査用セルなどの媒体であり、特に限定しない限り、液体が付着するすべてのものが含まれる。上記「液体が付着可能なもの」の材質は、紙、糸、繊維、布帛、皮革、金属、プラスチック、ガラス、木材、セラミックスなど液体が一時的でも付着可能であればよい。
また、「液体を吐出する装置」は、液滴吐出ヘッドと液体が付着可能なものとが相対的に移動する装置があるが、これに限定するものではない。具体例としては、液滴吐出ヘッドを移動させるシリアル型装置、液滴吐出ヘッドを移動させないライン型装置などが含まれる。
本発明は、ヘッドアレイ50を少なくとも1つ備えている実施の形態も含む。また、本発明は、ヘッドアレイ50が例えば2つまたは3つと少ない構成とする場合には、これらのヘッドアレイ50の液滴吐出ヘッド52が搬送ドラム10に近接し液滴吐出位置に置いて、ノズルの中心線の延長がドラム中心を通るようにして、これらのヘッドアレイ50のヘッドアレイ本体51を一体化して、搬送ドラム10に対して接近・離隔するように設けた構成も含む。
本発明によれば、低コストで、ウェブの交換、ワイパーの清掃が簡単に行えるという効果を有するので、搬送ドラムの外周に放射状に配置される複数の液滴吐出ヘッドアレイから搬送ドラムの周面に保持された記録媒体上に液滴を吐出し画像を形成するための液滴吐出装置および画像形成装置において優れている。
1 画像形成装置
10 搬送ドラム
20 給紙トレイ
30 排紙トレイ
40 液滴吐出装置
50,50A〜50F ヘッドアレイ
52 液滴吐出ヘッド
60 ヘッドアレイ移動機構
70,70A〜70H 維持モジュール
72,72B ウェブ
73 ウェブ押圧機構
73a ブラケット
73e,73i ウェブ押圧体
74,74A 横移動機構
74a 円弧状案内部
74i 直線状案内部
75 ワイパー
76 ワイパー駆動機構
77 吸引キャップ
78 保湿キャップ
80 維持モジュール移動機構
P 記録媒体
特開2014−019097号公報 特開2013−230644号公報

Claims (7)

  1. 記録媒体上に液滴を吐出する複数の液滴吐出ヘッドを2つのヘッド列を千鳥状に有する少なくとも一つ以上のヘッドアレイと、
    前記複数の液滴吐出ヘッドを払拭するウェブおよびワイパー、前記複数の液滴吐出ヘッドのノズル先端面を吸引する吸引キャップ、および前記複数の液滴吐出ヘッドの数だけ設けられた前記ノズル先端面を保湿状態に維持する保湿キャップを含み、前記複数の液滴吐出ヘッドをメンテナンスする維持モジュールと、
    前記維持モジュールを、液滴非吐出時には、前記記録媒体上に対応する前記ヘッドアレイと前記記録媒体との間の位置に、かつ液滴吐出時には、前記維持モジュールを往復移動させて前記ウェブと前記ワイパーと前記吸引キャップとによる前記複数の液滴吐出ヘッドの払拭を行って後、前記ヘッドアレイの長手方向に沿った後方位置に、それぞれ移動させる維持モジュール移動機構と、
    前記ヘッドアレイを、液滴非吐出時には前記記録媒体の面に対応され前記維持モジュールにより前記ノズル先端面を保湿状態に維持される位置に、また液滴吐出時には、前記維持モジュール移動機構が前記記録媒体の後方位置に移動させた後に前記記録媒体に近接する液滴吐出位置に、それぞれ移動させるヘッドアレイ移動機構と、
    を備えている液滴吐出装置。
  2. 前記維持モジュールには、ウェブ押し当て機構が付設され、
    前記ウェブ押し当て機構は、前記液滴吐出時のメンテナンス時に、前記ウェブを、前記ヘッドアレイの前記千鳥状の一方の列の液滴吐出ヘッドのノズル先端面を払拭する位置に移動し、かつ当該払拭の後に、前記千鳥状の他方の列の液滴吐出ヘッドのノズル先端面を払拭する位置に移動する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の液滴吐出装置。
  3. 前記維持モジュールは、前記ウェブが前記ヘッドアレイの前記千鳥状の一列分の液滴吐出ヘッドのノズル先端面を払拭する幅を有し、前記ウェブを保持するブラケットと、前記ウェブを一方のヘッド列と他方のヘッド列に対応する二位置間を円弧状に案内する円弧状案内部と、前記ブラケットを一方のヘッド列と他方のヘッド列に対応する二位置に移動させる横移動機構と、前記ブラケットに付設され、前記円弧状案内部により前記ブラケットが湾曲状に案内されかつメンテナンス時に押し当てる方向に移動されることにより、前記ウェブをドラム軸方向に見て一方のヘッド列と他方のヘッド列の互いに角度が異なるノズル先端面のいずれにも払拭可能な状態に密着させるよう姿勢を変える押し当て部材と、を有する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の液滴吐出装置。
  4. 前記維持モジュールは、前記ウェブが前記ヘッドアレイの前記千鳥状の一列分の液滴吐出ヘッドのノズル先端面を払拭する幅を有し、前記ウェブを保持するブラケットと、前記ウェブを一方のヘッド列と他方のヘッド列に対応する二位置間を直線状に案内するブラケットと、前記ブラケットを一方のヘッド列と他方のヘッド列に対応する二位置に移動させる横移動機構と、姿勢に自由度を有して前記ブラケットに付設され、メンテナンス時に押し当てる方向に移動されて前記ウェブをドラム軸方向に見て一方のヘッド列と他方のヘッド列の互いに角度が異なるノズル先端面のいずれにも払拭可能な状態に密着させるよう姿勢を変える押し当て部材と、を有する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の液滴吐出装置。
  5. 前記維持モジュールは、前記ウェブが前記ヘッドアレイの前記一方のヘッド列と他方のヘッド列の液滴吐出ヘッドのノズル先端面とを同時に払拭する幅を有し、前記ウェブを保持するブラケットと、前記ブラケットに付設され、メンテナンス時に押し当てる方向に移動されて前記ウェブをドラム軸方向に見て一方のヘッド列と他方のヘッド列の液滴吐出ヘッドの互いに角度が異なるノズル先端面のいずれにも払拭可能な状態に密着させる押し当て部材と、を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の液滴吐出装置。
  6. 前記ウェブは不織布であることを特徴とする請求項1から5に記載の液滴吐出装置。
  7. 画像記録時に記録媒体を周面に保持し搬送する搬送ドラムと、前記搬送ドラムに前記記録媒体を給紙する給紙トレイと、前記搬送ドラムの周面で画像記録され搬送される前記記録媒体を受け取る排紙トレイと、前記記録媒体上に画像を形成するため前記ヘッドアレイから液滴を吐出する請求項1ないし6のいずれか1項に記載の液滴吐出装置と、を備えている画像形成装置。
JP2017173336A 2017-09-08 2017-09-08 液滴吐出装置および画像形成装置 Active JP6939292B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017173336A JP6939292B2 (ja) 2017-09-08 2017-09-08 液滴吐出装置および画像形成装置
US16/109,260 US10457052B2 (en) 2017-09-08 2018-08-22 Liquid discharge apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017173336A JP6939292B2 (ja) 2017-09-08 2017-09-08 液滴吐出装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019048410A true JP2019048410A (ja) 2019-03-28
JP6939292B2 JP6939292B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=65630365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017173336A Active JP6939292B2 (ja) 2017-09-08 2017-09-08 液滴吐出装置および画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10457052B2 (ja)
JP (1) JP6939292B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7401367B2 (ja) 2020-03-23 2023-12-19 株式会社Screenホールディングス 印刷装置
JP7467994B2 (ja) 2020-03-06 2024-04-16 株式会社リコー 液体を吐出する装置
JP7470620B2 (ja) 2020-11-09 2024-04-18 株式会社Screenホールディングス 印刷装置および印刷方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10940501B2 (en) * 2018-01-30 2021-03-09 Ford Motor Company Composite ultrasonic material applicators with individually addressable micro-applicators and methods of use thereof
JP7069813B2 (ja) * 2018-02-22 2022-05-18 株式会社リコー 払拭装置、ヘッドメンテナンス装置、液体を吐出する装置
US11267269B2 (en) 2019-11-28 2022-03-08 Ricoh Company, Ltd. Recording-head position adjustment mechanism, recording-head module, and image forming apparatus
JP2023019141A (ja) 2021-07-28 2023-02-09 株式会社リコー 液体吐出ヘッド角度調整機構、液体吐出モジュール及び液体吐出装置
IT202100025556A1 (it) * 2021-10-07 2023-04-07 New System Srl Cleaning assembly
JP2023063899A (ja) * 2021-10-25 2023-05-10 コニカミノルタ株式会社 ヘッドクリーニング装置、ヘッドクリーニング方法および画像形成装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002120386A (ja) * 2000-10-13 2002-04-23 Olympus Optical Co Ltd プリンタ
JP2009056610A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JP2013230644A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Konica Minolta Inc インクジェット記録装置及びヘッドクリーニング装置
JP2014019105A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Fujifilm Corp 液体吐出装置、及び液体吐出ヘッドの保湿装置
JP2014046603A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Kyocera Document Solutions Inc インクジェット記録装置
US20160009111A1 (en) * 2014-07-14 2016-01-14 Delphax Technologies Inc. Injet printer maintenance arrangement and method
JP2017007196A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社リコー インクジェット画像形成装置
JP2017136849A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
JP2019518629A (ja) * 2016-05-02 2019-07-04 メムジェット テクノロジー リミテッド メンテナンスモジュールを通って前進および後退するプリントヘッドを有するプリンタ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928120A (en) * 1988-11-21 1990-05-22 Spectra, Inc. Orifice plate cleaner for hot melt ink jet
JP2008055780A (ja) 2006-08-31 2008-03-13 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出装置及び液体排出装置
JP2010025823A (ja) 2008-07-22 2010-02-04 Aisin Seiki Co Ltd 検査デバイス用ケース
JP5560782B2 (ja) 2010-03-10 2014-07-30 セイコーエプソン株式会社 インクジェット装置
JP5798092B2 (ja) 2012-07-20 2015-10-21 富士フイルム株式会社 液体吐出装置、及び液体吐出ヘッドの保湿装置
JP2014065227A (ja) 2012-09-26 2014-04-17 Fujifilm Corp インクジェットヘッドのメンテナンス方法およびメンテナンス装置
JP6006663B2 (ja) 2013-03-13 2016-10-12 株式会社Screenホールディングス 液体吐出装置
JP2017001342A (ja) 2015-06-15 2017-01-05 株式会社リコー 液体吐出装置及び画像形成装置
JP2017100349A (ja) 2015-12-01 2017-06-08 株式会社リコー 液体を吐出する装置
JP2017209844A (ja) 2016-05-24 2017-11-30 株式会社リコー 液体を吐出する装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002120386A (ja) * 2000-10-13 2002-04-23 Olympus Optical Co Ltd プリンタ
JP2009056610A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JP2013230644A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Konica Minolta Inc インクジェット記録装置及びヘッドクリーニング装置
JP2014019105A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Fujifilm Corp 液体吐出装置、及び液体吐出ヘッドの保湿装置
JP2014046603A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Kyocera Document Solutions Inc インクジェット記録装置
US20160009111A1 (en) * 2014-07-14 2016-01-14 Delphax Technologies Inc. Injet printer maintenance arrangement and method
JP2017007196A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社リコー インクジェット画像形成装置
JP2017136849A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
JP2019518629A (ja) * 2016-05-02 2019-07-04 メムジェット テクノロジー リミテッド メンテナンスモジュールを通って前進および後退するプリントヘッドを有するプリンタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7467994B2 (ja) 2020-03-06 2024-04-16 株式会社リコー 液体を吐出する装置
JP7401367B2 (ja) 2020-03-23 2023-12-19 株式会社Screenホールディングス 印刷装置
JP7470620B2 (ja) 2020-11-09 2024-04-18 株式会社Screenホールディングス 印刷装置および印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6939292B2 (ja) 2021-09-22
US10457052B2 (en) 2019-10-29
US20190077158A1 (en) 2019-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6939292B2 (ja) 液滴吐出装置および画像形成装置
JP6746954B2 (ja) 液体を吐出する装置
JP7069813B2 (ja) 払拭装置、ヘッドメンテナンス装置、液体を吐出する装置
US7467845B2 (en) Image forming apparatus
JP5467117B2 (ja) 液体吐出装置、液体吐出ヘッドの清掃装置及びインクジェット記録装置
JP7010047B2 (ja) ヘッド清掃装置および液体を吐出する装置
JP4849978B2 (ja) インクジェットプリンタのヘッドクリーニング装置及びインクジェットプリンタ
JP2018079684A (ja) ヘッド清掃装置、ヘッドメンテナンス装置、液体を吐出する装置
JP5280886B2 (ja) ヘッド洗浄装置及び画像記録装置並びにヘッド洗浄方法
JP2019018389A (ja) 記録装置
CN107031186B (zh) 印刷装置
KR100727987B1 (ko) 하이브리드 잉크젯 헤드 및 그 잉크젯 헤드의 와이핑장치를 구비한 화상형성장치
JP2018030347A (ja) 液体を吐出する装置
JP2005104144A (ja) インクジェットヘッド及びそのクリーニング方法
JP2009285870A (ja) キャリッジユニット及びインクジェット記録装置
JP6988245B2 (ja) 液体噴射装置
JPH11198389A (ja) インクジェット印字ヘッド用拭き取りシステム
JP5987276B2 (ja) 画像記録装置
JP2009262492A (ja) 画像形成装置
JP2017217810A (ja) 液体吐出ユニット、液体を吐出する装置
JP5230030B2 (ja) ヘッド洗浄装置及び画像形成装置並びにヘッド洗浄方法
JP7064170B2 (ja) 払拭装置、ヘッドメンテナンス装置、液体を吐出する装置
US20240100838A1 (en) Printer
JP2012116063A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェットヘッドの結露防止方法
JP2020116757A (ja) 払拭装置、ヘッドメンテナンス装置、液体を吐出する装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210816

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6939292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151